[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/21 15:06 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Nexus2】reFX part6【VENGEANCE】



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:ageteoff [2017/09/12(火) 19:51:08.63 ID:yuyI81BY.net]
reFXのスレです。

テンプレとかあったらよろしく。

https://refx.com


前スレ
【Nexus2】reFX part5【VENGEANCE】
egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1465989478/

300 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 10:10:18.31 ID:ZMg53YWu.net]
>>292
混ぜ方による
そのままはちょっとね

301 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 10:11:09.11 ID:ZMg53YWu.net]
その点、Nexusの方がレイヤーの汎用性高い

302 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/11/11(土) 10:46:19.73 ID:Wk6ac2Jg.net]
serum大好き。cpu負荷下がれは最高。
最近はこれとbattery4だけで作ってる。

303 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 13:35:20.04 ID:adiP0nS9.net]
Avengerは悪くないシンセだと思うよ
比較されがちだけどnexusとは役割や出来る事が違う
プリセットの傾向もわりと汎用的だしね

304 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 15:16:11.27 ID:sCjMph9U.net]
spireってpluck音がすごく良い気がする

305 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 16:06:15.32 ID:sypPedyQ.net]
avengerは更新頑張ってたり悪くないけどブロガーが煽るほど良くもないってところ
あのプリセットブラウザが邪魔で全体的にゴツイのが嫌

306 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 17:04:20.17 ID:PFGc1vQ5.net]
Avengerは超いいけど重いからNexusみたいに大量に立ち上げられない
そこが一番の難点

豊富な実用的な波形が用意されているからこんな音を作りたいってイメージがあるときは一番速く作れる

307 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 17:05:30.45 ID:Y03VufJ1.net]
Avengerこないだのアップデートで軽くなったけど、まだ重い?

308 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/11(土) 17:16:29.35 ID:N4zLEm/2.net]
>>297
同感。プラックはとても良いね。
DUNE2も良いね。



309 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/11/12(日) 20:57:30.50 ID:WY6EVz2p.net]
spire、dune2はトランスのsawやpluckがすごくいい

310 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/12(日) 23:48:38.53 ID:6Krv+eOY.net]
最近、Melodic Progressive Houseって類が好きだからその二つが気になるけど
セールの時期はいつも後回しで他の買っちゃう

311 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/11/19(日) 07:36:57.23 ID:GS98p3Sc.net]
ネクサスはそうだなあ三越百貨店みたいな感じか?
値段高い
品質そう悪くはない
まあやや古臭い
やっぱ割高
ユーザー年齢層は(ry

312 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/19(日) 11:26:54.23 ID:rKuohdV7.net]
そのちょい古臭いのがPOPSのアレンジに.は合うんだと思う。
最先端のEDMとかやるなら他のソフトシンセ選ぶが、スラッシーはこれ使ってるんだっけ。

313 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/20(月) 10:18:22.97 ID:MWTY5H5r.net]
あー昔入れてたなあ
弾くとオモロイから好きだわこれ

314 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/21(火) 18:49:39.82 ID:n39bDu1x.net]
Avenger bfでも20%オフなんだな
エキパン欲しいけどもう一声

315 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/11/23(木) 23:12:04.24 ID:VWcrQB4p.net]
Zeddみたいな厚めのPluckが大量に入ってるエキパン教えてほしい。
DUNE2のライブラリでもいいんだけど。

316 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/11/23(木) 23:12:24.60 ID:VWcrQB4p.net]
厚めというか太めか。

317 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/24(金) 11:22:27.92 ID:S+E6gpJQ.net]
>>308
厚め(太め?)な音が出るエキパンのZeddって、どこのシンセのどこのエキパンなんですか?
自分もPluck系豊富なエキパン探してます。
ググっても出て来ませんでした。
Zeddの音のチュートリアルばかりで、困ってます。
もし宜しければ教えて頂けると嬉しいです。

318 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/24(金) 12:44:28.94 ID:pBQR1GlH.net]
日本語って難しいねw



319 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/24(金) 14:01:41.49 ID:bc3iwIHg.net]
シンセマスターだった気がするし、作れ作れ〜
ソーセージさしておけばいいよ

320 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/24(金) 14:27:00.79 ID:jQzi1xsW.net]
アルペジオのプリセットでかっこいいのがあって、どうやって作ってるんだろうとarpみても何もなし、そういうもんですか?仕方ないのでdaw側でちまちまアルペジェータいじって作りましたが。

321 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/24(金) 14:37:00.63 ID:bc3iwIHg.net]
>>313
多分だけどLFOを工夫してるんじゃないかなぁ

322 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/24(金) 18:36:23.32 ID:if/eqra4.net]
>>313
なんてプリセット?
ARPの2個右のSTEP SQってやつでいじってるアルペジオ結構あるよ

323 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/25(土) 14:47:43.70 ID:zG33fM5b.net]
>>310
SynthMasterのエキパンに曲名でそのまま入ってる

324 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/26(日) 20:39:50.84 ID:1esuhFsj.net]
Nexus2のフリーのプリセットをDLしたんですけど
The expansion is unknown. Please contact support. The output has been muted.
という表示が出て音が出せないプリセットがあるんですけどこのプリセットの音を鳴らせるようにする方法はあるんでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします

325 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/11/26(日) 22:05:54.64 ID:1esuhFsj.net]
316です
解決しました。これって多分そのプリセットの音を構成してるExpansionを自分が持ってないので音が出ないプリセットがあるっていうことなんですよね。
大変失礼しました。

326 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 10:34:03.41 ID:UWpaeJNB.net]
>>307
元々が70ドルっていう超ぼったく価格だからな。。。BFセールでも割安感全然ないよね。。。w
しかもNexusみたいに使える音色ばかりだったらまだいいのに、実際は中身薄いし使える音色意外に少ないし。。。
vengeanceはPhalanxのときもそうだったんだよなあ。。。

327 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 11:48:46.64 ID:ZSHtS2gq.net]
今年はクリスマスセールあるかな。
そこを狙って今更ながらNexus2ゲットしたい。

328 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 13:34:11.27 ID:w1AtHz1n.net]
>>320
同じく
9ヶ月待った



329 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 15:02:55.29 ID:K71StMjq.net]
>>320
リミッターディレイリバーブいちいち外したり面倒だぞ

330 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 17:27:59.60 ID:p7zoqyKi.net]
ディレイとリバーブはオフった状態をデフォに設定してる。(Cubaseで)
リミッターもデフォでオフりたいけど、これは音色読み込むたびにONになっちゃうんだよね。
まあ鳴らしてみて気になる時だけリミッター切ってるわ。
正直このリミッターあんまり音よくないよねw

331 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 17:48:15.01 ID:f/gxuOsV.net]
最近spire買ったらnexus全然使わなくなってしまった
卒業かも

332 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 18:03:36.40 ID:p7zoqyKi.net]
VA系の音はそれでもいいと思うけど、
PCM系の音(ピアノやストリングス、ベルやボイス系)なんかはNexus便利よ。

333 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 18:04:26.87 ID:51aXQujF.net]
ベルは便利

334 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 19:21:48.33 ID:IT69iPhD.net]
俺もこの一年でspire,synthmaster2,dune2,massive,serum,a.n.aその他有名どこの色々なシンセを使ってきたが、nexusだけはクリスマスセールを待っていたから買わないでいた
期待しすぎは良くないとわかっていても期待してしまう
楽しみ

335 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 2 ]
[ここ壊れてます]

336 名前:0:07:48.97 ID:f/gxuOsV.net mailto: まあ本体は買って損は無いわ
ただエキパンは内容薄いのに高すぎる
[]
[ここ壊れてます]

337 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/27(月) 20:14:43.84 ID:McQoSjFM.net]
まあプリセットが完成されていますし

338 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 04:03:49.71 ID:5j+hTrW3.net]
初期ファクトリーよりエキパン買ってこそのNEXUSだと思ってるわwww



339 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 04:19:23.61 ID:u/mIFmNv.net]
昔は対抗馬が無かったからお世話になってたけどUVIとかspire出てきちゃってからnexusの優位性が見えなくなってきた
そろそろエキパン激安にするとかやらないと価値が釣り合ってない気がする

340 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 04:34:46.21 ID:HT/WSH0G.net]
>>331
手持ちのシンセで比べるなよw
全然比較対象になってないし

341 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 06:46:05.73 ID:UTvn39Zz.net]
>>331
いや、根本的にそれらと用途違いますし…

342 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 08:02:17.69 ID:u/mIFmNv.net]
えっじゃあ元々自分の用途がおかしかったのかも
ゴメン

343 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 17:25:11.33 ID:m9DZHjOZ.net]
LeadじゃなくてSaw Chordとかうっすら後ろで鳴ってるアルペジエーター、キラキラなBell、
みたいな用途がベスト?負荷も軽いし。

344 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 17:49:34.05 ID:j1j/rmcR.net]
PCMシンセとしての用途がベストです。

345 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 22:11:19.57 ID:IfYmaJh2.net]
>>335
まさにその使い方
裏方としては万能

ふとエキパンページ見たらNuDiscoとDrum and Bassが光ってるけどNEWなだけかよ。
去年はこの色セールって意味じゃなかった?

346 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/28(火) 23:19:17.57 ID:9ZMlxAqE.net]
reFXは感謝祭関連のセールはやらないよ
あくまで12月からのホリデーシーズンセールしかやらない

347 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/11/30(木) 05:30:10.51 ID:q+xygwOI.net]
うーむ
@こんな高えソフトが裏方でいいのか? だとしたら割に合わねえ
Aいや、裏方なんかじゃないぞ、表舞台に立てるソフトじゃん
両方感じる
難しいぞ

348 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/30(木) 07:06:22.11 ID:v6pLTFzR.net]
プリセットを表でガンガン使ってますが何か?
エキパン24個使ってきてプリセットがすこになりましたが何か?
またNexusか?と人に嫌味言われてもすこ



349 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/30(木) 15:22:30.56 ID:Qco5WEz1.net]
使い方によるとしか
制作スピード重視で量産型のEDMポップスみたいなの作るんだったらNexusは重宝するだろう

350 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/30(木) 15:27:47.12 ID:xoELMy5X.net]
Marshmelloの曲で使ってるシンセはベース以外全部Nexusだよ センスがあるから成り立つんだろうけどな

351 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/11/30(木) 16:44:32.57 ID:QSnLtH5i.net]
しかしあまりセールやらず、やっても20%オフ程度で強気だよな。
それでも売れてるってことなんだろうけど。
プラグインの話だが、wavesなんてとうとうSSLバラ売り29ドルとかやり出したしな。

352 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 10:29:44.21 ID:FYO0Kne5.net]
今年は半額とかやってほしいな

353 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 10:43:23.42 ID:NOweIL3K.net]
やらないだろうよ
Waves見てりゃ分かるけど、一回やるともうその値段にならないと価値を感じなくなるからな
ここの商売の仕方はうまいよ

354 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/01(金) 12:07:53.74 ID:0PCJs2IG.net]
いつものカレンダー来た

355 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 14:12:31.82 ID:mCnYmlBF.net]
本体とエキスパンションいくつかの購入を検討しています。
同時購入で割引率が上がるのは「Add any expansion with a 15% discount」の項目に並んでいるエキスパンションのみで、それ以外にカートに入れた物に関しては50ドルでの購入になるの

356 名前:ナしょうか。 []
[ここ壊れてます]

357 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 14:23:55.47 ID:NOweIL3K.net]
>>347
取り敢えずクリスマスまで待て
話はそれからだ

358 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 14:26:23.61 ID:oQzpkp/a.net]
セール来たけどまだこれから何かあるの?



359 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 14:27:37.18 ID:eWw8JBXh.net]
>>347
Nexusのトップページに戻れば全部好きに選べるよ。
カートに入ったら数で自動的に割引が適用される。

360 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 14:28:52.03 ID:NOweIL3K.net]
>>349
公式見てなかった…
申し訳ない

>>347
まとめて買えば買うほど安くなる
後は財布と相談だね

361 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 15:42:26.41 ID:We6nOmgF.net]
セール来たので我慢してたNexusをついに購入
本体インストールして次はプリセットなんだけど…

プリセットの位置って本体の場所固定?
出来れば容量の大きめなデータは外付けSSDに逃がしたいんだけど…
個別設定は出来なくて、本体と一緒に外付けに持って行かないとダメなやつですか?

362 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 16:07:45.74 ID:7GWlvHgl.net]
プリセットの容量って、平均何ギガぐらいあるんです?

363 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 16:23:05.61 ID:We6nOmgF.net]
自己解決した
一応、同じ勘違いをする人が居るかもしれないので報告しておく

Downloadは上段のNexusじゃなくて
下段のisoのセットの方でインストールしないとフルセット(初期設定ファイル等)にならないみたいだ
そちらなら、インストール時にライブラリの設定が出来た
一番上のは、あくまで本体実行ファイルのみだったというオチ

>>353
とりあえず買った3つはそれぞれ 800M / 900M / 1.1G だったよ

364 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 16:29:49.20 ID:/VGok7nT.net]
ドングル無し選べば宅配じゃないんだ
ダウンロード13GBもあるのか〜何時間かかるんだろう

365 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 16:33:41.77 ID:We6nOmgF.net]
環境にもよると思うけどreFXの鯖は速めみたいで
うちだと10分かからなかったよ

366 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 16:42:19.16 ID:gEnctTc/.net]
珍しく50%オフまでってあったけど
カレンダーにセールがでてくるんかね

367 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 16:51:55.45 ID:We6nOmgF.net]
完全に使えるようになったので後続の為にまとめておく (Win版)

最初のインストールは Activation Code 下の "NEXUS2 DVD (ISO-file)" でなければならない
またインストール先が何故か32bitファルダに固定されているので、64bit版を使う場合は別途64bit先に指定する
ISO版の本体は version が古いので、次に Activation Code 上のNexus から本体インストーラーを使って追加インストール

NEXUS EXPANSIONS 下の各 Preset をダウンロードいると同時に、最上段にある Master Key もダウンロードし
それらを全て Desktop に置いておくと、インストールが早い
DawでNexusを起動し、パネル下段のdesktopをクリックすると Preset がインストールされる

368 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 16:56:36.66 ID:NOweIL3K.net]
>>357
カレンダーではセールの追加や変更はないって書いてあるよ
これ毎年そうなんだけど、Dance Drumsを見てみるのじゃ…



369 名前:346 mailto:sage [2017/12/01(金) 17:04:21.15 ID:mCnYmlBF.net]
>>348
私も楽しみにしてたのでセール開始早々のまぎらわしいタイミングで質問してしまいました。
すみません。クリスマス始まりましたね。ワクワクしますね。

>>350
>>351
情報ありがとうございます。
デモを聴いて楽しみに待ってました。
新しい物も追加されているようなのでチェックして購入してきますね。

>>358
ちょっと

370 名前:壕モしつつダウンロードする必要があるみたいですね。
なんとか頑張ってみます。
[]
[ここ壊れてます]

371 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 17:18:13.27 ID:NOweIL3K.net]
今公式見てみてたけどさ、これエキパンの割引率が去年より渋いな…

372 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 17:43:35.73 ID:iG5unPrb.net]
今までは追加した分全てに同じ割引が適用されたのにね

373 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 17:44:22.09 ID:iG5unPrb.net]
恒例のプレゼントエキパン嬉しいね

374 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 17:58:54.54 ID:We6nOmgF.net]
プリゼントエキパンって何が入ってるの?

375 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 18:06:26.21 ID:ajc4TcqQ.net]
https://youtu.be/3vRhOlX94so
この1分44秒からの音源って何かわかる人いる?おそらく2014年に発売された音源だと思うけど、この追加音源が不明で

376 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 19:03:23.94 ID:Kby3dZCI.net]
普通に分かるけどNexus2の品を下げた小室の責任は大きいから小室厨には絶対教えない

377 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 19:33:15.93 ID:hCITBKkj.net]
これってcubase使っててe-licenser持ってたら本体のみの購入でいいんでしょうか?

378 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 19:54:12.04 ID:iG5unPrb.net]
新エキパン入れたらNexusめっちゃ落ちやすくなったんだけどwww



379 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 19:59:48.41 ID:GLgKIvYo.net]
小室云々くっせぇな

380 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 20:05:40.16 ID:We6nOmgF.net]
>>367
俺はCubase4のe-licenser引っ張り出してきて問題無かった
本体のみでOK

381 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 20:06:52.86 ID:hCITBKkj.net]
>>370
ありがとうございます!

382 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 20:22:38.60 ID:j/jK1shh.net]
>>370
マジか!ありがとう!

383 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 20:50:49.63 ID:5uxqFRWf.net]
>>358
え?
64bit版もx86フォルダ配下に作成されちゃうのかよ

384 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 21:16:33.36 ID:We6nOmgF.net]
>>373
そうなんだよ
x64インストーラー使っても、何故かx86側がデフォになってるから注意が必要

385 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/01(金) 21:52:15.29 ID:rEzl+nwH.net]
記念にNexus2空輸してみようかなw
グミ入ってるていう噂聞くし

386 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/01(金) 22:14:59.45 ID:QxnSTWpr.net]
買ったの何年も前だけどその時はグミ入ってたよ

387 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/01(金) 23:59:33.32 ID:hitbY5Yd.net]
3年くらい前に買ったけどグミついてなかったわ

388 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 00:17:13.43 ID:Hpj0g+wS.net]
たまにチョコとかアメとかオマケするディーラー居るけど食った事無いな
一袋入れてくれれば賞味期限がわかるんだけど、バラバラでいくつかだったわ…
ハンカチとかコースター付けてくれるディーラーのが好きだ



389 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 00:27:02.05 ID:rfBOVC3w.net]
ワイはディーラーでテッシュとかタンブラー貰ったことあるから嬉しいかった

390 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 02:25:56.00 ID:9ep9GTZp.net]
Avengerのエキパンがいつの間にか色々出てたけど
Nexusと違って何がオススメとか全然聞かないね

391 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 04:37:35.82 ID:Hpj0g+wS.net]
そう? Nexusのオススメも聞かないけどなぁ
何かコレは買っとけみたいなものある?

392 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 04:50:40.23 ID:YtCxFrQE.net]
Avengerのエキパン1つ持ってるけど、内容が価格と釣り合ってないから他人におすすめできないわ
$30ならまぁ買ってもいいんじゃない?ぐらい。

393 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 05:30:55.21 ID:hmzz+AlB.net]
そもそもAvengerってシンセなんだしエキパン買うならNexusで良いじゃんって思う

394 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 05:58:18.34 ID:jeY6o7RZ.net]
>>383
追加波形が入ってるから無意味って訳でもない

395 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/02(土) 05:59:47.00 ID:Oa3zGpVA.net]
>>366
あれだけVIRUS、NORDシリーズを多用してたのにいきなりソフトシンセ中心になった

396 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/02(土) 07:10:33.19 ID:NqsQ5JQA.net]
>たまにチョコとかアメとかオマケするディーラー居るけど食った事無いな
>一袋入れてくれれば賞味期限がわかるんだけど

ちょっと待って! 毎日ガンガン配ってる、賞味期限切れなんかに
近いわけがない! ちゃんと

397 名前:考えようよ! もっとしっかりと! []
[ここ壊れてます]

398 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 07:18:08.58 ID:Hpj0g+wS.net]
ちゃんと考えれば確証が無くてもいいんだね
自分の思い込みを信用出来るのはある意味羨ましいかも



399 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/12/02(土) 10:13:46.47 ID:3G2tT/c1.net]
>>359
ほんとだね。強気だなぁ。
エキパンいくつか行こうと思ってたんだけど値引き率が渋いと聞き躊躇してしまう。
ちなみにdance drums見てみろとは?

400 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/12/02(土) 10:17:02.02 ID:/qQ8d9DL.net]
>>388
reFX買うのは初めてか?
珍しくとか言ってる割りに知らないこと多すぎる気がする

カレンダーは毎年やるけど、いつもセールには関係ないんだよ
んで、毎年Up to 50%
Dance Drumsだけ半額になってる
これも毎年






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef