[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:19 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Chuo Law School】 中央大学法科大学院 31



1 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/09/20(日) 21:25:17 ID:???]
中央大学法科大学院の在学生スレッドです。

sage進行(メール欄にsageと入力)で。
荒らしが使う「慶漏」「早漏」等の荒らし用語は禁止。


◇中央大学法科大学院
 www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/lawschool/index_j.html
◇中央大学
 www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/index_j.html
◇正義の女神 テミス
 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%A5%9E
◇前スレ
 changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244746074/

441 名前:氏名黙秘 mailto:APg [2009/12/21(月) 01:38:36 ID:???]
阿呆が選抜基準を変えたからな


442 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/21(月) 01:41:02 ID:???]
3期既習が最強だったんじゃね?もうあとは下がる一方だよ。
中大に限らないけど。

443 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/21(月) 02:23:54 ID:???]
6期は?

444 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/21(月) 05:17:39 ID:???]
>>441
旧択ホルダーを排除したやつか?

445 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/21(月) 22:14:06 ID:???]
劣等遺伝子バカ学部を排除すればいいのに

446 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/22(火) 21:14:44 ID:???]
結局元通りマーチのポジションに戻る訳か
儚い栄光だったな…

447 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/22(火) 21:34:45 ID:???]
もっと全免増やせば大丈夫じゃないかな?
半免なんて中途半端なのは減らして。

448 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/23(水) 00:03:46 ID:???]
それやると安いから来ただけのを公然とバカにする奴が増える

449 名前:氏名黙秘 mailto:age [2009/12/24(木) 15:02:34 ID:???]
新ビルの使い方が決まったみたいだな。今の別館は新ビルに移転。しかも新ビルはロー専用ではない。



450 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/24(木) 15:35:53 ID:???]
汚澤大暴れ

451 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/24(木) 15:36:45 ID:???]
あの勘違い野郎か。

452 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/28(月) 12:31:09 ID:???]
汚澤って先生?

453 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/28(月) 12:40:04 ID:???]
>>449
新校舎ってロー以外の学部も入るみたいだな。15階建てならロー丸ごと移転できそうだけど。

454 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/28(月) 15:52:32 ID:???]
黙れ学部風情が

455 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2009/12/28(月) 20:25:38 ID:???]
「新ビルに期待してる奴は、ロー卒業後何年もそこで浪人生活を送りたい奴なんだろうな。ぐわっはっは」

456 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/04(月) 19:28:06 ID:???]
>>455
凄い笑い方だ

457 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/06(水) 21:38:38 ID:???]
新ビルにはローは全く入らないの?

458 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/07(木) 13:40:58 ID:???]
ローと卒業生用の施設は分けないといけないらしい。

459 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/07(木) 15:32:58 ID:???]
腐った蜜柑の理論だな
それを徹底させるのなら初めから学部を隔離すればいい
そうすればどんだけ快適かと



460 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/09(土) 10:40:57 ID:???]
市ヶ谷キャンパスのボロくて狭い状況は変わらずか・・・。
巨大ビルを買っても持て余しそうですね。
いっそのこと別館を曙橋に移して、市ヶ谷の新ビルをローにした方がよさそうなのに。

461 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/13(水) 22:18:50 ID:???]
739 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 20:21:05 ID:???
大学の格が国立がはるかに優位の時代に、
司法試験だけ特化して人生ロンダを狙ってた浅ましい大学が中央
トップ私立が大半の国立を凌駕する時代には通用しない価値観
なのに「過去の実績」とやらで中央選ぶとかもうねw

まぁ慶應だからいいというわけでもない
所詮法曹界はいつの時代も「東大とそれ以外」の二分論だから

462 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/13(水) 23:39:16 ID:???]
■上場会社全役員出身大学■ (2009年度版役員四季報)
        (人数)
1 慶應大 2,503
2 早稲田 2,252
3 東京大 2,128
4 中央大 1,226
5 京都大 1,153
6 日本大   835
7 明治大   802
8 一橋大   673
9 同志社   610
10大阪大   513
11関学大   504
12神戸大   485
13法政大   457
14関西大   447
15名大     420
16東北大   418
17九州大   413
18立命大   347
19立教大   326
20北大     303
-------------------
  アホ学  ランク外

463 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/14(木) 04:13:32 ID:???]
煽るスレに貼るはずが母校スレに貼ったバカw

464 名前:氏名黙秘 mailto:sae [2010/01/17(日) 12:34:01 ID:???]
 札幌高裁民事第2部の末永進総括判事が母校の函館ラ・サール高校(北海道函館市)の同窓会ホームページに「弁護士の質の低下の傾向がはっきり窺われる。
法廷がロースクール化している」と指摘し、司法制度改革による弁護士の増員を批判する投稿をしていたことがわかった。

 現職判事が司法制度改革を批判するのは異例だ。

 投稿は5月25日付で、「民事裁判はなぜ時間がかかるのか」という題名。金銭の貸し借りを巡る訴訟を例に出し、
弁護士の中には「(審理の対象となる権利や法律関係を意味する)訴訟物という法律用語を知らない人もいる」と弁護士側の調査の不十分さや認識不足を指摘し、裁判の遅延の理由に挙げている。

 末永判事は「我が国の裁判制度は、ある意味で退化している」として、弁護士の増加が質の低下につながる懸念を表明。弁護士の力量不足を裁判官が補うために「法廷がロースクールと化する」と指摘した。

 法科大学院で多額の授業料を払う必要があることなどについても「裕福な家庭の子女でなければ法曹となれない」と法曹の門戸を狭くしていると言及した。
(2009年7月11日10時53分 読売新聞)

465 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/17(日) 19:58:04 ID:???]
>>464
まあ、この裁判官はどこまで嘘つくんだろうね。訴訟物を知らない奴なんて
修習生ならば知らない奴は100%いない。

466 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/17(日) 23:02:35 ID:???]
>>465
お前だって修習生全員知ってるわけではあるまい。この嘘つき。

467 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/17(日) 23:59:47 ID:???]
>>465
知っている=正確に理解している

■理解度テスト

訴訟物に「原告の被告に対する」という部分は入る?

468 名前:氏名黙秘 mailto:fushiana [2010/01/18(月) 09:22:44 ID:???]
入る。

469 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/18(月) 17:34:04 ID:???]
説によるだろ



470 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/18(月) 17:36:23 ID:???]
この裁判官が言いたいことは
当該事件で訴訟物を的確に認定し
それに基づき訴訟を行えない弁護士が増えたってことだろ

471 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/18(月) 20:20:53 ID:???]
弁護士ですら就職難なこんな世の中じゃ
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263798585/

472 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/19(火) 17:55:41 ID:???]
さっき多摩キャンで久しぶりに四季のとんかつ食ったんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
配膳のバイトが中国人の女だったんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

蕎麦屋の親父はもういなかったんやで、、、、Orz

ワイのざるそばにゴキブリが入ってて悲鳴をあげたら指でつまんで取ってくれた親父なんやで、、、

473 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:10:31 ID:???]
>>472
宮城野の蕎麦オヤジか。さすがにもう定年だったのだろう。数年前にはまだいた気がする。
四季ってまだあるんだ。俺がいた頃は3〜4階は店がよく変わったのだが。

474 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/19(火) 18:25:42 ID:???]
せやな、、懐かしかったんやで、、

あのおっさん新宿の三越の前でJKナンパしてるの見た事あるんやで、、

475 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/21(木) 14:17:18 ID:???]

changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1263719847/l50

東大不合格だった方は得点開示結果の報告をお願いします。

476 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/23(土) 12:57:55 ID:???]
ここのローの会社法演習授業ってどんな感じ?
ケースブック会社法の著者が沢山いるので羨ましいんだけど。

477 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/23(土) 17:05:40 ID:???]
新試は少しでも離れると内職が始まり裏ではブーイング
アカデミックな話は生徒のコンプレックスを刺激するので嫌われます

478 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/23(土) 18:22:08 ID:???]

いわゆる上位ロー
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1249552059/214

214 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 17:09:24 ID:???
> 判事でも検事でも東大京大中大しか出世がないし…

スゲーバカ降臨wwwww

まず、裁判官の出世には学歴は 全 く 関係ない。

次に、裁判官・検察官の上層部に中央卒がちらほらいるのは、
 か つ て 予備校等もなく司法試験が一般人には敷居が高すぎる別世界の試験だった頃、
それにつけこんで数撃ちあたれの戦法で受けまくったためそれなりに合格者がいるため


そんな当たり前のことも分かってないのか?w

 

479 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 00:37:11 ID:???]
>>478
最高裁判事や長官の学歴みりゃ歴然だろうw高裁判事長官や地裁所長もそう。



480 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 02:44:18 ID:???]
裁判官は究極の学歴社会だと元裁判官の弁護士が言ってたぞ。
東大>京大>>>中央>早稲田>>>>>>その他
だとか。
弁護士は渉外以外は学歴一切関係なし。
しかし、5、6期はもう弁護士就職なし。
検察官がお勧めです。

481 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 05:31:56 ID:???]
>>480
> 裁判官は究極の学歴社会だと元裁判官の弁護士が言ってたぞ。

それは「学歴で出世が決まる」という意味ではなく、
「東大がデフォだから他大だと肩身が狭い」といういう意味での「(超高)学歴社会」な

バカは日本語すら不自由なようだが

482 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 10:11:34 ID:???]
>>481
いや、2回試験の成績と学歴で出世決まってるから。
司法官僚(司法行政担当のエリート裁判官)が人事の際に
大学の割合まで考えてるんだよね


483 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 10:51:53 ID:???]
例えば上智出身の超優秀な判事補が2人いたとする。
一人は本庁中心のエリートコースを歩み、片や一方は生涯かけて日本全国の支部を渋々巡ることとなる。


484 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:14:08 ID:???]
>>482
お前の脳内ではそうなのかww

学歴コンプってのは常に学歴を言い訳にするからなw
しかも、分析の切り口が学歴がらみばかりw

485 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:14:51 ID:???]
> 司法官僚(司法行政担当のエリート裁判官)が人事の際に
> 大学の割合まで考えてるんだよね

ゲラゲラwwwwwwwwwwwwww

486 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/24(日) 23:40:42 ID:???]
スレ違い

487 名前:氏名黙秘 mailto:sae [2010/01/26(火) 04:14:15 ID:???]
今年の年賀状の中に、東京の「辰巳法律研究所」から来た印刷物が入っているのが目にとまりました。
そこには、ロースクールの制度とその運用について、かつて導入時に指摘されていた「懸念」がほぼそのままの形で現実化しているとして、
合格率70%が実際には30%を割り、司法試験の合格率によってロースクールにランキングができ、
ロースクールから司法試験に合格した者にも弁護士への就職難が生じているという問題点が、改めて想起されています。
「なぜ、こんなに分りきったことが、きちんと議論されないままスタートし、
予想通りの事態になっても公的な場で再検討されることがないのか、素朴に疑問に思います」といわれる点には、
私見も全く同感です。
誰も「責任」をとろうとせず、現状を前提とした上での「部分的な手直し(たとえば、ロースクールの定員の小幅な縮小)」にとどまって、
上に指摘されているような「公的な場での再検討」は行われる兆しもなく、
その要望も顕在化しないというのは、まことに不可解な現状であるというほかありません。
本来の理念とは裏腹に、ロースクールを持つ大学の教員も学生も、まさに「呻吟(しんぎん)」状態におかれていると聞いています。
「政権交代」を機会に、このロースクールによる法曹養成問題についても、
抜本的な見直しが要請されているように思われるのですが、
責任回避の裏に、「既得権の擁護」と「利害の打算」があるとすれば、
そこにもメスを入れる必要があるでしょう。
knakayam.exblog.jp/13426413/

488 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/26(火) 04:29:02 ID:???]
教育者に強大な公権力を与えるととても恐ろしいことになるんだよ。
予備校の先生も教育者だが権力はなかった。

個人の尊重を最大の使命とする弁護士になるためには、学生に対し強大な権力をふるう
理不尽な教授・准教授のアホどもを崇拝しなくてはならないというお笑いシステム。

489 名前:氏名黙秘 [2010/01/26(火) 04:44:46 ID:4NNirfbq]
元判事のじーちゃんが言うには、
東大と京大が圧倒的で、中央と地方帝大が何とか許容範囲内だったと

一橋と神戸は「え?商業大卒が裁判官?」で、
慶應と早稲田は「阿呆学部出身者」と卑下されていたらしい

近年の一橋ローと慶應ロー、神戸ローの台頭には驚いてた



490 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/26(火) 08:25:05 ID:???]
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 

491 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/26(火) 12:11:38 ID:???]
裁判官が学歴社会とかもはや周知の事実でしょうに
必死に反論しているやつがいてワロタ
どうせゆとりか低学歴の勘違い任官死亡だろ?

492 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/26(火) 15:42:34 ID:???]
>>489
上智なんか日大以下の扱いだったらしいね

493 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/27(水) 04:52:37 ID:???]
>>491

> 481 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 05:31:56 ID:???
> >>480
> > 裁判官は究極の学歴社会だと元裁判官の弁護士が言ってたぞ。
>
> それは「学歴で出世が決まる」という意味ではなく、
> 「東大がデフォだから他大だと肩身が狭い」といういう意味での「(超高)学歴社会」な
>
> バカは日本語すら不自由なようだが

494 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/28(木) 07:26:59 ID:???]
司法試験合格者数累計

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成21年)        (平成18〜21年)
@ 東京大  683名    @ 東京大  6510名    @ 東京LS   714名
A 中央大  324名    A 中央大  5485名    A 中央LS   642名
B 日本大  162名    B 早稲田  4192名    B 慶應LS   589名
C 京都大  158名    C 京都大  2917名    C 京都LS   467名
D 関西大   74名    D 慶應大  2053名    D 和田LS   381名
E 東北大   72名    E 明治大  1111名    E 明治LS   303名
F 明治大   63名    F 一橋大  1015名    F 一橋LS   266名
G 早稲田   59名    G 大阪大   805名    G 神戸LS   229名
.                H 東北大   765名    H 立命LS   208名
.                I 九州大   650名    I 同志LS   196名
.                J 関西大   601名    J 北海LS   170名
.                K 名古屋   572名    K 東北LS   156名
.                L 日本大   527名    L 関学LS   155名
.                M 同志社   519名    M 上智LS   147名
.                N 立命館   436名    N 大阪LS   143名
.                O 神戸大   426名    O 名古LS   130名
.                P 北海道   418名    P 関西LS   123名
.                Q 法政大   404名    Q 九州LS   120名
.                R 阪市大   393名    R 首都LS   118名
.                S 上智大   338名    S 千葉LS   113名

495 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/28(木) 15:49:58 ID:???]
飽きもせず永遠に同じコピペで自らを慰めるバカ学部

496 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/01/28(木) 17:57:44 ID:???]
このキチガイコピペって学部中央出身のアホ教員じゃねW


497 名前:氏名黙秘 [2010/01/28(木) 18:20:22 ID:ShS7HVaW]
法曹界の出世では私学TOPなのに慰める必要あるの?

498 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:23:58 ID:???]
私大の法学部がまともになったのはここ20年くらいだろ
それ以前は国立オンリーの時代

499 名前:入学予定者 mailto:sage [2010/01/28(木) 20:20:58 ID:???]
市ヶ谷キャンパスに新聞を読めるところはありますか?
今まで購読せず大学の図書館で読んでいたのですが、4月から購読するかどうか迷ってます。



500 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/28(木) 20:34:43 ID:???]
民訴大量虐殺クル━(゚∀゚)━!!!!!

501 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/28(木) 21:43:53 ID:???]
皆さんは1年生のこの時期具体的にどんな勉強されてました?

502 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/28(木) 22:40:03 ID:???]
>>501
大数、難系、新演習

503 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/29(金) 07:35:24 ID:???]
>>499
図書館で読めますよ。


504 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/01/29(金) 10:20:28 ID:???]
図書館じゃねーし
嘘つくな
馬鹿

505 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/29(金) 23:34:22 ID:???]
長尾ちゃんの憲法、懐かしいな
今は市ヶ谷で授業もってないんだよな

−−政府・民主党は、外国人地方参政権(選挙権)付与法案を成立させたい考えだが
 「とんでもないことだ。憲法違反だ。国家の解体に向かうような最大限に危険な法律だ。これを制定しようというのは
 単なる違憲問題では済まない」
−−学説の紹介が参政権付与に根拠を与えたことは
 「慚愧(ざんき)に堪えない。私の読みが浅かった。10年間でこれほど国際情勢が変わるとは思っていなかった。
 2月に論文を発表し、許容説が違憲であり、いかに危険なものであるのか論じる」

sankei.jp.msn.com/politics/policy/100128/plc1001282154020-n1.htm

506 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:01:56 ID:???]
長尾キタ━(゚∀゚)━!!!!!

507 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:16:56 ID:???]
一足先に馬鹿みたいに増やした会計士は、今年とうとう3分の1以上が就職できなかったとのこと。

508 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:29:10 ID:???]
弁護士資格なんて、オプションの一つだと割り切ればいいのさ
車の免許取ったからといって運転関連の仕事をするとは限らない
そんなノリだよ
今は制度の過渡期で、意識としても社会的にもそこまでなりきれてないから苦しい
生き残るためには変化に適応しなければならない
\(^O^)/

509 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/30(土) 06:30:24 ID:???]
司法試験合格者数累計
【旧司法試験】        【新司法試験】
 (昭和24〜平成21年)         (平成18〜21年)
 @ 東京大  6510名     @ 東京LS   714名
 ★ 中央大  5485名     ★ 中央LS   642名
 B 早稲田  4192名     B 慶應LS   589名
 C 京都大  2917名     C 京都LS   467名
 D 慶應大  2053名     D 和田LS   381名
 E 明治大  1103名     E 明治LS   303名
 F 一橋大   998名     F 一橋LS   266名

司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
 @ 東京大  37回(昭和24、25、46、47、49〜56、59〜63、平成1〜16、18〜21)
 ★ 中央大  22回(昭和26〜45、48、57)
 B 早稲田   3回(昭和58、平成16、17)
 ※平成16は東京大、早稲田が首位タイ
【新司法試験】
 @ 東京LS  3回(平成19〜21)
 ★ 中央LS  1回(平成18)



510 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/30(土) 11:14:53 ID:???]
>>508
車の免許とるのに、大卒後3年8か月も無職でいる必要はないからなー。
在学・在職中に片手間にとれるならそれでいいけど、
弁護士資格は、オプションの一つに過ぎない割に、要求される犠牲が大きすぎる。

511 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/30(土) 12:29:02 ID:???]
もう司法終わったよ


512 名前:氏名黙秘 [2010/01/30(土) 19:55:15 ID:NXf0/0Hb]
第一問 司法試験に関係する以下の語句について説明せよ。(10点×5)
@ 山口刑法学
A 司法試験予備校
B 三振法務博士
C 四大法律事務所
D 慶應ロー問題漏洩事件
第二問 新司法試験の合格率低下やそれに伴う様々な問題を解決するための具体的な方法を提案せよ。(50点)

513 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/31(日) 18:53:52 ID:???]
2問目は学部駆逐の結論を採るのが筋がいい

514 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/31(日) 22:20:18 ID:???]
>>513
まだ友達できないの?

515 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/01/31(日) 22:41:27 ID:???]
>>513
うむ

516 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/01(月) 00:45:53 ID:???]
その結論は外せないなw

517 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/02(火) 16:00:17 ID:???]
>>509

748 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2010/01/23(土) 17:03:48 ID:???
まるで東大OBに日比谷高校卒が多いから日比谷高校に行きますって2010年の今に言うようなもんだなww
 

518 名前:氏名黙秘 [2010/02/03(水) 16:27:05 ID:hfqPf2H+]
バイトしてるヤツいる?


519 名前:氏名黙秘 mailto:fushiana [2010/02/07(日) 07:40:21 ID:???]
いないよ



520 名前:氏名黙秘 mailto:fushiana [2010/02/07(日) 07:49:14 ID:???]
解答
@ 実力なき者がある者に対して一時的に優越感を感じられるお題目。用例「そんなの山口刑法学では非常識だ」
A 非有名大学に設置された法科大学院で新司法試験合格率の高い法科大学院。
B 「法務博士」という何ら実体的価値を伴わないと引き換えに多額の金銭をだまし取る巨額詐欺事件の被害者。
C 現代のたこ部屋。
D 新司法試験委員自ら実践した法科大学院の理想とするべき授業。

521 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/10(水) 21:30:33 ID:???]
最高裁判事と高裁長官の学歴コピペ


522 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/11(木) 00:30:49 ID:???]
◆最高裁判事(着任順)
藤田 宙靖  東京大卒
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒 new
白木  勇  東京大卒 new

◆高裁長官
札幌高裁長官  田中 康郎  中央大卒
仙台高裁長官  房村 精一  東京大卒
東京高裁長官  安倍 嘉人  東京大卒 new
名古屋高裁長官 門口 正人  東京大卒
大阪高裁長官  大谷 剛彦  東京大卒
広島高裁長官  寺田 逸郎  東京大卒(2月24日〜)new
高松高裁長官  林    醇  京都大卒
福岡高裁長官  大野市太郎 東京大卒 new

(new … 今年就任)


523 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/11(木) 10:31:03 ID:???]
また自演荒らしかよ

524 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/11(木) 16:43:28 ID:???]
学歴コンプのクソ学部氏ね

525 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 18:39:42 ID:???]
エクスターン先(準大手)の弁護士の先生が旧試択一に
受かって無い奴は弁護士として認めないだとよ
お前ら最後の旧試豪快に振ってこいよW

526 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 19:56:38 ID:???]
択一ごときに受かってることをもって凄いとは全く思わないが
択一に受かることを目指した勉強したことなくローに受かってしまった
6期の基礎学力の低さには目に余るものを感じる


527 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 20:57:38 ID:???]
>>526
択一は弊害も多いけど基礎力つけて事務処理能力高めるには最適な試験だからな。

528 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 22:16:24 ID:???]
4期までは既習入学者の9割が択一受かっていて
クラスの大半が旧試で一振りしてたけどね。
2年の時点でほとんどの連中がそれ相応の実力持っていて
総合起案演習でも2年が3年と対等に上位に名を連ねていた。
5期から急にレベルが下がった。多分今年の新試は大量虐殺だよ

529 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 22:18:52 ID:???]
今年は出願1万越えで合格2000切るとも言われてるからね。中大も3位以下に転落か?



530 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 22:55:22 ID:???]
下位合格者が多いローには定員削減は厳しい

531 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:04:22 ID:???]
>>528
執行部乙
入学生の学力低下は制度のせいなんだから
それ相応の対応もローもしろよw

532 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:11:31 ID:???]
>>531
ローは受験指導しない建前ですから

533 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:16:09 ID:???]
ロー卒弁護士の質の低下が著しいからローの教育を見直す(必修の拡大、単位認定の厳格化)
という議論が最近盛んらしい。

ローの授業に終われ基本事項の反復学習に時間が割けなくなったからロー卒弁護士の
質が下がったと思うのは私だけでしょうか?

534 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:19:34 ID:???]
>>533
ザル試験かつ前期修習廃止、さらに政策的に二回試験落第者減少したらレベル低下も当然でしょう。

535 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:23:33 ID:???]
全国統一択一模試を行い、その試験で合格点越えない奴はロー入試足切りにすりゃいいんだよ。
そしたらロー入学時点の学力低下は防げるし、新試の倍率も調整できる。
ま、大学の営利には反する仕組みだから決して導入されないだろうけど。


536 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:30:09 ID:???]
質の低下防ぐにはローを既習1年、未習2年にして
前期修習復活が一番だろ

537 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:32:40 ID:???]
>>536
借金が増えるだけじゃん

538 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:34:51 ID:???]
>>537
ローの学費が1年省かれてるでしょ。
前期修習って6ヶ月だよ

539 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:35:00 ID:???]
>>535
それは既修にしか使えないだろ低学歴



540 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:36:03 ID:???]
>>536
そもそもローは官業の民間移行の一環なんだが

541 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:36:42 ID:???]
>>538
今は旧司の前期修習2ヶ月だけど

542 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:37:01 ID:???]
>>539
病んでんなw
未修なんかさっさと無くせよw

543 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:37:46 ID:???]
>>539
未修は失敗だから廃止すればいい

544 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:40:46 ID:???]
>>540
政権代わったことだし、今更官から民へに固執する必要もないだろうに

545 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:43:14 ID:???]
>>541
ロー1年削減
修習2ヶ月増加

これのどこが借金加算なんだ?

546 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:44:35 ID:???]
制度の綻びネタになったとたん書き込み凄いねw
皆イライラ溜まってるんやな

547 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:48:56 ID:???]
>>545
>>538>>541

548 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:09:31 ID:???]
>>529
平成18年の第1回新司法試験の一発合格率は48%だった(ヨンパと呼ばれている)。
平成22年の第5回新司法試験の一発合格率は、
1万人が受け控えせず受験して、1000人合格で、おそらく10%だろう(テンと呼ばれることでしょう)



549 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:12:26 ID:???]
>>548
テンではなくテンパーと呼ばれるでしょう



550 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:19:03 ID:???]
>>548
第一回で落ちた52%(ゴンニ)の中には今年受けるヤツもいるのだろうな。

551 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 01:03:08 ID:???]
>>540
ローに反対してる奴ってこの発想ゼロだよね

552 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 01:04:34 ID:???]
>>548
ヨンパで二回試験落ちた奴ら晒されてたなぁw
そりゃ史上一番質が低い奴らの中の劣等生だからなww

553 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 01:07:43 ID:???]
>>551
いや、ロー制度できた理由に官から民なんて発想ないからw
あと付けすんなよ

554 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 01:16:38 ID:???]
バカが思いもよらなかった正論を受け入れられないの図

555 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 01:33:43 ID:???]
>>551
当時は規制緩和に反対するヤツは非国民扱いだったからな。例えば郵政民営化反対がいい例。
でも、その結果がこの有様。ローにムダな金ばらまかずに毎年1000人合格修習2年でよかったんだよ。

556 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 02:09:35 ID:???]
官から民の意味を理解してないアホがいるな。
ロー制度が官から民の発想だとか言ってるやつ重傷だぞ

557 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 14:59:43 ID:???]
涙拭け

558 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 15:14:15 ID:???]
勘違い 多摩研 絶滅 学研連
みんな巻きこみ荒らす にちゃんねる
スレに Who's that guy 晒し I don't care
merry sympathy 燃え上がる just now

変わりそうな 傾向 通い詰める 辰巳
出かけよう曙橋に Say good-bye
ビルの up side down 森タワーを round and round
見上げて 嘆くのさ 学部である我が身を

559 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 18:02:57 ID:???]
>>558
しかし、多摩研や学研連から旧司現役合格出てるのも確かだからな。
しかも、学研連なら就職も安泰だ。



560 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/13(土) 18:27:49 ID:???]
wwwwwwwwwwwwww

561 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/15(月) 21:31:32 ID:???]
>>559
アホだな。学研連でももう就職できないから
いい加減現実直視しろ

562 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 00:18:34 ID:???]
>>561
コネのない人って寂しいねw

563 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 00:59:59 ID:???]
学研連のバカ学部かw
低学歴は黙ってろ

564 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 01:00:43 ID:???]
法科大学院 裏の裏 ドロドロ人間関係2
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1251341087/292

292 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 14:54:46 ID:???
普通法曹目指す奴って頭もよくて正義感のある育ちのいいボンボンがまず結構いる
でも、それは実は多数派ではない
貧乏な家庭、ダメな親、大学受験の失敗、うだつの上がらない自分
そういうものを全て大逆転させてしまおうという奴が魔法の杖として欲しがるのが法曹資格
受かれば恵まれた環境に育った東大卒と同等になれる(誤解だけどね)
それでローに行くわけだが、当然そこには前記の恵まれた奴がいる
この手の奴はその手の恵まれた奴が絶対に許せない
だから叩く
これがローの典型的ドロドロ構図

 

565 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 02:03:50 ID:???]
>>564
>恵まれた環境に育った東大卒

非東大卒乙w

566 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 02:08:03 ID:???]
出た学部の東大コンプ

567 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 02:17:45 ID:???]
>>566
出た中大コンプw

568 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 02:40:51 ID:???]
中大はコンプばかりだけどなwwwwwwwwww

569 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/16(火) 08:08:50 ID:???]
この業界は、ちょっとしたことですぐに他人を見下す奴が多い。
明らかに業界破綻だ。制度破綻以前のな。

法律は適性があるから、それだけで頭の良し悪しは決まるはずもないし、
常識や経験があれば、柔軟に思考できる。どんな結果が出ようとも、対応できる。

ヨンパーでさえ、そのタイミングを狙って合格した奴もいる訳だから、それはそれでいいのだ。

使える法曹とか使えない法曹とかいう話は、もっと先の話。10年も法曹を経験すれば、法曹としても使えるようになる奴もいる。



570 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 08:11:27 ID:???]
でも中央ローにいる東大君って雑魚ばっかじゃね?

571 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 08:26:13 ID:???]
平凡で普通っぽいのが中央の取り柄

その自覚がないのが2ch荒らしと化す
荒らす方も荒らしの原因つくる方も

572 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 19:20:28 ID:???]
>>569
ヨンパはゴミクズ

>>570

> それでローに行くわけだが、当然そこには前記の恵まれた奴がいる
> この手の奴はその手の恵まれた奴が絶対に許せない
> だから叩く

573 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 19:54:13 ID:???]
そんなことより、おまえら、早く合格しないと過払いなくなっちまうぞ。

574 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/16(火) 22:01:08 ID:???]
黙れ学部

575 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/17(水) 02:31:42 ID:???]
勘違いファッションブサイク男の汚沢乙

576 名前:63億かよ! mailto:sage [2010/02/17(水) 23:19:09 ID:???]
市川寛子アナがデイトレーダーの大田Kさん(33)と極秘結婚
テレビ朝日・市川寛子/ フラッシュ

惚れたのは市川寛子アナの方で、大田さんへ猛アピールしたとのことです。 
大田さんの知人だった同局の松尾由美子アナに頼み込みデートをセッティングしてもらったんです。
大田さんは名誉教授の長男で資産63億の個人投資家、とにかく市川アナの目が違いましたから。
2005年2月17日から熱愛が始まり、同年12月30日に六本木ルーテル教会で挙式したのは有名です。(フラッシュ 前出・テレビ朝日社員)

市川寛子アナのご主人の大田さん(33歳)

資産63億のデイトレーダー
名誉教授の長男
中央大学法学部を卒業  身長177センチ、体重69キロ
ボクシング経験者(フェザー級 白井具志堅スポーツジム所属)


577 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/18(木) 00:20:43 ID:???]
3000倍もの倍率を突破し、テレビ朝日とフジテレビに内定している俳優生田斗真の弟

・2011年入社予定
・現在、中央大学法学部3年生
・中学時代からマスコミ志望(芸能界は興味なし)
・高校までの成績は学年トップ、大学でも成績良好
・一説によると兄よりもイケメン
・少年の頃から剣道をやってきた


578 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/18(木) 20:07:51 ID:???]
学部はとにかく「バカにされたくない」の一念だけで生きているんだなww

579 名前:氏名黙秘 [2010/02/19(金) 09:10:09 ID:MCXFsHYa]
原田先生へ
蔭打地役権とかいう自分しか分からないような造語を基本書に載せるのはやめてください
大変迷惑です



580 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/19(金) 10:13:59 ID:???]
>>579
存在そのものが迷惑だと真実を言った方がいいかと

581 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/19(金) 13:07:05 ID:???]
1997年当時の各国との法曹人口比較
www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai8/saikousai/16s.pdf

日本  =1万6398人    (なお2010年時点で約2万9000人)
イギリス=8万868人
だけを見ると、日本はイギリスに比べて圧倒的に少ないように勘違いする。

しかし、イギリスの内訳を見ると、
   バリスタ(法廷での法律事務を扱う)    =9231人
   ソリシタ(法廷外の各種法律事務を扱う) =7万1637人

ソリシタは、日本での弁護士業務の一部を含むが、司法書士、行政書士、弁理士の行う法律事務も扱う。
従って、日本を弁護士だけで比較するのは、明らかに意図的な統計上の操作である。


582 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/19(金) 15:16:27 ID:???]
>>579>>580
他ロー生だが、どこにも自説マンセーの迷惑教授はいるわな

うちのローにも詐害行為取消権の訴権説で有名な教授がいてな…

583 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/19(金) 15:54:28 ID:???]
クソスレ立てんな

changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1266548148/

584 名前:氏名黙秘 [2010/02/19(金) 18:21:10 ID:qJM3Ssqv]
元最高裁判事、参政権なんてもっての外

最近産経新聞がキラリと光っている。
どのテレビ局や新聞社もパチンコ屋と消費者ローン業界などのCMスポンサーに気兼ねして扱わないテーマを積極的に取り上げている。

永住外国人への地方参政権付与問題に関する園部逸夫元最高裁判事証言

>(平成7年の判決の背景には)最高裁としては「国民」だけでなく、永住外国人を含む「住民」に触れなければいけないとの思いがあった。
韓国人でも祖国を離れて日本人と一緒に生活し、言葉も覚え税金も納めている。
ある特定の地域と非常に密接な関係のある永住者には、非常に制限的に選挙権を与えても悪くはない。
地方自治の本旨から見てまったく憲法違反だとは言い切れないとの判断だ。
韓国や朝鮮から強制連行してきた人たちの恨み辛みが非常にきつい時代ではあった。なだめる意味があった。
日本の最高裁は韓国のことを全く考えていないのか、といわれても困る。そこは政治的配慮があった。
(判決で)はっきりと在日韓国人とは書かなかったが、最高裁判決でそんなこというわけにいかないからだ。
ただそういう非常に限られた、歴史的に人間の怨念のこもった部分、そこに光を当てなさいよ、ということを判決理由で言った。
たとえそうでも、別の地域に移住してそこで選挙権を与えるかというと、それはとんでもない話だ。
そこは本当に制限的にしておかなければならない。(一般永住者への付与は)あり得ない。
(日本に)移住して10年、20年住んだからといって即、選挙権を与えるということはまったく考えてなかった。
判決とは怖いもので、独り歩きではないが勝手に人に動かされる。
(参政権付与法案の政府提出は)賛成できない。これは国策であり、外交問題であり、国際問題でもある。
最高裁大法廷で判決を見直すこともできる。
それは時代が変わってきているからだ。判決が金科玉条で一切動かせないとは私たちは考えてない。
その時その時の最高裁が、日本国民の風潮を十分考えて、見直すことはできる。<

585 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/19(金) 18:39:34 ID:???]
リバティー、アカデミーコモンを眺めつつ神田古書街へ下る明大通り。
素晴らしい景観である。

586 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/20(土) 03:04:42 ID:???]
  シュッ
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ彡( ゚゚ ),ハ
( ゚゚ )彡ミ( ゚゚ ) またバカにされてないかな・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /


 
 

587 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/20(土) 08:47:05 ID:???]
弁護士
ぜんぜん
もうからへん
こら、あかんわ


588 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:30:39 ID:???]
お前ら弱者救済目指してロースクールに来たのに
自分自身が弱者になってるよな。

589 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/20(土) 20:12:27 ID:???]
なんで中大は自前でローの校舎建てないんだ?今の市ヶ谷キャンパスの失敗にも懲りず
また中古ビル買って改装に大金かけて。購入費と改装費合わせたら新ビル建ったんじゃね?



590 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/20(土) 20:45:12 ID:???]
>>589
無知無知男君乙w
都心で新に土地買って建物建てるのなんてもう不可能なんだよ。
しかも大学規模で。これができてりゃ中央もとっくにやってるわ。


591 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/20(土) 20:55:21 ID:???]
>>590
日大なんか都心で土地買いまくって新校舎いくつも建ててるけどな。既存の校舎も改装ではなく
建て直してる。つか土地が高い安いではなく金の無駄遣いしすぎということを言いたいだけ。


592 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/20(土) 22:36:35 ID:???]
超難関資格「公認会計士」が就職難とか…。 大卒後25歳で合格しても職が無い。
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266667643/

司法の将来w

593 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 00:16:55 ID:???]
クラスメイトの半分が三振法務博士になるかと思うと切ないな


594 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 08:54:35 ID:???]
>>591
都心に土地買って新校舎建てたら、間違いなく学費に跳ね返るんだが

お前がいうポン大は御茶ノ水駅近くにあるカザルスホールと周辺の土地を500億円で買い取って、ローを建てたけど
その費用回収のために当初、学費年間300万とかあり得ない価格を設定した。
その結果、ポンローがどうなったかは言うまでもないだろう

ちなみにカザルス周辺の土地は他に新校舎建てる予定だったらしいが、ローの失敗で頓挫して
今は有料駐車場にして賃料稼いでる有様w


あれに比べりゃ中古ビル買って改装程度で間に合わせる方がはるかに堅実だろ

595 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 09:16:23 ID:???]
>>594
教授は2ちゃんすんな

596 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 11:58:03 ID:???]
1期、2期の使えない合格者っていつ淘汰されんの?
使えない弁護士どんどん淘汰してかなきゃ自由競争もクソもないやん
ただの早い者勝ち勝負

597 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 14:51:17 ID:???]
そんなこと書く暇があったら勉強しようね
新司法試験は刻一刻と迫ってきている

598 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 21:23:56 ID:???]
>>594
>その費用回収のために当初、学費年間300万とかあり得ない価格を設定した

やれやれw何もわかってないなw

599 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/21(日) 23:37:08 ID:???]
ヤフオクで芦部の憲法の最新版を低価格で出品してます。
明日の夜が期限です。
ロースクールでは必ず一度は読むことになる本だと思うので、是非一度ご覧ください。

憲と法の間にスペースがありますので、検索の際にはご注意ください。





600 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 23:39:10 ID:???]
ローでは芦部よりも高橋か長谷部、渋谷が人気なんだが。

601 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 23:48:35 ID:???]
コピペにマジレス・・・

602 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/21(日) 23:56:08 ID:???]
>>601
情報提供だよ

603 名前:氏名黙秘 [2010/02/22(月) 07:28:14 ID:1yKcS+Rc]
5月の紳士終わってから2カ月、登記法の知識ゼロから司法書士の勉強して

たった2カ月で書士受かった知人がいる

一日14時間以上勉強してたけど

604 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/22(月) 16:54:19 ID:???]
>>603
新司は当然余裕で上位合格だろうな

605 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 09:05:04 ID:???]
お祈りメールきた

606 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 11:52:21 ID:???]
民訴、再試験通知が来た 涙

607 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 16:17:46 ID:???]
今回の民訴不合格者は39人だと。平均すると1クラス13人か。

608 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 19:09:06 ID:???]
東大の学部試験も鬼だったからな。予想はついた。

609 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:15:06 ID:???]
>>608
この期に及んで東大とか言ってるからお前はダメなんだよ



610 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:27:12 ID:???]
>>609
C級大卒乙w

611 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 23:14:18 ID:???]
成績発表なのにこの盛り上がりの無さ笑

612 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 23:24:49 ID:???]
厚生労働省が職業別平均賃金発表!!!


1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0

613 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/24(水) 23:26:30 ID:???]
弁護士の報酬は高等学校教員以下!!

繰り返す

弁護士の報酬は高等学校教員以下!!

614 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/24(水) 23:30:27 ID:???]
俺らロー生の犠牲の下に教授はガッポガッポですか

615 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/25(木) 03:26:02 ID:???]
> 608 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 19:09:06 ID:???
> 東大の学部試験も鬼だったからな。予想はついた。
>
> 609 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 20:15:06 ID:???
> >>608
> この期に及んで東大とか言ってるからお前はダメなんだよ



>>609ってどんだけ学歴コンプなんだよwwwww

616 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/25(木) 08:30:38 ID:???]
単位複数落としてるやつ多いな

617 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/25(木) 14:58:22 ID:???]
単位落としてる奴が法律事務所にエクスターンとかクソワロタwww

無駄なことやってないで履歴書・エントリーシートの書き方誰かに教われよwww

618 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/25(木) 15:06:05 ID:???]
>>617
いちいち他人の揚げ足取るな。
他人の揚げ足取って金稼ぐのは弁護士になってからにしてくれ

619 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/25(木) 15:08:02 ID:???]
田町キャンパスの自習室どうよ?



620 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/25(木) 15:56:15 ID:???]
金目当てで弁護士になる人が減っていくのは良い事と思ってる
すごく浅はかな考えっていう予感もしてるが

621 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/25(木) 18:06:48 ID:???]
>>620
逆だろ。
普通にやってたら食えない時代になったから
あの手この手使って金稼ぎに奔走する時代になるよ

622 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 00:05:21 ID:???]
>>620
以前のほうが全然マシだと思うよ。今や弁護士でも食うか食われるかで金(生活?)のためなら
何するかわからん。

623 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 00:11:59 ID:???]
それもこれも全て学部のせい

624 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 00:19:10 ID:???]
>>623
頭大丈夫か?

625 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 10:26:32 ID:???]
単位認定が厳しくなったのか、単に6既がアホなのか、どっちだ?

626 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 10:36:06 ID:???]
他ローなら修了できるような奴も文部省の指導を名目に留年、退学させてるようなローもある
教授が気に食わない奴の人生を終了させようと単位落して留年や退学させて法曹の道を絶たせてるような場合がある
旧試択一常勝組、論文成績も悪くなかった、新試TKCの模試でもいい結果を出していた奴を
単位落として退学に追い込んだ糞教授も都内下中位ローにいる
糞教授たちは学生の人生も考えず、今年は少なくとも3年の半分以上は留年させたんだろう
自殺者が出たという噂も立ってる程だ、それ程独断と偏見に充ちた暴君教授連が権威を振りかざして好き放題やっている

627 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 10:42:24 ID:???]
教育者に強大な公権力を与えるととても恐ろしいことになるんだよ。
予備校の先生も教育者だが権力はなかった。

学生に対し強大な権力をふるう理不尽な教授・准教授のアホどもを崇拝しなくては
個人の尊重を最大の使命とする弁護士にはなれないというお笑いシステム。

628 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/26(金) 11:14:51 ID:???]
受験生です。おしえてください。
4月からは、図書室も、講義室も、先生方の
研究室もみんな新しいビルに移るのでしょうか。

629 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 11:27:43 ID:???]
>>628
移らない



630 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 14:25:11 ID:???]
>>628
新しいキャンパスはロー専用じゃないからね。養鶏場並みに詰め込められてる。

631 名前:氏名黙秘 [2010/02/26(金) 17:49:08 ID:BV9p01Go]
>>629,>>630
ありがとうございました。
物理的環境はよくないということですね。

632 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 19:43:18 ID:???]
>>626
下位ローのクソベテが書き込んでんじゃねーよ低学歴

633 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 19:44:02 ID:???]
>>627
なら予備校通ってろよw

634 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/26(金) 19:59:32 ID:???]
>>632-633
コピペにマジレス恰好悪い

635 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 20:09:36 ID:???]
>>634
コピペすんな

636 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 20:23:29 ID:???]
> 旧試択一常勝組

これだけでダメだろ
常勝するほど受けちゃあなw

637 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 21:20:43 ID:???]
>>636
常勝って言っても2戦2勝とかもありだからな。一体何回を想定してるんだ?

638 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 22:27:22 ID:???]
法律科目で単位1つでも落としたのあると
任官、任検、渉外は無理らしいよ。
ローの成績って修習の時に最高裁に送られるのだとか

639 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 22:41:14 ID:???]
法科大学院はなぜ潰れないのか

blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/539b8852d97a285ec9379a219fdf479b





640 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 22:56:55 ID:???]
>>638
追試取れば成績証明書上はDと上書きされるんじゃなかったっけ?
つまり、追試取ればEは最高裁に送信されない…

641 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 23:05:06 ID:???]
DがEに上書きwww
残念過ぎだろそれwww

642 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 23:07:17 ID:???]
追試なんか甘っちょるいやろ。
国立は必修落とした奴は即留年がほとんど。
追試救済なんかやってるからうちは合格率低いんや!!

643 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/26(金) 23:12:22 ID:???]
>>638
渉外はともかく任官任検は違う。特に任官は新司の成績と修習、二回試験の成績が重要。
最高裁だってローのいい加減さは十分承知でしょ。

644 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 00:50:45 ID:???]
>>637
2戦2勝で常勝と言う奴は国語力が低い

645 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 00:52:12 ID:???]
>>643
だな
任官は新試以降の成績が全て

646 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 00:52:53 ID:???]
ああ、ただ学部だと履歴書に赤の付箋つくらしいけどw

647 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 01:58:13 ID:???]
>>644
じゃ、何回目から常勝なんだ?まさか3回目からか?池沼は死んでくだちいw

648 名前:氏名黙秘 [2010/02/27(土) 06:44:59 ID:AB7p5Svr]
東京大学 一橋大学 早稲田大学 慶応義塾大学


 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  
   *     +   / /  
       ∧_∧ / /     僕らが中央ローの主役だよ ヤッッホ!!!!!
      (´∀` / / +   +    。     +    。     *   
      ,-     f   +    。     +    。     *     
      / ュヘ    | *    +    。     +    。     *     。
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
      ||| j  / |  | |||
――――――――――――


649 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 07:08:01 ID:???]
単位落としたやつら必死やなw
必死に2ちゃんに書き込む暇あるなら
必死に再試の勉強するか就活始めれ



650 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 07:28:35 ID:???]
>>647
低学歴は日本語が不自由なようで
さすが学部

651 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 07:29:20 ID:???]
>>648
その足を引っ張る腐った蜜柑が学部だな

652 名前:氏名黙秘 [2010/02/27(土) 19:31:50 ID:DWTW2JvO]
大阪、生活保護支給日に麻薬取引が5.7

先ほどのテレビで生活保護ビジネスのことも取り上げて
いたが、国は何をボケーーーッとしてるんだ?
ふざけた連中の言いなりだな。

麻薬らしき取引現場にカメラを据えて観察していたが、
平日は7人程度が取引しているのが生活保護支給日には
40人に膨れ上がるというから、呆れてモノも言えん。

こんなことを続けていたら半島、大陸からオカシナ連中
が押しかけてくるぞ。夫婦別称法案など通ったら、それ
だけでデカイビジネスが生まれる。

そうなると、海の向うの裏社会と、日本の極道との連携
タッグが生まれる。そうなったらもう手に負えん。
民主の千葉はそこまで読めんから始末に負えんな。

中大卒の千葉おばさんをどうにかしてくれよ。



653 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 19:40:28 ID:???]
>>652
昔から暴力団が生活保護受けたりしてたじゃん。財政赤字の多い福岡や北海道が特に酷いとか。
北海道じゃ福祉タクシー代を1億くらいごまかした例もあったな。世の中そんなもんだよ。

654 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/27(土) 23:54:46 ID:???]
追試もバシバシ落としますよー

655 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 00:48:28 ID:???]
学部はネトウヨですかww
程度低いなw

656 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 10:39:56 ID:???]
>>655
お前ネトウヨの意味分かってなくね?
覚えたての言葉使いたかっただけやろ?

657 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 19:10:19 ID:???]
超久しぶりに大学行って周りの連中の成績が耳に入った。
単位落としてる奴多すぎて吹いたwww
お前だよ、お前

m9(^Д^)プギャー


658 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 19:49:15 ID:???]
あんま虐めんなよ
6期は6期で必死なんだよ

659 名前:中央ロー既修コース学年別評価 mailto:sage [2010/02/28(日) 19:58:49 ID:???]
 1期 良
 2期 良
 3期 優
 4期 良
 5期 可 現3年
 6期 良 現2年
 7期 ? 新2年



660 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 20:15:24 ID:???]
 1期 良
 2期 良
 3期 優
 4期 良
 5期 可  現3年
 6期 不可 現2年
 7期 退学 新2年

661 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 20:25:54 ID:???]
2ちゃんで遊んでないで勉強しろよ

662 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 20:29:05 ID:???]
>>661
オマエモナー

663 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/02/28(日) 20:34:42 ID:???]
俺は中央3期既習だが、中央が予備校的な授業をやっていると思ったら大違いだよ。「なんじゃこりゃ?」っていう課題を 山ほど出されて、出来る人から授業には見切りをつけていったというのが現実。
なぜこれだけの合格者を出せたか聞かれれば『旧試の厳しさを知っている』ベテがコツコツ自力で頑張ったからだとしか思えない。
既習はクラスメイトのほ
ぼ全員が2年次からガリガリやっていた。負けたときは1人で悔しさをすべて背負い込むということを知っている。
何人もの同輩が先に自分を置いて法曹になっていったかを知っている。
逆に未習は負けを知らない。5人,10人でグループ勉強をしていればいつかはエスカレーターが全員合格まで運んでくれると勘違いしている。
ベテは法律が出来るから受かったのではない。負けた時の絶望感を知っている、頼れるのは自分だけだと知っている。ベテが多かったうちの既習が躍進したのはそういう理由だと俺は確信している。


664 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 20:49:30 ID:???]
5期だが、単位落とすって原始的不能だろ

665 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 21:02:37 ID:???]
>>664
原始的不能ばっかの集まりなのが6期です

666 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/02/28(日) 21:33:41 ID:???]
2ちゃんで遊んでないで勉強しろよ

667 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/01(月) 00:23:08 ID:???]
>>666
新試は1ヶ月前に勉強すりゃ受かるべ

668 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/01(月) 09:54:04 ID:???]
現時点で2ちゃんする暇惜しんで勉強しなきゃならんぐらいの輩は
ハッキリ言って3振候補だぞ

669 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/01(月) 11:11:09 ID:???]
すぐ合格できるって思ってた?
そんなに甘くないよ。
真剣に勉強してるの?
必要だからって,バイトばかりして,本末転倒じゃないの。
バイトに逃げてるだけじゃないの?
親に申し訳ないから?
単に,親に頭下げて頼む勇気がないだけじゃないの?
「死にものぐるいで勉強しますから,金貸してください」って言えないだけじ
ゃないの?
時間が足りない?バイトが忙しいって逃げ道を作ってるんじゃないの?
足りない?工夫が足りないだけじゃない。

周りの人が働いているのに,昼寝してるの?
受験生が大変?
汗水流して働いて,上司に怒鳴られてるよりずっとマシじゃない。
精神的にしんどい?
誰も受験してって頼んでないよ。
自分で好きでやってるんじゃない。調子が悪いからって,やつ当たりしないでよ。
何で,人の悪口ばっかりいうの?
司法試験受験生?
よく言うね。宅建受験生なんて聞いたことないよ。
司法試験受けてるからって,偉くも何ともないよ。

今の生活,楽しい?
じゃ,もうしばらく合格しないで受験生やったら。



670 名前:氏名黙秘 [2010/03/01(月) 11:15:34 ID:8SOeLilk]
>>670
大政界!!

671 名前:氏名黙秘 [2010/03/01(月) 12:01:37 ID:X1gy2kcO]
>>669
大して受験勉強しないで社会人になったやつってすぐこういうこと言うよな。

672 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/01(月) 12:56:12 ID:???]
>>671
モラトリアムニートのお前がいうなm9(^Д^)

673 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/01(月) 13:07:31 ID:???]
>>672
お前がナーw

674 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:06:02 ID:???]
>>663
> ベテは法律が出来るから受かったのではない。負けた時の絶望感を知っている、頼れるのは自分だけだと知っている。ベテが多かったうちの既習が躍進したのはそういう理由だと俺は確信している。

ならなんでそのベテどもは今まで受からなかったの?

675 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:23:55 ID:???]
>>674
そりゃ旧司の合格率が低すぎたから。平成元年あたりから毎年1000人ずつ受からせてたら
ベテなんて名称は存在してなかったかも。

676 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:31:29 ID:???]
ハァ?w
毎年毎年若手が大勢受かってたのに、
なぜが毎年落ち続ける自称実力者がクソベテなんですがw
新試でザルになってそいつらが法曹資格得るようになってしまったのは、
本当に不幸としか言いようのない悲劇
まぁ実務で淘汰されるけどねwww

677 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:32:10 ID:???]
しかも平成元年て今から20年前なんですがwwwwwwwwwwww

678 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:33:47 ID:???]
177 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2010/02/27(土) 09:37:48 ID:???
1000

178 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2010/02/28(日) 10:53:25 ID:???
3

179 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2010/03/03(水) 19:17:33 ID:???
1000





ベテ擁護してるクソヴェテはこのage荒らし本人だろ

679 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:54:34 ID:???]
>>676
ベテに怨みでもあるの?なんでそんなに必死なのかわからないw別にベテが受かろうが死のうが関係ないじゃん。
それともベテのせいで自分の順位が下がる、あるいは合否に影響があるとか思ってないだろうなw




680 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/03(水) 19:57:08 ID:???]
2ちゃんで遊んでないで勉強しろよ


681 名前:氏名黙秘 [2010/03/04(木) 00:54:42 ID:qx4LCD/G]
【中央大学】中央ロー既修新入生スレ【2010】
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267631555/

682 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/04(木) 01:34:20 ID:???]
>>680
お前がなwいつも無線LANで動画視てるんだろwww

683 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/04(木) 18:13:00 ID:???]
>>679
必死すぎだベテ公w

684 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/05(金) 00:41:32 ID:???]
        既修  未修
中  央  200  100
東  大  165   75
慶  應  160   70
早稲田  150  120
京  大  125   35

東大京大早慶が定員削減する一方で中央は定員維持。
2、3年後からは合格者数で中央が他を圧倒するであろう。

685 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/05(金) 03:34:49 ID:???]
最悪なローだなw
非難しかされないのが分かっていても合格者数だけを重視するキチガイ

686 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/05(金) 23:57:51 ID:???]
外部の荒らしは放置で

687 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/06(土) 11:01:36 ID:???]
5期以降明らかに優秀な人材300確保できてないのに
今なお公益に反してまで300にこだわる
7期なんかゆとり1stかつ旧試未受験世代だから
既習で200も入学レベルに到達していたのか疑わしい

688 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/06(土) 19:35:39 ID:???]
>>687

東京大学法科大学院 第30号館
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1251722580/691

691 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 11:16:22 ID:???
三国人発見。

 

689 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 11:02:20 ID:???]
今年度既習受験予定の20代後半ですが、20代後半で入ったら浮きますか?



690 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 11:47:58 ID:???]
>>689
6期までだと全然問題ない。
7期がどんだけ若いかにより状況は変わり得る。


691 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:31:50 ID:???]
大丈夫だろ。
6期なんてなんだかんだで三十代が二割くらいいるからな。

692 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:48:26 ID:???]
ゼミの中で2人も追試がいるorz

こういう馬鹿を波風立てずにゼミから追い出す方法を教えて。

693 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/07(日) 22:37:20 ID:???]
>>692
特定しました!!!!!

694 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/08(月) 00:31:16 ID:???]
>>692
メンバー内で落ちこぼれが出たんだから連帯責任だろ。

だいたい優秀層でそんなぬるい奴とゼミを組んでる奴なんて見たことない。
よっておまえも馬鹿、三振候補者ってことだよ。

695 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/08(月) 00:55:29 ID:???]
2ちゃんに書き込む度にIPとホスト抜かれてます
お前ら元気だな

696 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/09(火) 20:19:28 ID:???]
ゼミの中で2人追試でたやつは注意しろ!!
君のゼミ員に陰湿な2ちゃんねらーが隠れている!!

697 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/09(火) 20:23:40 ID:???]
>>696
しかも多人数のゼミだなw

698 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/10(水) 23:13:23 ID:???]
宇都宮キタ━(゚∀゚)━!!!!!
5期大量虐殺キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ロー制度崩壊キタ━(゚∀゚)━!!!!!


699 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 00:06:51 ID:???]
もう修了しちゃった人はともかく、今ロー1〜2年の人はさっさと就職活動した方がいいな。
本当、早く逃げた者勝ちすぎるw

spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00009935.php
この記事(コンビニで立ち読みでもしてくれ)で中央ロー卒の人の叫びが載ってた。



700 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 01:10:35 ID:???]
おい、ちょん杉のブログに下らないこと書いてる奴誰だよ
文句あるなら、女と学食で昼飯食ってる(というか、女のいるところめがけてちょん杉が押しかけてる)
ちょん杉の横に割り込んでいって直接言えばいいだろ

701 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 02:03:20 ID:???]
なんて険悪なふいんきのローなんだ…

702 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 02:20:07 ID:???]
>>701
安心しろ、2ちゃんだけだ

703 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 04:06:51 ID:???]
リアルでは本人いないところで陰口叩くだけだから

704 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 12:23:59 ID:???]
荒らしは放置して、コーヒー飲もうよ
              (⌒`)
     (~)        ( )      
   γ´⌒`ヽ    __( )        
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ 
   ( ´^ω^)   .|;;| □o       
    (:::::::::::::)   .i===i=i     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

705 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 12:58:44 ID:???]
コーヒー飲みつつ東大卒の悪口に花を咲かせる学部

706 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 19:04:29 ID:???]
ちんちん試験に落ちたら僕たちどうなっちゃうの?
死んじゃうの?

707 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 19:30:33 ID:???]
ちんちん試験がダメでも
まんまん試験があるさ!

708 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:10:43 ID:???]
5期も6期もクラスの半分は三振するだろうな

709 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:32:03 ID:???]
お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だ
よ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。



710 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 09:28:01 ID:???]
「最高学府」のなれの果て…知能・モラルの低下著しい昨今の大学生
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268416286/

711 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 14:44:16 ID:???]
Eで醜い諍いが継続中

712 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/13(土) 20:01:51 ID:???]
>>711
kwsk

713 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 20:37:30 ID:???]
現2Eって人格破綻者が多いと
教授の間では専らの噂のクラスか

714 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:25:33 ID:???]
入学させ金を搾り取ってる以上、大学側には学生を三振させない義務がある
ローは人の人生を預かっているという認識がなさ過ぎる

715 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:27:45 ID:???]
>>713
現2E(新3E)って学内有名人誰がいる?
一時期話題にのぼってた、ブラックアキバ関(迷彩パンツ男)とかってEだったっけ?

716 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:29:28 ID:???]
Eのクラス担任って誰?

717 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:32:26 ID:???]
>>714
受験指導はしない建前ですからw

718 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:33:41 ID:???]
ここで学部中央執拗に叩きまくってるのもE組だろ?
バレてるんだぜ

719 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:38:16 ID:???]
しかも学部M大のやつ



720 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:42:34 ID:???]
新3E組で学部明治で、教授の間で噂になるくらいの人格破綻者で、
2ch「トレイン」とか言って煽ってるって言ったら・・・

721 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:43:19 ID:???]
>>719
お前陰湿で嫌な人間だな
鏡見て反省しろ

722 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:45:22 ID:???]
お前ら…
いくらローがつまらんからってこの流れはよくねぇよ
こんなん消防厨房がネットで陰口叩いてるのと同レベルじゃねぇかよ…

723 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:46:19 ID:???]
そういや「三田コージ」事件もちょうど2年前の今の時期に勃発してた。
4月のクラスミーティングで謝れ!という流れの中退者までだした。あれは4期新3Cだった。

724 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:49:14 ID:???]
>>723
2年前の事情に詳しいあなたは教授か
未だに試験に受からない馬鹿ですね
二度とくんなw

725 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:54:43 ID:???]
学部が慶応や明治の人を晒しているわけですか

最悪なローですね

726 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:55:51 ID:???]
はいえーみなさんこんばんは、O杉です。

ええと、皆さんの中に、こういうのを不毛な議論という人がいるのは、わたしとしてももちろん認識しています。
ただ教員もえらそうなことを言えないのが事実なわけでして。

たとえば、学生にマイク2本渡して「じゃあ後は君たちが勝手に議論して」とやってる、民法の某先生とか。
ああいうのとかみると、まだ3審制ならぬ3振制を背景にした学生の議論のほうが真剣のような気がするのです。

とまた毒を吐いてる間に皆さんがそろったので、この辺で授業に入りたいと思います。
先週は経営判断原則をやったんでしたよね。

727 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:56:32 ID:???]
>>725
君の陰湿度も同列だと思うが

728 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:57:10 ID:???]
>>721
それが学部の本質なんだよ
人間として腐ってる

大学受験で失敗せずにせめて早慶の商にでも入れてたらこうはならなかっただろうに…
南無〜

729 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:58:03 ID:???]
チーン



730 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:58:49 ID:???]
>>728
これが世に言う自己紹介ですね。
お前の本質が腐ってるよ

731 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/14(日) 00:01:56 ID:???]























                (((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ

732 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/14(日) 00:03:54 ID:???]
前々から思ってたけどこのスレ、キチガイの巣と化してね?
明らかになんか変。
書き込みしてるやつは自身の異変に気がついてないんだろうな

733 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/14(日) 10:35:40 ID:???]
>>732
鏡見てから書き込めw

734 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/14(日) 16:47:05 ID:???]
>>732
脱皮したの?w

735 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/15(月) 18:38:38 ID:???]
健康診断面倒くさいね

736 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/15(月) 19:18:12 ID:???]
30日に説明がある「新フォローアップ演習」って何?
法職でやるやつ?

737 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/16(火) 22:13:41 ID:???]
厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267167766/l50

1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001025022&cycode=0

ついに教師に抜かれました。弁護士オワタ^^/

738 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/17(水) 00:11:39 ID:???]
>>737
じゃ、教師になれば?今からでも遅くないぞw

739 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/17(水) 00:55:36 ID:???]
マルチする人の動機が謎
情報提供の親切心なの?




740 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/17(水) 10:46:56 ID:???]
>>733=>>734=>>738

741 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/17(水) 10:56:35 ID:???]
最近2ちゃんみて情強ぶってる馬鹿が多くて萎える。
頭悪いやつ程2ちゃんの情報を鵜呑みにしてしまう傾向にある。
昔俺が適当に書いた書き込みをあたかも自分の情報のように
得意げに語ってる馬鹿が昨日いた

742 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/17(水) 12:14:25 ID:???]
最高裁「ネットでの中傷書き込みも報道と同等で名誉棄損となります」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268729148/

743 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/18(木) 00:49:50 ID:???]
1.日弁連会長選挙の結果を繰り返し読んで下さい。これを覚えきれない者は、要約版を作ること。
2.大貫先生には惑わされずに、大貫先生のメッセージを無視すること。大貫先生には合格者数を決定する権限はない。
3.大杉先生には惑わされずに、無視すること。現時点での大杉先生は完成度が低く、これを使うことは非効率的である。
4.トラストミー。

744 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 00:16:10 ID:???]
トラストミー、なんかサラミみたい。

745 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 01:25:19 ID:???]
パソコン(2ch) をやめると人生がバラ色になる
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268905894/

746 名前:氏名黙秘 [2010/03/19(金) 02:10:37 ID:nW75RiaW]
83 : 音叉(dion軍):2010/03/17(水) 19:53:23.23 ID:yZVrESyT
むかし八王子の中央大のキャンパスで高校時代の先輩にでくわした。
同じ八王子だがかなり離れたとこにある創価大の学生で、しつこく入信を勧誘してきて
辟易していた相手だった。びっくりしたことには、その先輩(つうか高校が同じだっただけなんで
「そいつ」でいいか)が「よう」とか言って何人もの学生に挨拶してた。
そいつの話の雰囲気だと挨拶してたのは中央大の学生でなくて、創価大生だったのは間違いない。
どうやら創価大の法学部の司法試験受験を目指す学生が、あいてる時間に中央大の法学部の講義に
何人も潜り込んでるみたいだった。学食に隣の明星大の奴が食いにきて食器片付けねえのはまあ
百歩譲って許せなくもねえが。。。


148 : カッティングマット(千葉県):2010/03/18(木) 00:05:57.45 ID:E2ymzqwQ
>>83
創価大卒の弁護士が堂々と
「中央大の図書館で勉強していました」
とか言ってるインタビューを見たことがある。
キャンパス内に神社あるのにね。どうして入ってくるんだよ。

747 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 02:34:41 ID:???]
>>746
今は学生証ないと入館できないんだよな

748 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 03:01:43 ID:???]
学食で食器片付けないキチガイとかいるのかよwww

749 名前:氏名黙秘 mailto:fushiana [2010/03/19(金) 08:47:02 ID:???]
いないよ。



750 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 11:30:27 ID:???]
>>748
いるよ。しかも、違うフロアの食器を放置とかwモラルのないヤツってどこにでもいる。
たいていはDQNサークルのヤツらだが。

751 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 14:20:02 ID:???]
>>746-750
ここはローのスレなので
大学の話は別のところでやってください。

752 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 15:05:31 ID:???]
>>751
じゃ、田町キャンパスのことでも教えてくれよ。知り合いの修了生に聞いた話だと
ローだけの施設じゃないらしいけど。

753 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/19(金) 21:04:03 ID:???]
>>752
中央ローとは無関係の人ですか?
田町キャンパスのことはロー生には詳しくは分かりません
あそこは基本的にローのOB用ですから

754 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 00:24:00 ID:???]
>>750
東早慶にはまずいないけどな

755 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 09:33:41 ID:???]
リーガルクエスト会社法と
ケースブック会社法って使える本ですか?

756 名前:氏名黙秘 [2010/03/20(土) 13:30:48 ID:bBDK9Ans]
>>754
東大には言われてもいいけど、数々の破廉恥事件を引き起こしてきた早慶(特に早稲田)
には言われたくないと思う
早計のモラルハザードは目に余る

757 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 16:54:22 ID:???]
>>756
学部乙w

758 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/03/20(土) 16:58:59 ID:???]
>>757
俺は、数年前のここの修了生でいまBやってる者だけど、
学部って書き込みが特徴的な君は、俺の受験時代からずっと貼り付いているよね。
一体何者なの? 修了して3振しちゃった人? それとも中ローに落とされてうらんでるかあきらめきれない人?

759 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 17:42:59 ID:???]
俺も奇襲一期で一昨日クラスメーリス廃止したクラス出身のBです。
たまにのぞくと変態が住み着いていて,懐かしい気分になる。



760 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 18:10:36 ID:???]
高校を設立して生徒をスパルタ教育し東大合格者を増やすという、知人が作成したパソコンゲーム
をやってみた。

5年目で27人、10年目で58人、15年目で一時37人まで減少したが、20年目には61人となった。

今22年目終了で74人(現役61、浪人13)。

761 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/20(土) 19:44:14 ID:???]
>>755
リークエ会社法は使える。新しい問題意識にも判例にも触れられているし、
初学者にも分かりやすく書かれている。
ケースブック会社法は微妙。しかし授業で必要なので買わざるを得なかった。

762 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 02:36:24 ID:???]
>>758
>>759

学部乙

763 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 02:37:20 ID:???]
弁護士になっても司法板のぞいて学歴ネタに書き込んじゃう学部ってwwwww

764 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 08:51:34 ID:???]
煽り・荒らしはスルーで。


765 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 08:58:20 ID:???]
>>758>>759
クックックッ・・苦笑

766 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/21(日) 14:09:40 ID:???]
>>753
話しによると会計大学院とかも入るそうだけど。それにローのOBって修習生や法曹のこと?

767 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/22(月) 03:08:32 ID:???]
13 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 00:09:27 ID:???
俺は2浪して法政多摩(のいずれかの学部)。
同じ高校の知人が現役でセンターで中央法に行った。
で、俺が大学入ったあと、そいつに会ったとき「お前2浪して法政かよ」って言われた。
完全に小馬鹿にした言い方をされたよ。すげえ悔しかった。
なんとか見返してやろうと思った。でも、そいつは学部を卒業して中央ローに入った。
ますます差がついたって感じだった。

ところが人生って面白いもんでね。

俺は就職浪人1年目で国2と地元市役所に受かった。で、市役所に入った。
そのときもそいつに「なんだ国2と市役所かw2浪して法政にしか入れない奴に
お似合いの職場だなー」って言われたよ。まあ、国2自体は本当はそんな馬鹿にされる試験じゃないんだけどね。
でもやはりその時は相手の方が上って認識していたから何も言わなかった。

そいつはと言うと、ローを卒業して新司法試験を受けた。
で、今年2回目の受験したんだと。で、落ちた。うちの地元(東北Y県)の新聞には全合格者氏名が載るからね。
それで確認した。そいつの名前は無かったよw。いわゆる2振w
まあ、こっちはそいつのことなど忘れていたが、やっぱ昔の悔しい気持ちが浮かんできてざまーみろって思ったよ。
今後法曹余り気味となるご時世に法曹を目指すって判断も愚かだけど、さらに2回も落ちるとはね。

そいつは今八王子の堀之内ってとこでバイトしながらシコシコ勉強しているらしいが、
こっちは公務員だし将来は安泰した職場。もう余裕だよ。だからそいつが来年どうなるか、高みの見物。
来年そいつが三振したら祝杯をあげるつもりだよw

768 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/22(月) 10:40:30 ID:???]
さしみの法則
どんな集団でも、構成される人たちは3・4・3の割合で分けられる。
「バリバリ働いて集団を引っ張っていく人」3割と、「普通の人」4割、そし
て「どちらかというと働かずに集団におんぶにだっこしている人」3割であ
る。3・4・3なので「さしみ」というわけだ。
さしみの法則の面白いところは、例えば各集団から3割の「働かない
人」ばかりを抜き出してきて新しい集団を作ってみても、これがまた“さ
しみの法則”どおりの結果を示すところにある。“落ちこぼれ”のはずだっ
た人たちの3割が、見違えるようにバリバリ働いて集団を引っ張ってい
くようになるというのだ。
働く人ばかりを集めて作った集団でも同じことで、優秀だったはずの
人たちのやはり4割が普通になって、3割はあまり働かなくなるという。
 この法則は本来、アリをはじめ動物界の集団を観察して認められた
ものだが、どうやら企業集団など人間社会にも適用できるらしいと彼は
言う。
このことが何を意味するか。
どんな環境にいようとも、それがその人の能力開花にベスト
かどうかは一概にいえないというこ
 例えば、世間的に一ランク下と見られる集団(学校、会社)に入った
人がいたとしよう。でも、その方がその人の能力開花に大きく役立つ
かもしれない。さしみの法則による上位3割の働きである。
 逆に一ランク上の集団にいても、その中で下位3割に位置してしまう
と、本来開くべき能力が開かないかもしれない。昔の中国人が「鶏口
(けいこう)となるとも牛後(ぎゅうご)となるなかれ」といったのは、その
あたりのいきさつを述べたものだろう。


769 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/22(月) 14:36:45 ID:???]
荒らすな学部



770 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/22(月) 16:04:57 ID:???]
>>769
よう、下位3割の負け組

771 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 00:59:18 ID:???]
くぼたきもいから注意じゃ

772 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 03:02:43 ID:???]
京大法→都市銀行→中央ロー→行政書士w

sueoka.blogdehp.ne.jp/

773 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 03:10:42 ID:???]
> 京大法→都市銀行
にコンプレックス持っちゃったかwww

774 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/23(火) 22:53:31 ID:???]
>>773

>報酬規定
>不動産の名義変更

行政書士がこんなことしていいのか?>中大

775 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/25(木) 00:06:08 ID:???]
「2ちゃんねる」で無責任な書き込みを行う卑劣なユーザーは、名誉毀損罪でどんどん逮捕されるぞ!
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269438392/

776 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/26(金) 22:04:37 ID:???]
うんこ

777 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/27(土) 00:27:28 ID:???]
ちんこ

778 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/28(日) 08:37:17 ID:???]
>>776
>>777

まだ生きてたのかこのクソヴェテは

779 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/28(日) 12:14:36 ID:???]
新1500
旧0

らしいよ、今年は。確かなソース



780 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/28(日) 15:12:02 ID:???]
5期の大量虐殺か。
ワクワクしてきますね

781 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/28(日) 15:35:27 ID:???]
三振法務博士の進路(案)

(1)ロースクール再入学
www.dnc.ac.jp/houka/houka_index.htm
www.jlf.or.jp/tekisei/
(2)司法試験予備試験
www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-08.html
(3)公務員
www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
www.courts.go.jp/saiyo/
www.jinji.go.jp/tyutosaiyou/tyutosaiyou.htm
(4)国会議員政策担当秘書
www.sangiin.go.jp/japanese/annai/hisho/
sankei.jp.msn.com/politics/election/090826/elc0908260006001-n1.htm
(5)司法書士
www.moj.go.jp/SHIKEN/index2.html#03
(6)税理士
www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/zeirishi.htm
(7)医師・薬剤師・看護師
www.kals.jp/kouza/igakubu/
www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/k110.pdf
(8)個人投資家・相場師
www.tse.or.jp/
www.click365.jp/
(9)公共職業安定所
www.hellowork.go.jp/
(10)生活保護
www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html

782 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/28(日) 16:46:39 ID:???]
ヤフオクで芦部の憲法の最新版を低価格で出品してます。
明日の夜が期限です。
ロースクールでは必ず一度は読むことになる本だと思うので、是非一度ご覧ください。

憲と法の間にスペースがありますので、検索の際にはご注意ください。


783 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/29(月) 07:52:09 ID:???]

874 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2010/03/28(日) 00:11:34 ID:BP5NAePm
主要ローがみんな定員削減に協力しているのに、たいした合格率でもない中央が変更なしってどういうこっちゃ。
中央だけが抜け駆け的居座り。司法改革の観点からも、そんな考えは通用しないと思う。
まあ、今後中央は合格率は低下の一途をたどるだろうから、早晩、報いは受けるだろうけどね。

880 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 08:39:24 ID:???
>>874
軍縮とかCO2排出削減のための努力を各国がしてるときに自国だけはお構いなしの国っているだろ

あれと同じメンタリティ

 

784 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/30(火) 00:17:01 ID:???]


785 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/30(火) 09:09:33 ID:???]
バカ

786 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/03/31(水) 20:30:44 ID:???]


787 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/02(金) 12:24:29 ID:???]
TKCの平均点・・・なんだこれは・・・たまげたなぁ

788 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/03(土) 23:49:33 ID:???]
平均が低いのは問題の難易度が高いのか、受験生のレベルが低いのか
さあどっちでしょう!?

789 名前:氏名黙秘 [2010/04/07(水) 12:53:32 ID:q8LxSJNQ]
セミナーから中央ローいったやつはロクなのがいない。
他人を監視してケチつけるバカ、元気してるか?




790 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/07(水) 18:01:56 ID:???]
中央大学と日本医科大学が、教育・研究に関する包括協定を締結
college.nms.ac.jp/news/133.html
www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&mode=top&topics=10904

791 名前:氏名黙秘 mailto:am [2010/04/08(木) 02:27:15 ID:???]
ロー入って人生詰んだ

792 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/08(木) 04:48:36 ID:???]
中央に粘着してる奴はかわいそうだ
特に>>784>>786とかもうね。
かけてあげる言葉がみつからない。

793 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/08(木) 06:55:23 ID:???]
>>788
教員のレベルのせいだろ

794 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/08(木) 07:25:47 ID:???]
>>792
いいんだよ、声なんてかけなくて

795 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/08(木) 21:10:49 ID:???]
トイレで奇声上げてたヤツいたよ。
まだ4月だってのに発狂したのかな?

796 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/09(金) 00:05:19 ID:???]
ごく少数だけど、毎年おかしくなる奴はいる
授業妨害も、2ちゃんに変なこと書いてクラスミーティングで問題になったのも、
教員への暴力もみんな前例あるしな
こういう奴でも、試験通って面接クリアして入ってきてる
みんなそれぐらい追い込まれて勉強してるってことだ

相談センターの名目で精神科医が常駐してるけど、
あれのお世話にならないよう自分でコントロールしろよ

797 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/09(金) 01:02:45 ID:???]
>>796
>教員への暴力
ネタだろ?

798 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/10(土) 09:31:39 ID:???]
見てくださいね〜〜〜(・ ∀・)

blog.livedoor.jo/leonhardt/

799 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/10(土) 23:30:35 ID:???]
やる気ない教員ばっか糞漏



800 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/11(日) 00:00:25 ID:???]
>>799
それは学生も同じ。ローに入っただけで新司受かった気になってるヤツ大杉w
毎日花見してる場合じゃねーだろw

801 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/11(日) 12:02:23 ID:???]
↑毎日2ちゃんしてる場合じゃねーだろ


802 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/11(日) 14:18:14 ID:???]
>>801
お前がなw

803 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/11(日) 22:46:21 ID:???]
未修合格率ランキング
 一橋大学    56.1
 東京大学    41.0
 愛知大学    40.0
 神戸大学    35.0
 早稲田大学   31.3
 京都大学    30.1
 千葉大学    30.0
 慶應義塾大学  29.3
 名古屋大学   28.7
 北海道大学   27.3
 岡山大学    26.5
 大阪大学    25.9
 南山大学    24.4
 首都大学東京  24.0
 上智大学    23.0
 広島大学    22.7
 九州大学    22.6
 金沢大学    22.2
 明治大学    21.4
★中央大学    21.1      未修は20位という悲惨な結果
 立教大学    20.8
 横浜国立大学  20.7
 立命館大学   20.5
 学習院大学   20.0
 北海学園大学  20.0

804 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/11(日) 22:51:57 ID:???]
既修合格率ランキング
 愛知学院大学   100.0
 静岡大学     66.7
 一橋大学     65.9
 早稲田大学    62.5
 東京大学     61.8
 広島修道大学   60.0
 京都大学     58.5
 愛知大学     57.1
 名城大学     57.1
 大阪大学     56.4
 中央大学     54.4   既修も11位という悲惨な結果
 慶應義塾大学   54.1
 神戸大学     54.1
 名古屋大学    50.0
 南山大学     50.0
 福岡大学     50.0
 北海道大学    50.0

805 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/11(日) 22:57:11 ID:???]
総合ランキング
 一橋大学    62.9
 東京大学    55.5
 京都大学    50.3
 神戸大学    49.0
 愛知大学    48.8
 慶應義塾大学  46.4
★中央大学    43.4    合格者数は2位だが人海戦術は昔から変わらない
 北海道大学   40.4

806 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/12(月) 00:39:06 ID:???]
お前もだろw

807 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/12(月) 19:24:51 ID:???]
>>799
むしろ教育熱心すぎる印象を受けたが…
もうちょっと力抜いてほしいわ

808 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/12(月) 20:01:57 ID:???]
>>807
やる気だけで内容はイマイチなんだよな。課題とかも無くていいのに。

809 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/12(月) 21:57:51 ID:???]
>>807
荒らしにマジレスするなかれ



810 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/13(火) 01:37:35 ID:???]
学部ウゼーーーーーーーーーー

811 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/13(火) 17:12:47 ID:???]
万年粘着荒らし乙

812 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/13(火) 22:35:15 ID:???]
若者にとって2ちゃんねるはもはや不要…中高年だけ残る暗い未来
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271158973/

813 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:55:59 ID:???]
学部マジでうざい

814 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/14(水) 00:11:40 ID:???]
某クラスの再試験者14人のうち、去年の初受験で合格したのはたった1人らしいぞ。


815 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/14(水) 00:17:33 ID:???]
そいつ学部どこ?

816 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/14(水) 01:17:56 ID:???]
>>813
何かされたの?

817 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/14(水) 01:30:18 ID:???]
>>814
再試なんてクソ馬鹿の証やからな。
東慶早出身で再試の奴なんてほとんど見かけないし。
再試メンツ見ても馬鹿そうな奴しかおらへん。

818 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/14(水) 11:37:38 ID:???]
万年粘着荒らし乙

819 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/15(木) 01:11:32 ID:???]
馬鹿そうな奴というより馬鹿丸出しの学部な
人間としての価値が低い



820 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/16(金) 03:07:25 ID:???]
>>813
お前は万年中央に関連するあらゆるスレをという記号を多用して荒らすことを生き甲斐にしている基地害
名前だって晒されて判明してんだろ?
迷惑だから学歴板みたいな基地害ばかりの板から二度と出てくるな

いつまでも大学受験の怨みを引き摺ってないで早く病院行けよ


821 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/16(金) 03:09:27 ID:???]
>>813=>>819

822 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/16(金) 14:21:08 ID:???]
>>817
>東慶早出身で再試の奴なんてほとんど見かけない

いつもボッチなのによくわかるねw

823 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/17(土) 17:17:31 ID:???]
本当に優秀で他人を見下す人間と、惨めさを誤魔化すために他人を見下そうと頑張ってる人間とじゃ
言動が全然違うんだよなぁ。ここで学部中央叩きしてるやつは言うまでもなく後者


824 名前:氏名黙秘 [2010/04/18(日) 01:27:55 ID:sZX+DrRf]


825 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 01:48:17 ID:???]
>>823
>本当に優秀で他人を見下す人間

本当に優秀なら見下すことはないと思うけど。つか眼中に無い。

826 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:46:44 ID:???]
>>825
と、非優秀な825が吠えてます。

827 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:24:08 ID:???]
ローに無関係な人間が荒らしている件について

828 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:46:01 ID:???]
荒らしてるの原■だろ T大から左遷された

829 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/19(月) 06:35:47 ID:???]
名誉毀損にあたる書き込みを見つけました。
これについては、8月に告訴します。



830 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/19(月) 14:31:26 ID:???]
Oじゃねーの?

831 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 11:41:10 ID:???]
総合起案の成績と本番の順位ってどんくらい相関性あるのかしら?
200点代で凹みました

832 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/20(火) 21:47:47 ID:???]
>>829
wwwwwwwww

833 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 02:03:55 ID:???]
24 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2010/03/06(土) 01:19:44 ID:2VB2Q+5P
俺は東大卒なのに中央ローに行くことになった。
教授の質が東大に劣るのは事実。
中央ローは崇高な学問の府である「大学」だと思ってはだめ。
2年間中央ローという「司法試験予備校」に行くつもりで頑張ります。

27 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 02:49:02 ID:???
>24
これが学歴コンプレックスというやつか

28 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 06:13:32 ID:???
そう
学部が東大卒を陥れるためにわざと仕込んだ罠
いかにも学歴コンプが思いつきそうな東大生像だわな

29 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 09:41:08 ID:???
>>28に同意。工作がバレバレw
この学校の学部東大卒者への劣等感とマーチ未満の人間への優越感は異常。必死に貶め,陥れようとする。
内部生スレでは「田子作」とあだ名をつけられた東大卒の人が、実名から彼女の学歴・年齢まで晒されていた。
今は穏当になった中央ロースレでも「東大卒は大した事無い」と書かれた後,特定人を念頭においてそれを貶めるような
書き込みが必死にされつづけてたし。かたやなんとか女子大やポン卒の低学歴者も同じような目にあってた。


図星突かれた学部のその後は
>>31-36
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267631555/31-36

834 名前:氏名黙秘 mailto:fushiana [2010/04/22(木) 17:12:40 ID:???]
法社会学。満員御礼。

835 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/22(木) 23:17:46 ID:???]
相関性、なくはない。

836 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/04/23(金) 08:24:19 ID:???]
ここって定期試験の過去問はどこかで入手出来るの?

東大みたいに購買で売ってるとか、学内のサイトでアップされてるとか

837 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 08:58:49 ID:???]
マルチうざい

838 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/23(金) 09:03:28 ID:???]

最高学府
大学院 ( 研究職コースOR専門職コース Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て大学院が世界標準な。




839 名前:氏名黙秘 [2010/04/24(土) 13:56:06 ID:qDWZTCyk]
東大法学部卒ロー生スレ
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1272014829/



840 名前:氏名黙秘 [2010/04/24(土) 19:09:07 ID:R05Fp1zS]
>836
過去問は事務課で貸し出してるぞ。2008と2009。
2007は先週で貸し出し修了になってた。

841 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/24(土) 23:14:17 ID:???]
学部が臭い

842 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/24(土) 23:23:34 ID:???]
↑またお前か
バレバレだ
学歴板に帰れ

843 名前: mailto:sage [2010/04/24(土) 23:29:38 ID:???]
バカにされていないか常時監視している学部

844 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/24(土) 23:35:25 ID:???]
>>841=>>843が発狂して中央の煽りスレに変なカサカサとかいうAAを貼り出したw
馬鹿だこいつw

845 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/24(土) 23:36:15 ID:???]
         /\
        /    \
      /        \
     / 出没注意 \
   /               \
  /       ∩_∩      \
/       ( ・・)       \
\     o( ∪ ∪        /
  \     ∪ ̄∪       /
   \              /
     \          /
      \       /
        \   /
         \/

846 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/24(土) 23:44:23 ID:???]
481 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 23:34:23 ID:???
東大の2文字を見るとなぜだか気持ちが高ぶって2ちゃんにコピペしないと収まりがつかなくなります
どうしてでしょうか?

847 名前:氏名黙秘 [2010/04/26(月) 01:07:40 ID:hxZyxdGJ]
www.志法寮.jp/index.html

(・∀・)

848 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/27(火) 17:08:55 ID:???]
おっさんベテ(笑)

849 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:47:44 ID:???]
ロー別三振者数スレ
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1272292170/



850 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/03(月) 21:36:59 ID:???]
東北www

851 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/05/04(火) 16:30:35 ID:???]
次の研究科長を予想しようぜ
俺は期待も込めて安念だな

852 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/04(火) 16:34:52 ID:???]
大村、福腹黒と民事系できたから、次も民事系じゃないか?

民事系で、政治好きか学校の顔になれるぐらいの有名人・・・

ピロシ!に一票

853 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/07(金) 15:09:12 ID:???]
左から累計受験者数(実数)、累計合格者数、合格率

一橋 336 266 79.2%
東大 966 714 73.9%
慶應 845 589 69.7%
神戸 329 229 69.6%
京大 676 467 69.1%
中央 952 642 67.4%
千葉 169 113 66.9%
愛知  90  56 62.2%
首都 202 118 58.4%
北大 298 170 57.0%
名大 234 130 55.6%
和田 735 381 51.8%
阪大 281 143 50.9%
阪市 211 106 50.2%
東北 313 156 49.8%
明治 609 303 49.8%
上智 297 147 49.5%
横国 139  62 44.6%
岡山  87  38 43.7%
成蹊 133  58 43.6%
九大 276 120 43.5%
立命 480 208 43.3%
南山 111  48 43.2%
広島 125  54 43.2%
同志 471 196 41.6%
学習 182  75 41.2%
関学 381 155 40.7%

★新司法試験ロースクール別実質合格率★
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1273049349/6-8

854 名前:氏名黙秘 [2010/05/07(金) 23:08:19 ID:IcQNvKiA]
ほんとバカは学歴ネタ序列ネタばかりだな

そんなに学歴と序列にコンプレックス持ってるのか

855 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/09(日) 02:01:43 ID:???]
学部うぜぇ

856 名前:氏名黙秘 [2010/05/13(木) 20:37:44 ID:/3BGcyYn]
【五大法律学校】

明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
具体的には、@和仏法律学校(法政大学)
      A明治法律学校(明治大学)
      B専修学校(専修大学)
      C東京専門学校(早稲田大学)
      D英吉利法律学校(中央大学)を指す。



857 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/14(金) 22:34:19 ID:???]
クラスで孤立した

858 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/14(金) 22:54:47 ID:???]
そりゃ学部に陰口叩かれたに決まってる

859 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/14(金) 23:30:47 ID:???]
↑↑↑おまえのつぶやきを書く場ではない



860 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/15(土) 01:06:53 ID:???]
かなり虐殺されてそうだな

861 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/15(土) 21:05:49 ID:???]
(((( へ(へ´`)へを駆除したければバルサン

862 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:32:01 ID:???]
中央大学法学部在卒生。通称「学部」。

そう、それは本来法曹を目指すべき頭脳を持ち併せていない試験劣等者、
試験不適合者の集団にして、今日の法曹をとりまく環境の混乱を齎した

 諸 悪 の 根 源 である。

旧試時代。合格率は東大・京大の3分の1以下、慶應の2分の1以下という
原始的不能な頭脳を持ちながら(>>6参照)、勘違いから司法試験に特攻した。
その97%以上が不合格となり、司法浪人として滞留したこと、
および元来悪い頭で合格しようとテクニックに走ったことから
・合格者の高年齢化・法学部の軽視&予備校偏重・試験のテクニック偏重
という司法改革の理由となった様々な弊害を彼らが生んだ。

ロースクール時代。中大法学部在卒生のその多くは当然母校をはじき出され
駿河台ロー、白鴎ロー、大宮ローなどの首都圏最底辺校で多数派勢力となるばかりか、
www.surugadai.ac.jp/houka/x020.htmlほか参照)
北海学園ロー、東北学院ローほか地方の下位ローでも多数派を形成した。
こうした底辺ローへの主要な人材供給源となることで、底辺ローの廃校の
速度が遅くなり、全国の総定員数が減らずいわゆる「新試験合格率問題」を引き起こしている。
そうした、いわゆる「法曹界における学部問題」を語るスレです。

学部にはご用心。

863 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:32:36 ID:???]
>>2=>>3=>>4
ひさびさにこのスレ見たが、
マーク使いの例のコンプまみれの精神疾患爺さんは、
中大出身者がファウンダーの2chで、検察官の数日本一の中大のスレで、
逮捕されずに、いまだに発狂してたのか〜。


事実上私立大学学部ナンバーワン中央大学法学部に、
ここまで猛烈にルサンチマン抱かれると、面映いよなwww
yomi.mobi/read.cgi/temp/namidame_kouri_1255570307/173-181
yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/842-881n


〓2010年度入試 志願者数〓
中央大学法学部  ..17660人  法学部  ■全国第1位■
中央大学経済学部 16707人 経済学部 ■全国第1位■
中央大学理工学部 19547人 理工学部 ■全国第1位■
www.univpress.co.jp/special_issue/2010shigan_report.html




864 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:35:41 ID:???]
>>2
>学部で中大ローに来た人、及びそういう学歴の結果、渉外には書類で落とされ
>しがない街弁にしかなれないというキャリアパスのこと。

名物病人らしく、嘘まみれ、コンプまみれの、八つ当たりヒステリーって感じだな〜
巨大な「渉外」事務所自体をつくった中央大学法学部が、そんなに浦山氏ってわけか♪

177 名前:氏名黙秘 投稿日:2009/08/26(水) 12:47:29 ID:???
中央みたいに、ビッグファームをつくれるようになろうぜwww
中央大学は、「日本で一番多くの法律事務所を有する」んだから、
渉外や「ファーム」なんて糞のようにあるわ〜

★巨大ローファーム・松嶋英機弁護士の西村あさひ法律事務所
www.jurists.co.jp/ja/
www.jurists.co.jp/ja/attorney/0001.html

★六本木ヒルズに事務所を構え、飛ぶ鳥を落とす勢い
田中克郎弁護士、松尾栄蔵弁護士のTMI総合法律事務所
www.tmi.gr.jp/
www.tmi.gr.jp/staff/partner/k_tanaka.html
www.tmi.gr.jp/staff/partner/e_matsuo.html

★青木邦夫弁護士らがつくった
東京青山・青木・狛法律事務所 ベーカー&マッケンジー外国法事務弁護士事務所
www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=kunio_aoki&language=j&sortkey=1
www.taalo-bakernet.com/j/lawyers/lawyers_list/index.html
www.taalo-bakernet.com/j/about_the_firm/firm_profile/index.html
太田秀夫 中央大学法科大学院特任教授
www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=hideo_ohta&language=j&sortkey=1
近藤浩 中央大学法科大学院客員講師
www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=hiroshi_kondo&language=j&sortkey=1
www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/kao_01_j.html

865 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:39:07 ID:???]
バカにされてないか貼りついて監視してたんだwwwwwww


>>863
> ひさびさにこのスレ見たが、

ゲラゲラwwwwwwwwwwwww


 

866 名前:氏名黙秘 mailto:あげ [2010/05/17(月) 00:39:59 ID:???]
> 事実上私立大学学部ナンバーワン中央大学法学部に、
> ここまで猛烈にルサンチマン抱かれると、面映いよなwww



 釣 り で す か ? w  w  w 


 

867 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:47:24 ID:???]
新司終わったばかりだというのに元気だな

868 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:52:28 ID:???]
>>862
>ロースクール時代。中大法学部在卒生のその多くは当然母校をはじき出され
>駿河台ロー、白鴎ロー、大宮ローなどの首都圏最底辺校で多数派勢力となるばかりか、

キチガイらしく、これまた嘘ばかり


869 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:54:18 ID:???]
>>866
顔真っ赤にしてPC画面ガンガン叩く前に、
>>863-864のリンク先の現実と向き合うことが大事でしょう。

早く職を探して、老いた親を悲しませないようにしましょうね♥



870 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:56:01 ID:???]
■2010年度慶応義塾大学法科大学院 既習者合格者の出身大学
1位慶應義塾大学 92名
2位東京大学    54名
3位早稲田大学   49名
4位中央大学    38名
5位一橋大学    24名
6位明治大学    12名
7位上智大学     8名
8位同志社大学    7名
www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/news_20100000.shtml
megalodon.jp/2010-0517-0042-55/www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/news_20100000.shtml
■2009年度慶応義塾大学法科大学院 既習者合格者の出身大学
1位慶應義塾大学 102名
2位早稲田大学   54名
3位東京大学    48名
4位中央大学    37名
5位一橋大学    26名
6位上智大学    10名
7位京都大学     9名
8位明治大学     8名
s02.megalodon.jp/2009-0530-0326-28/www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/news_20090000.shtml
■2008年度慶応義塾大学法科大学院 既習者合格者の出身大学
1位慶應義塾大学 90名
2位東京大学    66名
3位早稲田大学   36名
4位中央大学    31名
5位一橋大学    14名
6位上智大学    10名
7位立教大学     9名
8位京都大学     5名
8位同志社大学    5名
s04.megalodon.jp/2008-0901-1127-07/www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/news_20080000.shtml

871 名前:氏名黙秘 [2010/05/17(月) 00:56:10 ID:i/V8hDJA]
朝日と読売では容疑者の苗字が違う
京都府長岡京市で起きた夫婦殺害事件で、娘婿が逮捕されたとのことですが、朝日新聞と読売新聞では容疑者の姓が違います。

朝日新聞は「佐野 敏男」容疑者。
www.asahi.com/national/update/0512/OSK201005120062.html
読売新聞は「李 敏夫」容疑者。
www.yomiuri.co.jp/national/news/20100512-OYT1T00784.htm?from=main2

どちらが本当かは何となくわかりますね。


872 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:56:15 ID:???]
試験終わったら今度は2ちゃんで荒らしですかw

873 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:58:10 ID:???]
>>870
早稲田は法&政経の連合軍でしょうけど、中央法は単独ですからね。

874 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:59:45 ID:???]
このスレ荒らしてるのは、上智か中央の通信教育部の例のアレが犯人だという話だったが

875 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:47:59 ID:???]
「ゲラゲラ」ってドラえもんの世界かよw

876 名前:氏名黙秘 [2010/05/17(月) 12:14:35 ID:/5cvVlNr]
中大って、世界の大学ランキングで900番代だろ。法政や青学や徳島よりずっと下だよ。

877 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/17(月) 17:14:41 ID:???]
>>876
何か意味あるのか?トップ10以外は目糞鼻くそだろう。

878 名前:氏名黙秘 [2010/05/18(火) 22:08:53 ID:VkJ1fFQu]
【五大法律学校】
@赤門→東京大学
A稲門→早稲田大学
B白門→中央大学
C迷門→明治大学
D肛門→日本大学


879 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/18(火) 23:05:51 ID:???]
東海大学
京都産業大学
帝京大学
国士舘大学
大東文化大学
学習院大学

京都女子大学
都立大学
帝京平成大学
国学院大学
大阪学院大学
学習院女子大学



880 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/18(火) 23:09:45 ID:???]
   中央学院大学
  畿央大学
   大阪経済大学
名古屋学院大学 

881 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/19(水) 00:23:40 ID:???]
>>868-875
マーチは黙ってろ

882 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 03:14:24 ID:???]
65 :氏名黙秘:2010/05/19(水) 03:43:19 ID:???
東都大学リーグ加盟大学
一橋大学 東京工業大学 上智大学 中央大学 青山学院大学 学習院大学 成蹊大学など


883 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/05/20(木) 18:39:38 ID:???]
「東中出身、涼宮マユミ。ただの人間には興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、
あたしのところに来なさい。以上。」

高校入学早々、この突飛な自己紹介をした涼宮マユミ。
美少女なのだが、その性格・言動は変人そのものであり、クラスの中で孤立していた。

しかし、そんなマユミに好奇心で話しかけた「ただの人間」である、
チョン(杉)とだけは会話をするようになる。

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

884 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/20(木) 18:47:53 ID:???]
「はいエーこんにちは。あ申し遅れました、わたくしO杉と申します。
「わたしは、主観的というか自分では変人ではないつもりですが、
周りからは変人扱いされることが多くて、
主観と客観はズレるのでそんなことはどうでもいいんですが。
だからまあロースクールの教員みたいなタダ働き・・・
あ、いや、いまのはなんでもありません撤回します、
ボランティアみたいなことをやっているわけです。
よく分からなくなってきたところで何がいいたいかといえば、
わたしと友達になってもらえないかということなわけです、ええ。」

「趣味ですか? わたしはジャズを聞くことですね。スイングジャーナルで勉強しています、あれはいい雑誌ですよええ。」

885 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/21(金) 23:23:31 ID:???]
学部は臭いから風呂入れ貧乏人が

886 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/22(土) 12:46:47 ID:???]
勘違いファッションブサ男の0澤めが

887 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/22(土) 17:27:30 ID:???]
中央ローは高卒でも受験資格ありますか?
司法書士試験に合格してれば大卒認定してもらえますか?
以前、覚せい剤で逮捕され前科ありますが受験できますか?
ダルクより

888 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/23(日) 02:48:03 ID:???]
>>886
アウトー

889 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/23(日) 16:04:32 ID:???]
学部は臭いから風呂入れ貧乏人



890 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/05/24(月) 01:51:53 ID:???]
黙れマーチ風情が

891 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/05/24(月) 20:17:55 ID:???]
このブログをローの教授が見たら受験させないだろ。

誰か教えてやってくれwww

ちんぴらから司法試験を目指すブログ
ameblo.jp/garyuu19762000/


以下、ダルクのスペック

HN:司法ダルク
年齢:33歳(1976年生)
血液型:B型
出身地:千葉県市川市?
学歴:高校卒業(大学中退)
詳細:「やくざ」組織に7年間所属し、覚せい剤使用をはじめ数々の違法行為を犯す。
その後逮捕(起訴の罪状は不明)、服役後出所。
自身のブログにおいて上記の違法行為を赤裸々に公言し、「復讐してやる」「殺す」等と
反社会的発言を繰り返す。
今年度の中央・慶應の既習者コース受験予定。

892 名前:バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI [2010/05/24(月) 21:35:01 ID:50C9efSs]
  サッカー日本代表とかけましてローと
   説きます

   そのこころは

   「どちらも○○がたかってます」


893 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/25(火) 00:18:08 ID:???]
ハエ?

894 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/25(火) 00:21:17 ID:???]
>>891
ロー制度が最も排除したいタイプの経歴だなwこういう経歴の人達を法曹にさせないために旧司廃止したのに。

895 名前:氏名黙秘 [2010/05/25(火) 16:41:23 ID:s9FxZ+kD]
こんな地方でもかわいい女の子つかったCMができるのか・・・。
これからはやっぱり経営も大事だね。弁護士は。
www.youtube.com/watch?v=QlQ_dLaCCeQ
www.youtube.com/watch?v=e1oJVDe0M5s&feature=related

てか誰? この女の子・・・。


896 名前:氏名黙秘 [2010/05/25(火) 17:14:49 ID:d59xHnse]
微妙におっさん顔だなこの子・・・

897 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/25(火) 17:29:58 ID:???]
そういう所に頼もしさを感じるってことかも?

898 名前:氏名黙秘 [2010/05/25(火) 17:33:19 ID:KU7BI0iH]
山本由貴ってタグに書いてあるじゃん

899 名前:氏名黙秘 [2010/05/26(水) 20:08:31 ID:doMi7zRF]
相変わらずシャガク工作員に荒らされているね〜。

中央ロー生、お気の毒様。



900 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/28(金) 00:31:02 ID:???]
やってもできない,必ずできない!炎の塔 学部在卒6
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1266601684/143

143 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 01:52:27 ID:???
よっしゃ
一匹釣り




とりあえず当て推量で脳内認定するバカ学部w

901 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/30(日) 15:53:49 ID:???]
>>895
ここの事務所、自社ビルなんだな。
モデルさんを使った広告といい、資金力があると思った。
俺は、ローの学費で全財産を使い果たす予定だorz。

902 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/31(月) 03:37:41 ID:???]
ローヤリングの先生萌え

903 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/05/31(月) 05:01:06 ID:???]
>>900
くやしいのぅwくやしいのぅw

904 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/01(火) 23:52:04 ID:???]
明け方5時に雑魚が・・苦

905 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/02(水) 20:39:40 ID:???]
雑魚

906 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/02(水) 22:59:07 ID:???]
>>902
おっさんじゃんwww

907 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/02(水) 23:03:23 ID:???]
姫毒に続け

908 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/03(木) 00:05:25 ID:???]
>>906
えっ

909 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/03(木) 01:16:36 ID:???]
えっえっ



910 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/04(金) 00:38:05 ID:???]
2010年度新司法試験択一合格率(合格者/受験者)●国公立○私立

■---------- 9割 ----------■
90%●千葉 90%○学習院

■---------- 8割 ----------■
87%●北海 87%●東京 87%○慶應 86%○中央 85%●京都 84%●東北
84%●一橋 82%●神戸 81%●大阪

■---------- 7割 ----------■
79%●琉球 76%○明治 76%○上智 76%●首都 76%○山梨 75%○専修
75%○愛知 74%●名古 74%○同志 74%○神奈 74%●金沢 73%●阪市
73%○早稲 72%○法政 71%○北学 71%○中京 70%●筑波 70%○関西

■---------- 6割 ----------■
69%○福岡 69%○大東 69%●広島 68%●九州 68%○近畿 68%○関学
66%○立命 66%○明学 65%○立教 65%○東洋 65%○創価 65%●静岡
65%●横国 63%○龍谷 63%○白鴎 62%●熊本 60%○名城 60%○南山
60%○東文 60%○成蹊 60%○甲南

■---------- 5割 ----------■
59%○青学 58%○関学 57%○駒澤 56%○日本 56%●香川 55%●鹿児
55%○広修 55%●岡山 54%○桐蔭 53%○久留 51%○西南 50%○國學

■---------- 4割 ----------■
49%○獨協 49%●新潟 47%○阪学 47%○宮学 46%○神学 46%○京産
41%●島根

■---------- 3割 ----------■
39%○信州 38%○東海 36%○駿河 35%○愛学 30%○姫獨

911 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/06(日) 11:59:21 ID:???]
中央ローってネット上は荒れてるけど
現実は至って平和なローだよね。
学生間、学生教授間も仲いいし。

現実じゃ何も言えない、何もできない小心者が
ここで偉そうにしてるかまたは、そもそも部外者が
荒らしてるんだろうな


精神的におかしくなってしまったロー生の症例報告
changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1256437230/


912 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/07(月) 00:22:18 ID:???]
>>911
まあ、実績あるローはどこでも平穏だよな。

913 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/08(火) 11:49:32 ID:???]
いいね〜中央は人格者揃いなんだ〜
じゃあオジサンが行ってもいじめられないかな〜行きたいな〜

914 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/06/08(火) 21:47:54 ID:???]
三振法務博士の進路(案)

(1)ロースクール再入学
www.dnc.ac.jp/houka/houka_index.htm
www.jlf.or.jp/tekisei/
(2)司法試験予備試験
www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-08.html
(3)公務員
www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
www.courts.go.jp/saiyo/
www.jinji.go.jp/tyutosaiyou/tyutosaiyou.htm
(4)国会議員政策担当秘書
www.sangiin.go.jp/japanese/annai/hisho/
sankei.jp.msn.com/politics/election/090826/elc0908260006001-n1.htm
(5)司法書士
www.moj.go.jp/SHIKEN/index2.html#03
(6)税理士
www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/zeirishi.htm
(7)医師・薬剤師・看護師
www.kals.jp/kouza/igakubu/
www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/k110.pdf
(8)個人投資家・相場師
www.tse.or.jp/
www.click365.jp/
(9)公共職業安定所
www.hellowork.go.jp/
(10)生活保護
www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html

915 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:29:40 ID:???]
>>913
けっこう30〜50代の人も見かけるからね。下位ローは若くてDQNでも入学できちゃうからなんだろうな。

916 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:00:16 ID:???]
ここは人数が多いから、気の会わない人と無理に付き合う必要もないし

917 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:22:23 ID:???]
少人数のローで気が合わなかったり、嫌われたりしたら悲惨だよな。そういう意味でもビッグローは有利だな。

918 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:44:53 ID:???]
本来少数であるはずの腐った蜜柑である学部がうじゃうじゃいるんだが

919 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:49:40 ID:???]
>>918
そんなにいないと思うけど。自分がマイナー下位学部卒だからそう思えるだけだろう。



920 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 03:17:30 ID:???]
ラウンジ?みたいなところによくいる3年のチャラ男がキモすぐる

921 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 03:38:57 ID:???]
>>920
うるせーよキモヲタ2年坊。学校来たくなかったら家に引き込もってろやクズが。死ね

922 名前:クラレンス ◆NEmOTPlq6I mailto:age [2010/06/09(水) 10:45:32 ID:???]
           
               それは、ある晴れた日のことだった・・・


2年坊「ラウンジ?みたいなところによくいる3年のチャラ男がキモすぐる」

3年チャラ男「うるせーよキモヲタ2年坊。学校来たくなかったら家に引き込もってろやクズが。死ね」


               こうして、戦いの火蓋は切られたのである。

923 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 11:35:29 ID:???]
駄作乙

924 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 12:37:26 ID:???]
>>921
本人降臨か?

925 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 12:56:29 ID:???]
>>921
m9(^Д^)プギャー

926 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 13:40:46 ID:???]
煽り・荒らし・上げ荒らしはスルーで。

927 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:27:00 ID:???]
>>926
健全なコミュニケーション、意見交換です。

928 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 16:53:59 ID:???]
>>920=924=925


死 ね




929 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 17:23:16 ID:???]
煽り・荒らし・上げ荒らしはスルーで。



930 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 17:30:43 ID:???]
>>929
そのルールを貫徹すると全レススルーだなw

931 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:37:55 ID:???]
>>911は当たってそうだね

932 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/10(木) 01:23:00 ID:???]
CLSはけっこうマトモなヤツばかりだね

933 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/10(木) 20:24:13 ID:???]
韓国の新司法試験は英語必修
というのは国内での就職難に備えて予め海外展開できるようにするため
最終合格率も日本より高い
結論としては日本のロー生のほうが悲惨

中央の大村教授(民訴)は韓国のローのシンポジウムの席で
「韓国のロースクール生は大変厳しい状況にある」との韓国側の発言に対し
「日本のロースクール生に比べればまだまだ恵まれている」との認識を示した

934 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:45:15 ID:???]
>>933
なら最初からロー制度に反対しろと言いたいw

935 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:00:03 ID:???]
>>919

ほら!
学部はこうやってすぐ下を見下す

936 名前:氏名黙秘 [2010/06/11(金) 00:01:33 ID:WatqbSB2]
東大の二文字を見るとなぜだか怒りが沸々とわき上がってきて2ちゃんでコピペ嵐してしまいます
なぜでしょうか

937 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:21:17 ID:???]
>>920
夏男みたいなの?

938 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/06/11(金) 21:13:14 ID:???]
>>935
お前も年中このスレで他人見下してるじゃんw


939 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:41:12 ID:???]
これからスポーツパブで合コン

最近、本当に修習生にシビアな女が多い。

就職あるの?初任給いくら?2世じゃないの?親何やっているの?

チェックが厳しい。2世や任官志望者が最強にモテルw



940 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/06/11(金) 22:59:51 ID:???]
総合演習の民訴と会社法の論点って何だったっけ?

941 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:32:11 ID:???]
>>939
>2世や任官志望者

彼らは合コンに来るようなアバズレとは付き合わんよ

942 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/12(土) 11:58:58 ID:???]
>>941
お前は庶民合コンしかしたことないから知らないのだろうが
男のレベルが高ければ女のレベル(身分、血筋)も高いよ。
今どき合コンなんて卑しいもんでもないし
合コンに来る女=アバレズという発想自体が君のレベルの低さを露呈している。

943 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:17:17 ID:???]
>>942
そっくりそのままお返ししますw要はハイエナみたいな婚活女ってことでしょw

944 名前:氏名黙秘 [2010/06/12(土) 16:49:35 ID:dtDUbvVa]
>937
特定w

945 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 01:48:31 ID:???]
>>943
お前童貞だろ?w
ロー内の地味な女としか話せないような非イケメンだろ?
コンパに来るロー外の可愛い女には相手にされない地味男だろ?


この負け犬がwww

946 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 02:31:46 ID:???]
このローには不細工ばかりとは言わないが、可愛い子は皆無だよね。
入学して二ヶ月経つけどいまだに他のクラスも含めて可愛い子を見たことがない。

947 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 06:53:17 ID:???]
>>946
男もレベル低いけど、男はまだ渋谷にいても違和感ないようなのが数名いるけど、
女は渋谷や青山に置いたら違和感ありまくりなのしかいないな。

948 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:46:19 ID:???]
二女は可愛いだろ

949 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:09:12 ID:???]
>>947
お前何しにロースクール来てるんだ?
現実見ろよ、現実を。
お洒落なんかしてる暇ねえから



950 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 16:46:29 ID:???]
>>949
現実??????
お前がバカだから余裕がないだけだろ。
みんなそれなりに遊んでるしコンパもしてる。
友達いないから知らないのかなw


951 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 21:46:03 ID:???]
男のレベルが高ければ女のレベル(身分、血筋)も高いよ(キリッ

952 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 21:57:45 ID:???]
>>950
あほか。中央ローの実態じゃなくて
日本社会のローに対するキビシさの現実だよw
現実知れば学生気分満喫してる余裕などないはずだ。
ゆとりの2年か?

953 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/13(日) 23:08:19 ID:???]
>>952
日本社会のローに対するキビシさの現実って何だよ?w
文章もバカ丸出しだし、それで君は他の人達が息抜きしてる間に具体的に何をやってるの?
マニアックな基本書を読みながらマイナー説でも覚えてハアハアしてるのか?
お前たぶん三振候補者だぜ?見てくれもキモヲタだし、もう死んじゃえよw


954 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/06/13(日) 23:42:54 ID:???]
たしかに現時点で息抜きもできず服装にも目がいかないようなヤシがこの先生き残れるとは思えへんけどな

955 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 01:41:09 ID:???]
>男もレベル低いけど、男はまだ渋谷にいても違和感ないようなのが数名いるけど、
逆接を連続して使用するのは、頭の悪い文章の典型例なので、やめましょう。

956 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 02:01:57 ID:???]
>>955
漫画ばかりじゃなく少しは判例も読めよ。山ほど出てくるから(笑)

957 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 08:16:39 ID:???]
変な2年が沸いてきたな


958 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 08:19:22 ID:???]
>男もレベル低いけど、男はまだ渋谷にいても違和感ないようなのが数名いるけど、

頭の悪い奴が書く文書の典型例だなww

959 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 09:07:42 ID:???]
>>958
文書とかw
お前が一番の糞馬鹿だってことだけはわかったwww




960 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 09:51:28 ID:???]
お洒落だろうがキモヲタだろうがイケメンだろうが童貞だろが、そんなの何だっていいじゃん。どれも批判されることじゃないだろ。

961 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 09:58:51 ID:???]
>>1-960
おまえら腹ん中ではこんな意地の悪いことばかり考えてたんだな。見損なったよ。

962 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:18:34 ID:???]
男もレベル低いけど、男はまだ渋谷にいても違和感ないようなのが数名いるけど、
女は

963 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 21:45:03 ID:???]
渋谷にはおしゃれな人しかいない・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

964 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/14(月) 22:20:48 ID:???]
>>961

>>911

965 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/16(水) 01:37:15 ID:???]
俺は中央3期既習だが、中央が予備校的な授業をやっていると思ったら大違いだよ。「なんじゃこりゃ?」っていう課題を 山ほど出されて、出来る人から授業には見切りをつけていったというのが現実。
なぜこれだけの合格者を出せたか聞かれれば『旧試の厳しさを知っている』ベテがコツコツ自力で頑張ったからだとしか思えない。
既習はクラスメイトのほ
ぼ全員が2年次からガリガリやっていた。負けたときは1人で悔しさをすべて背負い込むということを知っている。
何人もの同輩が先に自分を置いて法曹になっていったかを知っている。
逆に未習は負けを知らない。5人,10人でグループ勉強をしていればいつかはエスカレーターが全員合格まで運んでくれると勘違いしている。
ベテは法律が出来るから受かったのではない。負けた時の絶望感を知っている、頼れるのは自分だけだと知っている。ベテが多かったうちの既習が躍進したのはそういう理由だと俺は確信している。


966 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/16(水) 02:28:06 ID:???]
そのコピペもう見飽きた

>>956
いや、955のいうとおりで、一文中に逆接を2回以上使うのは読み手を混乱させるから止めた方がいいぞ
論文なら印象悪い

967 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/16(水) 03:05:19 ID:???]
民事系については、升純の授業をきちんと聞くこと。一見、雑談をしているように
見えるがw あの先生の話はかなり試験に役に立つ。どうやれば点数が取れるのかについて
有益な指摘をしている。

968 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/16(水) 03:23:20 ID:???]
自分が問われないというのは責任を取らされないということです。
普通、人というのは例えば、何か盗みたい、ムカツク奴を殺したい
と思ってもそうすると、今度は自分が逮捕されて刑務所行きになるので
普通はやらない。それでもやる奴はいるけれども、まぁ、そういう
自分に跳ね返ってくるということが大きな抑止力になっている。

だから、ネットの世界が汚いということはなくて、そもそも人間が
汚いのです。その汚い部分というのが普段の会話ではある程度
抑えられているけれどもネットの世界では本音の多くが出されている
というだけの話なのです。こんなことは誰もがわかってると思いますけどね。

969 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/16(水) 06:33:26 ID:???]
>>965
これコピペなの?すごく的を射てるね。

そして旧試組の猛者どもがはけていくにつれてウチの合格率は下がりつつあると。



970 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/16(水) 10:30:41 ID:???]
>>967
民事系で全く結果出してない先輩方に言われても
説得力無いっすよw

971 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 00:53:40 ID:???]
中央の指定基本書って、どんなのですか?
中央系の基本書使いたいので教えてください。

972 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/06/18(金) 01:43:50 ID:???]
長尾の憲法
椎橋の刑訴

973 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 01:45:37 ID:???]
丸山の商法


974 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 01:46:34 ID:???]
w

975 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 01:48:27 ID:???]
刑法 立石、只木
民訴 藤田広美

976 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 01:52:17 ID:???]
>>967

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



977 名前:氏名黙秘 mailto:age [2010/06/18(金) 09:16:42 ID:???]
清水の民法

978 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 09:23:29 ID:???]
憲法;長尾→マジでおすすめ
行政法;石川→入門として最強
民法;船越→要件事実の先駆者
商法:永井、丸山→中央商法は最強
民訴;小島
刑法:斎藤信→最新型行為無価値(実は新派の流れ)
刑訴:渥美東洋

979 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 09:42:20 ID:???]
憲法 長尾一紘、橋本公亘(名著)
総則 吉田豊
物権 船越隆司
担保 白羽祐三
債権 遠藤研一郎
親族 沼正也
民訴 藤田広美(東大出版だが、中央卒)
刑法 総論 立石二六 各論 斉藤信治
刑訴 渥美東洋(レッスン刑訴も必須)



980 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 10:03:25 ID:???]
中央w

981 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 10:39:56 ID:???]
私の愛読一覧

憲法 概説 芦辺信喜 基本 長尾一紘 体系 橋本公亘 辞書 4人 
行政 概説 石川 基本 宇賀 体系 藤田宙 辞書
民法 概説 我妻ダットサン 基本 内田貴 体系 我妻案内 辞書 我妻講義
商法 概説 丸山秀平概論 基本 リーガルクエスト 体系 辞書 江頭憲治郎  
民訴 概説 小島武史 基本 藤田広美 体系 新堂幸司 辞書 高橋宏志
刑法 総論 立石二六 各論 斉藤信治  参考 立石総論30講 各論30講
刑訴 渥美東洋(レッスン刑訴も必須) 椎橋

982 名前:氏名黙秘 [2010/06/18(金) 12:39:46 ID:br3mE04E]


@就活に失敗しただけのカスなのに、親のカネで恥ずかしくない身分が買える。
 どうせ大して勉強しないので(する根性があれば就職できてる)モラトリアムできる。

A就職先が無いくらいデキが悪いのに、「司法受験生だから」という甘ったるい
 理由でバイトもあんまりしなくていい。 どうせ受からずフリーターなんだから
 バイトで訓練しておいた方がよいのに、相変らずPCに書き込んで人と話すのを避ける。

B何かメガネかけている人の割合がやたら多い。受かればともかく、落ちる確率のほうが
 高いのに、外見からしてあんまりにも社会性がなさそうな人ばかり。
 失敗したときのことを考えるといい気分ではない。

C最初の@に関連して、たとえば実家の商売を継ぐ人をネタにして、「あいつは親の
 商売継げばいいからラクだよな。まああんなんじゃすぐ潰れる」などと
 小ばかにできる。 ちなみに失敗する確率のほうが高いローの学費は親もち。



983 名前:氏名黙秘 mailto:sage [2010/06/18(金) 18:27:51 ID:???]







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef