[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 21:11 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

30代男性が一番好きなスーパー戦隊はベスト10!3位:ファイブマン、2位:カクレンジャー。1位… ★2



1 名前:juggler ★@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 12:12:37.58 ID:CAP_USER9.net]
30代男性が一番好きなスーパー戦隊は「太陽戦隊」

子供向け特撮番組「スーパー戦隊」は、『秘密戦隊ゴレンジャー』から続く人気シリーズ。
40年にわたる歴史をもち現在は41作目が放映中。

そんな、いつ見ても新しくも懐かしいシリーズである「スーパー戦隊」だが、30代の男性社会人はどの“戦隊”が好きだったのか。
200人を対象にアンケート調査を行った。

〈30代男性会社員が“最も”好きな「スーパー戦隊」〉
1位 太陽戦隊サンバルカン(1981〜1982) 5.5%
2位 忍者戦隊カクレンジャー(1994〜1995) 5.0%
3位 地球戦隊ファイブマン(1990〜1991) 3.5%
4位 恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992〜1993) 3.0%
4位 電撃戦隊チェンジマン(1985〜1986) 3.0%
4位 超電子バイオマン(1984〜1985) 3.0%
7位 科学戦隊ダイナマン(1983〜1984) 2.5%
7位 超新星フラッシュマン(1986〜1987) 2.5%
7位 光戦隊マスクマン(1987〜1988) 2.5%
7位 高速戦隊ターボレンジャー(1989〜1990) 2.5%

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170320-00000005-rnijugo-ent

前スレ
30代男性が一番好きなスーパー戦隊はベスト10!3位:ファイブマン、2位:カクレンジャー。1位…
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490047164/

700 名前: []
[ここ壊れてます]

701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:29:50.20 ID:lZ8aJB8Q0.net]
初期から93年くらいまでの歴代ヒロインを集めたDVD見た事あるけど、四人しか集まってなくてワロタ
しかもダイジェスト映像では変身後の姿しか出せない奴までいる始末
あちこちに出演してる有名俳優ならともかく、一作だけ出て消息不明なんて連中も少なくないし、肖像権なんかも絡んでくるから余計にややこしくなるんだろうね

702 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:30:10.31 ID:Rr/sMZ+JO.net]
>>669
あれはむしろ「主役回以外出ない」というすごい割り切りじゃなかったっけ?

703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:30:35.90 ID:+oe6LjqP0.net]
>>645
スーパー戦隊は出てた芸人だけでも
関根勤(ゴレンジャー・トッキュウジャー)
南海キャンディーズ山里(ニンニンジャー)
平成ノブシコブシ吉岡(ジュウオウジャー)
フジモン(ニンニンジャー)
と結構いる。

704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:30:53.07 ID:afIZ1n7N0.net]
>>544
お前に星王バズーのおどろおどろしさを知ってほしい

705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:31:07.28 ID:ew8tx33I0.net]
キューレンジャーのペガサス
声はシャドームーン様だったりする

706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:31:16.87 ID:GKvvgmMk0.net]
>>678
無言で投げつけて相手が爆発する方が
番組としては嫌だw

707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:31:25.19 ID:qKnWy3vJ0.net]
2ちゃんって40代無職だらけかよバトルフィーバーだらけって

708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:32:11.06 ID:zrurh1rJ0.net]
シャリバ&シャイダーは弟がメッキのフィギュア持ってた。光るやつ。



709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:32:11.11 ID:OW6d/Tit0.net]
戦隊ものは基本的には男児向けの作品だから女性のアンケートは取らなくても良いと思うけど、20代男性や40代男性からもアンケート取って欲しかった

710 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:32:34.62 ID:Rr/sMZ+JO.net]
ああ主役が逃げて番組そのものをリニューアルする羽目になったちゅうかなぱいぱい→いぱねまがあったなw

711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:32:52.71 ID:MA5ZHyZG0.net]
エコ

712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:33:05.63 ID:MkTg0h8h0.net]
>>684
そうだったのか
シチュエーションはど根性ガエルだったがw

713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:33:30.04 ID:A17rMjwf0.net]
>>642
物心付くのに何年かかってんだ

714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:34:01.69 ID:CnsZGTP+0.net]
ゴレンジャーのおかげだな
1番最初の戦隊を超える戦隊が
未だ現れない

715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:34:03.49 ID:sSPrmfG90.net]
ファイブマン、歴代のなかでも美形揃い
双子は後結婚そして離婚した模様

716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:34:18.47 ID:+ONOgm7F0.net]
>>1
ウルトラ警備隊が無いぞ!
stat.ameba.jp/user_images/34/2c/10012287069_s.jpg

717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:34:46.23 ID:4am2vSIuO.net]
>>682
テニミュの仕事を優先したから出なかったんだよ

718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:35:01.79 ID:CnsZGTP+0.net]
曲は何故かジェットマンだけ覚えてる



719 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:35:59.81 ID:3eZr8GQK0.net]
>>671
デンジマンvsダストラー(戦闘員)の戦闘時の巻き戻し→再生の繰り返しがたまらなく退屈だった思い出

720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:36:17.32 ID:7tydbVyV0.net]
サンバルカンって俺が小学生の頃のじゃん

721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:37:34.34 ID:PXEigD550.net]
サンバルカンは曲がカッコイイ

ガオレンジャーが一番好きだけど

722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:38:35.36 ID:lRwPG+GJ0.net]
ダイナマンと西部警察は火薬使う量がハンパじゃなかったな

723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:40:15.34 ID:2kxpYCuk0.net]
>>671
つづき
 ↓
てってってってっ てってってってっ てってってってっ てってってっ てれれ〜♪
の音楽とともに巨大化

724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:41:23.88 ID:VzNmK1fp0.net]
これ、記

725 名前:事を省略してるからわかりにくい

こっちのデータが抜けてるからおかしくなる

30代の男性社会人はどの“戦隊”が好きだったのか。
200人を対象にアンケート調査を行った。

1位 恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992〜1993) 9.0%
2位 太陽戦隊サンバルカン(1981〜1982) 8.5%
2位 忍者戦隊カクレンジャー(1994〜1995) 8.5%
4位 地球戦隊ファイブマン(1990〜1991) 6.5%
5位 五星戦隊ダイレンジャー(1993〜1994) 6.0%
6位 科学戦隊ダイナマン(1983〜1984) 5.5%
6位 電撃戦隊チェンジマン(1985〜1986)5.5%
8位 超電子バイオマン(1984〜1985) 5.0%
8位 鳥人戦隊ジェットマン(1991〜1992) 5.0%
10位 超新星フラッシュマン(1986〜1987) 4.5%
10位 光戦隊マスクマン(1987〜1988) 4.5%

※番外
11位 超獣戦隊ライブマン(1988〜1989) 4.0%
11位 高速戦隊ターボレンジャー(1989〜1990)4.0%

男の子が無条件で好きなものの掛け合わせ、
恐竜×ヒーロー=『恐竜戦隊ジュウレンジャー』が1位。
しかし、9%という数値が気になりませんか? 
「スーパー戦隊」が心に刺さる年齢は限られており、大概は2〜3作品も見れば“卒業”するもの。
数字が分散してしまうのは当然ですが、それにしても少なすぎる。
実は57%もの人が「スーパー戦隊を見たことがない/好きではない」と回答しているんですね、これが。
全脳内容量の10%は戦隊モノの記憶で占めている筆者にしては、ちょっと信じがたい数字ですが…。
ということで、対象者がいきなり86人に減ってしまいましたが
“最も”好きな「スーパー戦隊」についてはこちらの結果となっています。

以降が>>1のデータ
[]
[ここ壊れてます]

726 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:41:27.97 ID:oer9zHpJ0.net]
Die Die Die Die ダイナマン♪

727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:41:41.02 ID:Rr/sMZ+JO.net]
サンバルカン、ザブングル、キン肉マンそして宇宙刑事と80年代初頭の串田アキララッシュはすごかった
そして今も歌い継がれる♪富っ士〜サファーリパアァークッ!!

728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:41:40.69 ID:6y1Hdjrc0.net]
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
vokl.giveawaylisting.com/index.php?id=1075



729 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:41:55.32 ID://ISwbdV0.net]
他の年代のアンケートは?

730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:42:13.30 ID:d8z2GR3/0.net]
40代アンケートでもサンバルカンはベスト5に入るだろうな

731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:42:56.22 ID:RX+a0Ch50.net]
一番エロいのどれ?

732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:43:05.39 ID:XgP8a3x90.net]
おれ28だがカクレンジャー大好きだったなあ(´・ω・`)

733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:43:35.95 ID:LcGdarFq0.net]
まあ、サンバルカンだよなあ

734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:43:57.76 ID:P3qYRCFO0.net]
一番は忍者部隊月光だな
マジレンジャーのエンディングテーマ曲もよかった

735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:44:19.75 ID:yrBP/ySK0.net]
俺は38歳だけどプリキュアの方が好きだな

736 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:44:38.28 ID:QY5dl5Fz0.net]
デカレンジャーの女子二人がとても好きでした

737 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:45:00.59 ID:Jrdhu1Av0.net]
30代でサンバルカン1位はおかしいやろアラフォーの俺でも記憶おぼろ気なのに

738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:45:13.46 ID:WmaAyUhg0.net]
右傾化の影響がこんなところにも



739 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:46:08.34 ID:VzNmK1fp0.net]
>>712
サンバルカンはアラフォー世代がドンピシャになるはず

30代前半とかだともうちょっと後の作品が来るんじゃね
ジュウレンジャーとカクレンジャーが上位に入ってるしなw

740 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:46:39.97 ID:3zoGMHfn0.net]
サンバルカンって詭弁のガイドラインで人気に?

741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:46:49. ]
[ここ壊れてます]

742 名前:53 ID:Rr/sMZ+JO.net mailto: >>713
渡辺宙明だから音楽的に違和感はない
モノクロゆえカラフルさが命の戦隊としては致命的だけどw
[]
[ここ壊れてます]

743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:47:04.09 ID:XKt/jyTU0.net]
>>652
旧後楽園球場を貸し切りでヒーローショーを
やったのは後にも先にもV3だけ

744 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:47:21.55 ID:j/537IyV0.net]
>>709
もじゃ無くて30代にサンバルカンが入ってるのがおかしい
回答者が歳誤魔化してるか年齢分布が偏り過ぎてる

745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:48:03.55 ID:VzNmK1fp0.net]
>>715
ダブルヒロインでは
珍しく二人とも高いレベルで可愛いからな、デカレンのジャスミン&ウメコは

746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:49:00.44 ID:67YaoEik0.net]
>>671
こりゃ堪らんとか言ってから爆発するモンガー

巨大モンガー

ジャガーバルカン発進(棒)

ここまで
音楽渡辺宙明(エンドレス)

747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:49:50.15 ID:dImJmZyv0.net]
デンジマンは?

748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:50:05.40 ID:5daUU9ib0.net]
俺は40代なので皆の為に犬鍋になった衝撃のラストのデンジマン。
30代対象なら弟が見てたダイナマンを推したい。
後半、ダイナマン置いてけぼりの「ジャシンカ興亡記」の展開と
メギドとキメラが最期に全部持ってったラストはドラマチックだった。



749 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:50:22.90 ID:jOo5f0Il0.net]
>>680 仮面ライダー総選挙はなんかやりそうな予感 ブラックは割れすぎるだろ ロボにバイオに月影もいて

>>683 フジモンが仮面ライダーで原西がプリキュアか プリキュア芸人ってやってそうでやってないよなまだ

750 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:51:05.70 ID:9bGa16Ab0.net]
>>684
ググった
子供の頃見てたら間違いなくトラウマになってたわw
まだ生まれてない年代で良かったw

751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:52:02.55 ID:Rr/sMZ+JO.net]
戦隊からメカ搭載母艦がなくなって寂しい
キュウレンジャーのオリオン号もDXポピニカで出してくれたらいいのに

752 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:52:08.74 ID:VzNmK1fp0.net]
>>725
あんたいくつだ?
30代で考えたら、デンジマンを本放送で見て覚えてる人は皆無だろw
後で知ったじゃなくて本放送なw

753 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:52:53.14 ID:lhxd89GT0.net]
ゴーグルVの歌で「愛する国を守るために」って歌詞は今流すと変な団体に文句言われそう

754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:53:48.33 ID:Kut9ilDx0.net]
エコ

755 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:54:09.75 ID:jOo5f0Il0.net]
>>714 まぁゴレンジャーがなければセーラームーンも無かった セラムンが無ければプリキュアも無かった 繋がってんだよなぁ

つくづく神・石ノ森先生に感謝

756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:54:44.11 ID:FXiMePnF0.net]
>>730
これ別に本放送を見たランキングでもないだろ?
再放送だろうが20歳の時に見ようが30代で最近見ようが自分が好きなランキングだろ?

757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:54:59.21 ID:8u4FDljn0.net]
1位マスクマン
2位ターボレンジャー
3位ダイレンジャー
4位ギンガマン
5位カクレンジャー
6位カーレンジャー
7位ハリケンジャー

番外編 エクシードラフト ジパン

758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:55:04.24 ID:v+gEitSE0.net]
30代でサンバルカンて知ってるの?リアルで見てたとして何歳くらいの頃?
当方、バルシャークと申します。



759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:55:07.71 ID:VzNmK1fp0.net]
>>714
勘違いしてるみたいだが、子供のころの話なw

760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:55:23.22 ID:cryVfx0n0.net]
確かにカクレンジャーなんかめちゃくちゃ印象に残ってる。
1000円で買えたあの人形買ってもらってうれしかったな〜〜。

761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:55:45.55 ID:GvXeDMDK0.net]
ディケイド、ゴーカイジャーで特撮に戻ってきたやつは多いはず

762 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:56:01.38 ID:tkysp ]
[ここ壊れてます]

763 名前:9uQ0.net mailto: >>595
子供と一緒に見た世代だねw
ゴーゴーファイブは昭和生まれが見ても間違いなく面白いと思う
[]
[ここ壊れてます]

764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:56:13.56 ID:VX1FGVUQ0.net]
ジャッカー電撃隊とか、ライオン丸は?

765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:56:49.97 ID:VX1FGVUQ0.net]
ところで一番、パンチラが多かった戦隊ものってどれなん?

766 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:56:50.01 ID:jhIt+u8H0.net]
オナッターズ

767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:57:23.76 ID:lRwPG+GJ0.net]
そろそろ茶色の戦隊ヒーロー出てもいいな

768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:58:04.59 ID:itw78mi10.net]
マジレンと言えばエンディングのイエローの尻



769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:58:12.15 ID:i7VuaG8T0.net]
スマステーションで戦隊特集があった時
ゲストのUターン土田がことあるごとに^「これを日曜の朝からやってんですよ」
みたいなこと言ってて
戦隊がまだ金曜の夕方以前のにもずっと言ってた
まあ子供が生まれてから戦隊見始めたから仕方ないんだろうけど

770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:58:17.13 ID:8LKcD/eJ0.net]
30代だとやっぱり「〜〜マン」の方がなじみ深いか
今はすっかり「〜〜レンジャー」→「〜〜ジャー」だからなぁ

771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:58:23.52 ID:k76pOSOa0.net]
>>744
シンケンブラウンというキャラが

772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 16:58:59.15 ID:7roh6RwhO.net]
昭和43年うまれ

小1、小2ゴレンジャー
小6ぐらい?サンバルカン

サンバルカン本放送終了後、中学の時に再放送

印象に残ってるのはこの2つ。

773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:59:09.63 ID:Rr/sMZ+JO.net]
>>741
プロ野球選手のあだ名になる程度には世間に認知されてたなライオン丸

774 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 16:59:58.02 ID:VzNmK1fp0.net]
>>734
俺が記事の省略部分を一部書き込んだけど
選択肢が12個しかない、番外というのがあるくらいだから
だから子供のころ見たもので限定という選択肢ではないかな

一般人対象だと、スーパー戦隊以外のものを挙げてしまう人がいるから
それを外すために選択肢の対象を絞ってるんだと思うけど

775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:00:04.93 ID:mLiTkGip0.net]
ジェットマンがないのはおかしい

776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:00:57.30 ID:lRwPG+GJ0.net]
戦隊ロボ最強は何になるんだろうな?
特撮最強はレオパルドンだろうけど

777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:01:02.10 ID:hwroSRZh0.net]
実はマスクマンのOP曲はかっこいいんだよな

778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:01:06.65 ID:8LKcD/eJ0.net]
俺は50代なのでやっぱりバトルフィーバーJだな
隊員が戦闘服をクリーニングに出して殉職したのはあまりにも衝撃だった



779 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:01:11.54 ID:PSKkhMmo0.net]
>>71
記憶がないはずだ30代だけどしっくりこない順位だよ

780 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:01:21.91 ID:VzNmK1fp0.net]
>>749
30代じゃない人はアンケートからはおよびじゃないみたい
かくいう俺も30代ではないけどねw

781 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:01:23.74 ID:n0wXmo030.net]
40代ならデンジマンか

おそろしーい
おそろしーい
ベイダーの一味〜♪

782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:02:00.47 ID:lo4rbkwL0.net]
ギンガマンが面白かった
カクレンジャーの小川さん出てたし

783 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:02:14.42 ID:jOo5f0Il0.net]
>>746 なにその芸人版中川翔子は なんにでも便乗かよ

784 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:02:18.34 ID:VzNmK1fp0.net]
>>746
土田は付け焼刃の知識が多いだろ
サッカー選手の名前を言い間違えても気づかなかったりw

785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:02:29.39 ID:flMl/FDE0.net]
忍者キャプタ〜 饒舌忍者〜♪

786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:02:30.23 ID:hwroSRZh0.net]
あと戦隊モノに革命を起こしたのはフラッシュマンだよね

787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:02:52.27 ID:VzNmK1fp0.net]
>>752
>>1のリンク先の記事を読んでみ

788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:02:59.17 ID:8LKcD/eJ0.net]
>>753
犬でも操縦できたデンジロボ



789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:03:26.14 ID:VzNmK1fp0.net]
>>763
中国残留孤児がモチーフら

790 名前:オい []
[ここ壊れてます]

791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:03:46.61 ID:bjK+vzGM0.net]
適当にサンバルカンかなと思ってスレ開いたらなぜか当たった

792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:03:46.62 ID:5FEO82bL0.net]
キモヲタじゃないと自分がガキの頃に好きだった戦隊なんか再放送かリアルタイムか把握もしてないだろw

793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:04:04.99 ID:A17rMjwf0.net]
>>744
ドラマ相棒でセリフだけで「デキレンジャーブラウン」と「デキレンジャーグレー」が出てきた

794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:04:20.73 ID:5daUU9ib0.net]
バトルフィーバーJは東千代之介が出てるくらい東映的には気合いが入ってた作品で、最初から期待されてた。
だからバトルフランスはいかんのだよ。

795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:04:37.56 ID:ApwVx+CS0.net]
40代だと

1位 ゴレンジャー
2位 デンジマン
3位 サンバルカン
4位 バトルフィーバーJ
5位 マスクマンorゴーグルV

って感じになりそう

796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:05:17.22 ID://ISwbdV0.net]
そういや歴史を改変されるのを阻止する為に未来から来たのに、現代の女の子と結婚した本末転倒な戦隊モノあったよね

797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:05:25.51 ID:0GyeVe1K0.net]
>>733
そのゴレンジャーも大阪のABCとMBSの腸捻転解消がなければ生まれなかった

798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:05:43.79 ID:z+Ee6nG00.net]
これは年代別でかわるだろ



799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [2017/03/21(火) 17:06:19.36 ID:jOo5f0Il0.net]
>>765 ダイデンジンじゃなかった?あと胸のマークはエコじゃなくD あの犬可愛かったなチャウチャウか?

800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/21(火) 17:06:28.08 ID:hwroSRZh0.net]
>>506
ハリケンブルーは変身後に目の部分のゴーグルだけ開けた姿がエロい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef