[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 00:32 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地震】新潟 震度6強 ★9



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/06/19(水) 00:00:53.61 ID:d2bA5qdS9.net]
■新潟県で震度6強 山形県で震度6弱

18日午後10時22分ごろ地震がありました。
震源地は山形県沖で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8と推定されます。

各市町村の震度は以下のとおりです。
▼震度6強が、新潟県村上市。

▼震度6弱が、山形県鶴岡市。

▼震度5弱が、秋田県由利本荘市、山形県酒田市、山形県大蔵村、山形県三川町、新潟県長岡市、新潟県柏崎市、新潟県阿賀町。

▼震度4が、岩手県矢巾町、仙台市青葉区、宮城県石巻市、宮城県名取市、宮城県岩沼市、宮城県登米市、宮城県栗原市、宮城県大崎市、宮城県蔵王町、宮城県大河原町、宮城県村田町、
宮城県川崎町、宮城県丸森町、宮城県松島町、宮城県利府町、宮城県色麻町、宮城県加美町、宮城県涌谷町、宮城県美里町、秋田市、秋田県横手市、秋田県男鹿市、秋田県湯沢市、秋田県潟上市、

秋田県大仙市、秋田県北秋田市、秋田県にかほ市、秋田県仙北市、秋田県三種町、秋田県井川町、秋田県羽後町、秋田県東成瀬村、山形県米沢市、山形県酒田市の飛島、山形県新庄市、山形県上山市、
山形県村山市、山形県長井市、山形県尾花沢市、山形県南陽市、山形県山辺町、山形県中山町、山形県河北町、山形県西川町、山形県大江町、山形県最上町、山形県舟形町、山形県真室川町、山形県鮭川村、

山形県戸沢村、山形県川西町、山形県小国町、山形県飯豊町、山形県庄内町、山形県遊佐町、福島市、福島県いわき市、福島県喜多方市、福島県南相馬市、福島県桑折町、福島県国見町、福島県西会津町、
福島県猪苗代町、福島県会津坂下町、福島県湯川村、福島県柳津町、福島県会津美里町、福島県広野町、福島県双葉町、新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、

新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、新潟県三条市、新潟県新発田市、新潟県加茂市、新潟県十日町市、新潟県見附市、新潟県燕市、新潟県五泉市、新潟県阿賀野市、新潟県佐渡市、
新潟県魚沼市、新潟県胎内市、新潟県聖籠町、新潟県弥彦村、新潟県出雲崎町、新潟県刈羽村、新潟県関川村、新潟県粟島。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011957721000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/K10011957721_1906182228_1906182232_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/sokuho/tsunami/data/TU00zk20190618222625.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9WO9WNU8AAyi7F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9WQkv9UIAEdS6t.png

★1が立った時間 2019/06/18(火) 22:25:14.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560868805/

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:25.65 ID:Tth+/Vv70.net]
津波も大した事ないみたいだ。
つまんないから解散!!

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:28.80 ID:2xEkAlsm0.net]
たいしたことなさそうでなにより
寝るか

241 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:29.43 ID:RLUdSLhD0.net]
>>124
(; ゚Д゚)玉こんにゃく

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:33.72 ID:yeKoWmbB0.net]
1mは100センチだからこれくらいかってやっぱ大したことなくね?

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:33.96 ID:AoYh7Ywp0.net]
>>192
津波警報までは大丈夫そうだな
3m越えたらやばい

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:34.99 ID:iCbphXHK0.net]
>>49
気象庁の雲研究家は地震雲を否定してるよ

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:37.55 ID:rwZG4cMA0.net]
村上市は雅子皇后陛下の父方の先祖のゆかりの地で有名。あと鯉の養殖も有名じゃなかった?
雅子様もご心配だろう。

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:41.48 ID:HMi01jSO0.net]
明日は国民は休日にしよう!

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:41.50 ID:75I1tIf10.net]
>>205
お住まいどこ?



248 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:41.59 ID:g9GWbc2r0.net]
サミットもそうだが、来年の五輪とか大丈夫か?
散々言われてることだが、五輪なんてやらないほうが良かった、となりそうでな

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:43.35 ID:V9i6kefK0.net]
新潟人は本当に乞食レベルの畜生しかいないし天罰だろ

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:43.95 ID:k06+uqGX0.net]
>>192
笹川流れの所に知り合い住んでるから普通に無事が気になるわ

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:45.48 ID:Bhut2DOM0.net]
トンボ鉛筆の一件はコンプラ違反案件として定期的に社内で周知されたりしてるのかな?
周知されて羞恥しちゃったりしてるのかな

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:45.72 ID:syu2fYmp0.net]
>>124
ラフランス

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:51.08 ID:dHPFTErt0.net]
>>139
震度3ないと全国で速報はしないから新潟山形だとやってるんじゃないか?

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:51.52 ID:M4w07SbV0.net]
>>205
イケメンお父さん乙

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:53.42 ID:Azb+FQHV0.net]
東日本は原発止めてるから安心だな

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:57.04 ID:oJoBImDf0.net]
被害の深刻度が明らかになってくるのは明日の朝

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:07:59.88 ID:bglmGvwH0.net]
>>124
芋煮だろ、あの巨大なやつ



258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:02.87 ID:78YM7opo0.net]
>>205
あら、かわいい子

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:03.74 ID:65s+6Zkn0.net]
>>210
それは国道

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:04.92 ID:9jUQps1/0.net]
>>145
なら良かった
独り暮らしだと心細いだろうから子どもたちも安心しただろうね

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:07.19 ID:dL6eS2yy0.net]
>>205
お子様の顔が写っちゃってますよ、かわいいけども

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:08.95 ID:1M0O/lKt0.net]
>>124
蜂子皇子の墓
東北唯一の皇族の墓だぞ

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:09.25 ID:3VxDxgy70.net]
>>124
ラーメン

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:12.75 ID:kuTZVuG60.net]
東日本のライオンみたいに嘘ニュースを流すバカがきっと湧いて出る

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:16.59 ID:a5NO9FpT0.net]
>>124
さくらんぼ

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:19.07 ID:lTdjU2Pz0.net]
亭主が帰ってこん

267 名前:天一神 [2019/06/19(水) 00:08:19.83 ID:L03AAlD10.net]
二位がたと山形の県境沖
o.8ch.net/1h3dq.png



268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:20.74 ID:2QNc4yK/0.net]
中越地震は20年ぐらい前になるのかな
このとき柏崎刈羽原発もやらかしたよな

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:21.93 ID:u8OuWwuB0.net]
>>205
無茶苦茶やん

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:22.35 ID:yeKoWmbB0.net]
ここにも地震来ないかなぁ仕事行きたくねえなぁ

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:23.60 ID:NRwo3chJ0.net]
>>205
写ってますよお母さん

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:26.39 ID:srVWmEk60.net]
>>196
基盤嬢ですか?

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:28.03 ID:0JZ8PzZ40.net]
>>189
同じ村上市でも震度5弱のところもあるし
まあね

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:29.39 ID:rq2DyUK00.net]
NGTが黒過ぎてお天道様が怒ったんだな
この呪いを晴らす為にはさっさとNGTを追い出した方が良い

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:31.78 ID:8LZQMrz40.net]
>>227
そんなんでいらいらするな。
地震のたびにこういうことが行われるんだから慣れとか。
テレビ局もいつも通りやらないと
万が一被害が大きくなった時に叩かれるから

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:34.88 ID:3VxDxgy70.net]
>>264
さくらんぼが逃げた!

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:35.04 ID:WgbJAiFU0.net]
破壊と混沌の時代はまだか(´・ω・`)



278 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:37.91 ID:DITikIUh0.net]
6強ってそんなにつよいんだっけ?

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:38.87 ID:wL5OQYaP0.net]
>>205
かわE。寝れないのは可愛そうだな。

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:39.19 ID:zZPEmMql0.net]
これだけの地震でもあっという間に停電を復旧させる北陸電力は優秀だな

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:39.64 ID:laMeDV3D0.net]
新潟市のライブ映像見てるけどさいたま市や千葉市よりビルいっぱいあって都会やん
どういうことだ・・・

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:42.42 ID:78YM7opo0.net]
>>205
ってか、おっぱい出てない?

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:43.57 ID:AT9mf/1P0.net]
リーマン級?には見えないな

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:44.17 ID:bbYL+ivm0.net]
>>67
奥尻島地震津波思い出した
朝テレビ見て呆然となったな

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:45.81 ID:ARKq4go/0.net]
6強 M6.8なら今の時代大したことないわ。
万一、タヒんだ人がいても最大数人程度だろ。

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:46.86 ID:UuAkhLlQ0.net]
マンション上層住みでお年寄りがいるご家庭は
念の為エレベーターが動いているうちに近くの避難所に行った方が安心かも…?

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:47.90 ID:VPii51ws0.net]
>>164
東日本大震災のの時のアメリカで1メートルの津波が発生して一人死んでたぞ
1メートルは一命取るな



288 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:47.91 ID:kri6SSin0.net]
単品で、シェイクのマグマL

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:48.89 ID:nJnQ0Trw0.net]
>>174
ガソリンは太平洋側から運ばれて来るんで大丈夫だろ

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:49.00 ID:RTf9W7gt0.net]
スーパーボランティアさんもう出発したかな?

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:49.56 ID:kqlEqvEX0.net]
NHK地元電波は細かく情報提供やってんの?
東京は津波警報画面くらい

震度3以上の地震は1時間以上おきてないと常設テロップがでてる
あとは現地や有識者トークが中心

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:50.36 ID:HMi01jSO0.net]
>>255
原発は稼働してなくとも
冷やすのに電気を使う

つまり停電すれば完全オワコンw

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:08:55.86 ID:T34VH8Yn0.net]
昨日夜NHKの鶴岡のクラゲ水族館の話見てたのに

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:56.28 ID:WX7yegLe0.net]
震度6強は府屋だってさ。
村上市街というより旧山北町の県境地域だから、
市街地はそんなに被害ないのかも。

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:00.88 ID:qTYkiHCR0.net]
2100年の日本人の人口は7500万人です

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:02.19 ID:k06+uqGX0.net]
>>245
村上で有名なのは〆張鶴って言う日本酒だよ。

神がかった旨さの日本酒

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:02.51 ID:LeMcVZEJ0.net]
>>141
猫は地震予知能力はないけど怖がりだからしばらく警戒心をとかず不安なのだろうね
無事を祈る



298 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:02.72 ID:QjS0Smii0.net]
まあ、当てたわけじゃないけど、起きたね
まあ、いいか

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:03.68 ID:nPcLJ13y0.net]
>>280
東北電力じゃないのか

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:04.73 ID:rwZG4cMA0.net]
明るくならないと、被害はよくわからないよね。

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:05.86 ID:CEcRRI1H0.net]
>>124
さくらんぼにラフランスに山形牛

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:07.21 ID:UYBJSZXC0.net]
>>87
ちょっと和んじゃたわ…

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:09.01 ID:eNNDun6w0.net]
>>230 大丈夫、俺も同じだったから(笑)

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:11.31 ID:o9FeEQOU0.net]
オカ板に戻るわ

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:12.63 ID:rI9NQa8u0.net]
新潟県知事は爆睡チュー

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:18.21 ID:Xtjgvlut0.net]
>>254
お父さんなの?これ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:19.46 ID:d1KdVVC90.net]
>>270
神「お主の部屋だけ震度7で揺らしてやろう」



308 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:20.46 ID:dHPFTErt0.net]
>>142
6弱はほんとにそうだと思うが、さすがに6強はやばい。
間違いなく被害出てる。

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:21.98 ID:sioLZkYE0.net]
>>229
バカなのか?
ぶっ壊されたNGTが呪うんだろ・・・・・w

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag、eて [2019/06/19(水) 00:09:22.16 ID:tnMJYfek0.net]
>>237
折り畳める安くていいのがアイリスオーヤマからでとるよ
うちはまだ猫が警戒しとるよ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:23.95 ID:bglmGvwH0.net]
>>205
拾ったやつか?
水は常備してるみたいだけど、何日分だろ

312 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:24.50 ID:RLUdSLhD0.net]
>>205
(; ゚Д゚)これ今日の?

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:24.87 ID:zQWxIlxc0.net]
>>124
米沢牛、絹織物

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:26.29 ID:KGxkJf7C0.net]
>>205
この置き水の量はなかなか

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:26.60 ID:8LZQMrz40.net]
>>278
つえーよ。俺のマンションは半壊指定うけたわ

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:29.42 ID:G3yeaRPU0.net]
トンネル大丈夫か

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:31.97 ID:pSg4f0AX0.net]
日テレだけ何でバラエティ放送してるの
そりゃ潰れるわ



318 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:34.08 ID:VO2jBYvZ0.net]
>>1
6月23日は「沖縄慰霊の日」

連合軍による住民殺害
沖縄地上戦での【住民殺害数は約9万4千人】

”民間人収容所”
アメリカ軍の占領地域となった場所では、民間人収容所が捕虜収容所とは別に設けられ、
地域住民や近在の避難民が収容された

アメリカ軍は占領段階に応じたA-Dの4種の軍政要員を用意して、【住民の管理・収容】を進めた。

アメリカ軍兵士による【住民への暴行や強盗行為が多発】した
【無抵抗の住民を背後から射殺】するなどの蛮行が報告されており【住民女性への拉致・暴行・強姦】も多数証言されている

本島に11か所、周辺島嶼に5か所の計16か所が設置されたが、
作戦上の都合などにより合併や閉鎖が適宜行われた。
本島では基地建設のために5月から7月にかけて中南部の無人化政策がとられ、
北部東岸の収容所への強制移住が実施された。

そのため、宜野座地区収容所には【生存島民の2/3にあたる20万人以上が押し込められた過密な状態】だった。

多くの場合、収容所は集落単位で管理され、それぞれ【憲兵が配置されて監視】していた。
境界が有刺鉄線で区分されている例もあった。
【収容所の間での移動は禁じられ】、違反すれば「カナアミ」と称する有刺鉄線で囲んだ仮拘置所に留置された。

収容された収容所や野戦病院も決して万全の状態ではなく「飢えと負傷とマラリアで老人や子供が続々と死んでいった」
一例として、浦添村の場合、全犠牲者の1割以上にあたる312人は【収容所での生活中に死亡】している

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:34.23 ID:XuTk/zjl0.net]
柏崎刈羽原発これ世界最大の原発なんでしょ?
これ何かあったら日本終わりだろ

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:34.49 ID:TZBEvmqz0.net]
マヨネーズがあれば野草も食える。地震で逃げる時はマヨネーズだけ持って逃げろ

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:35.95 ID:k06+uqGX0.net]
>>205
ミラー越しでワロタ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:36.48 ID:AT9mf/1P0.net]
東京じゃないと盛り上がらんね

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:37.24 ID:P/Qg5Z0o0.net]
余震気をつけてください。
ニュージーランドからの法則は確定的になって来ましたね。現代科学では証明できないから因果性は認められないとか、税金泥棒学者は言うのでしょうが。

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:37.82 ID:1e898+wi0.net]
村上市広報の放送きた
高台避難者はそのまま待機しててくれって (´・ω・`)

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:38.53 ID:ngUtuefM0.net]
埼玉も被災地だよな!ヤバイから今日仕事休むわ

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:40.16 ID:HIdLN//k0.net]
>>6
嘘なら呪いかけるわ!

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:44.69 ID:zceAQMSc0.net]
>>281
それ絵だよ
銭湯の壁の



328 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:45.06 ID:d9bVb6Xt0.net]
>>225
節目にローカルでその後の様子が放送されるけど元気そうだよ
いい子に育ってる

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:46.12 ID:hXO5hCDH0.net]
とりあえず陸自の東部方面隊と空自の小松新潟百里三沢の各救難隊と海自の舞鶴大湊は寝れない夜になりそうだな。

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:47.91 ID:6sVP6ZPn0.net]
日本のインフラは米国、ことに諜報組織には完全に握られてるからな
誤報ということになってるが「次は本番だ」って脅しだろ

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:49.81 ID:p4g93W+b0.net]
被災地のみなさーん!!
福岡からのボランティアには、気を付けて下さいねーー!

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:50.55 ID:PZlEDyV/0.net]
東日本大震災の時も、二日前に震度4とかきて津波注意報出たんだよな
で、二日後にドカーンと来た
油断しないほうがいいと思う、とりあえず高台に避難しとけ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:52.94 ID:RJxkrCNNO.net]
>>195
地震にはかなり耐性ある日本人でも震度6だとさすがに身の危険を感じるな
目の前で家具がばったんばったん倒れたり飾ってる絵が落ちたり本棚からザラーッて本が全部落ちてきたり大事な物が壊れてく絶望感もやばいし

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:56.32 ID:3xTbugsC0.net]
よし、さよなら絶望先生を第1巻から読んで行こう なぜか落ち着く

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:56.32 ID:H+lW4oKf0.net]
>>17
え?ヤバくない?
前は犬が騒いでたぞ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:57.19 ID:Z6wLaTfP0.net]
>>205
子供小さいのに大変だね

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:59.24 ID:N5egCE790.net]
>>287
うまくねえよ



338 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:09:59.62 ID:8LZQMrz40.net]
>>205
無事で何より。

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 00:10:00.82 ID:M4w07SbV0.net]
新潟の大地震は過去も全て
ブレード逆断層型のやばい地震だから
余震に気をつけてくださいだってさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef