[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 11:44 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 791
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】ベルギー代表DF、魂震えた“華麗逆転劇”を自賛 「日本戦がW杯最高の思い出」



1 名前:pathos ★ mailto:sageteoff [2018/07/14(土) 11:13:01.28 ID:CAP_USER9.net]
日本戦の後半アディショナルタイム、決勝点演出のパスを通したベルギーDFムニエ
 ベルギー代表は14日、ロシア・ワールドカップ(W杯)3位決定戦でイングランド代表と激突する。ベルギー代表DFトーマス・ムニエは12日の会見に出席し、イングランド戦に向けて自信を覗かせた一方、今大会の「最高の思い出」として華麗な逆転劇を演じた日本戦を挙げている。

【動画】「ゾクゾクする」「まさに秒速」とファン熱狂 ベルギーが見せた戦慄の“9.94秒カウンター”

 ベルギーは決勝トーナメント1回戦で日本と激突したなか、後半3分にMF原口元気、同7分にMF乾貴士にゴールを決められて0-2と劣勢に追い込まれた。しかし、ここからFIFAランキング3位の強豪が息を吹き返す。同24分にDFヤン・フェルトンゲンの一撃で1点を返すと、途中出場のMFマルアン・フェライニのヘディング弾で同点に追いつく。

 さらに後半アディショナルには日本のCKを難なくキャッチしたGKティボー・クルトワのスローイングから高速カウンターを発動。一気に日本ゴール前へ侵入すると、最後はMFナセル・シャドリが値千金の逆転弾を叩き込み、直後に試合終了。ベルギーが3-2と鮮やかな逆転勝利を収め、日本の選手たちが落胆するなか、ベルギーの選手たちは大金星のように歓喜に沸いた。

 そのまま勢いに乗ったベルギーは、準々決勝ブラジル戦で2-1と勝利したものの、準決勝でフランスに0-1と一歩及ばずに敗戦。優勝こそ逃したが3位決定戦までこぎつけ、1986年大会で残した過去最高4位を上回る可能性を残している。ベルギー代表DFムニエは大一番に向けて「我々のほうがイングランドよりも優れていると思う」と自信を垣間見せた。

0-2と劣勢から盛り返して3ゴールで逆転 「ベルギー国民全員に感謝」
 そんななか、今大会について「日本戦がW杯最高の思い出だ」と自賛。日本戦の後半アディショナルタイムに繰り出したカウンターで、逆転勝利につながるラストパスを供給したのがムニエだった。0-2とリードされる危機的状況から盛り返し、後半途中から一気に3点を叩き込んだ日本戦がロシアW杯で一番印象深い試合だったようだ。

「ベルギー国民全員に感謝しなければならない。サポートが素晴らしかった」

 そう口にしたムニエ。今大会ラストゲームとなるイングランド戦で勝利を飾り、ベルギーサッカー史の新たな扉を開けることができるだろうか。

Football ZONE web編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180714-00121685-soccermzw-socc

152 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:03:09.95 ID:FUBsL9qb0.net]
>>6
そこ 
それができないと
山口 あそこはファールが正解

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:03:29.41 ID:ipbZGv/G0.net]
日本にとっての、ジョホールバルとか、ザックジャパンのアジア杯決勝とか
ああいう感じだろ。後は、なでしこのW杯決勝とか
手に汗握る展開で土壇場のゴールってのは面白いものだよ

CK前の本田の無回転FKが、なかなか良かった
ジョホールバルで岡野が決勝点入れる直前、マハダビキアのクロスにダエイが合わせたシュートみたいな
ああいうのがあると、決勝ゴールが引き立つ

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:03:35.77 ID:G+hbxt490.net]
川島とクルトワ入れ換えて再戦しようず

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:04:04.91 ID:qZkoPEj/0.net]
>>141
つか南米が欧州に勝てなくなってきたね

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:04:10.64 ID:I7R1B+Ci0.net]
>>2
それな
出直しや

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:04:56.30 ID:NVGKQixu0.net]
チョンには永遠にできない試合内容だから嫉妬されても仕方ない

158 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:05:01.20 ID:8jbsVLoi0.net]
>>17
こういう日本代表と自分を重ね合わせてるやつが滅茶苦茶気持ち悪い
自分が凄いことをやったと錯覚してる厚かましさといい

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:05:08.28 ID:hSyDhtBm0.net]
カウンターが見事というか、最期の局面のルカクのスルーに本当に驚くよ。
あそこまで得点の無いエースが、逆転の大チャンスでスルーをする・・・

そんなんできひんやん普通。

チームとしての勝負所ってのが本当に分かってるんだよな。
逆に言えば、それがコーナーで勝負賭けた日本との圧倒的な差。

もっと言えば、ルカクと本田の差だな。

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:05:39.52 ID:qZkoPEj/0.net]
>>158
まあいいじゃないですか、同じ日本人なんだし
ここはベルギーに褒められたことを素直に喜びましょうよ



161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:05:46.55 ID:AkaP4eGU0.net]
あのー

あなた方ベルギーを一番サポートしたのは日本代表なのですがね

162 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:07:06.15 ID:s4evyPEx0.net]
あの内容で相手がブラジルだったら歴史的な一戦になってたけど日本じゃなw

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:07:45.12 ID:WFnsjPna0.net]
川島や本田に感謝しろよ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:07:45.13 ID:3pDTzwJj0.net]
練習でもあんな綺麗にきまらないよね笑

165 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:07:53.78 ID:NVGKQixu0.net]
ドイツーチョンは俎上にも載らなかったしな

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:08:47.56 ID:G+hbxt490.net]
>>158
こうやって行間を勝手に膨らませてイライラしてる方が病んでるように見える

167 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:10:00.14 ID:c/r6g3KK0.net]
さぞ気持ちイイだろうなw

168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:10:10.50 ID:Utcr8IWO0.net]
ベルギーとは定期的に試合して欲しい

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:10:41.50 ID:j85AYLB+0.net]
こっちには悪夢だよ
ベルギー嫌い
チョコレートはもうやめだ

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:11:05.50 ID:n1xSyDg90.net]
逆なら20年くらいは誇ってたなw



171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:11:07.70 ID:GR/XcZmM0.net]
>>157
と、韓国の11人の強豪国相手の1勝が永遠に出来ないから嫉妬してるジャップが申しております

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:11:19.22 ID:fYkrAzXW0.net]
そりゃ2点ビハインドからの後半終了直前で電撃カウンターの逆転勝利なんだから最高だわな

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:12:13.95 ID:u7PxizY/0.net]
何度見ても、見事なカウンターだと思った。
歴史に残るんじゃないかな。
なんか全てが美しいよ。

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:12:29.54 ID:aBChRdKR0.net]
ショートを選択しなかった本田
地蔵の山口蛍
テンパってた西野
あのまま延長に行っていたら
武藤のカウンターと川島の100年に一回の
スパーセーブで勝っていた

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:12:38.33 ID:7byk9L3K0.net]
日本サッカー界にとっては歴史に汚点を残した

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:12:46.71 ID:LDQu31tE0.net]
日本としてはセネガル戦の方が好試合だったがな

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:13:05.93 ID:gXTpdE6Y0.net]
VARも無かったし見やすい試合だった

178 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:13:07.71 ID:Y2zpGgPq0.net]
ベルギーの実力じゃない
川島のおかげ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:13:18.34 ID:jSOUBpqM0.net]
あんなカウンター、ザッケローニが監督で
フランス倒した時に日本もやってるんだ

180 名前:よな。
今野、長友、香川のカウンターは見事だった。
あれ決まったら気持ちいいわ。
[]
[ここ壊れてます]



181 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:13:37.69 ID:GR/XcZmM0.net]
>>165
韓国の11人のドイツ相手の1勝がジャップには永遠に出来ないからって嫉妬してるジャップが言っても

182 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:13:53.32 ID:zQbmexi60.net]
我々もジョホールバルの時のイランイレブンはそらで名前言えるしな
ダエイ、アジジ、マハダビキア、アベドサデ、マンスーリアン、ハクプール…

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:13:53.59 ID:uwpmJf1T0.net]
>>179
改めて見ると13秒くらいかかってるな
おせえw

184 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:14:15.14 ID:nmw77JSb0.net]
>>97
ごめん、乾も良かったけどフランスサイドバックパバールのミドルの方が美しいと思う
乾とモドリッチとコウチーニョのミドルが同じくらいの次点かな

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:14:55.46 ID:XQz1j4940.net]
次は勝つからな

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:15:04.53 ID:dJPuCKjQ0.net]
いいじゃんヨーロッパの国と
初めて因縁が発生したってことで

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:15:23.50 ID:/GEpHl/A0.net]
>>171
4年前 10人のベルギーから1点も奪えずにGL敗退して
日本のライバル気取ってる雑魚がいるってマジ?

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:15:38.65 ID:RGGT+Ox50.net]
ミスパスみたいな偶然のヘディングが入って息を吹き返したね

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:16:06.35 ID:gfJVKS8t0.net]
おもてなしサッカー

190 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:16:14.61 ID:Y2zpGgPq0.net]
カウンターは縦に素早く連動するから美しい
パスサッカーは狭いエリアを足元にチマチマ出し入れして美しさの欠片も無い



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:16:22.79 ID:RGGT+Ox50.net]
ベルギーで親善試合やってもいいかもね

192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:16:30.12 ID:GR/XcZmM0.net]
>>157
>>165
11人のFIFAランキング1位相手に1勝を上げるのはジャップには永遠に無理だから
ジャップが韓国のドイツ戦勝利を寝ても冷めても嫉妬してるのも仕方がない

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:16:33.20 ID:rpfZerYB0.net]
2−0からフランスみたいに10人守備にしてれば2−1ぐらいで勝てたかもね

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:16:52.62 ID:hv2XKVcs0.net]
また日本と代表戦して下さいね

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:17:11.25 ID:uo1esQyT0.net]
>>27
それ!わかってる奴はわかってる

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:17:33.32 ID:nCAlgmDs0.net]
日本は主人公を追い詰めて最後にバッサリやられる悪役みたいなもんだしな
これ以上ないカタルシスを得たでしょうね

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:17:45.92 ID:FdB89dxC0.net]
>>176
セネガルの肘打ちで長谷部が鼻血出した事忘れたか?
大会直前に親善試合した韓国もセネガルに肘打ちされて額を7センチ切る大怪我してる
シセ監督のダンディな姿に惑わされてるが汚いくそチームだよ

198 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:18:13.64 ID:RjzHRSwF0.net]
こっちは川島っていうハンデ背負ってるんでね
最高の思い出なのはいいが なんか日本雑魚くてすまんね…

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:18:51.34 ID:qZkoPEj/0.net]
>>192
あれぜったい勝てましたよね!
べつに文句を言いたいわけじゃないんですけどね

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:18:53.85 ID:pxAdjhdg0.net]
日本は恥をかいた。
日本サッカーの守備では世界と戦えない。
守備層の薄さと弱さはJリーグが一番改善しなければならない最重要問題だ。

フランスの有名なワールドクラスのセンターバック
ヴァランとコシエルニー、ラポルテ、ウンティティ、キンペンペ、アディル・ラミなどその他にも世界レベルのセンターバックがいる。自国のリーグのレベルが強いからセンターバックも育つ。
クロアチアはデヤン・ロヴレンとヴィダ、シメ・ヴルサリコ、世界5人CBに選ばれたチョルルカ等控えすら豪華なセンターバックが多い。

イングランドは語る必要もないぐらいこれまたセンターバックが多い。プレミアで活躍できるイングランドのセンターバックはそのままワールドカップで活躍できるセンターバックということだからね。

ベルギーはヤンベルトンゲン、コンパニ、フェライニ、アイデルヴァイレルトとプレミア見ている人は知らない人はいないぐらいセンターバックがおおい。

日本は現在吉田と昌子だけで世界と戦えるセンターバックの数が少ない。

これが世界と日本の差で日本がベスト16の壁をなかなか超えられない証明でもある。
Jリーグは昌子を育てられただけで大きな一歩だが、
昌子が各クラブに何人もいるフランスレベルにならないと競争もなく控えもいないので永遠に日本のワールドカップ優勝は無い。これだけははっきりと断言できる。
センターバックがいない日本のワールドカップ優勝は無いなぁ。



201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:18:56.21 ID:2WKpQdhJ0.net]
うるせーw
こっちも忘れられないよ

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:19:42.36 ID:mUXHMbwrO.net]
川島の1失点目が。
あんなもん指先あててコース変えろよ。初動が遅い。

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:20:13.53 ID:GR/XcZmM0.net]
>>186
相手が退場者出したおかげでタナボタだけで勝利をあげられただけで、まともに勝利をあげられずに
韓国のライバル気取ってるカスがいるってマジ?

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:21:11.72 ID:GxCJdaHj0.net]
ID:GR/XcZmM0をNGにした

205 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:21:21.35 ID:NVGKQixu0.net]
>>180
>>191
嫉妬もなにも試合内容憶えてないし

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/07/14(土) 12:23:02.21 ID:fx/IPhNa0.net]
日本からしたら屈辱なのにな

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:23:05.53 ID:0V1pPq2v0.net]
喜んでいただけたようで何よりですm(__)m

208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:23:13.90 ID:GR/XcZmM0.net]
>>204
覚えてないのにチョンガーチョンガーとトラウマに苦しんでずっと発狂してるのか

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:23:47.21 ID:BLqoTo0T0.net]
>>202
本気のベルギー→ベスト4
本気のドイツ→グループ最下位

これがすべて

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:23:49.14 ID:qZkoPEj/0.net]
とにかくまた親善試合をしたいですね
ベルギーとはいい関係で切磋琢磨できそうだし



211 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:23:53.58 ID:/GEpHl/A0.net]
>>202
ファウル数記録くらいしか話題にならなかったGL敗退の雑魚が
日本からライバル扱いされるわけないじゃんw 頭ダイジョーブ?

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:24:13.60 ID:4POiP9VP0.net]
フラグだろこれ

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:24:37.59 ID:G ]
[ここ壊れてます]

214 名前:E1+LiLm0.net mailto: 本田が時間を少し稼いで皆を落ち着かせるだけで全てが変わっていた
おまけにキーパーへダイレクトパスしやがったし
[]
[ここ壊れてます]

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:24:57.09 ID:MMfADt/SO.net]
>>180
メキシコに負けた今回のドイツに勝ててよかったじゃねえか
長年、近親相姦して
遺伝子が異常になったミンジョク
と、ドイツの学者が以前、発表したが
ドイツ選手達は、気持ち悪くて接触プレーが出来なかったんだろうな

216 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:25:00.65 ID:BLqoTo0T0.net]
>>207
「ちょんが」とは「いい歳をしてもなお独り身の男」のこと

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:25:00.90 ID:GR/XcZmM0.net]
>>204
日本じゃ永遠に出来ない1勝だから
一生懸命、記憶から消そうとしてるのか

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:25:29.33 ID:7byk9L3K0.net]
どうせ負けるなら最初から3点取られて後半手抜きしてもらって
2点取った方がすっきり負けを認められた
ベルギーもその予定だったろうに想定外の内容に焦りだして川島がやらかしたお陰で
命拾いしたんだが日本にとってみれば情けなくてみっともない試合だったし
あれがブラジルなら全員脅迫されてもおかしくない

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:25:39.68 ID:l/6yrFeCO.net]
観客席で映ってたベルギー人の子供達はめっちゃ可愛いかったわ

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:25:43.80 ID:qZkoPEj/0.net]
>>214
それ僕のことだ!



221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:25:55.24 ID:aBChRdKR0.net]
>>201
だな
ボールの軌道が遅いのに
ニアにポジ取って
ボケ―っとボールオッチャー
ボールが挙がった時に
ファーに即寄れば
問題なかった
基本を怠った

222 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:26:06.44 ID:GR/XcZmM0.net]
>>208
で? 
当の日本は実質0勝で、韓国の1勝に嫉妬してるが?

223 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:26:21.35 ID:BLqoTo0T0.net]
>>215
決勝トーナメント行かないと話にならないことを痛感したロシア大会でした

224 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:26:39.85 ID:XQz1j4940.net]
実質w

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:26:52.79 ID:24GwoLrE0.net]
ポーランド戦あれでよかったのだろうか?

 先発6人替え、そして最後の10分

これは永遠に議論されなければならないテーマだと思う
永遠に・・・

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:27:22.23 ID:/GEpHl/A0.net]
>>204
まぁGL最下位争いなんて殆どのサッカーファンはもう覚えてないだろw
いやコントとしては秀逸だったけど

227 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:27:48.39 ID:GR/XcZmM0.net]
>>210
タナボタで勝利あげられただけの実質0勝のカスが
1勝の韓国からライバル扱いされるわけないじゃんwww
頭ダイジョーブ?

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:27:51.44 ID:NVGKQixu0.net]
>>215
つうかドイツはもう忘れてるんじゃね

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:28:02.01 ID:yHmue+2J0.net]
川島にアシストポイントあげてけろ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:28:04.06 ID:4reZ8bd20.net]
あの試合は日本代表というか乾が凄いって感じの試合だった



231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:28:04.45 ID:BLqoTo0T0.net]
>>220
実質ってなに?FIFA裁定ですの?
韓国はなんで1試合日本より少ないのかな?

232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:28:22.08 ID:zQbmexi60.net]
>>195
冷静に見ると、ふらの相手の南宇和みたいなもんだな…

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:28:32.89 ID:qZyxrF9D0.net]
気持ちは分かる。
おれもガチホコで絶体絶命からの逆転タッチダウン決めたのは動画にとって何回も見てるからな。

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:28:41.95 ID:7IMlEo7p0.net]
>>212
2-2になってから本田入れてもなあ
日本は延長戦まで体力が残ってなかったし

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:28:42.41 ID:BLqoTo0T0.net]
>>225
本気のベルギー→ベスト4
本気のドイツ→グループ最下位

あ?あれ?

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:28:56.22 ID:dRha4A3/0.net]
クルトワは日本戦前までは毎試合油断がはっきり見えていつ凡ミスで失点してもおかしくないようなダメGKだった
でも日本に先制された後からやっとスイッチ入ってその後のブラジル戦でもフランス戦でも世界トップクラスのGKら

237 名前:しくなった []
[ここ壊れてます]

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:28:59.44 ID:hy2KZVSE0.net]
>>39
吹っ飛ばせてねーよ
ポーランド戦もしっかり戦ってくれれば気持ちよくベルギー戦応援できたのにさー

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:29:01.88 ID:RmNFAk510.net]
ドイツ戦の韓国兄さんは本当にスペクタクルだった
それに引き換え俺達ジャップは一人少ないコロンビアにチンタラ攻めてようやく勝利

240 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:29:43.90 ID:BLqoTo0T0.net]
>>236
勝たないとお話しにならない試合で開始からずっとドン引きサッカーでしたよ?



241 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:30:31.51 ID:3fD3bgD60.net]
後半2−0の敗色濃厚からの30分でしかも最後のアディショナルタイムで劇的な逆転勝利だもんな。
逆の立場だったら後半45分を100回観れるかもしれん

242 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:30:43.05 ID:GR/XcZmM0.net]
>>213
それ日本のことだけど?
ドイツの学者が発表した日本人が長年近親相姦時過ぎで遺伝子異常になったミンジョグなのを擦り付けてこないでくれるか?
韓国みたいに勝利を挙げられないのが悔しいからってよ。

気持ち悪いのは日本人でした。悔しいのう

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:31:29.40 ID:RmNFAk510.net]
>>237
強豪相手に引くのは当然の戦法なんですけど

244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:31:31.13 ID:N5jH9DKD0.net]
>>236
ファウルの多さがスペクタクルだった
テコンドーかと思った

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:31:36.10 ID:PtBCjKMG0.net]
わしが育てた

246 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:31:38.81 ID:zG78UpJ20.net]
戦犯アホンダコイン発売

247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:31:45.56 ID:GR/XcZmM0.net]
>>221
タナボタ勝利プラス世界中からバッシングされた卑怯なことして行った決勝トーナメントおつ

248 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2018/07/14(土) 12:31:53.98 ID:e0EgxQ9G0.net]
 

 逆の立場でも同じ事を言ってると思うわ。
 というか、逆の立場なら、より説得力が増す。

 

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:32:04.46 ID:BLqoTo0T0.net]
>>239
で?君は何処の国の人ですの?
こんなところで何を?

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 12:32:26.36 ID:RmNFAk510.net]
>>241
あの強さが俺達にもあればね



251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:33:06.99 ID:BLqoTo0T0.net]
>>240
勝たなきゃ敗退決定試合で引き分け狙いですの?
変わってるね韓国人

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 12:33:38.90 ID:GR/XcZmM0.net]
>>229
韓国は実質0勝の日本と違ってまともに1勝あげたけど、
相手が退場者他してくれたおかげのタナボタ勝利
プラス世界中からバッシングされた卑怯なことしなかったからでは?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef