[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 11:33 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【武漢ウィルス】アベノマスクは要らない、現金給付を!政府配布の“給食当番風”布マスクに拒否反応続々★2



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/03(金) 09:10:38 ID:FR9wkgsH9.net]
政府は1日、第25回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催。感染拡大を続ける新型コロナウイルス対策についての議論を行い、安倍首相は店頭で品薄状態が続いているマスクについて次のような対応を取ることを発表した(首相官邸)。

・全国の医療機関に対しては、先月中に1500万枚のサージカルマスクを配布した。さらに、来週には追加で1500万枚を配布する予定。
・高齢者施設、障害者施設、全国の小学校・中学校向けには布マスクを確保し、順次必要な枚数を配布する。
・再来週以降、感染者数が多い都道府県から、順次、全国で5000万余りの世帯全てを対象に、日本郵政の全住所配布のシステムを活用し、一住所あたり2枚ずつ布マスクを配布する。

安倍首相は、店頭で依然、マスクが品薄状態であることについて「国民の皆様には大変御不便をお掛けしております」と述べ、「(安倍首相自身も着用している)布マスクは使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用可能であることから、急激に拡大しているマスク需要に対応する上で極めて有効であると考えております」と新型コロナウイルスの感染予防に有効であるとの見解から来週決定する緊急経済対策に布マスクの買上げを盛り込み、配布することを決めたようだ。

【関連記事】花王「布マスクの洗い方」にネット称賛。自宅マスクの在庫切れに備えて要チェック!

一住所当たり2枚としたことについては、「世帯においては必ずしも十分な量ではない」と認めたうえで、「店頭でのマスク品薄が続く現状を踏まえ、国民の皆様の不安解消に少しでも資するよう、速やかに取り組んでまいりたいと考えております」と述べている。

これについてネットでは、「今日の最も優れたエイプリルフールネタやろ」「あまりにもどうしようもない発想すぎて唖然としています」「今欲しいのは布マスク2枚じゃくて現金です」「国民をバカにするな」「マスク2枚の配給が経済対策?」などと、「#マスク二枚でごまかすな」というハッシュタグをつけた投稿が続々とあがっている。大方の意見は、「マスク配布よりも現金給付が急務だ」「マスク給付よりも減税して欲しい」といったもので、“やってる感”を出したいだけはないのか?という批判の声も多い

2日のTBSの番組で、コメンテーターでタレントの小林麻耶が「(マスクの)郵送費だけでなくてそのまま郵送するのではなくてマスクを包装しなければいけないし、もしそのお金があるんだったら増産に回していただいて、私たちの手に入るようにしてもらいたい」と提言し(スポーツ報知)、「まさに正論!」と共感を呼んでいるが、布マスクが2枚ずつ配布されたところで助かる人がいる反面、マスク以外のところで困っている人もいるだろう。

6時間前
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/money/907190/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZaFor2S_en9SLABIA%253D%253D

前スレ 2020/04/02(木) 21:22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585830132/

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:48:31 ID:4ODm/OpT0.net]
>>337
200億有れば
新たに工場作ったり人雇ったりできるだろ

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:48:39 ID:8x/Wvv5C0.net]
布マスク程度ならテメェでどうにかするから
キーワーカーに一週間分配ってやれよ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:48:58 ID:wDnTyyRg0.net]
>>317
> 住民票がある世帯の郵便受けに投函するだけだよ
> 宛名なしでね
> 地域の情報チラシみたいなもの

日本郵政が住民票がある世帯のリストをもっているわけないでしょ。

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:49:08 ID:eayuUAFV0.net]
>>1
>2日のTBSの番組で、コメンテーターでタレントの小林麻耶が「(マスクの)郵送費だけでなくてそのまま郵送するのではなくてマスクを包装しなければいけないし、
>もしそのお金があるんだったら増産に回していただいて、私たちの手に入るようにしてもらいたい」と提言し(スポーツ報知)、「まさに正論!」と共感を呼んでいるが

正論か?もうとっくにラインフル稼働で増産してるだろうし、ライン増やしたり人を増やしたりしたとして落ち着いた後に残される増やされたラインや人をどうするのか、どうなるのかを考えてるのか?

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:49:11 ID:DluOccrb0.net]
>>75
てか普通に+民なら対策スレとかあったし1月頭には最低でも1年分はストックするだろ?アルコールも
惰弱の俺でもあるぞ
何してたんだよ1月に

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:49:22 ID:8x/Wvv5C0.net]
>>354
あと二三年は美味しいから回収できそうだが

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:49:26 ID:Tu1snnei0.net]
厚労省管轄のハロワでも感染者出てるのに、ロックダウンと現金給付くらいすぐできないのかね

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:49:36 ID:jxgl8zMv0.net]
いらない人は辞退すればいい
その分ちょうだい
マスクきれそうで困ってた

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:49:39 ID:VbPnnh+K0.net]
ハンカチでマスク作るやり方を
広報したら終わり



364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:49:43 ID:Of4pv3L60.net]
いらねーよwww
バカにしているのか

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:49:49 ID:tl8FJAHY0.net]
こう云う無駄遣いをするから消費税を下げられない

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:50:08 ID:oi9J1BVc0.net]
いたるところに布マスクが捨てられる動画が溢れるだろうことは予測つくだろう。
国民の大半が不要な布マスクをなぜ 無駄に金使って配るというのか あほなん?
税金を自分の金とか思い違いをしてるんだ。 誰が発案 バカみたいじゃん。 外国人が嗤ってる。
ばかな総理大臣様 もういいから 辞めなよ。 疲れただろうが サクラに森友問題。 
国民を裏切る行為は許されませんぞ。 

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:50:10 ID:EKx86s9H0.net]
>>355
すぐ稼動できるの?
今必要なんだよ

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:50:17 ID:nVRgvZqx0.net]
このマスクでいいならハンカチでもいいんだが?
もちろんハンカチでもおkだけどゴム付ければいいだけだし
だからマスクの代用はあるからいらない
現金がない

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:50:23 ID:8x/Wvv5C0.net]
>>362
自分で作りゃー

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:50:33 ID:DC556ZHA0.net]
>>357
じゃあどうやって配るの?
俺は郵政が自治体の委託を受けた前提で言ってんだけど

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:50:34 ID:CJUBnjZd0.net]
「君、そのマスクはレジャー用だよ。すぐにビジネス用に着替えてきたまえ」

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:50:36 ID:X8nAK5Mk0.net]
マスクこそ申告制にしたら?

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:51:03 ID:zhgOZkcC0.net]
国産の不織布マスクを作るように切り替えていっているけど、中国が切り札になるから
不織布マスクを輸出させないように動いているの知らない人多いのかな?
国産のマスクが量産されても、まず医療関係者が優先だろうから
布マスクをありがたく感じる時が来るかもしれない
ハンカチで自作できる人はそれはそれですばらしいよ

扇動されて捨てるとか送り返すって言っている人は、騙されたと思って持っておいた方が良いよ
自分が使わずに済んだらお守りになったと考えれば良いじゃん
各家庭200円でできる手段としては効率良いと思う



374 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:51:04 ID:o+9D1SNj0.net]
>>353
いくらアホ策でも
受け取リ拒否とか着払いで送り返すとか、余計に手間がかかる
いらなけりゃ誰かにあげとけばいいよ

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:51:07 ID:/F3TXn/Q0.net]
ハンカチマスク以下の性能の給食マスクを中途半端に配布する意味は無いな
全員配布でまともな布マスクなら意味あるが

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:51:12 ID:T3V0sH1j0.net]
文句ばっかり言う奴はその情弱頭が素晴らしいと判断する国に移住しろよ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:51:25 ID:f3qdmhUf0.net]
このマスク安倍のにおいがするー! *安倍晋三に会ったことない

 ↓

独裁者のにおいがするー!

 ↓

いつもデモに参加してた仲間がこのマスクを付けてから
右翼的な発言をするようになった

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:51:29 ID:jVQgiw7c0.net]
一部の変人以外安倍マスクみたいなカッコイイのがいいって人のが多いらしいしなw

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:51:34 ID:8x/Wvv5C0.net]
>>366
棄てるなよ
でも反安倍とか喜んでやりそう
今休館してる図書館前とかに新品寄付ボックスでも作れ
本当に捨てたら人としてあかん

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:51:37 ID:xDc0HCFZ0.net]
>>372
買い占めと同じことが起きたら意味がなくなる

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:51:45 ID:/8gEhL3T0.net]
俺が女だったら2枚の安倍ちゃんマスクでブラにして「安部ちゃんありがとー」運動するわ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:51:58 ID:SxcxBAaN0.net]
>>366
多分届いた瞬間マンションのチラシ捨てるとこに二つ折りにしてぶち込むわ
ゴミ送りつけてんじゃねーよってな
お前らがやることはマスクかき集めて配る事かよ

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:52:10 ID:SFacs4lb0.net]
布製なのは、下着メーカーの「洗える布マスク」だからではないのか?
そうだったら、もっとクレが続出かw



384 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:52:24 ID:jq5rHCT20.net]
馬鹿が国運営してるとしか
これで不安解消できると思ってるのか
逆に不安になったし
その予算別の事に使ってくれ

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:52:26 ID:tzj3+yan0.net]
>>349
子供と一緒に作ったよ
それはそれで使っているけど、通勤時とか手作りマスクは流石にちょっと恥ずかしいw

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:52:48 ID:8tW/SHmI0.net]
現金給付連呼してる奴がみっともない乞食みたいでワロタwwww

お前らホントに貧乏なんだなwwww

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:52:51 ID:rJO0ZS0J0.net]
>>358
200億でラインを作る
雇用は短期で時給高めで募集する
これでええやん

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:10 ID:ga3ARvyz0.net]
ニュース見てわかった
WHOがマスク必要論に変わったんだよ
で中国にマスク山積みなんだろ 

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:16 ID:Nsql2cHF0.net]
アベ友ノマスクいらん

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:31 ID:N0Um5Fye0.net]
>>355
土地を探して買い付けて工場建てて人を集めて稼働出来るようになるまで結構かかりそうだな

391 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:32 ID:Q6edWoZx0.net]
全家庭に配るなんて無駄だよ
市役所で必要な人だけに渡すようにすればいい
世帯確認すれば全員分でも配れるでしょ

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:35 ID:CJUBnjZd0.net]
最近、使用済みマスクが落ちてるのをよく見かける

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:44 ID:0TMfvPzy0.net]
マスク手に入れらない人もいるんだよ。
洗えるマスク配ってくれるなら有難く頂きます。

それ+現金給付してください。
現金はマイナンバーカードで引きだしできるようになればいいんじゃない



394 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:46 ID:QICVve/J0.net]
マスク転売垢が一斉に安倍批判してるんだが...

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:50 ID:WEKBupxE0.net]
太平洋戦争にたとえるなら
昭和20年7月ごろの段階
米軍との本土決戦に備えて小学生の竹槍訓練を強化

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:53:57 ID:AJbUAxPn0.net]
パヨク 布マスクなんてムダ!
賢者 老人のマスク買い占めが減って、保育園や病院が助かる!

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:54:14 ID:OCTa4OaX0.net]
「学校休校で、給食もないから布マスク余って困るわ〜」
「じゃあ布マスク配布したろ」
「流石、安倍さん一生ついていきます」


真実はこんなところだろ
和牛売れなくて困ってるからお肉券配ろうと同じ発想

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:54:17 ID:1vF4xxUe0.net]
いつもの日本語しゃべれる反日シナチョンどもに騙される馬鹿ども恥ずかし〜

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:54:19 ID:rRcw7S/X0.net]
マスクだけかよって思ったら20万円入りの封筒も入っててサプライズのパターンやろ?
楽しみに待ってる

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:54:27 ID:pBBdLGmi0.net]
マスクマスクいうてたのに
政府が配るっていいだしたら
今度はいらんって
もんくばっかりやね

401 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:54:33 ID:HnoklqM80.net]
中国製マスク 50枚1500円以下。 100枚3000円以下。
ただし、届くまで2・3週間かかる。

https://ja.aliexpress.com/item/4000785716402.html

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:54:40 ID:1NYDAlVf0.net]
>>353
まず前提として布マスクでも感染者のばらまき軽減には効果ある
とした上で、それは備蓄してる君らに還元されない税金の使い方か?
還元されないとしたらそうやってけなしまくることで相変わらず当事者がマスクつけなかった場合だけだろ
まあここにいるのなんて大半転売屋なんだろうけどさ

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:54:50 ID:hq35Nr8G0.net]
おいおい、給食当番のマスクをディスるんじゃないよ



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:54:53 ID:X8nAK5Mk0.net]
>>380
申告した世帯だけマスク2枚ってことだけど
同じこととは?

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:55:06 ID:vb4ou1+20.net]
子供の給食当番に回すわ
無駄にはならない

自分はn95使うよね

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:55:07 ID:Bfakg9ws0.net]
>>360
国内生産の場合、どうしても売る値段が高くなる
中国からの輸入が増えたら価格競争に負けてすぐ売れなくなるリスクがある

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:55:07 ID:+eEO2jWD0.net]
>>391
市民でごった返して感染拡大

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:55:21 ID:nVRgvZqx0.net]
>>373
自分も自作できないがハンカチ口に当てることはできる
ハンカチ折った部分にゴムとか紐を間に挟むだけでも
下が欲しいならそこは両面テープでできる
また子供たちには別途配布されるわけで子供の心配は無用
スポーツタオルでもバスタオルでも口に巻いたらいいのでは?
死に物狂いならなんでもできるでしょう
200円というがそれ以上の経費がかかってる
200円で済むはずがない

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:55:23 ID:EKx86s9H0.net]
>>386
たかり民ジュクだよ

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:55:34 ID:yMou6ixk0.net]
アベマスクは必要ないだろう もし配るなら市役所とか地域の支所に於いて配るのが良い
その方がお金も少なくて済むしね 郵政に頼めば莫大な送料がかかる

アベマスク以外に考えが及ばない安倍のおぼちゃま政権がこの先も真面にやっていけるかな?
海外から日本に入国する人に対しても14日間とか強制ではないから大抵の人は公共機関を
使っているようだね 国はその点確りと宿泊施設を確保し14日間監視する体制を取らないと
何時まで経っても海外から帰国する日本人が感染源を持って帰ってくるお粗末な対策?

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:55:51 ID:YfXMdKBU0.net]
布マスクを2枚作り配布する金で国営のマスク工場を作り
国内向けのマスクを生産したほうが国民にいきわたるんじゃね?
しばらくはこの状況続くだろうし民業圧迫にもならんだろう

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:55:55 ID:w+cIv37i0.net]
布マスクがあれば、使い捨てマスクの購入を抑えられるという作戦か。

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:55:57 ID:aJ+w/t8l0.net]
むっちゃほしいけど?
いらんて言ってる奴はマスクガメてる奴やろ



414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:56:04 ID:Z8oWTeJI0.net]
税金を無駄遣いする天才だよな無能安倍

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:56:07 ID:zhgOZkcC0.net]
>>382
だから布マスクの配布はマスク不足で国民が困ると思って急遽やった対策で
マスクチームって所がやったんだよ
経済対策とは別ね
経済対策 ブラス 布マスクだから得したじゃん
いらなかったら必要な人にあげればいい

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:56:09 ID:MeIXQZz40.net]
ふと思ったんだが武漢と武蔵って似てるよね

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:56:12 ID:8f37Yrxu0.net]
これが2月頭ならまだ理解できた
今はもうそんな状態じゃねえだろ

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:56:31 ID:AJbUAxPn0.net]
うつらない効果
サージカルマスク なし
N95マスク あり

うつさない効果
布マスク あり
サージカルマスク あり

いまは「うつさない」フェーズなんだよ。
今頃マスク効果に気づいた知恵おくれ欧米とパヨクが騒いでるだけ。

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:56:40 ID:1tOjPn1d0.net]
絶対ポスト投函のマスク強盗あると思います!

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:56:55 ID:eLQYLYx70.net]
1世帯マスク2枚で事足りると思ってるのニートだけだろ

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:56:56 ID:4ODm/OpT0.net]
>>367
稼働まで時間かかるけどさ
このウイルスそんなにすぐ収束しそうにないじゃん
一世帯にマスク2枚なんて無意味なことするより
よっぽどマシだと思うよ

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:57:03 ID:IxHvdVAt0.net]
>>1
狂ってる
>>1
呪う

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:57:06 ID:N0Um5Fye0.net]
>>359
批判してるのは口開けて待ってることしか出来ない無能か
意図的にやってるパヨかのどちらか



424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:08 ID:e6iOvAzK0.net]
使い捨てのマスク50枚入り1箱の方が嬉しいです

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:11 ID:xRpzEGRn0.net]
いらないよな
そのお金で不織布のマスクを製造する工場を中国並みの早さで作ってくれ

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:57:21 ID:5zZxzTiw0.net]
現金もらってもマスクは入手困難なままだぞ?
転売屋から買うのか?

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:57:22 ID:4opcjAZ90.net]
まさかとは思うけど本当に送ってきたら、差出人の上に同じ料金の切手を貼って送り返すわ
切手代はもったいないけど要らないものは要らないと伝える

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:25 ID:SxcxBAaN0.net]
>>415
「マスクチームがやったから安倍は関係ない」とでも言いたげだなw

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:34.54 ID:hO6nZ46O0.net]
不織布のマスク
ひと箱
50枚配布 に変えてくれよ

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:36.41 ID:jpL1qm100.net]
和牛券を配ろうとした奴がいたんですよぉ
な〜に〜!? やっちまったなぁ!!!!
男は黙ってマスク2枚
世界中で笑われてるよぉ

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:38.32 ID:QApOjJFS0.net]
都内在住だけど今朝駅に向かいがてら
マスクしてない人数数えたら
男36人女11人だった。
駅まで10分すれ違う50人近くがマスクしてない状況。
東京ですらこんなだぞ。

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:57:43.18 ID:NDPr7HYP0.net]
要るか要らないかで言ったら要るよね普通w

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:50.02 ID:EKx86s9H0.net]
>>388
#中国 の #マスク 製造工場の実態!
これでも #中国製マスク 買いますか?#武漢ウイルス #コロナウイルス

https://twitter.com/i/status/1244571941115179008
(deleted an unsolicited ad)



434 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:57:52.56 ID:rRcw7S/X0.net]
>>417
ひと月前から温めてた企画だったらしいってさっきテレビで言ってた

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:57:55.69 ID:Bfakg9ws0.net]
いまアマゾンの中国業者から買えるのが1枚あたり50円くらい
それでも高いだのぼったくりとか言う人がいる

国内生産じゃ1枚50円以下なんか絶対無理やろ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:57:59.39 ID:1vF4xxUe0.net]
>>345
朝鮮学校ではBCG打ってないんだろ?

死ぬかもなkkk

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:58:15.97 ID:ssJBcb+f0.net]
「アベノマスク」に失笑 米報道が冗談疑う声紹介
https://www.nikkansports.com/general/news/202004030000109.html

ブルームバーグ通信は「アベノミクスからアベノマスクへ」と題した記事で、多人数の世帯には2枚では足りないとの声や、
各国が実施しているような現金給付が日本ではいまだに実現していないことへの不満が出ていると紹介。「マスク配布の
計画は物笑いの種になっている」と伝えた。

CNNテレビ電子版も「#アベノマスク」のハッシュタグ(検索目印)がツイッターのトレンドワードで上位に入ったことを紹介。
「さえない政策だと多くの人々が感じている」と指摘した。

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:58:23.68 ID:1dzIbUcS0.net]
現金給付は毎月しなきゃいけないだろ?
いつまで続くか解らないのに無理だろそんなもん
普通に失業保険もらって転職しろよ

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:58:24.14 ID:bOubpY2J0.net]
買い占めと転売への当てつけだよコリァ
あいつらが居なかったら普通に買えた。

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:58:43.05 ID:eLQYLYx70.net]
安倍支持者は市販の不織布マスク絶対買うなよ
布マスクだけで済ませろよ

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:58:47.89 ID:tTwXlBtu0.net]
今ひとつマスクする理由がわからん
予防目的でなく感染拡大防止のためなら国民全員コロナの疑いありってことになるのか?

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:58:51.83 ID:/8gEhL3T0.net]
いらない人のを回収する寄付ボックスを地元の役所や小学校に置いとけばいい

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 09:58:58.04 ID:789pOBjo0.net]
>>3
わざとらしいほめ方なんで怪しい

一応、布マスクでも「うつさない」効果はかなりあるので
みんなマスクしような



444 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:59:14.15 ID:B8ILzVYl0.net]
アメリカまで布マスクでも良いという報告出てきたな
反日野党反日マスゴミが布マスクで安倍を叩いているけど
どう出てくるかな

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:59:21.91 ID:AJbUAxPn0.net]
ヒマな老人のマスク買い占めを減らす効果もある。
安倍ちゃんGJ!

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:59:33.02 ID:rR7pHk+K0.net]
給付金だけじゃ意味ないんだよ!
消費減税こそが本丸

お前ら騙されんなよ

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:59:33.56 ID:DC556ZHA0.net]
>>373
郵便受けに入れられた出所不明のマスクなんて使う気にならん

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:59:34.88 ID:pLqL6WCf0.net]
アベノマスク(笑)

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 09:59:47.23 ID:piOOtjuw0.net]
何故布マスク2枚なのか必死に考えてみた結果
これもう移動規制または制限掛けるのに備えてるんじゃないかって思った
不要不急の出歩き禁止だけど日用必需品や食料の買出しは許可されるから
そのお店に出歩きに行くためのマスクだと思った
金あっても買えない人のために洗って何度も使える布マスクを配ったんじゃないか
2枚なのはひと家庭から出ていく人数を絞るためなんじゃないかと
これを言わないのはパニックが起きるからだと

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:00:05.39 ID:BrXQcMkQ0.net]
>>1
いらない人は拒否して
その分、うちにたくさんくれ

451 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:00:12.69 ID:It0oyeSsO.net]
>>355
補助金はライン1つあたり三千万円出してる
クリーンルーム有るメーカー側は1500万円
クリーンルーム無くてもその分出せば工場は幾つも造れそうだよね

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:00:13.80 ID:jalLmROL0.net]
今ごろマスクかよというのは置いておいて布マスクだとダサいからしないという人は意外にいそう
かといってサージカルマスクもないからしないという人を減らすために国が配布するという意味はある
ただ世帯2枚はいかにも少ないたとえば1枚150円の原価でいいから3枚にしろ
なるべく早く行き渡るようにしないとそのうち増産で意味がなくなるかもしれない

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:00:18.93 ID:Dx6L8Upf0.net]
>>103
ケアマネ程度で布マスクが駄目なら一般人も駄目だろ



454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 10:00:21.54 ID:46SN1a900.net]
君は見たか全世界が爆笑したアベノマスクを
さすがあべちゃん苦しい時こそ笑いが大事って知ってんだな(白目

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 10:00:24.06 ID:Ly8MmE670.net]
自分で布マスク作れるなら何で今までドラッグストアの開店前の列に行って配布してないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef