- 1 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/15(火) 08:20:28.28 ID:dwM0ebuf.net]
- 金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません、ワッチョイ禁止。 ヾjツ 。 ,ッ ヾjン ヾソ ヾjツ ヾjツ ヾjソ' o ヾjソ ヾjツ ヾツ ヾッ ヾjツ' 。 ヾjツ ヾv,jツ' ヾjソ' ヾjツ' ヾjツ' ヾjツ' _ ヾjソ' ヾjソ' ゚ rヘ__}ン´く ヾjツ' ヾjツ' /´ ,トー-` ヾjソ' ヾjソ' /oヽ ノフ ヾiツ' ヾjツ' `7ヘ> ヾi゙' ヾjツ' ヾi゙' ※前スレ 金魚60 lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1509898027/ 金魚61 lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512462177/ 金魚62 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1516853458/ 金魚63 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1522115610/
- 772 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 01:52:50.47 ID:6zq2JbFL.net]
- ちょっと教えてほしいんだけど
上部フィルター50p水槽底砂は麦飯石 和金5匹 餌はあげすぎはない 3日で濁るんだけどアドバイス下さい
- 773 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 05:06:58.21 ID:scybVr2P.net]
- まだ水がこなれていないかと
バクテリアが安定する迄こまめな水代えが
- 774 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 07:50:18.15 ID:2j7E/Ldc.net]
- >>747
バクテリア関連の商品使ったりしてる? してるなら入れたバクテリアが死んでにごるのかも
- 775 名前:pH7.74 [2018/06/13(水) 08:21:23.81 ID:7prGdvdn.net]
- >>740
亡くなったうちの子は元気な時から 全くそれをしない愛想なしだった。
- 776 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 09:06:45.79 ID:Ye85urqy.net]
- >>744
もぐもぐバスケット浸かっても乾燥だとあまり意味ないんだよな
- 777 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 09:16:33.08 ID:umGf+SDv.net]
- >>744
冷凍赤虫にしなよ
- 778 名前:pH7.74 [2018/06/13(水) 10:05:56.31 ID:/3vcZ6pX.net]
- 丸型金魚は沈下性のエサ一択
- 779 名前:pH7.74 [2018/06/13(水) 10:31:41.77 ID:dZp+eIBp.net]
- 気色悪い自称プロや業界関係者は書き込むなよ
目障りなだけ
- 780 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 10:34:44.81 ID:zBVNncxt.net]
- プロ相手に何一つ反論出来ずトンチンカンなレスしてたアホもな
- 781 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 12:03:08.65 ID:sZJfPiIu.net]
- 逆に考えよう隔離水槽で薬浴するメリットを
- 782 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 12:13:53.35 ID:P2ONzrqj.net]
- 単発で暴れてたキチガイは最初から隔離薬浴についてではなく薬自体がインチキみたいな論調だったから隔離がどうこうじゃなくて自分の家に転がってる塩(笑)こそ至高の塩浴原理主義者とかなんじゃねーの?
調子崩してるのを根性論で治そうとするからそりゃバタバタ死ぬわな
- 783 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 12:19:49.27 ID:umGf+SDv.net]
- >>756
水量が十分にあって水も回せてるなら隔離でもいいと思うけど タライとかでエアレだけして水を汚さないように餌を抜いて水も毎日変えてたらそりゃ死ぬよ
- 784 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 12:28:38.93 ID:sE4/TDed.net]
- 弱ってる金魚は網ですくって別の水槽に入れるだけでもダメージ半端ないからな
しかも塩浴は水痛めるのが早いし、殆どの薬にも塩入ってるから水量少ないと毎日水換えの必要出てくるけど、全換水も金魚への負担は半端ないと言うかそれがとどめで死にそうで怖くて無理 濾過の効いた水量に余裕のある隔離薬浴なんて現実的じゃ無いしな
- 785 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 12:37:58.89 ID:zBVNncxt.net]
- >>742
>>754 自称プロが消えてからこんな恥ずかしい遠吠えしか出来ない雑魚が生き物を飼う資格ないのは明らか 販売元と製造元の違い指摘されてもだんまりとかヨドバシカメラに新製品家電を開発しろって言ってるようなもんだろ
- 786 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 12:58:51.49 ID:Ye85urqy.net]
- 2つの水槽の色味バランスみて金魚たちを頻繁に入れ替えてるけど
病気とか全くしたことないな
- 787 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 13:13:59.70 ID:P2ONzrqj.net]
- 頻繁に入れ替えてるならその2つの水槽と金魚の保有菌はほぼ同じだからでしょ
そこへ全然別の場所から連れてきたのが強い菌を持ってたり、逆にそいつが自分のところの水槽の菌に耐えられなかったりした時に発病する訳でして
- 788 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 13:18:33.44 ID:ryQvGTwo.net]
- 隔離水槽はともかく、新しい個体の導入時に薬浴する水槽は意味があるよ
- 789 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 13:21:51.66 ID:Ye85urqy.net]
- >>762
俺水換えほぼ全水だからな バクテリアとかあまり信用してないし
- 790 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 13:28:17.16 ID:Ye85urqy.net]
- 昔は毎週1/3とか換えてたわ
その時はなんかやたら落ちた気がするけど 今は週1で全換水してる ・灯油ポンプでクソとか汚れ成分全部吸いとる ・電動の水汲みポンプを水槽にぶちこみ水を金魚が泳げるギリギリまで水を抜く ・マーフィードの浄水器で水を水槽にぶち込みながらポンプは再稼動 ・暫くしてポンプ停止 水を満水にする これで病気無しになったわ
- 791 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 13:31:34.22 ID:ryQvGTwo.net]
- 金魚は糞の量が半端ないから
生物濾過よりはやはり水換えだよな その点は、熱帯魚や海水魚とは違う
- 792 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 13:38:49.74 ID:Ye85urqy.net]
- 熱帯魚もやってるけどあっちは2週間に1度1/3でも全く落ちないからな
逆に水換えするとエビが落ちる 金魚の方はリングろ材とスポンジマットだけだわ 炭とか余計な物は一切入れない
- 793 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 14:07:22.77 ID:IMNdm2db.net]
- 外飼いだと投げ込み式フィルター入れてあとは蒸発した分だけ足し水してる感じだわ
- 794 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 15:50:59.29 ID:KZ8PS2d8.net]
- 掃除楽したいからベアタンクにした
糞も目につきやすいしプロホースで吸いとって楽ちん
- 795 名前:pH7.74 [2018/06/13(水) 16:03:51.48 ID:4gDZpUl7.net]
- ID:zBVNncxt
誰にも相手にされないいつものドボン野郎ww
- 796 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 16:33:58.96 ID:Ye85urqy.net]
- >>769
ベアタンにしてるならプロホース効率わるすぎだろ 石油ポンプの方が吸引力強いし早いぞ
- 797 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 17:32:38.07 ID:KZ8PS2d8.net]
- >>771
おお、そうか アドバイスありがとう。
- 798 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 18:47:13.92 ID:vHv+/96+.net]
- >>770
プロだぞ
- 799 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 19:13:56.03 ID:P2ONzrqj.net]
- >>770
君統失患者かな?
- 800 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 19:40:03.55 ID:dF3aHfGG.net]
- ショップで良い感じの金魚いたが
頭に何ヶ所か赤い感じなってたが スルーした方がいいかな
- 801 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 19:47:32.42 ID:zBVNncxt.net]
- >>775
値段にもよるが元気に泳いでるレベルなら買ってから自分で治療するのもアリ ヒレ閉じて浮いてるor沈んでる状態だと厳しいかもしれん
- 802 名前:pH7.74 [2018/06/13(水) 20:07:04.63 ID:fR16DGBI.net]
- >>775
プロに聞いてみ
- 803 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 20:15:21.80 ID:3JPW5e+/.net]
- 5年前に卵から育てた最後の一匹が死んだんだけど実家にあげたのはまだ2匹ピンピンしてる。
薬なんて置いてないし、水換えもめったにしてないのに。 家はベアタンクだけど実家は砂利、蛸壺、造草 入れててごちゃごちゃしてる。 それがいいのか?
- 804 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 20:35:14.32 ID:sEWlg13Y.net]
- >>778
実家のバクテリアが生き生き活動してるんじゃないの? 人間でも同じ兄弟なのに早く死んだり長生きしたりする。運命だろう。
- 805 名前:pH7.74 [2018/06/13(水) 20:44:30.81 ID:aR1bLThy.net]
- 金魚に潰した枝豆あげてみた
喜んで食うけど水が心配
- 806 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 20:45:56.60 ID:dF3aHfGG.net]
- >>776
ありがとう もう少し様子みるよ
- 807 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:06:44.04 ID:umGf+SDv.net]
- >>778
というかキミん家が何か問題あるのでは 5年って短命だよ
- 808 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:09:38.07 ID:1KWfu31X.net]
- 実家の水が良い
- 809 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:28:06.29 ID:nVaAGK0T.net]
- >>749
バクテリア剤ってそんな恐ろしく本末転倒な効果があるんですか? >>751-752 冷凍は高いですし生餌は抵抗があるんですよね・・・。 かわいそうで・・。 >>753 でも沈下性の餌は砂利とかに挟まって金魚が食べ損ねると水質の 悪化に繋がるのでプロはともかく初心者はやめた方が良いと見ました。 沈下性の餌も手元にありますが。
- 810 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:42:04.61 ID:ryQvGTwo.net]
- 状態が安定してるなら定期的な水換え以外は下手にいじらないほうがいい
バクテリア剤とか薬とか入れたり 底砂のそうじをし過ぎたりすると調子を崩す
- 811 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:46:33.03 ID:dF3aHfGG.net]
- >>784
バクテリア剤水槽入れても大抵その環境に適応せず しぬからね。バクテリア剤入れて数日後にごりました はたまーに知恵袋とかであるよ
- 812 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:49:36.63 ID:hRyIKQhT.net]
- バクテリア剤とか使った事ないなあ
- 813 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:55:06.97 ID:nVaAGK0T.net]
- バクテリア剤ってバクテリアを増やしてその働きで濁りを除去し
水を透明にするべきものなのに本末転倒過ぎます。
- 814 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:59:14.44 ID:5uLPY9Nd.net]
- 立ち上げの時となんか調子悪いなって時の水かえ時に一応いれてるわPSB
- 815 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:13:11.79 ID:E88nTJOr.net]
- バクテリア同士で殺しあいするんだっけ?
自分が入れるときは他に水槽無くて新規立ち上げするときだな
- 816 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:15:42.66 ID:nVaAGK0T.net]
- 水槽をリセットした際にバクテリアを定着させるのは一週間程度必要
との事なのでバクテリア剤で短縮を試みます。
- 817 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:34:20.96 ID:vhJd2VFu.net]
- 会社から帰ってきたら出目ちゃんが殆ど動かず泳いでも泳ぎ方がバランス取れてない感じだったりして壁や底にぶつかったりしてるんだがすぐに塩ぶち込むべき?
- 818 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:36:02.55 ID:zBVNncxt.net]
- 塩より先に水換えじゃないか
- 819 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:38:11.97 ID:vhJd2VFu.net]
- >>793
水替えは昨日三分の一やったんだ
- 820 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:41:18.82 ID:dF3aHfGG.net]
- >>790
バクテリア剤と自然発生するバクテリアは 別物だからね。 立ち上げ時入れる時多いだろうから 水槽にバクテリアいないから 殺し合いするゆうより自滅に近いな
- 821 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/13(水) 23:20:13.55 ID:1KWfu31X.net]
- バクテリア剤は稚魚餌
- 822 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 00:11:38.50 ID:awBf3epK.net]
- バクテリア剤は新しく自然発生するバクテリアの餌
- 823 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 01:13:27.96 ID:GDfarzxB.net]
- >>793
単細胞だね君
- 824 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 01:16:07.01 ID:GDfarzxB.net]
- >>792
原因がわからなければ塩入れてみるのもアリだと思う
- 825 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 01:16:27.71 ID:41eLGsfc.net]
- >>784
金魚はベアタンクか砂入れても薄くすれば沈下性の餌あげほうだい タンパク質高い餌って沈下性の物ばかりだし、立派な金魚育てようと思ったら砂はいらない
- 826 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 01:41:39.37 ID:6Niu/iWY.net]
- >>798>>799
水換えも塩もどっちも大して変わらんレベルの対応だろ どっちも単細胞同士仲良くしとけ
- 827 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 01:41:48.80 ID:g42xTHbu.net]
- >>748
やってみる、ありがとう! >>749 特に入れてないです、マットも活性炭のやつですし
- 828 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 06:37:20.15 ID:U7OPhd+y.net]
- >>801
同じく単細胞だろ 変わらんレベルの対応って、、、
- 829 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 08:02:28.00 ID:y9iQ54vr.net]
- ベアタンクで金魚は幸せなのだろうか
- 830 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 08:47:18.55 ID:JNxKcf5k.net]
- バクテリア剤なんて逆に水よごすだけ
P○○は入れたら最後チューブ類にこびりついて赤くなる
- 831 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 08:51:06.15 ID:tAFOxBvs.net]
- >>804
それをいったら人間に飼われてる時点で 不幸せだろ
- 832 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 08:57:17.06 ID:yNbH4lvi.net]
- 60cm水槽に投げ込みフィルター2つで姉金は何匹ぐらい飼えますか?
それと将来的にどれぐらいの大きさになるんですか?
- 833 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 09:45:53.58 ID:JNxKcf5k.net]
- >>807
1匹かな15cmぐらいになるぞ あまりにでかくなって飼えなくなったので近くの小学校にあげた
- 834 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 10:13:47.54 ID:aGaGpRgh.net]
- ベアタンクがいいよ
大きめの金魚水槽ベアタンクにしたら クソだらけで驚いたわ そりゃ小型水槽じゃ飼えない
- 835 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 10:37:49.73 ID:8/dlsYH6.net]
- >>804
ベアと砂利どちらも経験あるけど 砂利敷いたほうが金魚が元気だったよ ベア勧める理由がわからない
- 836 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 10:39:08.73 ID:db6QJ8Jr.net]
- 金魚はウンコ製造機ってレベルを超えてる
与えた餌の分量よりデカいウンコするのは物理的にどうなってるのか不思議
- 837 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 10:46:38.17 ID:BbDo5roS.net]
- 卵の回収もベアタンクの方が楽
砂利入れたら金魚がつまんで楽し気にしてるけどやっぱり人間優先 めんどくさい水槽はダメだと思う
- 838 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 10:52:18.06 ID:rB3XUF9P.net]
- 昨日の夜から餌
- 839 名前:変えたらその後複数の金魚がヒレ閉じて底に沈んだり浮いたりしだしたからとりあえず慌てて水換えだけしたけどそれでも特に変化なし
今日の朝見たらいつも通り全員元気に泳いでたから安心したが単に夜になったから寝ようとしてたのかな 2日置きに水換えしてるから水質悪化とかでは無いはずだし新品の餌が悪いもの思わないけどいままでヒレ閉じて動かなくなるなんて無かったからビビったわ 食べなれない餌でなにかしら体調に変化があったのかな [] - [ここ壊れてます]
- 840 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 11:03:11.26 ID:zBkWh3RL.net]
- >>810
砂利は濾過に一役かってるからな ベアはその観点から言うと難易度高くなるね
- 841 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 11:10:15.16 ID:JNxKcf5k.net]
- >>810
ベアは掃除が楽だからな 砂利は濾過にも一役買うが寄生虫や菌の温床にもなるので 調子崩してきたら撤去した方が良い 金魚は基本水換え頻度の高い生体なのでベアの方が管理は圧倒的に楽
- 842 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 11:30:16.86 ID:Og4euBoh.net]
- まあ、何を目的に金魚飼育するかによるだろ
金魚のいる風景とかが好きなら、砂利を入れて水草とかアクセサリーを入れてもいいだろうし 金魚を大きくきれいに育てたいならベアタンクがいいだろうし
- 843 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 11:41:15.70 ID:NBfxJaL7.net]
- 北東北や北海道で屋外飼育してる人がいたら教えて欲しいのですが
角タライで越冬させる場合どのような対策したらいいでしょうか? 昨シーズンは屋内避難させて、60水槽2台でのりきりましたが、今はその時よりだいぶ金魚が大きくなっていまして。。。 今から冬が心配です。 今現在、屋外で80サイズの角タライに15〜12センチの金魚が45匹泳いでいます。
- 844 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 11:54:38.86 ID:k8nZuQEr.net]
- うちはベアタンクでやるつもりだったけどいざ設置してみたら底が光を反射して
鑑賞しづらかったからギリギリで底を覆う程度に砂利敷いた
- 845 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 11:56:18.43 ID:SvgkJZLs.net]
- 金魚は砂利もふもふしたいんじゃないかな
いつももふもふしてるもふ
- 846 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 12:02:04.06 ID:4q9a0MDP.net]
- >砂利は濾過にも一役買うが寄生虫や菌の温床にもなるので
導入時トリートメントをしていればそんな心配いらない ろ過細菌の温床にするために敷くんだぞ >いつももふもふしてるもふ うちのはもふもふなんかしたことないな いつもモグモグ、ドバァしている
- 847 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 12:03:16.20 ID:Og4euBoh.net]
- >>817
https://takaraminoru.net/archives/1058
- 848 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 12:12:50.80 ID:T7SxrIia.net]
- うちは金魚のおやつorおもちゃに水草を入れてるから大磯は欠かせません
人それぞれ飼い方やライフスタイルは違うから手間との兼ね合いですね
- 849 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 12:22:09.99 ID:4RivwzQt.net]
- >>820
嫌気菌のが繁殖するんじゃない? 還元濾過菌ならいいけどエロモナスも嫌気だからわからないね 人によって言うことちがうとこだ
- 850 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 12:30:41.42 ID:NBfxJaL7.net]
- やっぱり寒冷地での完全屋外は無理なんですね(>_<)
水槽また増やして屋内に避難させます。
- 851 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 12:42:15.08 ID:CZy6MgMZ.net]
- 金魚水槽に砂利敷く派だけど、水槽の底が隠れるくらいに1センチ位の丸い砂利を薄く敷いて水換え時にホースで糞吸い出してるだけで安定してる。粗めの砂利だと糞が隙間に入り混んで舞いづらくなっていい感じ
- 852 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 12:57:41.72 ID:JNxKcf5k.net]
- >>820
またトリートメント警察くんか・・・ だからわざわざ調子を崩したらって書いておいたんだけどな
- 853 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 13:08:06.12 ID:Og4euBoh.net]
- >>824
場所があるなら頑張って池
- 854 名前:をつくればいいし
1か所だけ深い場所を作っておけば、その中で冬眠する ただし春に全部無事とは限らないけど ちなみにうちは秋田 [] - [ここ壊れてます]
- 855 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 13:25:13.41 ID:NBfxJaL7.net]
- 全部無事とはいえないんですね
今の金魚は針子を売ってたオークションで買って育ててまして思い入れが強くて 出来れば全部元気に育てたいので 家族になに言われようと冬は水槽増やしてがんばります! 角タライも大きいのに交換です! ありがとうございました。
- 856 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 13:31:04.94 ID:2UvNxfjN.net]
- 濾過が底面フィルターじゃない場合は底床の有無は好みの問題であって濾過力を期待して敷くもんじゃない
ベアタンクにしたら濾過が崩れるなんてのは論外 個人的にはビジュアル的に底床入れたいけど細かい砂はフィルターが吸い込んだりプロホでの掃除が面倒だし、粒が大きいのも餌をかなり細かいのを使ってるので食べ残しの原因になるからベアタンクにしてる
- 857 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 13:38:02.38 ID:8Aceivyx.net]
- 砂利に関してはそれぞれ意見あるな
うちは砂利あり水槽と砂利なしトロ舟両方使ってるけど、トロ舟の方はコケあまり気にしないし糞掃除も楽だわ
- 858 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 13:42:39.23 ID:JNxKcf5k.net]
- >>829
これだな 基本低床がろざいになるのは低面フィルターの時だけだ バクテリアの住処になるとは言われてるけど基本水換えをしっかりやった方が良いしな まあ効率考えるならベアタンに勝る物はない レイアウトを楽しみたい人の否定はしないけど 結局は最終的にベアタンになってしまう
- 859 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 14:19:54.63 ID:IGh7Q+dJ.net]
- >>765
水道水ドバドバって水温は合わせないのかな
- 860 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 14:22:41.48 ID:DAFM/lB3.net]
- 最後はベアに行き着くのか
確かに糞が脱糞ダだもんね、ランチユウと和金を二つのタライで飼ってるけど和金が真っ赤になったw色揚げ餌の威力は半端無いウハハ27円にはみえんw
- 861 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 14:37:23.85 ID:6JxPDkhr.net]
- >>815
砂利薄くしけばそこまで温床にはならない ベアはフンが常に見えて気になってやらないな 水換えも多めだから、万が一水換え忘れて 水質崩したらやだな
- 862 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 14:43:40.57 ID:JNxKcf5k.net]
- >>832
合わせないね なんの問題も無い >>834 まあレイアウトは自由だと思うよ ベアタンの方が管理しやすいと言っただけで
- 863 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 14:44:50.71 ID:6JxPDkhr.net]
- しかし金魚は飼うの色々大変だな
海水魚のが楽なんじゃないかな
- 864 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 14:55:16.06 ID:6JxPDkhr.net]
- >>835
そうですね 飼うスタイルは人それぞれ
- 865 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 15:02:15.08 ID:rB3XUF9P.net]
- 吉田観賞魚ブログに店の水換え時に水温合わせしてないが全然平気って書いてあったな
長距離移動やショップから持ち帰ったばかりで体力消耗してる時は危険だが安定してる水槽の普段の水換えなら極端な温度差じゃなければ適当で平気なのかもな 実際うちも蛇口の調整油断して水換え後に見たら5度ぐらい水温差あったが上昇の方向だった事もあり平気だった
- 866 名前:pH7.74 [2018/06/14(木) 16:11:44.07 ID:NdhgUmem.net]
- >>829
金魚に砂は敷かないよ 砂利敷いて食べ残し? それこそ餌やりすぎちゃうん? 金魚が砂利モゴモゴしてても残るって恐ろしい量だね
- 867 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:39:04.99 ID:4q9a0MDP.net]
- 大磯は底が見える程度に薄く敷いとけば十分
掃除も楽だし、水量も変わらない ストレス解消にもなりそうだし、バクテリアも少しでも確保できる
- 868 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:01:46.00 ID:KbXMn5BL.net]
- バスポンプでドドドとウンコご
- 869 名前:と飼育水を排水するので底砂は邪魔 []
- [ここ壊れてます]
- 870 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:19:37.33 ID:2PuKrir5.net]
- 水道水って言っても色々だからな
裏山に湧き水を貯める貯水池があってそこから濾過して水道に繋いでいる地区だってある そこの水道は年中冷たい だから合わせろって事 都市部や平野部の浄水場からの水道では温まってる
- 871 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:47:45.90 ID:hUjWT7T6.net]
- >>838
人間でもいきなり冷たい水と温かいぬるま湯どちらかに放り込まれるとしたらぬるま湯のほうがダメージないよな。
- 872 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:11:03.52 ID:rB3XUF9P.net]
- >>839
金魚 田砂でググれ 何を根拠に金魚に砂は敷かないとか言ってんだ あと金魚の数にもよるが粗めの大磯だと隙間に落ちた細かい餌を見つけられず放置される事は普通にあるわ
|
|