[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 07:27 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一斉休校はやりすぎ?賛否分かれる 岩田教授「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータ?誰が進言?謎ばかり★6



1 名前:KingFisherは魚じゃないよ ★ mailto:ageteoff [2020/02/28(金) 05:47:10 ID:03w3mCmF9.net]
全国一斉休校の効果と影響については、感染症対策の専門家の間でも賛否が分かれる。

感染管理認定看護師で日本環境感染学会理事の菅原えりさ東京医療保健大教授は「大勢の人が集まる場所は感染リスクが高い。

封じ込めで感染拡大の抑制に効果があることは、中国での経験から分かっている。

『やり過ぎだ』という意見もあるかと思うが、今は国民の命を守ることが最優先で、リスクを一つ一つ潰していくことが大事だ」と評価する。

大阪市内で開業する谷口恭医師(総合診療)は、親の負担など一斉休校にはデメリットが多く、現時点で国内には小児の重症者がいないことを挙げつつも「1人でも子どもが死亡すれば政権のダメージは大きいだろう」と指摘。

「首相としては『1〜2週間が山場』という専門家会議の意見に基づいて休校要請に踏み切ったのではないか。

この問題に正解はなく、是非は何とも言えない」と話す。

一方、クルーズ船内の感染防止体制を批判した岩田健太郎神戸大教授(感染症内科)は27日夜、ツイッターに、感染症対策が透明性を欠いているとして「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータは?誰が進言したの?どういう根拠で?謎ばかり」と投稿した。

毎日新聞のメール取材には「子どもはローリスクグループで、そこから感染が広がるリスクも知られていない。

北海道のように進行している流行に対峙(たいじ)するならば(休校は)一案。

だが全国一律に取るプランとしては根拠を欠きすぎる」と答えた。

(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200227/k00/00m/040/347000c
(前スレ)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582826167/

★1が立った時間 2020/02/27(木) 23:00:50.14

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:47:26 ID:RcJ8J2ra0.net]
ただの学級閉鎖やんあかんのか?
騒いでる奴の子は一人でお留守番もできんのか?
ランサーズ乙とか無しでどうよ?

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:48:13 ID:+KfF5/L/0.net]
今日は日経がやばい
繰り返すダウ続落で日経がやばい
阿倍のせい

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:48:20 ID:GkgDj87m0.net]
 
安倍政権「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」
 
だろ

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:48:22 ID:kTlaQHpQ0.net]
批判の荒らしでゲリアベまたイラついてそうw

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:48:31 ID:jjZlhV800.net]
全国一律でやる必要あるんか?ってとこだわな

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:48:40 ID:qHUzNuuo0.net]
春休みとそう変わらんやんけ

8 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:48:42 ID:XCADG2qv0.net]
「馬鹿は加減を知らない」って事かも

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:48:58 ID:aUZ036IL0.net]
俺の本音は二、三週間休業で引きこもりたい
引きこもる準備は出来てる

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:49:02 ID:GkgDj87m0.net]
 
 
現代版疎開
 
 



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:49:08 ID:2tozAkZn0.net]
不満な左翼系市長は要請聞かなきゃいいよ
世田谷区長とか沖縄県知事とか
卒業まで学校に通わせい

12 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:49:24 ID:62x/oM3D0.net]
>>1
岩田より名医案だったら完璧こいつ干されるな

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:49:41 ID:01nyjcUD0.net]
>>6
要請だけで強制ではない
そのまま学校をやってもいい

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:49:49 ID:J+xFjbWA0.net]
安倍の独裁

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:49:51 ID:ZcrVUh4u0.net]
インフルや地震とはちがう
1ヶ月前から起きていた災害なのに、なぜ猶予が1日しか無いのか

とにかく安倍はバカすぎる

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/28(金) 05:50:04 ID:9GcgbTy00.net]
とにかく兄貴の嫁はパニクってた

これでただの風邪でないことが分かっただろ?

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:50:08 ID:O5OKdSBK0.net]
当然の結実なんじゃないか官製野合に山河ありか
これが四門が開くとこうなるんだろう

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:50:19 ID:GkgDj87m0.net]
 
12月に肺炎わかってたのに中国人呼び込みまくり安倍政権の人災拡大しまくり
 

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:50:21 ID:yE6DYZId0.net]
パチ屋も閉店させろ

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:50:54 ID:DFXEgdRG0.net]
やりすぎんなよ



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:51:00 ID:2tozAkZn0.net]
台湾もベトナムもシンガポールもその他もろもろ
コロナで休校してる
豆な

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:51:19 ID:i0qTbqzN0.net]
どのケツがすき?
https://i.imgur.com/ufWEFhu.jpg

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:51:21 ID:f0ZKADyX0.net]
バカで無能だから臭いものに蓋しただけ
感染が収めきれなくなったら原爆落として鎮めるよーなもん

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:51:23 ID:GkgDj87m0.net]
 
しょうがない
韓国以下の検査能力しかない国だからな
 

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:51:46 ID:SNx+RGJP0.net]
調整が出来てなかったのにはがっがりだね
ただこの教授って奴は手のひらコロコロのやつだよね
そこは置いておいてもまずは公立の学校から手を付けるのがふつうなのだけど
ほんとにこの学者ってのも空気読めねえな

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:51:54 ID:VaxxGBak0.net]
休み長すぎ。子供はユニバやディズニーに行ってコロナ感染する人も出てくるよ。
大人が満員電車で通勤している限り、コロナ対策は出来ないだろ。

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:51:54 ID:/+45Qz720.net]
まだ後にどれだけ悪影響出るウィルスなのか分かってないんだから
なるべく感染を避ける意味で休校措置は妥当というかやらなければならない。

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:52:01 ID:ZcrVUh4u0.net]
安倍がパニックを起こしてるのは明らか
それが一番やばい

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:52:34 ID:aUZ036IL0.net]
はよ休業決めろや

実際休校だけじゃ弱すぎるだろ

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:52:36 ID:kUaXcupn0.net]
私は正義マン!従えは玉川と共通する



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:52:41 ID:AFTsMKwC0.net]
支持率の低下でリーダーシップを発揮したかった
思い付き、国民不在、未だに中国から入国 アホ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:52:56 ID:i2iJ2O1U0.net]
ID:GkgDj87m0
工作員

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:53:04 ID:LgLYg0930.net]
ベストです 免疫が貧弱な小学生だけでいいとは思うけどね

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:53:14 ID:kivm3Jyw0.net]
子供を制御するのは無理なんだよ。
確実にマスク手洗い、症状ある人に近づかない。
子供には無理無理
インフルエンザの学級閉鎖がなぜ学校で起こるか考えたら
インフルより感染力強そうなコロナが学校で流行ったらもう手に負えなくなるわ。
家に持って帰れば確実に家族にうつるし

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:53:15 ID:p8WR6l5h0.net]
いーわたーw
ホテルでハナホジしてる奴がなんか言ってる

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:53:17 ID:qHUzNuuo0.net]
とにかく満員電車をどうにかしてくれ

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:53:38 ID:h5bEXoxc0.net]
また、ケチ付けてるんか。イ・ワ・タ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:53:45 ID:pF5aLrB+0.net]
>>36
小池知事だろそれ

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:53:52 ID:xY88d+mp0.net]
一斉休校だからってめちゃくちゃみんな遊び行く気満々なんだがw 感染拡大待ったなしだわ

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:54:05 ID:GkgDj87m0.net]
 
 
まさに「頭が腐ってると」だな
 
 



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:54:12 ID:fZL5fOMP0.net]
意味ないのにやってる感だけ出すパフォーマンス
休みにしたって遊びに出るし、共働き家庭は学童保育とかで集団感染するし
管理された学校に行ってたほうが安全

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:55:01 ID:zgwkJyUH0.net]
岩田は関係ないだろこれ

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:55:10 ID:8gD4MggX0.net]
東京オリンピックを中止させないためのパフォーマンス見え見え!
Jリーグチェアマンの村井も同じ穴の貉

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:55:18 ID:PHa4vkiC0.net]
岩田の肛門さえ無事ならそれでよい

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:55:29 ID:pJsOhHHv0.net]
学校のみならず会社でも立て続けに通達が出るようになり
国からなんらかの指導があったと思える
ま、電通に感染者が出たのが大きいかな
新人自殺の後に働き方が問われた流れと似ている

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:55:38 ID:2CmVvHv90.net]
子供はほぼ発病しないからキャリアにもならないってこと?
発病しなくてもウイルスばらまくって話もきいたような気がするけど

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:56:04 ID:OIaFZ6H+0.net]
卒業式等の思い出潰しは一生恨まれるわアベちゃん成蹊大学同窓会からも

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:56:16 ID:LgLYg0930.net]
ベストです 感染するやつはしゃあない
学校にでてきて移すなってことだからw
休み終わって、また春休みw 勉強はしなよw

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:56:47 ID:V8HKOYBM0.net]
道知事の鈴木がほめられてるから真似しようと思っただけとかまさかそんなはずないよね

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:56:49 ID:tEms0sBw0.net]
>根拠となるデータは?

どんなデータが欲しいんですか?



51 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:56:54 ID:43r9c6CT0.net]
アベはこれに限らず
基礎知識の不足がひどい
感染防止の事を全く理解してない

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:57:32 ID:BmYns4Es0.net]
親なら誰でも知ってる
病気は子供が学校からもらってくる

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:57:33 ID:C5tMJW4i0.net]
>>6
いつまで休校するか解らんやろ?
勝手に終息?政府が言ってるのは収束か、が4月だ5月だと言ってるけど、その頃には武漢化してたらまだ長引くんやで?
全国一律で休校にしなきゃ学力差が半端ないことになるやろ

多分それくらいヤバい状況なんだろうよ
社畜は満員電車のロシアンルーレットで死んでも自己責任やけど
子供で死者どころか重体者出たらパニックどころじゃ済まんからな

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:57:40 ID:MuCZndjp0.net]
やってもやらなくても文句言うくせにw

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:57:44 ID:fwSUDOCI0.net]
データ待ってたら終わるだろ…馬鹿か

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:58:15 ID:jwXZ2STp0.net]
家庭の事情で無理な人は学校で預かるそうだ

意味ねーーーーーーー

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:58:28 ID:ccoYwYtJ0.net]
なぜ岩田?

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:58:44 ID:oIDckiR30.net]
何が正しいのかわからなくて
なんでも試してみよう、みたいに
なってる気がするのは確か
緊急性を求められている今
それが良いのか悪いのか、無駄かどうかなんて
後からしかわからんし
議論したところで仕方ない気もする
こうしてる間にも時間は過ぎて
感染者は増え続けてるわけだし
要するに後からの責任逃れの為にみんな騒いでるのさ

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:58:47 ID:UlAZrQe20.net]
安倍が検査をやらないので国内の流行状況を誰も把握できていない。
これは安倍の失政である。
もし正しく検査をやっていれば大勢の感染者がいることがわかり、大衆も納得して従うだろうに。

それに流行状況がわからないのに二週間後に休校を続けるかどうかどうやって決定するのだ?

まず検査を正しく行うことがウイルス封じ込めのために一番重要なことだ。

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:58:52 ID:6d9jF74j0.net]
学校休校しても
会社員は電車乗って通勤だから
意味なし



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:58:59 ID:W2aeV3rr0.net]
やってる事がダイプリの時と一緒

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 05:59:19 ID:tEms0sBw0.net]
北海道、大阪での休校は批判しないのか。

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:59:42 ID:bBw05d6T0.net]
子供達には同情するよ
本当に可哀想
なんとか頑張って健康に生き残ってくれ

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 05:59:55 ID:Zem/zHHA0.net]
中国の例に倣えば都市を封鎖するのが有効なんだから、当然、そうすべきだろ。

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:00:07 ID:uSm4E4rw0.net]
安倍政権の四方八方に気を使う事なかれ主義の典型例。
といあえずその場を収めたらいいから、政府債務をばらまいて現状維持に汲々とする
経済政策と根は同じ。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:00:16 ID:2tozAkZn0.net]
安倍が嫌いなだけだから

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:00:17 ID:xluTTQ6z0.net]
>>1
じゃあ、逆に「子供が休まなくていい」という根拠をお前は示せるのか?
アホクレーマーは黙ってろ

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:00:17 ID:jwXZ2STp0.net]
医師会の要望は「地域の状況に応じて」
なのに全国休校とかパフォーマンスでしかない

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:00:37.77 ID:LgLYg0930.net]
子供は弱い、老人も弱い
みな舐めてるのはw老人とか持病持ちとか弱いやつが死んでるだけだろって思ってるから
ガキは、未来があるし、免疫力もこれから強くなるからね
過剰でいいんだよ でも中学生までやらんでいいだろ

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:00:37.78 ID:2CmVvHv90.net]
京都は従わないみたいだし
それぞれの都道府県で決めればいいんじゃない?



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:00:46.07 ID:cDqPE4mD0.net]
この二週間が山だってさ、科学的な根拠をだしてほしい
中国、韓国からの渡航も止めてないのに

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:00:49.24 ID:5R1mZNwR0.net]
休校させる権限なんてないけど言ってみたら本当に休校するかどうかを試してみたかったんじゃね

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:01:05.07 ID:WKlRXmxk0.net]
>>36
岩田はんはマスク付けなくても大丈夫言うてはった

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:01:06.61 ID:2tozAkZn0.net]
パフォーマンスと思うなら
首長が無視すらいいんだよアホ

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:01:08.20 ID:BbM4dMtg0.net]
学校の責任逃れでしょ?

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:01:10.28 ID:Zem/zHHA0.net]
休校以外に方法がないのだから仕方がないだろう。反対なら対案出せよ。

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:01:21.45 ID:6dNi+Vkk0.net]
岩田みたいに批判しかしない奴は黙れよ
口出すならこうこうこうした方がいいって言え

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:01:30.10 ID:8CZ79kjz0.net]
岩田w
そのうち、町をゾーニングするべきとか言いそうやな(^^)

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:01:35.53 ID:V9ObpKIc0.net]
やること自体は否定しないけど
これまではガチで楽観してて感染拡大させてたのが明らかになったな。
無能すぎる

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:01:56.88 ID:NucOCxCz0.net]
>>70え?京都休校ならないの?



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:02:03 ID:4z8yPCBQ0.net]
今まで根拠がないからで頑として何もせずに地蔵のようにしてた連中が
ここに来て戦争でも控えるような対応をし出してる
なにか根拠に近いような情報を得たんじゃないかと逆に思ってしまう
嫌な予感しかしない

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:02:09 ID:bXITIPZT0.net]
>>22
一番右意外選ぶ奴いるのかよ

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:02:15 ID:byfQ40Xc0.net]
ランサーズさん、岩田は批判しかしてないというミスリード誘うねぇ

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:02:29 ID:XH1Iq5Cc0.net]
もうお前に言われても

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:02:35 ID:2CmVvHv90.net]
>>80
とりあえず3月2日は登校させるみたいだよ

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:02:46 ID:JUpu0BQ70.net]
コロナにかかったらたいへんだからね
家族誰かころなでたら

まさか自分はかからないっておもうからかも
インフルエンザかかってうつるんだなってきょねんおもった

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:02:53 ID:HLQi5fVM0.net]
日本人は一定ラインまでは平和ボケするけど
とあるライン超えると途端に急進的になるんだよ
そういう民族だから仕方ない
最初に、中国人シャットアウトしてクルーズ船は寄港拒否すればよかったな。結果論だが

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:06 ID:16smWrdK0.net]
>>1
子供への対策をしないで子供がしんでみろ
やばいからだろ
これやっとけば一応急だがやれることはやったといえるだろ

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:14 ID:NucOCxCz0.net]
岩田先生批評してるんだ。もっと、危機管理あるのかと思って好きだったのに、嫌いになってしまった。。

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:31 ID:6dNi+Vkk0.net]
反論はサンサーズという馬鹿の一つ覚え



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:32 ID:ByYfNrkU0.net]
学校は一ヶ月程度休ませても社会や経済に与える影響少ないからな
予め休ませておく方が後々の被害が少なくなるのは間違いない

本来は社会全体でそうしたいところだが、それをやると経済困窮で死人がでるゆえ
最低限というところで一斉休校となったのだろう

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:49 ID:H4mLps4M0.net]
1〜2週間ってまったく根拠のないデマだよな
政治家のオリンピック利権のせいでもうめちゃくちゃ
本当に辞めてくれ

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:50 ID:jwXZ2STp0.net]
春節お祝い歓迎がそもそもの間違い
あそこで中国入国全カットしていれば…

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:03:52 ID:iwxI7fe90.net]
初動からクソだから何やっても叩かれるんだよ無能政府が

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:52 ID:LgLYg0930.net]
リスク高い人間は過剰でいい
根拠は免疫力が弱いからですw

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:03:57 ID:AtnEY8YW0.net]
ネトサポどうすんのこれ

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:04:01 ID:DnqMQtu60.net]
>>1
功労副大臣から逃げた嘘つき糞野郎?

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:04:05 ID:ZytKdrQH0.net]
この人も政府も、言ってることやってることがマトモだったりトンチンカンだったり・・・落差が激しくてよくわかんないよもう・・・

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:04:09 ID:xY88d+mp0.net]
>>90
それいうならランサーズじゃね

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:04:21 ID:ZMHJC+nh0.net]
全国一律休校w



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:04:28 ID:tEms0sBw0.net]
>>70
それでいいよなあ、全国一斉に要請して地域ごとに拒否すればいい。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:04:30 ID:dwDuKeQI0.net]
こりゃ児童が死亡したんだな
もちろん隠蔽してそうだが

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:04:34 ID:cDqPE4mD0.net]
二週間後にはさ、韓国からのばい菌が流行るのに
この対応は拙いでしょ 家庭崩壊もおこるよ

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:04:45 ID:zvoSku8m0.net]
こいつは政府の対応に問題ないって言ってたのに
それならなんで北海道は流行状態になっっちゃったんだ?

一律はいきすぎかもしれんが、証拠のあることだけやってたら防ぎきれないだろう

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:04:50 ID:H4mLps4M0.net]
親が満員電車だから意味ない

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:01 ID:Zem/zHHA0.net]
どうせコロナ感染者が出たら休校なんだから、面倒なので、一斉休校にしとくというのはいい考えだよ

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:01 ID:iid7hsg10.net]
検査して来なかったら地域の広がりは把握出来てないが
医者の検査要請から全国ってしなきゃならんレベルなんじゃないんか

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:07 ID:AExissBa0.net]
休まなきゃいけない
月曜日から小3
給料なくなる。。。

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:08 ID:W2aeV3rr0.net]
>>101
むしろ京都は従えよとは思うがなw

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:05:18 ID:MONc4I1e0.net]
この間にネット教室を作れや
働かない地方公務員ども



111 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:35 ID:6lu2kLwG0.net]
>>93
あれ進言したバカ居るはずなんだが
誰なんだろうか

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:36 ID:S+mFikdH0.net]
相変わらず、具体的な案は示さずに政府の対応批判のみ。
専門家なのに後出しジャンケンで非を論うとは、岩田医師こそ無能の極み。

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:45 ID:solZ9ZO20.net]
弱虫の批判ツイートを記事にするなよ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:05:45 ID:Wk7ojZLX0.net]
頭でっかちの型にハマった教育関係者たちはそうやって滅びゆくまで子供を自分たちの
論理で縛り付ける
いい加減、国存続の危機なんだと気づけ

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:05:50 ID:xDLg/pSM0.net]
>>2
低学年のお留守番は無理やろ
中学まで昭和だった俺ですら一人でお留守番させてもらえたのは小3からだよ
ちなみに休みは4月の始業式までなので学級閉鎖どころじゃない

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:00 ID:vMsZit3r0.net]
これ違う要因で死人出るだろ
アホすぎだろ暴れていい?

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:05 ID:xGHHMQ7B0.net]
いわた、まだ自己隔離中かな?

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:07 ID:PYLHacR30.net]
手遅れになってから休校にしても遅い

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:24 ID:bBw05d6T0.net]
>>102
それ思った
何人か被害が出たのかもしれない

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:25 ID:2CmVvHv90.net]
>>108
小3なら留守番できるだろ
無理なら学童に預ければ?
学童はやるよう要請してるみたいだよ



121 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:28 ID:3BePSrJY0.net]
引きこもりネトウヨからすると自分が正当化できたみたいで大喜びだろうけどな。

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:29 ID:LgLYg0930.net]
親が感染したら終了
でも、休校なら感染したガキが学校で移せないだろw

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:06:44 ID:ooYlN1Zn0.net]
暖かくなるまでの我慢だ。
ウィルスは熱に弱いだろ。

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:06:46 ID:ziKn/bCu0.net]
>>106
確かにそうだね

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:06:47 ID:tEms0sBw0.net]
>>109
京都は確か共産がのさばってたような。

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:07:05 ID:mizSuKsS0.net]
>>116
どこで暴れるの?
暴れたら通報するから

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:07:37 ID:017+uC/O0.net]
これ来月には終息していること前提だけど、そこから校内で感染者が出たら
更に2週間休校。やっと登校したらまた感染者で・・・ってなりそうじゃん。

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:07:43 ID:JfgBMt2n0.net]
あれ?岩田教授てリスクマネジメント的に賛成の方て思ったんだけど

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:07:54 ID:4DEWtPSs0.net]
情報番組だってやり過ぎていい言うてたやん

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:07:55 ID:K4eOVEp90.net]
>>25
空気が読めないではなく、政府の要請を正しく読めないだけ。政府の要請が
読めないのは、専門的知識を正確に理解していないだけ。教授なんてその程度
のレベル。公衆衛生の専門家の話をちったあ聞いたら?独りよがりの発言を
していると学生が離れるぞ。離れてゆく学生に罵声を浴びせ、最後はアカハラで
袋叩きに会う。全て、自分の薄学がなす技。知性と人間性を磨くことだな。



131 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:07:59 ID:H4mLps4M0.net]
>>123
温かい国でも流行

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:02 ID:6lu2kLwG0.net]
>>94
ヒトヒト感染は認められない、か

歴史に残る迷文句だったな。
検査すれば医療崩壊というデマ流すのも
後で、殺人罪に問われそうだ。

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:04 ID:ByYfNrkU0.net]
>>102
死亡はさすがに無いだろうが、「感染疑い」の情報ぐらいは入ってるだろうな

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:12 ID:xDLg/pSM0.net]
>>126
5chで暴れるんだろw
もしくは家の中

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:13 ID:5KUNWSE60.net]
学内感染で死者出たら緊急保護者会で校長土下座だしな
躊躇なくやれ。万が一が起きたら後で甘い対応云々言われ放題だし

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:24 ID:PYLHacR30.net]
>>127
それもう個別対応でしょうな

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:08:27 ID:ChqOZ+d60.net]
バスガイドの女性が再発したからでは?抗体ができない可能性もあるので。
女性の場合は自宅で療養中だけれども、自宅の消毒が完全でなかった場合もあるけど

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:38 ID:UlAZrQe20.net]
韓国ではドライブインで簡単に検査ができるとテレビでやっていた
一日13000件も検査が出来るそうだ

日本ではコロナにかかってもまず四日間自宅で37度の熱を我慢しなければならない
そこからセンターに電話(まず繋がらない)して病院に行き
医者はコロナ検査するためにまた保健所に電話(まず繋がらない)して断られて終わり
そうこうしてる間に重体になり死亡だ

あまりにバカすぎる

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:38 ID:4vQ5fzUJ0.net]
>>1
元はと言えばこの馬鹿がしゃしゃりでたせいだよな

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:41 ID:2CmVvHv90.net]
>>127
収束してなかったらそのまま春休みに突入で4月まで休みが続くんじゃない?



141 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:08:44 ID:XKy2CHU70.net]
学級閉鎖懐かしいな

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:09:00 ID:6BxlE3sk0.net]
小6…長い小学校生活最後の卒業式なのに
やれるとしても、5年生の送りはないだろうし、保護者参加出来るのだろうか
保護者参加できたとしても1人のみとかか
複数の感染者が居る訳でもなく、市に至っては1人も居ない

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:09:05 ID:mizSuKsS0.net]
>>134
どこで暴れるの?
暴れたら通報するから

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:09:06 ID:AWXFWm7o0.net]
リアルタイムでは反発あるのも当然だけど
後年になって改めて評価される決断と思うよこれ

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:09:27 ID:XKy2CHU70.net]
>>142
ほんとにいないと思ってんの?

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:09:28 ID:2CmVvHv90.net]
>>133
感染してる児童はすでに複数いるし発表されてる

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:09:28 ID:8CZ79kjz0.net]
休校しているが教師は出勤してる。
親が休めない日は、学校に行かせれば良い。
首相からは休校依頼なんだから、柔軟に考えろよw

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:09:32 ID:5g7ojaVP0.net]
黙って指示に従えよ

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:09:53 ID:X62krPjR0.net]
もうあちこちの自治体で
卒業式中止決定でそっちの方が気の毒

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:10:07 ID:dTBe4H1/0.net]
これに文句(遅いわ、を除く)言うのって共働きの底辺か子供居ないガキか
ただアベガ―って言いたい奴だろ?
お前等まともな奴にカウントされないんだから黙っとけよ



151 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:10:07 ID:ByYfNrkU0.net]
>>104
中国人が大量に観光に訪れてる北海道が流行地にならないわけないじゃん
12月ぐらいから新型肺炎は流行ってたと見る情報もあるから、水際なんて最初からなかったんだよ

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:10:08 ID:KQtIDbER0.net]
>>127
やろうとしてるのは完全制圧じゃなくて
ピークを減らして医療崩壊を防ぐ事
ちゃんと説明しない安部が悪い
分かってないのかもしれんけど

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:10:22 ID:L9EPT3110.net]
やり過ぎくらいでちょうどいい。もっと早くやり過ぎてれば良かったのに

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:10:26 ID:XKy2CHU70.net]
>>147
ぶっちゃけ人口密度減ってるだけで予防効果出るからね

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:10:27 ID:/SQcpmkd0.net]
インフルなら学校で感染して家庭に持って帰ってくるパティーンが定番だろ。
太い感染ルートを止めるのは妥当な判断。

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:10:37 ID:1iDNygmv0.net]
春節で中国人を受け入れたのが失策

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:11:07 ID:LXW29lWs0.net]
小学校からメール来た
休校にはしないと2,3日は休校にしない、4日以降は検討中だって

小躍りしてた息子がショゲテ寝た

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:11:08 ID:2tozAkZn0.net]
どのみち学校で感染者でても
誰も責任とらんやろし
安倍さんが被ってくれるなら
ええんちゃうか

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:11:18 ID:XKy2CHU70.net]
>>152
普通の人は理解できてるよ

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:11:28 ID:ZcrVUh4u0.net]
安倍の脳ミソがパンクしてるんだよ

周りに冷静な人がいればいいけど、実際は、イエスマンと誤魔化し係だけ
絶望しかない



161 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:11:29 ID:lkKvZXSE0.net]
パートのオバサンどもが休む休む言い始めて店終わったわ
客来るなよ

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:11:31 ID:6lu2kLwG0.net]
>>133
感染疑いぐらいでこんだけ急な対応するか?

「感染疑い」じゃなくて「集団感染の疑い」
とかじゃ?

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:11:44 ID:tEms0sBw0.net]
>>138
検査しまくって陽性が出たら当然隔離して病院だろ確実に病院はパンクするよ、
というよりもうパンクしてるらしいけど。

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:11:49 ID:vQbbLkHS0.net]
〜〜〜〜〜ここから下をコピーして貼り付けてください〜〜〜〜〜

安倍総理の判断は正しいと思うよ。
前例のない事態における対応速度としてはかなり早い段階での決断だし。
即断即決とまではいかなくてもこの環境の中での最速最善と言っても過言ではないよ。
今の総理大臣が安倍さんで無かったらどうなっていたかと思うとゾッとするね。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:11:50 ID:+8a7D34U0.net]
やっぱりこういう奴が出てくるんだよなw
やらなくても叩かれるやっても叩かれる

こんな風潮だから日本の対応が後手後手になるんだろうが
九州の番組でも兎に角なんでも細かい要因拾ってきて
これはどうすんだあれはどうすんだってとにかく叩く叩くw

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:11:56 ID:2tozAkZn0.net]
コロナでパートのおばさんも暇やろ

167 名前:みつを送還 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:11:58 ID:NtINBYGO0.net]
ああいえばこういう
無責任な
朝鮮人工作機関


毎日新聞

一斉休校はやりすぎ?賛否分かれる 岩田教授「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータ?誰が進言?謎ばかり★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582836430/

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:12:09 ID:X62krPjR0.net]
生徒3人とかの所はさすがにやらなくてもよさそうだが

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:12:11 ID:wjmWvJcr0.net]
コロナ対策で一番有効なのは2階を更迭するのと公明党と経団連との縁切り
加えて厚労省解体、加藤更迭。危機管理大臣に青山繁晴。

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:12:42 ID:Rm0L8LU+0.net]
やはりルーピー鳩山の方がはるかにマシだったなw



171 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:12:43 ID:keyLhksk0.net]
何をやっても文句だけ言う人w

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:13:12 ID:s9DkKZ/v0.net]
中国からの入国拒否できないでイベント自粛だの休校だの国民にばかり不利益負わせ続ける中国の犬、日本

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:13:34 ID:U6YlKQg20.net]
例年だって「いやあ、子供からインフル貰っちゃってw」とかいうリーマンが大量にいるからな
子供の感染ルートを狭めるのは良い対応だわ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:13:59 ID:2tozAkZn0.net]
今安倍に文句いってる奴は
大抵なぜ休校にしないんだと言ってた奴だから
ツイッタラー見てるとよくわかる

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:14:07 ID:zT7dpAXw0.net]
>>171
同意

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:14:20.84 ID:1Zk4ewWJ0.net]
子供だけでなく、PTA総会もPTA役員の懇親会も
懇親バレーボール大会も中止にして欲しい…。
なんで子供を放ったらかして仕事休んでまで日がな一日遊ばなきゃならないんだか…。

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:14:30.38 ID:ByYfNrkU0.net]
>>138
あほやなーw
完全に陰性の人間が検査に来たら検査所の陽性者から出るウィルスの拡散で一気に疑い有りの状態になるぞw
検査に来てウィルスもらって帰って来て検査時は完全に陰性だから陰性だ良かった〜とか
頭割って脳みそ取り出して中身プッチンプリンに入れ替えても平気なレベルで頭緩いわ

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:14:32.49 ID:AWXFWm7o0.net]
>>152
安倍ちゃんは丁寧に説明しようとすればするほど何言ってるかぜんぜん分からなくなるからなあ

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:14:43 ID:a5lcT/wO0.net]
中国人ウエルカムがそもそも間違ってたからな

支持率回復だけに必死な安倍晋三

とりあえず休ませときゃみんな喜ぶだろwwwみたいな



仕事や済ませてくれないと意味ないわ

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:14:46 ID:keyLhksk0.net]
老人が重症化しやすいようだから、老人をどこかの山に隔離しよう。



181 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:14:56 ID:fSjZo1nY0.net]
>>156
だよな

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:14:57 ID:p8WR6l5h0.net]
>>91
予想が現実化し校内で感染拡大したらそれこそ緊急な事態になるのだから休校にして損害は少ないよな

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:15:07 ID:e2OYlRxe0.net]
一斉休校はええけどイベントや遊園地とかも止めへんと意味ない
満員電車とかも無理やから全員止めろよ

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:15:09 ID:Da3Ch1nT0.net]
無能独裁国家

185 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:15:18 ID:XKy2CHU70.net]
つうかいまだにオンラインで授業とかHRとか対面相談とかできない教育現場がおかしい
文科省が無能

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:15:18 ID:ZAPDMyPp0.net]
「避難命令」という名称さえ使えない国だからな。
大胆な方針を示したら示したで文句つける。

だったら、自主欠席を認めるとかにしておいたらいいんでないか。
出席して感染したら自己責任。
欠席して感染しても自己責任。

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:15:21 ID:ZUm7pGmX0.net]
目に見えて対策しましたアピール

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:15:27 ID:uSm4E4rw0.net]
ワイドショーや5ちゃんなどで面白半分に騒いでいる書き込みに政府が反応するのは
政治家として根性が無さ過ぎ。

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:15:51 ID:LgLYg0930.net]
学校が訴えられるからだろ
ガキは、ガキのせいにはできなからだろ
逆に、リーマンは、会社辞めろよって、思います 過労死とかでもね
自己判断で会社いくんだろ?
やめられないとか、やめたら生活がどうこうて、それが自己判断だろw

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:15:59 ID:u0tZ3dNb0.net]
パチンコ屋を閉鎖してくれ。



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:16:00 ID:a5EnooKs0.net]
岩田健太郎、政府批判 擁護 批判 になってるの
ネトウヨとかケンモメンとかの1bit脳大混乱しそうで草

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:16:06 ID:5kNJPZnO0.net]
親「子供に感染した時の国の責任は?」
下痢「休校にしたでしょう!子供を感染させたのはそちらの家庭の問題では?」
親「家族で引き籠れというのか!」
下痢「それはあなた次第です」

さすが!これで責任逃れできるぞ!!

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:16:09 ID:Sv4LUIHU0.net]
せっかく子供が休校で家にいても満員電車でもらったウイルスを親が運んでくるよ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:16:45 ID:/+45Qz720.net]
危機感ない奴が多いな。人類滅亡させる程の威力を持ったをウィルスになるかもしれないのに。

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:16:47 ID:msSJzEMH0.net]
で、いつまで休みにするんだ?
オリンピックまでずっとか?w
「検査しない」対策で「封じ込め」た事にするのか?w
無駄やで。IOCも他の国も日本政府を信用しないからw

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:16:53 ID:perSa8Vt0.net]
休校はするが、中国人様の入国は引き続き歓迎致します。

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:16:54 ID:RQ8/c7yq0.net]
中国人入国禁止と同じ流れだな
いずれパヨクはまた手の平を返す

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:17:11 ID:rAjsPFE10.net]
ミンスが原発止めたのよりマシ!

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:17:25 ID:JQW1/vKm0.net]
>>1
死者を出さなきゃデータ出ないだろw
民主党みたいなバカw

200 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:17:24 ID:XKy2CHU70.net]
>>193
だったらよけいに学級閉鎖しとかんと



201 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:17:31 ID:2CmVvHv90.net]
>>191
岩田は自分の知識にしたがってもの言ってるだけだから
そういう見方をする方が間違っている

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:17:44 ID:cDqPE4mD0.net]
感染を拡げただけじゃなく、少子化の要因にも養分を与える
アベノコロリは令和の悪魔じゃないのか

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:17:48 ID:R8lvec5o0.net]
>>115
俺は幼稚園のとき鍵っ子で、
帰宅したら私服に着替えて
バスと電車乗り継いで
小学受験用の塾に通ってた。
その後もずっと鍵っ子。

子供って、ちゃんとできるぞ。

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:18:00 ID:rAjsPFE10.net]
原発を止めたミンスが文句を言うな!

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:18:03 ID:0Demuqcw0.net]
こいつは文句だけは達者だな
すでに表に出てるんだから
文句つける暇あったら協力しろや

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:18:10 ID:6gE/svAm0.net]
小さい子供はうちの空いている部屋4つで預かってやるよ

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:18:40 ID:mHRizXDO0.net]
子供を一番に考えれば仕方ないやろ
データが出てからじゃ手遅れよ
家で勉強さしとけ

208 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:00 ID:JgIRVloS0.net]
一斉急行で親の負担とか言ってるやつって知恵遅れなのか?まじで?

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:05 ID:LgLYg0930.net]
休校してるとき感染したら、100%家庭の責任です
でさあ、感染したガキが学校で菌ばらまいたら、ガキの親を訴えるの?w

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:09 ID:H4mLps4M0.net]
全部中国入れてるせい



211 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:12 ID:ZzcnTmSK0.net]
ガキは死ぬほど大喜び
ゲーム三昧の日々や

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:19:20 ID:+w6Xva4Y0.net]
検査してないんだからやり過ぎかどうかなんて誰も分からんぞ。

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:19:29 ID:qML+ajHA0.net]
休校という判断はいいとしてもその一方で中国からの入国制限を未だにせず国民を危険にさらし続けるのはどう考えてもおかしいわけで

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:31 ID:iywSBNtG0.net]
>>204
ミンス正しいやないか。

メルトダウンの原因作ったのは、この安倍やで。
マジ糞。疫病神。

215 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:36 ID:N74r4ph70.net]
>>201
え?
岩田には「休校にするより通学させた方が安全」という根拠があるの?ww

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:19:47 ID:OReS7fxN0.net]
>>1
煽るだけ煽っておいて自身に風が向くと知らぬ存ぜぬの一点張り
いつもの奴らとやることは同じwww

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:56 ID:96yLSXmC0.net]
根拠となるデータ出てたらもう手遅れなんだがな

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:19:59 ID:O6eE0x1c0.net]
北海道の知事に散々英断と褒め称えてた奴らどこいっちゃったの?

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:20:36 ID:GqpV9wLg0.net]
>>127
家庭内でもやりすぎるくらいの対応が必要なのかもしれない

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:20:43 ID:E6iExdLl0.net]
自宅にチラシの類いの投函はやめて欲しい
いろいろ気をつけて対策してるのにあんなもので感染したらたまらん



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:20:43 ID:e2OYlRxe0.net]
子供<休みで暇やから遊園地遊び行く
子供<移動手段は満員電車
こうなって拡散するから電車ストップさせーよ
休校はええ判断やけどな

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:20:52 ID:2CmVvHv90.net]
>>215
岩田のツイート見なよ

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:21:11 ID:fQELXaGV0.net]
何がなんでもオリンピックをやりたいんやぁぁぁ!!

224 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:21:15 ID:solZ9ZO20.net]
中国は企業と学校を休止だぞ
次は会社の休止だろうな

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:21:22 ID:iyEojPA/0.net]
>>3
ダウまで落とす阿部さんとは何者?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:21:30 ID:oWg+tmka0.net]
>>184
無精怠慢犯罪的桜野党

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:21:32 ID:mEZSeIGD0.net]
検査してどれくらいの感染者がいるのか分かれば休校も納得なんだけどね
つーか、感染拡大してんなら工場とか建設とかも最低限にすべきだろ

検査しても意味ないって言い出して検査しないで、それで学校は休めとか
やることがチグハグなんだわ

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:22:09 ID:GqpV9wLg0.net]
>>1
潔癖自慢大会をすれば、感染を防ぎやすくなるのだろうか

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:22:33 ID:MQCCgaBP0.net]
>>188
ワイドショーではオリンピック中止までちらつかせて脅していたぞ、こうなるのも仕方ない
コロナなんか怖くないがマスコミ主導のコロナ騒動は本当に恐ろしい

230 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:22:38 ID:KQtIDbER0.net]
散発的な発生は問題ないという事だわ
一地域で爆発的に増えると病院がパンクする
それを防ぐ為の措置



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:22:53 ID:0Blk2Q/m0.net]
>>222
たぶん上杉信者だろ、おまえ。

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:22:54 ID:TX0u6Nq00.net]
岩田はパヨクだろ
こんな輩ほっとけばいい
命より大切なものはない
英断だよ

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:22:55 ID:VFOOXn0L0.net]
むしろ毎年インフルエンザの時期にやるべきだよね

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:22:56 ID:ZzcnTmSK0.net]
まさかの夏休みの前倒し
夢みたいなことが現実化した

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:23:05 ID:r7qlg4/o0.net]
>>212
検査していないから休校させざるをえない
検査体制を最優先で拡充させることを怠ったつけをここで払っている

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:08 ID:2CmVvHv90.net]
>>227
検査に関係なく人が集まるところを減らせば
感染拡散リスクが減るくらいはわかるぞ

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:09 ID:a8XBOxBw0.net]
生きる国難安倍晋三w
金もらって擁護するバイトたちも大変だなw

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:09 ID:tTIWnUKs0.net]
>>1
全ては五輪のため

だが手遅れwww

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:15 ID:wTNBrFcR0.net]
まだ出てない地域でも一律ってのがね

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:17 ID:1HOUE9zM0.net]
今大事なのは家庭事情じゃなくコロナ拡大抑制措置だろ
ここ1,2週間が大事って言ってるようにピーク抑制する為なんだから協力し合うしかないじゃん



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:23:18 ID:tEms0sBw0.net]
感染症の専門家なんだろ、データはとか、根拠はとか聞くばあいか、自分でデータと根拠を考えたら。

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:29 ID:r6dJovJi0.net]
安倍のやる事に根拠なんて無い

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:48 ID:KQtIDbER0.net]
>>234
夏休み減るけどなw

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:23:50 ID:hKT7t1b70.net]
>>3
阿部高和「いい事思いついた。お前、俺のケツにしょんb(ry 」

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:24:14 ID:2CmVvHv90.net]
>>231
ちょっとなに言ってるのかわからない

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:24:17 ID:j591njAf0.net]
>>224
このままだと会社も休止だろう

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:24:24 ID:ELk9+o+g0.net]
公務員とその家族は守ります!
それ以外は感染して死ね

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:24:32 ID:vtf9Xfd80.net]
まあ、批判するやついるけど
寧ろもっとやるのが正解じゃないかな?
親含め土日利用の強制十連休で
動かす優先順位の高い順に順次労働再開

これくらいのコントロールをやらなけりゃ、
経済混乱の皺寄せが変なところ不必要なところに集中しちゃうだろ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:24:49 ID:xKFZYeDp0.net]
要請であって強制ではないが、従わないとお前らの魔女狩りにあう
政府の要請なんて強制と変わらん

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:24:50 ID:hKT7t1b70.net]
>>196
ホント矛盾してるよな…。やる事逆だろ?



251 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:25:07 ID:+w6Xva4Y0.net]
>>227
全く同意。
しかも検査してないから今回の休校でどれだけ効果があったかも検証できない。ただ経済的負担をかけられただけに感じる。どうするんだろうね。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/28(金) 06:25:27 ID:KoX/KiMr0.net]
岡山で1000人のインフルエンザ
コロナの可能性も否定できないし
休校は当たり前の処置

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:25:42 ID:+8a7D34U0.net]
自分の専門分野なのにハブられてるのが我慢ならないんだろうな岩田w
絡む絡む

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:25:50 ID:MH50yfd+0.net]
【肺炎】DaiGoが安倍政府を痛烈批判「感染拡大防止に失敗した政府に言われてもなぁ」
-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582780616/l50

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:03 ID:kVSH9Kq30.net]
「密閉空間でコロナに対処してない場所は危険だ」ってわざわざ船に潜入して
大激白してくれた自称専門家がいたらしい

学校を閉鎖する根拠になった犯人は、そいつだよ

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:26:04 ID:oG47R1u10.net]
岩田は黙れカス
お前が出てくると話がややこしくなるだけ

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:05 ID:N74r4ph70.net]
>>222
答えとなる対象ツイートのリンク貼れよ

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:11 ID:rppuv+yM0.net]
もう黙れ岩田。

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:26:18 ID:ZFh+ZerD0.net]
封じ込めが必要なのは分かるけどいきなり全校休校になるほどヤバい状況だったの?
テレビで大丈夫って言ってたのは嘘で本当は子供を外に出したら危険だったの?
それなら大人が外出するのも駄目なんじゃないの?
って事だよね

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:25 ID:zvoSku8m0.net]
>>151
つまり最初から対応が間違ってたんだよな



261 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:26 ID:ByYfNrkU0.net]
>>191
岩田は難癖付けたいだけでしょ
その根底には自分が感染症の専門チームに呼ばれないことへの劣等感とか焦燥感があると思う
現場には現場の判断があることぐらい分かってるはずだし、表に出せない理由が錯綜してるのも予想出来てるはず
自分がそういう情報に触れられないのが我慢ならないっていう憤りだな
まあ全ては身から出た錆なわけだが

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:32 ID:hKT7t1b70.net]
>>218
あれは実際に流行してる現実があるからな。

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:34 ID:AWXFWm7o0.net]
市中感染はもうしゃーないから
今は感染拡大の速度をできるだけ遅めてピークの山をできるだけ低くする作戦
そのためには有効だろうよこれ

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:26:34 ID:PYLHacR30.net]
何にもしなけりゃ早く国民を止め置けといい、通達出したらだしたで粗探しして文句。まあなんて日本を売り飛ばしたい売国奴の多いこと多いこと。

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:42 ID:960CCIZg0.net]
米国の様子を見るとあながち無謀な判断ではない気がする。あとで振り返って、評価される、、、ってことになれば良い

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:26:47 ID:e2OYlRxe0.net]
会社も止めんと意味がねぇ とりあえず人集まる場所は禁止してくれんか?
オリンピックしたいんやろ?アベ今が英断の時やぞ
たった二週間止めるだけで開催できるんや

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:26:48 ID:QqmcrREh0.net]
ジワジワくるからね。
インフルエンザとかでも集団感染するのは学校からだけど、感染拡大期の措置としては妥当な気がするよ?

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:00 ID:VFOOXn0L0.net]
経済活動に問題ないところで何かやろうとしたつもりが親の就労に関わる事態になることまで想定してなかった政権の知能指数がよく分かるダメな事例だな
2週間でも空港や鉄道などの公共交通機関を停めるだけでかなりの感染を止めることができた
さらに在宅勤務、大規模イベント中止、その他諸々を達成できたのに
本当にバカ丸出し

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:05 ID:Qg/KiQKN0.net]
北海道知事が褒められたからといって首相が真似するとは

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:27:06 ID:p8WR6l5h0.net]
まだ余裕があるから批判したいのはわかるが
感染者はネズミ算式に増えるんだろ
岩田は隠れてハナホジしてないでTVに出てこいよ



271 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:10 ID:WiMWqeoD0.net]
どっちでも、どっちに転んでも文句言うアタオカサヨクwwwww

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:12 ID:FmuhUSIv0.net]
これ父子家庭や母子家庭でしかも子供が幼稚園じゃ低学年の1人にさせられない家庭とか親もひと月休めと?

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:19 ID:5Qzk2wxm0.net]
>>1
だいたい東北では感染者でていないのに休校するのかっていう
すると感染者がいるかもしれない可能性を言われるが
それってもう検査していないのが悪いだけ
検査はしないしなくていいもん!でも一律休校するね!意味不明の対策してる

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:30 ID:+V6y3AAw0.net]
岩田ってデータが無ければ行動出来ない無能だろ
失敗してもデータのせいか?

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:32 ID:01nyjcUD0.net]
データ?データってのは、終わった後にでてくるもの
進言?こんな影響のでかいことだれが進言してくれるのか
せいぜい、なんかやばくないっすか?ぐらいだよ

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:27:34 ID:r7qlg4/o0.net]
次は関東封鎖だな
箱根に関所を作ってそこで往来を止める

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:35 ID:AONxJRd+0.net]
>>251
また金か
自分の子供の面倒みるのにも金がいるのか

親のフリしてるけど産んだだけ
さっさと子ども放り出して大好きな仕事行けばいいだけ
休みもいらねーだろ

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:27:38 ID:k7RqRu200.net]
先手をうてといってたぱよちんが責任をとれよ(笑)

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:39 ID:ZzcnTmSK0.net]
>>243
今年も猛暑らしいから減っても10日ぐらいじゃねえか
もちろん沈静化してた場合の話だけど

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:27:40 ID:QKm5UiPu0.net]
>>263
外国人の来日を禁止する方がいいぞ。



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:27:43 ID:a5EnooKs0.net]
>>201
その通りだよ
でも、ネトウヨはダイプリ批判のときは岩田はパヨクって叫び続けてたし
ケンモメンは政府の検査限定方針を擁護してる岩田を見て政府の犬だって叫んでたからな
手のひらちぎれるんちゃうか

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:52 ID:KQtIDbER0.net]
会社員や旅行者は狭い地域に大量に住んでる訳じゃないから
そんなに問題にはならんよ
だから制限してない

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:55 ID:9/GAxEKq0.net]
【悲報】 オランダ日本人学校の子供、新型コロナを理由に現地の子供たち5、6人に暴行を受け流血沙汰

顔や腹をボコボコに

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:27:58 ID:e1jrzln10.net]
まあ中国や韓国見れば休校なんて当たり前
政府が実際の感染者数を隠蔽してきたツケだよ
実際は壊滅的だろう

だから国民が能天気なわけ
学校? 登校? 現場?

そんなに感染したいの?

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:28:08 ID:62SSqgYH0.net]
別に1週間くらい休校でもいいでしょ。
インフルエンザでたら一定の時間で考える間もなく、休校でしょ?それは今までと同じだと思う。
準備が足りないとかへんなこと言う学校もあるね

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:28:11 ID:GB2E3Hio0.net]
>>1
岡山の件をどう思っているのかな?
完全なデータが揃ってからの行動では遅いと思いますが・・。

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:28:12 ID:NC8xMP5U0.net]
いかにも勉強のできない安倍が考えつきそうなことで草

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:28:13 ID:zwh5oLDx0.net]
休校要請のほうは悪い筋じゃないと思う。

でも、クルーズ船の方は、岩田先生の意見も十分よく聞きたいとは思ってる。
クルーズ船は、日本介入以前の背景からものすごくよく調査してほしいと思ってる
誰が悪いとかでわーッと叩くんじゃなくて、感染以前からとか船舶側の責任から
きっちりと時系列で何が怒ったのか全部検証しないと、後の教訓にもならず無駄になる。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:28:23 ID:sSp1t6LF0.net]
>>261
そうそう、こんな時に専門家の癖にテレビでしか需要が無いってのがねw
岩田が今まで何やってきたか、他のやつからどう見られてたのか、がわかるわ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:28:36 ID:tEms0sBw0.net]
どうせ、先に対策を相談してたら喜んで賛成してそうだな。



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:28:45 ID:a5EnooKs0.net]
子供の重症化はあまり起こらないみたいだから
休校は過剰反応かなって感じはする

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:28:47 ID:QKm5UiPu0.net]
>>278
どれだけ馬鹿なんた?

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:28:53 ID:pjbVWnaY0.net]
>>6
つ【日本医師会の進言】

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:29:11 ID:/pX3M0tK0.net]
感染拡大防ぐ手段それしかないから
リスクを全部潰すの当たり前だろ
病気うつったらもっと文句いうくせにな

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:11 ID:poiIZo1K0.net]
>>269
それな

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:14 ID:feytB5Lq0.net]
もう悪夢のミンス政権じゃなく悪夢の現政権でしょw
菅直人のほうが数万倍マシだw
北海道のマネをすればいいと思ったのか?
要請だけだから、日本国民が冷静になって無視すればいいと思う
もうこんな奴に煽動されちゃダメだよ

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:23 ID:fKxYupNx0.net]
アベサポ必死だなw
稼ぎどきですかー?

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:34 ID:VFOOXn0L0.net]
>>282
居住じゃなくて移動に満員電車とか密閉度の高い公共交通機関を使う頻度が高いからそれらが問題なんだよ

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:34 ID:hoF6AuV+0.net]
何やっても文句しか言えないんだからこういう手合いは最早議論する対象にはならないな

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:29:34 ID:a5EnooKs0.net]
>>261
そういう見方だと政府の検査限定方針は擁護してることと整合性がないんだよ



301 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:36 ID:AONxJRd+0.net]
>>291
数人なら死んでもいいってことか

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:29:38 ID:DFXEgdRG0.net]
やりすぎって事は、ちょっとは評価してるって事だ

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:44 ID:ByYfNrkU0.net]
>>227
検査しても実数なんか分からないってさんざん言われとるのにまーだ検査検査言うのか
陽性で症状が出てる人で50%とかそういう検査なんだよ、予防とか納得とか不安の解消とかには全くならん

逆に小学校とか1000人規模で一斉に検査したら偽陽性で数十人が陽性判定されちゃうぞ
だーれもウィルス無いのに陽性やーいうて混乱し始めたら終わる
そんなんにリソース使うぐらいなら最初から休ませとけば問題ないわな

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:29:47 ID:WvIUT9340.net]
決断が遅い&突然すぎるけど休校自体はやりすぎではない
一ヶ月前に決めるべきだった

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:29:53 ID:iwAv9jd50.net]
やり過ぎては批判、やらな過ぎては批判
そんな事より専門家()としての正しい対策案を呟けば良いのに(´・ω・`)

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:29:58 ID:e7aODrJj0.net]
>>281
敵味方でしか判断できないからね

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:30:08 ID:3H7Gx5KU0.net]
子供から感染広がらないとか言われても…
最初ヒトヒト感染の事例がないとか言ってたし信用できるかよ

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:30:19 ID:FbbcXURc0.net]
最新

岩田健太郎 Kentaro Iwata
https://twitter.com/georgebest1969/status/1233141917203853312
小児で流行するインフルすら、学級学校閉鎖の効果のエビデンスは希薄(ワクチンのほうが遥かにベター)。
なにがCOVIDにそうさせたのか。
気になるけど、見えない。
午前6:28 · 2020年2月28日
(deleted an unsolicited ad)

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:30:20 ID:+8a7D34U0.net]
>>268
1行目と2行目が矛盾しとるw
こんな馬鹿久しぶりに見た

公共交通機関止めるのが就労に関わる事態になるってことには思い至れないのねww

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:30:33 ID:QKm5UiPu0.net]
刈り上げレベルの政治も出来ないのに何やっているんだ、www



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:30:39 ID:a5EnooKs0.net]
>>301
その理屈だと学校再開できなくなるけどいいの?
コロナが一週間で消えるのか

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:30:40 ID:KQtIDbER0.net]
>>298
それぞれ別の地域で治療を受ければいいだけ

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:30:50 ID:r6dJovJi0.net]
休校なんてしても、支那人とチョンが新規にやって来て、無制限にうろつくんだから意味ねーよ

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:30:57.35 ID:zyfpGggi0.net]
>>291
重症化率と感染率に乖離があるからね
感染防止には有効だと思います

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:31:11 ID:5Qzk2wxm0.net]
>>303
東北じゃまだ感染者でていないんやで
それでも一律休校www
アホかと

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:31:14 ID:pjbVWnaY0.net]
>>250
政権「向こうのほうから出国制限してるからする必要ないだろう。1日800人だもんw」

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:31:16 ID:e7aODrJj0.net]
>>272
働いているシングル親は保育園に優先で入れないのかな

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:31:23 ID:sSp1t6LF0.net]
>>277
モロに無職童貞の考え方で笑うわw

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:31:25 ID:Da3Ch1nT0.net]
>>294
そういう感覚的なやり方で仕事してるから無能と呼ばれるんだよ

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:32:07 ID:WMZlIPid0.net]
左翼は批判しかしない



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:32:08 ID:a5EnooKs0.net]
>>314
一週間くらいじゃあまり関係ないと思うけどな
大人の感染が結局止まらんしょ

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:32:18 ID:Pm8adslf0.net]
世の中で賞賛を受けるのは、天才では無くキチガイだ。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:32:28 ID:gMCQiSO20.net]
直前まで1番の安全厨だった政府がいきなりこんな事を言いだすなんて、何かあったのか?

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:32:28 ID:xKFZYeDp0.net]
ここのみんなは満員電車なんか使わず歩いて通勤してるからな

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:32:32 ID:Jj6XzVYS0.net]
岡山県の小学生集団インフルはアメリカみたいにコロナかもしれないから

この病は完治しないかもしれないし
生殖能力がダメになるのは本当なのか?

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:32:41 ID:sSp1t6LF0.net]
>>319
でもお前よりは遥かに有能だと思うぞ?

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:32:49 ID:+8a7D34U0.net]
>>320
そして対案は出さない

実現不可能なお花畑案しか提示できない

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:32:54 ID:6J60S9Ng0.net]
安倍ちゃんは経済界には何も言えないよ
だから教育分野でやってる感を出した

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:32:56 ID:i9x1ILTN0.net]
ここまできたら、全ての経済活動をとめるか?
そこまでしないとコロナの拡大は防げないぞ
元々、即座に中国人入国拒否しなかった現政権が悪いんだからw

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:33:09 ID:a5EnooKs0.net]
病原性的にそこまで怖がるものじゃないから安全厨的に楽観視してそれで押し通すかと思ったら急に休校して
政府の方針ぶれ過ぎなんだよなあ



331 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:33:12 ID:K9A2nKXA0.net]
お前らは地震や台風で
避難しろって言われても文句言うんか?
コロナから避難しろってんだよ
危機意識が安倍より低いな

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:33:15 ID:QKm5UiPu0.net]
>>316
r無能の自民より中国共産党の方がよほど良識あるなwww

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:33:17 ID:ByYfNrkU0.net]
>>300
いやいや専門家としてのポジションだけは守らなくちゃいけないのだから
せめて正しいものは正しいということは彼の持ってる最後の矜持でしょうよ

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:33:36 ID:2CmVvHv90.net]
>>272
シングルで幼稚園入れられる親はなんとでもなると思うよ
普通は保育園だし保育園はお休みしない

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:33:48 ID:zseyOhfq0.net]
完全なデータや統計はいらないけど
暫定や予測データくらい出せよなと思う
いつも感覚で政策やってるんか

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:33:50 ID:a5EnooKs0.net]
一斉休校するほど危険視してるなら他の楽観的な対策と整合性がなくなる

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:34:05 ID:WRaKcYyT0.net]
この政策が馬鹿過ぎることぐらい誰でもわかる。
全国の子供の命が危険に晒されてて、3月中に事態を収拾できる確信があるんなら、
こういう政策もあるが、どっちも当てはまらない。
訳もなく予防的措置として休校始めて、事態が収拾するめども立たないのに、
予防措置を何時解除できる? ん? 解除できないよな?
馬鹿に付ける薬はない。

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:34:10 ID:rC5E9gZc0.net]
日本の学校意味のない勉強ばかりだからな
人類滅亡するくらいなら廃校したらええ

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:34:16 ID:16smWrdK0.net]
>>105
アンチ乙
電通の子は守られますから

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:34:21 ID:zvoSku8m0.net]
>>308
ワクチンがないからしょうがなくやるんだろうに
やっぱりなんかずれてる気がする



341 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:34:27 ID:QZfSjlxQ0.net]
大阪市が休校決めたから真似しただけ
面子のため

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:34:37 ID:hetaNjqK0.net]
「要請しただけ」

と言い出す夢を見た

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:34:41 ID:i9x1ILTN0.net]
>>326
>>319は首相だったのかw
バカサポが火消しに必死だと思ったら矛盾を露呈w
菅直人のほうが数万倍マシだったという悪夢の現実

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:34:49 ID:a5EnooKs0.net]
>>333
つうか岩田は業界では喧嘩しすぎて敵だらけみたいだけど
2009年のときは対策に関与してるみたいじゃん?

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:35:10 ID:WvIUT9340.net]
>>307
「感染が広がるリスクも知られていない」
つまりはっきりしたデータがないのに休校する根拠は、と言ってるんだよな岩田は
感染が広がったときのことは考えてない

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:35:15 ID:XJnavDgy0.net]
休校でいいんだよ。
家でゲームしてても目をつぶって。
外出るよりまし。
あきらめろ。
緊急事態だわ。

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:35:20 ID:e2OYlRxe0.net]
今時子供の休校で困る奴なんかおるんか?
面倒みる金が必要とか言われても大した金額でもないし休んだところで給料出ないからって死活問題にはならんやろ
その日暮らししてるやつは知らんが自業自得

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:35:23 ID:ZzcnTmSK0.net]
>>325
まだわからん
だから最大限に警戒すべき
アホの文系コメンテーターはインフルの方がヤバいとか言ってるが

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:35:34 ID:QKm5UiPu0.net]
>>336
ダイプリ同様 やってるフリの人柱だぞ。
根本的な対策はしない、経団連に都合悪いだろ。

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:35:47 ID:16smWrdK0.net]
>>340
気になるけどみえない とかその人いってるけどさ
看護師が再感染か?といわれてるのと9歳の子だっけ?それがしんだら困るからだろ
あとは天皇御一家にどうしても学校休まなきゃいけない未来の天皇候補がおるしな



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:35:53 ID:McINodhy0.net]
サンケイの調査ですら支持率が急降下する現実を目の当たりにして
ようやく尻に火が付いた形。焦って走り出したんだよ。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:36:00 ID:0jukOQth0.net]
玉川とか「やりすぎくらいで丁度いい」って連呼してたじゃないかよ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:36:00 ID:1AHMIWG70.net]
検査しません、かかったら家に居て下さい
でも子供ファーストで休校して下さい
外出、都市間移動は制限しません
親は自己責任でクビ覚悟で休職してもいいです
毎日のラッシュ通勤もオッケーです
私は努力してるんです!

何、このキチガイ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:36:03 ID:a5EnooKs0.net]
>>345
わからないことを理由に安全マージンをとっていくなら他のところでも安全マージン取らないと意味ないからな

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:36:22 ID:5Qzk2wxm0.net]
感染は生活範囲の狭い子供が持ち込むのではなく
移動範囲の大きい大人持ち込むもの
最初大人が持ち込み、子供にうつりそれが学校さらに増え大人にうつる
これを断ち切るためというのは理解できる
しかし感染者のでていない東北でも休校という

検査しなくてもいいのぉーのお陰で
どこに感染者がいるかわからないもんで休校に付き合う東北
本当にちぐはく

とはいえその検査しなくていいもん!も2週間後に投入される政府肝いり開発した機種により
検査に行くべきに手のひらクルーするんだがね
都合いいねぇ

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:36:25 ID:i9x1ILTN0.net]
>>323
北海道が先陣をきったから、オリンピックへの影響をなくすために
まず学校からがやりやすいと思ったのだろう

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:36:27 ID:QZfSjlxQ0.net]
学校停止すれば引き続き中国人入れても許されると思ってそう

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:36:41 ID:nL2caFxi0.net]
>>3

それ安倍小部屋w

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:36:50 ID:zt7Wqrfx0.net]
だよな。高リスクは年寄り。
年寄りのデイサービスなんか中止でいい。

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:36:53 ID:GB2E3Hio0.net]
>>272
夏休みはどうしているの?
祖父母にあずけるとかあると思いますが



361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:36:57 ID:a5EnooKs0.net]
これから先、一斉休校するくらい危険視してるのにこんな軽微な対策でいいのって
逆に言質取られたみたいになるだけでしょ

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:37:04 ID:oQwsw+TS0.net]
>>1

仮に感染者が発生したときに、真っ先に(サヨクなマスコミ&野党に先煽動された)国民が「なんで○○を閉鎖しなかったのか!政府の失態だー!!」って、槍玉にあげるのが学校なんだよ。

いい年してそんなことも分からないの?
バカなの?(´・ω・`)

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:37:04 ID:DFXEgdRG0.net]
過ぎたるは及ばざるがごとし。つまり方向性は同意してる訳だ

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:37:13 ID:QJkyKbG30.net]
学校休みにする前は「何故子供たちを守らない!諸外国は休校してる!」って大合唱してたような。

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:37:14 ID:VFOOXn0L0.net]
>>309
よく読め
政府は経済活動に関わることは避けたい

でも何かしたい

休校にしよう

経済活動を間接的に停めている

それがダメな事例だと言っている
オレは感染の伝播を止めたいなら2週間でも経済活動を止めるべきだったと言っている
その方法として公共交通機関を停めるだけでほぼすべてを止めることができる

君も知能低そうだね

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:37:24 ID:JPb+It8Z0.net]
コイツはいつから権威になったのか?(´・ω・`)

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:37:46 ID:16smWrdK0.net]
>>272
あまーい
自分は幼稚園の時から一人で留守番してたけどねー

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:37:51 ID:sSp1t6LF0.net]
>>343
なんだか無理やり難癖つけたくて文章の中身なんぞどうでもいいって感じだな
まぁ他人に無能無能叫んでもお前は有能にはならないってのを少しは理解しとけw

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:37:51 ID:nL2caFxi0.net]
>>15

それに尽きる

つまり安倍晋三の自分勝って

安倍晋三辞めろ!
国民は大迷惑

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:37:54 ID:x0p+lA4P0.net]
意味がなくても根拠がなくてもやった方が国民の満足度があがることもあるんだよ。



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:37:58 ID:a5EnooKs0.net]
>>366
感染症対策では元から権威だろう・・・

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:03 ID:nu6gZF+u0.net]
学校内でパンデミックは避けてほしい
当たり前の考えだろ

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:11 ID:ByYfNrkU0.net]
>>315
多分社会全体の危機意識も高めたいんだと思うよ
言葉で幾ら伝えても茶々入れられるしマスコミはいつもの通り反安倍だしね
こうやって実際的な動きが出たら大抵の人はようやく実感するんじゃないかね

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:38:18 ID:gMCQiSO20.net]
中国の初動の医師8人拘束と、日本の初動の春節ウェルカムは歴史の教科書に載るレベルの失敗だな

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:22 ID:K9A2nKXA0.net]
専門家があと2週間が大事だと
結論を出したんだ。
それに沿った対策だろ
岩田みたいな素人なんかどうでもいいわ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:38:22 ID:0jukOQth0.net]
>>357
アメリカでも感染してるから入国規制は効果ないんだよ
中国に限らず邦人の帰国は制限できないしな

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:28 ID:WRaKcYyT0.net]
>>346
解除なんて出来ないよ?w
全国で感染が収まるまで、全国ずーっと休校www

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:38:29 ID:mwrfXqUM0.net]
>>272
夏休みや冬休みは一月休んでるんだ?

379 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:30 ID:VkQBv39y0.net]
やるんなら経済活動、公共交通機関をストップ
学校だけとかやってる感出すためのパフォーマンスに受け取れるな経済活動に影響がさほどないし

380 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:35 ID:5Qzk2wxm0.net]
>>347
文科省ー休校で対応した気
厚労省ーそれを受け学童で受け入れを指示、ぶっちゃけ学童方が感染リスクが高い矛盾

これが今の日本の対応



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:38:35 ID:QKm5UiPu0.net]
>>368
北朝鮮の刈り上げ見習え、わかったかwww

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:38:37 ID:c9CECxgu0.net]
なんで岩田が他人事の雰囲気なんやろ?
岩田のパフォーマンスで、海外の反応、国内の反応に火をつけたら
政治屋が極端な行動するのは想定してなかったんやろか?

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:38:37 ID:ihcB5LKn0.net]
ヒャハー( ・ิϖ・ิ)
彼女とセックスしまくれるぜえ!
安倍総理最高じゃーん:D

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:44 ID:B+1tL9IN0.net]
本当なら働き盛りで移動の多い20代から40代を規制しないと効果無いんだよ
1番感染しやすいし
感染したら1番経済的損失が大きい

子供はイメージアップに使われてるにすぎない

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:38:55 ID:dyF3pHYe0.net]
そんなことより渡航制限はしないの?

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:39:07 ID:b0jIIShl0.net]
これは仕方ないでしょ。インフルも子供から
全体に広がるからな。責任問題となるリスク
を考えてやらないと思っていた。
アウトブレイクになれば、東京全体が止まるし。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:39:12 ID:qDFboWFp0.net]
政府支持してた学者涙目w軽症だから騒がないでと言ってたのに突然休校w

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:39:15 ID:ylDuE2L/0.net]
宗教とかやばそうだな

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:39:20 ID:NdEXJCHE0.net]
>>364
それな!

なんでも政府批判に利用する反日パヨクにうんざり

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:39:22 ID:4HzeQ6Zm0.net]
新型コロナは、免疫を持った者がゼロだから
世界中ずべての人に感染する可能性がある。
感染することは避けられない。

武漢のように一度に多人数に感染してしまうと
突貫で病院作ったり、全国から医者を呼ばなければならなくなる
これは感染者のピークを下げるための対策である。 



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:39:24 ID:fcETqEGY0.net]
戦略なさすぎ
立法だって必要なはずなのにこれまで立法の準備のじすら聞いてない
10分出席したと噂の対策会議とやらは何やってたんだ?
お友達でお茶してただけだろ
ポチばかり集めた長期腐敗無能内閣の極み

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:39:24 ID:oWg+tmka0.net]
>>15
お前みたいなのが騒ぐから目に見える措置をとるんだろが
バカでも分かるようyにナ

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:39:25 ID:XG/fcgUK0.net]
お前こそなんちゃって専門家休職しろ

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:39:31 ID:3jOJfot60.net]
>>2
ランサーズの工作員は黙ってろ

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:39:41 ID:5Qzk2wxm0.net]
>>373
それなら中国からの渡航中止だすのが先やで

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:39:42 ID:O8tTF3lk0.net]
>>203
自分が基準馬鹿乙

397 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/02/28(金) 06:39:46 ID:VrysEPzg0.net]
ニュー速のみんな学校休ませろっていってたじゃないですかぁ!!

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:39:47 ID:a5EnooKs0.net]
>>382
岩田はダイプリでは批判側だけど
最近は政府の控えめな対策方針を擁護して
感染クラスタはときおり散在してるだけでまだ蔓延してないってフォローしてたわけだが・・・

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:39:49 ID:16smWrdK0.net]
感謝してる人たちもいるんだよねー
これで子供を休ませられる、と

だから全員の賛成なんか無理だってわかっててやってんだよ
片親とか子供が障害あるとか、細かいことに配慮して例えば行きたい人はいってくださいとかでもまた文句でるんだろ?
今回のはもうしゃあないだろ

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:39:51 ID:WRaKcYyT0.net]
>>375
子供が感染拡大のメイン経路なら意味あるかもねw
どうなの?
おいおい、岩田の質問にすら答えられないで如何すんのw



401 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:40:03 ID:i9x1ILTN0.net]
>>365
>>309は妄信ネトサポでしょうw

一部の単語を切り取って背景を考えずに煽るだけなんだからw
北海道は、北海道の範囲で流行しているから食い止めるために
一週間程度の休校なんだよね
それが春休みまでとか何も考えていない現政府w

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:40:26 ID:IJ0lDoid0.net]


403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:40:58 ID:XJnavDgy0.net]
岩田ってサポートしたいけど
その気持ちを削がれるほどいうことがウザいw

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:41:03 ID:QAhgG1yE0.net]
認可外保育園は狭い施設が多いから感染率は病院、高齢者施設以上に高いよな

小学校の敷地内の学童保育もかなり狭いから感染率はかなり高い。

認可外保育の幼児や学童は、せっかく広々とした小学校の教室が空いたんだから、そこを借りて人口密度を低くして活動した方がいい

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:41:04 ID:jZ0Q0DG50.net]
国会が休みやすい環境整備だろ。
子供を学校に行かせて国会を閉める訳にいかんもんな。

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:41:06 ID:8DhOjAOA0.net]
鍵っ子が大量発生だな

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:41:23 ID:wLy+FF970.net]
>>396
学童保育はあるんだがな
まさか、知らないで言っていないよな

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:41:26 ID:0jukOQth0.net]
>>384
成人老人が死ぬのと、子供が死ぬのでは次元が違うからだろ
仕事は子供の安全を目的にしてる親が大半だろ
手段と目的

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:41:42 ID:zvoSku8m0.net]
子供が一人死ぬ=ジジババが100人死ぬ ぐらいの政治的インパクトがあるからね

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:42:00 ID:p8WR6l5h0.net]
>>355
東北には感染者がいないのか
キリストの墓もあるし守られているんだろうね



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:00 ID:ZzcnTmSK0.net]
>>383
彼女とセックスなんか飽きたやろ
よく顔見てみ
ブスやろ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:42:01 ID:BFaq3HtN0.net]
だったら外出自粛要請もしないとダメ
子供が外に出てたら、白い目で見られる世の中にしないと
カラオケ店等娯楽施設は未成年者お断りにしないと

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:03 ID:ThSz5a330.net]
税金で楽してた層に大ダメージ

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:08 ID:hSF8e89Q0.net]
何をしてもダメ出し
すべてやることなすことダメ出し
なんとしてでも引きずり下ろしたい

こんな意図が垣間見える

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:42:21 ID:uBPy/Q/P0.net]
根拠となるデータが出てからだと遅いだろタコ
お前よく教授になれたな無能なのに

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/28(金) 06:42:25 ID:TIgU9vLq0.net]
>>111
二階じゃねーの?

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:30 ID:ByYfNrkU0.net]
>>344
09年で見限られたのかは分からんが、まあ今干されてるのも頷ける行動しとるからな
結婚しとるのか知らんが彼をマネジメント出来る嫁さんでもいればいいのに

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:31 ID:XbSF2/OH0.net]
>>399
要請だしね
各自治体がそれを現場に合うように工夫するしかないよね

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:35 ID:TKiGJSww0.net]
>>203
しょーがく受験の為の塾!
さては貴様金持ちの家の出か。
あれか?オヤツはレモンパイとか出て来るあれか?
置き手紙に「冷蔵庫にケーキが有ります」とかか?
金平糖とかカリントウとか食わないんだろ。
片栗粉をお湯で溶いたりした事ないだろ?
たまんねーなー。
レモンパイ。

420 名前:エラ通信 [2020/02/28(金) 06:42:35 ID:Ejqw8Sz20.net]
資格持ちウルトラバカの岩田にはわからないとおもうが、
このウイルスには「不妊化」要素が含まれているんだよ。

へたすれば、これに感染したら、民族絶滅危機だ。
その観点すれば、この判断は正しい。



421 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:37 ID:ZhwOeKf50.net]
そりゃなんも決めらんない各自治体の首長が国ガー国ガーいうからでしょう。

もう市長とか知事とかの業務って委託しちゃえばいいのに。
自ら考え行動することは皆無でどうせ国からの指示通りにしか動かないんだから。

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:42:41 ID:c9CECxgu0.net]
>>398
だからなんなん?
国内のやつはもちろん、海外のやつが岩田の言葉をすべて追ってすべて齟齬なく理解してると?

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:45 ID:QZfSjlxQ0.net]
>>15
大阪市が昨日休校決定して、数時間後に真似しただけだから何も決めてない
開始するなら1日の月曜日からだからいきなりになった

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:42:47 ID:mqOWLuE80.net]
医師会の要請でしょこれ
ガチンコ勝負したらええやんw

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:43:01 ID:vlxbQkS90.net]
でも対策ってこういうことだよね

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:43:03 ID:HgDX4YHg0.net]
北海道→英断、安倍総理→無謀

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:43:08 ID:s/EMWwfW0.net]
>>394
馬鹿はだまってろ

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:43:08 ID:o+Dd8b4/0.net]
自民党が新型インフルエンザ特措法を使わない理由が分かった。

今回の新型肺炎が一通り被害がで終わったら、被害がでたのは憲法に緊急事態条項がなかったからと理由付けして、改憲に結びつけるため。

死人がでても、改憲に利用する自民党を許してはならない。9

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:43:13 ID:lGRl2Q+q0.net]
>>388
これ規制したのかな?色んな人種や宗教あるからな
会社みたいに空気読めよって言っても通用しない

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:43:19 ID:xEyS+enI0.net]
経済活動を間接的に止める策としては一斉休校はいいと思うよ。
直接経済活動を止めるのは現行法では無理だし、損害賠償問題になる。
いまだに通常営業しているディズニーランドにも批判が集中して休園せざるをえなくなるのでは?



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:43:19 ID:ZnHVQ6h20.net]
こいつは黙ってろ
正直、非常時には邪魔な奴だわ
無責任な立場からならなんでも言える

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:43:24 ID:WIj3nv1R0.net]
会社にもよくいるだろ、自分では何も決められないのに上の決定には文句ばかり言う人間が;

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:43:26 ID:qjZjfFAj0.net]
>>406
仕事を休む親が大量に発生する
病院の機能も落ちるよ

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:43:27 ID:mqOWLuE80.net]
>>423
医師会の要請ですよ
ニュースに疎いの?

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:43:38 ID:SwGMjscA0.net]
やりすぎくらいで、丁度いいよ。

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:43:47 ID:HbVQ6b+60.net]
政府の言う事やる事に一貫して科学的根拠が見受けられないのは何なんだろ
無能すぎて怖い

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:43:55 ID:2XceEdIj0.net]
パヨクは言質取られたことに気付いてるのか?

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:44:09 ID:Btqo0HqN0.net]
マニュアル教授にはわからんわなwww

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:44:13 ID:vtf9Xfd80.net]
>>412
自粛じゃなくって
どこもかしこも休業強制するべきだろ?

一度止めて、必要なところから順次動かす
やるなら覚悟してそれしかない

この点中国は見習えないと逆バリするのもいいけどさ

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:44:18 ID:XbSF2/OH0.net]
>>414
こういう人いるよね
何にでも文句つける
クルーズ船も日本に来る前に感染が広がってたことに気づいてトーンダウンしたんじゃないかね?



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:44:21 ID:a5EnooKs0.net]
>>422
そもそも今回の安倍の極端な方針はダイプリからきてるんじゃなく
最近の検査制限方針とかへの批判からじゃね

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:44:27 ID:4RUTDAPe0.net]
あくまでも要請だから従う義務はない
準備が必要なら休校にする必要はない
要請の意味を強く捉えすぎだ

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:44:30 ID:qHUzNuuo0.net]
じゃあ神戸大の竹熊健太郎は今から政府がどうしたらいいのかを箇条書きにでもしてTweetしたらいいよ

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:44:32 ID:mqOWLuE80.net]
>>436
科学者じゃないんで
医師会が要請したのを聞き入れた

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:44:35 ID:X/rHIfUi0.net]
何故感染させないの?
と言いたげだな…

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:44:37 ID:3Rg+GY5n0.net]
今日は食料買いだめしとけよ
韓国イタリアでも買いだめ祭りだぞ

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:44:40 ID:h2VtoP5A0.net]
何もしないで学校でコロナ出たらそれこそ人殺した勢いで追及しそうなのは誰よ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:44:46 ID:xKFZYeDp0.net]
経済を軽く見る奴多いよね
自殺者増えても知らんぷり

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:44:49 ID:gLbWEpFq0.net]
電車内で時差だのテレだな言うようになったけど
決めるの上の方
言う場所が違っている

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:44:52 ID:JQW1/vKm0.net]
>>410
人に会う確率が低いんだろ



451 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:44:53 ID:ZdwuuPdn0.net]
ぶっちゃけ休みになってラッキーって遊びに行くキッズが増えると思うわ

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:45:10 ID:BmYns4Es0.net]
発狂した国を見てると日本の対応が落ち着いてて良いと感じるわ

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:45:10 ID:sS0UEK4S0.net]
>>1
岩田って岡山の情報すら入ってこない情弱のクセにあーだこーだ言ってたの?w

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:45:17 ID:B+1tL9IN0.net]
>>408
現役世代が倒れたら共倒れ
戦時なら子供は優先で保護だけど

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:45:20 ID:4t2WXHyq0.net]
>>259
そういう事だよね
ただめちゃくちゃ蔓延はしてると思うよ

456 名前:エラ通信 [2020/02/28(金) 06:45:25 ID:Ejqw8Sz20.net]
一応ソース
151 名前:ヴィクティヴァリス(兵庫県) [BR][] 投稿日:2020/02/17(月) 00:41:52.48 ID:GTDSYuaU0
>>34
海外ウェブサイト タイ医療ニュース
(機械翻訳) 速報ニュース!中国の科学者が発表した最新の研究によると、コロナウイルスはほとんどの男性患者を不妊症にする
ttps://www.thai◎landmedical◎.news/news/breaking-news-latest-research-published-by-chinese-scientists-say-coronavirus-will-render-most-male-patients-infertile

(機械翻訳)
>研究結果は、新しいコロナウイルスが腎組織と精巣組織の両方に強力な病原性を発現し、病変が生じたことを示した。
>損傷した精巣組織は、ほとんどの男性患者に不妊症を引き起こす可能性があります。

>この研究の結果コロナウイルスに感染した何千人もの男性患者に大きな影響と影響を与える可能性があります。

学校経由で不妊化したら、そのあとの世代は全滅だ。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:45:27 ID:LQ7iLaUg0.net]
大阪で最初にやるって言ったときは特に何も言わずに
国がってなった瞬間に急にわめくのはなんなのかとは思うけども

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:45:36 ID:zvoSku8m0.net]
>>436
専門家の岩田は入国制限はしなくていいし、検疫も存在が疑問だし
検査の数は十分だといってる
つまり、クルーズ線は別にして、今までの政府の対応には問題がないといっている

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:45:49 ID:0jukOQth0.net]
>>442
休校とはいえ教員は出勤だろ
一ヶ月あれば残務や事態収束の時間十分だろ

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:45:53 ID:onhqqCJ+0.net]
どういう根拠があればいいのかな?
逆に聞きたい



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:45:57 ID:4RUTDAPe0.net]
>>428
既に使ってます
使わないと休校の要請とかイベント自粛要請とか出来ないです

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:46:03 ID:INei8kvC0.net]
>>1
じゃあ、通常通りで問題無し!と自分が宣言出せば?

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:46:06 ID:tFZlYBHy0.net]
>なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータ?誰が進言?

お前らパヨク勢力だよw
お前らイベント中止五輪中止騒いでただろ!イベントで食ってるやつ、壊滅的打撃受けてんだぞ。わかっとるのか!
お前らにわからせるために、まずは学校や。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:46:14 ID:XJnavDgy0.net]
>>377
コンサート興業のひとたちも
いつまでかわかれば我慢のしようがあると言ってたけど
そんなもんわかんないわな。

とにかく思ったよりやばい病気で
一人一人感染者減らさなきゃもっとひどくなるということ。

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:46:21 ID:aMe/iDGY0.net]
野党がこれほど糞に働くのは日本だけ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:46:25 ID:lfgch3Ch0.net]
やりすぎじゃないけど、
細かいところは各自治体に任せた方がいいよね。
明らかに大丈夫なとこもあるでしょう

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:46:29 ID:c9CECxgu0.net]
>>436
すべての人間がゲーム理論の最適行動とるわけじゃねーんだし、俺みたいな民草は賢くねぇ
科学的根拠なんざ意味ねぇわ

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:46:32 ID:rANGlwG10.net]
塾→やる
USJTDL→やる
映画館→やる

どうすんの

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:46:34 ID:6RFuoH6r0.net]
学校で隔離してた方が良いwww

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:46:36 ID:zpFTpqwn0.net]
何をやっても批判する奴はいる。それでもやるのがリーダーの務め。



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:46:39 ID:d+BinuUB0.net]
今日玉川がボロクソに批判するだろうな(´・ω・`)

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:46:47 ID:V1uNpaQ/0.net]
>>1
検証しようも無いが

もしも休校にしないで、生徒たちが感染したら
「無策!」と罵るだけでしょ?

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:46:47 ID:p8WR6l5h0.net]
>>433
子供が学校で感染しても親は仕事を休むとおもうのだが

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:02 ID:ByYfNrkU0.net]
>>395
日本がもっと強い国だったらなぁ
経済も停滞して外需に頼って国内の基幹産業が海外に移って地力がなくなってってな
中国からどんだけ資材やら輸入しとると思ってんのよ
渡航中止て一方的に勧告しようもんなら追い詰められるの間違いなく日本だぞ

強気な姿勢を取りたいなら強い国目指して政治や経済の舵取りさせないと無理よ

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:07 ID:UE751/K80.net]
こういうのにやり過ぎとかない
これ以外のやれる事全部やらないとダメ

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:17 ID:0y4ApTWj0.net]
>>1
やる事が半端
学校だけいくら休校にしても意味ない
やるなら学校休校+教師や給食センターなどの学校出入りする人の自宅待機+子供達も塾や買い物など屋内行事禁止(公園程度の外出のみok)
それを日時決めて15日間やる
これくらい最低しないとなー

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:19 ID:BFaq3HtN0.net]
外出しまくって、子供の感染が増えて墓穴を掘ることに

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:47:21 ID:e2OYlRxe0.net]
全然やり過ぎじゃないわ もっとした方がいい

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:27 ID:ikySa5ln0.net]
>>457
大阪や北海道が学級閉鎖決める→褒めまくって日本をディスる
政府が同じ日に決める→日本をディスる
わかりやすいやろ

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:28 ID:AWXFWm7o0.net]
2週間の休校+春休み突入で実質約1ヶ月間
6〜18歳まで人口1500万人くらいの活動を半減できるなら
感染抑制効果めちゃめちゃあるだろ



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:47:36 ID:pysBGJkC0.net]
中国でも子供は大丈夫だから学校閉鎖の意味は少ないって検査結果が出ているのになぜ学校閉鎖を優先させたのか
単に手を付けやすく、かつ経団連から文句を言われにくいから学校を選んだだけではないのか

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:40 ID:BpPK0r3f0.net]
春休みが少し長いだけ、良いだろうよ。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:47:44 ID:6RFuoH6r0.net]
もしかして、これ学校が収容所になる予感www

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:50 ID:pqZDL3EL0.net]
検査あまりやらないで感染者数のデータも分布も不十分だから
休校する必要の無い地域まで休校させてるのでは

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:47:56 ID:BSAO/NTE0.net]
安倍の判断は賛否あっていいが

これが立憲や民主党ならもっと酷いのは間違いない
枝野や玉木がこれに対応できると思うか?w

486 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:06 ID:Y8XV8Cg+0.net]
毎日新聞は政府が何やってもケチ付けることしか考えてないし、
正しいか正しくなんかなんて、こいつらにとっちゃどうでもいいんだよね。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:48:09 ID:XJnavDgy0.net]
今減らさないと武漢みたいになる
ってシミレーション出したら
今度はパニック買い占め来そうだし面倒

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:09 ID:INei8kvC0.net]
>>457
>大阪で最初にやるって言ったときは特に何も言わずに
>国がってなった瞬間に急にわめくのはなんなのかとは思うけども

要は安倍がやる!ていう事自体が気に食わない馬鹿が多いんだろ。
以前の春闘賃上げ声明も労組が反対してたしなw

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:48:10 ID:JQW1/vKm0.net]
>>477
警察に補導させろ

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:48:12 ID:pEcFCEz80.net]
子供は感染しない、しても重症化しないんじゃなかった
高齢者の外出禁止にしないと意味ないよね



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:13 ID:zvoSku8m0.net]
結局専門家がこういう対応ならどのぐらい感染が広がって
どのぐらい感染者がでて、収束にはどのぐらいかかりますって数字の見通しを出さないのが悪いんだよ

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:17 ID:rANGlwG10.net]
>>470
こうなる前になんとかすんのが本来政治家だろ
急に擁護するアホ
いくら何をしても1月24日に中国人ジャブジャブ入れる映像流して
いまだに中国人いれてる大失策がなくなりはしないわ

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:24 ID:K+VmxvFX0.net]
>>22
臭そうだから嫌
俺は1

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:34 ID:bIHH2FOu0.net]
吊革とか手摺りが危ないなら宅配の荷物とか郵便物、新聞、ポスティングも危なくないか
今更だけどふと思った

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:54 ID:WQvMy6v50.net]
>>480
だな!これからの半年ぐらいは東京封鎖で良いや

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:48:55 ID:nYMhdGPE0.net]
安倍一人がパニック起こしてるだけ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:03 ID:kSUd1Pka0.net]
>>1
新種のウィルスなんだからデータ出てからじゃ遅いだろ

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:07 ID:qDFboWFp0.net]
>>436
軽症だから騒ぐな路線は、学者も多数支持してたし、科学的根拠はあった。

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:49:10 ID:bIHH2FOu0.net]
>>494
あと店の商品も危ないな

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:49:11 ID:QAhgG1yE0.net]
佐野の盗作エンブレム
常設聖火台の無い新国立競技場
高温多湿で死人予想からマラソンは札幌に
春節で中国人大歓迎
保育園、学童保育で感染拡大予想
明後日、東京マラソン実施
高校生は休校でディズニーランドに
中学生の男女はお金が無いので友達の家で交流



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:49:14 ID:bPBKRc2Z0.net]
全国の子どもが結構な割合で感染してたんだろうな
てことは大人も…

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:21 ID:d+BinuUB0.net]
>>468
それはもう政府の責任じゃありません

ってことをあきらかにしたってことでしょ
どうなろうと安部ちゃんはなんとも思わないよ(´・ω・`)

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:25 ID:JSVveglb0.net]
いちいち喚いてるのはよく分からんが
安倍が鶴の一声出しただけでネトウヨネトサポが
褒め称えてるのはもっとよく分からん

結局、痺れを切らした自治体が動いた結果を
後追いパフォーマンスで真似てるだけじゃん

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:49:31 ID:ikySa5ln0.net]
>>488
気に食わないっていうより政争に利用してるんだろうね
そんなことやってる場合じゃないのに

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:32 ID:Tdks4Ig10.net]
今は一部の我が儘な国民の声なんか無視しておもいきった策が肝要。
オリンピックの辞退もありだ。

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:49:35 ID:rTdHObLg0.net]
毎日下痢の繰り返しでさらに頭が悪くなったかアヘさん

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:36 ID:0jukOQth0.net]
大人はマスクもするし接触も避ける意識を持つ
子供はそれが無理

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:40 ID:6J60S9Ng0.net]
政府は武漢で新型コロナウイルス発生後もずっと中国人を大量流入させてきた失策のツケを
全部国民に負わせてるけど、政府が具体的にどんな対策をしてるのかをまず示してほしい
病院や医療機関に優先的にマスクが回るようにするとか、電車を計画運休するとか

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:48 ID:XJnavDgy0.net]
子供は無症状であちこちさわって顔触ってだから
存在としてはやばい

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:50 ID:pysBGJkC0.net]
問題は費用対効果が低い対策をなぜ先に選ぶのか、だな
専門家が進言したとは思えないから誰が進言したのか謎だ



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:51 ID:wWm+g23T0.net]
科学者や技術者のマインドがこれだよな
子供の犠牲者が出ていない状況下でリーズンを求めるのは当然
1980年代まではこういう技術屋人種が日本にも大勢いた
ちょうど近年ノーベル賞を貰ってるお爺さん世代な

こういう人が居なくなった/疎まれるようになったのと
日本の経済劣化が比例しているところが肝

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:49:56 ID:VA0G0l6V0.net]
祝日も出勤日だからうちの子は祝日も留守番してるけどなあ
タフに育ってくれて感謝

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:50:02 ID:s0Bl/7zX0.net]
それより「ただの風邪」ってほざいてた自称専門家のFラン私大卒医師たちは一言ないの?
ポン大だの慈恵医大だの国際医療大だののクルクルパー収容所に隠れてないで説明しないさいよ。

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:50:10 ID:WQvMy6v50.net]
>>494
ポスティングはやっている人がまずいだろ
クライアントから恐らく注文を切られる
経済が停滞すれば、チラシを配っても反響無いしな

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:50:13 ID:gcqNzjMJ0.net]
ジジババの楽園スポーツクラブを閉鎖したほうが良くないか?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:50:19 ID:6RFuoH6r0.net]
だいたい、武漢情報少なすぎるwww

政府やトヨタホンダは何してるんだwww

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:50:23 ID:sGZikvA10.net]
休校だけじゃダメでしょ。
中国なんて、外出制限、都市封鎖のための移動制限までして、なんとか抑え込みが出来るかどうかってとこ。
日本は人口密度高いのがウイークポイントなんだから、
企業の在宅勤務や国内出張禁止、
結婚披露宴など式典の禁止、
店舗の営業日や時間の見直し、
都市部で窓の開かない電車は各駅停車のみ、
首都圏との長距離バス運行休止
くらいは当たり前なんじゃないのか?

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:50:26 ID:nXMeipAV0.net]
>>139
色々と混ぜっ返してくれたよな

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:50:27 ID:MM6dmFmz0.net]
確かなことは治療薬がないという事
遅いけど安倍はよく決断したと思うよもっと早くて良かった
子供が健康リスク取ってまで学校行く必要ない

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:50:28 ID:FmuhUSIv0.net]
そうか、夏休みとかは普通に休んでるんだなそれが急にきただけか



521 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:50:38 ID:/hTluTwo0.net]
>>512 夏休みどうしてんだろと不思議だよな

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:50:50 ID:ZzcnTmSK0.net]
>>490
ガキが年寄りにうつすのが怖いんだよ

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:06 ID:O1qpN5DO0.net]
岩田うざ

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:51:10 ID:a5EnooKs0.net]
>>481
やってるふりだろうけど後から自分の首を絞めるだろうね

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:14 ID:QAhgG1yE0.net]
この1ヶ月で未成年中学生ママが全国でたくさん誕生する

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:15 ID:CupIEFBo0.net]
データ取ってたら手遅れになるのは猿の俺でもわかる
中身のわからないペットボトルの液体を飲みたくない

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:15 ID:bIHH2FOu0.net]
>>22
4かな

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:16 ID:pqZDL3EL0.net]
政府がいちいちデータを示してくれればいいんだけどね
そうすればパニックになりにくい

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:21 ID:5B46TcEB0.net]
少し早い春休み

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:51:26 ID:0jukOQth0.net]
>>508
アメリカみても入国制限は効果ない
計画運休したら満員がさらに進んでしまう
マスクはその通り



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:51:32 ID:1hIDL+ex0.net]
企業にも休業要請しなきゃ。

それ以前に国会を閉会し病院や役所も閉鎖しなきゃーな。
な〜に新型コロナ肺炎が下火になるまでの辛抱だ。

その頃には日本が滅んでるか知らんけどw

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:36 ID:hKT7t1b70.net]
>>351
でもやってる事はやるべき事の正反対を実行している現実…。

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:51:42 ID:8pzvPVyp0.net]
1回、政府役人のクビを全員切れ。
リセットしてやり直しだ。

これが1番手っ取り早いし確実。

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:45 ID:yiQzzOo/0.net]
>北海道のように進行している流行に対峙(たいじ)するならば(休校は)一案。
>だが全国一律に取るプランとしては根拠を欠きすぎる」と答えた。

いや、今は類推して全国的な対策をするべきだろ。
武漢でひどいことになってる時に
「日本が取るプランとしては根拠を欠きすぎる」
と言った学者ばかりだったから日本にこれだけ広まったのだろ?
緊急事態に足を引っ張るな。

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:51:47 ID:2QGqvNIC0.net]
>>57
ほんこれ。なぜ岩田?10回くらい繰り返して言ってやりたい。
そもそも根拠が100%得られなくても決断するのがトップだろ。危機時にはアベが宣言しないと何事も進まん。

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:51:47 ID:jjZHKyig0.net]
子供達の命優先!とか言ってるけどタイミング的にどう見てもオリンピックのためだよね

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:51:55 ID:6RFuoH6r0.net]
特にNHKはCCTVもあって取材能力皆無www

NHKを潰すのは国民の義務だwww

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:52:00 ID:JSVveglb0.net]
>>522
子どもを大義名分にしつつ、大票田のシルバー層に影響を避けたいのが本音だろう

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:04 ID:njrGD+/E0.net]
恐らく各国追従するでしょう。

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:11 ID:zuPLN2r30.net]
>>2
【悲報】休校措置、なんの意味も無かった

あほな子達、休校になってもクラスで集まって自主卒業式を開催してしまう
imgur.com/x2GBE8y.jpg

パンデミック必至なもよう



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:52:14 ID:+OhA8hyQ0.net]
あれれ?
大丈夫じゃないの?
八割はオートで治るんだろ?
残り二割は見殺すんだろ?

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:18 ID:H9IhataV0.net]
>>227
同感。よくわからん判断。
休校にしても子供が自宅で待機することを強制できないのだから、子供を観戦から防ぐ!(キュンキュン)とはならんだろう。
まあ感染しても政府が責任持たず、家庭の責任に転嫁できる利点はある。

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:19 ID:9q36mEq20.net]
先週まではどのマスコミも行動規制しろとか子どもの命を守るために学校閉鎖しろとか言ってたのに
実際にやると袋叩きだからな

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:21 ID:1HOUE9zM0.net]
会社に営業するなっていうのは無理だから、個人がこれを口実に通勤ラッシュ避けたり休みやすいんじゃないの?

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:52:21 ID:XJnavDgy0.net]
誰もいない家で
こっそり焼きうどん作って食べる楽しみを奪ってごめんなさい
って子供が毎日謝れば気も収まるのでは

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:29 ID:iW7b/56J0.net]
>>1
岩田と遊んでる場合じゃ無い
国難の時に低学歴は黙っとけ

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:29 ID:X3I+3oww0.net]
>>1
ツイッターなんかで勝手に批判を呟く無能教授でしたっけ?
正当な手段での発言って無いよね、こういった奴は。
ただのキチパヨやん w

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:52:30 ID:ew0ozgU10.net]
>>484
国民を実験台にはできないから

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:52:31 ID:ch3REe4p0.net]
ホットゾーンが区分けできてないからじゃね
ウィルスこわいーアベガーアベガーとか言ってるヤツは家から出なきゃいい
掌クルリンパで騒ぎ出したハゲなんか
ウィルス怖いネタでドヤ顔しつつマスクはしてないわ資料の紙めくるのに指舐めるわでまさにDUPES

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:31 ID:zvoSku8m0.net]
>>510
スーパーが閉まってたら大変だが
学校が閉まってても子供が喜ぶぐらいでだれもこまらない

出来の悪い子供を持った親が預け先に困るぐらい



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:52:47 ID:Tdks4Ig10.net]
>>521
テレビのインタビューで文句垂れている共働き夫婦がいたが、夏休みはどうしてんだろうかと思ったわw

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:48 ID:CSWOjTa50.net]
>>540
25人...

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:52:48 ID:INei8kvC0.net]
>>503
・・・別に褒め称えてなくね?
おせーよ!サッサと以前にやってろ!て声の中に>>1のように、「何故一斉?経済の影響は?」てのが混じってるだけ。
ただこの一言が無いと、どこも独自で動けないだろ?て話。

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:01 ID:/jGpG5XO0.net]
>>3
俺は損切りしといた。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:03 ID:0jukOQth0.net]
>>536
動機は何でもいいだろ
これに併せて時差通勤、在宅勤務で満員電車の解消になればいい

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:10 ID:fCQm9dYV0.net]
会社休ませたら保証しろ!ってなるから、
金が絡まない子供をターゲットにしてるだけだろ

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:53:13 ID:ZhwOeKf50.net]
>>545
明日の昼は焼うどんにするわ
鰹節買ってこよう

558 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:53:14 ID:qC8TnDaE0.net]
親が大変になるのは分かるが、春休みが夏休みなみに長くなったって事で夏休みと同じようにするだけじゃね?

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:20 ID:ZkXZDvoL0.net]
学校休みでも両親が仕事がとか言ってるけど
今回のコロナショックで両親どちらかあるいは両方が仕事を失う可能性があるで

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:23 ID:VA0G0l6V0.net]
検査絞って実態を分かりにくくしてるから一斉休校に疑問だらけとなる



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:27 ID:tTTYuZgf0.net]
シングルマザーが大変とか言うけどさぁ
子供が家にいるだけだから楽でええやんけ
どっか遊びに連れてくとかとは違うぞ

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:53:33 ID:fQXm0Gk/0.net]
やっても批判 やらなくても批判

563 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:53:37 ID:ikySa5ln0.net]
>>551
突然で困るとか言ってたが学級閉鎖もこんなだからね

564 名前:エラ通信 [2020/02/28(金) 06:53:39 ID:Ejqw8Sz20.net]
>>492
初動は失策。更迭レベル。

で、ほかにかわれるのがいないんだよ。
この国には。

さくらさくらほざいている野党や、ここぞとばかりに
背中を撃つ、党内野党、
武漢からの入国規制にすら反対しつづけた
外務省 ジンケンガーの法務省に国の舵取りさせる気か?

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:53:42 ID:7G1VqNT+0.net]
中国人も規制せず
マスクや消毒薬転売も規制せず
何の準備も事前通告もなくいきなり月曜から全国一斉休校要請
準備期間はあっただろうに、何がしたいのかわからない

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:43 ID:rqsJ11fR0.net]
>>1
まず中国人入国禁止が先

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:54 ID:O8tTF3lk0.net]
>>407
厚労省管轄だから開けろとは通知してるが市の施設として既に休みを決めてるところも多いし
定員があるか突然入れられるわけでもないがな。
馬鹿はこれだから

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:53:57 ID:/hTluTwo0.net]
高校受験生が学校に行けないのはちょっと困るかもな
結局塾に行くんだろうけど

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:53:57 ID:INei8kvC0.net]
>>540
さすが福岡、クズバカの集う国だなw

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:53:57 ID:d+BinuUB0.net]
>>522
学校が休校→親は休めないので爺ちゃん婆ちゃんに預ける→年寄りに感染が広がるってことになったりしてw



571 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:00 ID:onhqqCJ+0.net]
犠牲者が出てから動くのが日本式
最近じゃ犠牲者が出ても知らんぷりだけどな

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:05 ID:m6WZ3AhZ0.net]
データとか言ってると後手後手になんだよなぁ

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:08 ID:dIp/pArL0.net]
>>442
従わずにコロナ感染が発生したら責任問題になるよ

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:15 ID:Yz+6eLN40.net]
>>12
医師会の提案だったような

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:33 ID:3c5kkrZI0.net]
>>139
だよね、マスコミや、こいつらが煽りに煽ったせいだよな^ ^
安倍ちゃんもしかしたら。もうオリンピックなんかどうでも良くて、マスコミもろとも特攻死しようとしてたりしてw

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:54:34 ID:B2+uJVtN0.net]
クスリがないんだから休むしかないな
クスリがあるインフルエンザが猛威をふるっても学校閉鎖になるし
ただ子供だけ休んでも感染の勢いが弱まるだけ
俺の会社にも休業を勧告して欲しい(給料ありで)

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:54:38 ID:ew0ozgU10.net]
>>532
実際の効果より親のパニックを抑えるのが目的なんじゃね?
この医者はパニックについては元々鈍感だから反対してさらにパニックを呼んでるけど

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:38 ID:QZfSjlxQ0.net]
政府「イベントはやってもやらなくてもいい」
→熊本の看護師がWANIMAライブに行っていたことが発覚
→WANIMA2公演中止
→TMR「政府はライブしていいのか早く決めろ」
→自粛要請

超絶後手後手wwwwww

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:54:39 ID:XaHlFpdF0.net]
学校での感染爆発は防げるね

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:41 ID:ZzcnTmSK0.net]
>>538
ガキが大義名分ってとこまでは同意
後半も同意でいいや



581 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:42 ID:4QIqqr+G0.net]
インフルすら流行ってないだろまさにあべこべ政治

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:44 ID:RMXEr9TV0.net]
アホの岩田が反対するなら、政府の判断は正しい

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:45 ID:INei8kvC0.net]
>>570
>>>522
>学校が休校→親は休めないので爺ちゃん婆ちゃんに預ける→年寄りに感染が広がるってことになったりしてw

狙いはそれだ!www

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:54:45 ID:1PbDnteM0.net]
チャンスがズレてる

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:54:51 ID:OQPHNEju0.net]
そう言われてみればそうやな
なぜ学校だけなんや?

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:03 ID:7G1VqNT+0.net]
>>66
教えてあげる。日本人は嘘つきが嫌いなんだよ。

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:06 ID:H9IhataV0.net]
「子供を守る!」美しい賢明な判断!あべすげー
になるのか?

やるなら子供の人権を完全に停止して、
首と足を鎖で壁に繋いで、他人との接触を予防するとかなんでないのかね?

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:10 ID:ew0ozgU10.net]
>>578
日本は中国と違って国家に強制する力も法律もないからね
戒厳令なんてやったら大変なことになる
自由という権利と引き換えに責任というのが個人に背負わされてる

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:20 ID:cDqPE4mD0.net]
ここで、2週間という切り札を使っちゃうかな〜
やっぱりバカなんだね、もう使えないよコレ

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:21 ID:kMnOssvb0.net]
あれ岩田はんマスコミ取材は受けへん言うてたんとちゃうん? とツイみたら早速言い訳書いてあった
安心した



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:22 ID:1hIDL+ex0.net]
とりあえず北海道とか東京とか既にコロナウイルスが蔓延してる都道府県だけにしときゃ良いものを。

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:31 ID:pWMAcYDn0.net]
何もやらねーと思ったらいきなりこれ
マジでアホなんかこの総理は

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:32 ID:eDHQL5mg0.net]
安倍の仕事してるふりのために
親と教師は悲惨だな

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:37 ID:R3vjCSge0.net]
国がこの2週間一丸となって感染拡大防止に努めようって言ってるときにgdgd文句言ってんじゃねえよ
これでコロナ抑え込めなかったら足引っ張ったやつらのせいだからな

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:42 ID:GsZxYDfH0.net]
とりあえずガス抜き必要だろう
対策しなくて文句言う、対策しても文句言うのは分かっていても

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:43 ID:7Yl/mz5G0.net]
>>1
まずはお前が発症して完治する事を証明してみろ

感染が怖くて震え上がってたくせに。

今の段階では予防しか無いんだよ

学校には社会人ほどの自由が無いから感染拡大しやすい

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:43 ID:INei8kvC0.net]
>>568
>高校受験生が学校に行けないのはちょっと困るかもな
>結局塾に行くんだろうけど

受験生の大半はもう学校に来てねーだろ。
後は合格発表待ちの時期だぜ?

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:48 ID:0jukOQth0.net]
>>549
国民を核化することが先決だな
そして個々の核で感染を潰していく
各病院で迅速検査が出来るようになればそれが可能なんだが

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:52 ID:daCOloF30.net]
>>517
先ずは中韓からの入国制限だよ、それが出来なきゃ国内でどうしたって解決出来ない

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:53 ID:6RFuoH6r0.net]
>>572
データどころじゃない、これは 「 見ざる聞かざる言わざる 」 三猿じゃねーかwww



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:55:55 ID:jMQ7iQ2+O.net]
逆に遊び歩く子供達が増えて感染拡大しそう

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:55:58 ID:0oBrq31W0.net]
自主卒業式やるんだろうな
その後は打ち上げだろうな

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:56:01 ID:X8tZiy9Z0.net]
学校で一度流行すると家族にも移って爆発的に拡散するからだよ
ほんとなら3か月くらい休校にしてもいいだろ
海外なんか夏休み3か月くらいあるんだからさ

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:56:06 ID:OQPHNEju0.net]
仕事やってるアピールみたいな感じがせんでもないな
これこそここの学校とかに委ねたらいいだけなのにね

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:56:13 ID:GB2E3Hio0.net]
>>457
ニュースで流れるのは政権批判につながる発言だもんね。

岩井氏の意見は通常のインフルエンザが気温と湿度が上がって収束していく場合の対応でしょう。
ただ、現在夏だと思われるブラジルでも発生しているので本当に4月以降収束するのかは疑問だ。
この場合には岩田氏が言うデータを見た後の対応だと遅すぎる

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:56:15 ID:CJfbRED40.net]
何やっても文句ばかり

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:56:16 ID:4JRi0Z000.net]
まあインフルも幼稚園小中高でもともと一人から数人が、他人に感染させまくるというのは事実だからな

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:56:17 ID:3GDbOsqE0.net]
根拠となるデータなんかあるわけないだろ
初めてのことだろ
もしこれでこれをやらなくて子供に危険なことが及ぶようなことがあったら
この出しゃばり岩田はどう責任を取るんだ?
無責任だから何でも言えるんだぞ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:56:37 ID:q8F/CwWn0.net]
なぜ今更でその期間?っていうイベント自粛要請もこの休校要請も根拠がないよね。やっとやばいって気付いて慌てて対応してますアピールしてる感じ

急に色んな活動を休止させたら生活に支障が出る人が大量に発生することも何も考えていない

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:56:43 ID:d1/a8Vui0.net]
子供がからむと上級までの障壁が無いに等しいからでしょ
上級を守る為の休校



611 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:56:51 ID:H9IhataV0.net]
こんなことより、マスクの作り方でも厚生省は周知しろと。
洗濯できるマスクの作り方を案内して、それを実施するように促す方が遥かに建設的

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:56:55 ID:NoacgCRQ0.net]
>>608
それな
結局岩田は政権批判して目立ちたいだけ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:56:55 ID:ew0ozgU10.net]
>>591
政府は要請しただけ
決めるのは地方自治体
どうしても嫌なら従わなければいいけど責任も取らされる
ふるさと納税も従わない自治体あったろ?

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:56:57 ID:7FczCRKx0.net]
「賛否分かれる」ってのは「否」が大多数ってことな

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:56:59 ID:5B46TcEB0.net]
祝\(^^)/

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:57:03 ID:2aE3U5qn0.net]
>>589
今く使わないでいつ使うんだよ
もっと感染者増えてからか?

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:04 ID:/hTluTwo0.net]
>>597 うちは公立これからだよ 私立は終わったけど

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:05 ID:dIp/pArL0.net]
>>115
俺は小1から一人で電車通学もしてたし留守番も余裕だったぞ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:57:05 ID:zBGJQGLT0.net]
安倍ちゃんが初動対応間違えたせいで今更何やっても蔓延防げないから

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2020/02/28(金) 06:57:09 ID:O8QCQyAJ0.net]
自称専門家の岩田は逆張りばかりだな。



621 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:09 ID:N2xIblWY0.net]
岩田は基地外

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:57:09 ID:6RFuoH6r0.net]
>>601
出て行ったらぶん殴って、しつけしろwww

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:19 ID:bIHH2FOu0.net]
>>494
ディリバリーとか
スーパーなんかで商品いじり回して迷っているおばちゃんとかいるし
わー考え出したら眠らなくなる

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:19 ID:XLCKpFAO0.net]
こんだけ死んでも重鎮の誕生会やってるくらいだから
子供が死んだところでノーダメだろw

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:20 ID:eDHQL5mg0.net]
>>606
もう手遅れですし

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:25 ID:Hm/kuL/X0.net]
医療機関のパニックを防ぐためなのかなと思う。

子供が熱出たら病院に連れて行ってインフルかどうか見てもらう親がほとんどだと思う。(インフルなら所定の日数をお休みしないといけないから。)でも休校中なら病院に連れて行かずに家でみる人も増えるのでは?

重症の人がきちんと診れるように、という対策なのでは?

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:26 ID:FZeo/ybS0.net]
何でもかんでも文句つけるなよ
じゃあ子供が肺炎になって死んだらどうすんだよな

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:30 ID:LgLYg0930.net]
わからないんだw
子供は免疫力が弱い
老人と違ってw子供は国の宝である
これが根拠です
逆に、感染した場合に、責任とれるんかい?w
批判するなら小学生だけでいいだろ、ですかね
中高生は大事な時期ではない 受験生は普通に休みだろw

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:32 ID:PPAowFV30.net]
多種に渡る分野から文句でるんだから政治家も大変だな
萎縮させて判断遅らせてる要因になってる

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:33 ID:4qt+TLpX0.net]
>>601
公園とかで遊ぶ分には教室より感染の危険性が少ない



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:57:33 ID:pwdviBm30.net]
日本のピークはいつだろうな
ある意味対策すればするほどピークが後ろにずれるんだよな
医療のリソースを超えると厳しいが そうでない範囲ならほっといてもいいのでは

632 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:33 ID:fsM31DJ70.net]
まさに大本営発表

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:34 ID:H9IhataV0.net]
>>610
生類哀れみの令かよ

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:37 ID:qUEdBn8j0.net]
>>15
マスク買い出しの日だな

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:57:44 ID:kUUSM4hC0.net]
やりすぎくらいでいいんだよ
むしろ蔓延隠蔽の根源である東京を止めろ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:57:48 ID:1TR6dgjy0.net]
>>604
しかし学校が手を拱いてるうちに学内感染広まったら政府に批判行くやろ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:57:54 ID:VA0G0l6V0.net]
インフルもついでに防ぐと考えれば割りといい案かもな

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:58 ID:NoacgCRQ0.net]
>>611
マスクだけで防げると思ってるバカがここにもいた
それより集団行動制限する方がはるかに効果高い

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:57:59 ID:7FczCRKx0.net]
アベサポ工作員がわらわらとw
稼ぎどきだね!

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:58:01 ID:9TLfXtI00.net]
>>581
うちの学校インフルで学級閉鎖でてるよ



641 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:58:03 ID:tTIWnUKs0.net]
>>608
家庭内感染は大概はガキが幼稚園や学校で拾って来るのが常識

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:58:04 ID:r2t+uKmq0.net]
ま〜た始まった、何でもかんでもいちゃもんつける奴
これだから誰もいっよに仕事したがらない
こいつと一緒に仕事できるのは自分で考えることを放棄した
岩田信者

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:58:04 ID:njrGD+/E0.net]
世界中で学校も会社も2年間閉鎖になる予感。

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:58:08 ID:eP8BQNAc0.net]
パヨクの何でも批判 ウイルス追いついたらパヨクのバカさで信用ないわwww

645 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:58:15 ID:dIp/pArL0.net]
>>619
根絶じゃなくてピークカットが短期的な目標

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:58:21 ID:13bHHZim0.net]
もう春休みまで耐えろよ

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:58:25 ID:Is/tt8Ja0.net]
サプライズしたかっただけ感が強い

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:58:30 ID:zBGJQGLT0.net]
>>618
可哀想にお前虐待されてたんだよ…
普通の親は低学年一人になんてしないから

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:58:33 ID:w8Ze5Fga0.net]
「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータは?誰が進言したの?どういう根拠で?謎ばかり」  占い

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:58:35 ID:ew0ozgU10.net]
>>595
ほんとこれ
文句言うやつ多すぎるし国に過剰に求めすぎ
比較するのが中国と韓国ってまともな民主主義の国じゃないし



651 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:58:40 ID:pHcj4jU90.net]
>>564
当初、武漢から国税を使い日本人とその家族(通極国籍含む)を帰国させた
その時点でこの政府は間違いを冒した
昔、菅直人(旧民主)が福島原発でやらかした
当時そのときの政府は間違いを冒した
責めるのは国民だろ?選挙で選出したあんたらじゃね?

おれはある日から選挙に行かないことに決めた
正しい政治を求めても国民がバカを選挙するから
意味が無い

652 名前:愛国保守 mailto:age [2020/02/28(金) 06:58:52 ID:I0bn8qDt0.net]
総理の先手対応

反安倍息してるか?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:58:59 ID:6J60S9Ng0.net]
>>594
いいけどさ、ほかにもやることあるだろってことでしょ
親が職場から自宅にウイルスを持ち帰ったら?
学童や保育所は基本開所という考えも経済界優先が根底にあるからだし

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:03 ID:Tdks4Ig10.net]
たった2〜3週間休みが長引くだけで怒るのもおかしいけどな。

アメリカなんか教師不足で長期間学校が休みなんてよくあるよ。

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:06 ID:sSgga40d0.net]
百田尚樹「イベント中止とか学校休校とかやなくて!中国からの観光客をやめろつってんだよ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1582810276/
`

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:09 ID:JSVveglb0.net]
えっ?日本ってマトモな民主主義の国だったのかw

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:15 ID:lzAmeTBn0.net]
春休みの延長って言ってる人多いけど違うだろ
友達とも遊んではいけない、習い事も休講
1ヶ月引きこもってろってことだ

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:17 ID:6RFuoH6r0.net]
これから学校を改装して収容施設にする模様www

それを考えると中国は頑張ってる!!www

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:18 ID:/hTluTwo0.net]
>>648
横からだが俺もそうだったし周りもそうだった
で、みんなで集まって遊んでたわ

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:19 ID:+OhA8hyQ0.net]
休校は判断として間違ってないかも
でもオリンピック中止が先だろう
世界中に拡散した後また「八割は死なないから!」って言うの?



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:20 ID:daCOloF30.net]
>>457
各都道府県市町村で対策されているかしようとしている所に押し付けてきたからだろ
都立高校は前日に時差登校や期末考査後の春休み前倒し等を決めて10:00登校始めた初日にこの話だ

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:23 ID:eP8BQNAc0.net]
つか休校せずにバンバンかかって老人のデイサービス訪問ボランティア活動で
バンバンジジババ処分すればいいってこと??? 毎日

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:26 ID:DRqCzTDv0.net]
今日あたり来週から経済活動禁止しろと言われそう

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:27 ID:brhbTXvO0.net]
こいつ本当に鬱陶しいな
これが先手先手の対策だわ

文句あるなら他の国で先に学校閉鎖にした奴らに文句言っとけや

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:27 ID:bOWRdB6d0.net]
よく判らんことがあるんだけど…
インフルが蔓延したら学級閉鎖ってするよね
それに対して
いきなりやられたら、共働きの家庭は対応できない!
という理由で反対する人っていないよね...
なんでもいいけど、なんでこの措置に対しては反対するわけ???

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:30 ID:EFDzeS3S0.net]
最後の春休み
https://youtu.be/8Qpij62t1zs

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:30 ID:pHcj4jU90.net]
通極国籍を中国国籍に訂正

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:31 ID:LgLYg0930.net]
親が感染したら、そりゃ終了だろw
だからこそ休校でいいだろ 家族だけで感染しとけですむ

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:32 ID:NoacgCRQ0.net]
>>631
このウイルスは再感染再燃が確認されてるから対策しなければ拡大の一方
インフルエンザとは違う

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:33 ID:xjgS2Wo10.net]
ああ、休校よりも公共交通機関止めた方が効果的だな



671 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:36 ID:4qt+TLpX0.net]
>>651
海外行って日本国籍捨てたら解決するよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 06:59:50 ID:rY3DmQSf0.net]
>>626
説明なさすぎやからな。
本当は殺人ウィルスに変貌したのかもしれんし

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:57 ID:RcIdJ4nU0.net]
北海道が全校休校要請するって言った時は、北海道よくやったとか、国がやるべき事なのに何やってるんだとか文句言ってたじゃん
何なの?

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 06:59:58 ID:13bHHZim0.net]
学級閉鎖2週間で良いだろ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:00:01 ID:2aE3U5qn0.net]
独裁国家の中国はもちろん、韓国や台湾も混乱なくやってただろ
日本の親だけじゃね?こんなグチグチ言ってるの
子供を感染から守るためだ、色々大変だが仕方ないとか思えんの?

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:08 ID:4qt+TLpX0.net]
>>659
鍵っ子世代?

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:00:10 ID:ew0ozgU10.net]
>>479
結局政権批判の道具にされてるんだよね

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:15 ID:NoacgCRQ0.net]
>>670
交通止めて学校はやるの?
電車通学の子供どうするんだよ
そこ考えろよ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:00:20 ID:1TR6dgjy0.net]
>>612
インフルの話持ち出してワクチンの方がはるかにベターなんて書いたのは余計だよな まだワクチンねぇのに

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:00:25 ID:XJnavDgy0.net]
データっていっても。
子供が学校で全員感染したら
子供がいる全世帯にコロナウイルスが行く
そっからは早い。



681 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:28 ID:ByYfNrkU0.net]
>>564
初動ってどの段階のこと言ってんの?
中国とWHOの発表に追随しないでボーンヘッドかますのが正解だったとか言うなよ?

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:28 ID:W011rCWn0.net]
検査してないからどこで流行ってるかも対策とらなきゃならないかも解らないよ

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:30 ID:4iAzu/q20.net]
エビデンスは無いのに

感染力は弱い!!
ヒトヒト感染は無い!!
日本人は感染しない!!

と吹いて回ってた安倍

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:30 ID:yiQzzOo/0.net]
岩田は自分では責任を取らない。
だから主流からハブにされる。
ハブにされるからますますいちゃもんをつける。

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:31 ID:XLCKpFAO0.net]
>>665
全国一斉があかんでしょ
北海道とかだったらなるだろうなあって準備もしてるだろうしさ
やりたいなら1週間前から告知しとけっての

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:32 ID:tVRruxJ00.net]
w

根拠がなければ何してもいい

そう思うならやれよバカw

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:38 ID:Jcrs8XyZ0.net]
根拠のデータがあるわけないだろ

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:00:44 ID:MH50yfd+0.net]
百田尚樹「イベント中止とか学校休校とかやなくて!中国からの観光客をやめろつってんだよ」

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1582810276/l50

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:00:46 ID:1hIDL+ex0.net]
>>613
いや行政の要請とか指導とかは現実には命令だよ。
従わない自治体は泉佐野市みたいに後々イジメられるぞw

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:01 ID:tJ/5De560.net]
政府を批判したときだげスレが伸びる岩田先生w



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:03 ID:+8a7D34U0.net]
>>492
こうなる前に色々やってるだろ
どうせ中国人拒否してたらそれをネタに叩いてたくせにw

症状全然出てなくてもキャリアたりうるような病気、封じ込めろなんてのがどだい無理
どこの国が出来てるんだよ
アメリカの新聞に左翼日本人の書いた日本叩きの記事載ってたが
てめーらアメリカもインフルで一万人以上死なせてんじゃねーかよw
韓国もイタリアも中国も封じ込めなんて出来てないやんけ米もいよいよカリフォルニアで33人だとよ
中国から遠いから被害が少ないだけでEUも蔓延待ったなしだよ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:05 ID:4vhaH3j60.net]
10年前に出来た新型インフルの行動指針にしたがってるだけでしょ?

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:07 ID:H9IhataV0.net]
>>618
電車通学だと、まあ休校だと助かるわな
経済的負担も少なく、共働きでもないから、余裕から子供が病気でスコア落とすことを避けられる

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:08 ID:4iAzu/q20.net]
>>689
そうね

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:10 ID:twW2nJrm0.net]
どーせ誰も責任取らないんだから
過剰防衛でいいんだよ。
この国はそういう国

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:14 ID:r2t+uKmq0.net]
医者の悪いところは患者を診ず検査データーしか見ないこと

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:15 ID:6RFuoH6r0.net]
>>674
このウイルス賞味期限は3ヶ月なんだぞwww

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:16 ID:bOWRdB6d0.net]
>>631
というよりも、感染対策って
・できるだけ感染を広げない
・それがどうしてもできなくても、少しでも山をなだらかに かつ 山の時間を遅らせる
ことにあるんだから、ピークが少しでも後ろにずれるのならばやる意味はある

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:29 ID:cDqPE4mD0.net]
バカだよな、違ったタイプのウィルスが韓国から来るのに
なんでアベコロリはバカなの、信者みればわかるけどさ

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:29 ID:NoacgCRQ0.net]
>>675
思えないやつが多いからこんな無能政府が生まれたんだよ
結局国民意識の低さが原因
あとスパイ防止法がないこと



701 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:29 ID:DHuppmRv0.net]
現時点で休校に批判的な著名人

岩田健太郎
菅直人
前川喜平

他は?

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:31 ID:3QjGA44P0.net]
学校由来で感染者でたらサヨクもマスゴミも発狂するだろ、どうせ時間の問題だし1人でもでれば学校閉鎖になるんだから同じ事

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:31 ID:isO0/XFL0.net]
>>677
批判したってしなくたって防疫に失敗したら感染は拡大する

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:39 ID:xav897kL0.net]
検査してないだけで蔓延してるって政府はわかってるからだろ
あと昨日アメリカでもいくつかの州で全学校の休校を発表したよね
その後追い

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:40 ID:ew0ozgU10.net]
>>653
家に帰ったら手洗いくらいしろ
汚い手で顔触るから感染する

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:42 ID:9TLfXtI00.net]
岩田って人、誰も悪者にしようと思わないし利用されたくないから動画消したって言っでたけどこりずにTwitterしちゃうんだよね
たぶん思ったことはすぐ口に出しちゃうタイプ

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:43 ID:pHcj4jU90.net]
>>671
そうなんだよ
レンポーとやら多重国籍だから
めんどいことになる

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:44 ID:eP8BQNAc0.net]
人が死んでるのにアベガーに休校批判を使いたい パヨク
信用もうねぇぇwwwwwww

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:45 ID:gu37tSR90.net]
半数の人が休校要請に疑問を持ってるぐらいの時期にやるのがいいと思う
全員が必要だと思う時期だと既に遅いんだと思う。
北海道に住んでるとそんな実感だわ
過疎地の村で感染者が出てるんだから。
それも10歳未満の子供だよ

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:45 ID:9kr/sSOm0.net]
封じ込めらんないけど、急拡散を止めるにはいいんじゃないの?



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:46 ID:pwdviBm30.net]
>>669
誰もが再感染するなら武漢は阿鼻叫喚だろ
巷間に囁かれる噂のうち最悪なやつばかり拾ってたら絵空事になるぞ

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:47 ID:DjwOjnAG0.net]
学校より飛田歌舞伎町吉原道玄坂の
風俗店閉鎖が先だろ 濃厚接触の極みw

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:51 ID:pB6GfQoO0.net]
人のやることにケチしかつけず対処法を考えない学者様っていらんよな

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:52 ID:AvY6jQz10.net]
こういうドタバタを見ていると自民党は、安倍政権は野党と違って政権担当能力がある、野党よりマシというお題目も空疎に聞こえてくる

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:52 ID:Se5rTt7k0.net]
悠仁様がお休みになったのだから下々の者も休まなければならない

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:01:56 ID:INei8kvC0.net]
>>608
>>1の言う事も一理あるけど、今後はその手の輩に発言責任持たせる立法が必要だよな。
公的に報道される立場で間違った事を言ったら懲役喰らわせた方が良いだろ。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:01:57 ID:1TR6dgjy0.net]
>>653
基本関所潰しただけでこの騒ぎなら先に本丸潰したらどんな騒ぎになるのやら

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:02:05 ID:4iAzu/q20.net]
>>698
月曜日は

なんだったのかと
言うなら月曜日に言っておけと

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:02:06 ID:13bHHZim0.net]
3月初旬一週間休んで春休みを半分にすれば良い

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:02:06 ID:VrDTQPSf0.net]
1〜2週間が山場ってのがどうなのか
中国や韓国からやってくる限り関係ないような



721 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:02:12 ID:rdge9KcK0.net]
この岩田って人は視野が非常に狭いな
社会の全てが医療的考えだけで成り立ってると
無意識に思ってるのがありありとわかる

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:02:19 ID:UwghMPPO0.net]
安倍公表できずに持ってる本当の患者数データが かなりマジでヤバいって事だろ パンデミック寸前の
で何潰しても オリンピック開催のために企業や学校の休止 これでコロナ終息させて
その先兵が安倍とズブズブの電通だったって事か?

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:02:24 ID:Tdks4Ig10.net]
たった20日ぐらい休みが長くなるだけで怒るバカは頭悪いけどな。
感染拡大阻止のために少しは我慢しろよな。

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:02:25 ID:4qt+TLpX0.net]
>>683
初期段階で新型ウィルスの正体を把握してたのは誰なの?

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:02:28 ID:6RFuoH6r0.net]
これは、原爆レベルなんだおwww

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:02:29 ID:VA0G0l6V0.net]
>>685
自治体判断だからうちには必要ないと思ってる地域は断れますよ

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:02:32 ID:dIp/pArL0.net]
>>630
ピークカットと根絶の区別が付いてない奴多過ぎるよな
今目指してるのはピークカットであって根絶じゃないのに
専門家会議のメンバーにも子供が遊びに行くとか屁理屈言ってる輩がいるみたいで呆れるわ
俺の推測ではたぶん安倍はもう安全厨の専門家たちを信用してないと思う
今後特措法使ってくるみたいだしな

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:02:33 ID:zBGJQGLT0.net]
>>659
普通は低学年で留守番なんてさせないよ
たまに子供だけで留守番させて事故起きてるだろ?
幼児だけで留守番なんて確実に虐待だよ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:02:41 ID:n/xK+OIk0.net]
高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、
基準満たさず 建物の強度を確かめる構造
計算をした記録がない☆ !┐('〜`;)┌

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:02:43 ID:LgLYg0930.net]
根拠は可能性と、免疫力と、将来性ですよw
その意味では小学校だけでいいとは思う
それなら同意する 中学生以上はいいだろ



731 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:02:46 ID:A40c3/4p0.net]
そりゃ、やった感を出さないとな!

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:03:03 ID:brhbTXvO0.net]
先に対策するんだから日本にある根拠なデータはあるわけない
死人が出てからでは遅いって今までの事例からわかってることだろう

マスゴミも後手後手と批判してきたくせに、今度はやりすぎ?根拠は?

手のひら返しもいい加減にしろ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:03:03 ID:8WRoOgfX0.net]
>>102
あり得る。休校発表後に死者が出るのと前に死者が出るのじゃえらく印象が違う

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:03:06 ID:q30qePMp0.net]
子供は強力な伝染媒体だからなあ。
三世代家族は特に気をつけないと、じーじばーばコロッと逝くぞ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:03:08 ID:ew0ozgU10.net]
>>654
教師がストライキおこして休みとかな
海外と比較する人たちは夢見すぎ

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:03:16 ID:fMzPGqnv0.net]
批判する奴はテヘペロで済ませられるからなあ

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:03:18 ID:XLCKpFAO0.net]
先週の段階ではぎゅーだが発表できるだろこんなもん

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:03:22 ID:N2xIblWY0.net]
大学教授はバカでもなれるのか?

子供は元気に見えても実は様々な感染症を持っているから
行動に制限かける必要があるからだろ。

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:03:24 ID:daCOloF30.net]
>>613
イベント自粛要請で民間ですら死活問題なのに苦渋の選択でイベント中止してるのに
自治体が国に逆らえると思ってるの?

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:03:24 ID:H9IhataV0.net]
>>698
それが適切に行われたのかを確認する方法がないだろ。
規模わかりませーん
なんだから



741 名前:愛国保守 mailto:age [2020/02/28(金) 07:03:28 ID:I0bn8qDt0.net]
安倍ちゃん

100点中、95点かな!

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:03:32 ID:4iAzu/q20.net]
>>102

> こりゃ児童が死亡したんだな
> もちろん隠蔽してそうだが

それ臭いよね

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:03:43 ID:EBP7UUjC0.net]
ヤスメと言われても
今では遅すぎた
激しい武漢風邪に
巻き込まれたら最期さ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:04:01 ID:qDFboWFp0.net]
>>665
コロナは感染拡大か認められていないし。だから今、首相が全国に休校要請はする必要ない。やるなら3日前の基本方針にそれらしい文言入れるべき

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:04 ID:Jcrs8XyZ0.net]
文句ある人は
まず、自分だったらこうする
を言ってからね

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:12 ID:46Erwpl00.net]
>>1
安倍「おい!国民は喜ぶはずじゃなかったのか!話が違うじゃないか!」
官僚「す、すみません!(ニヤリ)」

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:04:19 ID:6RFuoH6r0.net]
トヨタホンダ日産三菱潰れるわwww

まあ、その点はアメリカにとって良いことだwww

俺も良いと思うwww

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:04:21 ID:zBGJQGLT0.net]
>>659
まあ別にいいけど俺はそうだったとか自分の経験が正しさの基準にならないようにね
今の常識では頭おかしいだろって言われるからね

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:24 ID:pHcj4jU90.net]
>>710
東京、大阪、名古屋、福岡 他にも地下鉄を
2週間くらい止めればバカ国民は深刻さを知り真剣に行動すると思うよ

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:04:30 ID:bOWRdB6d0.net]
>>685
一週間前に告知するって…
言うだけならいくらでも言えるけど、こういうのはバッとやることが大事なんだと思うけど…
一週間後にどうなってるか...
なんて誰にも判らんじゃん。



751 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:31 ID:XLCKpFAO0.net]
>>745
自分なら一週間前に言う

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:33 ID:F5PbdnUo0.net]
医師会の差し金だそうだ

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:34 ID:gLbWEpFq0.net]
満員の通勤電車を放置する政府、医療関係者、マスコミは
国民を見捨てる気!

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:43 ID:4iAzu/q20.net]
>>744

> やるなら3日前の基本方針にそれらしい文言入れるべき

それな

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:04:44 ID:LPhgHnlT0.net]
>>657
子どもに教えるいいチャンスだな
言って聞かなかったらそれがお前の子どもだから諦めろ
子どもは育てたようにしか育たない

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:04:46 ID:2n83wuZa0.net]
集団の中で感染が起こるのを防ぐため、と言いながら厚生省は保育所開けろとさ。共働き世帯が働きに出る前提で。
目的がそこならとにかく人が集まらないようにしなければいけないはずなのに。

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:47 ID:DjwOjnAG0.net]
>ヤスメと言われても
今では遅すぎた
激しい武漢風邪に
巻き込まれたら最期さ

成仏して 秀樹さんw

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/28(金) 07:04:49 ID:LC7LqDE30.net]
岩田は無駄に働く無能

正義マンキチガイ

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:52 ID:NoacgCRQ0.net]
>>691
封じ込めの対策としてはウイルスを侵入させないことが大切だったのは確か
ここでも入国禁止にしろって散々言われてた
ただ、ネット見てないやつは危機感なかったから確かにあのタイミングで大きく踏み込んだ対策したらマスゴミからも国民からも叩かれてただろな

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:04:55 ID:ATTHO3pr0.net]
>>54
それな



761 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:04:59 ID:2jS6hVCH0.net]
データとか根拠とか言ってるからどんどん蔓延しとるんだろうが!

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:05:02 ID:XLCKpFAO0.net]
>>750
先手先手でやるってのは嘘かよw

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:05:03 ID:Tdks4Ig10.net]
拘束力がない要請なんだから、最終的には各自治体の判断に委ねられるだろ。
千葉市なんか低学年は学校で預かるらしいしな。

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:05:23 ID:YtmIr80Q0.net]
嫉妬は正義の仮面を着けてやってくるって言葉がピッタリww
自分が自信のある分野で呼ばれずに箸にも棒にもならん人材って現実を突き付けられて嫉妬したんだよねww

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:05:30 ID:gpCdnWnt0.net]
普通に考えて、パチンコ屋の営業停止が先だよな。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:05:35 ID:LPhgHnlT0.net]
>>658
わー監禁されても文句言わないなんて愚民は板についてるねー棒

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:05:35 ID:WQvMy6v50.net]
東京封鎖まであと・・・・・・日

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:05:45 ID:NI2uWTHo0.net]
仕事してる感が大事(アベ)

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:05:47 ID:VA0G0l6V0.net]
>>740
現状では正しいか間違ってるか分からない
初めての先手なんだから

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:05:49 ID:1TR6dgjy0.net]
>>740
わからないからやりませーんでもいかんやろ



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:05:52 ID:6RFuoH6r0.net]
おめーら、学校どこいらで騒ぐんじゃねーぞwww

会社がつぶれてるわwww

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:05:55 ID:4iAzu/q20.net]
>>761
データに根拠も無いのに

感染力は弱い!!
ヒトヒト感染は無い!!
日本人は感染しない!!

と吹いて回ってた安倍

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:06:03 ID:p8WR6l5h0.net]
岩田ってこれまでに何か役に立つ事言ったっけ?

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:05 ID:ZzcnTmSK0.net]
俺がクソガキだった時代ならこんな嬉しいことは無い
安倍を崇めてるわ
今は蔑んでるけどな

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:06:05 ID:/IChQw8oO.net]
 
愛知県の大村 みたいだな

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:06:08 ID:xy88K9ha0.net]
交通機関は止めない
封鎖もしない
でも学校だけ休校

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:10 ID:NoacgCRQ0.net]
>>756
確かにそこは日和ったな
これが核家族進行した社会の末路

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:12 ID:HLX++dyG0.net]
>>763
じわじわくるなw
休校の意味ねえじゃんw

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:18 ID:QyeStr0x0.net]
ウルセェ黙れ文句ばっか言いやがってお前も政治家ならそうしたろうが

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:06:22 ID:Tdks4Ig10.net]
>>735
昔は教師不足で休みもかなりあったよ



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:06:27 ID:LPhgHnlT0.net]
>>660
はいはいコロナを利用しないでね
苦しんでる人たち沢山いるんだから

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:34 ID:xewA5J1R0.net]
これ見て、皆政府叩きたいだけなんやなぁと思ったわ
学校休ませろや、子供が新型かかって死んだらどうするんだよ

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:38 ID:bPBKRc2Z0.net]
もうマジで来週中日本崩壊するわこれ

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:39 ID:WQvMy6v50.net]
中華野郎を休校させろよ

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:42 ID:CBmmkLl10.net]
岡山の学校コロナ爆発だろ背中押したのは

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:06:43 ID:hbMSex1c0.net]
やりすぎじゃないよ
この件に関しては安倍さんよくやったと褒めたい
北海道知事が称賛されてるから
真似したんだろうけどさ

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:44 ID:XLCKpFAO0.net]
1週間前には言わんと親の都合もつかん

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:46 ID:nYMhdGPE0.net]
Jリーグ「延期します」
北海道知事「雪まつりを開催しちゃったから休校でごまかそう」
安倍「全国で休校」

この指揮系統

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:47.85 ID:NoacgCRQ0.net]
>>773
言ってないよ

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:06:52.32 ID:yiQzzOo/0.net]
>>724
誰もいないねw
強いて言えば
日本も世界も中国の現場の医療者の声に
もっと真摯に耳を傾けるべきだった。
そうすればこのウイルスの危険性に準備ができた。
それをWHOも厚労省も
北京の公式発表を信じてしまった。
それで大したことは無いと油断してしまった。



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:06:59.30 ID:bOWRdB6d0.net]
>>744
それ言い始めたら、初期の段階で中国人をなんで入国させてるんだ!
とかその手の批判はすべて無意味ってなるよ???

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:01.23 ID:SehIJ9030.net]
アルコールくれよ。
マスク消毒して使うんだから。
マスクくれって贅沢は止めるから。

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:03.41 ID:d+BinuUB0.net]
>>765
彼らだけが感染するなら大歓迎だけどな

実際にはその後他にまき散らすからな(´・ω・`)

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:04.02 ID:FMPQRp4Y0.net]
ガキは重症化しねーだろ。電車内減るからいいけどな。

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:05.01 ID:zahpIUZG0.net]
>>540
意味ねーじゃん

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:09.13 ID:8WRoOgfX0.net]
>>749
急すぎるとか、仕事にならんとか文句言うやつ出てくるっしょ。親兄弟がバタバタ死に始めないとそういう奴は目を覚まさない

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:12.39 ID:WQvMy6v50.net]
>>783
俺が提言していた東京23区封鎖が現実化しそうだ

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:17.10 ID:NoacgCRQ0.net]
>>787
一緒
それでも文句垂れる親は多い

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:27.18 ID:ee1G3ykv0.net]
やったー!同級生とたくさん遊べるよ!どこにいこうかな何しようかな?

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:27.26 ID:Tdks4Ig10.net]
>>795
意味はあるだろ。



801 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:27.68 ID:gLbWEpFq0.net]
もうこのくらいやらないと感染の速度を抑えられないということ
満員の通勤電車対策を何も打ち出せないのでせめてコントロールの効く学校に目を付けただけ

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:34.60 ID:RsOw2Kq00.net]
小学校だと新型コロナの感染者が1人でたら学校閉鎖するって通達は前からあった
急でもなんでもない

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:34.98 ID:ENqs3LfX0.net]
一番バカに合わせた施策だろ、政治って難しいね

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:37.02 ID:gReIiS7G0.net]
あきえ案件に決まっている

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:42.55 ID:LPhgHnlT0.net]
>>685
これも今日からじゃないぞ?
要請だから断るように教育委員会に言えば?

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:44.53 ID:d+BinuUB0.net]
>>792
アルコールくれって贅沢も止めろよ(´・ω・`)

807 名前:エラ通信 [2020/02/28(金) 07:07:46.99 ID:Ejqw8Sz20.net]
>>724
>>初期段階で新型ウィルスの正体を把握してたのは誰なの?

WHOとテドロス事務長
知ってなきゃあそこまで無能はできない。

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:49.30 ID:cDqPE4mD0.net]
子供がいる共働きの夫婦に、負担をかけてるだけじゃん
バカなのか、下痢蔵〜

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:50.89 ID:W7lWQ6AK0.net]
>>1 >>2
休校は現時点で最良の決断

理由は「生徒は何も生産してないし、教師の給料保障も必要ない」から

他の規制と比べても、経済損失や社会損失が最小で、逆に伝染病の拡散防止効果が最大

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:56.26 ID:6RFuoH6r0.net]
おめーら、学校どこいらで騒ぐんじゃねーぞwww

スーパーの食べ物が消えてるわwww



811 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:07:57.32 ID:tPYHHbJW0.net]
>>540
福岡サンパレスは笑う

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:07:57.81 ID:54WNz/jX0.net]
意味無いけど休みたいだけでしょ

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:04.71 ID:WQvMy6v50.net]
>>785
岡山県は何も無いから中国人が寄り付かないと言われてきたのに、あの様だからね

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:06.01 ID:6BxlE3sk0.net]
>>669
再燃があるんだから、もうずーっと休校だね

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:07.62 ID:4qt+TLpX0.net]
>>764
メディアに出て味をしめたんだろうね
あの世界はトンチンカンでもお騒がせでも目立って際立ったこと言わないと仕事のオファーこないんだよ
メディアの御用学者とか芸能人は常にバズることを意識し始める

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:10.03 ID:qKt8nW3+0.net]
権威として尊敬されてたのにバカッターで残念さがバレちゃった岩田さん バカッターの魔力恐るべし

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:08:14.93 ID:ZytKdrQH0.net]
とりあえずインフルエンザとかに(無症状だろうが)感染したあと、抵抗力が弱ってるところに新型コロナウイルスに感染すると高い確率で重症化するっぽい
みたいなことがわかったんだろうな
だからとりあえず病気が蔓延しやすい学校は休校にしないと手のつけられないパニックになると・・・

でも時期が時期だから、受験とか進学関係のフォローについてもしっかりとするみたいなことを一言でも言ってくれないと、どっちにしろ大混乱になるのにな

ホントバカ

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:17.71 ID:NoacgCRQ0.net]
>>796
目を覚ますというか、パニックになって政権叩くだけ
国民が目を覚ますことなんかこれから100年経っても無理だから

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:08:18.17 ID:2aE3U5qn0.net]
>>700
ほんとに日本人の危機感のなさはすげえな
たかが強めのインフル程度のウイルスで中国が全土の大都市封鎖なんてするわけないのに
道端で若いやつがバタバタ死にだしてからなんでこんなヤバイウイルスだと教えなかったんだ!とか言い出すのかね

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:23.91 ID:ej0pDxyQ0.net]
フジテレビ

安倍と文科相が事前に会談   わずか30分

文科相はさすがに現場に配慮して、根回しと数週間程度の休校を考えていたが、、、

アホの安倍は、後手後手と批判されていることから、何も考えずに、1か月の休校で政権の浮揚を図った
学校はエスカレーター式で馬鹿でも卒業できた安倍は、何もわかっていない 早く辞めろ!糞安倍!



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:27.87 ID:XLCKpFAO0.net]
>>808
共働き推進したのは安倍政権w

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:08:29.88 ID:VC5pCKVC0.net]
やらなより全然いいと思うけどね

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:08:45 ID:SehIJ9030.net]
>>806
流石にメイドインジャパンあるだろ・・ と

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:08:49 ID:5C5C2Wu40.net]
こいつ文句しかいってねーな

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:08:59 ID:XCGIApHH0.net]
>>760
政治とは結果ですから

って誰かが言ってたしな
これだけやらかしてる時点で何をやっても叩かれることは決定済
それでも必死で頑張るか逆ギレしてちゃぶ台をひっくり返すかは政府次第

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:09:00 ID:9TLfXtI00.net]
すごい葛藤はあったと思うよ
もちろん批判される内容も頭に浮かんだろうし
まあよほどやばいんじゃないのかな
とりあえず全国で休校あいついでどうしようもなくなってから言うよりいいと思う
公立中高一貫校とか国立の子は電車の子も多いだろうし電車乗らないだけでも安心だよ

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:01 ID:WQvMy6v50.net]
>>799
馬鹿たれ
自宅で完全自粛状態だぞ?出かけるなんてどうぞコロナに罹ってくださいといっているようなもの

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:03 ID:B+1tL9IN0.net]
もうオリンピックや医療崩壊どころじゃ無いんだよ
それ以上の悲劇と損失と数年に及ぶダメージが待ってる
既に遅いが2週間活動を止めろ
それで漸く全治数ヶ月で済むかもしれない

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:04 ID:/pwDti660.net]
なんでも批判する俗に言う評論家くん

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:06 ID:tPYHHbJW0.net]
>>809
(正解)税金1円も使わなくてよい

政府さん、コロナ関連予算0円で衆議院強行通過



831 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:07 ID:GB2E3Hio0.net]
>>724
本当だよね。
WHOの発言を忘れているよね。

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:07 ID:1+3Hy3i30.net]
>>3
あんたセンスないよ

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:14 ID:CBmmkLl10.net]
1日でも早い方がいい
予定日を審議とかいうとどうせゴネる
たしかにこの件については安倍はよくやった
やるしかないんだよ

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:17 ID:pHcj4jU90.net]
>>753
あんたの住む街で一番近い電車路線で朝8時頃乗ってみ
実際に乗ってみれば、どれだけの人が普段通りに利用しているか
マスクしている人、いない人、スマホを見ているひと
あのね、電車に乗っている人に質問してみればいい
答えは全部同じ「仕事行かないとだから、学校行かないとだから」
で?国民の一人とするあなたはどう返答する?

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:17 ID:W8sFnzV80.net]
もし学校でコロナが流行ればなぜ休校にしなかったと叩くんやろな

836 名前:みつを送還 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:09:25 ID:NtINBYGO0.net]
【岩田健太郎】PCR検査、
必要な人は誰?
「検査拒否」めぐり論争 岩田氏「不安を回避するための検査はすべきではない」[2/27]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582805523/

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:37 ID:nYMhdGPE0.net]
雪まつり知事と春節歓迎安倍のコラボ
バカしかいない

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:09:43 ID:Ks4FVQH40.net]
もはやどこに感染者いるか調べることなんてできないんだから一律にするしかねえだろて
ゴキブリみたいにどこにでもいる中国人に文句言え

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:09:52 ID:RQ8/c7yq0.net]
はっきり言ってこんなものでは足りない
既に外出禁止にしないといけないレベル

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:09:56 ID:6RFuoH6r0.net]
まあ、政府は石油だけは止めるなおwww

おれは石油ストーブでしのぐからwww



841 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:00 ID:WQvMy6v50.net]
>>817
このまま一斉休校解除後に、東京23区封鎖逝くでしょ

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:10:02 ID:866PMnHq0.net]
岩田ってチョンモーで安倍に屈した扱いされてた奴じゃん
未だに持ち上げてるアホパヨはなんなん?w

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:10 ID:dkM7VQq10.net]
>>809
ランサーズ様、お疲れ様です

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:11 ID:zEdeqBPx0.net]
>>819
各国の封鎖体制
アメリカ→入国をブロック
中国  →都市から出るのをブロック
日本  →「検査する」のをブロック
ガイジムーヴ
imgur.com/PgQNRjM.jpg

845 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:15 ID:tEulXxNl0.net]
岩田のクルーズ船の指摘はごもっともだけど、今政権争いしてる場合じゃないと思うな
何でもかんでも批判すればいいって状況じゃないとこまで来てる

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:17 ID:w+LcCqv90.net]
>>794
まだ報道されてないだけかもよ?

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:10:18 ID:syg2ul530.net]
論理なくの休校だなぁ。
そこ体力もあって3.2までもイミフ。
結局は自宅待機論を強行、痛めつけたいだけにみえちゃう。

やっても幼稚園、小学低学年、特別養護程度やろなぁ。
期限ももっと長くで。
そもそももっとカネ使ってやれや。

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:24 ID:fQXm0Gk/0.net]
>>835
当然だ 政府がなにをやっても批判するのが使命ですじゃ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:10:25 ID:BR7zGdAU0.net]
>>739
ふるさと納税であんだけ逆らったじゃん?
結局自分たちが責任取りたくないから国に丸投げしてるんだろ?
自由と責任は表裏一体 いいとこ取りはできないんだよ

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:29 ID:2jS6hVCH0.net]
休校してもこっそり集まって遊ぶなと通達せえ



851 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:37 ID:7v+Ysqcb0.net]
CDCも対策の一つとして休校をあげているよ、岩田さん


CDC officials say it is inevitable that novel coronavirus disease (COVID-19) will spread through U.S. communities, given the virus's increasing community spread outside of China.

As such, the agency is preparing for widespread transmission in the U.S. "Disruption to everyday life may be severe," warned Dr. Nancy Messonnier, the director of the CDC's National Center for Immunization and Respiratory Diseases.
She mentioned that depending on each situation, schools may need to close or implement virtual learning. Businesses should prepare with telework options. Mass gatherings may need to be canceled.

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:38 ID:yiQzzOo/0.net]
>>815
実際、あのスタンドプレーで名を売ったから
こうやって毎日新聞に出してもらえてるしな。
これから病気に関することでの
自民党政権批判する学者として重宝に使われるだろう。

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:10:39 ID:1TR6dgjy0.net]
>>808
そんなのは自分は絶対罹らないしウィルス如きで共働きなんて辞めんと誓ってから言うべき

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:10:52 ID:d+BinuUB0.net]
中学生や高校生が外にも出ずに家にこもってたら毎日エロ画像見ながらオナニー三昧だろうな(´・ω・`)

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:10:56 ID:KyX+Co2Q0.net]
>>15
とにかくは説明できないバカがよく使う

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:02 ID:1Zk4ewWJ0.net]
千葉は休校にするのおかしいとか言う前にネズミの国を閉鎖しなきゃね

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:03 ID:NoacgCRQ0.net]
>>819
そういう無責任さがあるから今の政権を批判できる立場にないはずなんだよな
与党に投票したけどゴタゴタな対応したから自殺します
なんていう国民は日本だけでなく世界中いない
だからこそスパイ防止法作って他国の国益のために動く議員を作らないようにするのが当たり前
それをやってないから政治家が好き勝手やって日本のために動かなくなる
だいたいアホな国民のために動くより自分に実益のある他国のために動く方が合理的だし

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:07 ID:XJnavDgy0.net]
東京やばいんだろうなあ本当は

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:08 ID:a5EnooKs0.net]
>>848
一週間休校後に流行ったら笑うで

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:13 ID:f4vE9ATf0.net]
学校休校は意味ないだろ

逆にいつまでやるんだよ
数日〜1,2週間じゃ別に意味がないし。ウィルスの活動が低くなる夏まで学校休校にでもするのか?



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:15 ID:8WRoOgfX0.net]
>>809
教育は10年、20年後に大ダメージだけどね。教育に力入れ続けてきた韓国、中国と日本の経済成長率の差がまさにそれ。さらに拍車をかける

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:16 ID:lCrsMAhW0.net]
一斉にやるから意味あんじゃね
うちは電車通学だし休校になってホッとしたけど
たしかに共働きで子供が低学年だと困るかもしれんが
これを機に一人で安全に家で過ごす方法やルールを家族で考えるのもいいかもよ

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:18 ID:CBmmkLl10.net]
岡山みたくシレッとロクに検査しないでいて
あのザマだからな

今の時点で感染者ゼロ発表の県ほど危険ということ

864 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:20 ID:HLX++dyG0.net]
>>764
その傾向って自己愛ぽい人ほど強いよね。
言えば言うほど惨めになるのが分からんという。
自分は失敗したのだ、と理解する事ができていない。
岩田教授に同調してる人も自己愛ぽい人が多い。

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sjーyage [2020/02/28(金) 07:11:22 ID:fFGREcZf0.net]
総理大臣って独断でこんなことまでできるんだな

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:33 ID:U9zmOC8i0.net]
>岩田健太郎神戸大教授(感染症内科)は27日夜、ツイッターに

ツイッターするヒマあるんだな

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:37 ID:NoacgCRQ0.net]
>>854
最高じゃねえか!

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:38 ID:nYMhdGPE0.net]
>>845
東日本大震災の時に政権批判をして更にデマを流していたのが安倍だからな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:42 ID:SbPFQImo0.net]
>>598
なんねーよ

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sjーyage [2020/02/28(金) 07:11:44 ID:fFGREcZf0.net]
もう安倍天皇だな



871 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:47 ID:cDqPE4mD0.net]
国と行政が国民の健康に
責任を持ちたくないだけ 言わば「責任のがれ」

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:11:54 ID:6RFuoH6r0.net]
>>841
それはできないwww

だから、中国人を止しかなかったwww

これから、武漢以下の状態になるんだwww

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:11:54 ID:lywgHNgU0.net]
>>835
それが仕事だからな。

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:12:02 ID:OQPHNEju0.net]
なるほど
トンキンが相当やばい説はあり得るな

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:05 ID:NoacgCRQ0.net]
>>868
どんなデマ?

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:05 ID:2xqMPvLj0.net]
中国人渡航拒否しときゃ良かったのに、5ちゃんでも1月から散々言ってたし
それどころか春節welcomeとかやったせいでこんな大事になっちまった
共働き世帯にちゃんと支援しろよな

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:06 ID:eP8BQNAc0.net]
パヨクイライラスレw

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:12:08 ID:BR7zGdAU0.net]
>>783
ここまでくると終末思想は一種の不安症なんじゃないの?

879 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:21 ID:zyfpGggi0.net]
>>851
岩田君は中国共産党のスポークスマンだから
CDCぐらいじゃ恐れ入りません

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:36 ID:6MqQGRGR0.net]
批判するのは簡単で野党どもと同じレベル



881 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:36 ID:FMPQRp4Y0.net]
>>854 大人しく家にいるいい子だな。俺なら外行くけどw

882 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:35 ID:NoacgCRQ0.net]
そもそも日本が壊れてないと思ってたことが平和ボケだから

883 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:12:41 ID:tEulXxNl0.net]
>>868
俺は基本嫌いだよ安倍

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:12:53 ID:t2ItW5uZ0.net]
イケメン北海道知事に嫉妬した安倍の愚策
惨めだねぇ

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:02 ID:2jS6hVCH0.net]
>>862
辞めればいいんだよ

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:08 ID:yI7c2e2J0.net]
県や市で個別的に判断すればいいでしょ
ただ国の方針としては間違ってないと思うよ
国の方針を即座にすべての学校が実行しなきゃいけないわけでもあるまい

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:10 ID:rdge9KcK0.net]
>>752
JRの差し金はまだですか?

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:13 ID:NoacgCRQ0.net]
>>880
ここで批判しかできない奴らも同レベルだよな

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:15 ID:SfgYPPs20.net]
教師まで休むなっつーの

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:23 ID:ibriS+8R0.net]
「春節の中国人の皆さん、どんどん日本に来てください
日本は歓迎いたします」って誰か言わなかったか?
その話はこれでどっかに消えてしまったな



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:24 ID:esGcpede0.net]
関東の鬼通勤ラッシュは健在なの?

892 名前:みつを送還 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:24 ID:NtINBYGO0.net]
●保存


「臨時休校」65%が賛成 高齢者と10代割合高く 西日本新聞アンケ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582814340/


尾木

も賛成

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:28 ID:AaCO5N910.net]
日本医師会の進言だったんじゃねえか
「地域に応じて」ってのは無視されたようだが

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:31 ID:NoacgCRQ0.net]
>>889
なんで?

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:39 ID:6RFuoH6r0.net]
もう癌細胞を止められない状態www

笑いwww

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:43 ID:+8a7D34U0.net]
うちの地元の福岡の放送局は番組もキャスターもコメンテーターも
凄まじい叩きw
ありとあらゆるいちゃもん並べて叩く叩く
吐き気がする

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:50 ID:cox00EI30.net]
末端に言えない情報は政府には有る
バカは従え

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:13:52 ID:ypZ1ZauB0.net]
>>1
だから最初にチャイナからの入国を一月でも二月でも禁止にすればよかったんだよ
チャイニーズを入れて観光させて、ウイルスばら撒かせてこれだw
国がアホだと、ほんと迷惑!┐(´д`)┌ヤレヤレ

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:58 ID:k49ICbUW0.net]
休みになってディズニー行くんだろ
あそこを閉鎖させろよ
ガキとバカと中国人はぜったいに行くよ

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:13:59 ID:9b1tN+ib0.net]
やらないより、やった方がいい
できることはやる、支持するよ安倍
シナ人入国、パチ屋閉鎖、五輪中止、、、あれっ



901 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:04 ID:svcSKrJC0.net]
特効薬もないのに、どうして休校したがるのかな

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:08 ID:Zf6/Je180.net]
>>860
>>逆にいつまでやるんだよ
 ↑
期間は何回も報道されてるのに・・・・・・・情弱で批判ですか・・・・・

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:13 ID:fw/972eN0.net]
安倍ちゃんご乱心

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:13 ID:7cLgaI680.net]
なお、ウイルスばらまいた連中は野放しの模様

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:13 ID:f4vE9ATf0.net]
コロナ関連でもいちいち安部安部いう奴って脳みそどうなってんの?

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:18 ID:W8sFnzV80.net]
>>889
学校休みなら行く意味ないやろ

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:23 ID:yI7c2e2J0.net]
>>891
時差通勤が始まって緩和されてはいる

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:26 ID:NoacgCRQ0.net]
>>890
言ってたよ
そのことを忘れる国民が悪い

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:27 ID:9TLfXtI00.net]
>>891
関東というか首都圏は大変だね
始発で座れる人以外は

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:31 ID:FMPQRp4Y0.net]
>>896 まだ一斉に検査しろとか言ってんの?テレビ消した方がいいよ。



911 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:31 ID:OCO14ba50.net]
東京と千葉神奈川と愛知北海道だけでいいだろ
馬鹿じゃねえの

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:34 ID:VaBGy/vJ0.net]
>>1
だったら学校よりも先に満員電車と会社を休ませろと言えばいいのに、なぜか絶対それに触れない無責任な論客w

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:34 ID:6RFuoH6r0.net]
中国様を救ったwww

けな気な日本って感じwww

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:37 ID:qDFboWFp0.net]
>>791
無意味だよ。政府の対策は基本方針に記載の考えで、そこに矛盾は少ない。俺は、今までの政府判断は、中国人対応も含めて支持できる

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:43 ID:a5EnooKs0.net]
このままではいけないとおもいます
だからこそ日本はこのままではいけないとおもいますの精神でなにかしてみた

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:14:45 ID:f4vE9ATf0.net]
>>902
だから意味ないっていってんだけど?

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:47 ID:2xqMPvLj0.net]
中国人受け入れ完全に拒否しろよ、根本を解決しなきゃ何の意味がもない

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:47 ID:BTIaOVd60.net]
都会の満員電車を無くさない限り無意味だろ

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:54 ID:gCOeQIAf0.net]
一億総クレーマーそれが日本

920 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:56 ID:w+LcCqv90.net]
>>868
政局にうつつを抜かしてばかりの
ミンスに嫌気が差したんだよ。国民は。



921 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:14:59 ID:VQVwvIJl0.net]
少しでも熱があれば欠席にはしないから休ませてくださいって2、3日前言ってなかったか?
それじゃいかんの?

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:15:00 ID:ATTHO3pr0.net]
>>709
同意
子供は感染しづらいと言われていたのに
重症者しか検査しない方針なのに
人口密度が低いはずの田舎で子供が感染

となると実態の予測がつくよね

でもそれでも賛否両論なら、この国では都市封鎖も
政府主導の時差出勤も難しそう
中国人の入国制限やマスクの販売制限もできない
理由が分かってきた

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:22 ID:NoacgCRQ0.net]
>>904
もうそっちは他国から議員ががんじがらめにされて動けないからどうしようもない
スパイ防止法作らなかったことを悔め

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:24 ID:OI1UjIqr0.net]
泥縄式

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:31 ID:HLX++dyG0.net]
>>893
地域に応じてに対応すれば、今度はなぜウチが休校なのか、逆に休校にならんのかの基準はなんだと
岩田教授がツイートするだろ。
一斉にしか国は動かせんのだろう。いいかどうかは知らんが。

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:33 ID:m6WZ3AhZ0.net]
遅いっていうなら分かるけど
この期に及んでなぜ?はアホや

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:15:33 ID:CY4950g00.net]
>>896
まじで?
数日前まで学校閉鎖しなくていいんですか?
医者「まだその段階ではありません」
みたいなこと言って学校閉鎖したそうだったのに

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:33 ID:lCrsMAhW0.net]
>>885
フグうめえええやってるだけだから交代しても問題ないしな
カリスマ性もないし捕まるかが罹るかしないかね森2階とともに

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:15:35 ID:a5EnooKs0.net]
軽症だから騒ぐな路線と矛盾する思いつき対策入れちゃったからには
これから整合性で更に叩かれるんだけど大丈夫ですかw

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:38 ID:DPyCZKvf0.net]
やっても批判
やらなくても批判

誰が批判してるかもうわかるよな



931 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:40 ID:GB2E3Hio0.net]
>>833
そう思う

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:44 ID:8nvFOU3D0.net]
何もせずに子供が死んだら政権にとって色々と終わるからな弁解の余地としての行動は理解できなくもない
だけど見透かされてる時点で終わってるよ

保身に手いっぱいで決めることのできない独裁主義には何の価値もない害悪でしかない

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:15:51 ID:bOWRdB6d0.net]
>>852
岩田さんはあのスタンドプレー前から有名だぞ?

934 名前:みつを送還 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:15:51 ID:NtINBYGO0.net]
●保存


「臨時休校」65%が賛成 高齢者と10代割合高く 西日本新聞アンケ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582814340/


尾木も賛成

ゲームするなとw

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:51 ID:HtWggkT10.net]
ごちゃごちゃ後だしジャンケンでうるせーな
黙ってろハゲ

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:54 ID:S1TA0J360.net]
学校の前にパチンコ屋だろ

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:15:58 ID:lCrsMAhW0.net]
>>885
あ、すまん
辞めるって仕事か

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:04 ID:B2nZyrU60.net]
>>833
同意。
予告なんかしたら絶対反対されて、感染者が増えればなんでしなかったって叩かれる。
気の毒になるよ。

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:16:07 ID:6RFuoH6r0.net]
>>919
ここに来て、信じられないくらい日本人がひどい事は確かwww

940 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:11 ID:NoacgCRQ0.net]
>>921
症状出る前でも感染するからダメ



941 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:12 ID:XddhvF+00.net]
>>914
わいも同じや
騒いでる奴アホじゃね?

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:24 ID:cDqPE4mD0.net]
だから、ポーズだよw 仕事してますポーズ
アベノコロリの下手なパフォーマンス

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:25 ID:VaBGy/vJ0.net]
>>930
ほんとこれ(´・ω・`)

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:16:26 ID:f4vE9ATf0.net]
>>922
感染元の発生地帯でもないのに都市封鎖するとか馬鹿だろ

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:16:30 ID:Eab2bf3S0.net]
中国様のためなら
日本はクレーマーでも何でも悪人に仕立てあげますw

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:42 ID:+zkg5iLP0.net]
>>127
いやもう春休みだろ

947 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:47 ID:fiSE3G+N0.net]
ただ目立ちたいだけだからなこいつ

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:16:47 ID:1Gvxapd20.net]
子供しねとか汚鮮されすぎだろ

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:48 ID:8MXrYHE70.net]
子供もけっこう羅漢してるし感染経路つぶすにはいいんじゃないのか

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:16:53 ID:gLbWEpFq0.net]
本当の問題から視線を外させたいなら
別のところに問題を起こせば良い
安倍氏は基本を押さえてるな



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:17:03 ID:1TR6dgjy0.net]
>>916
じゃあ何が意味があるの?

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:17:10 ID:NoacgCRQ0.net]
>>932
やらない善よりやる偽善だよ

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:17:14 ID:Y7aqXqHt0.net]
情報を小出しにして、コロナ感染はあたりまえと思わせる。パニック状態にさせないためだ。しかし恐怖心も与えて備えさせたいところもある。
コレはそのためのデモンストレーションだろ?

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:17:16 ID:OCO14ba50.net]
入社式とかいらねえだろ

955 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:17:22 ID:dIp/pArL0.net]
>>728
事故リスクと医療崩壊リスクを天秤にかけて下さいね

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:17:41 ID:/cIM+scv0.net]
小児科医の提言だろ
お前医者なら判るだろ

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:17:47 ID:VQVwvIJl0.net]
>>949
羅漢て

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:17:48 ID:yI7c2e2J0.net]
>>925
結局、責任が取れないのさ
国の要請に応じれば自治体は責任回避ができるw

959 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:17:50 ID:w+LcCqv90.net]
>>929
先手を打つと「思いつき」か。
どうとでもイチャモンは付けられるもんだな。

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:17:58 ID:AsLDkMno0.net]
やるなら電車も運休して徹底的に隔離しないとあんまり意味ないだろ



961 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:02 ID:WMZlIPid0.net]
この岩田の反応はなんか意固地になってないかね?

休校にする明確な根拠って何?集団感染した後だったなら納得か?

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:03 ID:9Xmdcg4m0.net]
この対策じゃまだ手ぬるいと思ってるよ

963 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:03 ID:HtWggkT10.net]
政権批判したいだけだろ
この大変な時に政争ふっかけてんじゃねーよ
無能のくせに

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:04 ID:NoacgCRQ0.net]
>>944
お前がバカ

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:18:07 ID:6RFuoH6r0.net]
学校でも預かるんじゃなかったのかwww

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:13 ID:lCrsMAhW0.net]
>>918
休んで問題なさそうな私立の低学年は休みでいいよな
徒歩通学の公立は休みでなくていいよな
在宅でも対応できる会社は在宅に切り替えて
協力して混雑を緩和したいもんだね

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:18:27 ID:f4vE9ATf0.net]
>>951
アホか

隔離で解決するなら国民全員を家から出さなければそりゃ解決するだろ
それを実行しろっていう奴が馬鹿なだけで

968 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:29 ID:3Io584xv0.net]
アホノミクスが、ここで初めてまともな対応を実行したな。
むしろ、今までの行動がアホすぎ

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:39 ID:N5jOJQUH0.net]
>>1
お前が不必要に恐怖心を煽ったせいだろ!

970 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:42 ID:cDqPE4mD0.net]
未だに、あべコロを擁護してる低能は、一緒に死ぬ覚悟してる基地外信者なんだろうなw



971 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:18:49 ID:0VzaHEQs0.net]
>>170
台湾人にやっぱり変と言われた奴がか?

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:18:51 ID:pysBGJkC0.net]
>>956
子供の重症化率は極めて低いってデータが出てるのに?

973 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:19:02 ID:NoacgCRQ0.net]
>>961
散々感染広がった後に
根拠がはっきりしたので休校にします
ってなったら対応遅すぎって叩くからな

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:19:14 ID:6RFuoH6r0.net]
北海道に見習っただけさwww

頭構造がそうできてるwww

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:19:14 ID:enkX5QHPO.net]
唐突すぎて
毎晩会食三昧叩かれて焦って発表しちゃった感じ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:19:17 ID:f4vE9ATf0.net]
>>964
経済ぶっ壊れるわ

検査馬鹿レベルの脳みそだな

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:19:22 ID:Q+t3VSzI0.net]
しっかり指摘して良いものにしていってよ

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:19:22 ID:49dddV150.net]
反安倍感染症

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:19:23 ID:HXjy0rLt0.net]
後出しでケチつけるだけだから、岩田はバカにされるんだよ。

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:19:31 ID:eZzCjeLv0.net]
塾通わせたいんだが



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:19:35 ID:NtvP/mPR0.net]
対策しなければ批判されるし、やったらやったで批判される。
どうしようもない国。

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:19:43 ID:fiSE3G+N0.net]
日本は全く対策ができないとか喚いてた国も結局コロナウィルスを繁殖抑えられてないしな
自分の国を棚に上げて憂さ晴らしで叩いてるだけじゃん

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:19:58 ID:8MXrYHE70.net]
仏陀や

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:20:02 ID:lCrsMAhW0.net]
>>972
子供が広げるルートを防げるじゃん

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:20:07 ID:f4vE9ATf0.net]
>>973
家族が日常的に外に出てるんだから意味ねーよ

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:20:07 ID:6RFuoH6r0.net]
北海道は止められないwww

じゃー家もwww

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:20:16 ID:itwoKUOk0.net]
野党の先生方は国会で反対どうぞ

988 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:20:25 ID:NoacgCRQ0.net]
岩田って1ヶ月前とかの時点で中国人入国禁止にしろって言ってた?
もし言ってなかったら政府を叩きたいだけの目立ちたがり屋さん

989 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:20:32 ID:9miubG9e0.net]
>>540
さすが福岡、バカな子多すぎ

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:20:38 ID:FMPQRp4Y0.net]
>>976 韓国見てない検査厨はアホすぎるのでスルーで。



991 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:20:49 ID:oxM8Rrc00.net]
学校より満員電車止める方が先だと思うけど。

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:20:53 ID:k7ADkUmx0.net]
バスガイドが再発症したから、一度感染したら一生保菌者となる可能性がある。子供達はまもりたいよね。
保育園と学童保育はやるから、働く親にも経済にもそんなに悪影響ないよ。

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:21:00 ID:t/Nvi30l0.net]
やってもやらんでも文句しか言わない、日本人は馬鹿になってしまった…
三国人の思い通りなんだろうな。

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:21:16 ID:NoacgCRQ0.net]
>>985
対策は意味あるかないかの二択じゃない
効果は薄いかもしれないけどやらないよりはいい

995 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:21:43 ID:kFywfCzd0.net]
>>22
反応が良ければ、それが一番。

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:21:44 ID:rGsgvZfo0.net]
ランサーズ右往左往ワロタww
「誰叩いたらいいんだ…」

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 07:21:47 ID:lCrsMAhW0.net]
でもこの時期に休みだと卒業を控えてる子たちは一緒に過ごしたいだろうに可哀想にな

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:21:58 ID:8N04Qczq0.net]
完璧な根拠示せる奴なんて誰一人いないだろ

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:22:29 ID:01uuSGlk0.net]
子供がたくさん死んじゃったら政権倒れるもんな

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 07:22:30 ID:1TR6dgjy0.net]
>>967
何があるでその答えならそれ以外に策はおもいつかないの?



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 35分 20秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef