[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 03:34 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪】橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/01/12(土) 15:16:56.50 ID:EJ4NZaTG9.net]
※週末政治スレ
橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案 公明をけん制
2019年1月12日15時05分
https://www.asahi.com/articles/ASM1D4GTZM1DPTIL01B.html?iref=comtop_8_07

 大阪都構想の是非を問う住民投票をめぐり、前大阪維新の会代表の橋下徹氏は12日、関西テレビの番組で、松井一郎・大阪府知事(維新代表)と吉村洋文・大阪市長(維新政調会長)がそれぞれ辞職して出直し選に打って出る場合、知事と市長を両氏がくら替えして立候補するとの観測を示した。

 松井、吉村両氏は、都構想の早期実施をめぐって鍵を握る公明党と対立。公明の協力が得られなければ、ともに任期途中で辞職して出直し選に臨む構えをみせている。
 橋下氏は番組で、出直し選になった場合について「僕は吉村さんと松井さんが入れ替わりのダブル選挙にいくと思う」と指摘。同じポストで再選された場合、任期が現在と同じ今年11〜12月までであることを念頭に、「入れ替わると、彼らは4年間任期が延びる」とし、その間に実施される次の衆院選で「必ず公明の(候補者の立候補する)選挙区に2人が出て、完全に倒しにいく」と語った。

 また、住民投票の実施時期について、松井氏が公明の協力が得られれば柔軟に対応する意向示していることにも触れ、「松井さんも今回どんどん折れてきている」「なんとか公明も折り合いをつけて、最後は住民投票、住民の意思で決めたらいい」などと訴えた。
 橋下氏の発言には、住民投票の早期実施に消極的な公明を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:35:19.75 ID:YpKLOJj00.net]
公明信者の悲鳴が心地よいわ 笑

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:35:32.41 ID:Ka9CPQhL0.net]
橋下氏、出直し選で知事・市長入れ替え案

松井と吉村ってロシアのプーチンとメドベージェフみたいだな
プーもメドと大統領と首相の職を取替えっこしてたな

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:35:47.35 ID:hKieYvdP0.net]
>>131
東京は創価の本部があり、創価入信率も東京が圧倒的だからな
そもそも学会員が大阪都に反対しているのは、
東京以外に「都」が出来て、東京の都市ブランドが落ちるを避けたいから
ましてや東京人が対抗意識を燃やす大阪にw

東京都出身者に地元事情を聞いてみた

■ちょっと気になる・ライバル意識がある都道府県は?
・「大阪府、西の大都市だから」(26歳女性/その他/その他)
・「大阪府、食べ物がおいしい上に料金がリーズナブルなところがライバル的かな」(39歳男性/その他/その他)
・「大阪府、USJやハルカスなど遊べる所が多いのは羨ましい」(21歳女性/学生/その他)
・「神奈川県の県民愛が怖い」(39歳男性/その他/その他)
・「京都府、外国からくる人たちに人気なのでそういった意味でライバルです」(18歳女性/学生/その他)

■総評
ライバル都道府県は「大阪府」という回答が最多。「無い」を大きく上回る。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1394374669/260

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:36:36.94 ID:gyX4ZrEJ0.net]
>>32
100年に一度の逸材だからな

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:36:42.62 ID:VnfYKmR10.net]
先に些事を片したい

まず宮崎県民
あの橋下さんの腰巾着のハゲ
あれもう引き取れ
見苦しいにもほどがある
石原閣下にバカにされて当然だあれは

それと今日生まれて初めて知ったんだが
大阪都構想って、大阪市堺市東大阪市を段階的に特別区にする構想だ
と言うのは維新信者
本当かね?
確認しておいてくれ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:37:03.13 ID:KuOVeDLG0.net]
任期が短くなるのを防止するため

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:38:08.42 ID:qkumsEHh0.net]
よう頑張ってるわ
後は国政にもう少し影響力があれば言うことはない

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:38:54.66 ID:WeQy9mW1O.net]
どんなに僅差でも民意で否決したならば主権者である市民が呼び掛けていないならば都構想などするべきではない
権力者の我欲が民意より上位であって良いのか、大阪人
蝋燭どもと何が違うのだ大阪人
ボケに突っ込むのは県民性だろうが、墓穴に足を突っ込むのも県民性か?
大阪の民主主義とは蝋燭どもと同じなのか?

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:39:19.90 ID:r/lzr/In0.net]
おまえがでろよ



157 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:39:50.99 ID:+3k5Yuxr0.net]
外国に首都圏を制圧されてる国 ニッポン
 東京には空がない アメリカの空
幾つもの県をまたいで 果てしない空を制空管制している横田ラプコン…
そうか 大阪には空があるのか…

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:41:24.66 ID:4hJW/rZK0.net]
あれから何年たった?
都構想のメリットデメリットを正しく理解できてる大阪市民がどれだけいるかあやしいもんだ

結局、お仕着せの改革だから盛り上がってないだろ

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:41:49.60 ID:hKieYvdP0.net]
それにしても学会員はなぜここまで発狂しているんだ?

嫌なら4月の出直し同一選で候補を出せば良いだけやろw

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:42:37.48 ID:VnfYKmR10.net]
もうちょっと維新信者に分かり易く書くと

維新の会にとって入れ替えとは
出直しダブル選挙当選→住民投票可決
だけしか道がないんだよ

出直しダブル選挙当選→住民投票否決
になったら、維新信者はどうする?
もう一度大阪都構想の民意を問うてほしいよね
そのチャンスは、入れ替えなしでまた年末にダブル選挙をやるか
もしくは住民投票で否決された瞬間に辞職するか
しかないんだ

仮に入れ替えをして4年任期で住民投票を否決されたら
辞職するしか民意を問えないし
そもそも住民投票の是非を問うワンイシュー選挙なんだから
住民投票までしか任期がないのが筋だ
もっと任期が欲しいというなら、それは地位に恋々としがみついているだけだ

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:43:11.24 ID:4/R9fZDs0.net]
>>153
今回は前回の案から変更したからOKなんだそうな
ちなみに実は今回のは都構想ともう一つの自民案のどちらがいいか、という住民投票で大阪市自体は解体されることは決まっていたよ
自分で案だして自分で投票自体に反対する自民党がよく分からないけど

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:43:59.78 ID:h+glT3vs0.net]
>>1
もういい加減にしろドエッタ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:44:12.91 ID:04IPL8WG0.net]
頼むからもう出てこないで欲しい。
大阪をムチャクチャに破壊してどの面下げて偉そうに。

公明が相手にしなきゃ簡単に潰れるのになあ。

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:44:13.84 ID:2pWPJaFw0.net]
前に橋下が知事から市長になったときも、この理屈だったな
まるでプーチンが大統領から首相になったのと同じ

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:45:48.78 ID:ZvOtXPKL0.net]
公明は宗教家とは思えないぐらい信念がない日和見主義
こんな奴らに負けるわけには行かない

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:47:04.65 ID:VnfYKmR10.net]
ていうか民意という言葉を維新信者が使いたいなら

A.大阪府知事市長ダブル選挙
B.大阪都構想の住民投票

のどちらが、大阪都構想の住民の民意だと思う?



167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:47:13.30 ID:QCSA8gvo0.net]
>>159
お前が何か勘違いしてるだけじゃね?

>今回のは都構想ともう一つの自民案のどちらがいいか、という住民投票で大阪市自体は解体されることは決まっていた

そんな住民投票できる法律は今のところ存在しないし

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:47:27.53 ID:oFKbFPp60.net]
言った時点でなくなった
これ以上のサプライズが用意されてるってことだろう
自民公明共産連合終わったな

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:47:37.67 ID:Fss591AA0.net]
パクさんは大阪市大職員だから統合されたらリストラされる可能性あるからな。
反対って言っていたが、理由は明確ではなかった

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:47:52.37 ID:4/R9fZDs0.net]
そもそもこのスレで勘違いしているのは、次の住民投票は維新案(都構想ね)と自民案のどちらがいいか、という住民投票な事をよく分かってないことかな
で、ここに来て投票自体に反対するようになってごちゃごちゃしているわけ

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:47:53.60 ID:1VR3DIB20.net]
橋下市長、吉村知事、松井衆議院議員
これでええやろ

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:48:01.71 ID:w5WbuFhZ0.net]
今なら橋下が出りゃ一発だろうに・・・
もう表舞台は完全に嫌気さしてるな

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:48:13.01 ID:y1M5Tlev0.net]
大阪と公明党、何やら騒がしくなってきたな。

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:48:22.53 ID:hKieYvdP0.net]
>>158
>出直しダブル選挙当選→住民投票否決
>になったら、維新信者はどうする?


こいつは>>1の記事すらまともに読んでいないのか
松井、吉村は大阪の衆院公明小選挙区から出馬
もちろん言いだしっぺの橋下や辛坊も出馬する

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:49:28.52 ID:eRNuWuoF0.net]
それより意地汚い
朝鮮人橋下さんよ

お前の府知事・市長をやった期間の
法律事務所の情報公開をしろよ

利権関係の顧問料とか、相談料とか
迂回献金が出るかもな

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:50:42.68 ID:04IPL8WG0.net]
まあ結局、いつものマスコミに取り上げてもらう為の大風呂敷だな。中身は相変わらず空っぽ。
しかも広げる頻度がだんだん短く多くなってるから、飽きられてる危機感と自覚もあるんだなあ。

しかし、ほんとうに信者さん減ったねえ。



177 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:50:52.94 ID:gvuqXWDW0.net]
>>1
これ、ニュースソースって、さっき8ちゃんでやってたやつやろ
新聞記者って自分で取材せずに、テレビの情報から記事書くの?
あり得ない

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:52:09.80 ID:ykSvcnpL0.net]
大阪は維新独裁でいいわ。
大阪の成長を邪魔するゴミクズ勢力は公明含め、全部駆逐したらええねん。

はっきりいって反維新勢力はバイトより使えないクズばっかだからな。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:52:36.78 ID:QCSA8gvo0.net]
中身吟味されたら都構想終わりだからな
とにかく騒いで冷静にならないようにしないといけない

そんなもん最初からすんなって話だけど…

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:53:00.44 ID:w5WbuFhZ0.net]
うむ大阪は維新で良いやろ
なんだかんだで支持されてるんだし

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:53:17.33 ID:CQjk4Ww/0.net]
>>172
大阪維新は都構想より公明壊滅を優先したということやろうな
正しいと思うで、公明潰さん限り都構想は実現せんやろうし
年末恒例の会談で安倍さんからも公明潰しOKのサインも出たんやろ

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:53:31.60 ID:VnfYKmR10.net]
あくまでこのスレは出直し選挙だからその主旨に沿って書くけど
大阪都構想の住民投票をしてもいいですか?
というのが出直し選挙の意味だよね

仮に出直し選挙で
いやワシは万博について維新の会に投票するんや
いやワシは医療について維新の会に投票するんや
いやワシはサ市について維新の会に投票するんや
というヤカラがいたとしても
この選挙で問われるのは、大阪都構想の住民投票の是非だよね?
違ったら言ってくれ

だから出直し選挙をやるとしてもそれは
大阪都構想の住民投票までしか意味はなく
大阪都構想の住民投票でこれ以上ない民意が示されるんだから
それをちゃんと理解した上で維新信者
この出直し選挙を考えなさい
入れ替えなんて意味がないよね

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:54:53.18 ID:eRNuWuoF0.net]
>>176
これが維新信者なんだな。

上から目線の、経営者きどり

庶民のことを考えてない

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:55:03.97 ID:GKjpNgiA0.net]
>>136
いつ最高裁判決になったの

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 16:55:21.14 ID:+3k5Yuxr0.net]
静かな遷都を 潜航せよ アメリカから卒業したい

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:57:13.69 ID:orMOH5520.net]
>>10
早く再就職先探しなよ市職員w
市が消えたら無職だろ?w



187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 16:59:55.92 ID:HdLthaBE0.net]
>>大阪の成長を邪魔するゴミクズ勢力は公明含め、全部駆逐したらええねん。

それを言うと維新が大阪を窮地に追いやってる最大のゴミクズ勢力なんだが
信者ブーメランやっちまったな(笑い)

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:00:33.38 ID:wj3VVpBF0.net]
>>11
自分は維新とは関係無い宣言したからな

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:02:37.47 ID:VnfYKmR10.net]
大阪都構想の住民投票が否決されたらね
維新信者はどうすればいいと思う?
統一地方選挙は終わり、知事も市長も向こう4年はそのまま
どこで維新信者は民意を示せるの?

だからやるとして
住民投票が終わってすぐ辞職してまた民意を問うか
もしくは任期満了して年末にまた民意を問うかしかないんだ

維新信者が何を思っているのかは理解できないが
入れ替えなんて維新信者への背信行為でしかないよ

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:03:06.63 ID:CROUND370.net]
東国原が選挙出ろってしつこかったな

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:03:39.42 ID:ykSvcnpL0.net]
>>179
今日の橋下の話の流れから、安倍、菅と公明潰しOKがでたっぽいな。
今まで、あそこまで維新に肩入れする話はなかったしな。

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:04:56.46 ID:Li7PXkB+0.net]
>>1
独裁まだするつもりか。
松井も吉村も、もういらん。
お前のことだけを聞く子分はいらない。

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:06:06.81 ID:Li7PXkB+0.net]
>>188
一般人語りながら裏で操るなら出てやれって
皮肉だろ。東ハゲにもバカにされてるんだよ。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:06:48.81 ID:wj3VVpBF0.net]
>>176
大阪の成長は維新になってほぼ全国平均以下w

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:07:24.73 ID:Ml/Ur1390.net]
大阪市民としては維新には早く大阪から出て行って欲しいんだけど

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:13:25.29 ID:fPQn8bV+0.net]
この戦は公明潰しなんだろ
みんなもそっちの方が興味あるんじゃねーの?
公明とがチンコしたらどうなるのか
早く結果見たいな



197 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:14:22.65 ID:amjY4KTS0.net]
投げ出して逃げたくせにいまさら政界復帰とかすんなやカス

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:14:57.06 ID:6CfWrbkS0.net]
橋下が出てくると思ったw

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:15:45.62 ID:3fP9wLh/0.net]
選挙もゲームだな

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:15:52.04 ID:4WIREmiC0.net]
竹島は共同管理

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:16:22.11 ID:ZvOtXPKL0.net]
維新になって大阪が良くなったかどうかが賛成票に結びつく
俺は目に見えて良くなったと思うよ
明るい話題が増えてきて大阪に自信が戻りつつある

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:16:47.54 ID:PnUwT3My0.net]
何がけん制になっているのか?

何で公明が困る事になるのか?

理屈が良くわからん

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:17:10.66 ID:VnfYKmR10.net]
維新信者は自分のことだから理解できないと思うけど
公明党と維新の会の密約とは
公明党も汚いし
維新の会も汚い

等しく汚いので
創価信者から見たら屁でもないだろうし
維新信者から見ても屁でもないだろうが
大阪市民から見たら維新の会も公明党も汚いよ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:17:29.73 ID:eDyO0j+H0.net]
橋下は子沢山

205 名前:だしもう小遣い稼ぎしかしないよ []
[ここ壊れてます]

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:17:52.01 ID:KqqK2yb20.net]
>>1
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼ローラ(東京都出身・モデル)
『関西弁で挨拶します。アニョハセヨ!』



207 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:19:41.50 ID:AfjGaF0C0.net]
>>118
大阪自民は痰壺のもと

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:19:45.90 ID:2h3+1+v90.net]
ハシゲの汚い顔
こういうのしか出てこない国

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:20:14.32 ID:4/R9fZDs0.net]
正直、関西ローカル、いや大阪ローカルな話なんでトンチンカンな事書いている人が多数
あまりにローカル過ぎて大阪の人ですらよく分かっていない人がいるくらいだから仕方がないけど
これ、前提知らないとよく分からないニュース

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:20:44.04 ID:PnUwT3My0.net]
公明から首長候補出すんで負けそう?
いや、そもそも出さないし

統一地方選と重なると困る?
公明にとって大事なのは地方選で、ガッチャンコされたところで負けそうや減らしそうなんて風は無いし

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:22:45.77 ID:dFuxr6sv0.net]
>>148
これが維新脳ってやつか

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:22:57.22 ID:PnUwT3My0.net]
タスキがけで任期が伸びる
しなきゃ伸びないなんて、W選言い出した時点でバカでもなきゃ分かってる話で

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:23:30.62 ID:NVK6kFcv0.net]
>選挙区に2人が出て、完全に倒しにいく
橋下はなぜこんなに脅してるのかな?
都構想への信任投票になるんなら維新が勝てるかどうかはわからないじゃないか
公明も随分弱腰だな。どうして選挙で勝ち取ってやると思わないんだろう?

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:24:09.73 ID:d300Trap0.net]
クロス立候補の可能性は昨年から言われてるやん。
辛抱もよみうりテレビの朝の番組で言ってたし。
維新は、こういう他の政党が考えないような奇策を、
馴れ合いの空気の中では生まれないような、
ひつこさと実行力でやりきるんたよな。
第三者的にはそれが魅力。
ま、大阪市民だから第三者じゃないんだけどw

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:24:15.97 ID:PnUwT3My0.net]
公明を困らせたいに曲げさせたいが目的なハズなのに

毎度毎度の手段の目的化、みたいな

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:31:00.55 ID:oLSEWXNo0.net]
創◯学会が一貫しているのは
金と権力を得られればどうでもいいってスタンスのみ
信者バカ丸出し



217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:32:59.37 ID:wpzBq9ai0.net]
>>3
日本は、引退してはじめて権力を握れるって伝統があるからね。
天皇を引退して上皇になってはじめて治天の君。
関白を引退して太閤になってはじめて豊臣全盛時代。

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:36:44.23 ID:KqqK2yb20.net]
>>84
バカ過ぎて呆れる。

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:37:40.23 ID:hdqxcexY0.net]
コーメーに性善説を信じるな
選挙区に落下傘候補出して全滅させないと

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:39:21.19 ID:tdKEBgYW0.net]
>>1
入れ替えとか調子こいてるな〜w
まあ対抗馬が居ないから調子に乗るのも仕方ないがな

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:43:15.22 ID:VnfYKmR10.net]
不確定な未来でなおかつ俺は自民党支持者じゃないので
あくまで憶測に過ぎないけれど
大阪市長を自民党が獲ったら
大阪都構想は終わるんじゃないかな

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:47:19.22 ID:eKnBBF2sO.net]
財政難なのに大規模開発が必要な万博をやる矛盾
またテレビ出てるだけの人を政治家にして騙された大阪

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:47:19.56 ID:dv1X+/eo0.net]
>>1
府知事と市長の交換は、前々から言われたいたことだからね。

橋下さんがそれに言及したことで、
世論の観測気球を上げる効果があり、
その関係性が高まったな。

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:48:50.55 ID:DTuxBKdQ0.net]
>>74
へぇ〜出馬するの(・д・`)?
知らなかった。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:49:54.83 ID:wyZ4IX3f0.net]
>>11
大阪都構想に負けた時に戦乱だと負けたら首を取られる
ボクは生かされてるだけでありがたいって、今後は政界に口を挟まない宣言してた

まあウソ吐き橋下だからこんなものでしょ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:50:21.77 ID:gK8KPW6K0.net]
アホ橋下が公明に騙されて対立路線を貫かなかったツケ



227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:50:56.31 ID:eKnBBF2sO.net]
>>199
明らかにアベノミクスと日銀による円安の成果でしかないインバウンドを自らの手柄にする維新の信者らしいご意見で素晴らしい

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:55:45.60 ID:zXZ6rmeU0.net]
大阪3区民だが、維新が候補を出したら絶対に維新に投票する

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:56:34.81 ID:PppY+xgU0.net]
>>84
インフラが過剰に整備される(ムダが生じる)のが二重行政じゃなかったの?

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:57:17.96 ID:W7hX57rq0.net]
もうええって

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:57:29.85 ID:VnfYKmR10.net]
まったく話が飛ぶけど
昨日心斎橋筋と御堂筋歩いてみたんだけど
やっぱり外国人が多いね
心斎橋筋は変わらぬ賑わいだった

御堂筋で異変を感じたんだけど
万博誘致前はいろんな企業が誘致ポスター貼ってたのに
昨日はどこにもなかった
宗右門町の街灯に市が貼ったのがあっただけ
大阪市役所も降ろしてたね

まあ2025年だからあと5年少々あるし今から気合い入れなくてもいいんだろうけど
民間から万博資金が集まるのか不安だ
1250億円の予算のうち民間が1/3で約420億円
企業からすると420億円というのはかなり大きい額で
年間80億円を積み立てないといけないから、割と難しいんじゃないかと思う

それを考えると御堂筋の誘致後の姿は
少々意外に思えた

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:57:58.67 ID:E/P2OBX/0.net]
都構想は筋が悪すぎるからもうやめとけ
何で市民が政令指定都市の特権を手放す悪法に賛成するねん

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 17:58:54.35 ID:C2o1klvM0.net]
>>220
任期を考えれば予想できる選択だけ
共倒れの危険もあるし
片方だけ倒れても都構想は多分アウトだけど勝ち目はあるのかね。

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 17:59:30.46 ID:IKvWmTrQ0.net]
関西の昼の生放送でデータ投票で都構想支持が80%弱で圧勝だった
まあ実際に住民投票をしたらもっと減るだろうけど
大阪では今のところ都構想は成立しそうな勢いなのは確か

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 18:00:44.51 ID:E/P2OBX/0.net]
>>219
東京もそうやし日本全体がマスゴミのせいで頭おかしくなってんじゃねえのか

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:01:45.52 ID:OovyICEi0.net]
>>55
同じ大都市でも
東京は4年連続マイナス成長率
大阪維新が優秀なのか、東京行政が無能なのか



237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 18:03:20.26 ID:E/P2OBX/0.net]
>>231
アホやな
都構想に賛成の一部の奴だけが投票しとるだけやん
地元では大阪都構想は過去の話
だいたい東京の大学(慶応義塾だが)で考え出されたものが大阪で受け入れられはずがないやろ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 18:05:04.11 ID:KnZvxIkz0.net]
>>231
都構想拒否した年寄り連中がバタバタ死んでるのとその年寄りのせいで
不幸被ってる若者がどんどん腹立ててるからな

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:06:15.53 ID:U7/CN52F0.net]
せんべい教団はいらない

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:07:18.22 ID:GIiGiDyu0.net]
>>3
引退したら意見言うたらアカンのかい?
こら生保のチョンコが

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:07:40.69 ID:OovyICEi0.net]
>>179
大阪都を妨害する公明
憲法改正を妨害する公明

大阪維新と安倍政権って芯のところで利害が一致しているから中々離れない

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 18:09:00.66 ID:H/T7y82y0.net]
とうとう政治屋さんになっちまったな
いかに権力基盤を牛耳るかのゲーム
府民や市民はそっちのけ
景気の良い嘘をついて馬鹿を扇動する簡単なお仕事

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 18:09:31.13 ID:tn1R157Y0.net]
>>12
いやこれすげえな
何が起きてるんだ
フレンドがエンガチョ?

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/12(土) 18:11:21.83 ID:LyjZTjXL0.net]
そういえば維新が勢いあったとき橋下信者の鼻息荒かったなあw
いまどこにいるんだろ?

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:13:28.24 ID:ZvOtXPKL0.net]
俺も3区橋下来てくれ
前回住吉と平野のあほのせいで負けたから申し訳ない

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:13:31.08 ID:kHmfJhbM0.net]
新しい信者が増えず激減してるんでしょ
昔の遺産を食いつぶしている感じだな



247 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:16:54.74 ID:ZvOtXPKL0.net]
今はまだ騒ぐ時期じゃないからね確実に維新支持は増えてると思う
他の政党なんて何やりたいか全く見えてこない

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/12(土) 18:18:22.43 ID:NdgPZzKe0.net]
>>3
本文読んでから書き込めよ低脳






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef