[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 02:40 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 816
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ガジラって知ってる?



1 名前:鐘下オタ [2001/07/07(土) 08:36.net]
あの重い雰囲気がたまらない。

582 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/11(土) 22:50:47 ID:gzSYb5r4.net]
金曜の夜公演の後で、鐘下さんのトークがあって言ってました、ふんどしの件。
最初は、極寒の地ということなので、あれこれ着込んでぶくぶくに膨れさせようかと
考えたんだけど、それだとあそこから出入り出来なくなるwということで
結局あれになったそうです。食材がそこに転がってる感も出るし、ということで。

>>579
自分は、実際食べるときは冷めてる時が多いのでは?と思った。
冷めた鍋って元がどんなに旨くても今ひとつだよね〜。

583 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/11(土) 23:38:15 ID:CxYV4IlY.net]
   ∩___∩
   | ノ      ヽ.       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ●   ● |       | クマ鍋食い杉だ、おまいら
  |    ( _●_)  ミ.    |  (´・(ェ)・`)
 彡、   |∪|  、`\   ノヘ_________
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_) 


584 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/12(日) 01:04:40 ID:46hVMlcs.net]
役者さんたち、みんな上手いねえ!!
音楽も良かったよ!

585 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/12(日) 19:13:41 ID:NU8e3dgY.net]
それにしても、アシタカのふんどし姿を見るとは思わなんだ・・
ひとり言スマソ

586 名前:572 mailto:sage [2006/03/12(日) 19:50:38 ID:e7BuWZzQ.net]
>>585
いや、それは私も思った〜。
アシタカが目の前で喋ってる〜〜みたいなw

587 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/14(火) 21:09:04 ID:mTIEuH/w.net]
アフタートーク。自分は行けなかったんですが、ラストの事については触れてましたか?
船長だと思ってた人が西村(だっけ?)て言われて布はがしたら船長と思ってた若松さんがいて。
自分はここから頭がこんがらがってきました。

最後のあの裁判の件は、西村が船長の罪を肩代わりして代弁してたの?そうじゃないの??

鍋は途中までは火がついてて暖かそうで美味しそうでした。肉は鶏肉?

>>582
ふんどしは、なんで寒い所の話なのに裸なんだ?と思ってましたが…そういう事ですかw
実際あんな格好だったら餓死の前に凍死しそうだなと思って。

588 名前:572 mailto:sage [2006/03/14(火) 22:20:37 ID:4SAvI7dV.net]
「西川」ですね(^^)。
あの場面まで来ると、
「西川」は「私」(最初のシーンの「先生」=傍観者(?))に戻ってたんだと思う。
原作のラストは、「船長」には光の輪(=人肉を食べた証拠)は灯らず、
それ以外の全ての人には煌々と灯るのね。
それを「船長」と「西川」と「私」を入れ替えることで表現したんじゃないかなぁ?
…と勝手に解釈したんですケド(^^;)。
ちなみに、原作では「西川」を引きずって出てくるのは「船長」です。

肉は鶏肉っぽかったですねぇ。
そういえば、人肉の味は鶏肉に近いとか聞いたような…(^^;)。

589 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/20(月) 20:31:39 ID:PS/iEsJ7.net]
保守っときますw

590 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/21(火) 10:53:25 ID:ayJKDBCc.net]
>>589
ありがと。
でも、よく生き残ってるなぁ〜このスレ。
公演中でもあんまり盛り上がらないのに;
いや、自分は好きだから、嬉しいんだけどねw



591 名前:名無しさん@公演中 [2006/03/29(水) 05:08:23 ID:JmxUbQVn.net]
age

592 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/05(水) 10:35:45 ID:b8c9wp32.net]
劇団演技者。

593 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/05(水) 23:29:45 ID:IJB6xGMz.net]
久々に来たら、何げに質問?

>>587
特に鐘下さんが意図したのではなく、原作に
裁判の時の船長は2幕の船長と違う人がやるのが望ましい
とか書いてあるんだと仰ってました。
あと、西川は美青年がやるべき、と書いてあるとも。
つうか、自分もナウシカの色んなシーンを思い起こしつつ
観てたんで、自分だけじゃないんだなって思えて面白かった。

でも正直言って、あまりストレートのお芝居観ないんで
解ったんだか解ってないんだか。

594 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/06(木) 23:40:49 ID:XERxOeSo.net]
原作読めば?w
文庫で400円だしー。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410109103X/250-7151916-6569058
さほど難しい話でもないと思うぞ?


595 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/07(金) 06:51:14 ID:SH8z08VB.net]
594ではないけれど。
舞台を理解したいなら、『審判』も読むといいよ。
図書館で探してみて。

596 名前:名無しさん@公演中 [2006/04/07(金) 23:55:29 ID:3UBx8ZGj.net]
age

597 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/22(土) 07:36:22 ID:8flmDN+v.net]
「POPCORN NAVY」観てみたいなぁ・・・
再演してくれないかな。

598 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/22(土) 10:46:19 ID:rS1+0NE0.net]
>>597
数年前再演してたよね、確か…

599 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/23(日) 01:08:00 ID:N2xuFpf1.net]
>>598
2003年の夏だよね。再演。
でも当時それすら知らなくて、まだ観てない。。

600 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/04/23(日) 01:08:52 ID:N2xuFpf1.net]
あ。ID変わってる。
597=599=600です。



601 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/03(水) 09:01:55 ID:kpC0CMff.net]
そろそろ保守w

602 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/09(火) 23:52:28 ID:0W5o0Y5k.net]
パスポート、どうしよう…

603 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/10(水) 00:51:58 ID:ruGADh2/.net]
黄パスゲット!


604 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/05/11(木) 08:17:10 ID:NP9hZK9O.net]
首都圏の住人はいいよな…。
パスポート買っても使えん…orz。

605 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/04(日) 10:12:32 ID:6JO7JLVP.net]
age


606 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/06/13(火) 22:32:00 ID:QeXAwA3E.net]
パスポートがやっと到着した今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?


607 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/07/13(木) 00:23:39 ID:lhM1SKpg.net]
ほしゅ

608 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/07/23(日) 23:41:15 ID:jEDI/zr0.net]
  

609 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/07/31(月) 12:13:30 ID:tQNA8/Wt.net]
わが闘争まで持ってくれ

610 名前:名無しさん@公演中 mailto:age [2006/08/04(金) 07:19:32 ID:DZLCC8AN.net]
保守



611 名前:名無しさん@公演中 [2006/08/19(土) 15:10:08 ID:2pclcD3F.net]
保守っときますw

612 名前:名無しさん@公演中 [2006/09/07(木) 03:17:57 ID:q4pi5kgj.net]
>>611


 ∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ひでぇや、あんた鬼だ
   | . . |   \________
  ⊂______ |
      ∪


613 名前:名無しさん@公演中 [2006/09/29(金) 19:04:15 ID:oY9dLEkB.net]
hozyu

614 名前:名無しさん@公演中 [2006/09/29(金) 19:04:54 ID:oY9dLEkB.net]
今回のゲストトークは誰が来るのかねぇ?

615 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/10/19(木) 11:03:53 ID:Ar9t2zZH.net]
当日券ってたくさんあるのかな?

616 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/10/20(金) 00:03:40 ID:P/+YMZP6.net]
たくさんはないがすこしはある。


617 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/10/20(金) 07:04:28 ID:48Nvj7gH.net]
「わが闘争」
感想うpキボンヌ

618 名前:名無しさん@公演中 [2006/10/25(水) 12:01:31 ID:h26Wk3fD.net]
始めてガジラ見てきました。実を言うと剣幸さんのファンで今まで宝塚とミョージカルとストレートプレイでも華やかなカーテンコールのあるのしか知らなかったからこんな世界もあるのねとびっくりしたのが正直なところ(^^ゞ
津山事件だけでなく名張葡萄酒事件やいじめ問題等も取り入れてますね。役者さんは皆好演で高田さんの暗黒舞踏なんか凄かったし誰が犯人なんだろうという興味もわくんだけどここまで重苦しくしなくてもという気がしました。
初心者なので見当違いの感想かもしれませんがまあこんなところです。


619 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/10/25(水) 15:07:44 ID:oXLzXkPs.net]
重苦しいのがガジラの真骨頂でしてwwwwww
自分としては今回は今ひとつ面白くなかった。
でも剣さん綺麗かったよ!


620 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/10/25(水) 18:34:25 ID:oXLzXkPs.net]
ギリシャ悲劇に濃密な人間ドラマ。息が詰まりそうも、鳥肌立ちの瞬間しばしば。
 主役級のできる役者が、極限状態でデスマッチする凄さ。黙しても獣のような威圧感
 を醸す高田恵篤の存在(と肉体美)もまた。謎解きな展開も、主眼は人間ドラマに
 あり。欲と保身、愛と愛欲にまみれた有様は愚かしくも悲しい。未来を望みながら
 選択肢のない地方の悲劇が、事件という特異さによらず浮かび。愚かしさを嘲笑でき
 ない、痛みを共感出来る。




621 名前:619 mailto:sage [2006/10/25(水) 18:50:31 ID:oXLzXkPs.net]
619です。
620は「まねきねこ」様という方の感想です。
途中で書き込みボタンを押してしまい申し訳ありませんでした。

622 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/10/26(木) 12:43:04 ID:DvvocybF.net]
他人のじゃなくて自分のを書きなされ

623 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/10/26(木) 17:40:31 ID:BYcKnjF1.net]
わが闘争っていうからてっきりヒットラーの著書かと思ったら
津山事件がモチーフなんですね。
これも怖い事件ですが舞台も雨の中で起こった殺人事件の当事者が
廃校になった小学校に集められて刑事に尋問を受けるというもの。
幕開きは不気味な子供のわらべ歌のようなのが聞こえ役者さんたち
が机に座ったままじっとだまっているからこちらも緊張してしまいました。
ねちねちとした刑事の尋問でそれぞれのぐちゃぐゃな人間関係が明らかに
なるんだけど、これが自分が取調べを受けているような嫌な気持ちになる。
みなどちらかというと嫌な人だし人間の醜い部分が出てくるしね。
特に印象に残った場面は雨の中ということなのか事件の当事者4人がバケツ
の水を思い切りかぶるところで、これって結構辛いだろうなと思いました。
いかにもお芝居を見たという気はしたけど正直2時間休憩なしの観劇は疲れ
ました。寝てしまうかと思ったけどちゃんと起きてはいたけど・・・。




624 名前:名無しさん@公演中 [2006/10/27(金) 21:40:05 ID:0lIcXSu0.net]
感想うPが少なくて寂しいなあ(-.-;)
私が見た日は土曜日ということもあったかもしれないけどほぼ満員だったのに。

625 名前:名無しさん@公演中 [2006/10/28(土) 01:28:29 ID:3MvbLhG9.net]
昨日(金曜)観て来ました。

内容的には最近の中ではタイプでした。
構成も捻った感じもなくて観やすかったです。
舞台上との距離もこれぐらいの方が緊張感や熱が直で伝わって来て好きです。

私は満足でしたよ^^

626 名前:名無しさん@公演中 [2006/11/09(木) 19:43:24 ID:bxf/sf8q.net]
『わが闘争』を見てきました。
お話しとしては、とある村で起こった殺人事件について、その関係者3人に刑事たちが事情聴取していく様を描いています。
そしてその事情聴取の過程で、過去の記憶と現在の状況が交錯していく、、、ってあんまりうまく表現できないのですけど
お芝居ってこういう風に表現することができるのかぁ、と見ていて思いました。
お芝居自体はとても面白かったです。終わったあとのトークセッションはちょっと微妙でしたが…。
ttp://d.hatena.ne.jp/doradora0511/20061023
ここに演劇のタイトルについて「内容的には有名な『わが闘争』とは関係があるようには感じられなかった」と書かれてい
ますが僕もまったく同じことを感じました。しかしトークセッションに出たものの、この点については質問せず…。
よっぽど質問しようかと思ったのですが。
見た人にしか分からない書き方になってしまいますけど、「たみお」が行った行動は、彼の生まれの背景にあるものに根ざ
したもので、彼の殺人も彼自身の神との関係で行われたと(少なくとも本人は)了解しているわけです。彼の行動が果たし
て闘争なのかどうかは正直かなり疑問です。
あるいは「ようこ」の行動が闘争なのかもしれません。「断ち切りたい」と彼女は叫んでいましたが…。でもこれにしても
闘争であるとはあまり考えられない。
たぶん質問したら、全員の闘争だ、のような答えが返ってきたと勝手に想定しています。うーん。いや、タイトルって案外
適当に付けられているのかもしれません。
それはともかく面白いお芝居で当日券を買ったら最後列に回されたほどの盛況でした。

627 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/11/12(日) 17:30:33 ID:KzN4pxbV.net]
3年ぶりくらいにシアターグリーンに行ったら、建物がめちゃめちゃキレイになっていた。
(ちなみに3年前に観たのは劇団ショーマ)中もすごくキレイで傾斜があって後でも見易そう。
とても快適な劇場だった。ガジラも久しぶりー。
今回は「地方」をテーマに「津山事件」や「名張毒ぶどう酒事件」といった事件をモチーフに
し、閉鎖された土地で人間模様を描く。 ある村の学校教室を舞台に、妊婦殺人事件の尋問が
行われる。尋問される3人は妊婦の夫・兄・兄の嫁。容疑者とされるのは兄の嫁の弟。
2人の刑事の容赦ない尋問に、事件の真相が明らかになっていく。
ザッと言えばこんな感じなんですが。
回想シーンを引けば、舞台と観客と同じだけの時間が流れているような作りなので、どれも
意味のあるシーンで、あらすじが難しい。 明かりが点いても役者達は誰もしゃべらない。
何もしない。この緊張感した空気が堪らない。これだけで心を持っていかれてしまった。
あとは雨ですよ、雨。
最初に運ばれてきたバケツ4つで何をするのかと思ったら、回想の嵐のシーンで4人の役者に
水をぶちまけた。 役者さんはズブ濡れだし、床は水浸しに・・・。 そんな中で格闘をする
から、ツルツルの床に滑りそうになり、さらに血糊まで出てきて服は血だらけ。殺すか殺さ
れるかのリアルなやりとりに、観てる方はドキドキしてしまった。後片づけが大変そう。
「オレステス」でも雨が降っていたけれど、あの雨に比べたらこちらの方が地味で手も込んで
いないけれど、風景もリアルさも遥かに効果的なような。
俺は龍神様を呼ぶんだ!暗黒舞踏で!
はぁ?舞踊だかなんだか知らないけど・・。
舞踏だよ、舞踏!
のやり取りがツボ。
しかしなんで暗黒舞踏をやる人って、皆いい筋肉なんだろうか・・・。

628 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/11/12(日) 17:32:43 ID:KzN4pxbV.net]
続き〜
チラシ等で、今回のモチーフは「津山事件」としていたので、燐光群の「阿部定と睦夫」の
ような光景もあるのかと思っていたのだけれど、あくまでモチーフということで、事件そのも
のよりも、「地方」という空間とそこに住む「人」の歪みに主眼が置かれていた。 そういえば
大学入学の為に上京してきたある友達がいた。彼女の口から話される地元の話には、今回の舞台
とまではいかないまでもまるでドラマのような話も多くあった。 私はここや彼女の生まれ育った
ような「地方」(特に村くらいの大きさ)とされているような場所で生まれ育ったわけではない
(もちろん関東の中でも田舎だけどさー)けど、そんな話を聞いていると、遠い外国よりも
彼女の住む土地はなんだか遠い気がした。
住む気になれば簡単よ言われそうですが、私には馴染めなそうだなー。
かといって都会っ子でもないこの苛立ち。あぁ。
そんなことを思いながら池袋を散策して帰ったのでした。

629 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/12/15(金) 06:32:22 ID:xFHwWPoE.net]
保守っときます

630 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/12/15(金) 07:04:45 ID:xFHwWPoE.net]
皆さんチケットの予約はもうしました?



631 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/12/16(土) 15:32:40 ID:iI0S5fPX.net]
『野火』ガジラでやってほすぃ…

632 名前:名無しさん@公演中 [2006/12/21(木) 00:58:05 ID:eOgsuC9u.net]
>>627-628
ちょwwwwこれ個人がブログで書いてる感想じゃないかwww
そのまま載せるなよwwww

633 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/12/21(木) 23:30:20 ID:sArLVmBc.net]
引用なので無問題


634 名前:名無しさん@公演中 [2006/12/23(土) 03:12:25 ID:LuVDuhdO.net]
ブログで書いてる時点で、個人の感想、とか関係ないよな。

635 名前:名無しさん@公演中 [2006/12/27(水) 19:12:46 ID:peSDRPM3.net]
、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"

636 名前:名無しさん@公演中 [2006/12/29(金) 01:00:21 ID:Qh8tNKXX.net]
∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ひでぇや、あんた鬼だ
   | . . |   \________
  ⊂______ |
      ∪



637 名前:名無しさん@公演中 [2006/12/29(金) 02:46:01 ID:ueVFtHh4.net]
ただ長いレポ書けばいいってもんじゃない。

638 名前:名無しさん@公演中 [2007/01/04(木) 15:10:03 ID:yyWr0VjR.net]
∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

639 名前:名無しさん@公演中 [2007/01/06(土) 02:33:44 ID:XVNHUl8v.net]
がっちゃんちゃうの?

640 名前:名無しさん@公演中 [2007/01/13(土) 00:28:13 ID:814nZPpS.net]
     かきこみワッショイ!!
     \\  すくないワッショイ!! //
 +   + \\ かなしいワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)




641 名前:名無しさん@公演中 [2007/01/15(月) 21:31:01 ID:zlOth8C5.net]
(;´ρ`)ホシュ

642 名前:名無しさん@公演中 [2007/02/01(木) 09:38:49 ID:aHvZ7ZdS.net]
保守っときます

643 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/02/09(金) 09:00:27 ID:gOxkrshU.net]
昨日初日だった…


644 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/02/09(金) 23:03:58 ID:SEiYlTB+.net]
今回もポロリがありましたか?(;´Д`)


645 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/02/10(土) 08:19:44 ID:dQ+daXYM.net]
ポロリはありません。期待させるようなシーンはあったけど。
所でネタバレ感想て書いていいのかな?うずうずしてる。

646 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/02/10(土) 23:11:03 ID:hQZuUFI+.net]
>>645
先頭に3行空行を入れればおk。

ってゆうか、まともなガジラ客はここには来ないw


647 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/02/11(日) 08:18:54 ID:hVCAN4/P.net]
>>646          >ってゆうか、まともなガジラ客はここには来ないw
まともな客ってどんな客をいうの?


648 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/02/16(金) 03:17:56 ID:hrsPNsOR.net]
ん〜
好きじゃない…。

649 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/02/17(土) 23:11:07 ID:Mm7Pz42H.net]
>>648
無理に好きになって頂かなくて結構で〜すw

650 名前:名無しさん@公演中 [2007/02/19(月) 01:19:14 ID:vaQwUN8Z.net]
レスが全くないですね。
土曜に観ました。

脚本に?でした。やはり男から女は描きにくいのでしょうか。

阿佐ヶ谷の伊達サンと兄役の方も健闘してましたが、ガジラの空気に溶け込めてなく
違和感がありました。

でも、楽しめましたよ☆



651 名前:名無しさん@公演中 [2007/02/21(水) 16:59:28 ID:VzbJQXwc.net]
セルロイドのネタバレ感想


効果音が良かったと思う
冷蔵庫のバーンとか
親父の喘ぎ声とか
女がキレた時の「ギギギィ」って音がマジで怖かった

虐待の連鎖を止めるには「なぜ自分がこうなってしまったのか」と問うことをやめるしかない。
自分が形成された過程を見て現在の自分を正当化するのではなく、今の自分を見てこれからどうするかを考えなければならない。
力強いメッセージに救われた。

652 名前:名無しさん@公演中 [2007/02/23(金) 08:52:59 ID:ouLrqRLm.net]
今回はいまいちピンとこなかった。本が詰め込みすぎと断片的すぎで、散漫になってた気がする。

653 名前:名無しさん@公演中 [2007/02/23(金) 14:28:25 ID:oq+x7kGr.net]
もう公演終わったよね?

効果音怖かったね。
子供の悲鳴なのか女の悲鳴なのか分からない声、あれは場面によって前者に聞こえたり後者に聞こえたりした。
伊達さんが後々息子だって分かるけど、飢えて死んだから水がぶがぶ飲んでたんだね。

息子三歳で餓死
兄は自殺?切ったりしてたよね?
父親は?何で死んだっけ?

654 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/03/03(土) 12:24:09 ID:jT+Lgprm.net]
>>653
息子の怪我を苦に自殺
じゃなかったっけ?

655 名前:名無しさん@公演中 [2007/03/31(土) 00:03:20 ID:NHZLgwuz.net]
ハイ・ライフやるんだな。

656 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/03/31(土) 10:13:26 ID:4MywooH2.net]
>>655
書き込みありがとう。
流山児さんが以前ブログに書いていたので、
ずっと気になってたんだ。

657 名前:名無しさん@公演中 [2007/04/01(日) 23:42:52 ID:dxvGnu+y.net]
kwsk

658 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/04/04(水) 23:13:56 ID:rgI8hrux.net]
桜美林申し込んでしまった…遠いんだよぉ、実は。
と、今日6月のDMが届いたゾ

659 名前:名無しさん@公演中 [2007/04/06(金) 00:13:20 ID:soB9FlV3.net]
俺も遠いが予約してしまった。
楽しみだー

660 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/04/28(土) 13:55:52 ID:LkIZnctP.net]
本日昼夜観劇!



661 名前:名無しさん@公演中 [2007/05/16(水) 00:38:29 ID:/5iUXiqB.net]
大鷹さん最近出ないね・・・・。

662 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/05/22(火) 22:54:55 ID:yj1QyB93.net]
大久保鷹さんなら「かげろふ人」に出演予定だが…違った?w

663 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/05/31(木) 20:41:52 ID:kotAUilg.net]
「かげろふ人」のblogサイアク!
やる気ないんならやめろよ?
てか、最初っからイヤイヤやってますモード全開って、
客にも役者にもスタッフにも失礼じゃね?

664 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/16(土) 23:12:14 ID:pDgeLw/0.net]
雪降る時期に蜻蛉は飛ばんがなぁwwww

665 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/22(金) 18:59:14 ID:AsaoWe9Y.net]
失神者が出たw

666 名前:名無しさん@公演中 [2007/06/22(金) 19:34:36 ID:JDtB/XLs.net]
結婚してるのかな〜?鐘下さんは。。
かっこいいので、アタックできるかしら?!

667 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/22(金) 22:57:27 ID:nndiPC5R.net]
>>665
どの辺りで?
初ガジラだったのかな…


668 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/23(土) 01:18:42 ID:O2W4IT+s.net]
吐きすぎw
仕込むところ1回もわかんなかった。

669 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/23(土) 08:46:41 ID:HuWdyxdN.net]
>>666
妻子持ち。
しかも多分不倫未経験www

670 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/23(土) 09:07:47 ID:HuWdyxdN.net]
>>667
開始1時間後ぐらいらしい…というと、指切ったあたりか?もうちょっと前かな



671 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/23(土) 13:00:56 ID:3zuVv8NE.net]
>>670
アリガd!
やっぱりその辺りか…わからなくもないね。


672 名前:名無しさん@公演中 [2007/06/27(水) 13:07:38 ID:LVKcYSba.net]
>>669
結婚してるんですか?しかも子供まで(;;)
そんな風には全然見えないですね。。

不倫未経験ってことは、可能性はアリかしら??
奥様がすっごくスタイルの良い美人さんとかなら、不倫なしっていうのも分かる気がするけど・・

そこらへんはどうなのかしら


673 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/27(水) 14:31:19 ID:o4gkiOuF.net]
かげろふ人初演を観た人いないかな?
伊達や六波羅のキャラがかなり変わってるらしいんだけど…


674 名前:名無しさん@公演中 mailto:age [2007/06/29(金) 16:54:00 ID:RK8e+vCw.net]
>>672
こういう質問をするってーこと自体が、不倫に縁のない人だとwww
ttp://gazira.eplus2.jp/article/42432753.html

自分で恐妻家だって言ってるしね、望み薄でわ?w


>>673
初演も見たってblogはあったけど、細かい話はなかったなぁ…。
俺も見てねーし。

675 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/29(金) 19:15:03 ID:rRPw8AXP.net]
今回行けなかった・・・。いつもとはテイスト違う?痛くて暗い話ではなかったのかな。

676 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/06/30(土) 23:30:29 ID:baZVMvkI.net]
なんかいつ見ても同じような芝居で
最近見てない。

677 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/07/01(日) 10:32:29 ID:eXm5uaaS.net]
>>675
むかーしの舞台の再演だからね、
ここ最近のものより若い感じがするってハナシはあったな。
テイスト自体は違わないと思うけど。痛くて暗い話だったよw

678 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/07/27(金) 22:58:14 ID:YbMM01dx.net]
今頃blog更新してるし。

679 名前:名無しさん@公演中 [2007/08/28(火) 17:10:43 ID:0mPMhED8.net]
そこまでやるアンチってやっぱりいるのね。

680 名前:名無しさん@公演中 [2007/08/30(木) 11:43:17 ID:/9AeDk6u.net]
10月にやる『ヘル』観に行く人いる?



681 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/09/12(水) 12:09:57 ID:2Sx67avz.net]
行く

682 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/09/17(月) 15:24:20 ID:dEl3I/DA.net]
「ヘル」は行かない
「新雨月物語」は行く

683 名前:名無しさん@公演中 [2007/09/21(金) 14:14:57 ID:TuuDEkIV.net]
>>682 新雨月物語の詳細希望

684 名前:682 mailto:sage [2007/09/25(火) 19:48:28 ID:y+HSGqRV.net]
スマソ。
ガジラパスポートのチラシに載ってる程度しかわからん。

2007年度THE・ガジラ20周年記念公演 第3弾
2008年1月25日〜2月3日
脚本・演出 鐘下辰男
At 世田谷パブリックシアター

685 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/10/01(月) 21:32:15 ID:gAwhWDSb.net]
未確認情報。
演劇集団 THE・ガジラ 『新・雨月物語』1/25〜2/4
構成・脚本・演出 鐘下辰男
出演 山本亨、月影瞳、北村有起哉、森山栄治 さとうこうじ、若松武史他

686 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/10/03(水) 09:46:52 ID:8+fa5roc.net]
上の情報は確定。
会場は世田谷パブリックシアター。パブリックシアターが配布する10月〜来年3月スケジュールに載ってた。

687 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/10/03(水) 23:08:08 ID:f7vCg1a+.net]
>>685
楽日は2/3(日)だろ、普通に考えると。

688 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/10/04(木) 01:56:31 ID:YqB/ZTEF.net]
>>685
引用元把握。

689 名前:685 mailto:sage [2007/10/04(木) 12:37:20 ID:a2/e1Kgh.net]
スマソ。
単純にソース(多分688が把握したトコ)からコピペしただけなもんで、
楽日の日付の変更をしてない。
ガジラパスポートも3日になってるし、3日だとは思う。
実際どうなのか?は、ガジラも世田パブもまだネットには上がってないし、
686が見たスケジュールはどうなのかなぁ?

690 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/10/04(木) 15:36:10 ID:a2/e1Kgh.net]
あ、今見て間違いに気づいた…orz

× ガジラパスポートも
○ ガジラパスポートのチラシも



691 名前:名無しさん@公演中 [2007/10/04(木) 18:16:54 ID:wzM3SFhe.net]
北村の公式にもう出てるよ

692 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/10/04(木) 19:57:33 ID:a2/e1Kgh.net]
>>691
dクス

693 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/10/06(土) 09:36:00 ID:2vel7d4y.net]
で。「ヘル」はどうなの?


「ヘル」でblog検索したら、風俗とメンヘルだらけだった…orz。

694 名前:名無しさん@公演中 [2007/10/06(土) 09:47:11 ID:eJJJ7DIR.net]
水浸しでしたよ。

695 名前:名無しさん@公演中 [2007/10/12(金) 02:35:45 ID:uerXdeiU.net]
水浸しだったね。役者も片付けるスタッフも大変そう。
衣装の替えも沢山あるのかな?


ちょっと眠くなってしまった…。

テレビの音が雨のようでもあり、ビニール袋がなんか怖い。

テレビ画面の乱れは何をさしてるの?

696 名前:名無しさん@公演中 [2007/10/14(日) 18:58:36 ID:v9e4V6l4.net]
衣裳は毎回洗濯じゃなかったかな?
替えはそんなにない気がする。

697 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/11/09(金) 22:23:01 ID:bL9S1z47.net]
新・雨月物語始動…らしいw

698 名前:名無しさん@公演中 [2007/11/17(土) 15:31:02 ID:9uSXO0ZM.net]
いやいや新国立の「異人の唄」を観にいったけど、つまらなさ過ぎて1幕で帰ってきちゃった。よかった3,150円の席で・・・
座席もガラガラ、だいじな群唱も声が合わずバラバラ、すまけいの台詞忘れはやばいね舞台はもうムリなんじゃね、いったいなんじゃこりゃ(`ヘ´)

699 名前:名無しさん@公演中 [2007/11/18(日) 08:46:18 ID:olHX+UiK.net]
>>698
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

700 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/11/18(日) 17:02:25 ID:8QqFRNM6.net]
りさたんかわいいよりさたん




701 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/11/21(水) 04:13:47 ID:zFu4u26N.net]
新国立の「異人の唄」、おれも微妙だった。
ギリシャ悲劇っていうよりいつもの鐘下ワールド。
濃厚なんだけど中劇場の広さに負けて散漫な印象…
群唱もどうせなら体の訓練の出来てるダンサーにすればよかったのに。
S席7350円の価値があるか正直疑問ながらも一応最後まで見たけど。

ってか、新国立劇場のスレってないんだね

702 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/11/29(木) 12:10:36 ID:PqNQnn3p.net]
>>701
>ってか、新国立劇場のスレってないんだね

以前はあったのにね…

703 名前:名無しさん@公演中 [2007/12/21(金) 23:07:02 ID:iCTLIiku.net]
BS2にて「かげろふ人」放送
12月22日(土) 午前0:05〜2:23(21日深夜)

704 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2007/12/22(土) 20:48:45 ID:mnzyKAJl.net]
ところで「疾走するガジラ展」には行った人いる?
どんなことやってるの?

705 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/08(火) 22:41:17 ID:g+dqVNce.net]
昨日から公式サイトが落ちてる…

706 名前:名無しさん@公演中 [2008/01/14(月) 21:48:46 ID:bykPucee.net]
age

707 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/25(金) 06:43:22 ID:tj71Uw92.net]
祝初日!

708 名前:名無しさん@公演中 [2008/01/26(土) 22:16:34 ID:A5Vfe2iz.net]
初日の雨月物語観た。
いびきかいてたオッサン勘弁・・・。
水は出てこなかったなぁ。

709 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/27(日) 19:21:13 ID:r856+B7D.net]
演出、新国立劇場での初演とは結構違ったりする?

710 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/27(日) 19:36:57 ID:Acjf7VZy.net]
全然違う。       全体に暗い。



711 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/27(日) 22:35:51 ID:Lbw7qV8a.net]
>>710
あいかわらずカーテンコールは無し?

712 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/27(日) 23:04:48 ID:r856+B7D.net]
>>710
トン。
暗いのかー。長い話だし、ためらうなあ…


713 名前:710 mailto:sage [2008/01/28(月) 04:51:01 ID:PuC38pQo.net]
カーテンコールはなかった。
後ろの数人の女性客が驚いていた。
なにか鐘下さんのこだわりでもあるの?
素に戻った役者を見せたくないとか。

714 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/29(火) 21:50:40 ID:XwO5P/ls.net]
話が暗いのもカテコがないのも規定だろうにw

F列だったんだけど、舞台の炎で温かかったぞw

715 名前:名無しさん@公演中 [2008/01/29(火) 22:07:05 ID:pCwmf4Kn.net]
カテコをせず客にそのままの気持ちと思いを俗世間に持って帰れという
上から目線が気に入らん。カテコで暗い重い気分をリセットさせてほしいぞ。

716 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/29(火) 22:46:43 ID:9fgCAqkG.net]
じゃ、観に来るなよ。

観客の質が落ちてるorz


717 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/29(火) 23:29:01 ID:pCwmf4Kn.net]
>>716
だから、ずっと前から行ってないんだが( −Д−)y─┛~~

718 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/29(火) 23:33:31 ID:pCwmf4Kn.net]
>>716
おっと、でもたしかガジラ以外で「マクベス」はカテコやってたのが笑った笑った。
つらぬけよ鐘下(プ

719 名前:名無しさん@公演中 [2008/01/30(水) 03:48:40 ID:Ucr59Dnd.net]
「マクベス」は主催新国立だから、鐘下ではあるがガジラじゃないだろ。

720 名前:名無しさん@公演中 [2008/01/30(水) 06:48:16 ID:H7+bUDHQ.net]
>>719
いいわけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



721 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/30(水) 17:08:34 ID:mlPIRRPO.net]
>>714
規定って言われてもな。
自分は初ガジラだし。
新国の新・雨月やマクベスは見てるけど、
自分には合わないと思ったのでこれまで本公演は避けてきた。
気になる役者が出るので見に行ったが、
そういうことでもなければもう行かない。

722 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/01/30(水) 21:15:56 ID:bvv/Urk5.net]
>>721
もしかして、blogで酷評なさってます?w
合わないなら合わないで別にいいと思うけど。
ただ、そうなら「観に行かない、こういうトコ来ない」でしょうな。

723 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/02/02(土) 08:50:18 ID:C90/t65C.net]
初日からすると大分変わってるみたいだね。
やっぱ、楽日も観たかったなぁ…。

724 名前:名無しさん@公演中 [2008/02/03(日) 13:52:28 ID:3JcYeOhB.net]
本日雪のため15分押しで14:15開演です

725 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/02/03(日) 21:27:49 ID:QSAoORkJ.net]
>>724
ってーコトは終演は16:25?
うっわー、しくった…orz

726 名前:名無しさん@公演中 [2008/02/04(月) 06:11:07 ID:3nux8Lcb.net]
sage

727 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/02/04(月) 06:41:01 ID:3nux8Lcb.net]
終演は16:15位でした。

山本さんの脚が冒頭でも悪かったから、時間軸はラストのその後が冒頭?

実際あった事件を題材にした話と阿佐スパ伊達さんが出てた虐待の話なんかは好きだけど、
今回ちょっと関係を掴みづらくてアンケート書かずに出ちゃいました。
トラムの手塚とおるさんのリーディングもあったので。

赤ちゃんの声、脚の怪我、うつせみ

穴の中?での出来事は夢ではないという事?夢なのか現実なのか曖昧。

嫁さんが遊女になってて源氏名が穴の中にいた産む機械な女と同じなので(せみ貰ってたし)、あれは嫁だった…?

で、嫁さん死んでたと。

728 名前:名無しさん@公演中 [2008/02/09(土) 14:47:17 ID:a2gQy43f.net]
ガジラを初めて見ました。劇団名がガジラなのでコジラやラドンと同じだと勘違いして子供向けの劇団だと思っていました。
題名の雨月物語に興味を持ち切符を購入した後にガジラの公演だったと知ったのです。
舞台はなかなか良かったですよ。 ただ見せ場はたくさんあったのに完全燃焼していないように感じました。
この板にもありますが暗さのせいでしょうか?  これからもっとコクのある暗さを出していけば一層良くなると思います。
>>727さんも書いているように、エンディングを冒頭に続けて輪廻のように終らせても面白かったでしょうね。 最後も少し味気のない暗さでしたから。


729 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/02/09(土) 14:55:37 ID:mN0+ENAO.net]
ガジラの暗さも閉塞感も割と好きだけど、もっと狭いところで見たかったな。
大きな劇場だとなぜか気恥ずかしさを感じてしまう…

730 名前:名無しさん@公演中 [2008/03/05(水) 13:32:01 ID:6seAxmvp.net]
age



731 名前:名無しさん@公演中 [2008/03/10(月) 14:55:10 ID:BSOdwHtd.net]
age

732 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/03/17(月) 22:58:30 ID:ocj3IcQD.net]
今年のパスポートのお知らせはまだかなぁ…

733 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/07/05(土) 00:17:22 ID:TEAU4Vg3.net]
落ちそうやんかw

ゆらゆら〜どうしようかな。

734 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/07/05(土) 10:16:28 ID:7PpUOegY.net]
「ゆらゆら」予約しちまったよw

735 名前:名無しさん@公演中 [2008/08/02(土) 00:05:10 ID:CIS/6AIU.net]
a

736 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/09/19(金) 11:24:52 ID:8TN4cgVO.net]
ゆらゆら見てきた
怖かった

737 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/09/21(日) 11:45:31 ID:HwvNy+Rs.net]
ガジラはやっぱ女性が出演しない時の方が面白い

738 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/09/21(日) 13:29:14 ID:zFTfDLcW.net]
客入りはどうですか?

739 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/09/21(日) 18:02:46 ID:HwvNy+Rs.net]
初日に観たけど、けっこー入ってたよ。
てか、空き席はなかったんじゃないかな?

740 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/09/22(月) 01:05:59 ID:h840pr/I.net]
>>739
ありがとう。



741 名前:名無しさん@公演中 [2008/09/24(水) 00:23:57 ID:7/6l8XM+.net]
ゆらゆら、怖い話だった。

市原悦子が役にはまっているせいか、中高年のおばさん中心に笑い声が漏れるシーンもあったけど。

742 名前:名無しさん@公演中 [2008/09/24(水) 04:09:00 ID:g1AOJOcU.net]
ゆらゆら見たいのにお金がない…orz
せめて来月頭の週までやってればなぁ…
カメラ入ってます?教育テレビで流して欲しい。

743 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/09/29(月) 23:07:25 ID:xaAyBw/3.net]
見世物で命を奪われる鯛の存在が気になる…。
あれ、ちゃんと食べたのかな?

744 名前:名無しさん@公演中 [2008/10/03(金) 08:08:48 ID:gxMY5Wxa.net]
>>743
俺キャストトークがある日に行ったけど、同じ質問した人がいて
「スタッフでおいしくいただきました」って言ってたぞw

745 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/10/03(金) 21:35:39 ID:NpLsvQPl.net]
>>743
ちゃんと食べてた@ブログw

746 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:04:00 ID:CeuGgKhF.net]
>744 >745
ありがと。
blog更新されてたのに気付いてなかった。スマソ。
鯛飯うまそうだけど、直前の姿と並べられると食欲が…w

747 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2008/12/04(木) 23:45:25 ID:KK+4Ay2o.net]
弟の戦争観てきた。
あんまり期待してなかったんだけど想像以上だった。
耳が死ぬかと思ったw

観に行った人いない?

748 名前:名無しさん@公演中 [2009/02/02(月) 16:19:45 ID:tpuYq6LF.net]
PWは松永さんが出るので行く

749 名前:名無しさん@公演中 [2009/03/08(日) 22:13:15 ID:plGAwfhI.net]
誰かPW行きましたか?
前とはキャストが違うけど、どうでしたか?

750 名前:名無しさん@公演中 [2009/03/10(火) 01:35:53 ID:xB0qZ14Q.net]
今まで見た芝居の中でワーストかと思う
なんなんでしょ
舞台の上でレスリングやってどうなる



751 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/10(火) 07:25:07 ID:JpKeUO9k.net]
トン
・・・そうなんだ

レスリングってリンチや取調べの演技のことかな?
そんな風に見えてしまう演技指導ってどうなんだろ

本多劇場は手ごろな大きさだし、(ガジラの舞台にとっては)キャスト一新の舞台ってことで期待してたんだが

チケットとったけど萎えたな

752 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/10(火) 12:06:12 ID:/PUWj5u3.net]
ワーストですか…
ガジラって期待を高めるだけ高めておいて
定期的にストンと落とされてる気がする。
今夜、落とされに行ってきます。

753 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/10(火) 19:57:10 ID:/Ir6dJQb.net]
今まで・・・は言いすぎでした
好みの問題かもしれないし、こういうスタイルもありなのかもしれないし
でも、過去1年で見た芝居の中では一番合わなかったのは確か

一年前はスズナリでtsumazuki no ishiの『Sheep Fucker's Exit』って芝居を観たんだけど
やっぱり殴り合っているばかりで(「PW」以上に、もっと激しく執拗で)
全く乗れなかった

ガジラのほかの芝居も観てる人の感想を聞きたいから、また来るね

754 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/10(火) 22:46:57 ID:Oo4IF5oo.net]
確かに投げのシーン多かったなぁww
観終った後、寺十さんが何回転したか数えれば良かった・・・とかオモタ。
これから行く人数えてきてww

755 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/11(水) 00:23:40 ID:oHE4jEZB.net]
投げというか、柔道の乱取り百本!みたいな感じ。
型が決まってるから、プロレスっぽく見えたんだと思う。
この型にはまった百本をやめて本気の10本にしたらまたイメージ違ったかも。
(でもアフタートークでもアイシングしながらの登場だったので、無理だと思うけど)

>>752で落とされ覚悟、と書いたけどぎりぎり途中で何かに引っかかって
致命的な落下は防げました。げろげろも少なかったしw

ちなみにうじきさんのお父様はリアルPWだったそうです。

756 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/11(水) 06:43:17 ID:XaJ0w67I.net]
ふつうは、投げじゃなくて蹴りだよね

757 名前:名無しさん@公演中 [2009/03/14(土) 06:09:00 ID:UOUbHzNg.net]
金欠で今回見送りそうなので、松永さんがどうだったか誰か教えて。

758 名前:名無しさん@公演中 [2009/03/14(土) 15:21:24 ID:PNdjHiJz.net]
松永のおっばいはでかい

759 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/15(日) 00:41:50 ID:1+0pCPOw.net]
うじきがパンフを売りつつサインしてた

760 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/15(日) 02:57:19 ID:eKeQ7/dW.net]
チケット買ったんだけど、仕事で見に行けなかった。

最近、月に1万円ぐらいは無駄にしてしまっている。



761 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/18(水) 17:19:33 ID:NCKU92im.net]
よくある話。

762 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/22(日) 23:36:56 ID:+O1oSC+F.net]
明らかに小学生が最前列で見てた
あれはなんだったんだろう・・・
子供が見る芝居じゃないだろう

763 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/24(火) 06:09:35 ID:GJuwnnEV.net]
自分がいった日は、高校生が集団で観にきてた
高校生は誰か出演者目当て?

764 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/03/24(火) 08:36:17 ID:ycsADdfl.net]
学割があったから、演劇部の生徒がお勉強で来てたのかもよ
何か学ぶべきことはあったのだろうか

じゃあ、小学生は?
劇団の子かな・・・


765 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2009/06/22(月) 22:49:53 ID:GEL0iJum.net]
「アーバンクロウ」が見てみたかった。

766 名前:名無しさん@公演中 [2009/10/02(金) 16:54:46 ID:oT7TxNea.net]
来月舞台やるってのに全くレスがつかないなww

767 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2010/01/29(金) 22:49:30 ID:SFVIlTx0.net]
全然伸びないね

俺大好きなんだけどみんなあんまり見ないのかな

768 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2010/03/09(火) 13:23:32 ID:0GIEwCoa.net]
のりピーの二の舞に・・・

769 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:37:46.77 ID:Ksb8Q6Ju.net]
てす

770 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2011/02/25(金) 14:41:37.87 ID:Ksb8Q6Ju.net]
先のワークショップオーディション受けたんだがまだ合否の結果がこない

どういう形で来るかも知らされてないからメチャクチャ不安だ
多分落ちてるなこりゃ



771 名前:名無しさん@公演中 [2011/02/26(土) 22:26:54.41 ID:6P8+azAY.net]
誰か結果きた人いる??

772 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2011/03/01(火) 16:42:00.00 ID:52WdaqkW.net]
結果きた

落ちてたorz

773 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2011/03/15(火) 23:48:00.70 ID:wOW3tIeL.net]
>>768
二の舞ってなに?

774 名前:名無しさん@公演中 [2011/05/05(木) 18:52:45.07 ID:QONQELp9.net]
公演記念あげ

775 名前:名無しさん@公演中 [2011/06/14(火) 09:39:13.27 ID:4ot7PWhx.net]
hosyu

776 名前:名無しさん@公演中 [2011/08/25(木) 19:40:43.45 ID:1itE3dxW.net]
age

777 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/07/21(土) 00:05:22.53 ID:ZibtxZkA.net]
777

778 名前:名無しさん@公演中 [2012/08/30(木) 17:26:53.63 ID:+U+Y0uWr.net]
そういや今年ゴジラやるな
ハリウッド版のやつ

779 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/12/29(土) 06:41:34.15 ID:4KSHoIJc.net]
SFfwwwy
llAQaqaQ

780 名前:闇の中の光と影 [2013/01/17(木) 22:47:36.71 ID:FI7cQm2x.net]
■■■■■■■【公 示!】■■■■■■■

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



781 名前:電脳プリオン 【吉】 【8.8m】 mailto:sage [2013/11/01(金) 23:57:09.47 ID:ojCmX1NC.net ?PLT(12081)]
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>407
 (_フ彡        /

782 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/02/24(月) 17:18:52.68 ID:vhQzgil7.net]
ぬるぽ

783 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/06/06(金) 18:35:37.11 ID:aTjvt1AT.net]


784 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/08/16(土) 00:00:03.74 ID:eXAo4Ku6.net]
知らん

785 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/09/18(木) 01:50:50.34 ID:mz89UQOM.net]
知らない

786 名前:名無しさん@公演中 mailto:age [2014/09/22(月) 17:02:04.04 ID:Oyf4zM8n.net]
ガジラってなに?

787 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/10/08(水) 01:15:17.02 ID:o0TvmW3R.net]
のりまき

788 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/10/09(木) 22:24:37.90 ID:tINiIuGk.net]
ガジラ

789 名前:名無しさん@公演中 [2014/10/19(日) 14:10:55.29 ID:5O/gSyNr.net]
ガジラって知ってる?

790 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/10/26(日) 11:32:22.33 ID:rBj6nvYD.net]
知りません



791 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/11/02(日) 14:42:58.75 ID:A0sqsH8H.net]
知らない

792 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/11/06(木) 18:00:02.98 ID:+ZhOKBbW.net]
ゴジラの間違いじゃない?

793 名前:名無しさん@公演中 [2014/11/26(水) 12:54:11.70 ID:+YzGpwKC.net]
そう言えば、最近公演ない?
10年くらい前までは、有名な女優さんも舞台に出てたのに・・・。

794 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/11/29(土) 21:55:43.82 ID:VWuN1CPd.net]
ガジラ

795 名前:名無しさん@公演中 [2014/12/21(日) 09:38:15.09 ID:TtM7JPyY.net]
ガジラって何?

796 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/12/23(火) 00:24:25.79 ID:Gg/XbcjM.net]
>>795
gazira.info/
1987年、劇作家・演出家の鐘下辰男により創立。 劇団の形式をとらず、毎公演様々な 出演者を迎えて作品を発表し続けている。

797 名前:名無しさん@公演中 [2014/12/25(木) 11:03:49.60 ID:6mvKsaYa.net]
知らない

798 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2014/12/30(火) 13:57:45.05 ID:X/y2SDFy.net]
聞いたことない

799 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2015/01/01(木) 20:54:07.66 ID:tuZZ11F1.net]
あけおめ

800 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2015/01/07(水) 14:03:20.06 ID:RFihtrgA.net]
ことよろ



801 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2015/01/23(金) 23:06:09.91 ID:0LNQiCoJ.net]
存じません

802 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2015/06/05(金) 05:57:06.38 ID:BDbPjoHI.net]
鐘下辰男はTwitterやってるから舞台の近況はそれで調べられる。

ところで鐘下辰男本人の芝居に詳しい人
youtubeかニコニコ動画 どっちでもいいから サイキックストーム で検索して
ジョー・マクシミリアンとカール 鐘下辰男が演じてるのはどちらか声を聞いて調べてくれ
鐘下辰男と奥田民義のどちらかなんだけど、二人の地声が似てる上にゲームでは声色変えてる。
しかもゲームの音声がクリアじゃないから判別出来ん。
オープニングデモとゲームクリア後のビジュアルシーンのセリフが一番の判断材料だと思う。

803 名前:名無しさん@公演中 [2016/03/09(水) 11:34:51.90 ID:yA+i2WjA.net]
ミドリムシ糖質三兄弟nyu-yo-kuMAPマスターギャンブルしゅっちょうドッキリワーク

ミドリムシ糖質三兄弟ローン開発費(喧嘩世界1位)

ミドリムシ糖質三兄弟CD+DVD商法(オレゴンワイン)40代走法+解剖医京都科学者費用
駄菓子賞味期限非表示問題虎の門
こども騙し製品あとぴいおもちゃどなるど

804 名前:名無しさん@公演中 [2017/06/30(金) 09:50:48.92 ID:M/Q4g7bv.net]
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。

高金利業者ご利用する前に一度ご連絡ください、50万迄月一回払い即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です。

当社でダメでしたら、諦めて下さい。

Line ID taka.12.ta
お気軽に連絡下さい。
田中

805 名前:名無しさん@公演中 [2017/07/20(木) 15:27:09.70 ID:H2A02Syo.net]
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

806 名前:名無しさん@公演中 [2017/07/20(木) 15:27:49.81 ID:H2A02Syo.net]
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

807 名前:名無しさん@公演中 [2017/09/18(月) 13:50:51.76 ID:eDWpQV8S.net]
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

808 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/09/18(月) 22:47:32.07 ID:TQXmmb0k.net]


809 名前:名無しさん@公演中 [2017/10/04(水) 09:05:23.78 ID:SNW8VXdH.net]
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

ご家族に内緒で借り入れ希望の方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

810 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2017/10/04(水) 10:41:18.06 ID:XjryNn+P.net]
りあ



811 名前:名無しさん@公演中 [2017/10/13(金) 12:34:30.85 ID:HlGuoZjc.net]
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで

812 名前:名無しさん@公演中 [2017/10/13(金) 12:40:35.71 ID:HlGuoZjc.net]
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで

813 名前:名無しさん@公演中 [2017/11/20(月) 13:48:08.27 ID:a2416m2v.net]
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

814 名前:名無しさん@公演中 [2017/12/21(木) 17:03:58.35 ID:/pQy+Da1.net]
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

GZ5T43CFS5

815 名前:名無しさん@公演中 [2018/05/16(水) 19:25:16.45 ID:r29V5fUd.net]
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

4KJBW






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef