[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 19:00 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みなみ ★ [2019/05/19(日) 16:49:28.38 ID:xBxqYu8P9.net]
週末の政治
日本維新の会の丸山穂高衆院議員の「北方領土を戦争で取り返す」発言(5月13日)で世論が騒然。最終的に党としては影響の拡大を避けるために、丸山氏に厳しい除名処分を決めた。この件は、拙稿「日本企業が『議論』を封殺する本当の理由」にも述べたように、「議論」次元の問題ではないかと考える。

問い方がまずかった

 北方領土をロシアと戦争で取り返すのは賛成か反対か――。丸山氏が北方領土の元島民に投げた質問は、単純な質問として馬鹿げている。これに答えようがないからだ。

「戦争」という選択肢は、憲法上の規定もあり、日本人にとって基本的に取り得ない選択肢である。取り得ない手段の是非を人に問いかけても、相手を困らせるだけだ。現行憲法下で、「はい、戦争をしてでも北方領土を取り返そう」という答えは封印されている以上、タブーである。

 一方、「領土を取り返す」という目的には異論を唱える余地がない。外国に不法占領されている我が国の固有領土を取り返すことは当然だ。この通り、目的が正しくても、手段が間違っていると、問題になる。しかも、この手段の間違いはちょっとした間違いではない。「戦争」という日本人がもっとも忌避している選択肢が持ち出され、まさに本質的な、受け入れ難い間違いだった。

以下ソースで読んで
5/19(日) 12:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190519-00010002-wedge-int
★1 2019/05/19(日) 12:27:12.54
前スレ★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:19:47.69 ID:gEATFfcM0.net]
>>466
いいんだよ。言って。

ただし君が戦場に行って死ぬ前提で言いなさい。

ここが護ってちゃん保守のインチキなところ。

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:19:50.33 ID:00WagAVh0.net]
なんで日本とロシアだけの問題になってんだ?
大元は、日本が米から沖縄奄美返還される時に「北方四島」も返還されるのが筋だ!と米からゴネられて、北方領土返還キャンペーンを日本政府が始めたのが発端だろ?
尖閣、竹島、北方領土、日本を取り巻く領土問題は全て戦後に米が仕組んだ負の遺産

ロシア、中国、韓国許せんとか騒いでるのは米の掌の平の上で叫んでるだけのアホ

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:19:57.96 ID:eL/2ZwrB0.net]
戦争は下級と下級の争い
自国に敵意が向くとかなわないから他に矛先を向けたり
上級のゲーム

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:19:59.11 ID:uo+4cVy00.net]
いうほど北方領土取り返したいか?
戦争で失うもの考えたら割に合わなさすぎる

韓国と戦争したら在日全員送還できるぐらいの見返りないと

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:00.52 ID:VXr4eHXc0.net]
丸山がアルコール依存症だとしたら今こそ浴びるほど酒を飲んでるだろうな
辛いときに飲むというけど 結局のところ辛くても嬉しくても酒は飲むし 感情や状況さほど関係ない 感情の浮き沈みに関係なく体内にアルコールを入れなければならない

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:10.74 ID:iR9Wm8Yo0.net]
>>444
平和条約を破棄して攻め込み、奪った領土を戦利品と称して返さない国と

何の解決もせず再度平和条約締結とか、次は北海道を盗られるだけだろ。

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:11.20 ID:p2f0a3m70.net]
>>495

同意!!!

心の底からあんな島要らない。

クソゴミ元島民どもは邪魔。

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:11.30 ID:Ljqmk/8U0.net]
>>518
外観誘致→外患誘致
それだけ書いてるなら漢字くらい直そうよ
学がないのにイキってるの丸わかり

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:11.81 ID:02p15jkG0.net]
プーチンが言ったように、シベリア鉄道の東京乗り入れを先にやったら北方領土返還の条件は整う
 極東経済圏でロシアが稼ぐにはアメリカが邪魔、でもアメリカ外せないなら日本からロシアも外せないようにするのが吉
 米露日北朝鮮で経済圏をつくるのが小吉キーワードは実は北朝鮮




562 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:13.52 ID:PVvG2m+a0.net]
ロシアの二正面作戦

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:14.87 ID:08Kq0GY10.net]
>>437
ソ連参戦は8月9日
北方4島が占領されたのは終戦15日過ぎてから
ただの火事場泥棒がソ連でそれを崩壊後のロシアが
踏襲してるだけ

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:15.26 ID:BXtD38iM0.net]
>>527
ソ連から独立しまくってたもんな

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:23.29 ID:HH7MjwSR0.net]
経済大国に復帰し
軽座力で交渉を待つ
これでいい
これが一番現実的だ

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:25.47 ID:CyJtpLU/0.net]
ロシアが不法占拠してるってところから間違ってるから、どうしようもないな。

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:26.07 ID:wUv84Kl10.net]
このスレ何でこんなに続いてるの?
これに関してそんなに話し合うことあるの?

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:26.58 ID:/Mb3e7n60.net]
>>514
普通に日本の高校の世界史で習う常識。

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:35.22 ID:eL/2ZwrB0.net]
事実国家ではなく主義の問題
経済お金

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:35.36 ID:mc1OcURw0.net]
>>10
核も持ってないのに国連が動くわけ無いだろw
原油も出ないし

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:39.02 ID:OQUhkLCj0.net]
>>236
ビザなし交流を通じて現地のロシア人と交友している元島民に対して、
戦争で取り返すべきではと問いかける事自体ヒドいよ。
交友している現地のロシア人を殺せということか。
本当にヒドい。

新橋の居酒屋で仲間内にくだまいてるならかまわないけど、
ビザなし交流の現地で元島民に対して言うのは時も場所も不適切。



572 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:39.88 ID:8OTc/1Nc0.net]
>>544
北方4島が実現しそうになったら今度は南樺太も言い出すだろうよw

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:40.73 ID:tJqdXQOx0.net]
>>519
実質侵略されてるんだから取り返すべき
で思考停止してる人多いよな

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:20:40.42 ID:HYsWmeDm0.net]
>>385
上記二例と違って北方四島には日本人が住んでないので可能性はないですね
むしろ無条件で返還のみされた場合には居住しているロシア人達をどう処理するか?
帰国してもらうか特別永住権をもってして外国籍のまま住んでもらうか、日本に帰化してもらうか
それと日本人が住んでないので移民するかしないかの問題もあります

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:42.13 ID:xnCBd7aN0.net]
ソ連が参戦してなかったらアメリカとの本土決戦だった
原爆で幸福決断したんではない
ソ連参戦で決断したんだ
北方領土失う程度で済んでよかったわ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:44.72 ID:FXMBR+qE0.net]
結論:取り返せない

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:46.47 ID:ndFU+zPI0.net]
北海道ですら土地あまりまくって人口減りまくってるんだよなぁ
資源目当てか

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:48.21 ID:pdZB3uGs0.net]
ネトウヨはネットの威勢だけはいいゴミくそだからな
自分は自衛隊志願する気も戦争行く気もないくせに自衛隊だよりなんだよなw

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:51.45 ID:tXbsoWNO0.net]
勝てない戦争はするべきじゃない←これこそが軍事力による牽制だよね。
軍事力は戦争を起こさせないための力だね。

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:52.21 ID:YX9yhphk0.net]
日本がロシアと対峙している間に中国があっという間に本州を占領するわな

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:20:57.03 ID:vtIuNP/p0.net]
今戦争やって取り返すなんてコスパ悪すぎるやろ。ソ連は最高のタイミングで盗んだよな。



582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:21:00.69 ID:fBZu5ABT0.net]
>>566
正解

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:00.96 ID:X9LPUV9x0.net]
>>520
正解は、アメリカにいいつける。

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:01.30 ID:4kS9NN7l0.net]
>>545
差らに言うと、上級は武器製造メーカーの株を買っている
盤石の布陣

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:14.53 ID:SxHZ/Vt70.net]
>>546
でも、うまそうな昆布いっぱいあるからな
昆布あったらウニもうまい

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:15.54 ID:7gRTkfgt0.net]
北方領土どころか北海道全部取られるだろうな

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:17.07 ID:7VpfJWJs0.net]
勝てない勝てない言うのは勝手だけど、
そういう人って尖閣も攻められたらお金でも渡してそこでやめて貰うの?

核持ちなら北もそうだし、この間のロシアとの会談以降は誘導システムがロシア製になったらしいけど、
jbpress.ismedia.jp/articles/-/56345
だったら仮に北が本土にミサイル攻撃して、対馬辺りから侵攻してきても勝てないから戦わないんだ?

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:19.54 ID:8OTc/1Nc0.net]
>>558
どんな高校通ってたんだよw

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:21:25.83 ID:191qcL2P0.net]
>>557
男の子は戦争ごっこが大好きなのです。
本質的に

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:27.14 ID:05ggZRlC0.net]
戦争とかいう
憲法違反な単語を用いるな!
そこは防衛出動だろ!

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:28.12 ID:PpNEgc9w0.net]
>>546
ロシアにとっての方が戦略的価値あるから
手放さないと思う



592 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:30.00 ID:eL/2ZwrB0.net]
そして戦争はお金になる
破壊と復興の資金の流れ
世界でただ1秒でも戦争のない時は未だ人類未達成

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:21:35.55 ID:Ljqmk/8U0.net]
日本は学がない馬鹿ばかりになったから
もう終わり
このままどこまで国債発行し続けられるか
現代金融論でも検証してみようぜ

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:35.92 ID:GyAvuGbn0.net]
・中韓世論工作の実態
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521342916/292

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:21:36.03 ID:Dhr7uQCY0.net]
>>544
歴史を知らずに表面だけをみて騒ぐ煽る
ネトウヨそのもの

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:41.56 ID:kxSqY0BO0.net]
>>485
はあ?どこの並行世界の話?
この世界では
一旦武装解除した帝國日本軍が
再武装して
頭来て露助をボコボコにして
露助は退去したんだがな!

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:47.18 ID:HH7MjwSR0.net]
>>550
学がなくてもわかることってことじゃんw
日本は連合国あいてに戦争できない
ましてや常任理事国ロシアには
絶対にできない
学がなくてもわかりまーすw

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:21:47.31 ID:jqRjoaoM0.net]
現実的には

真っ先に

外国人に

合法的に

土地を売買するシステムを

改善すべき

だろうと思います

日本てバカじゃね?

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:21:51.11 ID:Diq7tImo0.net]
>>567
資源もあの辺ってカニとか魚とかしかないんだろ

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:04.60 ID:tXbsoWNO0.net]
>>568
いざ戦争になったら徴兵されるから。関係なくね?
国から命令されたら諦めていくわ

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:06.33 ID:lFoPjqJp0.net]
>>574
戦争になったら武器屋は逆に儲からないらしいぞ



602 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:06.54 ID:nI9Bmhbv0.net]
自衛隊が気の毒だわ
勝てない戦争で血を流すとか

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:06.55 ID:zV5XkC910.net]
フォークランド紛争の時は核保有国の英が島を取り返した
逆なら無理だった

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:08.05 ID:JL38+r8f0.net]
俺は行きたくないしトシだから行けないが自衛隊員は逃げるな
ゆとりは死んで国に奉公しろ
戦争戦争言い出すのはだいたいそんなジジイです

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:08.32 ID:5z/j//VZ0.net]
今はまだ無理だが、勝てるときが来たならやるわな

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:11.66 ID:OQUhkLCj0.net]
>>238
戦争も辞さない覚悟の交渉ってどうやるの?
そんなことしたら相手も戦争も辞さない覚悟で応じてくるし、
軍事大国であり核保有国でもあるロシアには勝てないよな?

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:12.44 ID:Ep5yoBuPO.net]
>>466
アメリカに戦争を吹っ掛けて大きく領土を失ったのが日本

戦争したら勝てると思い込んでるのはアホ

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:13.59 ID:fy1WJ0f50.net]
>>557
日曜で暇だからじゃね?

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:15.76 ID:hQd5dIla0.net]
ロシアは返すかも知らないってふりして援助を引き出してるだけ
日本から金を巻き上げる事しか考えてないよ

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:17.75 ID:BXtD38iM0.net]
>>553
一般的に降伏文書調印の日が終戦の日だろ?
日本の国内事情なんか他国が考慮するかよ

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:20.14 ID:YXZihQcV0.net]
数百億集めるのにも四苦八苦していたゴルビーさんに
プライドを傷付けないように日本側から4島1兆でどうですかと言ってあげればよかったのに
売国移民党の一部が金で買うとは何事かと反対したからな



612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:22.14 ID:xYhXTUDy0.net]
択捉の師団駐屯地でかいよな
要塞化してんだろうぐらいは素人でも想像付く

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:30.89 ID:npd08Y5P0.net]
戦争無しに北方領土を取り戻せることは絶対にありえない。

ロシアは、交渉に応じるふりして、金を引き出すことだけが狙い。

ていうかさ…
ロシアが交渉なんかで領土を減らすことに応じるわけがないだろw

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:35.38 ID:gEATFfcM0.net]
>>520
まず準備として勇ましいこと言ってるネトウヨを徴兵する。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:38.53 ID:sD7d4Z0C0.net]
戦争してでも取り戻したくは無い
本当に2国だけでケンカなら
竹島はやりたい

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:40.52 ID:Huc6pFPK0.net]
>>579 じゃあ、女は?

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:41.22 ID:xiKo3Uzi0.net]
勝てない戦はやらない方がいいし、戦そのものより、勝ち負け後の落とし所をどうもっていくかが問題

それが決められない現状ではやっても無駄

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:49.92 ID:Hcccs8Zk0.net]
>>367
公務員の徴兵もやれば良いが、それと同時にネトウヨ徴兵もやろう
要は戦争を支持し、戦争に導いた者が先頭に立て

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:55.45 ID:Zla0Czit0.net]
丸山もそうだが、ここまでふざけた口を叩くのなら国民はA型の総理は歓迎しないと思うが
危なくて外交など任せられん
戦争と言う手段で領土奪還を謀るならA型総理になってからやれ。

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:22:56.41 ID:Udvi9Xn00.net]
>>312
返還交渉なんてしたことないぞ
ムネオと外務省含むその仲間が利権のために
譲渡交渉してるくせに返還交渉とごまかしてる

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:22:56.73 ID:j4CNnGjI0.net]
中国vsロシアでも
中国は負けるだろ

そもそも安倍ちゃんがプーチンに勝てるわけない



622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:23:01.03 ID:0UO1rvzh0.net]
こんな話でアジアの人々を敵に回さないか心配になる
苛烈な軍政、皇民化政策でアジアの民を苦しめ、敵に回したことが敗因のひとつだからな
二度と戦争をしないと誓ったからこそ赦してもらえたことを忘れんようにしないとな

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:01.63 ID:1uSP8LzR0.net]
ロシアは東ローマ帝国の後継を唱っているが
本当はモンゴル帝国の後継なんだな。

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:03.58 ID:lNcJ8ih50.net]
外交交渉の際に大事なのは、相手のメンツも立てつつ
自国の意見を通させること。
「まんじゅう怖い」も時には必要。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:23:04.10 ID:AItg8k7P0.net]
>>551
ロシアが利する事はあってはならない

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:08.24 ID:X9LPUV9x0.net]
>>466
勝てるのか?
もう精神論はこりごりだぞ。

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:10.74 ID:4kS9NN7l0.net]
>>591
嘘乙

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:11.58 ID:ge28whyh0.net]
>>1、いきなりドカンといくわけないだろ・・・。

まず、国内にあるシナチョンの資産凍結、アメリカにも協力を求める。
歯向かったら中国が持つ米国債を凍結、度合いによってはチャラw

歯向かえない状況下でシナチョンにはお帰りいただく、凍結した資産は
無論、戦備増強に使う(だって演習ようの弾薬しかないしw)。

開幕はロシアのSMB、ICBMでのEMP攻撃が来るので爆撃衛星を前もって
打ち上げる。(試験衛星だとでも言っておけばばれやしないw)

中国も凍結された元手を取り戻したいだろうからロシアシベリア進行。
(北と下はいつも通りにやらしておけばいい。)

北方の主要拠点をミサイルとドローン群で攻撃、上陸したら移動式ミサイルを
前線配備。

あとはお話w

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:14.06 ID:9/hqiaD90.net]
ネトウヨよ
そんなに戦争したけりゃ他人の力じゃなく自分の力でやれ

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:16.82 ID:dcHGqZ/Q0.net]
そもそも北方領土のために日本を戦争に巻き込むこと事態が全く意味ないだろ
肯定側はただ単に戦争ごっこしてみたいだけ

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:17.67 ID:7YMXEcad0.net]
>>568
在チョンを問答無用で撃ち殺していいなら自衛隊に入りたいけど?



632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:23:18.61 ID:72dS21Yu0.net]
>>502
お前なあ制御できない兵器になんの価値もないんだよ
数が増えれば増えるほど管理コストが増大する
そんなもの兵器として運用価値なんてないだよ
その程度だったら普通の爆弾で十分

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:27.65 ID:DBSJLHmV0.net]
フーテンの寅さんは、それを言っちゃあ御終いよ
と 旅に出ました

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:31.29 ID:22sTkqkB0.net]
現状の世界状況でロシアに勝てとかひどい無理ゲーだと思うけど

お前らS級ネット軍師的には勝てるの?

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:23:36.12 ID:uo+4cVy00.net]
>>575
だって北海道自体が過疎率ワーストなぐらい誰も住んでないんだよ?
あんな僻地の離島なんて領海や漁業考えても戦争してでも取り返したいような旨味ないもん

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:36.21 ID:TLiRLpZe0.net]
戦争したらしたで今度は北海道を奪われるのがオチ
なんでロシアに勝つ前提なのか意味不明

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:37.15 ID:gz65c1h20.net]
>>522
お前アカだろ?
プーチンとトランプは確かにそうだが
共産主義陣営は敵だ
そこは明確に違う

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:42.26 ID:w0JRWF4j0.net]
戦争して勝とうと思うなら法律代えて、
スパイを排除して、ロシアと10年は継続できる国力、
エネルギー確保してからだろうな。
もちろん、核も確保前提。

そんなの今の日本には無理だわ。
日本人は極端から極端に感情が振れる。
日頃、相手に譲り、我慢してるからだろう。
自分たちの特性を忘れず、短慮にならぬよう気を付けるべき。
まずは現実をみるべき。

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:43.20 ID:xrbmiHho0.net]
>>520
勇まし事を言ってるネトウヨを最前線へ
ネトウヨも自衛隊もダメになったら日本というよりは家族の為に戦う

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:45.54 ID:+8LTSVa10.net]
>>2で終わってた。

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:47.77 ID:4kS9NN7l0.net]
>>608
誰を徴兵するのか決めるのは公務員w



642 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:48.52 ID:/Mb3e7n60.net]
>>578
お前は中卒かw

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:23:54.85 ID:3GKCTUBr0.net]
少なくとも差し上げる必要はないと思うよ。

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:54.75 ID:gzcrAbC/0.net]
>>591
確かに、法令改正して、武器屋から安く仕入れるようにするだろうな

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:55.11 ID:eL/2ZwrB0.net]
何気に国と国で言うと
ロシアは過去日本にもアフガニスタンにも負けている

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:23:55.32 ID:q0TY9Zpg0.net]
ていうかさ  
日本は北方領土をロシアに不法占拠されてる訳だから、 竹島と同様に
国際司法裁判所に 提訴するべきだよね? 尖閣諸島は日本が主権を持ってるという立場だから何も言わないけど
北方領土は竹島と一緒の扱いなんだから、 提訴するべきなのでは?

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:23:58.69 ID:dmWSuywD0.net]
福沢諭吉もおそロシアって言ってるからね
関わるだけこちらが損する
一応北方領土云々わめき続けてロシアと外構的にあまりかかわらないようにするのが一番いい

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:24:02.64 ID:JYsMypiF0.net]
>>599
本当そうだよね。共産国は全く信用できないわ。最初から返す気なんてないだろう。

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/19(日) 17:24:09.12 ID:nI9Bmhbv0.net]
もっと安倍は強気でプーチンと向かい合えばいいのに
まるで負け犬
戦争どころじゃないわ、プーチンの前でビクビクしてんじゃん

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:24:21.06 ID:hCC7IjzY0.net]
ロシアと真っ向勝負して勝てるわけな

651 名前:いだろ
もしアメリカの支援を期待してるなら甘いにも程がある
[]
[ここ壊れてます]



652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:24:28.73 ID:xnCBd7aN0.net]
大日本帝国がひどすぎたな
本土を失わなかっただけでも儲けもん

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/19(日) 17:24:32.54 ID:wUv84Kl10.net]
>>579
わからんても無いけど、ロシアと戦争なんて勝てるわけないじゃん。
ツァーリ・ボンバ1発で焦土だろ。

それとも対韓国とかに脱線してるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef