[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 16:22 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★8



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 14:58:04.30 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547438906/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:03.58 ID:DTbTkSbB0.net]
方向転換が軽くできるようになってほしい

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:45:04.57 ID:2CtK1qRi0.net]
オカルトにならないために、理系の勉強は「ほどほど」にってのが真実だろうな

人生ムダにしないためにも

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:08.57 ID:KCCelHo90.net]
>>398
厳密な交通ルールを知らないなら運転するな!
お前は免許無いのか?

自動車の設計どころか何の燃料かも分からないから、
軽自動車に軽油を入れる馬鹿が定期的に発生するんだよ。

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:13.49 ID:ut+V6Oa/0.net]
三角関数なんて図形作成時の必須知識じゃん、
図面は関数電卓使って描いていた懐かしい思い出、分度器なんて不用。

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:16.93 ID:OUZtPciP0.net]
前スレのasahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547432973/
>>991
>韓国艦や翼端は画面の端にある。 カメラの倍率により歪む。

歪みはあっても、これだけ鮮明に比較できるのなら、計算に支障はないよ。
そんなことを言ったら、三角測量のレンズ機器など何も使えないことになってしまう。

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:17.49 ID:LI767LYR0.net]
>>430
偶然だからな
便利に使える道具として広めればいいのに
よくわからん自分の誇大や選民に使うから敬遠する奴が増える

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:45:24.23 ID:DWp5eSu90.net]
>>403
なら、経済学部に数学が課せられない受験ってオカシイって感じ

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:35.65 ID:DTbTkSbB0.net]
>>444
トレーニングはいるよね

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:43.14 ID:51yyyHtm0.net]
>>424
仕分けできない奴はあほほどいるけどなwww



456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:45:47.38 ID:LTVdDapH0.net]
>>401
イミフ
だから全員学ばせるという理由にはならん
興味がないなら取らなければいいだけだろ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:45:48.60 ID:0Znk+qAB0.net]
>>428
ある仮定のもとに不変な論理と
人間が作ったルールをごっちゃにしてるやつだからしょうがない

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:45:50.16 ID:DTbTkSbB0.net]
>>453
それな

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:02.48 ID:M/XbkjQw0.net]
三角関数要らなかったら、英語も体育も音楽も図工も科学も古典も公民も世界史も日本史も要らなくね?w
一番要らないのは掃除、業者にやらせればいいじゃん。ってことになる。

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:12.06 ID:czEoeFX00.net]
フーリエ級数とかは、何のことかさっぱりわからなかったし、知らなくても生きていけるな。

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:46:18.41 ID:zdY0uTgk0.net]
は?
三角関数が必要ならできるやつを雇えばええやん?

医者以外は健康に生きられないとでも言うのか?

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:23.62 ID:mrG18GZ00.net]
意味がわかってれば計算はいいんじゃね
mp3とか3Dエンジンのラッパーに関数ある理由だし

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:28.11 ID:1ixaQ0Po0.net]
知らなくても生きていける。
でも理解できるほうが人生面白く過ごせる。
橋なんとかっていう人は、
私立文系だから数学物理学の面白さが分からないんだろう。
ローレンツ変換が理解できた瞬間の快感とか知らないだろうし。

旧帝文系ですが。

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:46:31.64 ID:rdeFLdQb0.net]
>>314
大学は専門教育の場なのですよ。
専門性が高いほど良いのですね。

物理、生物、化学は高校生の教養ですね。そのあたりわかっていらっしゃいますか?(´・ω・`)

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:41.42 ID:2zZSYOIH0.net]
>>436
無駄な知識であっても、人生を豊かにする事は出来る。
氏に知識 とか言ってしまえる橋下ヤバい。



466 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:46:43.89 ID:Vs7F7AnS0.net]
>>392
それなら例えが悪かったな。

三角関数じゃなくてもっとマイナーなこと言えはよかった。
三角関数は日常生活のあらゆる場面で
生活を支えているからな。

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:46:44.25 ID:lowM4Q0F0.net]
>>421
ふつうに使うだろ

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:52.06 ID:Cpb6XDIO0.net]
>>422
負け組を意識してやる気をなくした未成年者に
無理やり押し込むシロモノじゃないってならその通り
一つの技に特化して勝負するほうが実のある結果になるだろう
大学に合格しといて講義で寝てる類のムダのことだろw

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:46:52.69 ID:bv15pTou0.net]
底辺代表の土建屋ですら上目指してけば数学要るし
軍人でも公費で理系大学院に入って勉強してるのにな

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:54.04 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>266
三角関数わからないで指数関数わかるとか考えられないから。ファイナンスやるなら三角関数はその前にやっておかないと。

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:00.27 ID:89WSFusL0.net]
>>450
図面は定規とコンパスだけで書くもんなんだよ。何が関数電卓だ。アホめがw

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:02.54 ID:ir4nogTx0.net]
三角関数は身近にみる美しい世界
橋下氏は理解できていないことが残念

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:09.03 ID:HuURsTzP0.net]
議論の授業やろうぜ
小学校低学年から
教えられる先生いないかもしれんけど

マウント取りの精神は危険

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:47:12.52 ID:2CtK1qRi0.net]
数学の基本にあるのは人間が設定した「定義」なんだよ
それは証明できないわけ
受け入れるしかない

でも、ここに反発を感じる人間がいるとしたら、そっちの方が科学的思考なんだよ

だから技術と科学は違う
だから数学は「技術」であって、科学じゃないんだな

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:47:15.30 ID:UkVc3Pqp0.net]
>>456
興味がないなら数学を学ばなきゃ良いだけじゃね?
それでそいつの将来がどうなろうが知ったこっちゃないけど



476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:47:25.00 ID:jigBqkLp0.net]
三日で百円あがるのと十年であがるのとは違う
ということを教えるのが三角関数

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:47:25.16 ID:+1DCXIQR0.net]
三角関係かとおもったすまん失礼するわ

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:27.38 ID:bzIT4Is00.net]
ルール整備等、専門知識が必要な現場の側を「裏方・ドカタ」と卑下し、
それに拘束される側を「主役・メイン」と捉え、自己満足に耽る者を見ると、本当に可哀想だと思う。

例えば就業規則を創る側は、基本的にはそれに拘束される者の事は考えない。
中には法律に詳しい社員も居るから、外見上の欠陥が無い様に取り計らう事は当然である。
但し、拘束される側が「法律なんて興味ない」「創る側は裏方・ドカタ」という姿勢ならば、恣意的な利用の余地も残すだろう。

専門的知識を有する側に「利用」されている事に、その「主役」自身が気付いていないのだ。
それは「主役」ではなく、何も知らない単なる「社畜」である。高い代償を課せられ、踊らされているに過ぎないのだ。

法律の知識を持たない、興味すら持たない様な人間は、違法な就業を要求をされても気付かないだろう。
馬鹿の一つ覚えの様に「みんなサービス残業してるから」「上司は偉いから」等、表面上の「権力」に怯えて服従する。
後で違法性に気付いたとて、後の祭りである。「労働基準監督署に訴えてやる(キリッ!)」と言うならば、その大変さを判っているのだろうか?

法律に拘束される側を、自らの主観で「主役」と捉え、自己満足に耽るのは別に構わない。
但し、その浅はかな知識を匿名掲示板等で広めるのは、周りも社会にも迷惑なので、止めて頂きたいものである。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:34.41 ID:Dm/f6Xs40.net]
レコードやCDを発明するのには必要ないがmp3には必要
あっ(察し)

480 名前:!ninja [2019/01/14(月) 15:47:36.10 ID:S6efnVfk0.net]
人間が生きていくのには必要だけど、全員ができる必要はない。
三角関数できないとインフラ維持できねーぉ

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:40.31 ID:vPmDNWAF0.net]
日本の教育ってマジすげえと思う。
Fランいかせて奨学金借金させることしか考えてないと思うわ。
AIやITも医者まで少ないときてるから、高度技術者を教育が育てる気が全くないのがよくわかるわ。
高度な教育をうけた人間は医者含め今後は外国人に頼るしかないのではないかと思うわ日本では。
豊かな老人がふえあきらかに医者に通う患者が増えること一目でわかるのに教育しようとすらしてないからなあ

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:46.57 ID:51yyyHtm0.net]
工業高校が勝利をおさめつつあるなwww

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:47.44 ID:F0acJ17n0.net]
>>342
仕事になれば馬鹿でも使うし覚えるからね

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:47:51.64 ID:Gk7K9lf20.net]
>>473
日本の議論とはマウンティングのことだ

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:47:55.80 ID:81ona9Bu0.net]
だから音楽も美術も体育も生きるの必要ないよ
絶対いるのかよ
この世からゴッホの絵やプロ野球がなくなったから困るのか?
バカバカしい



486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:48:00.72 ID:6JV5lJZL0.net]
言葉でかかれていることや事象を数式で表せられるかを教える教科に変えていった方がいいのかも
そういうものを難易度に合わせて体系的にまとめれないのかな
解くことはまた別の知識が必要になるし…
結局は物理と数学のセットってことになるのかな

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:48:12.86 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>279
しかし、変数概念が中学じゃなかったけ?

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:13.19 ID:zdY0uTgk0.net]
>>459
>英語も体育も音楽も図工も科学も古典も公民も世界史も日本史も要らなくね?

要るよ、馬鹿をふるい落とすふるいに使える

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:14.94 ID:o4rMHnpN0.net]
普段いらないのは無駄に多い三角関数の公式w
xが十分小さいときx=sin(x)と
三平方の定理ぐらいで十分

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:48:15.68 ID:RzxwoF+v0.net]
まあ日本もドイツみたいに小学生である程度の頭の出来から
学者コースや労働者コースに選別されて早いうちから技能身に着けるのも悪くないのかもしれんがね
学者になれない人間に無駄な教育ほどこして税金使っても仕方ないし

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:21.93 ID:4yj1be4Z0.net]
exp(-iπ)=-1
こういった人類の叡智よりも英語とか実用性の高いものを学んだ方が良いのかね
それこそ奴隷のような人生な気が

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:24.90 ID:7HpwpN0v0.net]
土方以下の頭脳の奴を振るいにかけるのが三角関数

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:48:25.19 ID:k48EmXrY0.net]
>>460
フーリエもそうだけど、その数学者の集大成を限られた時間で教える事がそもそも無理

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:38.20 ID:3vOl7rrA0.net]
ハシシタには不要かというと
死体扱うときに 硬直してるので

必要なのである

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:41.07 ID:mR+hxD/o0.net]
>>411

ライブラリにあるだろう
精度と時間がかかりすぎるのなら
3桁くらいの計算をするプログラムを書け
そんなに時間はかからない(コーディングも計算も)



496 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:41.56 ID:Pr7r8tDM0.net]
三角関数レベルなら、どうでもいい話だな。
基礎知識として習得する事にストレス感じるものではないし、
必要になってから学んでも、普通の頭なら習得するのに大して時間かからんだろw

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:48:42.85 ID:+A3xvVQS0.net]
学歴上げる上では大して必要ないのに社会出た瞬間三角関数と英語できなきゃ無能みたいな謎の構造

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:51.25 ID:sQFQSp160.net]
>>430
人が自然の摂理(神)に近づける方法・理解できる方法は
現在これしかないんだよ

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:53.89 ID:lowM4Q0F0.net]
>>489
三角関数の公式が多いと思ってるのは数学を暗記だと思ってる証拠

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:48:57.54 ID:HmWgRKSL0.net]
>>474
定義ではなく定理な?

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:48:57.79 ID:TPr3qyhi0.net]
>>343
マークシートの数学は訓練が必要だから。
問題みて、瞬間的に答えの形が浮かんで、解き方が脳髄反射で頭の中を走らないと。
だから、受験数学から離れた今だと、
さすがに解けても3倍以上の時間がかかる。
もう、大抵解けないだろうけど。

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:49:04.28 ID:ut+V6Oa/0.net]
>>471
図形は定規とコンパスで書くものなの?商業学校卒なの?

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:49:08.59 ID:WAhIvKXm0.net]
>>373
つうても、それ中学生になってから99教えようって言ってるようなもんで。
大学でやる物理や数学からすると、
三角関数の変形ぐらい高校の教科書読めば自力でできるぐらいにならんと困るってなもんで

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:49:13.73 ID:4bnkRhO80.net]
>>485

赤〇が困る。

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:49:14.25 ID:l1LH/wNQ0.net]
>>427
b層に実利なき勝ち組への招待状を書いて、味方にしようと必死なんだろ



506 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:49:16.45 ID:xOtpbrbd0.net]
>>471
数学的バックボーンの無い図面ほど怖いもんは無いけど、その辺はどうお考えか?
おれ定規とコンパスだけで描かれた設計図の車とか乗りたくないわ。

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:49:16.98 ID:Vs7F7AnS0.net]
>>461
高校までにやってなかったら、
自分がそういう職業領域に
適正があるかどうか判断つかんだろがww

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/14(月) 15:49:32.15 ID:Rg9PvOWZ0.net]
>>453
一橋は難しい問題出すよな
数TAUBの範囲だけどさ
あそこが一番難しいんでないかな?

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:49:32.54 ID:ZE2PySNI0.net]
朝鮮人として生きるのには、要らないかもね。

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:49:33.02 ID:sg0+R3jj0.net]
というかまず勉強する前に社会のここで使われてますというのを体系化した案内図みたいのは必要だろ
勉強嫌いになるぐらいなら切り捨てる選択肢はあって当然

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:49:38.84 ID:c8TF/TnX0.net]
大学は研究者だけが行くようにして
全員が行くのは無意味だと思うけど
( 学力でいえば中学レベルでも十分すぎるほどだから)
だから一般の高校、大学を廃止して6年間農業経営を学んで最低でも
全員が農業で自給自足できる能力を与えれば
生活保護とかなんて要らなくなるけど

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:49:41.28 ID:fkObUN0l0.net]
>>350
円周率πは誰でも知っている定数だが
その次に重要な定数にオイラー数っていうのもあるんだぜ。
オイラー数eのX乗、これをいくら微分しても元の関数になるというやつだ。
この二つの定数が虚数iを媒介して結びつくって、俺は感動したけどな。

e^iπ +1=0

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:49:46.44 ID:X5eFGQn/0.net]
>>1の時点で文系スレ確定じゃん。
だって古代の建造物の高さどうやって測るの?
まさかでっかいメジャーで測ってると思ってた?
違うよ。底辺だけをメジャーで測って、底辺の両角度と三角関数表で調べるんだよ。
人間の英知だよ。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:49:53.09 ID:86l47wkv0.net]
>>16
AIと人工知能は同じじゃねーか?

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:50:00.34 ID:HuURsTzP0.net]
>>484
だな!
そしてちゃんと先進国郡から置いてきぼりにされつつあるから世の中上手いこと出来てるなって



516 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:50:04.97 ID:uw33qcHz0.net]
道徳が一番の重要性科目だろ

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:50:05.11 ID:4YVNEyGM0.net]
万人がやる必要はないのと誰もやる必要がないがごっちゃになってるから話が噛み合わない

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:07.65 ID:2CtK1qRi0.net]
で、「定義」を、いくら学んでも賢くはなれないんだよ
ルールブックを読み込むのと同じだから

数学の勉強って99%は「定義を詰め込む」事で終わっちゃうので、それは科学的思考とは言えないんだな

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:12.36 ID:jigBqkLp0.net]
>>491
英語に実用性があるの?

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:50:17.04 ID:DTbTkSbB0.net]
自分たちの価値観で子供の進路を狭めてはいけないのは事実

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:50:18.80 ID:Tww89ILl0.net]
数学が不要であれば、それ以上に不要な
歴史とか古文漢文とかはどうなるんだ

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:24.12 ID:G5GHf/vW0.net]
クイズ王になりたいってんでもない限り
日常の生活や仕事に出てこない雑学まで常時頭に入ってる必要はないわな
必要になった時に本を読めばいい

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:25.09 ID:+A3xvVQS0.net]
奴隷層には数学も英語も必要ないしFラン入って借金漬けになって働いてくたばれってことだろ

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:25.42 ID:CYNblSdt0.net]
中学、高校と数学苦手だったんだけど、なぜか集合とか証明は得意だった。
ソフトウェア関係の仕事やってて役に立ってるかなと感じることはあるかな。
ただ、苦手だった関数やら因数分解やらは克服しとけばとは後悔はしてる。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:36.25 ID:IZYKvzrY0.net]
咲かない咲かないコスモス咲かない

という覚え方しか覚えてない



526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:42.86 ID:lSJcaDP/0.net]
>>5
会話って知ってる?

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:45.71 ID:HmWgRKSL0.net]
>>513
それ生きるのに必要か?

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:50:46.73 ID:rXgSym0T0.net]

o.8ch.net/1dbxr.png

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:50.67 ID:vDa1tXMK0.net]
知識を活かすも殺すもその人が次第

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:50:50.97 ID:hL5yuX/g0.net]
意見真っ二つで笑ったわ。
三角関数苦手な人は恨み持ってるなあ。

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:51:00.31 ID:LI767LYR0.net]
>>515
基本的に金と地位と出自があれば黒も白に出来る世界だからな
根本的に大戦の時と思想が変わってない

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:08.16 ID:ATTUycxF0.net]
三角測量できたら便利じゃんね

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:51:10.01 ID:O4osfyHa0.net]
昔から選択制でしょ
確か「文系」って呼ばれてたと思うけど

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:51:12.91 ID:KBJ38tl80.net]
>>460
周波数を分離できるので
音楽聴いたりテレビみたりするのに使うらしい
計算の仕方とかは忘れた
でもそんな理解で別に困らん
 
そろそろ数学も文学史みたいな教養科目にすればいいのにな

文学史に出てくる小説全部読め
ていうのが今の数学の授業

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:24.74 ID:KQZsJfmO0.net]
>>303
確率徴分方程式?分かりません。なんて言ったらド突き回わされる世界ですね。
Excelでこれの数値計算を学ぶブルーバックスもある位だし。



536 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:51:26.77 ID:7uiG4VPe0.net]
独学ならいくらでもできるし必要な覚えればって話だが

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:27.58 ID:UkVc3Pqp0.net]
>>518
数学を知った気になってるアホとしか言いようがない

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/14(月) 15:51:27.64 ID:Rg9PvOWZ0.net]
>>501
50で解こうとする俺に問題あんのかな?(笑)

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:31.26 ID:6BZEMiNJ0.net]
>>1
生きるだけならいらん
だが社会人として不十分な存在であり社会の質を大幅に下げかねないことを政治家が発言するのはいかがなものか?

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:31.57 ID:/FsdlyuA0.net]
>>473
年末年始自身のお年玉用に日払いバイトやってて思った
頭や社会経験プアな人ほどマウントしたがるって

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:33.70 ID:LOfuMfU60.net]
>>453
お前時代遅れだな。その内仕事なくなるぞ。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:34.17 ID:mxkvj/N70.net]
選択制だったら間違いなく
必要なしに○しちゃうな

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:41.34 ID:jigBqkLp0.net]
>>516
そうだけどそれが一番難しいのだよ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:51:44.66 ID:7k79w6nH0.net]
Trigonometry is a fundamental branch of mathematics for electronics, surveying.
It's very useful, for example, when rotating coordinates clockwise.
Mercator projection is made up by a lot of trigonometric functions.

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:51:44.92 ID:lowM4Q0F0.net]
>>527
数学なかったら原始時代のままですよ



546 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:51:57.04 ID:wRBN35IG0.net]
計算尺を使える技術はいらんと思う。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:52:01.29 ID:l/oZodWj0.net]
文系が三角関数を不要と言うことがあっても
理系は英語を不要とは言わない
この違い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef