[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 03:21 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】世界でヴィーガン(完全菜食主義者)給食が増える可能性…米国の小学校ではすでに開始



1 名前:ニライカナイφ ★ [2019/03/17(日) 22:26:40.42 ID:lC0ySiGT9.net]
◆ ヴィーガン給食が増える?――アメリカの小学校

2017年、ニューヨークシティにある1200の公立学校で、ヴィーガン仕様の給食が選べるようになりました。
この価値観に反対する人も多いことから、当時のアメリカではちょっとした話題に。

やはりポイントは「公立学校で」というところです。
すべての子どもたちの健康を考えて導入されました。

ちなみに、ニューヨークシティの3つの小学校では、同じような理由でベジタリアン給食に完全移行しています。
で、2019年はそんな健康や環境を意識したヴィーガンの年になると言われているんです。

植物性食品でできた“肉”が人気を集めているなど、多角的な視点から世の中の流れを捉え、イギリスのエコノミストが発表。
そう予測する理由のひとつに、ロサンゼルス市でも教育機関が市内の小学校をはじめとした公立学校で、ヴィーガン給食の提供を予定していることを挙げています。

ま、マクドナルドもヴィーガンバーガーを売り出したくらいですからね。
世界中で展開しているファストフードチェーン店が無視できないくらい“人口”が増えているわけです。
アメリカの小学校で始まったように、世界でもヴィーガン給食が増えるのは時間の問題なんでしょうね。

(写真)
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/8057f_1459_aefff29fde9dcdac0eff14627fe04aa3.jpg

TABI LABO 2019年3月17日 1時33分
news.livedoor.com/article/detail/16166492/

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:06:03.25 ID:336kfZCe0.net]
動物性タンパクが不足すると
体が大きくならないらしいぞ

縄文時代から続く日本の歴史上、
最も体が小さかったのは江戸時代だそうだ。
肉をあまり食わなかったから、とも言われている。

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:06:03.68 ID:PFM4P4VW0.net]
>>343
若いうちだけだぞ
なぜなら垂れて左右に肉を引っ張りながら広がりあばらの形を皮膚に露呈させ
いたしてる最中に目を覆いたくなるような惨状を見ることになる

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:06:10.64 ID:x0xm2dpj0.net]
>>12
そこからやらないと駄目だよね

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:06:28.53 ID:w7Tx6f640.net]
>>353
ないからバかなんだよ
塩梅という言葉がないからメーターはいつもどちらかに振りきってる

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:06:43.74 ID:N01fogMn0.net]
>>350
いやぁ、それは無いやろ
医療施設や介護施設で働いてる人ならわかるけど
子供や高齢者にけっこう低栄養状態、低アルブミン値の人いるよ、体重は平均以上でも
若い世代はそういう施設にこないからようわからんけど

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:06:51.12 ID:aWUWeXU70.net]
気持ち悪い

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:07:04.20 ID:x0xm2dpj0.net]
>>359
ケチャップは野菜

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:07:09.97 ID:4BgnnOcb0.net]
>>355
B12は動物か海藻でって書いてあったから、欧米人は海藻駄目じゃないかって言ってるだけ
野菜から出汁がでるのは常識よw

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:07:11.62 ID:JlcFMpxK0.net]
>>274
日本は実際はそこまで徹底してないぞ
江戸時代や江戸ですら



369 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:07:22.71 ID:ITwdCoOb0.net]
>>360
動物性タンパクって何?
アホなんだね。

大豆のアミノ酸スコア評価は100
牛肉が97
大豆>>牛肉

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:07:23.32 ID:l1o9yjGR0.net]
>>338
狩猟だって季節にかなり左右される。脂肪が十分に付いている季節は限られる。
人類はタンパク質をエネルギー源として燃やすのが苦手だから炭水化物か脂肪が必要。
カロリーベースで見て採集の方が大きかった。

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:07:26.53 ID:Q73y2jFB0.net]
>>353
日本人は本来獣肉を食べる習慣がなかったからね
海外だって中国と韓国の肉食があまりに野蛮だからいさめているけど

アメリカ「中国は地球を救うため肉消費を減らせ」
news.nifty.com/article/world/china/12181-685357/
2019年02月05日 14時10分
ロイター通信は、「中国は他のどの国よりも多くの食肉を消費し、餃子から炒め物、鍋料理に至るまで世界の豚肉消費量の半分を占めている。
国連食糧農業機関(FAO)の調査によると、人為的に排出されている温室効果ガスの14.5%が畜産業に由来しており、地球温暖化の要因の一つになっている」
とし、
「中国の人々が豚肉を半分だけ食べた場合、中国の温室効果ガス排出量は今後10年間で10パーセント近く削減される」と伝えた。

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:08:02.54 ID:J5gXhDOY0.net]
ビーガンって産まれた瞬間からビーガン食なんだろうか?母乳も無し?
自分が大豆乳で育ちほとんど肉を食べないで魚も白身魚のみで幼少期を過ごしたけど相当体が弱くて栄養失調のアフリカの子供のような風体だったけどなー
あ、卵は1日一個は食べてたね
大人になっても指定難病2つも抱えてるけどやっぱりバランス良く何でも食べた方が健康に過ごせるんじゃないの?
環境の為なら知らんけど

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:08:05.99 ID:ZO4xVhUf0.net]
>>356の続き

欧米でもビーガンやベジタリアンは怒りっぽいと
考えるヒトも多く、
理由については、

▼他人が肉食していることが不満だったり
  周囲からしつこくベジタリアンになった理由を
  聞かれたりしてストレスが溜まり、人間関係が悪くなる。

これが関係しているみたいだね。

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:08:10.87 ID:C95odBMZ0.net]
今のアメリカカナダの五大湖の状況はこんな感じですね。

https://blog.goo.ne.jp/jiten4u/e/638d370232008a0d9cf8fcaa0a168b19

これ、いくらなんでも増えすぎだろうw 

ジョークだと思ったらジョークじゃないみたいですね。

こんだけ繁殖しちゃったら、もうどんどん食わないと駆除だけじゃ採算が合わないからね。

幸い、鯉はうまい魚ですから食えるんです。

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:08:25.39 ID:uy/muEtT0.net]
>>310
そもそもビーガンは思想的なライフスタイルで最初から健康度外視だろ?
皮革製品を身に着けないのと健康は関係ないからね

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:08:42.33 ID:+mkgWFr60.net]
>>353
戒めが基本の宗教が関係してるかもよ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:09:03.83 ID:N01fogMn0.net]
ていうか別にそいつが何食おうがどうでもいいけど
他人にまで強要すんなって話だよな
ヴィーガンがレストランで肉食うなって合唱してた事件とか頭おかしいとしか思えん

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:09:08.55 ID:l1o9yjGR0.net]
>>352
日本人だって消化酵素なんて持ってないよ。海藻が消化できる腸内細菌を飼ってるだけ。



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:09:28.50 ID:ZpScP1ZV0.net]
草しか食わんのは勝手だわ
人に求めんな

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:09:38.22 ID:336kfZCe0.net]
>>369
筋トレ用のプロテイン見ても、
筋量アップの人向けのは、動物性だよ?

大豆製のは、なるべく筋量を落とさずに脂肪を落とす人向けになってる
ドラッグストアで見てみるといいよ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:10:09.71 ID:4BgnnOcb0.net]
>>378
なる程、じゃあ外国人はダメって事ですね

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:10:12.12 ID:tI0B9L3Y0.net]
>>374
鯉料理なんで失敗しとるんやカナダ人

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:11:05.11 ID:1LI7aeF90.net]
タンパク質タンパク質うるせぇな
豆で摂れんだよ
脂質だぁ?植物から取った油で料理してて何言ってんだヴァーカwww
カルシウム!? チンゲンサイを始めとする青菜系で摂れるわw
鉄分?カカオって何から出来てるのか知ってるか?カカオって名前の常緑樹だぞ
亜鉛だって?ププッw小麦粉にすら入ってるわ
オメガ3脂肪酸ねぇ、植物油から摂取してるαリノレン酸(ALA)で、
ドコサヘキサエン酸(DHA)とエイコサペンタエン酸(EPA)を体内生成してるから大丈夫なんだよ
ビタミンB12、、、出生時に必要量の数千倍を持って産まれるから、と、摂らなくたって平気だし、、、死なないから、、、大丈夫

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:11:47.14 ID:/AbDTWDD0.net]
>>352
一応、加熱すれば大丈夫らしいが。非加熱だと欧米人の体質に合わんらしい。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:12:36.49 ID:w7Tx6f640.net]
>>360
食わなかったというより不猟になった時に命の危険が大きすぎるのでリスクヘッジで外の者もバランスよく食べてたというのが本当だと思う
植物を育てやすい環境、気候(人為的、自然発生的)が大きいのでは

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:12:37.00 ID:uy/muEtT0.net]
>>323
むしろ果物だけだと採れる時期が限られるだろw
猿だった頃は昆虫や動物の死骸を食ってた

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:13:38.08 ID:PFM4P4VW0.net]
ビーガンは非効率で理にかなって無いな
必要なものをなんでも食うのが一番楽だろうに
変化もあるし

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:14:47.09 ID:bm7T4r980.net]
ただの偏食
子供の成長に良くない



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:15:02.72 ID:rEZKEYje0.net]
物事はバランスだ。考え方も、食べ物も。片寄りは対立を生むよ

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:15:04.91 ID:WmhsAdt60.net]
イヤッホーーーーーーーーーーー


肉食野蛮人ざまあ

野菜が可哀想とか
すみでぶつぶつ言ってろ
バーーカ

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:15:17.71 ID:Vq4SVN7t0.net]
>>364
もちろん偏食や個人個人の食事バランスの問題はあるだろうけど
単純に菜食というだけでタンパク質が十分に採れないというのは嘘松

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:15:21.38 ID:w7Tx6f640.net]
>>383
西洋人にチンゲン菜は馴染みないと思うが替わりになに食べてるのかな?

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:15:43.46 ID:l1o9yjGR0.net]
>>386
猿だった頃はジャングルに住んでたから果物は一年中あった。
ジャングルを出てからも果実や種実は季節ごとにいろいろあった。

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:15:50.08 ID:ovbT/1YP0.net]
日本ではアレルギーや信条的な偏食に対して個別対応してるだろ

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:15:50.75 ID:s8mtKAGM0.net]
>>353
プラトンさんから続く観念論が原因
事物を抽象的に考えるのは
一見合理的に思えるが
その実、抽象をした際に切り捨てた部分が無視されるので
思索が巨大になれば成るほどどうしようもなく矛盾して破綻する

馬鹿「スズメが穀物を食ってしまうから、皆殺しにしちまえ!」

現実「実はスズメは穀物よりも虫の方を沢山食ってました。
スズメが居なくなったので害虫がマッハ」

とまあ
自分を賢いつもりの馬鹿が世の中を動かすと
殆どロクな事にならない

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:16:19.82 ID:uy/muEtT0.net]
>>326
口をパクパクさせてる鯛の活け作りとか
白魚の踊り食いとか
鮪の解体ショーとかを見せてやりたいわw

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:16:51.12 ID:CFWWS58W0.net]
栄養足りるの?

398 名前:0668446480服部直史三人衆は名誉棄損で訴えてなく泣き寝入りだ!! mailto:sage [2019/03/18(月) 00:16:54.37 ID:ja+ZW89U0.net]
通り魔三人衆は孤独な孤立している人らを狙って後をつけて人気のないところで襲撃
してくる。服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5c hも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き
寝 入りだ! 書き込みが真実として捜査され警察から服部直史三人衆は見放されて
ブ ラックリストに入れられている!
父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわ
て らがやったで。空き巣や強姦誘拐殺人の物色下見ストーカーなど10000件に
の ぼ るで。ネットでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり
宅 間守もワテらだで。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。98年当時伊藤明子
さ んをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入
して
飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそ
の まま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学
部 の服部直史は通り名を使い女装歯科助手森伸介とともに歯にチップを埋め込みテ
ロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−
401
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞
い てるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井
口 堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直
り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車い
す フェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活ww

事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤
井 見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりや賄賂で警察や公
務員 とも癒着して、検死結果もごまかしたり、おまけに策略を使う無差別通り魔的
犯行に よるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらってタダ
乗りで書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛
好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だ
で不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生
滅 多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦
致 傷常習者藤井恒次三人衆。大学でも岐阜の悪友達らと森伸介と藤井恒次で窃盗強
姦放火 誘拐殺人暴走車をひたすらやっていた!学務課に美女に見える女装で森伸介
が侵入して成績簿個人情報窃盗や女子更衣室入りびたり女子ヌードを隠し撮り業者に
売り渡し ていた!!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、
姉 美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずら強姦致傷するため服
部直史三人衆がネコかぶって 捜査をしらばっくれくぐり抜けたりと逮捕が遅れる!
2005,6年ごろに載っていた検索ワード「藤井恒次」ででる動画だが、広場に
集 団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある。
藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行ら
せた! バイオテロだ!梅毒も 流行らせましたから 。
2015年6月30日新幹線焼身自殺や2018年6月9日新幹線切りつけ殺傷事件の教
唆犯も藤井恒次三人衆だで
 金閣寺放火や徳川ゆかりの寺放火も教唆犯として関与したで
思考盗聴器という特殊な通信手段によって、外患誘致という形で朝鮮人と共謀し日本
に交戦させ、拘置所の中から藤井恒次が外界と通信し、国の統治機構を壊乱しいまだ
にテロを教唆という形で内乱をしている。
服部直史と森伸介も IS戦闘員でテロに実行ほう助している
なんと藤井恒次のお岩さんのような顔はメイクで整った宅間守のような素顔でスー
パー詐欺師だ!
東京都 30 代 主 婦 匿名希望



399 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:17:08.09 ID:ITwdCoOb0.net]
肉・卵・牛乳取らなくても大丈夫だよ
納豆・豆腐・大豆食ってればいい

「ビタミンB12」だけが鬼門、まあ肉食の人はそこをつくんだろうけどw
1日2μ必要って海外はでてるが、日本は0.4μしか取らなくても医学的になんともなかったとか。
海苔とか海藻とかあるといい。<外国は海藻や海苔を食わないので事例が違う
煮干し5gで2μで1日分なので、心配なら煮干しを1日ちょっと取っておけばいいかと
ビタミンB12以外なら偏食しまくらなければ問題ないとのこと

でもビタミンB12欠乏症って日本人がめったにならなくて医者も不思議に思う病気だとか
胃を取ったり、糖尿病やらエイズだとなるらしい。
でも妊娠中と授乳中は医者と相談したほうがいい。
メザシでも食ってればいいんじゃないかと。

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:17:08.66 ID:dgFSMU+C0.net]
日本の食材なんか大豆わざわざ大量の水で洗って白くして固めて出すんやで
たくあんも黄色くできないんだから漬物や無いでそれがかつて帰結した極東の楽天の姿や無いか

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:17:34.34 ID:N01fogMn0.net]
日本では流行らないだろうな
食に関しては貪欲だからな
それこそ海の物はなんでもかんでも食う
毒持った生物さえ昔から食ってるくらいだし

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:17:34.81 ID:Q73y2jFB0.net]
>>396
やっぱり肉派は...

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:17:52.43 ID:3FNWj9880.net]
こいつらの問題はほぼ宗教なのでこちらに押し付けようとして来る所よ
肉の流通自体を許してないし

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:18:03.77 ID:gI62opAo0.net]
>>185
>2017年、ニューヨークシティにある1200の公立学校で、ヴィーガン仕様の給食が選べるようになりました。

選択制みたいよ

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:18:15.05 ID:WmhsAdt60.net]
日本人も
乗るしかない

このビッグウェ−ブに。

肉食ってるなんて
遅れてる

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:18:35.15 ID:s8mtKAGM0.net]
>>374
お!?
ウチの田舎の出番か
ちょっくら奴らに伝道してくらあ〜

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:19:22.71 ID:Q73y2jFB0.net]
肉派「ビタミンB12ガー」

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:19:47.08 ID:PFM4P4VW0.net]
>>397
多分足りてないから他人にゴリ押ししちゃってるんだと思う



409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:20:11.53 ID:uy/muEtT0.net]
>>353
肉食い過ぎもあれだけど一切ダメって言うのも偏食と同じ
何で肉と野菜をバランス良く、って言えないのかね?

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:20:14.11 ID:Q73y2jFB0.net]
>>396
これが肉派の本心なんだな

> 396 名無しさん@1周年 sage 2019/03/18(月) 00:16:19.82 ID:uy/muEtT0
> >>326
> 口をパクパクさせてる鯛の活け作りとか
> 白魚の踊り食いとか
> 鮪の解体ショーとかを見せてやりたいわw

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:20:49.17 ID:VRxtNEMs0.net]
>>33
その"ちゃんと"の具体的内容がナンだろうね

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:21:12.47 ID:Q73y2jFB0.net]
>>409
そんなバランスなんてもん個人によって違うんだよ間抜け野郎

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:21:18.30 ID:uEinZ48e0.net]
肉ってなんか気持ち悪いんだよなあ

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:21:26.80 ID:w7Tx6f640.net]
>>408
肉足りなくて精神的に尖ってる
攻撃的で凶暴性半端ない

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:21:53.38 ID:6YKWFpV20.net]
ハポンジンは残れない

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:22:11.69 ID:C95odBMZ0.net]
やっぱりでも、野菜メインだったらアメリカ人だったら一番口に合うのは

パスタじゃないかな。

何度も言ってますが、カプリチョーザのニンニクとトマトのスパゲッティとかご馳走だからね。

俺は週3回は昼飯はあれでも飽きないですね。

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:22:15.46 ID:ITwdCoOb0.net]
「肉食わないと節約できるよ」
これが一番最強
なんでも税金クソ高いし、物価も高いが、豆は一番安い。
高い金払って肉肉って必死になってるけど
「肉・卵・牛乳は買わなくてもいい」っていう事実を広めるべき

「うちは菜食主義なんや」って言えば肉を買わなくても済むすばらしい宗教なので
ぜひ入るべき。
すぐ腐ったり調理がめんどくさいんだよな肉って。納豆パック以下のくせにw

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:22:21.28 ID:/lDS0Z3C0.net]
松阪牛ウメー( ゚Д゚)



419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:23:03.96 ID:9Jty/bm30.net]
ビーガンな

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:23:06.89 ID:9kL7yKxG0.net]
ガチのビーガンなら畜産由来の肥料を使用せずに作った野菜を食べろよw

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:23:18.60 ID:jb+L4PLQ0.net]
肉なんか要らんとかいいつつソーセージやらハンバーグに見せたもん食ってんだもん。アホかと

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:23:34.70 ID:4BgnnOcb0.net]
別に菜食は悪くないと思うよ
それを押しつけんなってだけ

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:23:56.81 ID:J5gXhDOY0.net]
デリカテッセンって映画のような争いだね

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:24:23.51 ID:w7Tx6f640.net]
永平寺で三食食べたらあいつらパチもんは3日で逃げ出すやろ

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:25:27.52 ID:Vq4SVN7t0.net]
>>380
昔からあるのは牛乳由来のホエイで作ったのだけど
最近は大豆やえんどう豆由来のも増えてきてるよ
身体づくりする人じゃなきゃあんまり飲む必要はないけど

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:25:42.13 ID:Rx8QFd4z0.net]
そんなんより人がセルロース分解できるようになるほうがなんぼもいいんじゃね。

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:25:47.12 ID:4BgnnOcb0.net]
参禅コースで行ってきたよw
ある意味究極の質素なご飯だね。味は良かった

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:25:52.62 ID:PFM4P4VW0.net]
>>410
える知ってるか
植物は動けないところをばっさばっさ刈り取られて切り刻まれるんだぜ
あいつら外敵に対して忌諱反応しめす生き物だというのに
仮に植物の声が聞こえるなら、いやだーと叫びながら切り刻まれている事だろう



429 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:26:20.92 ID:+AGCYwzn0.net]
ネギ、玉ねぎ、ニラ、ニンニクが使えるなら、
完全菜食でも大して物足りなくならない。

問題は、菜食は肉食より金がかかる。

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:26:22.76 ID:uy/muEtT0.net]
>>383
ビーガンで親子代々続いても出生時にビタミンB12を持って生まれてこれるのかな?
体内で作れないのにどっから持ってくるんだ?

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:27:09.35 ID:gywrJwJs0.net]
健康関連のドキュメンタリーだと思って見てたらヴィーガン推奨番組だった
「アメリカの牛・豚は薬物まみれだったり環境汚染がヤベー」ってのを見て多少は気持ちがわかった

人間の歯、顎の動き、腸の長さは草食タイプ
たんぱく質は野菜でも取れる!陸上の動物の強い奴らは草食!
筋肉のために肉を食ってる奴らはアホって主張が面白かった

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:27:43.65 ID:EZhUOkqn0.net]
ヴは禁止になったはずだが

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:28:47.89 ID:M3WFHkvg0.net]
「今日は鯨カツの日だぞー」

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:28:49.29 ID:wzdJQKFX0.net]
>>428
('・c_,・` )プッ

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:29:50.31 ID:W/hNjHWV0.net]
この人達うんこって何か知ってるのかな
うんこって微生物の死体の塊なんだけどさ

ひょっとして溶かして吸収した残りカスとか思ってんのかな?

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:30:38.26 ID:1S952y0g0.net]
肉食獣が肉くわなかったら肉食欲求で凶暴になるのと同じで
人間にも肉食欲求があるのに、それを満たさないからヴィーガンは凶暴

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:30:44.71 ID:axK/Qh9g0.net]
野生の動物だって




肉食ってるのに(´・c_・`)

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:30:45.19 ID:ITwdCoOb0.net]
>>380
最近はビーガンの筋トレ・アスリートが流行ってるので
「肉食わないと筋肉ガー」さんも一切通用しなくなってかわいそうだな



439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:30:52.59 ID:3V0+12RA0.net]
ザバスとかも
豆プロテインあるし

菜食主義で背が高く、筋肉質な人
一杯いるしな

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:31:15.55 ID:7lW0G2eQ0.net]
>>428
植物の方が動物より後に、生まれたんだぞ
食いきれないほど別れちまえばどうにもなんねーだろってのが植物の生存方法

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:31:37.66 ID:tI0B9L3Y0.net]
>>410
おう、本心だぞ
肉食えよ、肉

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:31:45.66 ID:Vq4SVN7t0.net]
>>421
実際に肉はうまいけどな。自分も昔はマックとか牛丼屋ばっかり行ってたし
ただ身体にも環境的にもあまりよくないから減らそうとする考え方をする人も増えてきてるだけ

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:32:35.68 ID:uy/muEtT0.net]
>>410
本心も何も俺は刺身が好きで気にせず普通に食べるから放っといてくれ
で、普通に食べる人にいちいち文句つけるたくなるのがお前らの本心か

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:32:58.52 ID:/3+9UYpb0.net]
鳥そぼろは味だけ吸ってペッと出して犬にやったよ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:33:20.48 ID:g4wUqA/W0.net]
>>440
え?植物が地球に酸素もたらしたから
今の生命あふれる地球になったんじゃなかったか?

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:33:28.83 ID:KGyB10BJ0.net]
馬鹿アメ公はバランス良く食うことをいい加減覚えろ

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:33:55.50 ID:rcHwzF2D0.net]
>>431
それ見てみたい
番組名教えて?

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:34:05.57 ID:s8mtKAGM0.net]
>>438
五輪選手でビーガンおるの?



449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:34:08.52 ID:LrFHnVTd0.net]
ヴィーガンの理想は、禅寺での食事なの?

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:34:11.20 ID:l1o9yjGR0.net]
>>440
今の分類学で言う狭義の植物に限ればな

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:34:15.19 ID:W/hNjHWV0.net]
>>431
腸の長さ・・・
白人美少女ヴィーガンにモンゴロイドの遺伝子をアピールして
オナホ代わりに使わせてもらうか

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:34:27.56 ID:cxQW99Gy0.net]
経口免疫寛容が働かなくなって、とんでもないアレルギー持ちになりそう

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:34:42.58 ID:ny792Php0.net]
>>446
そのバランス良くって
どこから得た知識なの?ねえバカ

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:34:43.46 ID:PFM4P4VW0.net]
>>440
分かれてるように見える個対そのものが忌諱反応示すんだぞ
分かれてても嫌なもんは嫌なんだよ

で、またID変えるのかな?
ビーガンなんでそんなにコロコロ変えるの?

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:35:03.67 ID:g4wUqA/W0.net]
>>446
奴ら極端から極端に走りやすいんだよな

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:35:50.45 ID:LrFHnVTd0.net]
>>421
それって庵野の事だろ?

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:36:08.75 ID:W/hNjHWV0.net]
>>383 >>430
子供生まれ難い体に成ったりしてなw

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:36:58.36 ID:s8mtKAGM0.net]
>>450
アオミドロは植物に含まれますか?



459 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/18(月) 00:37:32.74 ID:GHGG84h80.net]
ヴィーガンが鰹出汁の蕎麦を美味い美味いって食べてたぞ。

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/18(月) 00:37:48.41 ID:uy/muEtT0.net]
>>438
流行ってる
って所でお察し
死ぬまで続けてから結果を報告してくれ、出来れば継代実証で






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef