[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 15:12 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 271
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ロックストック】ガイ・リッチー【スナッチ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/04/21 22:51 ID:PzuZ/TJd]
何気に好きなヤツ多いと思うが、どうよ?

213 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/14 15:28 ID:iiKOLmlK]
ガイリッチーって暴力描写を徹底的に見せない演出法を使うよね。
ちょっと尊敬。

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/14 22:57 ID:lX5EdqlC]
>>210
なんでまたファイトクラブと比べるんだ?ブラピが出てるから??
俳優云々関係なく面白い映画だと思ったけどな。

新作はお蔵入りっぽいだとかトムがどーのだとかイイ話題ないねえ。
ロックストックのドラマ版って面白い?名前だけ一緒で役者が違うんですか?
レンタルしてないんで買おうかどうだか迷っております。一見の価値アリっすか?

215 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/15 19:25 ID:h/KlBTFy]
ないと思われ

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/15 20:14 ID:Urb8orje]
TV版ひとつ見てみれば、飽きて他のは見たくなくなると思われ。
4人は役者も設定も違うよね。名前はどうだったか忘れたけど。


217 名前:R-7 [02/08/15 21:07 ID:KiuD9zVK]
>>213
「スナッチ」で、トミーのスロットマシンの店が襲撃され、兄貴分のターキッシュが
店にあったバットでならず者たちをぶん殴る。しかし後ろから現れたエロルにバットを
掴まれたところでカットが変わり、次のシーンでは無傷で床に押さえつけられてる。
露骨な暴力表現を避けたと思われるが、ちょっと不自然に感じた。

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/16 00:14 ID:/mMpJzGl]
00年の「star(原題らしい)」って映画は日本で公開されたのですか?

219 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/16 03:51 ID:CTa/OyrB]
「Star」はBMWのCMです。短編フィルムという部類に入るらしい。
ちなみにデビットフィンチャープロデュース。他にもウォンカーワイや
先日亡くなったジョン・フランケンハイマー監督等も1話監督してます。
現在でもBMWのサイトで見ることができます。英語だけどな。

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/16 09:18 ID:/mMpJzGl]
>>219
サンクスm(__)m


221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/16 23:48 ID:3zJDVsDH]
>214
テレビドラマとしてみれば十分面白いと思うんだけどカメラワークとかいたって普通だしほんとドラマて感じ。
買うほどでもないと思われ(\4700だっけ?)
でっかいTSUTAYAとか行けばレンタルない?



222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/17 21:04 ID:Eby1Foe2]
214です。皆様アドバイスありがトン。
田舎に住んでいるので中々大きいツタヤ等に巡り合えないんですが
今日近所の店に行って細かく観察すてみると
「フォーストールンフーヴズ」とやらがハートウォーミング系(?)の
棚にひっそりと置いてあったので借りてきました。なんか間違って…???
これから見てみますわー。

どきどき

223 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/18 15:34 ID:vkF4Z2xs]
デルトロかっけーよ!

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/18 21:31 ID:923ww11B]
サントラは映画よりTVのほうがいい

225 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/20 01:15 ID:JsqASuvU]
新作のリメイク映画、向こうじゃビデオスルーとか噂があるぞ。
ココは一つ日本だけでも劇場公開してほすぃーーけど・・・
マドンナが主演の色恋沙汰モノだと言う大罠!

226 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/20 01:42 ID:Vk1SwEGJ]
www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0002268

がんばってくださいや

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/20 09:59 ID:I5/7jbZj]
惨めなリッチーの姿を晒すくらいなら劇場未公開の方がマシだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [02/08/20 11:50 ID:QhHQsCbq]
すなっちのサントラ買います

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [02/08/20 23:39 ID:r/b+6mtW]
聞きたかった曲がサントラに入ってない!!!!!フルートのやつ!
自分の中ではターキッシュのテーマなんだけど。

230 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/21 01:20 ID:osMlkX5O]
ガイリッチーはイギリスのマフィアの映画以外創る気ないのかなぁ

231 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/21 16:49 ID:fekC2sSn]
案外ラブコメとか創ったら面白そう・・・て思うの俺だけ?




232 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/21 20:38 ID:EoNCVx7d]
案外感動ものとか創ったら面白そう・・・て思うの俺だけ?

233 名前:FAリンカ^ー^ ◆uHaUHar. [02/08/21 23:12 ID:kKcnCBsp]
トムクルーズがリメイクすんのか。
バニラスカイはトムクの主人公が「オープンユアアイズ」よりも
ハマっていたけど。
ロックストックの四人組には無理だな。
エディに扮して自信満々ポーカー勝負に打って(`・ω・´)シャキーン
大負け(´・ω・‘)ショボーン

確かにはまり役だな[1](納得

参考サイト Day for night [1]


234 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/21 23:26 ID:VwWpMm5Q]
トゥースモーキングで数カ所に使われてる、1カット内でスローになったり早くなったりする撮影法
(オープニングの階段のシーンとか、ポーカーテーブルでのシーンのアレ)ってなんていうの?
あれでガンアクションとか撮ったら面白そうだなあ。

と、フェイスオフの銃撃戦観てて思いました。

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/22 09:08 ID:RJ2pzVFS]
>>234

音声解説やメイキング(セル版)にヒントが隠されてる!

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/22 21:45 ID:W3oCJUdv]
リッチー「それは僕のジャージだ誰が着て良いって言った?」
ボーン「君の恋人だ」
ワラタ(;´Д`)普段からこんなこんな会話してるからあういう映画が撮れるんだね

237 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/23 18:30 ID:ys19J1/O]
映画には関係ないけどマドンナ3人目の子供できたんだね。
愛を深めるため二度目の結婚式も挙げるとか・・・ラブラブやん。

238 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/24 19:00 ID:0/ZKS34n]
俺も「手斧のハリー」とか「洗礼者のバリー」とか
「4本指のフランキー」とかの二つ名で呼ばれてみたい!

と、リッチーの映画を見るたびに思う。

239 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/25 18:21 ID:KUp6t+U5]
>>231

新作の「swept away」がラブコメよ。

240 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/25 18:54 ID:+PN3OZjh]
>>238
君を「弾丸差し歯の238」と命名してあげよう。


241 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/25 23:20 ID:8yB37K3h]
おれのあだ名はマイアミ・バイス。



242 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/26 00:10 ID:lBcEGnuS]
>239
例のマドンナ主演のやつやね。
しかし・・・
ttp://www.eiga.com/buzz/020723/02.shtml
の話の顛末はどうなったんだろ?無事公開できるのか??


243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/26 04:31 ID:AmSqqEfQ]
ブリックトップって前作でアラン役の人?

244 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/26 09:44 ID:LXndSj0B]
>>243
そうです。ちなみに俳優の名前はアラン・フォード。
あの人は他の作品でも是非見てみたい。けっこう気に入った。

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/27 08:47 ID:diUM97iC]
ロックストック少し前に見たけど。
あーこういう映画好きってかんじで面白かったよ。

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/29 19:09 ID:Ax4x9G3/]
昨日ロックストック見た。吹き替えもイイね。

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/29 20:44 ID:Zx4Ynsgq]
個人的に吹き替えはアランの声がイマイチです(´・ω・`)

248 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/30 21:55 ID:n8X6ATML]
ブリックトップの吹き替えもなんか変だと思うのは俺だけ?

249 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/30 22:33 ID:P396Wgyo]
俺はブリックトップの吹き替え好きだけどなぁ…
特にネメシスの話の最後の「俺だ」という部分は
本物より凄みがあっていい。

ちなみに声は次元大介役でおなじみの小林清志。

250 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/30 23:01 ID:Xp3qdMDH]
ロック、ストックは傑作だがスナッチは駄作だ! これだけは譲れん!

251 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/31 01:40 ID:cocIuGsY]
俺も最初はロック、ストックに比べるとだいぶん落ちるなぁとおもてたけど
何回も見返すと段々ハマっていって、今では同じくらい好きだ。
えーと、どうしてもってんなら譲るけど



252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/08/31 01:43 ID:cocIuGsY]
あっ、吹き替えでは「カマホリファンクラブ」ってとこ笑いますた。

253 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/31 03:34 ID:qM6RSzsB]
ロクストの方が数段上なのは周知の事実。
スナッチはメンバーが豪華なだけ。

254 名前:名無シネマ@上映中 [02/08/31 11:18 ID:cXBw/70u]
「swept away」の予告編見たけど、マジでつまんなそうだった。。。

255 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/03 23:59 ID:2HrfOIjK]
ガイリッチーBOXってどっかに売ってないですか???
みなさん別々に買ったんですか??

256 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/04 00:30 ID:z73ymHkt]
>255
いまだとロックストック2500+すなっち3980=6480でガイリッチーBOX6980より安いかと・・・

257 名前:弾丸差し歯の238 [02/09/04 19:54 ID:y1H+Uw9X]
ガイとマドンナが別居中!って朝の「とくダネ!」でやってたぞ。
なんでも食事に行くレストランで喧嘩したとか。
マドンナは和食のお店に行きたかったのに、ガイはイギリス料理店を主張。
ぶち切れのガイは荷物まとめて出て行った・・との情報。

258 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/04 20:17 ID:WinEEf+/]
そういう話題って多いよね。ガセも多いが。

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/09/04 20:20 ID:OX7rSuTX]
新作の評判最悪でどっちもイライラしてるんだろう

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/09/06 18:07 ID:6tVt67t2]
オレ的には 
スナッチ>ロクスト
だな。どっちも好きだけど。
ロクストはラストがイマイチだからなぁ。

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/09/06 18:34 ID:L/cbvQE9]
「お友達と話すならもっと大声だしな」

「銃をかせ」
「くれてやるよ」

パイキーカッコイイヾ(≧∇≦)ノ



262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/09/06 23:51 ID:EWIinaGH]
>>261
そん時のブリックトップの表情もスキ

263 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/10 23:22 ID:hYWzxIcb]
あげとく

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/09/11 10:57 ID:QBWGqh8y]
>ボリスが売りに来る時点で84カラットということは、ダグが少し
>ボッたということ?

ダイヤはカットが命なので、それはありえない。
幾つかに分けるとすれば、正直、裏ダイヤ商の手には負えない。
(世界最大のダイヤに鎚を打ち込んだ世界最高のダイヤ職人は、
悩みぬいて打ち込んだ一撃で気絶してしまった)

あのままの状態で、頃合をみて表に出すか、価値は下がるが裏で流すか・・・。

ま、減ってしまったのは純粋なお遊びでしょ。

俺は、アヴィは本当は飛行機嫌いで(本国が好きというのは言い訳)、
コンコルドでさえ睡眠薬(安定剤?)を飲んでると思った。

265 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/11 16:43 ID:cN2o/6R+]
「ロックストック」は「バレルズ」よりもTVMの「フーヴズ」
の方が面白いと思った。テンポがよくなってるし。
「バレルズ」については、とにかく主役の4人に全く存在感がないのが気になった。
4人もいなくていいんじゃないか?と思ったくらい。
エディのギャンブルの才能(=人の心を読む能力)も「無謀な賭をさせ、それに負けて借金を作る」っていう展開を作るために
とってつけた物であってその後にその能力が活きたことは一度もなかったし。
逆にソープがいつの間にかに「頼れるヤツ」になってたのには笑ったけど。
「フーヴズ」のオチについては不満がある人がけっこういるみたいだけど
『金・馬・ビデオ・時計を巡ってあんだけたくさんの人が死ぬ中で4人は誰も殺さなかった代わりに
結局手元には何も残りませんでした・・チャンチャン』っていうあっけらかんとした結末で
それはそれでよかったと思ったけどね。


266 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/12 00:28 ID:zEgq9Iud]
2500円版の「ロックストック...」には、メイキングや
音声解説は付いてないのでしょうか?
だとしたら、3800円版が欲しいのだが、最早店頭では見かけない,,,。
鬱。やはり、気になるDVDは早めに購入しとかなあかんね。

267 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/13 16:20 ID:SWXDxSJB]
>>266
3800円版も特典無いよ。中身は一緒でケースが違うだけ。

268 名前:名無シネマ@上映中 [02/09/13 16:35 ID:L8IULvBh]
ロックストック観てすげえと思ったけど、TVシリーズ観てもっとすげえと思った。
よくあんな話しポンポンと思いつくな。
プロットの構成はリッチーがやってるのか?

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/09/13 16:39 ID:LpRoc9oc]
テレビ版はテレビ版として観れば面白いよね
オランダ人の兄弟が笑える

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [02/09/13 17:37 ID:dWpDgm79]
>>269
そうそう!テレビ版は映画版に比べて軽いんだけど、かといって薄くなったわけではなく
テンポをさらに良くし、似たキャラクターもうまくデフォルメしてて
このへんはTVM化のお手本だと思った。
ただ映画版に出てた取り立て人の親子みたいな、くさびになるっていうか
映画に重みを持たせるキャラも省かずに入れて欲しかった。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef