[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 10:24 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」 ★11



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/18(土) 03:53:24.72 ID:4u0SlsNI9.net]
https://mainichi.jp/articles/20190517/mog/00m/040/008000c

幻冬舎・見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」
 2019年5月17日 14時38分(最終更新 5月17日 14時49分)

 作家の津原泰水さん(54)が、幻冬舎のベストセラー「日本国紀」を批判したところ、同社から刊行予定だった文庫本の出版が取りやめになった問題で、同社の見城徹社長は16日、本の文庫化について「僕は反対していた」「実売1800部もいかなかった」などとツイッターに投稿した。見城社長は投稿を削除したが、非公表の「実売部数」を公にしたことに、作家などから「作家に対する敬意はゼロなのか」「編集者のモラルにもとる」など、厳しい批判が相次いでいる。【吉井理記/統合デジタル取材センター】

 問題のツイートは、見城社長が文庫化取りやめについて、同社ではなく、津原さんから持ちかけられた、と主…
この記事は有料記事です。
残り759文字(全文1045文字)

見城社長が投稿した「謝罪」ツイート。実売部数について「本来書くべきことではなかった」などとつづっている
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/17/20190517mog00m040006000p/11.jpg?1

★1の立った時間
2019/05/17(金) 15:11:17.24

前スレ
【幻冬舎】見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」 ★10
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558110816/

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:08:38.64 ID:HnXm8MjK0.net]
>>572
うわ、こいつからマウント取ろうと売上で貶めてるのか。

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:08:47.64 ID:+yV5j8QX0.net]
>>641
別に見城に食ってかかったわけじゃないだろ

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:09:06.26 ID:2UXDyMqi0.net]
>>572
ブーメランだろこれ

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:09:14.90 ID:uQUrlSn/0.net]
>>627
少なくとも津原1800よりは多いよね

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:09:33.61 ID:izZEwdxj0.net]
まあそもそも実売なんて作家に伝えたらそれでなんで重版しないんすか?とか他社ならしましたけどとかうるさいだけでめんどいというのもある

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:10:00.73 ID:xXkW+vgH0.net]
>>636
ww 今まで散々吠えて言い返せないとそれか
じゃあいいじゃん

実売部数を公表するのはダメじゃない、ダメって言ってる人はなんの根拠もなく慣習を盲信してるだけって分かって良かったわ

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:10:09.52 ID:izZEwdxj0.net]
>>647
赤字額もね、となるのがイライラしてる理由だったりする可能性もあるわけで

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:10:43.30 ID:uQUrlSn/0.net]
>>643
論文参照数もね。役立たずなことばれるもんね

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:10:59.55 ID:3T200LkW0.net]
>>633
だから?



667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:11:09.76 ID:d8NvGwDc0.net]
実売知らせて、

あ、売れてないんだ。売れないのはつまらないからだ!ワンピース読んでればいいや

みたいになるだろ。文学にとどめ刺したいのかよwww
つか、それ懸念して出版社から出さないんだろ
1作家へのレスバトルで業界倫理壊すとかアホの極みじゃね?

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:11:12.70 ID:W6kRuqWa0.net]
>>515
まずいと思ったから陳謝したんだろ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:11:18.79 ID:9twGKNrl0.net]
どうでもいいけど実売部数がバラシちゃだめって違和感しかないんだが?w
なんかの機密じゃあるまいし。
CDSだっと映画だって興行は公表されてるだろうが。

部数晒されて怒るって意味が分からん。

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:11:24.02 ID:xXkW+vgH0.net]
>>648
仕事放棄を理由にすんなよ
出版社ってマジでいらないな

ひなプロジェクトでいいよもう

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:11:36.92 ID:izZEwdxj0.net]
>>649
いやちゃんとした数字ならともかくあくまで3割くらいブレがあることもある概算数値を公表する意味があるの?というのは普通の意見
そしてそれを公表した場合確かめるすべが誰にもないでしょ?
うそ、ステマやり放題だよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:11:55.48 ID:uQUrlSn/0.net]
>>650
90レスは凄いな。あなたが津原1800?

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:11:59.49 ID:4domTMFY0.net]
https://i.imgur.com/qDQiH0o.jpg
https://i.imgur.com/1S5zArF.jpg
それではパクリ盗用本日本国紀編集者のお言葉をご覧ください
いやーご立派なことをおっしゃってますなあ

で?自分がやったことは?w

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:12:06.74 ID:izZEwdxj0.net]
>>656
仕事放棄でない
予測
ヒナプロジェクトは出版してねえだろ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:12:08.24 ID:jXyQRYOt0.net]
初動をミスらなければ、あるいは社長がツイッターをやってなければ政権に近いから何年も安泰だったろうにな

万城目学の編集担当者は社長にツイッターやめろと進言したらしいがその時点で即やめてれば起こらなかった騒動
というかそういう幻冬舎のまともな編集者が今いちばん困ってるだろ
箕輪みたいなのは騒動の意味すら理解してないと思うが

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:12:17.58 ID:XR2oQO5A0.net]
>>626
一部の有名作家や大ヒット漫画を除き
今どき本なんてのはこんな本を出してますという営業



677 名前:ツールでしかない
俺も何冊か書いてるけど本自体の儲けは時給で言えばカスみたいなもん
けど本書いただけですごい先生みたいな扱いになって色んな仕事が取れるからちょろい
[]
[ここ壊れてます]

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:12:28.46 ID:izZEwdxj0.net]
>>658
作家はむしろかけよ!

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:12:53.79 ID:4domTMFY0.net]
>>617
意味不明

ネトウヨはやっぱり日本語が通じないな

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:13:03.32 ID:mnNEVAUY0.net]
>>648
そりゃ出版社の力不足でもあるからね
他に移られるのも困るから実売数を伏せてるんだよ
実売数は読者にとっては有益なのに、出版社の都合で伏せてる
作家としてよ実売数は知りたいけど、出版社は教えてくれないという証言をしてる作家も今回出てるからね

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:13:03.88 ID:YYr+2Rsf0.net]
>>1
版元批判ですかそうですか

だった1800てインク代にもならんて

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:13:08.76 ID:izZEwdxj0.net]
>>655
映画はしてないよ

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:13:12.23 ID:ei4amDPX0.net]
じゃあとりあえず日本国紀の実売数から公表すればいいんじゃないかな?

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:13:40.22 ID:46g3ttB7O.net]
公表しちゃ駄目なんだ
免許更新の時のテキストなんかは素晴らしい部数だろうな

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:13:46.28 ID:x8GZx9z70.net]
とりあえず見城が嫌われてるのは分かったよ
嫌悪感抱いてるの俺だけかと思ってたから
別に会って絡んだりとかしないしむしろニコニコとおべんちゃら使ってくる人だけど
負のオーラみたいな嫌な雰囲気を常に感じてた

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:13:51.52 ID:5qwd4lR20.net]
この津原って人は政治本を書かないの?
作家ならツイートなんかではなく著書で勝負すべきでは



687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:14:01.13 ID:l7mwn/Le0.net]
そいやなぜか津原スレでは
「なんだラノベ上がりか」
てのを見かけないな
日頃この手の発言をどっち側のやつがしてるかがよくわかる

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:14:14.87 ID:k6izGLNY0.net]
>>478
1800という数が独り歩きするから
悪質なのよ
見城アホ過ぎw

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:14:34.00 ID:v8wDAyzn0.net]
>>655
業界が消費者を騙す事しか頭に無いから
「全米NO1(ジャンル別)」だの「全米が泣いた」だのいう業界だぞ
作家含めて村ごと同罪である

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:14:38.31 ID:dWzWzGxw0.net]
百田ヲタは今後も幻冬舎のマルチ本や水着写真集を買い続けるんだろうけど
文芸書の読者はげんなりしてるだろうね。ほかの作家も本を引き上げるかもしれん
こういう時こそ編集者の働きどころだぞ。売れ筋の既刊本を引き抜け!
ミステリーは講談社、ホラーはKADOKAWA、SFは早川書房ががんばれ
著者もそのほうが長い目で見れば売れるって分かるから喜ぶだろうし

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:14:38.58 ID:yR6z+PCS0.net]
部数発表しなかったら売れてないの分かるし、宣伝されないから営業に関係ないよな

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:14:43.62 ID:izZEwdxj0.net]
>>655
むしろこの本は紙をいくらの使ってて
今回のカバーイラスト高くてもっと売れないと採算取れねえし!とかミス多くて差し替え費用かかりすぎでこの部数なら重版しても万売れねえと赤なんだよ!とかあるからねえ

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:14:45.65 ID:4domTMFY0.net]
>>640
今のところリツイートだけでダンマリだな
いくらバカでも関わらない方が得だって気づいてる

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:14:50.91 ID:lYprhC8u0.net]
在日:就職活動で差別されたニダ!
会社:採用試験の点数が採用基準に達していなかったんですよ。
民団:点数のことを晒すなんてありえない!謝罪し

695 名前:!賠償しろ!在日採用枠をもうけろ!毎日会社前で抗議活動するからな!


こんな感じですかね?
[]
[ここ壊れてます]

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:15:00.38 ID:+zUiWAw00.net]
>>552
意味わかってねーな



697 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:15:04.13 ID:5sSj/Vte0.net]
>>661
箕輪ってどんなすげぇ編集者なのかと思ったら手掛けてる本が与沢とかイケハヤとか胡散クセェ奴ばっかじゃん…
アレが敏腕だともてはやされる出版業界ってなんなんだよ…

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/18(土) 07:15:05.85 ID:nnHJADTB0.net]
作家と呼べるのですか?

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:15:27.17 ID:hh0CYmNd0.net]
>>672
そもそもラノベ以前の作家だしなあ

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:15:39.52 ID:7ROt4/y10.net]
【幻冬舎】見城社長の「盗聴バレバレ」

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:15:41.23 ID:PHhEh/930.net]
>>664
意味じゃないだろ
お前の思う通りに話が進まないってだけで
キムチの詰まった頭の中でだけでシアワセに浸ってるからそうなるんだぞ?

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:15:44.31 ID:WC3V6xVL0.net]
誰にも相手にされない自称作家を
一部の売れっ子作家が養ってる構造なのに
その稼ぎ頭を批判してたのか

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:15:59.51 ID:yR6z+PCS0.net]
売れなかったら出版社赤字じゃん?隠蔽すんの??資本主義だぞ?

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:16:12.47 ID:uQUrlSn/0.net]
>>671
逆・渡邉哲也みたいな内容の本の執筆依頼はもう来てんじゃないの?

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:16:23.24 ID:hh0CYmNd0.net]
>>686
そもそも百田尚樹自体が売れてない作家だったからな
それを出版社とテレビに売ってもらった人

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:16:24.78 ID:OVPnQM+c0.net]
百田さんんの作品なら駄作でも文庫本化されますけどね。
https://bookmeter.com/books/7778537



707 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:16:31.05 ID:eyvkbtuV0.net]
>>659
このババアほんとに面白いな
これ真顔で言ってるとしたらほんとのサイコパスじゃん
日本国紀なんて編集仕事してねーぞのレベルなんでしょ?
読んでないけど

まあこの人も読んでないんだろうけどw

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:16:33.89 ID:4domTMFY0.net]
>>685
単にお前が日本語不自由なだけ

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:16:35.08 ID:5sSj/Vte0.net]
>>678
そもそもコウモリババアのツイートが見城への反発を強めたところはある
本当、バカな味方は怖いな

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:16:37.26 ID:Xyo6Gq850.net]
単なる商売
俺は社長を断固支持!!

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:17:20.99 ID:k6izGLNY0.net]
>>671
「ブラバン」は十分売れたぞ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:17:48.96 ID:WC3V6xVL0.net]
>>7
これ酷いな

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:18:10.72 ID:hh0CYmNd0.net]
津原が何気に凄いのは5年くらいおきにそれなりにヒット作出してるとこ

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:18:19.98 ID:ihYLOuVe0.net]
あの「発行部数○万部!」とかいう宣伝もうやめろや。意味がない。
「実売部数○万部!」で頼むよ。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:18:33.80 ID:N/ZN+naI0.net]
>>650
日本国紀赤字なの?
赤字なのに増刷するの?

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:18:40.53 ID:lIeOg7KU0.net]
>>675
それもちょっと違うかなあ
すみ分けができるのは良くないよ



717 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:18:48.97 ID:4domTMFY0.net]
>>691
https://i.imgur.com/ylYIPlD.jpg
https://i.imgur.com/wEuXCW9.jpg
ダブスタ、言行不一致が具現化したみたいな存在だなw

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:18:56.46 ID:ttFvP8wB0.net]
>>681
編集者としては誰もが評価してないでしょ
彼が評価されてるのは人脈と金集めの巧さ

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:19:03.92 ID:uQUrlSn/0.net]
津原1800はユーチューバー始めて自分の本に宣伝しろ
サヨクである限り虎ノ門ニュースで宣伝の時間もらえんぞ

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:19:09.14 ID:izZEwdxj0.net]
>>699
大量増刷して売れなき

721 名前:瘰ヤ字
ベストセラー倒産知らんか?
[]
[ここ壊れてます]

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:19:15.95 ID:jXyQRYOt0.net]
発端はともかくこの件にウヨサヨは関係ないからね
あくまで出版社が絶対にやってはいけない一線をやすやすと破ったということが問題点
実売実売言うなら日本国記の刷り部数と実売部数を比較すれば押し紙ならぬ押し本の事実も浮かんでしまうんだけど

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:19:21.38 ID:oXSERBO70.net]
津原泰水=津原やすみと気づき、瞳潤ませるご婦人がアチコチに

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:19:35.73 ID:Daonw49y0.net]
>>6
爺になって路上でも同じ事言って仲間外れ。

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:19:43.67 ID:9QtcuCZF0.net]
>>675
幻冬社で水着グラビアだってwww ぷーーーっクスクス/(^o^)\
どこの国の人?

文芸部門なんて、いまどこの出版社も切り捨てたい分野だよ。
たまにドラマや映画のネタになる大当たりが出るから、渋々刊行し続けてるだけで
1800部なんて、ベストセラー作家に寄生してる不良債権がよく恥ずかしくて文句言えるよな。マジで。

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:19:50.28 ID:4TiI4A8v0.net]
常に喧嘩ふっかけてるのが津原側なのにな。
部数を揶揄したのもこいつが先手。
左翼脳って相手を打ち返してこないサンドバッグって思ってるんだよなw



727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:19:57.07 ID:S3M6FUcZ0.net]
一線は越えてないだろ
越えてるなら100万部のヒット作って広告も一線越えてることになる

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:20:29.65 ID:dE+uvQlB0.net]
一斉放火という割には
ビッグネームが皆無やな

むしろ作家なら実部数の方を知りたいと思うけどね
公表してほしいかどうかは別として

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:20:38.75 ID:4domTMFY0.net]
>>693
https://i.imgur.com/IDz24WT.jpg
https://i.imgur.com/hFd5bYd.jpg
小池百合子に必死にすり寄って行って無視されたら批判本書いた説好き

ネトウヨの教祖も信者同様、友達いないくせにプライドだけは高いんだなw

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:21:10.67 ID:izZEwdxj0.net]
>>771
よるや学で全員なぎ倒せるレベル

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:21:11.22 ID:k6izGLNY0.net]
>>709
デマサポw

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:21:18.08 ID:N/ZN+naI0.net]
>>704
日本国紀赤字なの?

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:21:21.33 ID:lYprhC8u0.net]
>>444
コピペの件は百田がメディアで何度も説明してるだろ?
俺は2度ほど聞いている。
まぁ聞き様によっては説明でなく言い訳かも知れんが…

津原本人に直接説明しないからって粘着して糾弾してる方が基地外としか思えんわ。
百田はツイッターで絡まれたら全員に説明しなきゃならんのか?
ツイッターってそんなツールにいつからなったんだ?

津原って何様のつもりなんだ?とわしは思う。

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:21:23.13 ID:uQUrlSn/0.net]
>>709
政権与党と同じ扱い。パヨクらしい

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:21:34.42 ID:eyvkbtuV0.net]
>>701
ボス、めくるどころかラスト一行しか読まないのにw
wik貼るだけの本出してるのにwww

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:21:39.15 ID:dWzWzGxw0.net]
>>699
35万部売れ残って本屋に勝手に送り付けて引き取らないって言われてるね
紀伊国屋が9000万も在庫させられてるんだっけ?



737 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:21:54.81 ID:izZEwdxj0.net]
>>7

738 名前:15
さあ?
ただそんなに儲かってはないだろうね
[]
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:22:15.07 ID:85L3cIlI0.net]
>>712
この腰巾着だけはこの機会に追放させんと

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:22:19.65 ID:mnNEVAUY0.net]
高橋源一郎は作家の個人情報だから晒してはダメと言ってるけとこれはちょっと違う
作家自身も知ることも出来ない数字を出版社の村社会のルールとして仕方なく納得して作家も従ってのに出版社自身がこれを自ら破ったからだよ

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:22:25.85 ID:jXyQRYOt0.net]
津原泰水はクリエイターズクリエイターというか、作家にファンが多いんだよな
というか1800連呼してる人、幻冬舎の営業が無能で人気作家なのにそれしか売ることができなかってだけのことだからね

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:22:37.97 ID:BTWWKcDe0.net]
>>634
本当、この百田という愚か者
日本国民として、恥ずべき男だ

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:22:43.56 ID:2fEsA2v00.net]
>>492
引用は本文と区別できるようにして出典を明記する
それ以外の正当な言い分なんてあるのか
角度のついたお仲間のメディアだから許したのか

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:22:58.66 ID:lIeOg7KU0.net]
>>719
9000万?
日本の人口が・・・

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:22:59.79 ID:6Ss7QL+v0.net]
作家たちは、他に行くだろね

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:23:07.89 ID:zXkJH8C10.net]
>>692
…ということにして今日も精神的勝利をおさめたニダ



747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:23:14.01 ID:5qwd4lR20.net]
>>705
実売数を公表する事を絶対やってはいけない事というのはなんで?
作家が出版元が出してる他の本の発行部数にケチをつけるのはやっていいこと?

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:23:18.90 ID:hh0CYmNd0.net]
>>726
金額やろ
けっさんでつつかれたかな

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/18(土) 07:23:25.27 ID:k6izGLNY0.net]
>>716
出典くらい載せるだろ普通にあの手の本はw
こっそり改版とかありえんわw

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:23:33.47 ID:d7QsS4sf0.net]
部数晒しが黙認されるなら
作家は「売れる作品」しか書かなくなるが
それでよろしいのかな

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:23:33.66 ID:4domTMFY0.net]
>>721
https://i.imgur.com/ckTkzfe.jpg
https://i.imgur.com/rNI35kb.jpg
山口敬之を励ます会主催者様やぞw

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:23:37.79 ID:uQUrlSn/0.net]
>>716
研究内容や小説と
歴史的事実は同列には扱えない

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:24:12.48 ID:izZEwdxj0.net]
>>729
後者はいいこと
ダメな理由が何1つない

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:24:39.62 ID:94RS4mVI0.net]
でも、津原泰水が「使えない作家」なのは事実なんだろ?

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:24:44.51 ID:xnDa47680.net]
でも何万部突破!で煽ってる本もあるよね
刷った冊数なら公表してもいいんだろうか

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:24:53.80 ID:4domTMFY0.net]
>>734
歴史的事実を扱った文章には著作権あるが?



757 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:25:02.07 ID:izZEwdxj0.net]
>>732
そもそも書いてもらえなくなるよ
幻冬舎みたいな三流では
売れないもの

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/18(土) 07:25:31.21 ID:hh0CYmNd0.net]
>>736
書くものによる、としか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef