[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 02:40 / Filesize : 144 KB / Number-of Response : 816
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ガジラって知ってる?



1 名前:鐘下オタ [2001/07/07(土) 08:36.net]
あの重い雰囲気がたまらない。

481 名前:名無しさん@公演中 mailto:age [04/05/18 05:48 ID:doiQ3cOB.net]
また…この次だね…

482 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/05/19 16:40 ID:8gQJQfzT.net]
昨日、凹む出来事があって
引きずってしまったら、
行くの忘れた…
ゴメンナサイ。・゚・(ノД`)・゚・。

483 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/05/19 23:38 ID:ni+iYRd/.net]
>>482
調子悪いときにガジラは(・A・)イクナイ!!
悪化するよw
体調万全で行こう!


484 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/05/20 07:43 ID:084LNsZo.net]
>>483
レスありがと、亀レスごめんね。
確かに、おっしゃる通りだw
ガジラじゃないけど、鐘下さんの
次の『求塚』を楽しみにするよ!

485 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/05/31 21:20 ID:4l134kHS.net]
保守

486 名前:名無しさん@公演中 [04/06/05 16:10 ID:cz55IDjd.net]
スズナリで初めて見た芝居が「ガジラ」だった。衝撃的だった。
求塚、楽しみだな!

487 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/06/23 21:47 ID:bc4rMI3G.net]
>>486
千葉哲也でるからね。

それはそうと、拳銃の発砲音や無闇にでかい効果音
が最近心臓に良くないんですが、年取ったせいで。
さすがに求塚で撃ち合いはないだろうが・・・。


488 名前:名無しさん@公演中 [04/07/04 00:57 ID:gFafBYz7.net]
488

489 名前:名無しさん@公演中 [04/07/14 06:51 ID:KIIWNoJp.net]
求塚の話題を書き込むのは、このスレッドで良いのでしょうか?
世田谷パブリックシアターのスレッドの方が良いのかなぁ?



490 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/07/17 09:29 ID:Ft3GfkSh.net]
鐘下さん繋がりでいいんじゃない…
ここは人あんまりいないし…;
うるさくいう人もいないんじゃないかな。

491 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/07/25 00:03 ID:O3iFlqXp.net]
「求塚」
良かったなぁ。
野村さんとのトークの日に行きましたが、
誰か観世さんとのトークを聞いた方いらっしゃったら、
詳細聞きたいです。

492 名前:名無しさん@公演中 [04/07/26 23:17 ID:YV2XvZy5.net]
求塚のちらしの女性は吉本多香美さんでつか?千秋楽観にいきましたが
いったいいつの間に真ん中の穴に水が?という感じでしたな。なんかtptっぽ
かったな。それにしても千葉さんはちょっと下品っぽい役がいつもすごくいい
ですね。
久しぶりに鐘下演出作品観ましたがあいかわらずカーテンコールはないのね?

493 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/07/28 01:39 ID:w9j+bBnF.net]
>>492
日常と地続きにさせたいとか鐘下さん言ってなかった?
私は拍手でさえいらないと思う。
澱のような感覚を引きずったまま劇場を出たいよ。


494 名前:492 [04/07/28 08:59 ID:Ht/dwrhe.net]
>>493
私は劇場を出たら日常に戻りたいんでカーテンコール
はやってほしいな。

495 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/07/28 10:27 ID:rjh3ONpH.net]
>>492=494
きっと、今後もずっとカテコは無いでしょうね;

496 名前:名無しさん@公演中 [04/07/28 12:51 ID:Od2sLsvq.net]
求塚、よかった。

497 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/07/31 23:34 ID:V9fd2Wlb.net]
鐘さんは、毎日公演を見に来てますよね。すごいです。9月の公演に行く予定。

498 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/09/01 20:20 ID:MzY0RuEC.net]
公演中とは思えない静けさだなw


499 名前:名無しさん@公演中 [04/09/02 01:05 ID:s9uP3nvu.net]
篠井さんトーク付きの公演に行って来ました
鐘下演出、相変わらずの迫力でした
でもって公演の雰囲気とはグッとかわっての
篠井さんとのぶっちゃけ話がかなーりおもしろかった





500 名前:名無しさん@公演中 [04/09/24 01:32:46 ID:mlgzp3rA.net]
500

501 名前:名無しさん@公演中 [04/09/24 03:14:13 ID:PZIgpFSp.net]
鐘下さん演出でも、トークあるときあるの?
求塚のときはなかったのにー

502 名前:たろう mailto:taro18@excite.co.jp [04/09/24 05:29:59 ID:w0HCnK9v.net]
WOWOW 独占放送◎浪人街 お譲りします。
WOWOW 独占放送◎浪人街 唐沢寿明、松たか子さん出演のDVDお譲りします。

503 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/09/24 08:46:51 ID:uEjiB0W2.net]
>>502
いらんよ

504 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/09/24 20:39:58 ID:WJlZUx4+.net]
>501
おっしゃってる意味が、
よく解らないのですが。

505 名前:名無しさん@公演中 [04/10/10 03:06:05 ID:QeN4OD0p.net]
新作やるね!!やったね!



506 名前:名無しさん@公演中 [04/10/16 15:07:48 ID:Y99nYgA0.net]
のあたん、見に来るかな・・
辰ちゃま何してんの?おぅーい!!
のあたーん。プッ

507 名前:名無しさん@公演中 [04/10/18 18:53:54 ID:7s7wVvgJ.net]
のあたん のあたん来て来て
のあたん♪



508 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/10/30 18:24:31 ID:RTOFo5dZ.net]
ガジラのどこがいいのか分からなかったけど、
このスレをみて一定の人気があるわけが分かってきた。
あれだな、小林よしのりの「ゴーマニズム宣言」みたいなもんだな。
社会派な題材をサルでも分かるように表現する。
ターゲットはサルだから内容が安い、浅いも大切な要素。
>>19の大卒と専卒の差という表現は好きじゃないけど、
>>19の言うことは当たっている。



509 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/11/03 08:12:01 ID:ZpwseJZW.net]
何げに覗いた別スレで美術の島次郎さんが
紫綬褒章に選ばれたとの書き込み発見!
ガジラでもいつも印象的な美術でいいよね。
おめでとうございます!



510 名前:名無しさん@公演中 [04/11/11 18:59:48 ID:bMM30c/q.net]
宝生舞ってどうなの?

511 名前:名無しさん@公演中 [04/11/18 22:36:03 ID:M+vx++wU.net]
加藤善博さん、体調不良の為変更だって〜。
大丈夫??変わりに下総源太郎だってさ・・
頑張れ〜!!



512 名前:名無しさん@公演中 [04/12/07 14:36:21 ID:3XiEAPj1.net]
辰男age



513 名前:名無しさん@公演中 [04/12/09 19:21:52 ID:GadG88qW.net]
初日だね

514 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [04/12/09 23:20:12 ID:7dmJGrws.net]
ガジラって、何でガジラって言うの?


515 名前:名無しさん@公演中 [04/12/10 00:00:35 ID:fiBFu1Qd.net]
ゴジラとガメラの合体みたいな・・

516 名前:名無しさん@公演中 [04/12/15 01:34:37 ID:4l8qVTPC.net]
長寿スレだな
今日みにいった
宝生、顔ぜんぜん見えなかった
宝生は声がかわいい

517 名前:名無しさん@公演中 [04/12/24 00:57:13 ID:qYqt2UBq.net]
ガッちゃん?
ドクタースランプで車食べちゃうやつ・・。

518 名前:名無しさん@公演中 [05/01/03 10:37:51 ID:CkmrVmJ2.net]
2005年も期待age


519 名前:名無しさん@公演中 [05/01/15 15:35:43 ID:AcuXgvAr.net]
今日、辰ちゃんの誕生日★おめでとう☆



520 名前:名無しさん@公演中 [05/01/16 21:03:46 ID:pIb3ETAA.net]
今日、誕生日・・おめでとう♪

521 名前:名無しさん@公演中 [05/01/16 21:25:25 ID:AdZXpApT.net]
鐘下に誕生日☆おめでとう☆なんて似合わねぇ〜〜〜〜w
しかも辰ちゃんって・・


522 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [05/01/29 18:38:29 ID:wWP54UHx.net]
鐘下辰男の食いしん坊!万才

523 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [05/01/29 23:01:35 ID:5zqWd8rv.net]
、、、無しよ(古)。


524 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [05/01/30 22:03:25 ID:JCncEjFS.net]
ガジラって音的になんか食べてそう。

525 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [05/02/02 01:32:39 ID:iI2gVVGQ.net]
パスポート2005の振り込みにでも行ってくるか。


526 名前:名無しさん@公演中 [05/02/07 21:03:18 ID:zh0bzRlO.net]
不機嫌なジーンに大鷹しゃんが出てる。

527 名前:名無しさん@公演中 [05/02/19 01:15:50 ID:SkTs/z6I.net]
「豚とオートバイ」age

528 名前:名無しさん@公演中 [05/02/20 03:18:14 ID:eVjgvwcM.net]
2shot.jpのモコちゃんが可愛いよ辰男!

529 名前:名無しさん@公演中 [05/02/23 14:29:04 ID:2gFbO83G.net]
mokoちゃんに萌え〜



530 名前:名無しさん@公演中 [05/02/24 20:12:29 ID:X7dWtbmg.net]
『ホテル グランド アジア』 レクチャーシリーズ 鐘下辰男出演あげ。
 
トークする生鐘下を初めて見たよ で、記念カキコ。
 
でも、オイラは、共演の川村毅作品のファンでつ。 逝きまつ。

531 名前:名無しさん@公演中 [05/03/09 02:05:21 ID:9Y5BWVu1.net]
辰男とモコちゃんを戦わせたい

532 名前:名無しさん@公演中 [05/03/14 01:06:14 ID:DcGKzAFn.net]
初モコしてきたっす

533 名前:名無しさん@公演中 [05/03/18 00:00:45 ID:lhh7tmxy.net]
モコがいなくなったぞ

534 名前:名無しさん@公演中 [2005/03/26(土) 00:33:39 ID:TlyQvyfp.net]
モコイナイツマンナイネル

535 名前:名無しさん@公演中 [2005/03/26(土) 00:42:47 ID:iZjpWF9W.net]
★今、麗タレントでは、誰でも手軽にアクセスできて役に立つ色んな情報が一杯の携帯サイト開設中!www.ray-pro.com/i/だよ。

536 名前:名無しさん@公演中 [2005/06/14(火) 20:31:21 ID:cGP3oT1N.net]
誰か「死の棘」見に行く人いる?

537 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/06/14(火) 21:21:29 ID:sWxtcCHU.net]
ノシ

538 名前:名無しさん@公演中 [2005/06/17(金) 16:51:46 ID:pObW5UCi.net]
>>536
今日プレ初日行きます

539 名前:名無しさん@公演中 [2005/06/21(火) 00:06:41 ID:T3XqnKDb.net]
今回初めてガジラ見ましたが、いつもあんなふう? 正直言ってがっかり。

あれだけ力量のある役者を使ってあれでは、役者の無駄遣いも甚だしい。
過去の記憶と現在を重ね合わせるってやりたいことは良く分かるが、映画ならともかく演劇の舞台でやるのは
無理ってもんです。
時代背景をめまぐるしく変える演出だから、説明的な語りが入ってしまう。私は朗読を聴きにいったんではないんで、
役者の演技を見たくて演劇を趣味にしているんです。朗読も一部分だけなら我慢も出来るが最初から最後までって
いうのは、あれは演じることの放棄に等しい。
また、あれだけ朗読部分が多ければ、それだけ役者の裁量範囲が狭まるわけで。まさしく演出家による舞台の私物化。
役者を演出でがんじがらめに縛り付けるということは、観客にも独りよがりの演出を押し付けていることになる。

例えば、戦時中の記憶を1幕でやって、小過去を2幕でやって、3幕で現在をやるようにすればずっと良い芝居に
なるような気がした。重ね合わせは客の脳内で勝手にやれと客に投げてしまえばいい。そういう芝居を作っていれば
自ずとそういう想像力溢れる観客が付くってもんです。
客の裁量に任せると言うことはそれだけ客を信用していると言うこと。
あの演出では客を全く信用していないことが明白で、客によってはバカにするなと憤慨するだろう。

それにわざわざ文語調の難解な科白を羅列して悦に入っているようだが、それを理解できる客がどれだけ居るのか?
そんなだから、チケットが売れないんだよ。
前の方を読むと、カーテンコールをしないのがスタイルだそうだがあの演出じゃあカテコなんかはじめから起きないよ。
しかし、あれだけの演技力を持った役者を使って、、、もったいないとしか言いようがない。
あの演出ではあそこまでの演技が限界だろうな…。



540 名前:名無しさん@公演中 [2005/06/26(日) 10:16:30 ID:ozaYxoFr.net]
>>539
これって死の棘?
本日見に行くんですけど・・・。
536さんはどうでしたかあ?

541 名前:名無しさん@公演中 [2005/06/26(日) 11:33:48 ID:emfFpNx6.net]
行こうと思ったけど、彼女に映画じゃなきゃダメと言われて
小栗監督の映画を借りてきた。イタで演るのは無理だろう。
あえて挑戦する鐘下氏に敬意を表すが。

542 名前:名無しさん@公演中 [2005/06/27(月) 00:51:26 ID:eCoZck8s.net]
>>540

539です。
そうです。死の棘のことです。

いかがでした?

あの題材、演出によっては閉演後も拍手が鳴り止まず、普段やらないカテコをやらないと納まらないような
すごい舞台になると思うんですよ。そもそもカテコってそういうもんだと思いますし。

ぜひ感想をお願いします。

543 名前:名無しさん@公演中 [2005/06/27(月) 23:11:30 ID:2lmVJPnn.net]
>>539
ガジラ。
前回の朗読劇とあわせて見させていただきました。
まず朗読について。
島尾敏雄という文学の演劇化ということでまあ許されるのかなあと思いました。
朗読が多いから役者が縛られるという評については、
セリフがないと役者は演じられないというような批判と同じく、
あまり有効な批判ではないような気がします。
いや私が劇の手法を知らないからでしょうか?
客の裁量に任せることが客を信用してるということ?
演出者絶対主義のような演劇にあこがれる私としては何も観客に自由など与えなくとも
完成されたものはすばらしい、
そもそも観客に自由度を与えてどうするものぞ、
劇における自由度なんていう発想は「みんしゅしゅぎ」という言葉同様
劇の歴史においてはささいなこと・・・。
とも思うのですがいかがでしょうか?
また文語調の難解な・・・との評についても、
島尾敏雄の引用ぐらいで特に難解な表現があったようには思えませんでした。
ただし、今回の演技どうもどたばたが目に付き、
島尾文学の演劇化ということについては成功しているかというと?
という感じを抱きました。
なので「あの演出ではあそこまでの演技が限界だろうな…。」
ということについては賛意を示します。
でもいくつものトシオを同時に舞台に登場させ、
戦記ものの島尾文学と病妻ものを統合させようとしていた手法そのものは
なかなか興味深いものでした。
水の舞台も装置としては遠藤利克氏の彫刻ようなイメージを受けたのですが
やはり私の好きな転形劇場の水、ピナ・バウシュの水には至らず今ひとつ
という気がしました。
カーテンコールなしというのも潔くってよいと思いました。
539様そんなとこです。また聞かせてください。


544 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/06/29(水) 01:17:31 ID:npt7D7nL.net]
539=543


545 名前:名無しさん@公演中 [2005/07/05(火) 01:43:43 ID:0YX5ZO1i.net]
>>539
いなくなってしまいましたか?おまちします。その他の方のご感想も・・・。

546 名前:名無しさん@公演中 [2005/07/07(木) 03:20:42 ID:3C5dnLCu.net]
あれ〜
今回は面白かったと思うけど・・・

547 名前:名無しさん@公演中 [2005/07/08(金) 07:43:52 ID:t84ioY2t.net]
>>546
もうちと具体的にかいていただけると・・・。

548 名前:名無しさん@公演中 [2005/09/05(月) 15:32:05 ID:QuVrdWnu.net]
age

549 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/10/02(日) 09:20:27 ID:K1FNT0MW.net]
hage




550 名前:名無しさん@公演中 [2005/10/22(土) 01:18:37 ID:ZyFQfQwK.net]
鐘下って独身?っていうか私生活もまんまストイックなんだろうか

551 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/10/22(土) 11:43:10 ID:X7zkUiKJ.net]
結婚してる、確か子供もいるんじゃなかったっけ…?

552 名前:名無しさん@公演中 [2005/10/29(土) 00:57:16 ID:6jObJV7o.net]
子供いるよ。私生活はストイックではないだろ。

553 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/11/06(日) 06:35:50 ID:uSlUlvkB.net]
子供居るって言ってた。
5年前に確か中2とかいってたはず、しかもそのとき奥さん妊娠してるともいってた。


554 名前:名無しさん@公演中 [2005/11/11(金) 00:37:30 ID:r8/z+ngH.net]
五年前、中2って今18?本人40くらいでしょ?

555 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/11/11(金) 00:52:55 ID:jXBynC6X.net]
若くして結婚したんだね・・・意外だ
本人テレビに出てたけど意外と良くしゃべる人で明るい
でも鐘下作品のハッピーエンドは想像できない

556 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/11/14(月) 17:49:36 ID:GvNzj+PR.net]
子供って、アトム君とラムちゃん、とかいう名前なんでしょ。
トークセッションで佃さんが言ってた。
実生活はかなり明るくてハッピーなんじゃない?

557 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/11/14(月) 19:24:40 ID:IlyJBaon.net]
アトムとラムちゃん・・・絶句

558 名前:名無しさん@公演中 [2005/12/10(土) 11:04:58 ID:j2x+mQwN.net]
長寿スレですね〜
ただいま上演中の「ヒカルヒト」みてきました。
市原悦子さん主演です。
見たヒトいますか?

559 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/11(日) 12:36:51 ID:A/f19GVj.net]
見ました。
とても奥が深いというか・・あらすじのまま見ていたら確実に
意味がわからないままに終わってしまいますよね・・。
かなりの読解力が必要かと思います。
そういう私も未だに疑問点だらけのまま・・。
市原さん演じる瀬川は実は瀬川ではないのですよね??



560 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/11(日) 18:52:52 ID:TTLkWq43.net]
>>559

そうみたいですねー
あんまり書くとネタバレになっちまうんでしょうかね。
市原さんをはじめてナマで見ました。
すごい存在感と思いました。

561 名前:名無しさん@公演中 [2005/12/11(日) 22:32:56 ID:o4m+HPlp.net]
BS−i で、佐藤姉妹とかいうテレビドラマやってましたね。鐘下さん・・・。

562 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/12(月) 00:37:19 ID:TVYot/jz.net]
市原悦子に台本書き直せとクレームを受けたそうですね。鐘下さん...。
あと高橋恵子使いすぎだと思う。

563 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/12(月) 21:50:01 ID:He9Wl9tD.net]
>562
kwsk

564 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/12(月) 23:03:16 ID:j4j8xhzj.net]
あの4人の「職員」ってそういうことだったのかと、パンフの対談読んで分かった。
冒頭部分はそんな感じもしたし、ラストシーンもたしかにそれそのものだったのだけど。

もう1回ぐらい観たいとも思うけど、もう残り日数少ないし、WOWOWででもやらないかな。

565 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/13(火) 18:29:28 ID:B+deraYg.net]
おいらバカ・・


パンフ読んでも、トーク聞いても、まだ分かんね
終わったらネタバレてんこもりでおながいします

566 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/17(土) 20:54:31 ID:segEo3X0.net]
結局、あの2人は死んだ子供の両親で、お母さんがちょっと変になって施設職員になり切っちゃって、
施設の子供達(の霊?)と一緒に、施設や取り調べの様子を演じてるってこと?

567 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/20(火) 23:40:29 ID:q6iktUZd.net]
d!

旦那がいたりいなかったり、何なんだよ〜と思っていた。

568 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/22(木) 01:44:05 ID:fRCNJVQ2.net]
マルホランドドライブをやりたかったん?
舞台見てないんだけど。

569 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2005/12/23(金) 23:00:50 ID:WC0IToKz.net]
結局犯人が分かってないんだよね?舞台も実際の事件も。
子供がやったようにも見えたけどそれは最後の字幕で違う感じだったし…。
なのでモヤモヤが抜けない・・・orz



570 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/01/04(水) 23:52:19 ID:1KHYb+Nl.net]
千葉さん古畑に出てたなあ〜
乾いて候の縁なのか、三谷さんのご指名なのか・・

571 名前:名無しさん@公演中 [2006/02/21(火) 23:14:23 ID:86VZ99/e.net]
演劇の真髄ってなんだろう?

572 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/02/22(水) 23:52:30 ID:8uwW/cJA.net]
「ひかりごけ」行くんですけど…。
前に「KASANE」観て、なんだかなぁ…だったので、
だいぶ悩んだんですけど…。

573 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/02(木) 10:43:28 ID:lkrCyldn.net]
祝初日!

574 名前:572 mailto:sage [2006/03/02(木) 11:19:12 ID:s6gM29Gb.net]
「ひかりごけ」どうでした?

575 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/03(金) 20:07:50 ID:6f1mcxFv.net]
初日行きました。客席が結構空いてて残念。
野田の罪と罰みたいな簡素な舞台にそれの両端に席がありました。
内容は…ラスト付近の捉え方がどう役を解釈したらいいのかこんがらがった。
ネタばれで書きたいけどまだ始まったばかりだからちょっと自粛します。

鍋がうまそうでした。お腹空いてる時間だったので余計に。


576 名前:572 mailto:sage [2006/03/03(金) 20:47:49 ID:2cIK9g+K.net]
>>575
サンクスですー。
やっぱ、最後の解釈でこんがらがりますか…(^^;)。
まぁ、チケ持ってる以上は行くのは確定なんですが(笑)。

鍋…匂いもするんでしょぉかぁ?(笑)

577 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/05(日) 14:29:54 ID:p8Oh6yT3.net]
「ひかりごけ」
ふんどしも全て脱ぎ去ってほしい。。


578 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/05(日) 19:56:42 ID:G6r9nLSx.net]
>>577
そりゃむりっしょw

579 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/07(火) 16:32:28 ID:Pqekc5cK.net]
昨日レクチャーきいてきた。
とりあえず鍋の中身は「おいしいもの」でできてるそうだ。
煮詰まらないのか心配だったが。



580 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2006/03/07(火) 23:17:21 ID:ZzUOqlc0.net]
>>578
そうかなぁ・・・
鍋にしちゃうんだから、解体する段階で脱がせちゃうのは必然的演出だと
思うんだけどw

581 名前:572 mailto:sage [2006/03/11(土) 22:15:27 ID:5/K275Ak.net]
本日、観て来ました。
ナカナカ良かったっすよ。
イヤ満足満足(^^)

懸案の(?)ふんどしですが…。
解体そのものを舞台上でするワケじゃないですから
(声だけでもやったのはオドロキですが。原作にはないしー)
脱がせる必要はないかと…w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<144KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef