[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 03:34 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪】橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/01/12(土) 15:16:56.50 ID:EJ4NZaTG9.net]
※週末政治スレ
橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制
2019年1月12日15時05分
https://www.asahi.com/articles/ASM1D4GTZM1DPTIL01B.html?iref=comtop_8_07

 大阪都構想の是非を問う住民投票をめぐり、前大阪維新の会代表の橋下徹氏は12日、関西テレビの番組で、松井一郎・大阪府知事(維新代表)と吉村洋文・大阪市長(維新政調会長)がそれぞれ辞職して出直し選に打って出る場合、知事と市長を両氏がくら替えして立候補するとの観測を示した。

 松井、吉村両氏は、都構想の早期実施をめぐって鍵を握る公明党と対立。公明の協力が得られなければ、ともに任期途中で辞職して出直し選に臨む構えをみせている。
 橋下氏は番組で、出直し選になった場合について「僕は吉村さんと松井さんが入れ替わりのダブル選挙にいくと思う」と指摘。同じポストで再選された場合、任期が現在と同じ今年11〜12月までであることを念頭に、「入れ替わると、彼らは4年間任期が延びる」とし、その間に実施される次の衆院選で「必ず公明の(候補者の立候補する)選挙区に2人が出て、完全に倒しにいく」と語った。

 また、住民投票の実施時期について、松井氏が公明の協力が得られれば柔軟に対応する意向示していることにも触れ、「松井さんも今回どんどん折れてきている」「なんとか公明も折り合いをつけて、最後は住民投票、住民の意思で決めたらいい」などと訴えた。
 橋下氏の発言には、住民投票の早期実施に消極的な公明を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:03:55.00 ID:shcrjYgB0.net]
>>631
あの戦争はスレ違いやし、俺に言われても困る。すまんなw

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:04:18.92 ID:mbVAtlYh0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=bFbBYKKtX-8&t=0s&index=137&list=LL_Y-9T70i_igFa0g0TlNPZA

大阪都構想の意義は↑の35分くらいから

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:04:40.89 ID:ye0iV/fq0.net]
>>629
平松が橋下をだましてたからな

維新が出てくるまでの大阪市は悪徳不動産屋でミナミの在日地上げ屋よりひどいといわれてた
在日より腹黒いクソだった

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:04:46.68 ID:/alsKB7A0.net]
>>616
嘘つき創価に鉄槌をなんてかっこいいじゃん
大阪の創価議員殲滅して欲しいわ!

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:05:09.15 ID:YYOzhqHw0.net]
>>141
辻元も犯罪者

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:05:19.51 ID:VnfYKmR10.net]
なんか間置いたら
スレがえらい事なっとるな
俺のせいではないので
俺のせいではない

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:05:48.04 ID:9TXZIGGL0.net]
現時点では勿論、統一地方選後でも維新単独過半数なんて100%無理な状況で公明切ってどうすんだろ?
住民投票にこぎつけたとしても、それ以外全ての政策で議会でレームダックになるが

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:05:48.19 ID:opYPGkJe0.net]
今は変にいじらないほうがいいと思うけどね
固執しすぎやな

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:06:11.30 ID:XD4bCl/N0.net]
>>635
これまで大阪市に関係していて自民党系政治家が独占している利権を、すべて
リセットして維新が好き放題にできるということだよ。



660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:06:27.00 ID:yvxkFvL0O.net]
日本のガン公明党潰すことは
日本の国益になるからな
大賛成だわ

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:06:43.69 ID:3Valt1ch0.net]
>>641
鉄槌って、橋下は知事になった時、
公明や創価に感謝してたけど。

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:07:06.18 ID:ZvOtXPKL0.net]
>>635
こんな人がいるからね説明ったって限界がある
はなから反対で人の話聞いてないんだもの

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:07:16.43 ID:ye0iV/fq0.net]
>>643
お前みたいな無知のゴミのレスなんて
全く影響ないから気にすんな

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:07:20.30 ID:shcrjYgB0.net]
>>643
大丈夫やで。何を心配してるんか知らんけど。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:07:36.34 ID:WeZJh92I0.net]
>>646
違うよ
その利権を府民に還元する
これが維新の信念

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:08:12.55 ID:Usg4jiWz0.net]
>>639
テキストの掲示板で動画見ろよ的な奴はシンドイな

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:08:40.18 ID:74NtzH4l0.net]
>>644
公明が敵に回れば住民投票は受けれたとしても、投票で敵に回って否決になる
表面的な威勢は良いが、追い詰められてるのは維新の方だな

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:08:46.09 ID:3Valt1ch0.net]
>>646
つまり、利権を享受する者が
変わるだけで、府民自民には
関係無いと言うことか。

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:10:02.79 ID:VnfYKmR10.net]
そうそう
今日この番組たまたま見てたのよね俺
ちょっとびっくりしちゃったよ
あれ、役者さんじゃないのかな

維新の会?徹ちゃんがんばってやー
って人収録してたじゃん
俺が維新信者を紹介するとき
維新の会?橋下っちゃんがんばってやー
という類の層を、維新信者と言います
と紹介してきたのよね

だってさ
橋下さん今、政治家じゃないじゃん
その人の脳味噌、橋下さんがまだ政治家で止まってしまってるんだよ
いわゆる、お気の毒な人ってやつが維新信者

それを関西テレビが出してきたんで仰天したよ
絵に描いたような人
さすがに知能に問題があるか、役者さんに頼んで収録したか
どっちかだと思うよあれ



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:10:12.91 ID:3Valt1ch0.net]
>>649
分からないから聞いてるのに
こんな人間が居るからって。
そりぁ理解されないわ。

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:11:24.76 ID:WeZJh92I0.net]
>>657
理解する努力をしろよ
日本のダニが
お前みたいな層に選挙権があるのがおかしいんだよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:11:29.63 ID:MB2H0FrJ0.net]
>>630
もちろんそこは安倍とうまくやってる維新のお蔭で動き出してるのは確かだろう。
でも本当にこのまま突き進んでいいかは疑問。
本当に繁栄が続くなら絶対やって欲しいがそこまで甘くないと思う。
カジノが日本に唯一大阪だけなら国内の客も独占できるが横浜と長崎or北海道にできるならそうはいかない。
チャイナリスクもあるし、カジノだって徹底するかもしれない。
オレならリスクはとらず、今のママでも観光客はきてくれるし、どっかの新聞が書いてたように大阪の負の遺産は損きりしたい。
負の遺産が増大するかもしれないギャンブルには怖くてのれない。
でもまあこれは維新でなくとも恐らく同じように夢洲IRに突っ込んでるのは間違いない。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:11:54.30 ID:XD4bCl/N0.net]
公明党=日本のガン。健康な国民をむしばんで増殖し死に至る。
自民党=日本の寄生虫。国民の脳神経に取り付いて外国に自ら食われるようにする。
維新=日本の蛆虫。自民公明が腐らせた国民の肉体をすすって骨までしゃぶりつくす。

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:11:57.24 ID:+l2Z6Aw20.net]
これほど無意味な選挙に税金とか
無駄金感半端ない

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:12:01.48 ID:ZvOtXPKL0.net]
利権なんてどこに移ろうが一般市民には関係ないのだよ
そこにこだわってる時点で関係者なのがバレバレ

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:12:07.74 ID:shaEtc9u0.net]
維新橋下の作った

677 名前:大阪市ヘイト条例は糞だよ。
正論言ってヘイト扱いするとかキチガイの極致。
大阪人は一度死ねよ。
[]
[ここ壊れてます]

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:13:00.29 ID:wmuWSNNL0.net]
橋下さんといいそのまんま東といい、一度政治家やるといつまでも偉そうにしてる

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:13:00.57 ID:xeWZa7Hk0.net]
>>657
真面目に考えて理解できたら賛成するなら教えてやるわw

お前はハナからその気がないのバレバレだけどなw



680 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:13:03.81 ID:ye0iV/fq0.net]
>>657
都構想のメリットは大阪市への投資が兆単位で増えること

大阪府市で協力するだけで国や民間や外国人がお金を大阪に落としてくれる
もう借金増やすだけの大阪市なんて不要

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:13:19.78 ID:h/nM/naL0.net]
橋下氏: 東京都生まれ
松井氏: 大阪府八尾市生まれ
吉村氏: 大阪府河内長野市生まれ

この話には、大阪市民が一人も出てこない。

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:13:26.24 ID:ZvOtXPKL0.net]
>>657
すぐ上のレスも読まないのだから理解する気なしと思われても仕方ない

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:13:38.99 ID:3Valt1ch0.net]
>>658
うん、だから教えてくれれば
理解する努力もするけど。
取り敢えず、理解して貰う
努力すれば?

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:13:48.55 ID:shcrjYgB0.net]
>>654
維新が追い詰められようが、俺はそんな事知らんw
住民投票を実施されへんかなぁと。結果はどうなるかはともかく。

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:14:08.55 ID:/alsKB7A0.net]
>>648
最初維新が最強だった時は公明が維新にすり寄ってきた
維新に陰りがみえたら掌返しで都構想反対
怒った橋下が衆院選鞍替えを示唆
公明がまた維新に擦り寄り

府議会は中選挙区なので維新単独過半数はまず無理
なので公明の協力が必要
公明はずる賢いので維新騙されっぱなし
衆院選で公明議員殲滅が維新の切り札

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:15:08.30 ID:VnfYKmR10.net]
毎度でもないけど
維新信者にはこう諭してきたと思うけど

分からないという人には、説明するのが仕事だよ
分からないという人に、じゃあいいです結構です反対で構いません
なんて傲慢な態度では賛成は増えないからね
もし仮に維新信者が維新信者を増やしたいなら
どれだけ苦しく辛くても、説明するのが仕事だよ
傲慢でいいことなんてないよ

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:15:10.75 ID:xeWZa7Hk0.net]
>>669
それが教えてもらう側の態度かよ?
ええかげんにせぇよ、既得権のクズが

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:15:33.30 ID:74NtzH4l0.net]
>>670
住民投票ができるかどうかわからないが、できたとしても、
このままだと再否決が濃厚だな

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:15:55.56 ID:WeZJh92I0.net]
>>669
お前みたいな反維新の負け犬に関わった俺が悪かった
せいぜい底辺這いつくばってゴキブリのように生きてろ



690 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:16:38.18 ID:OY0GxeCp0.net]
あの胡散臭い市長が府知事当選??
ないない

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:16:56.07 ID:74NtzH4l0.net]
>>675
維新や橋下をどれほどまんせーしても、お前が人生の負け犬である現実は消えてなくならないよ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:17:05.77 ID:3Valt1ch0.net]
>>666
それは惟信が言ってるだけだよね。
でも、去年の台風の時みたいに、
ちょっとしたアクシデントですぐ
計画が狂うよね。

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:17:10.22 ID:MB2H0FrJ0.net]
何より怖いのは安倍のあと仮に石破あたりが総裁になり維新府政が続けば大阪も終わる。
その時は速やかに大阪自民府政に移行してもらいたい。

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:17:27.18 ID:ye0iV/fq0.net]
>>659
負の遺産を損切りしたいなら自分一人でやってくれ

夢洲だけで7000億市民の税金突っ込んでる
反対派だけでその借金負担してくれるなら大歓迎だ

オリンピックの誘致に失敗した時点で大阪市は解体すべきだった

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:17:30.30 ID:hn8lJ96E0.net]
>>628
調べりゃ過ぐわかるだろw
国会議員だったらTとか、府会議員だったらIとか

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:18:11.86 ID:shcrjYgB0.net]
>>672
>分からないという人には、説明するのが仕事だよ
え?お前らここで仕事してんの?せ、せなんや。そうなんか。
ワイはちゃうっつったら怒る?困ったなw

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:18:47.92 ID:YpKLOJj00.net]
>>654
公明は維新敵に回したら存亡の危機になるよ。関西の6選挙区維新にとられるし、年々票減ってんのに、国政にも影響でる。

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:18:53.40 ID:shcrjYgB0.net]
>>674
結果の帰結やから、それでええ。

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:19:00.70 ID:3Valt1ch0.net]
>>675
その口の悪さ、下品さは朝鮮人
丸出しだから、気をつけた方が
いいよw



700 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:19:51.16 ID:MB2H0FrJ0.net]
>>680
突っ込んだものを取り戻そうとまたギャンブルに手を出して破滅するってよくあることで。
ハシシタのオヤジしかり。

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:20:07.30 ID:yvxkFvL0O.net]
今、必死で
書き込んでるカルト創価信者
覚悟しとけよぉぉ!!!!
てめぇらの慕う先生方を
選挙で落選ぶっ潰したるからな!!

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:20:23.67 ID:ye0iV/fq0.net]
>>678
維新が言うも何も府市一体で進めてる事業だけで
兆単位になってるのに何寝言言ってるんだ

なにわ筋線やIRや万博の3つだけでも1兆5千億近く大阪市内に投資されるのに
しかも大阪府市の負担はそれぞれ1000億もない

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:20:28.30 ID:rLIcbZIG0.net]
>>680
それそれ
反対派は知識階層で所得も多いからやってもらいましょう

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:20:35.38 ID:HdLthaBE0.net]
都構想の住民投票は有権者が関心がなかったため否決に至ったという都合の悪い事実は完全スルーな維新工作員

年齢別推計人口(大阪市)
平成26年10月1日
www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000015211.html
20(歳)-24 146657人
25-29 178353人
30-34 185746人
35-39 193973人
40-44 218339人
45-49 189943人
50-54 162016人
55-59 142581人
60-64 168924人
65-69 183361人
70-74 167166人
75-79 134035人
80-84 95614人
85-89 53729人
90-94 22142人
95-99 6009人
100- 1308人

20-69 1769893人
70-100- 480003人

70歳以上よりそれ以下の方が3.6倍人口が多い
つまり70歳以上の票だけでは勝てない
住民投票も若者が選挙に行かなかったのが敗因
それだけ市民が都構想に関心がないという事

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:20:58.95 ID:74NtzH4l0.net]
>>683
だが公明を敵に回せば維新は住民投票すらできない可能性がある
それに維新にはもう数年前の勢いはない
その脅しが通じるかどうか見ものだな

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:21:12.77 ID:ZvOtXPKL0.net]
反対派はすぐ朝鮮同和言ってるけどこれその人たちに見せてやれよ

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:21:47.32 ID:xeWZa7Hk0.net]
>>691
専決してでもやるよ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:21:58.36 ID:QH9ZEV7j0.net]
公明を潰せるなら維新も潰していいし都構想もいらない
っと

なら辞めなきゃ良かったのにね

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:22:14.29 ID:dkxHO9+k0.net]
維新なんて誰が投票してるの
松井知事が関電絡みの笹川良一利権があるのはわかるけど



710 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:22:17.45 ID:VnfYKmR10.net]
このスレでは基本的に、互いの主張を言い

711 名前:サして聞く
だからもし維新信者が賛成票を増やしたいと思うなら
丁寧に説明するのが仕事なんだよ
逆に相手を罵倒して反対票を増やすとそれは
維新の会のためにも大阪都構想のためにマイナスになるんだ

だからこの場では維新信者は仕事として説明をするしかないんだよ
ここで反対の人に罵詈雑言を浴びせて反対票を増やしたらそれは
維新信者が信じる松井さんのためにも吉村さんのためにもマイナスにしかならず
延いては大阪都構想を実現できなかった場合
お前が戦犯だ、と維新信者内で叩かれるし
実際戦犯になるよ
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:22:25.38 ID:3Valt1ch0.net]
維新なんて所詮、公明の
協力がないと何も出来ないのに
何で威張ってるんだろ?w

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:22:46.68 ID:rLIcbZIG0.net]
住民投票まで持っていくのは大変だろう
でも、やれることはやってほしい

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:23:26.85 ID:74NtzH4l0.net]
>>693
専決で大阪都はできないよ
それは法的に不可能
公明の協力は絶対にいる
もちろん選挙で過半数取れば、維新だけでもやれるが

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:23:27.63 ID:xeWZa7Hk0.net]
>>695
大阪人の50%前後が笹川利権の恩恵うけてるんか?
すげーw

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:23:42.53 ID:ZvOtXPKL0.net]
>>690
何言ってるかよくわからないけど人口じゃ意味無いじゃない

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:23:51.50 ID:MB2H0FrJ0.net]
>>697
唯一国政の大阪選挙区は強いから。前回でかなり陰りはでたけど。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:23:51.58 ID:QH9ZEV7j0.net]
ハシゲが創価に入信して公明を乗っ取るのが一番早いんじゃないか?

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:24:14.76 ID:ye0iV/fq0.net]
>>686
1兆円大阪市内に投資してくれて
さらにその負債は外資の業者持ち

ギャンブルなんて制度的になりようがない
かつてのアホ大阪市のようにケツ持ちが大阪市になってれば別だけど



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:24:25.06 ID:3Valt1ch0.net]
大体一度否決されたのに、
何でもう一回やろうとしてるの?w

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:24:47.94 ID:shcrjYgB0.net]
>>691
勢いが無いのは確かにそう。昔と比べたら見る影もない。
誰かが何かを言ってる事を、貴方が脅しと捉えたのかは別にええんでっけど
俺も見物だと思ってます。
ワイの願いは住民投票の実施です。

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:24:57.23 ID:hn8lJ96E0.net]
>>693
鮮血は法律違反で無理でしょ?
法定協が協定書を作らないと住民投票できないのが法律に書かれてるんだから

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:25:10.54 ID:VnfYKmR10.net]
ずいぶん勢い出てきたねこのスレ
できれば建設的な議論を交わしたいと思うが
ちょっと情緒的になってる方もいるので
できればもう少し落ち着いて
実のある議論をできればと思うが
まー無理だわなこりゃw

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:25:29.36 ID:xeWZa7Hk0.net]
>>705
まだ言うかw
この手に騙される、数少ない民度が低い大阪人を期待してww

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:25:56.82 ID:MB2H0FrJ0.net]
>>704
維持するコストだっているんだよ。
当然大阪の負担も相応にある。

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:26:03.68 ID:J8trwDoXO.net]
しかし、コイツは何様なんだよww

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:26:42.20 ID:c7+KZxL10.net]
二階さんが元気なうちは無理だろ
捕鯨委員会だって脱退させられる権力者が反対してるんだからな

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:26:58.55 ID:YpKLOJj00.net]
>>691
橋下、松井、吉村この3人のうち一人でもぶつけられたら公明はひとたまりもないだろうな。大阪府知事と市長の影響力なめすぎ。公明票なんてあっというまに吹っ飛ぶ。他候補も大物送りこんでくるだろ。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:26:59.42 ID:QH9ZEV7j0.net]
>>711
ハシゲ真理教尊師



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:27:00.63 ID:shcrjYgB0.net]
>>708
お疲れさまでした。後はお任せください。

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:27:34.18 ID:M3vDzE660.net]
市長と知事の入替えって、政治をおもちゃにするにもほどがある
党利党略と松井一郎の電飾工事でのカネ儲けのためだけに存在する政党、大阪維新

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:27:55.63 ID:OWg9mSrC0.net]
維新は参戦改憲賛同してますし
反戦票は皆公明支持に回るでしょうね

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:27:57.44 ID:ZvOtXPKL0.net]
もう何年説明してるのさわからない人は興味無いのだから
無理に投票する必要ないだろ
わからない人はとりあえず反対しましょうとか馬鹿げてる

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:28:00.51 ID:yAGL6YUx0.net]
>>1
橋下徹は日本の宝
日本の救世主になる男

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:28:05.51 ID:3Valt1ch0.net]
>>709
だってそうじゃんw
沖縄と同じで、基地反対の
民意が多数になるまで認めない
と言う傲慢さを感じるw

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:28:33.52 ID:ye0iV/fq0.net]
>>708
無知でアホなことしか言ってないお前がよくそんな偉そうなこと言えるな
いくら教えてもらってもすぐに忘れて同じ質問しかしてない無能のくせに

でまだどこの支持者か言えんのか
共産か立憲か

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:28:41.25 ID:FRYjAZqg0.net]
住民投票できめりゃいいのになんで住民投票することにこんな揉めなあかんのさ

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:28:56.63 ID:xeWZa7Hk0.net]
>>720
大阪人でもない情弱はすっこんどれよクズw

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:29:13.31 ID:VnfYKmR10.net]
ていうかさっきのテレビの話だけどさ
維新信者ってあれ
どう思ってるん?
あの、維新の会?橋下っちゃんがんばってやー
のあの人

さすがにそれは維新信者でもあそこまでいくとディープというか反知性的というか
それはやめとけって思うだろう
さすがに橋下っちゃんがんばってやーは、ない

もし身内にこの類がいたら維新信者
さすがにそれはきちんと教えた方がいいよ
橋下さんはもういないんだって



740 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:29:14.27 ID:rLIcbZIG0.net]
>>710
当然維持コストも考慮して投資回収できると考えていますよ
確かに大阪に負担は生じますが、一方で税収、雇用を生んでくれます

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:29:30.05 ID:blXmBJ3x0.net]
でも公明と喧嘩しても都構想は遠ざかるという

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:29:33.25 ID:74NtzH4l0.net]
>>713
全くそうは思わないな
層化の組織力の方が落ち目の維新よりずっと強いと思う

1.公明を敵に回すことで住民投票自体が不可能
2.脅されたことで公明は住民投票は受け入れるが、投票で反対に回って再否決

現時点ではこのどちらかになる可能性が高い
公明が滅ぶとか完全に夢見てるだけだね

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:29:46.65 ID:3Valt1ch0.net]
>>722
前に一度やったんだがw

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:30:00.48 ID:HdLthaBE0.net]
>>701
都合が悪くなると話題を変えて逃げる戦法は橋下に教わったのか?
正確な有権者のデータをスルーとか末期症状だな

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:30:16.90 ID:yAGL6YUx0.net]
>>1
前回の住民投票では反対派が嘘のビラ配ってたからな…
もう一回やった方がいいわな

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:30:18.69 ID:w6QCEnOC0.net]
>>1
維新に方が入ってるのは、今までの自民党などへの「飽きた」「閉塞」感からだよ
大阪府民、市民は維新や橋下で満足してるわけじゃ無い
重要なのは、全部政治屋にやらそうとし、府民、市民自ら変わろうとしないこと
根本的に、フザケタ思想の大阪府民、市民がダメなだけさ
都構想実現しても大して何も変わらない

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:30:26.37 ID:shcrjYgB0.net]
>>716
>市長と知事の入替
俺は愚策と思ってます。
まぁその判断は、有権者の投票結果で決まるんでしょうね。

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:30:35.58 ID:3Valt1ch0.net]
>>723
こんなんだから理解されないんだなw []
[ここ壊れてます]



750 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 23:30:50.49 ID:xeWZa7Hk0.net]
>>722
> 住民投票できめりゃいいのになんで住民投票することにこんな揉めなあかんのさ

これ大事な話で、反対派すらも住民投票に持ち込まれると可決される可能性が低くないと思ってるわけよ。
だから入り口論でゴネて、住民投票自体を潰そうとしている。

そりゃそうやん、ちょっと真面目に考えたら都構想やるべき、ってアホでも理解できるのを、
反対派は既得権やらイデオロギーやらのエゴで反対してるだけって自覚してるわけやから。

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 23:31:08.08 ID:hn8lJ96E0.net]
>>730
維新だって嘘ついてたじゃん、都構想で大阪市は消えませんって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef