[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:07 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【偶然だった】レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/02/13(水) 20:46:54.25 ID:DiCV2su89.net]
2019年2月12日 13時5分
J-CASTテレビウォッチ

全国1324棟で耐火や遮音性に不備があることが明らかになったアパート建設大手レオパレス21の施工不良問題で、住民やオーナーの怒りが収まらない。

天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件641棟に住む全国の7712人に来月末(2019年3月)までに退去・引っ越しをするようにレオパレス21から通知が届いた。この急な要請に「4月から通う保育園が決まったばかり」「就職活動が始まる」など様々な事情を抱える住民たちは悲鳴を上げる。

不動産コンサルタントの長嶋修さんは「欠陥住宅問題は今までもあるが、これほど大々的に、1000棟を超えるレベルで行われたのはちょっとない。びっくりした」と驚きを隠さない。

「ピンポ〜ン鳴って出たら4軒先だった」伝説は真実?
そもそもこの問題は、不具合に気付いた一部のオーナーが自主的に建築士を雇い調査したことで発覚した。2018年4月には調査した95棟中の86棟で、火事の際、延焼を防ぐ界壁がないことが判明していた。

「欠陥住宅のような不祥事が発覚した場合、会社側は積極的に情報開示して対応策を示していくべきです。レオパレス21はそれをしなかったことで、オーナーたちの間で不信感がどんどん高まってしまった」と長嶋さん。

さらに、レオパレス21が会見で「施工不良は現場の判断でやった」と説明したことに対し、「各地方、地域のたくさんの工務店が一斉に不正を行うというのは考えづらい。どこかに司令塔があると考えるのが自然。組織的な不正の可能性もある」と指摘する。

レオパレス21は特別損失として434億円を計上している。払う代償はあまりに大きい。

古市憲寿(社会学者)「ネット上では何年か前から『レオパレス伝説』といって『ピンポ〜ンとインターホンが鳴って出たら4軒先の部屋だった』とか、壁が薄いことを揶揄するような投稿があった。さすがに冗談だろうと思っていたが、ある意味レオパレス21はこの伝説を認めた形になった。住民はびっくりしたでしょうね」

司会の小倉智昭「引っ越し先としてほかの管理物件を紹介されても、『そっちの物件は大丈夫なんですか?』って感じですよね」

中江有里(女優・作家)「結局、住民のみなさんに相当な負担がかかります。すぐに引っ越せない人は火事が心配でしょうし、今までもきっと寒さ暑さの問題もあったと思う。ひどい話です」

news.livedoor.com/lite/article_detail/16008981/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550046795/

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:40:42.46 ID:61GqkuYi0.net]
>>274
不動産買ったことないから知らないだろうけど
設計図書は契約書に添付されているから

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:40:42.67 ID:XJ7BOVpt0.net]
誰が信じるんだw

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:40:49.99 ID:kgSNxQkw0.net]
こんな言い訳してるようじゃもうだめだな

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:40:59.15 ID:n/F4nBD+0.net]
もう有里は、女優でぜんぜん見ない><

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:41:04.04 ID:ydbmdRpX0.net]
レオパレスは地獄だ

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:41:09.45 ID:aVkSIB6w0.net]
スレタイで吹いた

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:41:18.59 ID:D/iaBqz80.net]
レオパ

「これは悪霊のしわざです!!」 

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:41:19.69 ID:x4MXz7Sb0.net]
レオパレスならこういう偶然もありえるわ

ピンポン押したら全部屋の住人が一斉にドア開けたりするしな

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:41:46.47 ID:y+bBYPcCO.net]
全部調べたらレオパレスだけじゃないって話になる。
その時安倍政権は基準を変える。しかも遡及で。



305 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:42:11.83 ID:ncNgm/+Z0.net]
あほか、単純に上からの指示や言い回しだと考えれば一直線に糸がつながるだろ。
根拠が無い証拠が無いといっても、それが証拠なんだよ。
レオパレスは明日株価はまたストップ安決定。てか・・・・0円?

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:42:41.22 ID:g3415Is40.net]
>>279
コンビニフランチャイズ商法みたいなもんだな。
コンビニ商法との違いはオーナー自ら労働しないで済むくらいのもので、
オーナーの資産が吸い取られる点は同じ。

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:42:56.52 ID:B3Mh0bEi0.net]
いやー、こんなにすごい偶然があるもんなんですねぇ
….ンなわけねぇだろ!

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:43:05.09 ID:7jeAJ/eg0.net]
これは、施工した工務店が悪いな
全員、頭丸めて謝罪会見が見れるな!
レオパレスの管理職は、資産隠して、自己破産

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:43:08.14 ID:YCTV9HZZ0.net]
>>256
ポチホームは何年も前からいっぱい訴えられてるけどよく潰れないなと噂を聞きます。

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:43:43.37 ID:SN1OcQXr0.net]
そりゃ、そんなこともあるよね

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:43:53.93 ID:QMg7rHtQ0.net]
いまだかつて無いようなイカした言い訳だな

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:44:22.86 ID:1kEDQLCf0.net]
だったら全ての工務店に損害賠償で訴えるべきだよなあ
まあ出来るわけないけどな・・・

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:44:31.33 ID:chzCse370.net]
>>6
21 イシイル
46 サシユク
48 サシパル

自分で良く調べろよ
どこの知識だよ

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:44:37.33 ID:NkICFpjq0.net]
脳みそがハックされウイルスに感染したんだ



315 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:44:40.70 ID:kIpcMTDD0.net]
姉歯みたいに頭を丸めるわけか

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:44:41.77 ID:0hzZFLpa0.net]
>>1
古市ってネラーなんだな
昨日レオパレスのスレで伝説張った奴とそれに対して同じようなレスみたぞ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:44:55.64 ID:dwek74MW0.net]
自民党はいつまでこれ放置するの?

c to cや
クラウドファンディングも穴だらけだろ

まじで売り手や募集主の素性わからなすぎて
反社支援になってる

仮想通貨と同じでヤクザ支援でしかないぞ
仮想通貨も今だにメアドだけで登録できる取引所がある

kycが杜撰すぎで
運営は指定暴力団のメンバーが登録してもわからないだろ?
これ問題になるぞ


>>1-999

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:45:00.23 ID:TP3j4sJr0.net]
そうかそうか
レオパレスは株価何とかしろや

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:45:25.14 ID:kw7B9Bf90.net]
2ch創成期からあったよなレオパレス伝説

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:45:43.08 ID:khL7LE5X0.net]
レオに入ろうと思う時点で同情出来んなw

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:45:48.23 ID:JrrDxXWb0.net]
大統領を先頭に嘘しかつかない民族w

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:47:05.89 ID:ZXC8ovJG0.net]
これがユングが提唱したシンクロニシティというやつか!

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:47:17.18 ID:b2L4iqWR0.net]
>>219
同じ穴の貉だよ
21つく会社の正体をロクに調べずに応募したんだから

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:47:18.02 ID:hp5WNndd0.net]
日本製だから安心
もうこんなフレーズは過去のものだね



325 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:47:31.52 ID:yYIqhh+m0.net]
>>281
相続した子は築10年以上経過したボロアパートを引き継ぐことになる
通常10年建てば防水のやり直しやエアコン、換気扇の取り換え、ハウスクリーニング、クロス張替えなど毎月のように修繕費が発生する
そのうえ客は新築物件に取られるから家賃値下げ、敷金カットが当たり前

てか、だいたいの場合、相続税が安くなるのは配偶者が継いだ場合のみだよ(配偶者控除)
その奥さんから子供に引き継ぐ時は、奥さんが死んだ時の相続税は当たり前に取られる

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:47:43.93 ID:ClKV5IAU0.net]
奇跡の連携w

指示していないのに一斉に不正なら世界遺産に申請できるレベルの奇跡

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:47:44.52 ID:EtyZHduO0.net]
レオパレス21の本社指示だろ
社長の会見時の顔みたら嘘付いてますって顔に書いてたぞww

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:47:45.30 ID:RrqKlJYR0.net]
んなわきゃない!嘘いくない!

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:48:05.86 ID:wnS4JQ3u0.net]
なんだ工務店のせいにしたのか
とりあえずネットユーザーはバカ多いから騙せるわな

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:48:32.39 ID:MXHuIktR0.net]
ここのネタはスピードラーニング流したら住民全員が英会話できるようになったが受ける

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:48:42.93 ID:8Hy7/37k0.net]
>>308
21→2つが1つに→統一→トンイル
やぞ

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:48:46.72 ID:WFJ7X3Ch0.net]
自分草いいっすかw

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:49:59.20 ID:ncNgm/+Z0.net]
>>299 そして野党は安部を叩く、まるで与党の時代が無かったかのように・・・

てか、政治家である事忘れてんだろ野党。アンテナ張ってないのか?地位と名誉と金だけなのか民主は!
投票権返せ!

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:50:00.86 ID:PkD8pOXL0.net]
ガイアの夜明け 2019/02/05(火)22:00 内藤さんの物件について まとめ

レオパレスのオーナー 内藤さん
2008年 レオパレスを4棟建設
レオパレス「新しい物件なので界壁調査の必要なし」と連絡
内藤さんは界壁調査を依頼し、市の職員立ち合いのもと調査、不備が出る

その後の時系列
1.レオパレスのチェックリスト「界壁に隙間あり、改修の対象」
2.レオパレスの社内判定書「界壁に問題はありませんでした」に判定が覆る
3.市の職員の立ち入り検査結果「本来二重であるはずの石膏ボード1枚、隙間あり」
4.レオパレスの担当者、報告書が2種類ある券を追及しても取材を無視
5.レオパレスが界壁の不備を認め、4棟全てを改修対象に



335 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:50:21.78 ID:yYIqhh+m0.net]
>>291
オーナーとの契約はレオパレスが代表でやってる
施工主と各施工業者が直接契約してるわけじゃないよ
戸建の設計事務所の中にはオープンシステムとかやってるとこもあるけどね

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:50:33.55 ID:0uvzP6tR0.net]
調べたら持ち株会が2.2%株保有してるみたいやな

社員の皆様は
とんでもないダメージやな
自業自得やで

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:51:09.76 ID:GnJ1MwDF0.net]
TATERU、前期経常は91%減益で下振れ着地、今期業績は非開示
https://kabutan.jp/news/?b=k201902130354

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:51:12.44 ID:61GqkuYi0.net]
>>320
それだけ無知なのによくレスしてきたな

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:51:28.48 ID:H6zMJTMF0.net]
今まで散々壁薄いとか言われてたのに何で今更感w

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:51:54.94 ID:P5LNTn3/0.net]
違法だと知ってて施工した工務店も潰れろよ

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:52:03.09 ID:g3415Is40.net]
デタラメが明るみに出る時期なのかも。

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:52:03.74 ID:61GqkuYi0.net]
>>330
またお前か

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:52:39.44 ID:PkD8pOXL0.net]
>>15
ガイアの夜明けが取材していたオーナーの内藤さんの物件>>329 について

3.市の職員の立ち入り検査結果「本来二重であるはずの石膏ボード1枚、隙間あり」

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:52:51.94 ID:ZKQ8NcMN0.net]
手抜き工事で浮いた金を祖国統一のために使うニダ



345 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:53:30.10 ID:ia71PCE+0.net]
一番わかりやすいのは
テレビCMを大量に流してるのは、いかがわしい会社

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:53:41.26 ID:g3415Is40.net]
>>339
実際に送金してそうニダw

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:53:42.36 ID:yYIqhh+m0.net]
>>333
どこか間違ってた?
ほぼ実体験だから、知らずになんか損してるかもしれん
間違いがあれば教えてくれ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:53:48.46 ID:8aRg4ug90.net]
職人さん暴露お願いします

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:53:58.75 ID:XEV8H+Vi0.net]
はいはい他人のせいね。
チョンコロの常套手段。

350 名前:オクタゴン [2019/02/13(水) 21:54:00.13 ID:ZoyxeQ5M0.net]
組織的支持いわゆる常務なり専務が仕向けた証明されれば
即日倒産

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:54:09.12 ID:Fa+QzTTs0.net]
へー地元の工務店の判断なんだ
じゃあレオパレスは悪くないね
全国の工務店とこれから訴訟で争うんだろうなあ
大変だね

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:55:19.74 ID:r9fA1d1f0.net]
今回の不備の発覚とは関係なしに、もともと引越し予定だった人としてはラッキーだったんじゃね?
なぜなら、強制退去をさせられるという立場を利用して、レオパに引っ越し費用を出してもらえるから

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:56:09.64 ID:PkD8pOXL0.net]
>>347
まさか工事が終わったら戻ってくるっていう契約の人に限って引っ越し資金出すとかじゃないよね?

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:56:10.93 ID:61GqkuYi0.net]
>>342
ダラダラ無料で教えるのだるいから
管理か相続税かどっちがいい?



355 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:56:17.74 ID:ndkkIub90.net]
工務店が不正をじゃなく
工務店に不正をじゃねえの

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:56:32.37 ID:7 ]
[ここ壊れてます]

357 名前:hn3wuAq0.net mailto: 工務店公表しろよ []
[ここ壊れてます]

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:56:50.99 ID:sQNUk0cC0.net]
平成最期の大事件!

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:57:16.10 ID:ClKV5IAU0.net]
>>347
全額補償と夢見ている引きこもり発見w

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:57:39.22 ID:sKKgJiKJ0.net]
今、近所のレオパレスの家賃いくらくらい何だろう? と思ってHP見てみた

全部削除されてたwww

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:57:50.23 ID:+OCFxy570.net]
これが一部上場の企業の偽らざるレベルw
愚劣な社会
楽しいな♪www
愚劣な世の中
楽しいな♪www

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:58:40.89 ID:yYIqhh+m0.net]
>>349
管理は管理会社に任せてるから相続が知りたい
今は母がアパート相続してて、その次は俺一人なんだわ
ちなみに母が存命中に会社にしようか検討中

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:58:47.99 ID:QQVKKN1q0.net]
資材メーカー納入業者クレーン車レンタル業者みんなグルーミングしてるね

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:58:50.23 ID:R6u06JoD0.net]
界壁とか分かりやすいところ抜いてるんだから、そもそも基礎の配筋から調べろって



365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:58:54.77 ID:6+WwxeZb0.net]
何言ってだこいつw

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:58:59.60 ID:x4MXz7Sb0.net]
>>353
誰も全額なんて言ってないのにww おまえ知的障害者かよw

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:59:22.86 ID:sOe/vie00.net]
引っ越しをお願いした入居者の敷金で直してたら笑えるわ。

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:00:19.47 ID:w3eoSbSN0.net]
設計してるのレオパレスだろ

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:00:57.06 ID:x4MXz7Sb0.net]
不動産なんて自分で管理しても儲けるのむずいし
ましてやレオパレスなんかに利益抜かれたら 儲かるはずないよ

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:01:17.23 ID:S7dnIvvd0.net]
菅直人が菅直人の音声だけ消した動画を公開して
菅直人「私はやってない」
と同じレベルの言い訳だよなwww

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:01:21.40 ID:1p9DNTsS0.net]
>>1
それは貴様が指示したからだろ?

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:01:23.09 ID:NWyF8Q020.net]
工務店はレオパレスの工場から送られてきた資材を組み立てるだけだろ?部材を選定する権限なんてあったのかね?

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:01:46.11 ID:ihoRNiF30.net]
>>1
>全国1324棟で耐火や遮音性に不備があることが明らかになった

少なすぎる。
政治家はこの件の担当職員(国交職員?)を問い詰めろ。

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:01:56.27 ID:a0ug5HQR0.net]
全国の公務店が一斉に手抜きしたとして
指摘されるまで知りませんでしたテヘペロ
とはいかないでしょ、それ専業の法人なんだから



375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:02:02.02 ID:7AiDAc850.net]
偶然全ての工務店が不正を行う確率を求めよ

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:02:30.25 ID:ndkkIub90.net]
 れおぱという名前が逆ブランドになって新規の営業も実質できないだろうし
完全に詰んでね 今年度は過年度分の大幅引き当てで大赤字 来季は通常営業で恒常的な
赤字続く会社になるんでね 今のたくわえとかもって3年だろ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:02:31.07 ID:8EsWdOeq0.net]
アパマンもなぜかすべての店舗が同時発生的にヘヤシュ詐欺してたんだよね!

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:02:43.11 ID:Vl1w26NW0.net]
株価うけるwww

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:03:08.64 ID:1p9DNTsS0.net]
工務店も違法建築したんだから同罪
営業停止にしろ

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:03:30.76 ID:Vl1w26NW0.net]
退職金なくなる前に、課長級とかは辞表書いてるだろうな

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:03:36.56 ID:Ppe4kWu40.net]
>>369
0.080421%ぐらい

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:03:38.13 ID:HALdiV8g0.net]
有る訳ないだろ

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:03:55.69 ID:T11OTTO40.net]
一冊読んだら解るじゃんw

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:04:06.46 ID:daEYdbmV0.net]
全国の工務店の組織力>>>>レオパの組織力

全国の工務店が同時多発不正か
たまげたなあ



385 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:04:27.29 ID:QMg7rHtQ0.net]
事実なら全国の工務店を契約不履行とかで訴えたほうがいいよ!レオパレスさん!

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:04:29.55 ID:ClKV5IAU0.net]
>>360
引っ越し費用10万もらって、退去時の原状回復費と清掃費で40万支払い。
おめでとうw

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:04:30.08 ID:lXgEXeza0.net]
責任の擦り合いw
指示が無ければ施工業者はわざわざ違反なんかしないやろ

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:04:32.30 ID:n85EHGEA0.net]
もう捜査は始まってる

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:04:46.87 ID:61GqkuYi0.net]
>>356
オカンが相続税のメリットを受けたなら
そのアパートを貰うお前にメリットはない
オカンが相続した際にお前はその恩恵を得て
何かしら相続したろ
してないならオカンの被相続人は騙されてアパートを建てただけ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:05:05.70 ID:MfK0PFyT0.net]
この言い訳には苦笑い

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:05:13.41 ID:7AiDAc850.net]
株価の垂直下降線が部屋の薄い壁のようだ

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:05:17.97 ID:Q6ELwx6d0.net]
>>368
その通り
施工業者側に選択の余地はないよ
工賃のみで引き受けて指示書通りに組み上げるだけ

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:05:20.10 ID:/GasVZGk0.net]
言い訳が韓国レベル。

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:05:22.82 ID:khL7LE5X0.net]
オーナー皆が安い作り建築設計を選択したんじゃね?(´・ω・`)
そら偶然だわ



395 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 22:05:34.57 ID:61GqkuYi0.net]
>>371
アパマンは仲介屋や

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 22:05:48.70 ID:/T2as6MW0.net]
【千三つ】
1. 大うそつき。ほらふき。
2. 土地の売買や貸金の仲介をする人。「―屋」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef