[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 11:44 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 505
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アメリカ】「壁建設」の支持者増 トランプ大統領に追い風も 米紙調査で明らかに



1 名前:ニライカナイφ ★ [2019/01/14(月) 08:29:33.04 ID:Qop/gky29.net]
米紙ワシントン・ポストと米ABCニュースは13日、メキシコとの国境の壁建設を支持するとの回答が42%と2018年1月に比べて8ポイント増えたとの世論調査の結果を発表した。
トランプ大統領は2020年の大統領選をにらんで壁建設の必要性を訴えており、建設に反対する野党・民主党との協議で譲歩する余地が狭まりそうだ。

調査によると、共和党支持者のうち壁建設を支持するとの回答が87%と1年前に比べて16ポイント上昇した。
無党派層も支持が11ポイント増えて40%となった。

トランプ氏は壁建設を推進し、不法移民政策で厳しい措置を求める保守層の支持固めを狙っており、現時点で戦略が成功しているとみられる。
民主党支持者で壁建設に賛成する意見は12%にとどまった。

メキシコからの不法移民流入の現状を「危機」と位置づけるトランプ氏の主張に賛成する回答は24%にとどまった。
ただ「危機ではないが深刻な問題だ」とする回答も47%あった。
何らかの形で不法移民への対策強化を求める世論が浮き彫りになった。

トランプ氏は13日「国境の崩壊による米国への悪影響は政府閉鎖(による悪影響)よりもはるかに大きい」とツイッターで訴えた。
「壁建設は全米での犯罪率の低下につながる」と主張。
「私はホワイトハウスで待っている」として、壁建設に反発する民主党に譲歩を促した。

ただワシントン・ポストなどの調査では、壁建設に充てる予算が手当てできず、一部の政府機関が閉鎖されていることについてはトランプ氏や与党・共和党に責任があるとの回答が53%に達した。
民主党の責任を問う回答は29%にとどまった。

米国では18年12月22日に一部の連邦政府機関の閉鎖が始まった。
トランプ氏が壁建設予算として57億ドル(6200億円)を求めるが民主党が反対しているためだ。
政府閉鎖を受けて、連邦職員が給与を受け取れなくなるなど国民生活にも影響が出始めている。

https://www.nikkei.com/content/pic/20190114/96958A9F889DE1EBEBEAEAE1EBE2E3E6E2E3E0E2E3EB9494EAE2E2E2-DSXMZO3998840014012019FF8002-PB1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39988390U9A110C1FF8000/?nf=1

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:21:27.76 ID:FmEQET+O0.net]
>>395
チャンスだね。
うまく乗れるといいが。

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:26:04.23 ID:vboZ4PIQ0.net]
>>392
中国共産党を潰して、植民地化してからじゃないと
いつ設備や資産を接収されるかわからんような
中国市場なんて安心できないだろ

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:30:35.26 ID:fTjRUozA0.net]
壁を作るなんてせせこましいこと言わずに、大陸横断運河作ろうぜ

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:35:52.90 ID:hPU6VKPK0.net]
>>374
うわーw

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:36:51.60 ID:M1JNcMaf0.net]
後、ここの掲示板のログ開示も要求したいね。ここは中国朝鮮じゃなくて日本のはずなのでね。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:36:54.27 ID:IK4fulK40.net]
>>351
でも今のネットでのトレンドは
ポリコレ棒たたきやん
ポリコレと関係ない事でもポリコレ棒か!って言っててなー

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:37:30.58 ID:M1JNcMaf0.net]
投稿制限を命令した人間、実行した人間も特定したいという事です。では。

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 12:40:30.71 ID:OlPkkHx70.net]
案外トランプは雇用創出の為にやってるかもな
不法入国を防ぐ為で、正当な手続きでの移民まで阻止するとは言ってないし

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:45:59.35 ID:9MoKdino0.net]
>>405
ほとんどが関係あるけどな



409 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:46:52.28 ID:nunvQgz90.net]
そもそもとして、トランプが大統領になる前から壁建設は始まっていた。

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 12:47:56.84 ID:FmEQET+O0.net]
>>401
???
企業にとって、中国市場がおいしいのは、
共産党と話をつけてしまえば、無理がまかり通るところ、
そして爆増中の中間層の旺盛な消費意欲

植民地化なんかしてまったら、国家運営コストが膨大にかかる(特に独立運動封じコスト)うえに、
消費が冷え込む。

アメリカが欲しいのは、安価な労働力供給地ではなく、高価なアメリカ産品の消費地。
医療保険とかな。

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 13:13:53.43 ID:ixb/T3nj0.net]
日本海が開いてよかったよなぁ。
1500万年前のできごとだったよ

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 13:17:29.57 ID:+LXssaRX0.net]
普通に考えてそうなるよな

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 13:33:30.49 ID:+9BlPxg40.net]
レオパレス「我々は 壁を手抜いたら 訴えられました」

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 13:34:03.59 ID:bYkBpGfl0.net]
壁作ったって
トンネル掘られたらどーすんの?

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 13:44:51.00 ID:FmEQET+O0.net]
>>414
まず、堅牢な壁をつくる。
突破してくる奴は、掘削やコンクリ切断の技術持ち、資金集めに長けている、身体能力が高い、
などに限られる。

有能移民選別大成功。

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 13:48:56.69 ID:605P/0Cq0.net]
トランプ「壁を作る!メキシコの金でな!!!」
なんでアメリカの予算に計上するしないで揉めてるんだろ

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 13:49:07.25 ID:IQ5LLlTR0.net]
キャラバンの一部が平然と既存の壁を登ってたし
あれと同じものを壁が設置されてない箇所に作るだけみたいだが

壁作って意味あるのか?

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 13:57:26.45 ID:higGW7Zg0.net]
米国中部地域はトランプ支持率めっちゃ高いんだよな



419 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:52.98 ID:drAkBdpB0.net]
>>410
中国共産党要らない。
別の傀儡政権作るだけ。
国家運営コストなんて掛けないよ。
傀儡政権と独立派戦わせて両方に武器売ってウマー。
傀儡政権独立派じゃ無くて国家分裂でも良いけど。

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:12:49.58 ID:WMUo1Vh20.net]
ここら辺の隣国事情って当事国しかわからん感覚あるかもね
日本ー韓国だって他国から見れば対岸の火事で世界的に良くある隣国同士のいざこざにしか見えんかもな

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:16:59.43 ID:SO4NCnKw0.net]
>>307
あの人たちはメキシコの壁以上の強固なセキュリティで守られているからね

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:19:56.54 ID:rXOB9qIP0.net]
>>420
すでにメキシコに不法入国してんのにメキシコが滞在を許可してんだから嫌がらせの面もあるかもね

カリファルニアを両国の共有州にしませんか?とか言い出しそう

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:25:31.92 ID:fCX/zmwd0.net]
>>414
そんな面倒なことをせずとも、梯子みたいなので乗り越えられると思う
3000kmの国境全てを24時間監視することなんて不可能だし
「壁建設」そのものに意味があるのだろう

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:29:14.28 ID:drAkBdpB0.net]
>>420
そりゃ、そうだろ。
日本人にしたってアメリカの黒人問題とか国境の壁見て可哀想とか言う奴は幾らでも居る。
黒人も中米もアメリカガー、白人ガー言っておけば何となく善人になった気になれる。
でも、本質的には同じなんだよ。
結局、いつまで経っても「金くれ」しか言わない。
支援しても改善しないし「援助が少ないからだ。」「過去ガー」「差別ダー」と喚くだけ。
アフリカとかも同じ。
何度も何度も教育しても変わらない。
此れで大丈夫と思っても少し目を離すと元に戻ってしまう。
ヨーロッパが受け入れた難民もスラム予備軍にしか成らない。
彼等がヨーロッパの良き住民に成るなんて無いよ。
中国だって「豊かになれば進歩する。」と思ったが、豊かになったら中世皇帝独裁に退化してしまった。
何度教えても支援してもダメ。
壊れたレコードのように同じ場所をループしてしまう。
決して先に進まない。

世界中に援助疲れが広まっている。

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:30:53.75 ID:aNQVCPtp0.net]
今のアメリカから不法移民一掃したら
アメリカ経済崩壊するよね

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:37:04.20 ID:drAkBdpB0.net]
>>425
不法移民頼みの成長なんて格差広げるだけだけどな。
年収100+100+100=300が50+100+300=450に成るようなもの。
合計は確かに300→450に増えるが庶民の生活は100→50にダウンする。
この怒りがトランプを誕生させた訳。

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:42:21.48 ID:5gBQZN7b0.net]
紅蓮の弓矢〜

てーれれってってってー てーれれってってってー

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:49:27.47 ID:BH6ZIss10.net]
トランプなら我々の窮状をなんとかしてくれる

ラストベルトの貧乏白人はそう信じてるらしいが
裏切られるのは時間の問題



429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:56:03.18 ID:GM8RwhfQ0.net]
まぁ壁が良いのかどうかはあると思うが、自国内に裏切りものが多すぎると対策も大変だなぁ

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:11:18.72 ID:xP4uL0e50.net]
>>74
はい、嘘松

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:12:16.91 ID:xP4uL0e50.net]
>>428
今まで裏切っていない時点でな
無能オバマと違うんやで

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:14:03.14 ID:GP1ttdA/0.net]
勝手に入ってきてるだけの犯罪者でしかないからな

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:16:19.24 ID:XgvSIfGx0.net]
ネットでは中国の万里の長城は意味が無かったみたいに言われるけど
中国嫌いな奴が中国下げのために侵入された時の事例のみを取り上げて大声で大合唱してるだけで
実際は数え切れないぐらい侵入を防げていたんじゃないのか
そんな気がする

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:29:37.41 ID:O786ZZaZ0.net]
壁建設に充てる予算が手当てできず、一部の政府機関が閉鎖されていることについては
トランプ氏や与党・共和党に責任があるとの回答が53%に達した。
民主党の責任を問う回答は29%にとどまった。

ここが一番重要だろww

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 15:31:16.78 ID:DTbTkSbB0.net]
中国が民主化したら絶対分裂するわ
そもそも地方ごとに言葉が違い過ぎるし
ヨーロッパ大陸みたいなもんだぞ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 15:58:38.83 ID:iW9x7PlJ0.net]
>>435
分裂は必ずしも悪いことではないよ。旧ユーゴはチトーでまとまってたが亡くなった後内戦になって分裂して今は安定してる。中国もそうなる可能性あるしチベットウイグルの人にはその方が幸せに暮らせるだろう

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:09:00.79 ID:infAD5ey0.net]
流石は劣化著しい日経だな
前回閉鎖時と違い、53%が与党・行政側を批判してることが本来大事なことなのに
しかも国境強化に関しては民主党も同じだし、そもそも一部共和党の議員さえこの壁予算に反対票投じてるのに
そのことについては全くふれない

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:12:03.90 ID:5rIMNuwD0.net]
トランプは日本がうらやましいと思う
周囲が海で壁つくらなくていいからね



439 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:12:35.08 ID:A57Uo3w40.net]
>>423
壁がなかったらアメリカ側でみつかっても
遭難者とか悪意のない越境とか
いろいろ言い訳ができるが
壁があればただちに犯罪者と認定できて処置が迅速にできるわな

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:14:08.97 ID:UbXUrMWH0.net]
メキシコ見てたら壁つくりたくなるの分かるわ。

ま、壁の有効性はともかく。

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:17:27.23 ID:infAD5ey0.net]
ちなみにこれは行政府が中間選挙に本腰入れるという禁じ手をおこなう以前の
2018年1月との比較なのであまり重要ではない

閉鎖のこと問題にするなら、2018年12月にはトランプ・共和党の責任が47%、民主党の責任と答えた人が33%だったのに
今年1月には与党側のそれは53%、野党側のそれは29%になってることの方が重要だろう

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:19:11.62 ID:XP9iVJ+X0.net]
壁よりもベルリンの壁に設置されてた人感センサー連動重機関銃座を500m間隔おきに
設置した方が安上がりかつ効果的じゃね?

壁だけじゃよじ登ったり穴掘って侵入してくるからな

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:22:14.44 ID:FhhYM7O40.net]
>>11
日本が報道しないだけで、トランプの支持層は多いぞ
1番は軍閥な、オバマが原因だけどトランプ支持者には軍関係者が多い

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:23:12.10 ID:aE8qmZ2L0.net]
トランプだって法に則って入国する者はウエルカムって言ってんだから。左翼は論点ずらして批判する。

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:33:02.88 ID:Q6yqxbmm0.net]
トランプがアメリカ大統領なんだよ
民主党は中間選挙でちょっと票を取ったからって何か勘違いしてませんか?

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:33:11.98 ID:BH6ZIss10.net]
法に則って入国する者はどの国だってウエルカムって言うんだぞ
頭沸いてるのか?

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:35:10.27 ID:Q6yqxbmm0.net]
不法入国者をドリーマーと呼んだり
不法移民に優しい都市を聖域と呼んだり民主党はおかしいよ
アメリカ人が苦しんでるのに

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:35:37.57 ID:QlIKUs/00.net]
>>1
米民主党の中にも、
「移民政策」などトランプ大統領に同調する議員たちもチラホラ出て来ているらしい。

*だから、トラちゃんの支持率もジワリと上がって来ているので、
民主党もトラちゃんに譲歩したり、トラちゃんと手を握ることも今後多くなるやろな。多分。

そうやって(仇敵だったトランプ大統領と民主党の『反・既得権益』の議員たちは)、
これからアメリカの既得権益を叩き出していくんやろな。



449 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:36:40.70 ID:YQjiShh50.net]
壁を作るよりカナダ国境までの無料バスを出せば費用は半額以下になるのに。

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:37:39.41 ID:Q6yqxbmm0.net]
ドリーマーや聖域都市は犯罪を増やしただけ

451 名前:ココ電球 _/ o-ν [2019/01/14(月) 16:37:42.29 ID:cOFcMhOb0.net]
アメリカ人馬鹿なので国境の長さを知りません

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:39:34.16 ID:YQjiShh50.net]
>>440
映画「リメンバーミー」を見ると楽しそうだが。

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:39:49.62 ID:zuTI15lW0.net]
>>445
予算について権限を与えられているのは議会だ
お前さんこそ大統領を絶対権力者か何かと勘違いしてないか?

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:42:18.59 ID:D8Se8ZGG0.net]
危機が迫ると本音が出るというわけか

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:44:49.65 ID:kxipKJHe0.net]
>>448
いや、支持率は下がってる
下がってもいいから今は支持基盤固めをしてる感じ

選挙が当分無いからな

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:46:43.20 ID:7wMJgpKy0.net]
お金を使えば安心と安全が買えるんだから安い話だろ。壁建設の場合は雇用対策にもなる。
ミサイル防衛のためのイージスアショア、不法移民テロ防止のための壁建設とは、目的は全く同じ。

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:47:17.09 ID:kxipKJHe0.net]
>>441
その程度なら誤差

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:48:16.70 ID:5jG/SirC0.net]
作れるものなら日本も韓国との間に壁を作りたいわ



459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:50:09.87 ID:CWWF/rn10.net]
>>449
それいいね
高みの見物してるカナダ人が発狂するまでやればいいのに

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:50:40.30 ID:C/au3Sq80.net]
>>433
秀吉の朝鮮出兵と同じで、内戦が終わって余剰になった兵士や軍備に役割与えて遠ざけるという意味で効果が大きい。
反乱を未然に防げるからな。

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:57:37.33 ID:kxipKJHe0.net]
万里の長城は明が主張する国境線でしょ
北方への影響力は弱かったからな

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:58:34.54 ID:Azhw7t2u0.net]
偉大な中華帝国だからこそ万里の長城を築くことができたのであって、アメリカごときには無理だな。

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:05:07.41 ID:3iTwffjj0.net]
国境に押し寄せた奴等が不法入国してるからなwww
トランプが支持されて当然だろwwwwww

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:08:32.60 ID:Xnm10nQd0.net]
アメリカ人の気持ちが一番よくわかるのが日本人だと思うよ

韓国に不法密入国されて駅の一等地を乗っとられ戸籍を背のりされナマポ受給、レイプ、殺人、やりたい放題やられて、、、
あいつらのせいで全てを奪われた人も多いわけだよ

ほぼ全ての人が韓国のせいで体や魂に傷を持っているのが日本人

だからトランプの言葉がしっくり来るのよ
他の外国人よりも

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:08:43.74 ID:eOQCRye80.net]
壁作っても穴掘るだけやろ

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:09:43.24 ID:kqa2yNDo0.net]
>>464
たしかに

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:10:29.44 ID:yWTxHgPO0.net]
メキシコって政府や警察がマフィアに敗北宣言してるんだろ
そんな国から不法侵入されまくりとか嫌すぎだろ
韓国と陸続きと同じくらいきつい

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:10:46.25 ID:TJSJPhwI0.net]
>>464
地続きではないけどよく似てるよね



469 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:13:12.50 ID:Rlxo55pl0.net]
>>467
韓国よりはましだよ
反日洗脳教育をされてないし個人的にはいい人もいるし治安のいい観光地もある

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:21:05.39 ID:JflRlmER0.net]
>>1
日本も日本海に壁を造ろう。
チョン、チャンを日本に入れるな

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:22:00.04 ID:TwGlChgX0.net]
>>464
ほんそれ

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:32:31.61 ID:CSAHMupr0.net]
南米の密入国者 これはやはり壁は必要だろう

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:33:27.89 ID:DQKlD+li0.net]
日本には海があって本当によかったね

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:51:43.51 ID:8liarRTn0.net]
>>464
昭和一桁生まれの父親も、本当に朝鮮人を忌み嫌ってたよ。
今となれば、それをより実感出来る。

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:00:40.08 ID:pHUmnv8Ye]
不法移民に戸籍は無い。金も財産も無い。やる事は犯罪と乞食だろう。
これを支持する人間は不法移民の先輩しかいない。これを人権というのは中国共産党の論理。日本でも同じ。

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:00:35.76 ID:kxipKJHe0.net]
不法移民を奴隷として使ってるからな
しかも子供には市民権を持たせるというルールがあるから死ぬまで我慢して奴隷

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:04:27.23 ID:mnS6LrVk0.net]
>>474
昭和2桁生まれの親父も同じ

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:17:14.49 ID:ZjdZ28820.net]
移民を反対してるんじゃなく不法移民に対して対策しようってのに反対する連中のほうがおかしいだろ



479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:20:28.38 ID:zuTI15lW0.net]
>>478
対策することに反対してるんじゃなくて、その方法がおかしいから反対してるんだよ

480 名前:在LA mailto:sage [2019/01/14(月) 18:48:40.48 ID:mU4t/wvIj]
>>358
壁の有効性は実は加州サンディエゴ近辺の国境の町から太平洋まで設置前と後で99%以上
遮断と言う華々しい記録がある。ほかにも近年イスラエル国境など各国で建築されいるが
効果が有るから進めている訳でね。w

最近の世論調査は恣意性が残されていることが明らかに成って来ており米国民からの信用は
落ちてきているでしょう。今は米国内の政治模様は各地域毎に非常に詳しく解析調査されています。
だから世論調査の地域さえ注意深く選べれば後は公平にランダムサンプリングしても
ほぼ正確に調査依頼主の希望する数字が出せるようになっています。だからこそ
大統領選であの予想であの結果です。w

米国民の持つ壁に対する民主党への不信感は根が深いですね。何故なら民主党は以前党を挙げて
国境壁はいらないと言い続けて来ました。それが最近の怪しい世論調査をもってしても
尚、米国民は国境壁は必要だと感じている者が過半数を占めるようになったのですから
民主党は大慌てで国境壁問題は重要だが緊急の問題ではないと摩り替えてきたのです。
ここら辺の事実を米主要メディアはまあ当然でしょうが報道しません。

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:07:01.18 ID:QfpXJ9/c0.net]
>>474
俺の父親もだ

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:15:31.19 ID:rEW+yg9G0.net]
国境の検問所以外から勝手に入れなくするのは、全く正しい方法だ

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:16:33.49 ID:mz/Q+BCs0.net]
>>474
おれの父もそれだ

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:25:52.62 ID:YoqcNYF/0.net]
>>474
うちの親父もだ!あいつらのせいで全てを失ったんだ
駅前の一等地も仕事も名誉も何もかも...

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:28:34.90 ID:NtdYgnKt0.net]
中米から押し寄せてくるアレがまたあるかもしれないと思うと壁でも何でも作れってなるよな

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:30:09.61 ID:DQKlD+li0.net]
>>484
つまり、その時代の日本人が抵抗しなかったせいってことなのね
あ、つまり自業自得ってことなのか

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:30:39.57 ID:YoqcNYF/0.net]
今となれば、それをより実感できるな

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:31:28.79 ID:YoqcNYF/0.net]
>>486
は?お前なに人なのかな?



489 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:39:25.48 ID:/JymeWWu0.net]
日本でも多額の税金使って凍土壁作った首相がいたな

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:47:38.07 ID:SBCDlovQ0.net]
日本で例えると、善良なふりした北朝鮮人がボートで大挙日本海側に押し寄せてるイメージ

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:48:09.47 ID:jRJAS5HB0.net]
いい傾向だ

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:49:03.54 ID:8nasGh/X0.net]
そりゃ賛成するわ
私でもする
何百万人も、押し寄せてるんだよ?

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:53:13.36 ID:8nasGh/X0.net]
レイシストと呼ばれたくない、善人でいたいという気持ちもわからんでもないですけどね
誰にでもどこにでも、限界ってもんがあるんですよ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:54:20.14 ID:oxhg6JqJ0.net]
そりゃ賛成するだろ

ある意味現実的な手法だし

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:57:16.02 ID:P/tR40fl0.net]
平気で犯罪を行う連中がぞろぞろと入ってくるなんて怖すぎるわなぁ

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:26:18.89 ID:zxN52UF/0.net]
国防費を割り当てればいい、ネオコンは猛反対するだろけど

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:49:33.99 ID:WMWxxJwk0.net]
>>496
トランプは司法省の財産没収罰金を当てる提案をしたってさ
ロシアゲートのスパイ摘発&司法取引(トランプのヤラセ)は本当に素晴らしいねw

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:27:50.86 ID:IcjrYA0N0.net]
>>5
いざ開戦となったら大量の難民が来る
日本海の真ん中にも壁があった方がいい



499 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:30:15.45 ID:D2UcOStc0.net]
ヤク物の流入を防いで、USA国民の、
薬物中毒者が少なくなれは、銃犯罪者も半減するのだ〜^_^
日本国民も、壁建設に賛成するニダ〜^_^

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:38:29.04 ID:2OI1Ewj60.net]
単に国境に壁を作るという話に反対って
いくらなんでも民主党が売国奴すぎるw

501 名前:ユーキャン殺虫剤 [2019/01/15(火) 05:25:12.42 ID:sqfQDZ9yx]
壁は全く現実的ではない。丈夫な壁を作るほど簡単に登山技術で登れるんだよ。
真面目にコスパ考えるなら、濠を掘ったほうがマシ。
降りて登るまでに若干でも手間がかかるからその間に国境警備隊が捕捉できる。

502 名前:名無しさん@13周年 [2019/01/15(火) 05:56:34.61 ID:m8bpy77qx]
>>501
壁の上に国境警備隊を配置すりゃ良くね?
進撃の巨人みたく

503 名前:名無しさん@13周年 [2019/01/15(火) 07:56:09.92 ID:XFbr8CzdG]
堀というのは、内側に壁なり石垣なり作っておかないと、障害にならん。
船を使われたら終わり。
船で渡った先に、更に登るものがあってこそ、障害になります。

504 名前:名無しさん@13周年 [2019/01/15(火) 08:36:03.10 ID:Fv7+pzApv]
>>1
ニフティのシスオペに頼め






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef