[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:39 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【差別】DNA研究の米ノーベル賞受賞者ワトソン氏(90)、人種差別発言で名誉職剥奪 「白人と黒人で遺伝性の知性の差」 ★2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 22:33:37.44 ID:KY1QHX9c9.net]
https://www.cnn.co.jp/usa/35131231.html

DNA研究の米ノーベル賞受賞者、人種差別発言で名誉職剥奪
2019.01.14 Mon posted at 12:00 JST

(CNN) DNA研究のパイオニアとしてノーベル賞を受賞した米科学者のジェームズ・ワトソン氏(90)が、人種差別的な発言を繰り返したとして、かつて自らが所長を務めていた研究所の名誉職を剥奪(はくだつ)された。

ワトソン氏は1950年代、フランシス・クリック氏と共同で、DNAの二重らせん構造を発見した人物。今月2日に放送されたPBSのドキュメンタリーの中で、白人と黒人の知能検査では、遺伝子に起因する知性の差が出ると発言した。

ワトソン氏が1968年から93年まで所長を務めた米ニューヨークのコールド・スプリング・ハーバー研究所(CSHL)は、この発言を「事実無根の見境ない個人的意見」と位置付け、「科学的な裏付けを欠く非難すべき」発言と形容。「偏見の正当化を目的とした科学の不正利用」だとして非難した。

ワトソン氏は2007年の英紙サンデー・タイムズでも、「アフリカの展望については本質的に悲観的」な見解を持っていると述べ、「我々の社会政策は、彼らの知性が我々と同じだという事実に基づいている。だがそうでもないことが、あらゆるテストで示されている」と主張。誰もが平等であることは望ましいが、「黒人従業員を相手にしなければならない人たちには、それが真実ではないことが分かっている」と言い放っていた。
この発言をきっかけにCSHLはワトソン氏の役職を解いたものの、これまで名誉職は維持していた。

同氏は2007年の発言について謝罪したものの、今回のPBSのドキュメンタリーでは、自身の見解は変わらないと述べていた。

同氏は過去にも問題発言を連発し、1997年のサンデー・テレグラフ紙では、胎児に同性愛の遺伝子が見つかった場合などは、人工妊娠中絶を認めるべきだと語っていた。

科学者のジェームズ・ワトソン氏。コールド・スプリング・ハーバー研究所が同氏の名誉職をはく奪した/Getty Images
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/01/14/00ab67863830d62db6e9425085775a4c/t/768/432/d/james-watson-dna-horizontal.jpg

★1のたった時間
2019/01/14(月) 21:04:44.31

前スレ
【差別】DNA研究の米ノーベル賞受賞者ジェームズ・ワトソン氏(90)、人種差別発言で名誉職剥奪 「白人と黒人で遺伝性の知性の差」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547467484/

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:02:28.09 ID:YB9UGfWN0.net]
まあたネト

256 名前:Eヨが白人気取りで黒人disしているよw
IQの話するなら一番低いのはジャップのネトウヨって、これはもう定説じゃねえかwww
だいたい人類のネオテニーっていわれてんだからねw 
特にいい年こいて小児向けアニメ見ながらお人形遊びに余念のないネトウヨくんはwww

ついでにおもちゃの兵隊いじって戦争ごっこするに飽き足らず、中年面下げて
日本軍を復活させようとしたり、自ら一個師団を指揮できるとか豪語したり
ネットでしきりと国家の軍師の如き「ぼくのかんがえただいせんりゃく」を披歴して恥じないってんだから
こりゃ相当なもんだぜwww そんなネトウヨがよくもまあ知能が低いとか黒人disできるもんだwww
そんなこというネトウヨの精神年齢はいくつだっていうんだよwww
[]
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:02:29.98 ID:4G3rObL10.net]
犬猫や馬はそうなんだから、人間でも
優生学は正しいんだろうけど
まぁ、叩かれるだろうなw

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:02:40.68 ID:3OlGYBFu0.net]
災害に便乗した略奪の映像を見る限り、・・・としか。
今の人らが行動で示さないと。

アフリカ大陸のエジプト文明でも、黒人は奴隷だったんだよなぁ

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:02:45.96 ID:jigBqkLp0.net]
>>234
あるの?

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:02:49.69 ID:BLXrW25k0.net]
>>233
涙拭けよゴキブリジャップwww

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:02:54.21 ID:oMDAChfZ0.net]
大衆が力を持ち出すと魔女狩りが起きるという歴史の必然だな

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:02:57.28 ID:wHBB3UYV0.net]
>>20
その通りだろうな。IQ70とかが普通なわけだし
これは頭が悪いとかじゃなくて、近代的な教育をあんまり受けられないからだ
アメリカの黒人もIQ85ぐらいが普通かもしれん
これもまた家庭の教育がダメだからw

ダメ教育スパイラルが一番の原因なんだよね

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:04.68 ID:v5FWVJ+Y0.net]
>>243
知能指数試験ってそういうのじゃない



264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:03:05.07 ID:wbmShAux0.net]
>>226
テストを繰り返した結果だと言っているが?

265 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/01/14(月) 23:03:09.03 ID:onDCdaUo0.net]
 


 バカチョンも知能が低いもんな。


 

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:03:17.59 ID:jigBqkLp0.net]
>>241
ギリシャ人だよ

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:27.82 ID:zaxyLCP90.net]
>>205
さすがにチンパンジーを評価しすぎ。
チンパンジーは言葉がしゃべれない
行動においては2歳児に匹敵するが。
しかしアフリカ人の知能が2歳児ってことはないだろうw

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:03:34.33 ID:iaCCMpzF0.net]
>>237
身体も頭も弱いのがジャップコロ

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:35.79 ID:Jv45CG940.net]
アメフトのQBやメジャーの捕手、欧州サッカーの監督に黒人は全くいない
いても無能扱い
これを差別だというやつがいるけど実力

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:37.11 ID:2hj5USP70.net]
発生順では黒人→白人→黄色だから
つまり一番最後がいちばん最先端ハイブリッドってこと

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:37.49 ID:BLXrW25k0.net]
>>255
 


 バカジャップも知能が凄まじく低いもんな。


 

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:45.25 ID:muzjlC8r0.net]
>>219
むしろバブル崩壊する当たりから
FC→PS4になって人類は凄い進化したなって思う
なんせちょっと前の人類ってファミコンすらないからな
ネットの光ファイバも日本人の発明だけど、あれも人類を進化させたと思う <

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:48.99 ID:OKK3APVb0.net]
>>202
あいつら物凄く視力が良いからな
横断歩道の向こう側にいる黒人と目が合ったら、
そいつら「服カイマセンカー」って物売りに来やがった
体デケェし筋肉はゴツイし、マジで怖ぇよ



274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:03:51.41 ID:9L0OesLs0.net]
>>240
日本人は有史以来どこの侵略も受けてない。 逆に言うと血が濁ってるんだよな
アウトブリードに最も適してるDNAと言える

黒人もインブリード繰り返してるので日本人と相性ぴったり

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:58.05 ID:Qc6jNfhg0.net]
今こそルイセンコ生物学の復興を

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:09.32 ID:Lk93DyJq0.net]
>>240
スポーツは有利だろうな
日本人の真面目さ細かさ×黒人の運動能力

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:16.74 ID:u9EeAOvN0.net]
事実であっても差別になる
悩ましいね

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:22.04 ID:QRVw/Kgw0.net]
これは人種差別じゃないだろう。

せっかくの研究が台無しだ!
差別じゃなく研究対象として区別しただけだ。

10歳の子どもと20歳の大人を比べる実験と何も変わらない。
10歳の子どもは30cmしかジャンプできなかったので20歳より運動能力が劣っていた
この区別とまったく同じ。

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:23.34 ID:NalSemnW0.net]
>>243
いやわりとIQ60台でも不思議じゃない
アフリカの黒人ってマジで行動が野性動物と変わらんよ

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:04:26.27 ID:jigBqkLp0.net]
>>248
黒人のファラオもいたし黒人の王国もあったよ

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:29.91 ID:rvjswW8n0.net]
>>204
でもさ犬でも犬種で知能に差とかは明確に有るよ
まぁ止めとこう

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:30.11 ID:7/5kwB3e0.net]
>>41
大西洋を渡ってまで成り上がろうとする意欲旺盛な一族が
大勢渡っていったんだぞ

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:43.98 ID:4bnkRhO80.net]
ヤッタw\(^_^)/リンゴ味のガムモールだぜw



284 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:46.84 ID:8jhyzoUP0.net]
あるだろ
無ければアフリカが何故発展しないんだよ
事実を見るべきだわ

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:51.88 ID:wghzID1y0.net]
熱帯に適応・進化した黒い人種は頭が悪い。
黒人や東南アジア人など。
こいつらが大量に日本に移住してきたら
平均が下がって馬鹿ばっかりになる。

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:04:54.87 ID:NalSemnW0.net]
>>257
IQ試験って言語能力関係ないやろ?

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:04:59.18 ID:wHBB3UYV0.net]
>>243
IQ60って、オレらが全然文字とか教わらなかったら同じような数字になる。それだけだな

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:05.80 ID:fCX/zmwd0.net]
>>254
だからそれを発表しろと
ネイチャーじゃなくてもネットに載せればいい

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:05:11.44 ID:BLXrW25k0.net]
>>266
日本で育った黒人の方がいいだろwww

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:05:19.37 ID:EKhOC3IX0.net]
>>275
お前が一番頭悪そう

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:21.55 ID:qtXEq32c0.net]
>>236
俺は40超える程度だがこれで十分か?

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:27.14 ID:qMXEdmfU0.net]
「それでも地球は回っている」

って言ったガリレオに当時の教会はどうした?
そしてその後、世界の常識はどうなった?

ポリコレで学問を歪めると世界は停滞するぞ。ルネサンス前の暗黒時代の再来だな

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:28.82 ID:wbmShAux0.net]
人種であきらかに体格が違うのだから知能にも人種で差があるのは当然じゃないのかなあ



294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:37.42 ID:Sv2OKSPt0.net]
簡易式長谷川スケールは主に認知症検査に用いるが
数桁の数字を覚えていられるかという項目がある
これは短期記憶とワーキングメ

295 名前:モリを測定してるのである
このような簡単な作業でも生まれつき大きな差があるのはいかに説明されるのであろうか
現代通説は遺伝と環境の相互作用説である
環境一元説の学者はいない
逆に言えば知能は遺伝に深く決定されるのである
その知能も、天才を別にすれば、脳神経の活発さ、活動性に依存する生理現象に過ぎない
遺伝子による差を否定する方がオカルトサイエンスなのである
[]
[ここ壊れてます]

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:05:38.03 ID:OxjfzDLQ0.net]
>>22
平和賞(笑)は取らんかったっけ?

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:53.07 ID:jigBqkLp0.net]
>>271
犬種ほど白人と黒人は離れてないと思うよ

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:01.59 ID:wHBB3UYV0.net]
>>276
IQ試験の問題って、言葉で説明してないっけ??

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:04.16 ID:pVOE80uX0.net]
ワトソンとクリックって、別の女性研究者が撮った顕微鏡写真を分析して二重らせんを思いついたんだよな?
その研究者へのワトソンの扱いがひどくて、クリックはドン引きしたんだっけ?

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:06.45 ID:0sqKLVvQ0.net]
>>229
韓国は歴史上、外国相手に戦争で勝ったことが1度もない
日本は日中戦争で勝ち、日清戦争で勝ち、日露戦争で勝った

で、韓国は?

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:13.21 ID:lF3rI+p/0.net]
>>278
今時biorxivもあるしな

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:14.82 ID:aNFAuMgc0.net]
ダークレディもお怒りだな

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:18.21 ID:Fv1y30Sb0.net]
なんだこれ
黒人は足が速いってのも差別やろ



304 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:24.47 ID:zhpTaf810.net]
>>261
オウム返しキチガイまだいたんか

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:38.08 ID:NalSemnW0.net]
>>289
日中戦争は勝ってないぞwwww

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:38.91 ID:k7Met0Nt0.net]
さべつ?
研究してそうであることを発見したとかじゃないんだ

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:39.17 ID:V817FM7U0.net]
こういうヘイト野郎はどんどん追放すべき
この世には白人も黒人も韓国人も日本人も分け隔てがあってはならない

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:44.59 ID:h3063lsa0.net]
「白人と黒人で遺伝性の知性の差」 が差別発言なら、
「白人と黒人で遺伝性の体力の差」も差別発言なの?

「白人と黒人で遺伝性の体色の差」はどう?

事実を語ると名誉剥奪って、いびつな社会だと思う。

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:47.99 ID:x+J30Aja0.net]
>>174
>>190
異常じゃない

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:06:49.95 ID:Lk93DyJq0.net]
>>279
日本人のヲタ気質は遺伝子に組み込まれてるレベルだと思うわ

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:01.53 ID:Jv45CG940.net]
>>270
ローマにボコボコにされたけどな

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:01.75 ID:lF3rI+p/0.net]
>>281
十分以上ですよ教授
本当なら神
嘘なら哀れ

313 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/01/14(月) 23:07:11.00 ID:onDCdaUo0.net]
>>261

 
  二転三転 が何だって?

  話を元に戻しては、積み上げて来たことを無かったことにしてしまうバカチョンが何だって?
 
 



314 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:12.37 ID:rvjswW8n0.net]
>>270
まぁなんて言うか馬鹿臭いと思いつつも
お前の意見に同意せんとならんのだよなw

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:07:14.08 ID:9L0OesLs0.net]
>>286
黒人と白人は実は近い種族。 そりゃまぁ距離も近いし当然だな
アジア人と黒人はかなり違うが・・・

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:19.62 ID:mtZXabi20.net]
俺の彼女はベトナム南部のででちょっと黒いが俺より賢いきがする
まあホーチミンの一流大卒だけど

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:23.15 ID:OGmUfNhG0.net]
>>238
なるほど
チョンがたくさん巣食ってウジャウジャいる地域みたいな状態か
納得(笑)

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:07:28.59 ID:+GhlilAo0.net]
IQなんてもう否定されてるだろ
昔はIQ200とかいわれてたけど今はナチュラルで160超えないでしょ
160超えは訓練しないかぎり超えないから

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:47.68 ID:mz1xRAOX0.net]
で、否定の研究のソースはいつどういう形で出てくるのかな?

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:07:53.30 ID:jigBqkLp0.net]
>>292
そうだよ
黒人だからラップできるとかいってもふざくんなって言われる

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:59.95 ID:BLXrW25k0.net]
>>289
暴力殺人自慢するとかさすが劣等低知能ミンジョク馬鹿ジャップ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:07.71 ID:PA9pI32f0.net]
>>256
限月の決まった先物取引のシステムが最初に登場したのは日本。
西洋でも独立して同じ仕組みが誕生しているけど。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:24.18 ID:wbmShAux0.net]
知能に人種間で差がないのであれば

小人族のようなアジア系は劣等生物であると断言されるが



324 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:25.81 ID:4bnkRhO80.net]
水源地で手に入れた、リンゴガムモール。

居心地良すぎるもんな。

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:28.63 ID:zlOXSFWX0.net]
>>156
世界征服をする国は
他者より強い軍事力を持つ必要があるが、
強い軍事力=高い知性
とは限らない。

北朝鮮は核兵器を保有しており、
攻撃力だけなら日本より上。

かつて植民地を作りまくった
ポルトガルやスペインも
時代の情勢によって
今の地位まで落ち込んだ。

民族の知性というのは
国家の強さにはほぼ無関係で、
地政学的な要因の方が重要。

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:33.14 ID:qtXEq32c0.net]
>>301
なんだ引っかからなかったかw
実際は6だったかな

327 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:34.84 ID:onDCdaUo0.net]
 


 キムチ食べると、バカになるよ。


 

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:41.82 ID:DbUm3Ez40.net]
欧米人ってアルファベットの26文字くらいしか文字知らないんだろ?
日本人の知ってる文字数の百分の一くらいだね

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:42.07 ID:BLXrW25k0.net]
>>294
ホラ吹き暴力殺人自慢ならず者民族なんだから許してやれ(笑)

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:49.11 ID:8jhyzoUP0.net]
>>304
距離が近いのにメラニンとか違い過ぎないかw

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:49.32 ID:ghCC+/sF0.net]
>>1
てか、黒人って言っても、日本には馴染みの薄いインド系の黒人も居るしなあ

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:50.75 ID:lF3rI+p/0.net]
ちなみに40以上なんて日本に何人いるかな?
本庶さんや岸本さんは余裕だけど

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:50.90 ID:wk7mSGGQ0.net]
遺伝子学の権威が言ってるんだから間違い無いだろう。
なのに剥奪とか、昔地動説を唱えた者を迫害したのと同じだ。
白人社会は何も進歩してない。



334 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:54.57 ID:mte+ryxi0.net]
でもアメリカには賢い黒人もいるじゃん。
パウエルとかライスとか。
理数系はユダヤ人や白人が強いのは
わかるけど。中国、韓国も賢い人多い
と思うよ。囲碁なんて日本人は歯が立たない。

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:00.89 ID:uVVPvHCF0.net]
前にもやらかしてなかったっけ?

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:03.29 ID:BMVicCtG0.net]
アフリカにある国の平均IQが60台ってやばくね?
そりゃ自力で発展できるわけがないわな

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:09:03.33 ID:pl8/3Cax0.net]
人間て効率悪いよ
死ぬ度にリセットされて、次の世代に受け継げないし
また一から学び直す、コンピューターに勝てない

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:09.93 ID:muzjlC8r0.net]
>>314
モンゴルとかスゲー野蛮なだけだからな

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:09:35.21 ID:9L0OesLs0.net]
>>314
まぁね
大和

340 名前:、朝も軍事力を提供するかわりに百済から高度な文明を伝えてもらったんだよな []
[ここ壊れてます]

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:42.52 ID:rvjswW8n0.net]
>>275
なんて言うか向こうに人間が怠けもの良く考えないとかはそれが生存競争上有利だからそう進化したんだよ
高い知能なんて自然が一々考慮してくれないからw

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:09:46.33 ID:0o0YYOJi0.net]
常識的に考えて
脳も細胞なんだから
人種に、起因するDNAの差異は、あって当然だろに

黒人の筋肉細胞のDNAによる優位性は、認めるくせに
脳細胞が劣るって言われたら根拠がない!っていう奴ら

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:48.05 ID:BLXrW25k0.net]
>>299
しょせん朝鮮人の子孫だよ日本人は



344 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:50.40 ID:lF3rI+p/0.net]
>>315
ふーん
俺の方は本当だよ
業績は俺の方が良さそうね

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:55.25 ID:Jv45CG940.net]
ワールドカップで組織的なプレーをしていたセネガルが終盤連携が取れなくて個人プレーに走っていたのを見て黒人はやっぱりバカなんだなと思った
アフリカのチームが優勝するのはムリ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:10:13.96 ID:iBhhyb4b0.net]
火の玉ストレート過ぎてそれはヤバいだろ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:10:16.62 ID:8PrWQl9B0.net]
>>1
生まれた国の資本蓄積度の問題だよ
インフラが無いアフリカ人はノーチャンス

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:10:24.83 ID:qMXEdmfU0.net]
つーか、身体能力で明確な差があるじゃんかよ
なのに知性ではないって、どんだけ頭悪いの?

あと黒人だって知性がある個人はいくらでもいるだろ
黒人すべてが白人すべてより頭悪いとか解釈してる、本当に頭悪い連中多すぎだな

運動能力に長けた個人、知性に長けた個人、万能の個人、無能な個人
そりゃ人種によらずいるのに、何いってんだが

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:10:29.47 ID:8jhyzoUP0.net]
IQなんてただのクイズでしかないよ
前もって知っていれば解けるし

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:10:30.28 ID:jigBqkLp0.net]
>>307
IQというのは知能の発達の遅れを早期に発見するためのものでそれ以上の意味はない

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:10:35.35 ID:h8dI8s3U0.net]
>>333
じゃアジアはもっとアホか

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:10:40.79 ID:igyRTJW00.net]
ここまでくるとカルトだな
宗教対科学という点で中世と変わらん

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:10:48.39 ID:h3vy765t0.net]
>>2
知性じゃなくて民度だろ



354 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:10:48.96 ID:qu821j190.net]
まー人種で得意不得意があるのは仕方ないだろ
競技にもよるがスポーツは黒人の方が優れてそうだし
もし本当の事なら首にするのはおかしい

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:10:49.94 ID:Lk93DyJq0.net]
>>317
日本が戦争に負けて英語になってたらマジ世界征服してたと思うわ
日本は漢字の勉強に時間使いすぎ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef