[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 06:07 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 134
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

水戸の偕楽園が秋から入場が有料に 1人300円ほど 県民以外 2019/02/12



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [2019/02/12(火) 06:36:08.72 ID:44Ft/Yfh.net]
2019年2月12日 5時26分

日本三名園の1つで、梅の名所として知られる水戸市の「偕楽園」について、茨城県はことしの秋から有料化する方針を固めました。

偕楽園は、金沢市の兼六園、岡山市の後楽園とともに日本三名園の1つに数えられ、全国有数の梅の名所として毎年およそ100万人が訪れています。

これまで入場は無料でしたが、偕楽園を管理する茨城県は、観光地としての魅力をさらに高めるための資金をまかなおうと、ことしの秋から県民以外の人を対象に1人300円ほどを徴収する方針を固めました。

有料化によって年間1億円ほどの料金収入を見込んでいて、この資金で江戸時代の建物を復元した休憩施設を作ったり、周辺の観光施設から訪れやすくなる入場口を新設したりする計画だということです。

有料化に向けて、今月から始まる「梅まつり」の期間中には、園内で実証実験を行い、県民と県外から訪れた人を区別する手順などを確認することにしています。

茨城県は、民間の調査会社が都道府県の魅力度を調査したランキングで6年連続で最下位となっていて、この取り組みで県を代表する観光施設の改善を図りたいとしています。

県は偕楽園を有料化するための条例の改正案を6月の県議会に提案したうえで、ことし11月までには有料化に踏み切りたいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190212/k10011811521000.html

100 名前:100 mailto:100 [2019/04/19(金) 12:01:32.64 ID:t5mNFhhz.net]
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!

101 名前:やまとななしこ mailto:sage [2019/05/15(水) 16:10:29.94 ID:1AyhgWsw.net]
無料だったのしらなかった
地元の池上梅園でも100円とるよ

102 名前:やまとななしこ mailto:sage [2019/06/15(土) 17:59:02.07 ID:Mfymsbj7.net]
数少ない観光資源なのにな
茨城県の行政はホントにあれだな

103 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 20:10:26.92 ID:xw0vCz31.net]
身内はタダで部外者からは徴収って
未開な途上国がやることだよww
そろそろ日本三大庭園から外してはどうか。

104 名前:やまとななしこ mailto:sage [2019/06/20(木) 21:13:36.20 ID:4OWvQkHH.net]
梅園のとこだけ?
別に梅の季節だけとればいいんじゃね
千波湖周辺の駐車場が普段無料なのに梅の季節だけ有料になるし
同じ運用でいいと思う

105 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 21:54:54.99 ID:QdKytvYe.net]
金を取るようにすると、DQNが居なくなるからなw

高ければ高いほど良い客が集まる
そういうもの

106 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 22:01:40.13 ID:OfJ3EIfv.net]
タダだった事に驚き

107 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 22:11:49.85 ID:HuWTGFka.net]
ジジババ以外
梅に興味無いわw
県外とは言えヨボヨボの年寄りから金取るの?

108 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 22:21:10.36 ID:BF642D7s.net]
>>19
確認する人間の給料も利権だよ。
NHKが徴収員を止められないのと一緒。あれも立派な利権。



109 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 22:23:32.22 ID:BF642D7s.net]
>>71
松本城や名古屋城もいつも思うんだけど滅びた体制の支配の象徴なんかなくなってもいいと思われるほうが健全なんだよね。
東ドイツの人民宮殿が憎まれて壊されたように。

110 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 22:40:26.61 ID:e9agMV6f.net]
どうやって識別するんだろうな。
免許を持っていない老婦人とかには、保険証を持ってきて下さい、って
言うんだろうか。
で、何も持っていないと識別できないので有料です、となるのかな。

111 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 22:44:37.88 ID:rChTkCFk.net]
茨城の300円って
茨城県民の年収だろ?

112 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 22:53:16.41 ID:ZZ3kMyZ7.net]
快楽園なら有料でもいいな

113 名前:やまとななしこ [2019/06/20(木) 23:24:11.57 ID:fs/PGukm.net]
>>3
乞食か

114 名前:やまとななしこ [2019/06/22(土) 20:42:00.38 ID:GloxByuI.net]
>>110
ほんと水戸の役人はアホだよな。
行こう、と思わなくさせる、天才w

115 名前:やまとななしこ [2019/06/22(土) 21:11:22.09 ID:2NniMJ/e.net]
基本的にこういう所は有料でいいと思う。

116 名前:やまとななしこ mailto:sage [2019/06/22(土) 21:27:10.35 ID:FUGQfXYX.net]
まずはレイクランドを再興しないとな。

117 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/24(金) 00:42:11 ID:/nMGu4Ux.net]
ワザワザこんなど田舎に来る観光客(笑)

118 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/24(金) 00:43:21 ID:/nMGu4Ux.net]
まあ観光名所つうのは一回見たらもう飽きるからな。



119 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/24(金) 00:56:24.99 ID:NsnrQKP6.net]
な?
地方公務員って馬鹿だろ?
一律有料にすれば観光客は何も思わないのに、わざわざ分けるから観光客に嫌われる
まあ、茨城県は観光地としてはワースト常連だから諦めてるんだろうけどw

120 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/24(金) 12:49:38.03 ID:52X/zlJW.net]
土産とか名物とかそこでしか出来ない体験とかワクワクドキドキする様なのが水戸には無い。夜遊びも重要。大工町とか天王町みたいな薄気味悪いとこ俺だったら通るのもイヤ。改善点は無限に有る。

121 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/24(金) 12:51:20.72 ID:52X/zlJW.net]
遊園地とかテーマパーク作れよ。空き地いっぱいあんだから

122 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/24(金) 12:52:23.52 ID:52X/zlJW.net]
あと徳川博物館が料金高過ぎ!500円でいーだろ

123 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/24(金) 12:53:11.46 ID:52X/zlJW.net]
水戸美術館も同じく!
ガメツイんだよ

124 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/25(土) 18:12:36 ID:N/Evijm1.net]
街に遊び心がないよな。もう少しおおらかな気構えがないと楽しくお金使う気にはならないかな

125 名前:やまとななしこ [2020/01/25(土) 18:26:13.44 ID:Sue5MhFJ.net]
海外みたいに外国人からだけ取ればいいんだよ
海外なんて何するにも外国人は高い

126 名前:やまとななしこ [2020/01/25(土) 18:34:07.27 ID:xmetq5/L.net]
>>5
5年前かなー初めて行った、46歳の時ね。園というほど仰々しく整備されていなくて梅林の隣に好文亭だっけか
二階建ての古いきったない建物が建っているだけで、ぶっちゃけ現代の観光施設からすると見劣りする。
千波湖と絡めた風景が売りなんだろうけど間に常磐線と道路が入ってちっとも絵にならない。
水戸らしいっちゃ水戸らしいグダグダの場所だよ。一度行けばお腹いっぱい。

127 名前:やまとななしこ [2020/01/25(土) 18:49:57 ID:dci+G4Ea.net]
どうせ気弱そうな日本人からしか取らないぞ

128 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/25(土) 18:56:38 ID:N/Evijm1.net]
景色とか名所は年寄りしか来ないから。ターゲットもっと下げないとね



129 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/27(月) 15:39:06.12 ID:DhZJS+K5.net]
どいつもこいつもバカだから観光=商売=如何に金を使わせるか。が分かってないんだよ。景色なんぞどうでもよい。レジャーと名物作れよ能無し

130 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/27(月) 15:46:25.45 ID:DhZJS+K5.net]
因みに納豆はオワコン。

131 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/01/27(月) 15:47:39.64 ID:DhZJS+K5.net]
市長がミトちゃんの着ぐるみ着て毎日千波湖ウォーキングでもすればTVでネタになんのにな

132 名前:やまとななしこ [2020/02/21(金) 20:03:15 ID:GH14P6DL.net]
バカだねぇ
水戸市民にマスク行き渡らないのに中国にばら撒くし
こういうのどこに電話すればいいの?

133 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef