[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 00:36 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2019/07/14(日) 21:03:17.13 ID:ikYG5zEr9.net]
※週末の政治

第2回トレンド調査の主な結果
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/images/PK2019071402100092_size0.jpg

 共同通信社は十二、十三両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第二回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は、最多の自民党が前回調査(六月二十六、二十七日)と比べ2・2ポイント増の31・0%に上昇した。二位の立憲民主党は7・2%で1・8ポイント落とし、自民、立民の差が広がった。選挙区での投票先を「与党系候補」とした回答は0・9ポイント増の32・2%。「野党系」は1・5ポイント増えて21・8%だった。 

 安倍内閣の支持率は46・5%。前回より1・1ポイント減ったが、不支持率も3・8ポイント減り40・3%だった。安倍政権下での憲法改正に「反対」との回答は1・3ポイント増の51・4%。「賛成」は0・8ポイント減の34・2%だった。

 比例投票先は「まだ決めていない」が37・4%あり、情勢は今後変化する可能性がある。自民、立民に次いで公明党5・6%(前回と同じ)、日本維新の会4・4%(前回比1・2ポイント増)、共産党2・9%(0・5ポイント減)、国民民主党2・5%(0・9ポイント増)、政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)、社民党0・8%(0・4ポイント減)と続いた。

 金融庁の金融審議会報告書を巡る老後資金二千万円問題について「争点だと思う」と答えたのは46・1%で、前回より4・0ポイント減少。「思わない」46・9%とほぼ並んだ。

 十月に消費税率10%へ引き上げる政府

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:08:53.73 ID:BB3TbUmJ0.net]
>>19
局地戦用政党がんばれ!
俺も比例はN国

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:09:02.37 ID:Cu+G5ohh0.net]
れいわも正直N国のように消費税廃止のワンイシューにしとくべきだったってのはあるやな
余計なものがついてるから反対者も増える

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:09:07.08 ID:ZjOHBcfm0.net]
↓これでも投票するとか言ってるのは脳に障害があるの?ドMで日本なんてどうでもいいの?

拉致帰ってこないわ(安倍政権で必ず解決すると何度も煽る)
ロシアに3000億と北方領土のあげちゃうわ(プーチンと25回も会談し散々期待させる)
日本への移民解禁するわ
賃金統計改竄して2018年実質賃金大幅マイナスなのにアベノミクスで賃金上がってると国民騙し続けるわ
選挙に都合が悪いから年金報告書を受け取らず議論を放棄して国民の生活より自分達の保身に走るわ(財政検証も隠蔽)←new
水道民営化して水道料金値上げさせ水質劣化させるわ
支持率上げるためにドヤ顔で首脳会談しては税金ばら蒔くわ
トランプに媚びてバカ高い兵器買わされたのに関税上げると脅されるわ
企業献金という名の賄賂貰ってるから大企業優遇し格差拡大するわ
日銀、年金で日本株買いまくって景気が良く見せるが、出口が見えず止めた時大暴落しかねないわ
森友、加計は日本会議やお友達だから便宜をはかり、公文書隠したり改竄するわ
議員定数、公務員給与は削減しないで(むしろ議員も給与も増やす)消費税はしっかり上げるわ
当然安倍も国も関与してるオリンピック当初予算7000億が3兆円に膨らむ一方、猛暑の中長時間ボランティアを強要させるわ
雇用がいいのは単に少子化で働き手が少ないのと日本企業は外需頼みでアメリカがリーマンから立ち直り好景気なだけだからな

まだありすぎて書ききれんわ
なんでこんな害悪なことしかしてない安倍を支持できるのか不思議だ

安倍サポは批判されると条件反射のように野党よりましというが、逆にこれよりましだろ

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:09:17.83 ID:ZbnbhpRk0.net]
>>18
本来なら、右はフランス貴族しかおいしくないんだけど

日本では右がフランス貴族由来なのを転じて、
天皇陛下を尊重するのが右
天皇陛下をdisるのが左
愛国心がないのが左
みたいな、変なニュアンスが含まれたのが問題

山本太郎みたいに、
天皇大好きな左翼が1番いいのは確定

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:09:19.98 ID:SFf7pPwh0.net]
>>15
なんだそれ?笑う。

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:09:27.63 ID:kgAl/5Vb0.net]
パヨちんは立憲追い落として、とりあえず今回は共産かれいわに入れといた方がいいと思うぞ
立憲中心だといつまで経っても政権交代なんか起きない
野党の変革促すなら立憲潰すのが先決

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:09:37.59 ID:NxgV24ys0.net]
N国の政見放送は面白いけど、それ以上ではないかなぁ。

経済問題ワンイシューならともかく、NHKじゃ話がミクロすぎる。

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:09:39.96 ID:BOfhVU9M0.net]
右だろうが左だろうが旧来の左翼がバカすぎてみんなガン無視してるのが現状
だからもう詰みやな

誰が見ても安倍よりマシなんてことはない
微粒子の存在確率より低い

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:09:41.86 ID:x7odowSL0.net]
マジな話、消費増税に二千万年金と野党の追い風が半端ないと思っているんだけど
何故ここまで低調なの?わんいしゅーなN国が社民辺りの没落野党を喰う勢いすら
あるのに、他は野党同士で支持率喰いあってる感じ?



48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:09:48.99 ID:dCgF4yMe0.net]
れいわはどう見ても300万は行くと思うんだけどなぁ
舛添で180万だろ?あれよりも入れる気になる有権者多そう

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:10:03.25 ID:bnNc1fnK0.net]
れいわはおざーさんと決別したから支持の流れを失ったのは痛い

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:10:14.77 ID:SFf7pPwh0.net]
>>27
それは同意。
障がいなんて、明日は我が身。

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:10:24.93 ID:ZX91jiTi0.net]
アンチ自民党で維新が増えたか

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:10:33.70 ID:Cu+G5ohh0.net]
>>46
れいわ以外のゴミ野党はまともな経済政策出せなかったってのがずっとあるからしゃーない
だからこれからなんだよ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/07/14(日) 21:10:46.27 ID:UbX+lB9z0.net]
>>1
安倍の外交を評価する‥?

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:10:46.88 ID:8I85Ccy70.net]
>>25
幼稚園無償化で増税以上の恩恵受けるので自民に入れますね^^

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:10:52.36 ID:IAjUfiAv0.net]
>>44
野党にマクロ政策を期待する方が間違えwww

素直に与党に入れときなw

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:10:52.37 ID:65ChKiLa0.net]
比例で民民党と書いたらどこに入るの?教えて、子どもニュースのパパさん

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:03.95 ID:FJinkxLO0.net]
>>40
こんな鼻くそみたいな箇条書きどうでもいい
外国人参政権と別姓を支持してる左派野党を選択に入れることはない



58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:11.20 ID:2pTgn/vZ0.net]
N国の躍進こねーかなー
与党も無視できなくなるぐらいの票集めてほしい

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:12.87 ID:CUwjU+Ok0.net]
固定電話おいてるとことか大抵高齢者だろ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:16.57 ID:XrfqX85z0.net]
消費税廃止を本気で掲げる政党がやっと出てきてくれた
これで投票に行ける

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:11:23.33 ID:SFf7pPwh0.net]
>>41
田中正造だっけ?

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:38.80 ID:VnJYCxsu0.net]
>>46
なんでもいいから税さえ逃れればいいという考えにほぼ全世代が反発している
団塊世代は今すぐ年金返納して借金返せというのが大体の総意

団塊が年金もらってる限り自民党が肥え太る

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:11:42.52 ID:myINu/c00.net]
o.8ch.net/1hiua.png

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:46.17 ID:bnNc1fnK0.net]
>>46
理由は簡単
ただでさえ少ない野党票を食い合ってるから
N国が比例票で幾分か取れるような予測も出てるし

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:53.39 ID:VrrfVKOm0.net]
NHKと共同通信は調査にカネかけてるから精度が他より高いらしい
朝日時事はまあまあ、産経以下はゴミ、ゲンダイは逆神

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:56.00 ID:NxgV24ys0.net]
>>54
増税い言ってる等に入れるわけねーだろw

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:11:57.33 ID:+jWuxThJ0.net]
れいわなんちゃらを推してるヤツはアレだがN国はもっと無いな
お笑い福祉士3級BBAの政見放送には呆れた



68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:09.57 ID:CLp91RZJ0.net]
>>15
東京の西の外れですか?

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:11.00 ID:ngzyOdOk0.net]
N国は三重の門田さんを東京で出してたら
党の知名度が上がって比例が伸びてたかもしれん

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:13.62 ID:NE5NKRip0.net]
なんかネトサポの自民擁護が上滑りしてるなあ

韓国人認定とかも古いしw

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:15.53 ID:fRUvxliO0.net]
国会議員なんか3人5人くらいでいい、数百議席もいらんのや
無駄に多いんだったらワンイシューでちょうどいいだろう

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:20.40 ID:kZt2qq710.net]
枝野においしいまんじゅう贈呈でこれがかなり効いたね。
(内閣のオトナの枠からだしたなw)

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:21.13 ID:AhUcF+Lp0.net]
N国一択
金額の問題じゃなくて
理不尽な金を徴収されて、気分が悪い

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:25.18 ID:TV/WsiKT0.net]
安倍総理と麻生財務相のヒソヒソ話し
up.ahhhh.info/ezF-f0.jpeg

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:30.35 ID:ZJuBrCwH0.net]
戒めのために比例は立憲に入れる
とかいう謎の投票行動やめろw

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:31.14 ID:IZOqJMa/0.net]
N国は自民党別働隊だろ。1人区とか無党派の分断狙ってきてるし、候補者多いがどこから金集めてきたんだろ。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:31.63 ID:CdjnF4Fn0.net]
労働貴族の左翼が発狂wwwwwwww



78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:31.73 ID:1Bt8dUtH0.net]
立花がエヌリンクスを叩き落としたことからみても影響は絶大
泡沫に影響力はまずない

だが、立花が発言した直後、翌日ストップ安
これは当選が超濃厚
共産赤旗が焦ってる事から確定レベル

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:33.84 ID:Lcp2hkxB0.net]
やったね安倍ちゃん!アベノミクス大成功!

2018年度の一般会計税収総額は前年度比2.7%増60.3兆で、バブル期1990年度(60.1兆円)を超えて過去最高を更新!

2017年度、企業内部留保446兆円、6年連続で過去最高更新!

雇用拡大=非正規奴隷労働者増加
日本の実質賃金は1997年をピークに22年間ただ下がりの15%減

日本人の7人に1人が貧困、人口減少止まらず1年間の出生数は毎年100万人切り
2018年過去最大幅の人口減少幅43万人!少子高齢化深刻度世界1位

年代別独身(単身世帯)の貯金ゼロ世帯の割合
20歳代 61.0%
30歳代 40.4%
40歳代 45.9%
50歳代 43.0%
60歳代 37.3%

年代別夫婦(二人以上世帯)の貯金ゼロ世帯の割合
20歳代 35.6%
30歳代 33.7%
40歳代 33.7%
50歳代 31.8%
60歳代 29.4%
70歳以上 28.3%
金融広報中央委員会発表「家計の金融行動に関する世論調査・二人以上世帯調査(2017年)」

日本の一人親家庭の貧困率50.8%は先進国(G7)中で最悪レベル

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:49.08 ID:Z6nwK9Zl0.net]
N国頑張れ!
無党派は相当期待しているぞ!
なんでNHKは税金のように受信料を有権者から搾り取れるんだ
放送内容については何の意見も取り入れず、反日報道しまくる権利があるんだ
鹿もマスコミの公務員と言われるほど好待遇であるというのは本当におかしい
視聴者である有権者をなめるなよ、絶対許さねえからな

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:50.35 ID:pO3FuGU20.net]
>>46
本気で日本の未来考えてるなら維新に入れとけ
正直まともなのそこしかない

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:12:50.62 ID:NE5NKRip0.net]
>>72
国を亡ぼす気か

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:12:54.52 ID:SFf7pPwh0.net]
>>56
三原じゅん子について一言笑

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:244-962@mu.renraku.in [2019/07/14(日) 21:13:02.47 ID:BQnpowH90.net]
俺は自民内でもNHK改革派で移民反対な保守集団を応援するわ
政策優先事項が第一に一系皇室維持で第二に防衛改憲ならば、護る会から全国は個人指名すべき
N国は社民と連携する言った時点で、改憲勢力というかNHK破壊以外は期待できない


山田宏議員のツイッター
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1149161557101649920

"山田宏 自民党参議院議員
@yamazogaikuzo

「日本の尊厳と国益を護る会(護る会)」参加議員〜7月11日現在37名(公表承諾者)。
護る会から下記の候補者が参院選に挑戦しています。絶大なご支援をお願いします。

有村治子(比例)、石田昌宏(比例)
北村経夫(比例)、和田政宗(比例)
塚田一郎(新潟)、大野泰正(岐阜)
中泉松司(秋田)、堀井巌(奈良)

1,269
12:40 - 2019年7月11日"
(deleted an unsolicited ad)

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:13:04.42 ID:SKRV8dHq0.net]
自民党も選挙になると改憲って言ってるけど
それまで憲法審査会してた?
公明党が改憲勢力って笑わせるよな

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:13:14.31 ID:Hx19amHr0.net]
現実的にはやっぱり安倍さんしかいないよね

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:13:14.96 ID:2TQv2ZGr0.net]
まだまだネットじゃあ世論動かせないね



88 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:13:15.08 ID:ua2FjkT30.net]
どんなに名前変えても左翼=パヨク=有田みたいな恫喝メインの連中は馬鹿丸出しだしな
今すぐ飢えて自殺してくれるならみんな喜ぶと思うぞ

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:13:30.50 ID:5l9bgjzK0.net]
>>1
また選挙前だけ韓国を叩く振りして、バカを騙してその場しのぎですか
よかったねこんだけバカが多い国で
普通の国だったらとっくにギロチン

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:13:31.36 ID:VrrfVKOm0.net]
立憲やら共産に入れても何も変わらん
変えたいなられいわ一択だろ

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:13:41.08 ID:R6hc5zpx0.net]
立花孝志「(当選して)NHK以外のことやるのは公約違反だろ」

ある意味頼もしいなw

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:13:42.49 ID:DxKB2fVC0.net]
もう投票できる期間に入ってるからハガキが届いた人は投票行こうね

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:13:42.61 ID:lA/6VlQT0.net]
れいわかN国かは迷う
最終日まで考える

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:13:46.96 ID:IAjUfiAv0.net]
>>75
また始まったこの主張w
こう言っておけば民主党に票が入ると思ってやがるw

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:13:49.63 ID:TktqBPSU0.net]
安倍はそろそろアベノミクスの失敗を認め、発想の転換をすべき時期でしょう。企業を儲けさせても家計は潤わず、経済が停滞しています。
韓国への制裁と国内経済は別です。有権者はよく考えて投票しましょう。

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:13:49.63 ID:XfZs+sJJ0.net]
これ山本太郎、普通に落ちるんじゃね?
次の衆議院選狙い?
今回は単に寄付金集めが目的か?

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:13:56.57 ID:h/Z45Rhf0.net]
自分は原発廃止を現実的にやってくれそうな党が出てきたのが嬉しい
自家発電に補助金とか出るようになってどんどん広がるといい



98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:13:57.14 ID:CdjnF4Fn0.net]
>>88
死ね朝鮮左翼

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:14:08.50 ID:Cu+G5ohh0.net]
>>80
そこも結局緊縮脳の自民別動隊じゃねえか

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:14:08.95 ID:pO3FuGU20.net]
>>89
れいわと共産党は共闘してるがな

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:14:16.63 ID:EU2o/eZn0.net]
れいわは比例で入れる
東京の候補者は創価だもん

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:14:16.99 ID:kZt2qq710.net]
議員立法の少なさからして、

国会も単なるガス抜きってわかれよバカwww

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:14:20.70 ID:ZbnbhpRk0.net]
>>60
平成天皇と山本太郎は、心と心で通い合ったと思うね

でないと平成天皇は太郎の手紙を受け取らなかったはずだし
翌年に平成天皇が田中正造記念館に旅行するはずもない

朝鮮クォーター小泉進次郎死ね

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/07/14(日) 21:14:26.54 ID:UbX+lB9z0.net]
俺は移民絶対反対だから、明確に入管法反対表明してる、れいわに入れるわ

どこを見ても外国人だらけの日本に未来があるとは思えない

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:14:28.16 ID:dy/hiIYx0.net]
>>69
では何故韓国フルボッコスレが盛んになると
増税反対派が綺麗に消えるのだろう?

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:14:34.59 ID:ZvYVA3EH0.net]
私も最初はNHKの横暴は許せなかったが、公共放送の役割も理解しないといけない、ぶっ壊すというのは問題がある

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:14:50.17 ID:CQ9NVMSu0.net]
>>95
落ちるのは織り込み済みだろ



108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:14:57.39 ID:qHAXP6a30.net]
私が選ぶ閣僚人事
総理大臣 山本太郎
副総理 立花孝志
官房長官 枝野幸男
外務大臣 釈量子
農林水産大臣 森ゆう子
財務大臣 志位
厚生労働大臣 長妻
防衛大臣 朝堂院大覚

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:14:57.92 ID:pO3FuGU20.net]
>>98
別働隊が大阪自民を壊滅させるのかよw

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:14:58.04 ID:shMTAxBx0.net]
 パヨクの内ゲバ (票の奪い合い)

■共産党 →(在日本朝鮮人連盟)
金天海(キム チョンへ, 共産党中央委員)

■れいわ → 山本太郎(通名の朝〇人)
(小沢一郎の別働隊)
imgur.com/uRsf7N3.jpg

■N国党 →(新社民党)(社民党と合併)

社民党・福島瑞穂【趙春花】
imgur.com/fF7oDui.jpg

池田信夫「慰安婦問題の主犯は福島瑞穂弁護士」
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51804890.html
 

【選挙】NHKから国民を守る党、社民党と合併
itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1559980222/-100

007@sakimori0007
立花氏は思想が元々社民党に近かったのに保守派の皮を被っていた、その皮を脱いだだけです。
ただ彼にとって1番の目的は自分の左派思想を実現する事ではなく、政党を持ちお金を稼ぐことです。
次回の選挙、彼の支持者は審判を下すでしょう。
 

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:15:03.85 ID:SKRV8dHq0.net]
とりあえず今は維新しか保守政党がないからな
自民党が保守は笑わせるよ

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:15:06.88 ID:1Bt8dUtH0.net]
>>90
それ以外はやらない

ほんと素晴らしいわ

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:15:15.16 ID:BzrUYKA+0.net]
創価学会の選挙は非常にシステマティックだ。まずは候補者選び。公明党が単独で探しだすことは、ほぼ100%ない。
党は形式上、選考委員会を開いているものの、公認候補者の決定は、学会に権限があり、上がってきたリストを受け入れるだけである。

『黒い手帖 ― 創価学会「日本占領計画」の全記録』

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:15:15.97 ID:SFf7pPwh0.net]
>>92
その二択なられいわじゃねーのか普通笑

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:15:17.40 ID:EuyjURo30.net]
野党が軒並み消費税以下か・・・

もう完全に必要とされてないな

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:15:21.81 ID:/E3kz8L40.net]
そう言えば小沢党は今どこなの?

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:15:25.48 ID:PhNxA/tA0.net]
>>15はs木市かな?



118 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:15:31.61 ID:5l9bgjzK0.net]
>>80
自民党と並んで一番アホやん
身をきる改革!とか言ってるアホ政党やろ
貨幣の基本すら理解してないバカが政治をやるな

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:15:35.13 ID:DG56m3wy0.net]
立憲民主下がってるのか、そういうことなら立憲にしようかな
実は比例は国民民主にした上で、選挙区は自由民主にしようと思ってたw

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:15:46.97 ID:IAjUfiAv0.net]
>>105
壊して作り直すんだよ、民営化か国営化だと思う。
今のままの中途半端は良くない

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:15:49.24 ID:XrfqX85z0.net]
>>96
それも大きいよな
やっと選挙に参加できるわ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:15:59.98 ID:XfZs+sJJ0.net]
&g

123 名前:t;>102
平成天皇って・・・
これだから、山本信者は・・・
[]
[ここ壊れてます]

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:04.17 ID:2SqPwfX70.net]
れいわもっと頑張って民主と共産から票を奪ってほしいw

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:19.93 ID:Cu+G5ohh0.net]
>>108
緊縮脳の猿は結局財務省の犬になるだけ
ミンス見てりゃ分かるだろ

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:16:38.43 ID:SFf7pPwh0.net]
>>95
落ちれば衆院だろ。今回で勢力作ってる。

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:40.36 ID:h+foU22t0.net]
N国は社民党の別働隊だってバレちゃったもんな
天皇反対、朝鮮万歳だぞ



128 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:16 ]
[ここ壊れてます]

129 名前::47.74 ID:fRUvxliO0.net mailto: みんなのうたがなくてもポンキッキのほうが優秀だったし別に公共放送なくてもええわ []
[ここ壊れてます]

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:50.00 ID:CFYBh5Em0.net]
>>92
結構、そうなんだな。可哀想だから
社民と思ったけど、俺もその2択にするかな

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:53.53 ID:68WA5s2i0.net]
>>122
それね。
やくにたたない野党はそろそろ退場してほしい。

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:53.65 ID:ZbnbhpRk0.net]
>>100
れいわの野田さんは
Ysオリジンで言うところの、トール・ファクトだろ
創価であって、創価じゃないやつ

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:16:53.87 ID:TVn9knhb0.net]
>>18
現在はグローバリズム対ナショナリズムの構図の中で
保守も中道も左翼も右翼も対応に揺れていて過渡期だから
そして今後それぞれ細分化が進んでごっちゃ混ぜになるから
もう単純に右左では語れないよ
>>41の人が言う様な山本太郎みたいに天皇大好きな左翼なんてのがフツーに出て来る

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:54.64 ID:q1P2YW4r0.net]
れいわなんか議席取っても消費税廃止なんて絶対出来るわけないだろ
昔の民主みたいにこういう人気取りが一番要らないんだよ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:16:56.05 ID:CdjnF4Fn0.net]
>>122
朝鮮ウジ虫は食い合って共倒れが一番だwwwwwww

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 21:17:20.76 ID:bnNc1fnK0.net]
選挙って直前は野党の支持率が上がるもんだが今回は逆なのな
ちょっと興味深いぞ

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:17:27.05 ID:TktqBPSU0.net]
いまの日本の不況は『税制不況』。
安倍は消費税を上げる一方で、所得税の累進性を下げ、法人税を下げてきた。
これで潤うのは一部の富裕層や大企業、公務員だけで、
消費を支える多くの国民は疲弊してしまった。

逆に、いま消費税を5%に戻して法人税を高めるなり、累進性を導入するだけで、景気は激しく回復する。

経団連、富裕層、公務員だけが幸せな日本。
売国自民党から日本を救えるのは無党派、選挙に行きましょう!



138 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:17:33.00 ID:Kk61I4gj0.net]
>>45
俺が見たら安倍よりマシはある。よって貴様の主張は破綻した。

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 21:17:39.49 ID:D9PqeWaN0.net]
>>118
まあ、増税反対なのに立憲に入れちゃうマゾには笑いしか起きないからな

853 名前:名無しさん@1周年 :2019/07/14(日) 20:55:49.19 ID:STjLrL7q0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/菅内閣の政策#消費税
消費税率については「当面の消費税率は自民党が提案する10%を一つの参考にする」として与野党の協議が調えば次期衆院選前にも増税に踏み切る可能性を示した[25]。
同21日、菅は10%を参考にするとの発言について「公約と受け止めていただいて結構だ」と述べたが、27日のカナダトロントG8の同行記者団との質疑では超党派による議論の提案が公約だと述べ、事実上修正した。

ワロタ
立憲死んじゃうの?www






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef