[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:07 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【偶然だった】レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/02/13(水) 20:46:54.25 ID:DiCV2su89.net]
2019年2月12日 13時5分
J-CASTテレビウォッチ

全国1324棟で耐火や遮音性に不備があることが明らかになったアパート建設大手レオパレス21の施工不良問題で、住民やオーナーの怒りが収まらない。

天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件641棟に住む全国の7712人に来月末(2019年3月)までに退去・引っ越しをするようにレオパレス21から通知が届いた。この急な要請に「4月から通う保育園が決まったばかり」「就職活動が始まる」など様々な事情を抱える住民たちは悲鳴を上げる。

不動産コンサルタントの長嶋修さんは「欠陥住宅問題は今までもあるが、これほど大々的に、1000棟を超えるレベルで行われたのはちょっとない。びっくりした」と驚きを隠さない。

「ピンポ〜ン鳴って出たら4軒先だった」伝説は真実?
そもそもこの問題は、不具合に気付いた一部のオーナーが自主的に建築士を雇い調査したことで発覚した。2018年4月には調査した95棟中の86棟で、火事の際、延焼を防ぐ界壁がないことが判明していた。

「欠陥住宅のような不祥事が発覚した場合、会社側は積極的に情報開示して対応策を示していくべきです。レオパレス21はそれをしなかったことで、オーナーたちの間で不信感がどんどん高まってしまった」と長嶋さん。

さらに、レオパレス21が会見で「施工不良は現場の判断でやった」と説明したことに対し、「各地方、地域のたくさんの工務店が一斉に不正を行うというのは考えづらい。どこかに司令塔があると考えるのが自然。組織的な不正の可能性もある」と指摘する。

レオパレス21は特別損失として434億円を計上している。払う代償はあまりに大きい。

古市憲寿(社会学者)「ネット上では何年か前から『レオパレス伝説』といって『ピンポ〜ンとインターホンが鳴って出たら4軒先の部屋だった』とか、壁が薄いことを揶揄するような投稿があった。さすがに冗談だろうと思っていたが、ある意味レオパレス21はこの伝説を認めた形になった。住民はびっくりしたでしょうね」

司会の小倉智昭「引っ越し先としてほかの管理物件を紹介されても、『そっちの物件は大丈夫なんですか?』って感じですよね」

中江有里(女優・作家)「結局、住民のみなさんに相当な負担がかかります。すぐに引っ越せない人は火事が心配でしょうし、今までもきっと寒さ暑さの問題もあったと思う。ひどい話です」

news.livedoor.com/lite/article_detail/16008981/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550046795/

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:13:33.03 ID:61GqkuYi0.net]
>>141
アパマンは仲介屋
レオパレスは建築兼又貸し屋

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:13:35.90 ID:dHGGz4No0.net]
>>1
界壁の資材がレオパレス側からパネルモジュールとして出荷されてたってインタビューが出てたけどな。モジュール化されてたので断熱材が発泡ウレタンだと分からなかったとか。

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:13:39.60 ID:6z9awaaz0.net]
派手に逝きたいならアパマン、じっくり逝きたいならレオパレス

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:13:40.60 ID:HH0Phxc+0.net]
オーナーと工務店は直接契約しないよ

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:14:33.62 ID:ZNZryQxA0.net]
こんな親分はいやだ

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:14:40.80 ID:YXPzltDj0.net]
で、上層部は資金持ち逃げの銭ゲバ無責任反日トンキンの計画倒産はいつ?

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:14:42.68 ID:pHORXNJi0.net]
朝鮮人のつく嘘みたいな言い訳w

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:14:48.85 ID:rrUOkrbv0.net]
大東建託は?

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:15:55.30 ID:fMRxQ5cS0.net]
こんな発言したら修繕対応も
してくれないぞ

ガチで最低やな



157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:16:10.21 ID:H/bqlZA10.net]
倒産したくないから必死なのかね。監督官庁は断固たる態度をとるべきだね

158 名前:ブサヨ [2019/02/13(水) 21:16:11.54 ID:VtnqxefX0.net]
>>139
工務店の謎の自殺が流行るかもよw

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:13.52 ID:ep3iQVRh0.net]
会社の契約リーシングだから
住んでるけどマジ壁薄いよ。
となりの電話の会話聴き取れるし、
ごく普通の音量でラジオ聴いてても
騒音で苦情が出ておりますって
紙を投函されたりするらしい。
ようやく都市伝説ではない事が
明るみになった。

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:21.26 ID:gBGlb1zR0.net]
>>143
アパート建設部品は、レオパレスから送られてくる
部品を安く作れる → レオパレスはメリットがある

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:16:31.51 ID:l7QVLoIK0.net]
隣の部屋がスピードラーニング聞き始めたら、棟の全員が英語を話せるようになった。

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:32.98 ID:7VSVmHvG0.net]
不動産業会のモラルなんざこんなもん。
他の業界に比べても、100年遅れた倫理観。

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:33.20 ID:5M1lgh9b0.net]
違法建築のオーナーさんたちは、国から賠償金を取ろうとしているよ。

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:34.75 ID:L5PnYJJg0.net]
下請けいじめの可能性が高いな
公正取引委員会は仕事しろ

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:40.40 ID:R9AtipF30.net]
ポスターを張ろうと壁に画びょうを刺したら
隣の部屋から悲鳴があがったという

166 名前:都市伝説は笑ったなww []
[ここ壊れてます]



167 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:49.47 ID:79+7Wbsg0.net]
待て待て、落ち着け
アメフトの内田が無実だった件を忘れたか
安易に決めつけてはいかん

レオパレスが欠陥だらけなんじゃない
日本中のアパートが欠陥だらけの可能性は十分あるぞ

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:54.05 ID:5lyKaCgh0.net]
ちょっと何言ってるのかわからないw

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:16:57.56 ID:pEw7XF0h0.net]
>>1
な訳ねーだろ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:17:09.75 ID:nGoqr7jj0.net]
工務店ってレオパレスの子会社だろ

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:17:17.55 ID:61GqkuYi0.net]
>>158
壁は二重張なんだが?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:17:23.14 ID:ZcDg+RJ/0.net]
安倍かよwwwwww

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:17:25.22 ID:Lk7tUkPq0.net]
久しぶりにポリスのアルバム
聴きたくなるやんけ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:17:35.10 ID:qGLbwjSu0.net]
>>148
工務店て大工じゃなくてボルトを締めるだけの組立屋だからな 
軽量鉄骨プレハブだってのw

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:17:35.30 ID:FyfgQBTM0.net]
チョンは平気で嘘つくからなあ

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:17:36.06 ID:VvUrsvnj0.net]
いままでよくバレなかったな



177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:17:40.71 ID:jRFZCN4d0.net]
夢中で不正する君にエールを

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:17:57.10 ID:CU0IiyqZ0.net]
>>156
(´・ω・`)業界の不正を正す為()に見せしめと建て前で1社は潰すだろ?山一や武富士、タカタと色々見てきたやろ。

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:17:57.84 ID:fDTi5ab+0.net]
せめて引越し繁忙期前に発表してあげればよかったのにね
なぜ今?

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:18:18.32 ID:YXPzltDj0.net]
まだトンキンマンセーしてる奴がいたら、マルセイかキジルシだよな。

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:18:19.22 ID:tQpQhgkX0.net]
う・そ・を・つ・け
もぉ〜う、朝鮮系はこれだから ( ´Д`)=3

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:18:20.83 ID:7mLfP5Qp0.net]
ある日、世界中のニトログリセリンがwww

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:18:44.15 ID:jRFZCN4d0.net]
ざわ・・・ ざわ・・・

ざわ・・・ ざわ・・・

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:19:02.27 ID:DUdan/IL0.net]
嘘でごまかそうとするこの感じ

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:19:04.33 ID:nED5e+WS0.net]
>>117
いや下請け工務店なんかアナル見せィ言われたら見せなしゃあないのよ

ところで若い人らこんなんでも起業したい?

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:19:08.73 ID:LCitA3U30.net]
>>160
すげえwww



187 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:19:24.40 ID:Iov2vLmw0.net]
レオパレス住み女子は悲惨だな。
音やら声やら上下両隣に
全部聞かれてるという疑惑。

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:19:38.50 ID:PkD8pOXL0.net]
ガイアの夜明けでやっていたレオパレスの話をまとめてみた

ガイアの夜明け 2019/02/05(火)22:00 まとめ

◎西木さん裁判時系列
2011年某月 賃貸借契約の解除通告を受けレオパレスを提訴
2012年9月 一級建築士の鑑定で界壁がないことが発覚
2012年12月 内部文書「西木氏訴訟案件現状および今後の方向性に関するレポート」
2012年12月 界壁がない事実を裁判で明らかに
2013年3月 和解提案書
2013年11月 320億円規模の公募増資(西木さん裁判の約1年後)
       ・久保田英明弁護士「インサイダー情報を自分で隠して公募増資をするのは問題」

◎2018年の会見
  田尻和人取締役「経営には裁判については報告があがっていない」
  → レオパレス関係者「100万円以上の支出は社長決裁。知らないはずがない」
  → 内部文書「西木氏訴訟案件現状および今後の方向性に関するレポート」
    ・当社の

189 名前:一番の懸念は、現時点で「レオパレスが建築基準法違反」という記録が残ること
    ・先方(西木氏)の和解枠組みを100%受諾する場合
      →〇本裁判において、建築基準法違反という文言は記載されない
    ・この資料は経営陣ににあげられた
 
◎株式会社レオパレス21 第45期定時株主総会
株主「マスコミの前に出て謝りませんか?これだけ大きなこと やっているので」
深山社長「機会があれば 私は逃げているわけではない」

取材陣「テレビ東京です。防火壁のことでコメントいただけませんか?」
深山社長「…」
取材陣「再三取材を申し込んでるのに拒否されるのはどういうことでしょうか?」
深山社長「いやあ…」
[]
[ここ壊れてます]

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:19:39.11 ID:gBGlb1zR0.net]
>>176
この業界は、不正しているところを全て倒産させる必要がある

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:19:44.85 ID:pEw7XF0h0.net]
死ねばいいのにレオパの人間全員

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:19:46.63 ID:ZdYOIpgu0.net]
>>146
施工マニュアルはあるけど仕様(材料)が書いてなくて、材料はレオパレスが送ってきたものをそのまま使ってたらしいね

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:20:00.23 ID:kTOm50Kt0.net]
藤原紀香もキレてるやろこれ

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:20:31.92 ID:lXgEXeza0.net]
壁が二重で中が空っぽだと太鼓効果で余計に音が伝わると聞いた事がある

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:20:35.12 ID:U5ahXqqv0.net]
なんかもう断末魔っぽい

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:20:44.57 ID:qGLbwjSu0.net]
>>143
モノ知らないなら2行以上書くな



197 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:21:18.09 ID:42JmKlkh0.net]
特捜がupしました。

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:21:37.84 ID:BpK7eFJz0.net]
そんな偶然はねーよ

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:21:41.67 ID:4vi7uni50.net]
工事費をカットするために下請け工務店に手抜きの工事を指示してんでしょ。
レオパレスの工事費カットで施工の手抜きをしたんだよ。
オーナから正規の工事費をとってレオパレスはその差額を懐にいれたわけだ。
詐欺師の手口だよね。

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:21:57.36 ID:e6vl7mpo0.net]
竹の花が咲くみたいな感じで工務店ガーw

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:22:16.37 ID:ywj7+Wbv0.net]
悪徳工務店とグルだったに違いない

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:22:18.32 ID:nED5e+WS0.net]
>>146
そうやねん工期あるのに違うやつが来るねん

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:22:43.28 ID:BZ8FrIZR0.net]
しゃーない
切り替えていこう!

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:23:07.26 ID:NQEOMzt30.net]
下請けやってたらわかる
設計図と資材搬入は大元からの指示
下請けが「これじゃダメでしょ」って言っても「この通りにやれ」って言われるだけ

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:23:08.66 ID:w3eoSbSN0.net]
手抜きした分はレオパレスの儲けの根幹だから
よく今まで火事起きて全棟消失なかったもんだな

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:23:11.08 ID:3+yRkUQe0.net]
もっと下がったら罵倒飛び交う地獄絵図の株主総会を見学するために買ってみるかな



207 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:23:18.50 ID:cc0prbam0.net]
レオパレス側がやらせたんなら、もっと早い時点で内部リークがあったろう。
断末魔にある下請けが、悪事とわかってても工事が欲しかっただけなのかな?
と思ってもやりたいが、そんなに多くの下請け孫請けがクソ業者だとも思えない。
とにかく、現場ではおかしい部材 設計だろと気がついたはず。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:23:24.46 ID:9icJNl6U0.net]
工務店は公表しないのか?

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:23:30.34 ID:oABZmp350.net]
レオパレスの設計、指示どおり工務店はつくっただけやろ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:23:30.31 ID:JfS8zIf00.net]
何年前かもう忘れたけど450円位の時株買ったわ。去年だか一昨年だかオーナーが集団訴訟やるとかなんとかの報道で全部成売したわ。830円位だったかな?
もう覚えてもいないけど、買ってくれた人ありがとう。

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:23:58.85 ID:HH0Phxc+0.net]
現場の声は上まで届かないよ

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:24:07.89 ID:kKju6dDx0.net]
> レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」
これ、全国の工務店に対して失礼過ぎないか?
詐欺会社レオパレスが、工務店のせいにするとか
最低にも程がある

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:24:14.70 ID:TSDe3A5P0.net]
レオパレスの物件だけで?w

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:24:55.02 ID:wmTBLwts0.net]
おいおいこれ全国の工務店が一斉に敗北を知りにTokyoに集まるぞ

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:25:09.13 ID:T11OTTO40.net]
>>148
界壁の資材は
無かったんだろw

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:25:15.39 ID:Iov2vLmw0.net]
入居者のヴォイスやサウンドが
それぞれの空間で共鳴しあい
建物全体に響くレオパレス効果。



217 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:25:18.47 ID:dHGGz4No0.net]
>>172
全てじゃないみたいだが、鉄骨プレハブをちょっと整えた程度だもんな。レオパレスが建材に発泡ウレタン仕込んで出荷してんのに知らぬ存ぜぬは通らんよな。

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:25:35.32 ID:g3415Is40.net]
>>77
とりあえずオーナーと住人の双方に金銭的サポートしなければならないんじゃ
ないの?

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:25:54.85 ID:pXzIgO130.net]
全オーナーからの訴訟で判決にビクビクしながら生きるかあの世へ旅立つのか二つに一つかな?

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:26:02.39 ID:NQEOMzt30.net]
下請けが「瑕疵担保責任は持てない」と言っても聞かない
「なら他の業者に変える」って言われる
そんで、中小は責任問題が怖いから手を引き、仕事にあぶれる個人経営の職人達が引き受ける羽目になる

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:26:07.86 ID:8dOKMlQ80.net]
>>37
だね。

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:26:20.33 ID:hLP8PCFF0.net]
レオパレス21から内定貰った奴どうすんの?
ここまで来ると辞退しても新卒にはならないから
いきなり中途採用目指すハードルの高さ。
大学に頼み込んでもう1年居させてもらう事出来ないのかね。
本当の人生貧乏くじ。

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:26:32.99 ID:YXPzltDj0.net]
自分の不正が無いように見せかけるために、
無茶苦茶なことを言っても平気なトンキン

そして地元トンキンマスゴミを使って、
東京のネガティヴ要素を隠すために、
全国に(特に大阪に)トンキン悪評を擦りつけてるってな気違い沙汰の反日地区。
さっさと朝鮮と合併しろ!

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:26:43.46 ID:ep3iQVRh0.net]
まあ、となりの人が静かだったら
家電付きだし住めば都で独身
の野郎なら気にしないかな。
となりが中国人とか最悪なんだよ。
ただでさえ声デカイし、大勢連れて
来て、スカイプ相手に泣き叫んだり
するから。住むのに耳栓がいる。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:26:47.06 ID:m3fqt0mL0.net]
あるあるw

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:27:01.82 ID:Zio9YxWt0.net]
やっぱりテレパシーってあるんだね



227 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:27:07.78 ID:vj7btnTj0.net]
バキで死刑囚が一斉に蜂起するシンクロニシティーてやつみたいなものだな・・・

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:27:10.65 ID:A60Hb43r0.net]
倒産するだろこれ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:27:32.12 ID:f6jWNviY0.net]
集合的無意識というやつか

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:27:41.02 ID:1Ui1lzTg0.net]
今日、レオパレス寄ったんだな。
出来高4600万株、買ったやつ260円あたり?

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:27:44.98 ID:zt1x6AWk0.net]
まぁ材料費中抜きしてたのがバレたってだけでしょ

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:28:20.62 ID:OjijzB7Y0.net]
>>219
まあ自己責任やからな

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:28:57.73 ID:Ppe4kWu40.net]
>>189
そうだろうな
こういう不正は、図面や仕様がきちんと記載されているのにその通りに施工されないとかではなくて、
第三者にはどうにでも解釈できるように(外部から指摘しにくくなるよう)わざと曖昧にしてある場合がほとんど
それでも指摘された場合には、「設計図には反映されていませんが、某月某日の打ち合わせにて、決定、施工しています」で口裏合わせ

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:29:15.18 ID:PWXitlew0.net]
偽装のトレンドを紹介する雑誌を全国の工務店が定期購読してたとでも言うんかいw

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:29:16.97 ID:61GqkuYi0.net]
公共の建設工事だと下請けにまで瑕疵担保を問わせる誓約書書かせるけど民間ではそこまでしないからな

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:29:40.45 ID:B2hZvdQp0.net]
居住者も被害者だけど、オーナーはもっと大打撃
だいたいが借金して建て、月々の家賃でその返済を行なっているので家賃保証もなければ返済が滞る
まあ、銀行はその辺汲んで返済計画見直ししてくれるだろうけど、返済が終わる頃(2〜30年後)には建物はあちこちガタガタ
修繕費用だけでもえらい目にあう



237 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:29:47.98 ID:TfWO9jMq0.net]
夢精でガンバル君ぇーぇ!

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:29:59.21 ID:OYbf2XwL0.net]
嘘で言い逃れようとするのは朝鮮人だけかとおもってた

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:30:00.70 ID:eK/g2sLa0.net]
実際現場の判断でやることは多いしな
レオパレス側は被害者だろうな

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:30:01.28 ID:4vi7uni50.net]
手抜きを下請け工務店のせいにする。
なんなんだこの元請けであるレオパレスは。
胡散臭い会社だな。
弱い下請けの足元をみすかして。
責任転嫁するとは。こんないいのがれして逃げられると思ってんなおかな?
そんなに甘くないよ。レオパレスさん。
世の中をそんなに甘くみたらあんたがつぶれるぜ。
根本的に性根を入れ替えろよ。

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:30:16.93 ID:oy/bH3210.net]
スタンドプレーが偶然ハモっただけ。上の指示や慣習とかではない。

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:30:20.76 ID:g3415Is40.net]
>>219
今の時代は卒業してから数年間は第2新卒として新卒同等の扱いらしいよ。

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:30:22.46 ID:fVPDcy/w0.net]
自尊・他罰な思考や、すぐバレる妄言吐く
言行は、
生粋の日本人にはない。

244 名前:ブサヨ [2019/02/13(水) 21:30:25.62 ID:VtnqxefX0.net]
所で
僕が言ってちょっと行って問い正して来ようか?
僕の前で嘘をついても無駄だし
ボロを出すまで問い質せば良いだけだしw

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:30:36.90 ID:nED5e+WS0.net]
>>196
そうじゃなくてレオとオーナーの契約で工務店はレオから発注される材料はレオからの支給で
最初から1割以上抜かれてて材料費もマックスで抜かれる 残った残金であとやっとけってかんじ

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:30:38.55 ID:PkD8pOXL0.net]
>>233
そして株主も打撃

2013年11月 320億円規模の公募増資(界壁不良発覚裁判の約1年後)
       ・久保田英明弁護士「インサイダー情報を自分で隠して公募増資をするのは問題」



247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:30:42.99 ID:KUOOyl0C0.net]
七つ会議そのもので草

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/02/13(水) 21:31:02.90 ID:OjijzB7Y0.net]
>>237
上がやってるから俺らも行けると踏んだんだろうけど
政治家他特権上級国民のみに許される裏技だからレオには無理だろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef