[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 12:49 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【阿吽の呼吸】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… ★2 [BFU★]



1 名前:BFU ★ [2020/10/20(火) 11:47:43.40 ID:2sKz79BS9.net]
16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の初日から3日間(18日まで)の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録したことが19日、明らかになった。配給の東宝の株価も同日に年初来の高値を更新し、多くの企業でコラボ企画や商品が続々と展開されていることから、ネット上では「鬼滅の刃は日本経済の柱」「寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね」「生殺与奪の権を鬼滅が握っている」「炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄」など、同作が“日本経済を支えている”とまで言われる経済効果を生んでいる。
同映画は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタートし、各劇場とも一日の上映回数が多く、その中でもTOHOシネマズ新宿(東京)は公開初日の16日に全12スクリーンのうち11スクリーンで上映、42回の異例の上映スケジュールが組まれて話題に。そして、16日(金)の興行成績は平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、また、17日(土)・18日(日)も同じく、土日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員歴代1位を記録した。

 公開から3日間の内訳は、16日は動員91万507人で興行収入12億6872万4700円、17日は動員127万234人で興収17億172万3350円、18日が123万9752人で興収16億5266万9400円と驚異的なスタート。なお、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が、初日から3日間の興行収入で19億円4205万円、観客動員145万人を記録。同年7月に公開されたアニメ映画『天気の子』は、初日から同期間で興行収入16億円超、動員116万人。今回、これらのヒット作をも大きく上回る初動となり、日本映画の歴史に名を残した。

 映画の配給である東宝の株価も19日、4%高と年初来高値を更新するなど市場も好感で、同日の終値は200円高(前日比+4.47%)で取引を終えた。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部(電子版含む)を突破する人気作。出版不況と言われている中、集英社によると2日に発売された最新22巻は同シリーズ過去最多となる初版370万部(特装版含む)と発表。昨年9月末時点(テレビアニメ終了時)では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増えておりヒットが続いていることがわかる。

 そして、その人気の勢いのまま、企業や商品とのコラボレーションも続々。最近では、東京スカイツリーが『鬼滅の刃』劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯。JR東日本は、『鬼滅の刃』コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行している。くら寿司やローソンなどとのコラボではグッズ完売が相次ぐなど、企業にも大きな恩恵をもたらしている。

 また、ベネッセコーポレーションは、小学生の学習・生活を支援する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」で、アニメ『鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供。畳縁製造シェアトップの高田織物も、作品をイメージした『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売する。玩具や食品などはもちろんだが、教材、畳、SL列車…と『鬼滅の刃』はコラボするジャンルが多種多様。そのため、今後もさまざまな企業とコラボ展開して、各業界を盛り上げていくことが予想できる。

 同作では、鬼討伐の「鬼殺隊」で最高位に立つ剣士“柱(はしら)”が活躍するが、こうした盛り上がりに「鬼滅の刃 経済柱確定だな」「3日間で46億円動かしたって本当にすごすぎる」「炭治郎、日本の大黒柱就任」「『鬼滅』が日本経済を動かしているな」「このコロナ禍で落ち込んだ日本経済に消費促して救うのは、冗談抜きで鬼滅の刃かも。映画だけでなく、原作に、アニメに、関連グッズ、コラボでプチ旅行」などネットでは驚きの声が相次いでいる。

2020年10月20日 06時40分
https://mainichi.jp/articles/20201020/orc/00m/200/011000c
※前スレ
★1 2020/10/20 10:45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603158358/

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:50.91 ID:548KVEJc0.net]
>>874
一部ファンが言ってるだけだから、まじで受け取ってる人がいたらあたおかよ。一部このスレに居るけど。

まぁ関連銘柄は利益出てるみたいだね。

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:51.11 ID:yvBr/Krw0.net]
>>769
な、微笑ましいが危なっかしくもあるw

>>777
ガキにゃ勧善懲悪成分吸わしとかんと、ろくな男にならんのじゃボケナス

>>787
向こう見ずな正義感は戦場では命取り
それを弁えねばこの父のようになる(古傷チラリ)
とかやっとくわ

>>814
ありがとう。ほどほどにさせとく

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:54.26 ID:CVTryzQn0.net]
ジジイ必死だなぁ

940 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:56.08 ID:n+koH6wj0.net]
君の名はは見たら面白かったな
あんま売れてなかったとはいえジャンプで22巻まで続くなら話もそれなりには面白いんだろう

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:40:56.70 ID:YigCYaVy0.net]
最終回までを定期的に映画化するかな?かなり儲かりそう

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:40:57.96 ID:O3xxbCQN0.net]
>>921
キン肉マンが受けたんだぞ

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:06.52 ID:nT6sI/+70.net]
>>24
映画公開に合わせて発売するセンス好き

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:12.45 ID:r8WxgD+u0.net]
>>799
ワニはコンテンツがつまらないから手段を駆使してバレて霧散した
コイツは作品の質が担保されているから力押しで来ている

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:14.47 ID:TxOq+DNB0.net]
>>18
普通は多くて300万
ブラックジャックによろしく、海猿の作者がフジに直談判して1桁か2桁上がったんだっけ?



946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:15.58 ID:3XFaTCvp0.net]
>>752
深く読まなかった奴が影響された可能性はあるんでない
まあそれなら全ての作品は封印すべきだな

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:15.77 ID:p9Xs7aD10.net]
>>888
みんな知ってますよ
みんな見ていますよ
に飢えていたものな

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:20.10 ID:0VdUbhHV0.net]
内容は普通
腐女子が支えてるって感じ
登場人物たちみんなホモにされてるのがなぁ…

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:24.19 ID:hH2tXkU70.net]
>>902
オレは
周りでは誰も見てない
週刊ジャンプ
連載第一回のときに

彼の読みきりは素晴らしかった!!
スゴいことになるぞ!!
スゴいことになるぞ!!!
この出だしも最高だ!!

って言いまくってたよ

水の呼吸のときに
作者のアクション描写が下手すぎて
これはもうダメかも知れんね
って思ってたけど

950 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:31.55 ID:qMZytXAo0.net]
まさに鬼の首を取ったな。まだまだ先があるから3年はブームが続く。コロナで苦しいBEACHのEの希望が見えた。

951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:31.95 ID:svbfeIXQ0.net]
エンタメの宣伝業も韓国に抜かれるんじゃない
電通は基本的にネットに出遅れた感があるからし
良いコンテンツがあっても宣伝屋が国内だけで満足してるから
世界的なブームにするのは無理だろうな

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:34.43 ID:a+8SC6vq0.net]
アニメ化前のジャンプでの扱いは打ち切り候補にはならない程度だったのに急に原作を持ち上げた連中は信用できない

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:36.51 ID:GSUkwbLY0.net]
東宝はシンゴジとか
あたりが多いなぁ
プロデューサーが有能なんやろか?

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/20(火) 12:41:36.90 ID:xFYZN57c0.net]
>>908
その辺が上手いところ
海外勢を焦らしまくった作品ほど海外で息が長い

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:37.93 ID:iw3aiU2X0.net]
ガキしか見てないだろ



956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:43.42 ID:eiFwc9/w0.net]
>>864
(((;ꏿ_ꏿ;)))ガクガクブルブル

腐の妄想力
こわすぎる…

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:45.23 ID:O1X7mDAD0.net]
チョンピースとかいう引き延ばしの駄作涙目

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:48.09 ID:tGYf+Yg90.net]
お前ら100ワニの時はステマ叩きしてたくせにヨォ!

959 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:41:53.06 ID:xxZbai5X0.net]
なろうよりマシだろ
結構な話だ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:41:54.01 ID:qtf2D8f20.net]
じゃぁお前らがほんとにおもしろいと思うアニメや漫画ってなに?
って聞くと
カードキャプターさくらとか言うんだよな
キッショ

961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:02.81 ID:VVYBxqjR0.net]
平日でも30分おきにやって客入るんか?

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:13.37 ID:x9xQjirv0.net]
ufoは株式上場してないん?
明らかにアニメ作ったこの会社の力だと思うんだが

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:13.46 ID:mie0kXXq0.net]
>>935
というか新劇のステマがまだ連載してたのにワロタwww

もはやこんな事も無ければ誰も話題にもしてねぇじゃねぇかwww

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:15.02 ID:cxuwsYx00.net]
>>924
その3つで比較してるわけじゃなくて、どれも社会現象になるくらい流行ってるねって話でしょ…

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:17.26 ID:hBkm3iGw0.net]
あのガンダムもガンプラが流行ったからブレイクした。



966 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:19.51 ID:O3xxbCQN0.net]
>>960
まどかマギカのほうが面白い

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:20.62 ID:6h9X9pI50.net]
ワニで失敗した分必死だな

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:21.58 ID:nT3m5oGk0.net]
コアファン向けなのに糞ほどステマしてたエヴァ抜き去ってなにより

969 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:25.09 ID:hH2tXkU70.net]
>>912
鬼滅の刃なんか流行ってる
日本は終わってる

ってことだろ

まさに立ち位置パヨクじゃん

970 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:25.14 ID:YXchJqYh0.net]
でもユーフォテーブルと言えば脱税じゃね

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:27.53 ID:WdZ/cVre0.net]
>>862
でぇーじょぶだ
ころされたみんなは
ドラゴンボールで生き返る
気にすんな

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:32.49 ID:gzVGnP1X0.net]
ゲーセンで最初のフィギュアが出たての頃に100円で炭治郎をゲットしたが
数ヶ月後に尼で13000円とか狂った価格になっててビビったわ

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:33.98 ID:M4cO6jsL0.net]
このまま行くと、西野の絵本の映画もヒットしそうだな

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:34.02 ID:RHqt3ocL0.net]
>>792
音楽やってる人らは、純粋なエンドユーザーの立ち位置にはないからな。
ちょい別。

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:35.72 ID:mdqAEWus0.net]
女子供に人気が集中してバズったのはアナ雪の時以来か



976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:36.00 ID:535n3Hgh0.net]
>>952
だわな
ステマステマ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:40.05 ID:N72dyUl/0.net]
ドラえもん、コナン並みの映画ドル箱コンテンツが誕生したわけだが

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:41.07 ID:ydqnf0Yd0.net]
100ワニはもっとすごいんだろ?これ以上に騒がれてたからな

979 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:41.99 ID:UaZnniLf0.net]
詰まらないとは思わないがここまで話題になるようなものでもないと思ったが
凄いな
何がどの層に受けてるのだろうか

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:42.69 ID:y55KwSWY0.net]
しっかしまー、売れてるのに作者は完結させちゃって続き書かないんだろ
もったいねーなー

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:43.76 ID:VItfqVuK0.net]
昭和は終わったの。おバカちゃんw分かったでちゅかw

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:45.38 ID:Uc74WAmuO.net]
>>766
>恋柱→はああ?

マジで意味不明で笑った
なんだよ恋柱って
ハニトラ専門部署か何かか

983 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:46.35 ID:zKWk/+950.net]
まったく興味ないけど
絵柄が良くあるから古臭く見える

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:47.45 ID:D/MAI/wu0.net]
>>701
自分はジャンプ黄金期育ちの中年だけどキメツは
ちょっと使い方おかしい?くどい不自然なセリフ言い回しがまあ作家も今時の子なんだなと思うくらいで
内容自体は普通の少年漫画らしくていいんじゃないって感じだったけど
アニメの綺麗さや表現や演出にはやっぱほえーすげーってなったわ
その最近のアニメってすげー!があるから子供と一緒に観てられる

985 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:47.47 ID:IkU+hRf/0.net]
>>886
正常やと思う
うちは息子だけど、それでもグロい連発してた
首を蹴り飛ばすネズコブームなんてのはマスゴミのステマでしかない
鬼滅が面白いのは確かだけど、ある程度大人になってから解るもんだと思う、鬼も本来は人だったんだよって部分とかな



986 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:42:49.37 ID:5S9F8UqZ0.net]
子供向けだけに首切りはどうなのかと思ったが、全然平気みたいね

987 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:53.92 ID:TxOq+DNB0.net]
>>937
>関連銘柄は利益出てるみたいだね
株買った人もマンセーしているんだろうな(´・ω・`)

988 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:42:56.76 ID:76RSt4hA0.net]
>>960
よりもい

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:04.66 ID:3WHmGyTH0.net]
この作者は女だしパチンコもOKだろうな
ブーム中に新台出したらどうなるんだろ

990 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:05.77 ID:I+TMBdSH0.net]
>>926
見てないか理解してないってのはよくわかったw

991 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:09.03 ID:qtf2D8f20.net]
>>959
ほんこれ
三流作家のなろうをアニメ化するよりよっぽどいい

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:19.60 ID:t5p94bBI0.net]
>>966
キッショw

993 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:20.78 ID:SbwFEzKV0.net]
>>54
放映権は奪ったものの
最近のおぞましい展開に困惑しているんで無かろうか
んなこと無いか最初からおぞましいか

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:24.57 ID:0r7JuGSy0.net]
>>730
バナナフィッシュが最近アニメやっててビビったわ

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:26.53 ID:nT6sI/+70.net]
>>966
まどかの音楽の梶浦が鬼滅に参加してるんだゾ



996 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:27.28 ID:aOxLSNc60.net]
>>417

ロボットもんは「ン」と「-」と「濁音」が無いと売れない的な事か

マジンガー、ガンダム、エヴァンゲリオン

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:37.84 ID:xubYF7B40.net]
>>12
貧乏人は最前列のゴザで

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:39.90 ID:YIT5G91P0.net]
>>717
それやり出したら剣道習わせるといい
正しい使い方が身につく

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/20(火) 12:43:40.16 ID:HfzmKZS10.net]
>>19
独占ってwwwまさか本気で言ってんの?

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:43:41.73 ID:3XFaTCvp0.net]
>>858
ナイフとフォーク
壁と床ですら妄想できるんだぞ…
お前がその領域に達して初めて意見できる世界だぞ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 58秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef