[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 03:22 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【インド洋】商船三井の大型貨物船が座礁、大量の燃料が流出しサンゴ危機…モーリシャス政府が緊急事態宣言 [ばーど★]



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/08/08(土) 11:57:49 ID:4XFMZ7199.net]
座礁船燃料流出でサンゴ危機 商船三井、現地政府が緊急事態

インド洋の島国モーリシャス沖で商船三井が運航する大型貨物船が座礁し大量の燃料が流出した事故で、モーリシャス政府は7日、サンゴ礁などが被害を受け危機的な状況にあるとして環境上の緊急事態を宣言した。

ジャグナット首相は上空から撮影した現場の写真をツイッターで公開。モーリシャス政府は、貨物船を現場から移動させるためフランス政府に支援を要請した。

貨物船は現地時間の7月25日に座礁し、今月6日から燃料が流出。サンゴ礁がある浅瀬で傾いた船体から黒褐色の油が漏れ、広範囲を汚染した。沿岸部には国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約に指定された区域もある。

2020/8/8 11:34 (JST)8/8 11:35 (JST)updated
https://this.kiji.is/664648972718326881
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/664658403389441121/origin_1.jpg

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/08(土) 22:25:37.79 ID:dQim5eyh0.net]
セクシーに汚染。
ただし謝罪もしない。
ん?韓国と同じじゃね?

430 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/08(土) 22:30:08.76 ID:X7qp97rM0.net]
今でも座礁あるんだな
GPSとかで丸分かりだろ

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 22:33:21.24 ID:dw6ZbYLV0.net]
あーあ、やっちゃったね三井

432 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 22:35:36 ID:dw6ZbYLV0.net]
ものすごい賠償額になるんじゃないのこれ?

433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 22:38:18.09 ID:s/pKk1ny0.net]
>>378
船長首だな

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 22:46:04.03 ID:m03QOthf0.net]
>>420
モーリシャスの沿岸警備隊の警告を受けたが
船長が航路に問題ないと言って突っ込んだらしいので、人為ミス

435 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/08(土) 22:50:12.04 ID:dQim5eyh0.net]
港区の三井倶楽部を売却して見舞金やれよ。

436 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/08(土) 23:16:37 ID:AN+3pnWw0.net]
>>429>>432
韓国船じゃないんだから、ちゃんと船主責任保険入ってるよ。

437 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 23:18:04.68 ID:68lfceEg0.net]
このクラスの船なら常に海中レーダーとか動いてるはずだろ
何で座礁した?



438 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/08(土) 23:19:04 ID:AN+3pnWw0.net]
>>425  弘法な  太公望は釣り

439 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/08(土) 23:31:10.98 ID:thVWCTup0.net]
>>431
まぁ、計器故障でも基本的には人為的ミスだしね

礁ギリギリを通過しようとして潮流偏差に気付かなかったとかもありうるし
何にせよ、船長と当直職員と操舵担当者(見張り当直が居たならそれらも)は責任を負うだろうね

440 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 23:40:06.01 ID:K7vJOSGz0.net]
>>433
保険適用ってそんな万能かなあ

441 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 00:16:38.30 ID:6aprjy490.net]
>>294
綺麗

芸術的

442 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 00:17:27.53 ID:8bG0cxdQ0.net]
商船三井何回目よ
MOL COMFORTのことは忘れてないよ

443 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 00:46:09.34 ID:yGjobZ5B0.net]
Bloombergでやってんね 真っ黒だわな

444 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 01:00:21.85 ID:afeUBVkR0.net]
全家庭からのポップコーン支援が求められる

445 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 01:04:05.61 ID:5qHzLu720.net]
商船三井やっちまいましたねー
東京湾とか国内ならともかくよりによってモーリシャスの海か

倒産

446 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 01:06:35 ID:KNjRC6Eb0.net]
これはアカン アカンでぇ〜

447 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 01:10:56.17 ID:ZPWk3K3L0.net]
うわー、これは日本がしっかり掃除いないと。

人員を派遣した方がいい。



448 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 01:12:56.72 ID:KNjRC6Eb0.net]
>>206
終わってるやん、、、
どーすんのこれ?

449 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 01:16:46.57 ID:ZPWk3K3L0.net]
船長はもちろん各部署の長くらい日本人にしろよ

450 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 01:38:30.93 ID:17ryBRTT0.net]
精一杯油を除去して謝罪しても許してはもらえないだろうね

451 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 01:39:53.77 ID:andauB3Z0.net]
座礁した時点で燃料流出を想定してなかったのかね?

452 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 01:43:22 ID:reg9ygxt0.net]
>>446
この船、
>乗組員 :20名(インド人、スリランカ人、フィリピン人など)  
>船籍 :パナマ
だそうだ。

453 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 01:45:06.06 ID:kQLG0Ffi0.net]
>>54
NHKって,いつも「パナマ船籍」としか言わんのに,
こういう時だけ三井の名前出すんだな

454 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 01:46:40.20 ID:0MaQ+GxD0.net]
>>206
いやこれはマズい…酷いな
ひたすら申し訳ない

455 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 01:48:41 ID:CQOBAAC40.net]
海賊を避けようとルート変更したんじゃね

456 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 01:52:11.03 ID:gTJo9fmy0.net]
>>360
そうだよ
規約に書いてあるだろう?

457 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:02:17 ID:gBvHCxGr0.net]
90年代後半から船内が安い外国人だらけになって、船乗りの誇りは失われた



458 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:03:10 ID:MxLKvNJX0.net]
昭和の船長なら、切腹するレベルの事故

459 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:12:29 ID:XxDecFvk0.net]
>>1
商船三井のとこサムスン物産にして立て直せ

どれくらいスレの伸びが違うか見てみたい

460 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/09(日) 02:13:30 ID:ZmxL9USr0.net]
>>346
関空連絡橋に激突したタンカー、鶴見に傭船されてたけど[鶴見は一切、責任を負いません]でした

傭船契約の常識

461 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:19:30 ID:1u4oAsDu0.net]
AFPがモーリシャスの人口を1300万人と誤報

人口130万人、面積2000km2、密度650/km2
元々インド・マレー系の島
途中で仏蘭の植民地でほぼ観光で食べている

コロナで観光客が減ったんじゃないか
商船三井も余計な事をしたものだ

462 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:25:36.25 ID:1u4oAsDu0.net]
日本政府は観光業メインの人口過密の国付近では
船舶航行するなと通達出さないと駄目だな

463 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:31:53 ID:vmtR6ZU20.net]
取り除くのにどれくらいかかるんだろうか

464 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:36:33 ID:MEM/bDEp0.net]
結構おおごとになってるっぽい。

A stricken ship is leaking tonnes of fuel into the 'pristine lagoons' of the Indian Ocean
https://edition.cnn.com/2020/08/08/world/mauritius-oil-spill-scli-intl/index.html

465 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 02:38:07.46 ID:1u4oAsDu0.net]
最大で1180トンの流出事故
これ船長船員を拘束して調べた方がいい

466 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 02:39:02.67 ID:TZYriYzj0.net]
これは酷すぎる
全く別の話ではあるけど
こんなの見るとレジ袋とかどうでも良くね?って思うわ

467 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 02:56:45 ID:M3s9AI/C0.net]
座礁後嵐で流されたと言ってたから、元々は嵐を軽くみて突っ込んだとか予想。予想ですよ



468 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 03:04:52 ID:Jd+rwU170.net]
船長が警告無視して突っ込んだのか
何人の船長だよ

469 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 03:13:38 ID:+YIO6aBD0.net]
>>335
この船のステータス調べると建造が川崎
船のオーナーは韓国釜山の会社
マネージャーが長鋪汽船

中国出港してシンガポール経由、目的地はブラジル

470 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 03:24:14 ID:CuDKqzN70.net]
沖縄のほうでタンカー沈没で重油コンデンセート流出したのも数年前あったけど
それも続報聞かないし結局やられ損になるのでは?

471 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 03:25:59.50 ID:e3t2Tuoe0.net]
>>466
WAKASHIOの建造はユニバーサル造船津事業所(元日本鋼管、現JMU)のようだが
いずれにしても日本は建造しただけだな

472 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 03:29:35 ID:sJD0Kb9Q0.net]
うわっ日本最低!…とか書いて遊ぼうかと思ったが
本格的にまずいことになっているじゃないか…弱ったぞ…

473 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 03:33:23 ID:G2skIVj/0.net]
>>1
ワイの荷物は無いだろうが、荷物載せてた人が居たら泣くなこれは(笑)

474 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 03:36:36 ID:1u4oAsDu0.net]
人口密度が高く経済的に耐えれなかったレバノンやモーリシャス
今後事件事故が世界中で起こるかもな

475 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 03:37:05 ID:G2skIVj/0.net]
>>465
オーナーが韓国の会社だから韓国人だろなぁ

476 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 03:37:51 ID:JqBY5Dnn0.net]
三井商船の株持ってるんだが ストップ安か!? 残念

477 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 03:39:57.54 ID:VYSHnZRJ0.net]
アベの政治責任が問われる



478 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 03:44:47 ID:0P09Fcdo0.net]
>>241
貸し船じゃないのか借りて運行してる商船三井に責任だろ

479 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:12:54.92 ID:gpTLFrms0.net]
商船三井は韓国製の貨物船も保有してるけど今回事故ったのは日本製(旧ユニバーサル造船で建造)

480 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:14:43.84 ID:SMjI1zYd0.net]
嘘ついてうんこマダムにタワマン売った三井か

481 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:14:53.49 ID:niL3OLA90.net]
慰安婦像立てて抗議する

482 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:15:45.54 ID:gpTLFrms0.net]
>>71
あれもひどい事故だったがあれはオワコン三菱重工が建造して5年で真っ二つになるような欠陥船しか作れないのが原因だったし

483 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:19:14 ID:gpTLFrms0.net]
>>230
やらかしたのは商船三井だよ。
笠岡市の船会社が所有している船を商船三井が借りて運行していた形だから

484 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:20:06 ID:sdQstD260.net]
これで援助を名目に税金を掠る算段をつけだすのが似非保守でのろまのアベノミクス晋三
勿論ベイルート爆発も

485 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 04:22:18 ID:a1U50dHv0.net]
また珊瑚が死んじゃう

486 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:31:13.49 ID:/2vBdkNf0.net]
この船だな
https://www.balticshipping.com/vessel/imo/9337119

487 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:38:08 ID:/2vBdkNf0.net]
船籍はパナマ、船の所有主は韓国の会社になってる



488 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:38:23 ID:ef0jimMw0.net]
冗談抜きで船員はみんな外国人だよな

>>76
残念だったな、悔しいだろ?

489 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:39:59.03 ID:Z2SnDi/00.net]
ごめんなさい

490 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 04:41:06 ID:FNtj4pec0.net]
日本の技術力なら問題なく流出を防げる

491 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 04:41:59 ID:nx8rdy5q0.net]
ポッキリ折れた貨物船も商船三井だったような

492 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 04:57:46 ID:ies8rtyk0.net]
てすと

493 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 06:04:04 ID:dc+8GnnA0.net]
韓国よりたちが悪いな
さっさとタイの経済水準まで落ちろや

494 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 06:10:53.99 ID:ynX9Kk300.net]




あっ…(察し)

495 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 06:36:53.06 ID:n3yFKqsj0.net]
事故るのはしかたがない
問題はその後だ
逃げるなよ、どっかの国みたいに

496 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 06:45:02.79 ID:JGoQJfeD0.net]
迷惑かけんなよ

497 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 06:52:41 ID:09OaVK//0.net]
これは心が痛むな



498 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 06:57:42 ID:rbx25LuL0.net]
>>450
NHKに限らず、運行会社差し置いてその国で登録したってだけなのに船籍を報道するの謎だよな

499 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 07:01:40.42 ID:v/hHAs7M0.net]
とっとと三井商船から懲罰金とって日本政府が総力あげて被害を抑えると表明しろよ
経団連と蜜月の安倍政権じゃ無理か

500 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 07:28:06.90 ID:+3TdwL+T0.net]
全然ニュースでやらないから知らなかった 結構な事故だろこれ

501 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/09(日) 07:37:50.95 ID:ZmxL9USr0.net]
>>475
運航責任は長鋪汽船にある

502 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/09(日) 07:42:08 ID:ZmxL9USr0.net]
>>480
傭船とリースは全く別(三井は借りてない)
船の運航形態としては自社運航(自社船.リース船)と傭船運航、スポット船等がある

503 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 07:43:12.50 ID:osduJnV60.net]
責任転嫁が大好きだなあ、半島の人みたいだ
今やらなくちゃいけないのは原因究明と環境浄化でしょ

504 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 07:45:57.50 ID:dSiuPdLz0.net]
船に問題があったのかな

505 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 07:46:47.03 ID:n7jEuzsp0.net]
KY朝日新聞が一言
    ↓

506 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 07:47:36.99 ID:vFcMgCHZ0.net]
商船三井の定期便が座礁するなんてあり得ないと思うのだが。
座礁リスク負ってまでそこを通過する理由がない。

507 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 07:51:39.77 ID:6RYL0qN40.net]
どういう形態だったのかわからんのよね

傭船:要するに業務委託。運航責任は所有会社側
ウェットリース:乗員ごと借り受ける形で運航責任は双方にある
ドライリース:船だけ借りて乗員は借り主が用意する。運航責任は借り主側



508 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 07:52:24.69 ID:6E8K/fdo0.net]
今時の外航船は日本人なんて乗ってないよw
ほとんど外人だよw

509 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 07:54:42.16 ID:O8eIEcKl0.net]
https://www.nagashiki-shipping.jp/works/wakashio-2/
この船か

510 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/09(日) 07:56:05 ID:ZmxL9USr0.net]
>>504
詳しい解説
https://www.jmd.co.jp/articleList.php?category=ocean_shipping

511 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:01:16.71 ID:osduJnV60.net]
フランス政府は対策チームを現地派遣したが、日本政府は放置
商船三井もなにもしてない感じだね

512 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/09(日) 08:02:45 ID:ZmxL9USr0.net]
記事の直リン出来ない…
要は[長鋪汽船が運航責任者]であるとの事

513 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 08:05:32 ID:osfYK6K/0.net]
目視でも分かるよう浅瀬に大型タンカーが入るものなのか?
意図的に座礁させたとしか思えんわ

514 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 08:05:34 ID:n3yFKqsj0.net]
>株式会社商船三井(以下「当社」)が、OKIYO MARITIME社(長鋪汽船株式会社[代表取締役社長:長鋪慶明]の関連会社、以下「船主」)から
傭船し、運航しているばら積み貨物船WAKASHIOは、中国からシンガポール経由でブラジル方面に向かう途中の日本時間7月26日(日)にモーリシャス島沖で座礁により船体が損傷し、
救助作業中の8月6日(木)に燃料油が流出しました。
>当社は座礁事故発生後より社長をトップとする海難対策本部を立ち上げ、日本およびモーリシャスをはじめとする関係当局と連携して対応しています。
また、現地への早期要員派遣を含め準備しています。当社は、引き続き船主や関係者と協力し、早期の事態解決に向けて全力で取り組みます。

これだと「傭船」になってます

515 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:05:47 ID:osduJnV60.net]
日本の環境大臣と国土交通大臣が現地入りしなくちゃいけないくらいの大惨事なのに・・・

516 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:07:26 ID:osduJnV60.net]
>>510
イギリスへの報復、日本への報復、あるいは社会全般に対する報復か・・・
事故ではなく事件の可能性が高いのは確かです

517 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:08:54.30 ID:O8eIEcKl0.net]
>>513
病院へ行け
頭のだぞ



518 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/09(日) 08:10:21.50 ID:ZmxL9USr0.net]
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=259743

519 名前:不要不急の名無しさん mailto:  [2020/08/09(日) 08:11:05 ID:ZmxL9USr0.net]
リンク先を間違えてた

520 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:12:32 ID:osduJnV60.net]
>>514
あんた、寝ぼけてるのかい?
大型船が航行しない場所に入り込んで座礁してるんですよ
しかも沿岸警備隊からの警告に対して大丈夫だと返答までして突撃してる
意図的に危険地帯を航行したという事実があるのだから、報復が動機であったと推測するのは誰もしていることです

521 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:14:44 ID:hCY+mn+t0.net]
電子海図の水深表示とか警告が適切にセットされていなかったんだろうなぁ。

沿岸警備隊の警告を受けたときに確認すれば良かったんだろうけど、担当航海士の技量不足か、インド・スリランカ、フィリピンの混乗船みたいだし、コミュニケーションにも問題があったのかな。

GPS自体に問題があった可能性もなくは無いけど。

522 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 08:15:17 ID:62tqMWuq0.net]
■わかしおの概要
船種:鉄鋼原料船ケープサイズバルカー
全長・全幅:299.5メートル・50メートル
乗組員:20人(インド人、スリランカ人、フィリピン人など)
船籍:パナマ
船主:OKIYOMARITIME(長鋪汽船の関連会社)
竣工年:2007年
https://www.logi-today.com/391287

523 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:24:02 ID:hCY+mn+t0.net]
>>517
病院へ行け
頭のだぞ

AISで船の流れを見ると、マラッカ海峡から希望峰へ向かう船がこの付近を航行すること自体はそれほどおかしくは無いんじゃね。

524 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:30:52.85 ID:osduJnV60.net]
>>520
キチガイですか?
モーリシャスのポートルイスへの寄港はよくあるが
島の反対外のマエブールやポワントデスニーには大型船は行きません、水深が浅すぎて大型船は入れません
というかサンゴ礁に阻まれて近づくことすらできません

なんだろう、このスレ
頭のおかしな人が湧いてる・・・

525 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 08:34:41.48 ID:O1sUFBwh0.net]
>>29
明らかに浅そうw

526 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:36:10.06 ID:ElpsBTbl0.net]
>>464
座礁してから連日の現地報道がつべに上がってるけど、今日まで嵐があった感じはないな
乗り上げたまま波に揉まれて船腹に大穴が開いたっぽい

527 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 08:41:13.41 ID:BSBl++bQ0.net]
https://www.balticshipping.com/vessel/imo/9337119

WAKASHIO
Owner DAE AH SHIPPING - PUSAN, SOUTH KOREA



528 名前:不要不急の名無しさん [2020/08/09(日) 08:49:13.24 ID:+9/ZaFo70.net]
>>508
>フランス政府は対策チームを現地派遣したが、日本政府は放置
 元仏植民地で仏語ガ通じ、仏観光客も多い。
 日本政府の出番なし。

529 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/08/09(日) 08:52:05.24 ID:osduJnV60.net]
>>525
そういうことではないよ
日本企業が関与した大規模な環境破壊なのだから日本政府トップが積極関与するのは当然だ、ということ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef