[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/24 20:31 / Filesize : 125 KB / Number-of Response : 644
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大学4年生三重苦】収入ゼロ、卒論難航、内定取り消し… 大学4年生襲う「三重苦」 ★2 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2020/05/24(日) 09:04:16 ID:qUONvi2+9.net]
 新型コロナウイルスの影響で、大学最終年度の4年生が「三重苦」に追い込まれている。アルバイト先の休業に伴う生活苦に加え、就職活動も卒業論文の準備も思い通りに進められない。内定を得ても、企業側の経営悪化で取り消される不安が拭えず、就活を続ける例も。原則入構禁止が続く大学もあり、卒論に必要な資料集めや実験が難しく、学生たちを悩ませている。

 北九州市内の大学に通う4年の男性(21)は4月末、バイト先のジムから5月末での解雇を言い渡された。集団感染の恐れがあるジムは3月末から休業に入り、同月の給与は半減し、4、5月はほぼゼロ。親からの仕送り月5万円と奨学金月3万円で家賃と生活費を確保するのがやっとだ。

 一方で就活の企業説明会は3月の解禁日前後から中止が相次ぎ、説明会や面接をオンラインで実施する企業が急増。男性がネットでエントリーした13社も全てオンライン面接で、企業側の担当者とは一度も直接会わないまま。社風も面接官の反応もつかみづらいだけでなく「オンラインで自分の思いがうまく伝わるか」との不安もつきまとう。

 同じ大学を来春卒業予定の男性(22)は、4月に商社の内定を得た。

 留学で休学したため奨学金がストップし、バイト先も休業中で収入はゼロ。就活のために蓄えていた貯金を取り崩している。就活には区切りを付けたいが、多くの企業が新型コロナの打撃を受ける中で「先行きは見通せない」。内定取り消しに備え、他の企業の面接に挑み続けている。

 卒論も難題だ。全国の文系研究者ら有志でつくる「図書館休館対策プロジェクト」が4月17〜30日に学生や研究者を対象に行った調査(有効回答数2519人)によると、学内への立ち入り規制などの影響で、論文を本年度提出する予定の760人のうち、約7割が提出時期に間に合わないと回答したという。

 この男性も就活と並行して論文準備に取り組むが、大学は今も原則立ち入り禁止。図書館などの利用にも許可が必要で、手続きが煩雑だという。男性は「必要な文献を自腹で買う余裕などない。図書館が早く再開しなければ卒論も進まない」と焦りを募らせている。 (白波宏野、竹次稔)

西日本新聞 2020/5/24 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/610833/

★1 05/24(日) 06:30:02.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590269402/

334 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:28:08 ID:1bVWpyfN0.net]
今の社員を解雇するよりも新規で雇用しない方が楽だからな。
また、これからしばらくは就職氷河期だろう。

335 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:28:09 ID:raKNbVFi0.net]
氷河期の時は自己責任一辺倒で
就活自殺が相次いだけどなー

336 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:28:17 ID:cxZbFAYA0.net]
一瞬先は闇ってことわざがあるからね
努力だけではどうにもならないことってあるのさ
発展途上国に生まれて、いくら頭良くても
学校通えない子だってたくさんいる

うちの子の時は第二氷河期で、就職浪人2年して
やっと公務員試験に受かった
10年サイクルくらいで来るようなかんじ

337 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:28:24 ID:4v6Vu6dY0.net]
卒論なんて、テーマをコロナと絡めて書き直せばいいだろ。
現在進行形で、ネツトで情報拾えて、自分で取材すれば何でも書ける。
どんな分野でもコロナとの関係性を出すことができる。
それが出来ないのは・・・・。

338 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:28:57 ID:3oXuya4i0.net]
>>306
生き方変えないと、っていうか
とりあえず泥水吸って何年かやり続けたら
それを評価してくれる人は少なからずどこかにいるだろうから、
黙っていまの待遇を甘受する以外にないと思うんだが、
もう文句言うだけの人生になってしまっている人は手遅れなんだよなぁ。

さすがに文句言うだけに15年近く費やしたら、それは明らかな空白期間だとしか取ってもらえない

339 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:29:19 ID:AfJaQpUm0.net]
小学生でリーマン、中学生くらいで東日本を経験か
それを親がくぐり抜けて来たし来れたのは

その都度非正規労働者を切って捨てたり、
氷河期世代の正規をリストラしたり、本来正規で雇用されても
おかしくない人材を非正規で使い倒して浮いた金のおかげなのに

この世代がコロナくらいで氷河期みたいな事になったら
本当に銭をどぶ川に捨てたも同じ

340 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:29:26 ID:a6+XIVMU0.net]
バブル期の女子の4大進学率はたった10%チョイ。
それが今では5割に迫る勢い。

女子の高学歴化が国を亡ぼす。

341 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:29:31 ID:8f8eO4GC0.net]
内定取り消しは確か、企業側が手切れ金をかなり払う必要あったよな。
それが無いならブラックだから、むしろ、行かなくて良かったということにw

342 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:29:32 ID:Mm+riG+t0.net]
国が無能だから学歴が低い人ら仕事を確保出来ない
結果的に金の循環が悪くなる大不況。
安倍晋三政権では、学生も地獄になるよ
今支援あっても半年後も続く奴らじゃないからな



343 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:29:45 ID:iaKHG9hB0.net]
自己責任でしょ
努力が足りないだけ

344 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/05/24(日) 10:30:44 ID:3DnNMUJ00.net]
別に大学行かなかったらええやん
俺大学どころか学校すら行けてないけどそれなりのところで働いとるで

345 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:30:54 ID:QT1SOpJO0.net]
>>313
不動産の暴落はまだですか?

346 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:31:39 ID:Mm+riG+t0.net]
億マンションはもう終わってるだろ
中国人がにげばづくりで維持してるかも知れなけど

347 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:32:15 ID:txTwt01H0.net]
新たな氷河期世代到来だな。政治家は無能だから何もしてくれんぞ。

348 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:32:20 ID:HYQ44pmK0.net]
収入ゼロはべつに普通だろ
全員がバイトしてるわけじゃあるまいし
卒論軟膏もコロナのせいじゃないし
なんでも「コロナだからー」って甘えびすぎ

349 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:32:32 ID:jUZAGPkw0.net]
>>1
メシウマwwwwwwwwwwwwwwww

350 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:32:34 ID:ZzJByoh60.net]
>>338
うるせー
俺は文句を書き綴って
作家になったったわ。

人生に手遅れなど無い!

351 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:32:52 ID:VWWVDRHr0.net]
耕作放棄地に入植して百姓狩猟漁師からはじめれ

352 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:33:16 ID:EA0n9A/Z0.net]
自己責任だな
かつて切り捨てた氷河期世代やリーマンショック世代と同じ
そこにコロナ世代が増えるだけ



353 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:33:25 ID:GBArMfz/0.net]
>>1
最終段落の学生さんは真面目だねえ
就活中の学生はそれを理由にどれだけ卒論の仕事から逃げるかってのが結構いるんだがね

354 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:34:02.10 ID:2To+HRrI0.net]
氷河期世代の日常
これを自己責任と言われ続けてきた

355 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:34:03.50 ID:jUZAGPkw0.net]
>>1
お前はもう派遣しかないよ、馬鹿!
21年卒は残念だったね〜〜今年は諦めなさいw
来年の4月は無職だねw


企業は22年卒の「新卒」を採用しますw

356 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:34:21.77 ID:umWII6Ff0.net]
>>348
甘えびw

357 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:34:44.41 ID:CCuUEYC40.net]
今年は公務員志望人気だなw

358 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:34:54.46 ID:dxgXpiD70.net]
自衛隊は大量採用のチャンスだぞ
中国韓国ロシアとの戦争に安い捨て駒は必要

359 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:35:11.16 ID:VWWVDRHr0.net]
働く

みんな、何のために働くんだい?

食べるためだろう?

じゃあ畑を耕し、肉を食べるために畜産し、
魚を食べるために漁をしたらよろしい

360 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:35:21.05 ID:JfysUERU0.net]
20年前の氷河期世代も今まで何かしらの対策なりしていれば、コロナ世代にも同情する心があったかもしれないがな。
2020年になっても具体的な支援など一切されていないからな。
今年から本格的に実施される予定だったのがコロナで無くなりそうだし

361 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:35:43.94 ID:+poasnhT0.net]
卒論の件は気の毒だけど
バイトや内定が無く成る事は同情はしないわな
入社してから50年働くとして
その間にリストラや倒産も有るからね
人生山あり谷ありクロードチアリだよ

362 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 mailto:sage [2020/05/24(日) 10:35:51.81 ID:3DnNMUJ00.net]
大体20万も金もらえるんだから恵まれてるだろ
親が金持ってるやつばかりなのにな



363 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:35:53.28 ID:PBthsuf+0.net]
これを機にバイト整理してやる気なさそうなやつから切ろうかな最近は働いてやる的な感じのやつもいてたしな
最近ショップ店員の態度が悪いというか話にならないってクレーム多い
十年前と比べたら倍くらい増えてるし通販も開始したらそもそも居なくても回りそうなんよね

364 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:36:02.88 ID:77nS/wfB0.net]
>>62
生活の安定とか収入の話だけで医者になりたいとかナメ過ぎ。

モチベーションがないともたないよ。
医者の自殺率は世間の3倍。

今回だってイタリアやベルギーみたいな死亡率だったら、と思うと足がすくむよ。日本人の医者であったことに心から感謝してます。

365 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:36:19 ID:EbW3AN7S0.net]
ずーーーっと
この先もみんなこうなるわけで

366 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:36:20 ID:tOuKtrrl0.net]
>>344
リーマンショックや震災の影響がじわじわあった家庭で
祖父母の援助も期待出来ない家庭は
既に中高一貫を途中で辞めたり大学進学を断念してる
あとは地方国立を選択したりね
地方国立になったのは首都圏が今の大学4年生から私大の定員を厳格化した
影響もある
大学3年生から下はセンター、共通テストを受験出来るように科目を絞るな、
と普通のレベルの進学校だと言われるようになった

367 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:36:25 ID:y/pK5kA/0.net]
>>360
まだまだ氷河期の悲惨さには届いてないからな
しかもそれで保証が出るとか嫉妬するレベル

368 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:37:00 ID:qVfjvZot0.net]
学費はタダでバイトのかわりに20万円もらえて、まだまだ売り手市場
氷河期世代とは雲泥の差だと思うけどな

369 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/05/24(日) 10:37:46 ID:3DnNMUJ00.net]
>>366
俺も世代的には直撃世代やで
27やからなまだ

370 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:37:52 ID:+poasnhT0.net]
バブル期入社の世代も
リストラ倒産を経験してるし
他の世代が羨む程の人生では無いよ

371 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:38:04 ID:aE0R5sAv0.net]
こういう時もあるんだから三重県は伊勢県とかに名称変更しておいたほうがいい。
三重のイメージダウンしてるぞ?

372 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:38:16 ID:H3LYmZga0.net]
天然資源が無いから人材を資源にするしかないのに氷河期を切り捨てコロナ期を切り捨ててんだから

日本の未来は、世界がうらやむ♫



373 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:38:45 ID:pEjWgVv80.net]
コロナが収束すれば、雇用も回復していくでしょ、学生さんは今はきついが諦めず頑張って。

374 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:38:57 ID:M+sUxIzN0.net]
 
泥沼自粛ステイホーム恐慌まっしぐら!
倒産ラッシュ!実に60万社が破綻の危機!
失業者1千万人へ!自殺者20万人の見込み !!!
  

375 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:40:09 ID:eeeaQx+U0.net]
若い時の苦労は買ってでもしろって言葉を知らんのか?

376 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:41:40 ID:3oXuya4i0.net]
>>350
作家は、資格や他人に認めてもらうことなくなれる肩書きだからなぁ
そういう方向性の人はまた別だよ

そんな自分にいま誇りをもてるならそれでいいんじゃない?
おれが言及することも別にない種類の人
これからもがんばれ

377 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:41:51 ID:b03API0N0.net]
>>375
https://youtu.be/C67jzSxWo_0?t=95

378 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:41:59 ID:trNU16310.net]
>>348海老アレルギー

379 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:42:00 ID:0014omZh0.net]
氷河期世代の比じゃ無い艱難辛苦ぶりだね
これってやっぱりコロナ恐慌世代とでも言うんだろうかね

380 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:43:21 ID:Jor2q9lG0.net]
>>375
なんで苦労することを若者に強制してんの?
頭おかしくね?

381 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:27 ID:3oXuya4i0.net]
>>357
採用の筆記試験はコロナ対策により中止となりました。
開催は未定です。

て〜き〜な〜

382 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:51 ID:4PocavLw0.net]
バブル後に生まれて就活でリーマン直撃世代やけどそれ以上に厳しい世代がいるとは思わなかった



383 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/05/24(日) 10:43:52 ID:3DnNMUJ00.net]
国の20万補償でかえって窮地に立たされてるけどな
世代間の軋轢は意外と根深くなってでも20万あるよね?で同情もらえなくなるパターンに入った
それなければ全面的被害者で、騒動明けに色々得することもあっただろうに

384 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:44:36 ID:5tz9jTud0.net]
不法就労外人が帰国してるんだからその穴を埋めたらいい
若いんだから体力はあるんだし

385 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:44:37 ID:trNU16310.net]
>>314
たしかに妙にコダワリある人は就職できなかったイメージ

386 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:45:30 ID:3oXuya4i0.net]
>>379
世界はどうか知らんが、
日本は過去の不景気を経験してるだけあって
まだ「どうにかしよう」の気概がそこかしこで見られるし、
氷河期のときのそれとは比較にならんくらい余裕あるよ

387 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:45:52 ID:lP8zupIg0.net]
学費は親でしょ本人関係なし苦難が収入ゼロって意味不明だ
それに某有名な学者はペストで休みのとき何やら有名な論文かいたし
内定いまのうちに取り消しは運良い
大企業でさえパワハラで自殺のご時世

388 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:46:43 ID:30xaWiQj0.net]
>>86
貯蓄じゃね?
学生でそこまで考えてるか怪しいが

389 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:47:08 ID:7EcCI1Wp0.net]
だからよー

学生ならよー

収入ゼロなんて


あ た り ま え
だろ?

390 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:48:05 ID:OrFqASdP0.net]
>>385
そうそう
若い頃は妙なプライドあるからズルズル行っちゃうんだよね
俺もそれで大変な思いしたよ
だから、今はとりあえず職歴つけるためにも一旦こだわりを捨てて就職しておいた方がいい
転職事情もだいぶ変わってきたし、将来の自分のために空白期間は作らない方がいいよね
マウント爺婆はスルーして大丈夫だし

391 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:49:47 ID:dRCxwsKa0.net]
第二の氷河期おめでとう

392 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:50:10 ID:4/uiqjIG0.net]
技能実習生が来なくなって農家が困ってるぞ!



393 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:51:26 ID:ePpwQmcL0.net]
氷河期が負のマウント取れなくなって可哀想

394 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:51:41 ID:Gxc/8Ndp0.net]
卒論は確かになあ
調べ物もフィールドワークも相談もすべて困難なわけだ

395 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:51:50 ID:2EGubj2M0.net]
>>392
そういう求人があっという間に主婦で埋まった、という書き込みが
マスクスレ?にあったけど
一体何が本当なんだろう

396 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:52:08 ID:dRCxwsKa0.net]
まずは40代の氷河期救済が先でしょ
若い人のことは後回しで良い
彼らにさは若いんだから重労働を押し付けたら良い

397 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:52:15 ID:p9k2wodV0.net]
海外は就活なんてしないけど?
新卒枠とかバカじゃねーの?

398 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:53:48 ID:PvxRW+Ya0.net]
コロナ世代自業自得だなあ
安倍政権支持だったんだろ?
もう終わりだね

399 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:54:34 ID:GawUPQst0.net]
4年は研究室というか学校使えず院試も考えないといけないからかなりキツそう

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:56:18 ID:upx7eldW0.net]
一次産業や土建業で
腕に技術を付けて成り上がる事を考えないの?
ネクタイ締めて涼しい事務所でデスクワーク
なんて考えてると社会からはみ出るぞ

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:56:21 ID:b11CD2UM0.net]
バイトでも失業保険ってもらえたっけ?

402 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:56:52 ID:5KJK7oRA0.net]
安倍ちゃんさぁはやく解散選挙やろうよぉ?
国民に信を問え



403 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:58:06 ID:sBOXAbag0.net]
自己責任言われても氷河期世代もなんとか生きてる
何処でもいいから就職して落ち着いたら転職すればいいだけ
ここで無職すると一生流れに乗れずに地の底

404 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:58:08 ID:4lucR8nf0.net]
全員同じ条件なんだけどね

405 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 10:59:07 ID:XP6+tC8d0.net]
元女流棋士の竹俣紅はフジの女子アナ内定だから安泰。
高いところから笑ってる人間も多いよね。

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 10:59:46 ID:OveaYEft0.net]
毎日新聞と.協力.して.「安倍内閣の支持理.27%」の.世.論.調査を.行った
「株式会社社.会調査研究センター」ってどんな会社?いつ設立?
#検察庁法改正案に抗議.します ハッシュ.タグとの関係は?
togetter.com/li/1521368

社会調査研究センター
https://ssrc.jp/company.html 
設立 2020年4月1日 
資本金 300万円 従業員数 3名
調査研究部長 平田崇浩

平田崇浩
毎日新聞記者です。広島県出身。千葉県在住。政治と世論調査とカープ。
twitter.com/hirata_takahiro

平田崇浩さんがリツイート
鴻上尚史
@KOKAMIShoji
コロナがさまざまに私達を変えて、未来が見えなくてイライ.ラしがちになったり、自粛警察とSNSが対立と分断を加速して、
心が折れることが多いのだけど、普段、政治的なツイートをしない人達が続々と声を上げているのを見ると、
大げさでなく生きる希望と勇気を感じます
#検察庁法改正案に抗議します
午後8:47 2020年5月10日 Twitter Web App
twitter.com/KOKAMIShoji/status/1259450004415995905
(deleted an unsolicited ad)

407 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:00:20 ID:aABtUWX+0.net]
中退してスーパーでパートやれよ

408 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:00:52 ID:FYhw7OOo0.net]
一年生の方が大変だバイト無し授業無し金無し

409 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:03:06 ID:v8l1jDtG0.net]
>>397
無知乙

410 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:03:36 ID:ht+1QsBi0.net]
>>1
ロンドン大学はオンラインやって上手くいってる。

ただし、日本の低偏差値大学は事実上補習校だから、偏差値低くなればなるほど上手くいかないだろうね。

残念な事実だけど。

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:04:16 ID:qBr2yg/S0.net]
いいんじゃね
おててつないで一等賞だし円周率3だし

412 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:05:38 ID:v8l1jDtG0.net]
>>410
まだ上手くいってないだろ
ヒキニートの通信厨かよw
教授の身の安全のためだからな



413 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:06:39 ID:qFe3krD40.net]
それ対応力の低さが浮き彫りやわ

414 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:08:57 ID:knfmU6PA0.net]
まあがんばれやw

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:10:43 ID:vOilIB+y0.net]
貧乏アパートで自炊ならなんとかなるだろ

416 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/05/24(日) 11:11:18 ID:3DnNMUJ00.net]
学生だけ特別に補償したせいででも20万あるよねの被害を一手に被ることになったからな
この先ずっと言われ続けるぞ。悪いのはアホな決定した安倍一派だけど
日本人はお上には決して目を向けないからな

417 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:12:43 ID:X3069Nly0.net]
>>3
冷和氷河期やね
将来自己責任とか不良債権呼ばわりされないように頑張って活きて欲しいわ

418 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:15:18 ID:BjVGu/Ej0.net]
就職解禁日でいつだっけ
選考解禁日が6月、内定解禁日が10月だよな、ルール通りだと
今はまだ5月だろ、全然間に合う。ルール通りなら。

419 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:18:47 ID:0eVzonMW0.net]
奨学金借りて大学院行けばええんやない
そらリスキーやわ思うならバイトしながら就活続行
研究室レベルならそんなドライじゃないから話せば融通効くよ

420 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:19:17 ID:FNR+EzvF0.net]
図書館の本からパクるのとネットからパクるのでなにか違いはあるのか?

421 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:19:26 ID:DALbKwoF0.net]
>>416
無能が楽を知ると
就職が出来ないから国が悪い 国が就職先を斡旋しろと言い出す
この先 ずーっと補助金を目当てに一生を棒に振る生活を営む

422 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:20:42 ID:Tg+tkBE+0.net]
格安JD風俗が流行るか?
でもJDは既におばさんなんですけどね



423 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:20:46 ID:xp5x7tyS0.net]
ざまぁwww

424 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:21:24 ID:xyEPvDnz0.net]
>>1
小学校から塾に通っていい中学に入り、猛勉強していい高校へ行ってそこから3年間頑張っていい大学に入った結果がコレじゃ遊び回って青春してた陽キャの方が勝ち組だな

425 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:21:32 ID:5rPVuSGQ0.net]
東京五輪だったはず世代

426 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:22:32 ID:n2Ze1+FF0.net]
5chの人ってホント人の不幸大好きだね。
今年の大学4年生とか野球やってた高3生なんて素直に「気の毒!」って
思うがね。なんで「ざまあああwww」とか言えんのかね????

427 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:22:33 ID:SEncuvXk0.net]
>>85
週6日出勤な
土曜日が時々半ドンになってたわ
オイルショックの時は海外勤務で詳しくは知らんが

428 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:23:03 ID:8TIr389v0.net]
>>424
そんなこと言ったら大学出てから
8割ぐらいは高卒公務員より給料低いぞ

429 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:23:13 ID:FUlt7SJ10.net]
ぶっちゃけこれから数年は無理だよな

430 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:23:52.21 ID:LVpJI4yd0.net]
>>420
図書館の本はみんなが利用する。一人がパクればたくさんの人が
困る。
他方でネットでpdfが落ちてたとすれば、それを拾っても損をする人は
いない、という違いはある

431 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:24:29.68 ID:FNR+EzvF0.net]
>就活の企業説明会は3月の解禁日前後から中止が相次ぎ

そもそもなんでこんな早く始まるの。リーマン前のあたりでなんか問題なってなかった?
学業が本分なのにまる1年そっちのけになるじゃん、これじゃ

432 名前:不要不急の名無しさん [2020/05/24(日) 11:24:45.81 ID:v8l1jDtG0.net]
「いくらでもアルバイトがあるだろ!」
「仕事を選り好みするな!それが実力」

ここで大学生を叩いてる場合か?
お前ら、氷河期世代の中の最下層1割のクズが、さんざん言われてきたことだろw



433 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:27:09.52 ID:v8l1jDtG0.net]
30過ぎて何やってんだ?
いつまでも社会と他人を呪ってないで、まずはお前らが働け
父ちゃん母ちゃんが泣いてるぞ

434 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/05/24(日) 11:27:27.79 ID:FNR+EzvF0.net]
>>430
「紙の本を」ではなく「本の内容を」という話なんだが、、
俺は「本**から**」と書いたぞ
その程度の読み書き能力では卒論は落第だ。ラーメン屋にでも就職しろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<125KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef