[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 18:33 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人口減社会】自分が孤独死することを「心配」50%に…10年調査から大きく増える 朝日世論調査



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/13(日) 10:10:32.07 ID:Umlu9P3F9.net]
1月12日発表 世論調査―質問と回答(11、12月実施)
https://www.asahi.com/articles/ASM1965D4M19UZPS008.html

朝日新聞社が「人口減社会」をテーマに実施した郵送による世論調査によると、自分の孤独死を心配する人が半数に達した。2010年調査の37%から大きく増えた。

 孤独死することが「心配」と答えたのは、「大いに」13%、「ある程度」37%を合わせて50%。現在一人暮らしの人に限ると、67%が「心配」と答えた。

 老後に家族が「頼りになる」は48%で、「あまり頼りにならない」の44%と割れた。60代は「あまり頼りにならない」が51%と多かったのに対し、70歳以上は54%が「頼りになる」と答えた。

 一人暮らしの世帯は増え続けて…残り:496文字/全文:742文字

〈郵送調査の方法〉 全国の有権者から層化無作為2段抽出法で3千人を選び、郵送法で実施した。全国の縮図になるように337の投票区を選び、各投票区の選挙人名簿から平均9人を選んだ。昨年11月13日に調査票を発送し、12月25日までに届いた返送総数は2087。無記入の多いものや対象者以外の人が回答したと明記されたものを除いた有効回答は2038で、回収率は68%。

 有効回答の男女比は男45%、女53%、無記入2%。年代別では18、19歳1%、20代9%、30代12%、40代17%、50代15%、60代19%、70代17%、80歳以上10%、無記入0%。
----------------------
◆あなたは老後、どんなことにいちばん不安を感じますか。

 お金のこと 48

 病気やケガのこと 37

 孤独になること 12

 その他・答えない 3

◆あなたは自分の老後を考えたとき、家族は頼りになると思いますか。あまり頼りにならないと思いますか。

 頼りになる 48

 あまり頼りにならない 44

 その他・答えない 8

◆あなたは、年をとって一人暮らしになったとき、家族以外で頼りになるのはどんな人だと思いますか。

 友人 26

 近所の人 16

 地域のボランティアの人 6

 福祉サービスの人 36

 誰もいない 13

 その他・答えない 3

◆誰もみとる人がいなくて、死んでもすぐにはわからないような死を「孤独死」といいます。あなたは自分自身が孤独死することをどの程度心配していますか。

 大いに心配している 13

 ある程度心配している 37

 あまり心配していない 39

 まったく心配していない 9

 その他・答えない 2

※関連質問より抜粋
https://www.asahi.com/articles/ASM1965D4M19UZPS008.html

2019年1月12日23時32分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLDN65T7LDNUZPS001.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190112001558_comm.jpg

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:04:06.17 ID:5LRRuq1c0.net]
>>814
老人が三日間水飲まなかったら死ぬわ

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:04:21.71 ID:3RT+WrB50.net]
>>157
こういうのが理想の人は羨ましい
逆に怖ろしいと思ってしまう

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:04:28.60 ID:TzMBVeeG0.net]
>>811
女の人って、感情隠している話をよく聞くから不思議じゃないな
遺品整理していたら、日記に正月に来るな!!と毎年書かれていたとか話を聞いたw

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:05:20.12 ID:Tc8GMxw/0.net]
>>786
いとこ,はとこでも探してみたら?

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:05:27.64 ID:fvocJVrz0.net]
>>794
心筋梗塞でも起こしてウッとか言って簡単にポックリ死ねるとでも思ってんの?
脳梗塞起こして半身不随になって不自由な身体でダラダラ長生きしたり、
糖尿病合併症から腎不全起こして透析受けるハメになったり、
脊柱管狭窄症起こして歩けなくなり寝たきりになるんだよ。
そんで入院するためには保証人必要だからな。
その他入院諸雑務を不自由な身体でどう

859 名前:竄チてやる気だよ?
結局親戚泣きつくんだよ。
ったく親戚もいい迷惑だよ。
自由気ままに生きてきた半人前のチョンガー野郎のケツ拭かなきゃならないんだからよ。
[]
[ここ壊れてます]

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:06:14.12 ID:5LRRuq1c0.net]
>>825
マジでこれ
ここの奴らって老人見たこと無いのかなー

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:06:17.44 ID:/hl6d4cO0.net]
心配しないってのも変な話だ

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:06:24.11 ID:ZjU+180H0.net]
>>823
普通にもともと脳にある回路だよな



863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:06:26.21 ID:KGTKHMBw0.net]
孤独という精神的な問題に話を逸らしたり
看取られるかどうかという終わりの充実度に話を逸らしたり
死体処理という問題に話を逸らしたり

実際に怖いのは要介護状態での肉体的に苦しい時間を、苦しみを和らげる努力をしてくれる人が全くいない状態で過ごすこと
金があっても管理したり効果的に使ってくれる信頼できる近親者すらいない

想像力が欠けているのか、怖いからわざと話をそらしてるのか

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:07:00.50 ID:BSC30etY0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.5+5976

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:07:02.62 ID:om/z33840.net]
>>818
俺はそうするつもりだよ
老後の心配がなくなると
人生設計が明確になる

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:07:11.15 ID:eCENXQ6v0.net]
>>813
俺にじゃない。しかも婆ちゃん家を引き払った金の数十万円。手間賃としてあげると言っていたものを手のひらクルーン。
役所行ったり何だりの手続き全部したからそれくらいあげようとみんなで決めたのに。もちろん伯母もいた。

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:07:33.84 ID:Ex+zVrR50.net]
>>825
だから預託金預けとけばそういうの請け負ってくれるサービスが今はあるんだって。


868 名前:100万程度の預託金から入れる。 []
[ここ壊れてます]

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:07:59.70 ID:Mlj3fvAW0.net]
>>723
糖尿病になる奴は世帯持ちの方が多いんだが

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:08:16.69 ID:5LRRuq1c0.net]
>>829
マジでこれ
老人ホームに入ったって
入院したって
自宅で体不自由だって
リンゴ食べたくても、誰も持ってきてくれない
誰もむいてくれない、食べられないんだよ
amazonでリンゴゼリーでも頼めばw

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:08:37.77 ID:eCENXQ6v0.net]
>>829
その苦しみを家族に味合わせるのが人の道理なのか?

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:09:31.32 ID:KWiZEqyM0.net]
孤独死問題って病院が回転率上げるために重症患者を放り出したのが原因だろうが
養護施設も充実してないし国の社会福祉政策の瑕疵を国民のせいにするな



873 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:09:44.56 ID:vdOaYBRm0.net]
>>831
自分もわりと真剣に考えてる。
老後って長くなりすぎると破産しそうだしな。
そう思うと金もつかえない人生楽しめない。

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:09:49.65 ID:Mlj3fvAW0.net]
>>806
親と同居してる人?

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:09:51.68 ID:tWX6t2zp0.net]
日本はすでにオワコン。

あきらめようや。

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:10:10.96 ID:5LRRuq1c0.net]
>>836
入院するか施設に入って
辛ければホスピスに移してもらって
家族は見舞いに来てもらう時に欲しいもの買ってきてもらえばいいんだよ
少し考えればわかることなのに…

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:10:24.44 ID:3RT+WrB50.net]
>>723
今って少子化で皆身内が少なくなっていてこの先大災害も控えてる
そんな風に上から目線でいるとこの先自分自身が困る方に回るよ
人生ってそんなものだから

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:10:25.19 ID:/hl6d4cO0.net]
まあ多くの日本国民で自分より下にザコをあえて作ることを推奨する生き方をしてきておいて
この先どうすんだ?はないよなぁ

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:10:39.64 ID:WBKeCqL50.net]
死んでしまえば後の事はどうでも良い事
問題なのは、死ねない場合だろう
店が遠いとかだったら、餓死するしかなくなる

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:11:13.57 ID:5LRRuq1c0.net]
>>844
人間ってビックリするくらい死ねないよね

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:11:32.91 ID:HJ9QuM1s0.net]
俺も40代無職の独身だけどセフレが多数いるから、薄暗い部屋で
AV見てシコシコしてるオッサンと一緒にされるのは正直迷惑

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:12:01.99 ID:eCENXQ6v0.net]
>>841
それってすべての家族が可能なの?
それなら介護問題なんて起きないよね。少し考えればわかることなのに。



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:12:18.83 ID:utsJyCRh0.net]
>>723
遺産相続と引き換えに甥姪兄弟姉妹に保証人頼んだらええんやで
俺が今その状態
winwinや

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:12:28.39 ID:KGTKHMBw0.net]
>>826
核家族だからな
経験がなければ「現実の死」がその過程でどれだけ周りの手を煩わせるか、観念的にしか理解できないんだろう
袋小路

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:12:39.33 ID:5LRRuq1c0.net]
>>840
世界レベルで見ると
かなり上の方だよ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:12:45.12 ID:KWiZEqyM0.net]
そもそもこれだけ所得格差広げて結婚できない層をつくっておいて家庭をもっているのが前提みたいな話で論を進める異常性

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:12:56.43 ID:Mlj3fvAW0.net]
>>840
在日がなかなか出て行ってくれなくて困ってる
日本は終わりだ連呼する癖に居座り続けてる

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:14:02.36 ID:5LRRuq1c0.net]
>>847
金が無いからだよ!
マジでそれ
老夫婦を高級老人ホームに入れて、週末だけ一緒に寿司食いに行ってる家族知ってるわ

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13: ]
[ここ壊れてます]

890 名前:14:22.41 ID:iIvMpygz0.net mailto: >>2
他人に迷惑掛けてなければ孤独な生き方もアリと思う
でも孤独死すると迷惑掛ける可能性が高いって事を心配してるんでしょ

見守りセンサーとか使った独居老人向けのサービスに加入しておけば
仮にポックリ逝っても早期発見されるだろうから最低限の被害で済みそうだけど
[]
[ここ壊れてます]

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:14:23.58 ID:om/z33840.net]
>>838
老後とい末恐ろしい世界に縛られると
今が犠牲になってしまうからな
関係者の負担も甚大
70歳になったら身辺整理を済ませて潔くあの世に帰ればいい
役割はもう終わってるのだから

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:15:01.03 ID:3RT+WrB50.net]
保証人制度がこのままって事はないと思うし
今は問題点がそこまで可視化されてないだけの事
他の国ではどうなってるんだろう



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:15:08.05 ID:bmBiowDV0.net]
孤独死の瞬間は大した問題じゃない
人間簡単に死ねないから、具合が悪くなってから死ぬまでの長い月日を
一人で乗り越える孤独が怖い
人生最後の数年間が絶望的な孤独って怖いよ

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:15:23.91 ID:QvC4Uxck0.net]
孤独死しても良いけど、その前に恥ずかしいモノの処理だけはなんとかしたいので、兆しが欲しい。

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:15:25.82 ID:KWiZEqyM0.net]
>>852
在日とか関係ない
今や所帯を持ってないのは在日より純日本人の方が多いんじゃないのか?

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:15:26.69 ID:dzxTnnWr0.net]
朝日に身につまされたスレですかw

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:15:34.78 ID:KGTKHMBw0.net]
>>845
死ねない
なのに世話をするシステムが家庭にも行政にも、余力がもう全くない
絶望的にない

無人島に流されて「この島の行政は一体どうなってるんだー!」と叫んでるのと同じぐらいの意味しかない

国力が衰えるというのはそういうこと

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:15:49.46 ID:20DdEf9B0.net]
うちの婆ちゃんは数週かけて旧知の友人巡りした後ある日昼間に衣類一式を洗濯して畳んでその日の夜に居間で死んだ
どうでもいいばかり言ってる現代人と明治の人間は何か魂レベルで違う

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:16:00.59 ID:eCENXQ6v0.net]
>>853
金がなきゃ家族を介護地獄に引きずり込む分質悪いなw

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:16:02.84 ID:fvocJVrz0.net]
>>848
自由気ままに生きてきてハイ病気になりましたハイ甥っ子ちゃんあとは頼むねってか?
ふざけやがってこのカタワ野郎が!
その金をフィリピン女に貢いだ挙句棄てられて冬空に路頭に迷え!

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:16:07.09 ID:5LRRuq1c0.net]
>>847
連投だけど、家族で金をしっかり管理しとけばちゃんとできる確率が上がる
だから貧困こそ結婚して蓄えるんだよ
家レベルでは遺産もあるし儲かるから
独身で貧困だと詰む

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:16:08.00 ID:w49MUZLI0.net]
俺は孤独死確定



903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:16:25.54 ID:utsJyCRh0.net]
>>157
絶対イヤや
無人島の浜か残雪期の3000m級のテン場で空を眺めながらいろいろなことを思い出しながら笑って死にたい
最高やで

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:16:35.74 ID:8zFDUTMa0.net]
そこで安楽死ですよ

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:16:44.97 ID:utsJyCRh0.net]
>>811
いや、返せよw

906 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:17:00.4 ]
[ここ壊れてます]

907 名前:9 ID:HCcRYLl10.net mailto: >>551
(; ゚Д゚)絶対必要になってくるよ
何でも人権でまともに議論・検討しないと大変なことになる
[]
[ここ壊れてます]

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:17:00.71 ID:Z3CArO280.net]
孤独は構わんから60超えたら希望者は宇宙に放り出せるようにしてほしいな
無限軌道で地球には戻れないけど基本睡眠状態でたまに目覚めて宇宙を眺めるみたいな

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:17:13.11 ID:KWiZEqyM0.net]
>>868
安楽死よりも社会福祉の充実だろ

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:17:20.00 ID:eCENXQ6v0.net]
>>871
カーズだな

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:17:53.62 ID:5LRRuq1c0.net]
>>863
結婚して配偶者も親もいるのに蓄え無いとか
ちょっとその家どうしようもないね
バカがボーッと生きてきた一家なの?
そりゃ楽できないわ

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:18:01.93 ID:fvocJVrz0.net]
>>846
悲しい嘘はやめろよ実家暮らしの高齢独身が。
年老いたママに作ってもらう手料理は美味いか?

https://i.imgur.com/fk4SqWu.png



913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:18:13.46 ID:utsJyCRh0.net]
>>835
俺のオヤジの終身介護付き有料老人ホームならやってくれるで
金払えば基本的になんでもやってくれる

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:18:16.95 ID:KGTKHMBw0.net]
>>857
怖いのは精神的な孤独じゃない
もっと物理的で肉体的で現実的で悲惨な痛み・苦しみ・不快感・不衛生を親身に取り除いてくれる近親者がいない状況

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:18:52.22 ID:utsJyCRh0.net]
>>864
遺産数千万円もらえるんやしwinwinやで
損するやつおらん

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:18:56.05 ID:KGTKHMBw0.net]
>>856
ほかの国は大家族が面倒を見る

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:19:06.49 ID:lcdJC4sX0.net]
孤独死煽りまだやってんのか
死ぬときくらい一人でいさせろよw

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:19:07.43 ID:eCENXQ6v0.net]
>>865
そんな前提反則だw
それなら独身でも金プールしといてなんかあった時よろしくと言えば確率は上がるやんか。
金とコミュ力の問題。

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:19:10.42 ID:5LRRuq1c0.net]
>>876
それでいいんだよ
老人ホームそのものは大して良い場所じゃないけど
現状それがいい
金があれば楽は買える

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:19:24.65 ID:mIjv5S210.net]
孤独死の現場を沢山見てきたけどさ どの現場でも同じである共通点

・死んでるのは男
・周りには酒の山
・薬もいっぱい
・ゴミの山
・窓もカーテンも普段から開けていない
・トイレ、風呂も使ってる形跡が無く汚い
・布団引きっぱなし

ほぼこれ
よーするに孤独死する人って生活習慣がまずなってないの

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:19:28.40 ID:IVszR/8j0.net]
無縁仏になる予定の人のための互助会みたいので
会員証みたいなのを部屋のわかりやすいとこに貼っとけば
数十万の積立で火葬からお骨の埋葬まで請け負ってくれないかな
無理なら散骨とかでもいいし

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:19:32.81 ID:cSkenKKZ0.net]
>>864
脳梗塞ネキオッスオッス!



923 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:19:39.07 ID:xWi1waEW0.net]
>>867
それ寒いだけや

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:19:44.57 ID:3RT+WrB50.net]
>>872
高齢化で社会福祉を充実させられるほどの余裕は日本にないと思う

925 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:19:50.34 ID:HCcRYLl10.net]
>>550
(; ゚Д゚)子ども大嫌いだからな〜
他人の子と一時的に遊ぶのは平気なんだけど
仮に嫁ができても掃除や料理は俺の方が上手いぞ!多分

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:20:06.73 ID:3RT+WrB50.net]
>>879
大家族?それってどこの先進国?

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:20:09.09 ID:cAxDrcD40.net]
>>862
ずっと寝込んでたのに突然、ガバッと起き上がって床の間で正座して死んだ元新選組の斉藤一の最後を思い出したw []
[ここ壊れてます]

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:20:26.52 ID:9Oxr7Pov0.net]
今の高齢者は皆婚世代の筈なのに、独居や介護の問題が出ているもんな。

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:20:51.24 ID:V6OrlIrG0.net]
非正規雇用が50代になる時がヤバイな

老人がインフルエンザとか一人で耐えられんだろ

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:20:53.45 ID:utsJyCRh0.net]
>>886
いや、残雪期はそうでもないで
厚着で行くとむしろ暑い

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:20:54.91 ID:20DdEf9B0.net]
>>877
独居でなければ死なない程度の体調不良でも死亡リスクが跳ね上がるだろうな



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:20:54.96 ID:pw3N97xd0.net]
糞尿撒き散らして死にたくはないわな

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:21:12.94 ID:5LRRuq1c0.net]
>>881
独身で金ある奴はいいんだよ
貧困独身のくせに調子に乗って結婚はリスクとか言ってるから腹立つ

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:21:36.69 ID:Mlj3fvAW0.net]
>>859
日本は終わりだを連呼する癖に
日本から出て行かない在日に迷惑してる

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:21:46.56 ID:kZBpK9SA0.net]
そりゃ、聞かれれば誰でも心配いうやろ
だからどうになる訳でもないが

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:21:46.72 ID:5LRRuq1c0.net]
>>895
マジでこれ
人生最終日をそんな風に終わらせたくない

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:21:53.49 ID:iaRejwSs0.net]
心配すんな
死んだらわかんないし

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:22:18.29 ID:5LRRuq1c0.net]
>>898
どうにかするしか方法はいくつかあるんだから何とかしろと

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:22:32.54 ID:KGTKHMBw0.net]
>>881
あと、よろしく、といえるのが仲の良い兄弟とかならまだいい
全く見ず知らずの、バックにやくざのいる介護事業者に動かなくなった自分の身をゆだねなければいけないのが恐怖
そこで何があっても救い出してくれる家族はいない

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:22:40.92 ID:yhJ8x9yJ0.net]
>>489
自分が死んだ後のことまで考えてられるかアホらしい

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:22:55.43 ID:eCENXQ6v0.net]
>>896
結婚しても「金を残さない」と地獄を見るじゃん。結婚した方か余計質悪いじゃん。そこまで言及しなよw



943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:23:14.32 ID:sZdEDiNO0.net]
孤独死なんて晩婚化が進んでる時点で当然だろ。
しかもそれで結婚出来なければさ。

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:23:50.51 ID:lcdJC4sX0.net]
ヒント:孤独死を煽って得するのはどこ?w

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:24:06.94 ID:cAxDrcD40.net]
>>892
老人はマメに肺炎とかインフルの予防接種受けた方がいい。それでも懸かるから体調悪くなったらすぐに近所のかかりつけ医へ行ったらよろし。

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:24:13.44 ID:HJ9QuM1s0.net]
職場における人間関係で悩む人でも、気の置けない友人の二人や三人はいるであろう。

それさえいない人、世の中の誰ともうまくやって行けない人は、むしろ「才能」なのだから、
それを伸ばすべきではないか。

普遍的に人が嫌いなら、懸命に一人で生活できるように努力すればいい。それだけのことである。
こうした生き方が別段劣っているわけではない

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:24:29.28 ID:cSkenKKZ0.net]
>>896
貧困独身が結婚したら貧困家庭になってリスクアップじゃねw?

結婚するより子供だけ作らせて生活保護を受けさせる方が良い

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:24:31.30 ID:5LRRuq1c0.net]
>>904
結婚すると親の年金とか、親の実家とかもらえるじゃん
うまく利用してためなよと言いたい

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:24:42.39 ID:KGTKHMBw0.net]
>>876
それは、つながりとして今、金を管理してるあんたらがいるから
金だけ施設に全部

950 名前:謨・いして、あんたらが全員事故でいなくなったら施設はちゃんとオヤジさんの面倒を見てはくれない []
[ここ壊れてます]

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:25:24.39 ID:bCoLHop00.net]
予定通りに外国人をどんどん入れれば日本人同士のキズナが深まってどうにかなる可能性がワンチャン

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/13(日) 13:25:42.97 ID:579gTvjr0.net]
>>54
>(変な婚姻届けや遺言状を勝手に作られたり)

やしきたかじんを思い出した。在日の変な女に騙されて
自分の娘や家族にひどく迷惑をかけて死んでいった。
強がりだったが哀れな奴。



953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:26:12.70 ID:cSkenKKZ0.net]
>>911
そうすると新規客が来なくなるだろ?

当然客は調べてから預けるわけで
まさか自分の身内をろくに面倒見て貰えなくて死んだ人がいる施設に預けるのかw?

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/13(日) 13:26:13.08 ID:KGTKHMBw0.net]
>>899
最終日じゃなく、普通の人間は何年もそういう状態を経てから死ぬ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef