[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/12 12:48 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世界同時株安】NY市場、ダウ平均株価大幅続落 終値545ドル安 「恐怖指数」VIX急上昇



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/10/12(金) 08:23:01.77 ID:CAP_USER9.net]
 11日のニューヨーク株式市場は、世界同時株安を引き起こした前日の株価急落の流れを受け継ぎ、大企業でつくるダウ工業株平均が大幅続落した。終値は前日比545・91ドル(2・13%)安い2万5052・83ドルだった。米長期金利上昇をきっかけに強まった市場の動揺は収まっておらず、ダウ平均の下げ幅は一時、700ドルに迫った。

 世界に株安が連鎖したことで、投資家がリスクを避けようとする姿勢を強めている。ダウ平均は前日からの2日間で計1377ドルの下落となり、今年7月以来の安値水準まで落ち込んだ。前日に続き、ダウ平均を構成する30銘柄すべてが値を下げた。原油安の影響でエネルギー株の下げがきつかった。

 前日の株価急落を主導したのはアマゾンなどIT関連銘柄だった。11日もハイテク株の多いナスダック市場の総合指数は大幅続落。前日比92・99ポイント(1・25%)低い7329・06で終えた。

 この日午前には、ダウ平均やナスダック指数が前日比でプラスに転じる場面もあった。朝方に発表された9月の米消費者物価指数(CPI)の伸びが市場予測を下回り、インフレ懸念がいったん和らいだ。米中貿易摩擦の打開に向けた米中首脳会談が検討されているとの一部報道も好感された。

 ただ、午後に入ると売りが売りを呼ぶ全面安の展開となった。「恐怖指数」とも呼ばれる米国株の変動率指数(VIX)は急上昇して一時28を超え、史上最大幅の株価急落があった2月上旬以来の高さとなった。VIXは「20」を超すと先行き不安が強い状態とされる。この日の米株価急落は、東京市場などに再び波及する可能性がある。(ニューヨーク=江渕崇)

2018年10月12日06時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBD1W5KLBDUHBI007.html

関連スレ
【米国】ニューヨーク株式市場 ダウ平均株価 終値 545ドル余り下落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539290422/

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:53:11.14 ID:NJyTvbKu0.net]
>>138
ロシアンブルー可愛いやろなぁ
いいなあ

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:53:47.17 ID:NJyTvbKu0.net]
中国は体力あるから大丈夫でしょ

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:53:48.90 ID:S0cpRvw/0.net]
どうせ日本だけは戻らない

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:54:00.37 ID:jEdUsPXd0.net]
>>725
アホー副総理ってピッタリの名前やな

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:54:17.56 ID:JZX8cPZ60.net]
>>758
持ち直しは来週からでしょ
週末飛び込み 週明け死ななくてもよかったのに・・・
ってのが増えそう

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:55:05.07 ID:dPi999Rs0.net]
中国内各地で退役兵のデモやP2Pのデモがエスカレートして
不満のたまった民衆も加わり、大規模な暴動に発展するだろうね。
もうちょっと先かと思ってたけど、案外早くて年内にも起こりそう。
それに乗じて反キンペー派が動けば内戦状態だ。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:55:09.66 ID:bErylbrw0.net]
なんかおかしくね?
日本の方がアメリカよりも時間進んでるのに日経平均がダウ平均につられるっておかしくね?
10月11日のダウ平均につられて10月12日の日経平均がつられて下がるっておかしくね?

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:55:24.00 ID:NJyTvbKu0.net]
>>738
アホー吹いた

768 名前:使徒ヴィシャス [2018/10/12(金) 10:55:25.88 ID:oFP1XhDaO.net]
>>750ギャンブル同様株も金を賭けてる奴同士の金のやり取り(。・ω・。)
生産性すらないんだが(。・ω・。)wwwww



769 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:55:46.90 ID:YCtqL0h+0.net]
来週はブラックマンデー
大暴落なんてレベルじゃない

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:56:00.05 ID:8LIVguT/0.net]
>>753
其れが出来れば、ね
共産党にカーストで少なめに見て25億人だからねえ、、、、、、

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:56:06.64 ID:GxouwEpL0.net]
+モメンとしてのプライドを捨ててゆう
安倍さん助けてくれええええええええええええええええええええええええええええええええ

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:56:31.11 ID:eBDrGF3R0.net]
>>752
退役軍人デモか

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:56:40.31 ID:WHznp4r60.net]
>468
全然大きくならないよね  こっちはほうれん草が('A`)


774 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:56:41.60 ID:vfOD9FSQ0.net]
>>749
旧ソ連は、東欧を含む独立した経済圏を持っていたので、50年も戦い続けられた。
中国経済はアメリカ経済に依存している。5年も保たないと思う。ここ一二年じゃないかな。

775 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/10/12(金) 10:56:55.61 ID:oT+R2JTx0.net]
来週下がる確率

五分五分w

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:57:10.68 ID:aPPuwK4+0.net]
今が買い時やなあ 直前に買ってしまった

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:57:11.46 ID:S0rY02rF0.net]
>>746
レスバトルなら負けても悔しいだけだろ
この戦争は負けたら世界のルールを決める権利を奪われる
どんなギャンブルでも親からそうじゃないかで儲けが違うだろ?
そういう話だ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:57:15.13 ID:z/Ftkf7x0.net]
545ドルって一日で平均6万下ったてことか



779 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:57:20.66 ID:3xypDNZm0.net]
韓国も香港も上げているな

780 名前:使徒ヴィシャス [2018/10/12(金) 10:57:21.73 ID:oFP1XhDaO.net]
>>760人懐っこいが酷い(。・ω・。)
またスイッチ入るといきなり噛みついたり大変ですよ(。・ω・。)wwwww

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:57:34.55 ID:FmnpoXVP0.net]
>>766
日本はいつも影響される
が、回復する時はなぜか日本市場が終わってからリバが始まる・・・

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:57:36.84 ID:gOxFwlyfO.net]
>>757
絶好調…

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:57:38.01 ID:TS+HBlNO0.net]
中国の子分を剥がすために北朝鮮を抱き込むなんてトランプも愚策に出た
もうABCやCNNでボロカスに中傷されていても不憫には思わない

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:57:55.40 ID:zw67Eecr0.net]
>>2
笑ったw

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:58:01.68 ID:mz4B4/LB0.net]
>>755
そんだけって、そこが重要なんだが。
何故多数をとれなかったか。
わずかにやれたことは悉くアメリカを衰退させた。

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:58:14.69 ID:AAqfyOl50.net]
日本は舵取りが難しいね
アメリカが最後まで戦ってくれるならアメリカにつけばいいけど、トランプが4年で退任したら思いっきりハシゴ外されるなんて事もありえる
中国との関係悪化は今の日本経済においては致命傷になりかねない

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:58:17.51 ID:ObcsA/TP0.net]
リーマン級じゃないから 消費税あげは 普通に あるそうだよ?

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:58:21.20 ID:8LIVguT/0.net]
>>768
だ〜か〜ら〜、貴方は地に足を付けた高みに居るのだから、
そんな貴方がわざわざレベル下げて死んだのどうだの言ってどうすると言っただけw
売り煽り(買い煽りも)は面白いから良いけどw



789 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:59:09.75 ID:aPPuwK4+0.net]
どうせ銀行に預けてもタダみたいな利息なら
株を買っておいた方が夢がある 但し借金して買うのはダメ

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:59:25.61 ID:z/gYO0XG0.net]
>>163
口座は当面開けなくなるが、免除にはなるが。額は普通の借金同様話し合いだが

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:59:25.96 ID:CELhb4830.net]
>>701
機会の逸失で逆リスクの方が大きいんでないかい?

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:59:26.06 ID:RPeHK/Z/0.net]
なんかつまらん展開だな

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:59:27.03 ID:8Kn5pGVK0.net]
ダウ先300ドルほど上げてるやん

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:59:30.13 ID:ySz6lS3d0.net]
どうやら週明けにはマンデーが来そうだな

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 10:59:35.54 ID:O16E3+iP0.net]
前場で200円くらい下げると思ったけど、予想外に上出来じゃないか。
このまま今日終われば月曜の爆上げらほぼ確実。

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:00:04.60 ID:S0rY02rF0.net]
>>786
今回の仕掛けはトランプ発じゃなくて議会から
だから本気でやり始めたって言われてんのよ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:00:08.19 ID:TS+HBlNO0.net]
中国だって今は反日を弱めてまで日本を繋ぎ止めるために必死になっている

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:00:18.49 ID:7kYN5Gri0.net]
スルガ銀行 買ってて良かったw



799 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:00:37.83 ID:CELhb4830.net]
>>795
月曜日は寄りで買えない。今日の引けで仕込むんでない?

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:01:02.62 ID:z/gYO0XG0.net]
>>768
じゃ、パヨチンは普通口座に金は入れてないの?金利が付いてる時点で実は投資なんだが

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:01:13.92 ID:nGaKnUTe0.net]
オレ無職は圧倒的なノーダメージだから 余裕で見物 (´・ω・`) 大変ねーw

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:01:15.03 ID:OG3HbD1y0.net]
今日の終値は−122円

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:01:17.19 ID:3PAywYLj0.net]
ソ連が崩壊する2年前にブラマン起きているからね
こういうのはなにかを織り込んでいる可能性がある
ただソ連が崩壊しても世界は崩壊しなかったし、よい変化が起きたといえる
ああいう予期せぬ暴落というのも、なにかを織り込んでいることがしばしばみられる現象なんだよ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:01:42.02 ID:/vwFXUhL0.net]
あべ「天気のせい」

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:01:42.32 ID:cHXGUZQa0.net]
ウヨじいさんは今度は退役軍人デモに期待かw
十数年前の農家のデモ(武装蜂起)なんかよりもすげえ穏当な、いかにも教育を受けた軍人さんて人らばっかなのに
なに考えてんだか

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:01:44.68 ID:8LIVguT/0.net]
>>796
トランプさんがぶっ倒れて対中国更に強行、更にはTPP参加に色気、なんて成ったら、
我が国のマスコミはどうするんだろうとか思ったりw

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:01:46.23 ID:ObcsA/TP0.net]
>>752
日本も 制裁みたいです
日本人は だませても アメリカ人はだませないから

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:01:55.20 ID:vfOD9FSQ0.net]
>>786
アメリカはトランプ後も中国との冷戦に変わりはないだろう。
目先の金ではなく、国家覇権の問題と、与野党、米議会も認識しているから。
アメリカは、旧ソ連と50年以上も冷戦を戦い、遂に倒した国だと言うことを忘れてはいけない。



809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:01:55.56 ID:jLweEEQx0.net]
ダウは既に底から450ドルリバってるから一安心だな
トレンドラインタッチで反発してくれた
ちょろちょろ買い増したからこのまま上がれや

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:02:18.34 ID:69P0H0U80.net]
>>644
中東大戦争でも起こるのかな? イスラエルも滅茶苦茶なのかな?

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:02:36.59 ID:QN2HMFrL0.net]
>>786
現実逃避してる間に足元から崩れるよ
お気の毒さまw

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:03:22.42 ID:bOlY3aix0.net]
>消費税引き上げは「リーマンショックのようなことがない限り実施する」

いつものフラグだったなw

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:03:35.74 ID:O16E3+iP0.net]
>>799
だな。

814 名前:使徒ヴィシャス [2018/10/12(金) 11:03:46.39 ID:oFP1XhDaO.net]
>>788狂気の沙汰ほど面白い(。・ω・。)
死ねば助かるのに(。・ω・。)
これは漫画のアカギの名言(。・ω・。)
総じてギャンブルや投資の本質を表してるのがアカギ(。・ω・。)
いい漫画だぞ(。・ω・。)wwwww

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:04:04.73 ID:vQ+8XeDW0.net]
シナ工場が蒸発しつつある現在、シナが地上から消滅しても基本的には世界は困らない
多少の混乱はあるかもしれないが、良いことのほうが圧倒的に多い
邪悪な存在が地上から消え去れば世界は良くなる

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:04:19.05 ID:nGaKnUTe0.net]
( ´・ω・`)っ/☆ ・’゜:。・ 紙くずにな〜れ〜
 

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:04:28.95 ID:GiKKj4gv0.net]
二日連続はやばいぞ

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:05:48.87 ID:nGaKnUTe0.net]
まずは生き残れ 儲けるのはそこからだ ただ死んでもワシは知らん @偉い人 ジョージ・ソロス



819 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:05:52.29 ID:8LIVguT/0.net]
>>814
そうか、作品と作家の方は知ってるが読んでなかった
言いがかり付けてごめんね
我ながら見聞と知見が狭くて駄目だなw

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:05:55.25 ID:69P0H0U80.net]
>>786
取り合えず中国についていくしかないんじゃないのか? 覇権争いに勝ったものについていくのがベストだと思うわ!

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:06:22.35 ID:TS+HBlNO0.net]
>>812
まさかこれも「やれ」「はい」案件か?w

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:06:40.46 ID:8Kn5pGVK0.net]
>>817
2月も米長期金利上昇を理由にアホみたいに世界中下げたけど戻したやん
まあ中国だけは下げ続けたけど

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:07:11.45 ID:KHF7ynf30.net]
>>761
大丈夫じゃない可能性も同じくらいはある

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:07:14.80 ID:8LIVguT/0.net]
>>818
幾ら何でもこれは嘘だろwww

しっかしマーケットワイドもお通夜だなw

825 名前:使徒ヴィシャス [2018/10/12(金) 11:07:59.29 ID:oFP1XhDaO.net]
円安に傾き始めたな(。・ω・。)
今日は平穏になる(。・ω・。)
つまらん(。・ω・。)wwwwwwwwww
しかし年内から崩壊は始まる(。・ω・。)
一時のオアシス(。・ω・。)
僥倖(。・ω・。)wwwww

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:08:03.09 ID:ufzSsivn0.net]
>>786
議会が手動しての対中国強行路線だからトランプ政権は追認してるだけじゃないの?

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:08:16.25 ID:zmNmUsj50.net]
>1、>780-821

今すぐ、アメリカが、
シンガポール宣言デイール破綻、
北朝鮮の、火星、北極星シリーズ移動式長距離
核ミサイル量産持続を口実に、
>1金正恩朝 北朝鮮を、
アジア核戦争クラスの、ギガ空爆すればいい。

>1北朝鮮 金正恩体制、中共 シュウキンペイ朝も、ほぼ終わりだなw

日中太平洋戦争敗戦直後の、モヒカンヒャッハーGTA-日本。

イラク サダムフセイン政権弱体化。

湾岸戦争でのギガ空爆後、相互監視密告体制、
独裁体制のタガが大幅に緩む。
イラク南部で、
シーア派と、北部では、クルド人が、
同時多発ギガ武装反政府蜂起。

ユーゴ連邦 ミロシェビッチ政権崩壊。

NATOの、ユーゴ連邦へのギガ空爆で、
ミロシェビッチ政権の相互監視密告体制、独裁体制のタガが、
大幅に緩む。
ブルドーザー革命で、ミロシェビッチ政権崩壊。ミロシェビッチ、逮捕。


アラブの春での、リビア カダフイ政権崩壊。

アラブの春初期の、リビア反政府武装蜂起では、
カダフイ政権軍が圧倒的に優位。
だが、NATO介入、リビアへのギガ空爆で、
カダフイ政権の、相互監視密告体制、
独裁体制のタガが、大幅に緩む。
カダフイ政権崩壊、カダフイ処刑。

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:08:36.62 ID:80g+vNkv0.net]
>>803
市場が織り込んでいるのか,中国が仕掛けてきているのかだな。
宣伝戦のためにマスコミを手懐ければいいかと思ってたら,SNS使いのトランプが出てきたからなァ。
手っ取り早く株式市場を乱高下させて社会不安を煽るんだろう。上海株式の犠牲の上に共産主義引き締めか。



829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:09:41.95 ID:kypvjrGE0.net]
>>815
ほんとこれ70年代なんて中国なんか世界から切り離されてたしね
それで誰かが困るわけでもなかったし
今から消えても特に影響ない

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:09:45.37 ID:jLweEEQx0.net]
やっぱアメリカ株のほうが回復速いんだよな
日本株は立ち直るの遅い
S&P500一本でいいわ
ドル円も底堅いし

831 名前:使徒ヴィシャス [2018/10/12(金) 11:10:22.39 ID:oFP1XhDaO.net]
>>819福本書いてるアカギとカイジと黒沢は読んどくと人間として幅が広くなる(。・ω・。)wwwww

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:10:44.62 ID:SutjL0Hu0.net]
安倍ちゃんがおる限り株は大丈夫や

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:11:06.30 ID:O16E3+iP0.net]
>>830
それはいつものこと。

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:11:07.70 ID:nGaKnUTe0.net]
さらに中国に特大のトランプ砲ぶっ放して 投資家が涙目で頭を抱える姿が見たいw

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:11:28.01 ID:44n5JQusO.net]
ソ連に株式市場なんて存在しなかったから、
ソ連崩壊と株価下落は関係ない
ソ連崩壊は単なる民主化の結果

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:11:28.78 ID:IhCl+xkp0.net]
ドル円100円抜けてから騒げよw

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:12:07.15 ID:10iUO8WT0.net]
>>766
中国人も日本の株買ってくれてたんじゃね
中国人はさっさと売るしかなかった

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:13:25.65 ID:ESKB8EjJ0.net]
ファストリ



839 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/10/12(金) 11:13:26.77 ID:oT+R2JTx0.net]
暴落しないと暇

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:13:38.92 ID:8Kn5pGVK0.net]
日経は中韓みたいに年初来安値を下回ってるわけでもないしなぁ

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:13:40.88 ID:jLweEEQx0.net]
日本株は優待狙いだけ残して全部売りたいわ
もう一度上がったら全部売ってS&P500に振り分ける
アベノミクス初期から持ってるのにマイナスのクソ株多くて腹立つわ

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:13:51.54 ID:/lax0ctJ0.net]
アメリカの中間選挙が終わってからやればいいのに

グローバリストめ

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:13:53.37 ID:DJXQ2Wnj0.net]
2月の時のほうがやばかったし、あの時は恐慌再来と騒がれた気がする

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:14:11.81 ID:pW0gSs5U0.net]
ドル強すぎ
90円くらいじゃないと日本が持たない(´;ω;`)

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:14:25.02 ID:nGaKnUTe0.net]
道が狭いのも知ってます 駐車場に入らないのも承知の上です 料金所で左ハンドルで困るのも分かってます

でも日本さん!アメ車を!アメ車を買ってくださいっ!! (´・ω・`) バカだろ?w
 

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:14:39.15 ID:aDLYwYyy0.net]
>>706
膿出し

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:14:58.79 ID:/w/6uxFh0.net]
>>842
向こうのエコノミストは
トランプが中間選挙大敗するって軒並み予想してる
希望的観測

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:15:01.94 ID:gOxFwlyfO.net]
>>766
影響を与えられる側になったってことかな



849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:15:43.69 ID:imC402920.net]
上海、順調に落ちてきているな。w

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:16:21.94 ID:aDLYwYyy0.net]
>>845
最近は左ハンドル用の機械置いてあるところ多い
ってかETC

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:17:21.12 ID:5KCILeSF0.net]
金ペー砲来てるじゃん
今日は大丈夫だろ

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:17:23.71 ID:aDLYwYyy0.net]
シボレーと中国の車ならシボレー買うわな

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:17:26.64 ID:pd2xs5fj0.net]
トランプが悪いわけじゃない
アメリカが一枚岩になりつつあるだけだ
これからの株は難しいぞ 特に日本人はな
アベノミクスでの株ブームで始めたような奴には無理だろう
日本人は世界のことを勉強するのは苦手だからね

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:17:46.83 ID:kypvjrGE0.net]
>>847
そいつらトランプ当確するまでトランプは負ける言ってた連中やろな
正直米中間はハードな局面だし、ここはキャラ立ってるトランプさん続投が無難
ペンスにやらせたら即座に武力行使しかねないしw
ビジネスマンにもう少し頑張ってもらいましょう

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:18:15.43 ID:8LIVguT/0.net]
>>850
凄く厭な話だが、昔有った某スポーツクラブは左用しか無かった
舐めてるよなw

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:18:17.94 ID:ESKB8EjJ0.net]
アメリカの長期金利や上海やDAXに影響を及ぼすアベノミクスって凄いんだね
これは安倍を支持せざるを得ないだろw

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:18:36.10 ID:10iUO8WT0.net]
>>786
アメリカが武力をチラつかせてジャイアンやってるうちはアメリカについていても損はない
本当は中国やアジア全体で結託してアメリカ追放すれば
アメリカの横暴からは逃れられるし
タックスヘイブンもどうにかできるってもんだが
日本はアジアで戦争し過ぎたし
アメリカの犬になれてしまい過ぎた

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 11:19:01.91 ID:/lax0ctJ0.net]
>>847
グローバリストとクソリベラルこそが抵抗勢力なんだけどな

そいつらの代弁者がメディア



859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:19:03.64 ID:aDLYwYyy0.net]
>>855
ジャガー乗り涙目仕様w

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:19:58.65 ID:6LJAcEfP0.net]
先週アゲアゲだったから今週ドカンと下げると予想済み






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef