[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 19:00 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★5



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 07:10:57.31 ID:CAP_USER9.net]
news.tbs.co.jp/jpg/news3418812_38.jpg

西日本の豪雨災害で甚大な被害を受けた岡山県を訪問した安倍総理は、政府の初動対応について「一丸となって発災以来、取り組んできた」として、問題はなかったという認識を示しました。

「(Q.初動対応が遅れたとの指摘について)政府として一丸となって発災以来、全力で取り組んでまいりました。現場の声を吸い上げ、国が自治体と一体となって対応していく考えです」(安倍首相)

政府の初動対応を巡っては、既に一部地域で避難指示が出ていた5日夜に、安倍総理や自民党幹部が党の若手議員らとの懇親会に出席したことなどから野党側から“危機意識が欠如している”などと批判が出ていましたが、安倍総理はこのように述べ、政府の対応に問題はなかったという認識を示しました。

また、被災地や被災住民への財政支援等を行うため、「激甚災害指定」の手続きを速やかに行う考えを示しました。被災自治体は財政上、躊躇することなく応急対応、復旧対応に取り組んでもらいたいとしています。

7月11日
TBSニュース
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3418812.html

★1が立った時間 2018/07/11(水) 20:12:52.49
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531320433/

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:31:30.21 ID:bL1Nvx8J0.net]
>>737
全部嘘じゃねえかw。

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:31:30.77 ID:wsY31ZPz0.net]
>>1
(根拠やデータはないけど)一丸として頑張りましたw

852 名前:ネトウヨハンターさん mailto:age [2018/07/12(木) 08:31:31.03 ID:W2XEWNs30.net]
今回の安倍ちゃんのまとめ

・安倍はフランスに遊びに行きたくて災害対策本部を設置しなかった
・オウム死刑の前日に死刑を祝って宴会をしていた
・宴会をしていたために対策が遅れた
・フランス旅行が中止になったので、20分だけ仕事して拗ねて私邸に引き籠る
・安倍が仕事しないから2万人も自衛隊員が待機することになった
・安倍は愛媛県知事を呼びつけて災害対策ができないようにした
・警報が出てから66時間たって、やっと対策本部設置。その間死者の数が100人を超える
・安倍が視察に来る避難所だけを特別扱いしてクーラーを設置した
・防衛政務官が「自衛隊は国防のためにあるから災害救助はしない」と言った
・安倍は被災地をヘリで上空視察だけして帰った
・初動になんら問題なかったと閣議決定 ← いまここ


人間失格
https://i.imgur.com/HJ2VhcD.jpg

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:31:32.12 ID:KOTKXm6g0.net]
はいはい何ら問題ない何ら問題ない

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:31:51.87 ID:zLAcbHRb0.net]
自衛隊も遅かったし

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:31:55.53 ID:TWFefOWY0.net]
悪いの野党!

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:31:58.19 ID:H+EubwAq0.net]
地方の事は地方の知事とか、県警とかのトップが先頭に立って指示を出せ

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:00.26 ID:nrGGNOga0.net]
安倍の影響力強すぎだろ
安倍が呼びかければ全員避難したとかどっかの教祖かよ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:04.75 ID:4cV5gsC20.net]
>>615
たぶん「緊急事態条項があれば足枷なく迅速に対応できたのになぁ」ってな感じで改憲進めたかったんじゃないの



859 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:32:10.57 ID:5NNy5Gqj0.net]
>>836
売国奴じゃん
だから支持率低いんだよ
嫌なら祖国に帰ればいいのに

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:10.72 ID:4878Ryr70.net]
>>818
実際しなかったから。
ネットの文章では更新されまくってる。
安倍総理の外遊があったから民放は控えてた。
外遊キャンセルが確定してから大々的放送開始。
安倍総理とか無視して報道しろよ!

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:18.59 ID:dfOHpYr70.net]
>>850
お前の頭が悪いから正確な判断できないだけ

862 名前:ネトウヨハンターさん mailto:age [2018/07/12(木) 08:32:24.89 ID:W2XEWNs30.net]
>>850
全部

本当のことですがw

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:32:25.45 ID:bL1Nvx8J0.net]
>>742
避難した人は当然助かってるからなー。

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:28.07 ID:j2IHhr/r0.net]
現地は自衛隊に要請をしない或は引きかえらせる認識

国だけが緊迫感のアル早急な行動なんて無理だよw
あくまでの現地の意見を吸い上げた結果なんだから

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:32:33.26 ID:a1xDh0Ua0.net]
>>837
警報を出すのは気象庁 避難勧告等をして住民に促すのは自治体
頭が悪くていっぱいおぼえられないんだろうけどがんばっておぼえてね

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:32:43.93 ID:K/Htc0wB0.net]
>>801
そもそも官邸にいても出来ることは無い。
権能は自治体にあるから。

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:32:49.92 ID:XlEnc7iW0.net]
>>830
韓国語読めるんだね
朝鮮人?

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:32:49.93 ID:AnSm9acq0.net]
究極のアクロバティック擁護を目指せ。

安倍ちゃんが初動遅れたわけないだろ。それは陰謀論だ。中国韓国の分断工作か!
違法じゃない飲み会に参加して何が悪い!安倍ちゃんが殺したわけじゃないのに批判するな。
民法は圧力で報道しなかっただけで、NHKが悪い!
だいたい安倍がーって言う奴は、中国韓国とNHKと左翼と共産党なのかな。
俺には全く安倍ちゃんの対応のどこが悪かったのか分からない。意味不明。日本語おかしいぞ!中韓だな!



869 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:32:51.13 ID:8V63wf6c0.net]
それに自衛隊の本業は
災害救助じゃないからな

普通に早かったが


何を怒ってるのか不明。

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:32:57.33 ID:n/LWoRR00.net]
.>>821
>>709
頭のオカシイ右翼の脳内では、
安倍政権が発生2日後の6日には、
数千人規模で自衛隊を派遣していたとする神話に。

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:03.96 ID:l1S+wV1k0.net]
これが安倍総理の全力なんだろ
亀よりも遅い初動だがw

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:05.48 ID:TWFefOWY0.net]
安倍総理は問題ない
悪いは野党。安倍総理を叩く反日を出て行け!

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:05.83 ID:H+EubwAq0.net]
悪い蓮舫、堤防いらない

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:08.08 ID:tiNYLZ3D0.net]
台風じゃないから宴会にもいくだろ
安倍のせいでもあるが、官僚たちをベストパフーマンスで動かせる理想の政治家なんていないって
気象庁の情報から官邸に警告あげるような人がいなかった、いても伝達のない組織だった

875 名前:元ネトウヨです。アベノミクスは失敗! [2018/07/12(木) 08:33:08.97 ID:A3sM57Wv0.net]
安倍晋三と自民党議員に天罰を!

誰かお願いします。

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:13.06 ID:CubUtwuN0.net]
東日本大震災のときは何もかも民主党のせいにしてたのを思い出す(遠い目
酒盛りやってる場合かよw

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:16.47 ID:NcGh78dC0.net]
あさチャン見てて、アベガーマインドコントロール始まったと思った

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:25.83 ID:wsY31ZPz0.net]
安倍ちゃんは5日に飲んだくれてなかった証拠をださないと
認めちゃうの?



879 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:30.12 ID:jZ+WTn3i0.net]
ハリケーンの時のトランプ政権は対応迅速だったな

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:31.09 ID:bL1Nvx8J0.net]
>>748
勧告を受けても避難しないで亡くなったなら、自己責任としか言えんな。

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:33:33.35 ID:8oP7wpey0.net]
私が悪かった
いえいえ私こそ悪かった
違うよ悪いのはオレだよ!
どうぞどうぞ

というギャグは古くて使えない新しい日本の時代が来てるね。

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:37.18 ID:a1xDh0Ua0.net]
>>848
その酒を飲んだってのも証拠がないんだな 安倍は40分顔出ししたが、そもそも
安倍は宴席で酒を飲まないし下戸で、写真も安倍の前には白い液体が入ったコップが
置かれてるだけ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:33:42.25 ID:/gpDiLnu0.net]
>>738
7月6日(金)
京都府 水防活動 京都市 第7普通科連隊及び中部方面後方支援隊が土のう積みを約1,200袋実施
高知県 孤立者の救助等 安芸市 第50普通科連隊が土嚢約540袋作成
福岡県 人命救助等 北九州市 
第40普通科連隊及び第4施設大隊が北九州市において人命救助活動を実施
第2施設群が飯塚市において孤立住民を輸送
第9施設群が筑前町において道路啓開作業を実施

一部だけ抜粋だけど

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:48.16 ID:akatHXHG0.net]
>>863
5日の避難中に死んだ人いるんですが

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:33:48.50 ID:0lC+Y0A70.net]
行政も責任ゼロではないが、一番の問題は国民一人一人の危険認識だろう

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:33:56.81 ID:/cjl3wJa0.net]
空から見たら被害の大きさわかるだろうし災害の時は初動で大規模な部隊動員して欲しいわ。いつも自衛隊徐々にって感じだもんな

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:33:59.21 ID:UB0EUS2a0.net]
>>830
悪い事したら大統領でも裁く国だし、さすが日本と違うな。

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:00.62 ID:XlEnc7iW0.net]
>>860
ネットの文章ってマスコミのニュースじゃないの?



889 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:00.76 ID:bL1Nvx8J0.net]
>>750
政府のそれは復旧用でな?

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:34:03.62 ID:qCcFYB0I0.net]
>>829
そもそも現場において詳細な状態を把握して避難勧告とかを出すのは自治体の仕事だしな
初期段階において政府が直接指示を出す権限まであったら自治体は何なのよ、となる

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:06.73 ID:M0keHFDh0.net]
野党もここまでの災害になるって思ってなかっただろwwwww

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:15.54 ID:8V63wf6c0.net]
>>870
お前起点
前倒ししすぎてねーか?

起点は7日だぜ

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:18.73 ID:Vla1g4PG0.net]
【首相動静】安倍首相、非常災害対策本部に20分出席したりして本日の業務終了(8:31〜14:29)
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531030089/

午後2時29分、私邸着。

2018年07月08日14時41分

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:19.23 ID:yqHIa8WC0.net]
パヨクのお爺ちゃんたちって、安倍さんに頼りすぎだよね。
「アベ、助けろ!」って、バカじゃないの?w 何のための知事さんたちだよw

安倍さんはパヨクのお爺ちゃんたちのお父さんじゃないから。
あんまり、甘えるなw

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:21.10 ID:NcGh78dC0.net]
アベガー「安部が矢田川の堤防を見回りに行かないから悪い」

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:34:21.66 ID:T5m3vT+l0.net]
国の役割が大事なのはこれからよ
はよインフラ復旧しないと

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:23.30 ID:lHxBjpT50.net]
>>837
国は広域に呼びかけ、地方自治体が各自に呼びかける。
気象庁の職員が細かい地形まで把握してないから、避難勧告は地方がする。

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:27.78 ID:nrGGNOga0.net]
>>881
謝ったな!認めたぞ!人殺し!やめろやめろやめろ!



899 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:28.53 ID:z0VA41BB0.net]
>>854
今回の大雨で自衛隊は一番早い時点では
6日の午前1時すぎから地方自治体の要請を受けて活動している。

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:35.31 ID:/cjl3wJa0.net]
>>833
自民でも爆発してたよ

901 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:43.18 ID:TWFefOWY0.net]
野党に責任を追求しろ

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:34:45.36 ID:jO604Ueo0.net]
>>762
これみる限り6日に人命救助してた福岡の一部だけじゃない?
www.mod.go.jp/j/press/news/2018/07/10a.html

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:34:50.29 ID:IWdRIz9c0.net]
>>885
防災訓練は意味ねーとは思ってたけど災害時にどうやって避難勧告するかくらいは
徹底したらもっとマシになるかもね。そういうのやらないから避難する基準がわからないし情報もとれない

904 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:50.65 ID:XlEnc7iW0.net]
>>882
クリントンかよw

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:54.29 ID:n8P7yXmp0.net]
そもそもどの時点で政府が動いていたら遅れていないと言えるのか
災害起きるまでは動けないだろ

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:54.58 ID:Ed8E0ZRc0.net]
>>866
自治体任せで寝てたと言ってるの?

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:34:55.69 ID:b+zlMSmjO.net]
そりゃあ売国奴政権安倍、売国奴政党自民にとっちゃ日本人がいくら死のうが何の問題なくどうでもいいわな

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:02.89 ID:bL1Nvx8J0.net]
>>758
五日の時点で誰が苦しんでたんだよ?



909 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:06.92 ID:8V63wf6c0.net]
>>899
7日起点と思ったら
6日には動いてたんだね

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:11.78 ID:8P+ibJhI0.net]
しかしまあ結局みんな右から左、パヨクアベガーからネトウヨまで安倍総理頼りなんやねえ
期待されてるのね。 ほんとうに無能だと思うならむしろ何もしなくていいから引っ込んでろの大合唱でしょうに

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:13.20 ID:5NNy5Gqj0.net]
>>875
そんなんだからパヨパヨは支持率低いんだよ?
嫌なら祖国に帰れ
避難命令聞かずに流されたやつなんて知らねーよ自己責任

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:35:26.59 ID:3YTv19JN0.net]
>>708
日本の行政には役割りがある
天気予報は気象庁
住民への生活行政は市町村

913 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:27.01 ID:t4sHvYPU0.net]
どうせ叩かれるんだからフランス外遊強行したかったんだよ・・・

まあ安倍糞ちゃんは事前の危機管理ゼロでフクイチが水かぶること想定してなくて
未来永劫日本人が住める土地減らした極悪人だから
何とも思ってねえだろ

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:36.22 ID:tiNYLZ3D0.net]
野党は関係ないとかいうてる場合じゃないぞ
災害時は野党も動いていいんだぞ 与党何してるって
そういうチャンネルないのかい?

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:41.29 ID:8V63wf6c0.net]
>>902
そうかな
そうは思えんが

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:35:45.02 ID:lfi/k/JI0.net]
自民だからこの程度で済んだのでは?

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:35:46.10 ID:4878Ryr70.net]
今回の被害拡大はマスコミが安倍総理に気を使い過ぎて報道控えたのが一因にあるよ。
情報拡散が本当に弱かった。
安倍が悪いのではなくマスコミが政府から指示がないと動かない体質が駄目な案件。
自発的報道しろよ!ホウレンソウを政府に確認何かする必要がないんだぞ!

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:50.76 ID:KOTKXm6g0.net]
日本はアメリカの属国だからトランプが速く指示出すべきだったんだ
つまりトランプが悪い
安倍ちゃんは悪くない
安倍ちゃんはトランプの指示待ちだった(´・ω・`)



919 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:35:53.19 ID:a1xDh0Ua0.net]
まあバカの左翼の言いがかりで災害時の行政の仕組み理解が促進されるのは
いいことだなw

まともな人間は次からくだらないことで騒がんだろう

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:35:53.77 ID:PbLqI0pd0.net]
>>892
5日だよ、起点は

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:35:55.48 ID:HQaq/YXn0.net]
安倍「ちっ、反省してまーす」

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:35:57.90 ID:IWdRIz9c0.net]
>>905
災害警報とか出たら動いてもいいんじゃね?あまり被害が広がらない場合は解除すれば済む話

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:36:03.65 ID:uLJTOGg80.net]
>>865
会見の話をしてるんだが
レス先見てな

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:36:12.50 ID:/gpDiLnu0.net]
>>803
7月6日(金)
高知県 高知県内の河川が堤防を越水し、高知県安芸(あき)市で孤立者が発生したことから、
 同日03時30分、高知県から陸上自衛隊第50普通科連隊長に対し、孤立者の救助等に係る
 災害派遣要請があった。
福岡県 平成30年7月6日(金)、福岡県北九州市で土砂崩れが発生し、民家に土砂が流れ
 込み2名が行方不明となった。このため、同日09時56分、福岡県知事から陸上自衛隊第
 4師団長に対し、人命救助に係る災害派遣要請があった。新たに同県飯塚市において孤立
 者の救助、同県筑前町において孤立者の救助等の追加要請があった。

面倒だからあとは自分で調べて

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:36:12.81 ID:bL1Nvx8J0.net]
>>759
テレビ見ない人にどうやって伝わるの?現地ではスピーカーと広報車が大声あげてんだけど?

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:36:13.88 ID:X69okgYF0.net]
>>865
法律をただ執行してればOKってことは勘が悪い無能の馬鹿って事なんだな、安倍は。
無能の極み。

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:36:15.84 ID:TWFefOWY0.net]
>>916
そう、それが正解
自民党のおかげで日本は救われた
日本人は生きれたのだ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:36:18.63 ID:vWqEeUua0.net]
>>176
このアホウが!頭大丈夫か?



929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:36:19.66 ID:8oP7wpey0.net]
>>898
そうそう

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:36:21.27 ID:z+MiWHKK0.net]
>>744
最終報告書。午前の1時だったかに官邸がベント指示したんだけど
そのまま明け方になってもベントがされてなくて、官邸に上がってくる情報は
東電の上層部のバイアスが掛かってたんで、実際の現場の状況は官邸には伝わってなかったそうだ。
なんでヘリで直接行ってベント指示、しかも手動切り替えにしたって。
これ、行ってなかったらどうなるって考えたらそりゃ「大変なこと」にしかならんでしょ。
こんな言い方じゃないけど。

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:36:23.82 ID:cnR+8opg0.net]
対策本部の数が全然足りない
民主だったら5や10はすぐ設置してたはず

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:36:44.24 ID:8V63wf6c0.net]
>>920
いや5日はないな
何も起こってない

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:36:58.81 ID:AokWSICz0.net]
>>891
こいつらも宴会してたと分かって被災者そっちのけでアベガー連呼してた連中が一気にトーンダウンしたな
お里が知れるってやつだ

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:36:59.19 ID:/gpDiLnu0.net]
>>931
本部の数増やしてどーするw

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:03.20 ID:FVdCynKv0.net]
政府のやれることはやった
防災無線
テレビ、スマホ ラジオ、新聞などのメディアを使う
避難勧告

問題なのは避難勧告以外はすべてお金がかかる
市場は公務員の給料を多少前後した位で価格が決められてる
ワーキングプアや低所得者は収入が少ないので
テレビ、スマホ ラジオ ネット新聞などから情報を得る事が出来ない場合が多い
また有給消化最低の日本で時間も無く見る時間が無いで疲れて寝てる人もいるだろう

勧告で気がつきましたって人も多いと思う
今後の課題、市民がちゃんと情報を手に入れられてかつ見る時間を作れる社会にする事
労働環境と中間層を増やす事が出来なかったから情報弱者が増えた
トルクダウンも起きずに海外にバラまいてやれることをやったといわれても・・・

現実は格差があり平等ではない 生まれによって危険な住まいだったりする事を教えないといけない

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:05.78 ID:/DbFpiq50.net]
何があっても非を認めない安倍ちゃんw
これじゃただの暴君だよね

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:37:08.05 ID:jO604Ueo0.net]
>>915
防衛省の発表だぞ?事実に照らし合わせて語ろうや?

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:09.28 ID:bL1Nvx8J0.net]
>>767
何も遅れてないし。やることが済んだ後だから。



939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:37:13.16 ID:K/Htc0wB0.net]
>>906
自治体にしか出来ないんだからどうしようもない。
そもそも組織が機能していたのだからトップが不在でも関係ない。

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:19.16 ID:AnSm9acq0.net]
スーパーアクロバティック擁護の一日だな。

安倍ちゃんが初動遅れてない。それは陰謀論だ。中国韓国の分断工作だな。 沖縄が悪い。米軍様は正しい。
安倍ちゃんが飲み会に参加して何が悪い!安倍ちゃんが殺したわけじゃないのに批判するな。
民法は安倍ちゃんの圧力で報道しなかっただけでマスコミが悪い。NHKが悪い!
だいたい安倍がーって言う奴は、中国韓国とNHKと左翼と共産党なのかな。
俺には全く安倍ちゃんの対応のどこが悪かったのか分からない。意味不明。日本語おかしいぞ!中韓だな!
安倍ちゃんは日本版FEMAや緊急事態条項を作ればもっと早く対応できた。水道の水はうまい!水道は民営化されてよかった!

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:21.73 ID:akatHXHG0.net]
>>932
死人出て土砂災害も起こってるぞ

942 名前:ネトウヨハンターさん mailto:age [2018/07/12(木) 08:37:21.83 ID:W2XEWNs30.net]
>>891
野党は行政権持ってないし

指揮権ないし責任もないから

無関係でね?

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:23.87 ID:ak3nrNmX0.net]
甘えんな
復興は自分でやれ

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:24.20 ID:rNA6lrh50.net]
(,,´J`)<安倍自民党政権下で起きた災害被害者がお亡くなりになるのは当然であると国民の皆さんは肝に命じて下さいよ!

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:26.46 ID:f6rw9J9Q0.net]
>>754
地方自治体が呼びかけるのと何が違うの?
>
1995年の阪神淡路大震災の時、
自民党・社会党・さきがけの連立政権の
村山首相は、
「やれることはやってくれ。責任は私が取る。」
と周りの自民党の閣僚や官僚たちに言った。

その村山首相の言葉に、周りの閣僚や官僚たちは奮い立ち、
実務者の小里さんが復興担当になり、
閣僚や官僚たちが復旧や復興に尽力したんだよね。

それで復旧や復興が早く進んだ。

*このように国のトップの姿勢で、大きく違うよ。

946 名前:ゴキブリ駆除係 [2018/07/12(木) 08:37:30.23 ID:WwgIhqhm0.net]
>>616
犠牲者を冒涜する基地害パヨク↓ID:GWw7W6wt0


309 名無しさん@1周年 sage 2018/07/07(土) 09:55:11.65 ID:+L4nDH0s0
使えないジジイだけが犠牲になってしまえば良い天災だよね

201 名無しさん@1周年 sage 2018/07/02(月) 15:40:13.63 ID:YovsNA7B0
納税やめてよい?

572 名無しさん@1周年 sage 2018/07/01(日) 14:42:19.62 ID:Gmzw+hc60
日本国籍要らなーい
めんどくさーい わたしは日本に納税したくなーい

682 名無しさん@1周年 sage 2018/07/01(日) 14:57:57.36 ID:Gmzw+hc60
日本死んじゃえ!

720 名無しさん@1周年 sage 2018/07/01(日) 15:03:01.18 ID:Gmzw+hc60
i hate バカウヨ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:37:30.98 ID:PbLqI0pd0.net]
>>912
縦割りに総理の職が並列して並んでいるわけじゃない
安倍は行政のトップだ

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 08:37:55.09 ID:8V63wf6c0.net]
>>941
どこが?



949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:38:05.46 ID:IWdRIz9c0.net]
>>930
>>827の記事にも反論頼む

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 08:38:17.56 ID:PbLqI0pd0.net]
>>925
へえ、現地の人なんだ
どこの地域?
もっとくわしく






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef