[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:29 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ニライカナイφ ★ [2018/07/12(木) 04:14:07.64 ID:CAP_USER9.net]
静岡県熱海市の青少年教育宿泊施設「姫の沢公園自然の家」が一月、聴覚障害を理由に全日本ろうあ連盟青年部約百人の宿泊依頼を断っていたことが分かった。二〇一六年四月施行の障害者差別解消法では、障害者への不当な差別を禁じ、個別の障害に対して合理的配慮をするよう求めている。宿泊手配を代行した静岡県聴覚障害者協会は
「聴覚障害者と分かると急に難色を示した。話し合う姿勢がほしかった」としている。

静岡県は一七年四月、県障害者差別解消推進条例を施行し、相談窓口を設けるなど対策を進めている。
協会によると、全日本ろうあ連盟青年部は七月十四、十五日に静岡県内で一泊二日の研修会を企画。

連盟から依頼を受けた協会の職員が手話通訳者を介して施設に約百人の宿泊を申し込んだが、施設側から「緊急時や災害時に対応できない。聴覚障害者の専用施設に泊まってはどうか」と断られた。
協会が県を通して抗議すると「条例があるのに申し訳なかった」と謝罪があった。
県内に聴覚障害者専用施設は無く、連盟は別の宿泊施設を手配した。

自然の家は熱海市の施設。施設によると市の指導を受けて聴覚障害者の受け入れ態勢を整えた。
佐藤康弘所長は本紙の取材に「聴覚障害者は火災報知機の音が聞こえない。耐震化も不十分でバリアフリーでもなく、安全確保が厳しい。
市の指導後に受け入れを決めたが、連盟の連絡先が分からなかった」と述べた。

協会の小倉健太郎事務局長は「聴覚障害者は受け入れられないと言われ、気分が悪くなった。
条例ではなく、

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:45:23.97 ID:q/eKA+kQ0.net]
荻上チキがラジオで施設のこと批判してた
本当に不倫荻上チキは気持ちが悪い

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:46:36.90 ID:jzf4KLId0.net]
>>354
引率者なしの10歳の子100人とか数人は死ぬ予感
80歳100人とかもやべーな
聴覚障害者も同じだよな

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:47:05.38 ID:Kqxa7dpU0.net]
>>394
その法律自体が「努力義務」なんだけどな
こういうのは「差別主義者」のレッテルをはられるから誰も突っ込まないよね

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:47:43.37 ID:pz4eVvEV0.net]
差別ビジネスは基地外クレーマーって悪名を高めるためだけの行動をする事があるからな
表立って批判して来る奴なんてのは殆ど居ないし
「面倒くさい連中」「目をつけられた奴が不運」って認識が広まればターゲットは孤立する
好きな時に好きなやつに難癖付けて公衆の面前でも安心してタコ殴りに出来るって訳だ
まさにヤクザ。それもアウトローとしての自覚すら持たない最悪の外道

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:48:14.77 ID:l+oNF1eX0.net]
>>394
法律は可能な限りって書いてあるのに…
それは両者に求める努力じゃないのか?

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:48:46.24 ID:a1I8Wvdo0.net]
>>220
謝罪の上、受け入れを表明したんなら手間はかかったけど
前進したわけじゃん
そこは努力してくれたととれないのかな

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:56:09.17 ID:jzf4KLId0.net]
こういうニュースを見るたび
障害者には関わりたくないという気持ちが大きくなる

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 17:56:38.93 ID:q9RUPu5U0.net]
>>405
法律的には、合理的な理由があれば断れるんだぜ
実情を踏まえた合理的な理由を提示してるじゃんね

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 17:58:53.46 ID:V6UAtaZ9O.net]
>>20
>>253
同意
障害者の敵は障害者だってばっちゃ(全盲)が言ってた
「集団になると調子乗って町に繰り出すしタチ悪いから同じに見られたくない、迷惑」
「健常者も障害者もロクデナシはロクデナシ」



423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:05:37.26 ID:lfbg0ddA0.net]
熱海ってそんな危険なところなの?
聴覚障害なら私は受け入れるわ
引率に健常者何人かつけてくれたらね

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:07:01.09 ID:l+oNF1eX0.net]
>>409
だからその引率が居ないから受け入れられないって言ったんだろ
この施設は特別支援学校の研修も受け入れ実績がある

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:08:01.70 ID:q9RUPu5U0.net]
まあ今回は申し込みをした協会の健常者がクズなんだけどな

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:10:44.60 ID:q9RUPu5U0.net]
普通、100名分の宿を6日前に申し込みするか?

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:12:08.82 ID:Y7hCaeFK0.net]
>>1
この問題をメディアにリークした時点で、熱海市を批判した事になると思わないキチガイ共
何が熱海市を批判するつもりはない、だよ

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:12:31.22 ID:Y7hCaeFK0.net]
>>1
この問題をメディアにリークした時点で、熱海市を批判した事になると思わないキ◯ガイ共
何が熱海市を批判するつもりはない、だよ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:12:31.86 ID:lfbg0ddA0.net]
>>410
よっぽど担当者の対応が悪かったのかな
言ってることは普通だよね

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:12:36.33 ID:7eHI20Gd0.net]
静岡県はなんのバリアフリー援助もしないで宿泊施設を叩く。
これで火災でも起きて障がい者が被害にあったも知らんぷりだよな
静岡は民間事業であるリニア新幹線の治水トンネル工事も執拗に妨害して
いま水害が大問題になっていると一切ダンマリしてやがって卑怯者だよな

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:14:50.04 ID:ot8eRtWj0.net]
>>325
その障害者100人は全員大人
その中に高齢者もいたんじゃないか
聴覚障害者100人集めて若者ばかりってのは考えにくい

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:15:24.82 ID:wpK9A5ye0.net]
じゃあなにか起こったら団体が保証してくれるのね



433 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:19:05.03 ID:U/IkbUF60.net]
朝日新聞とテレビ朝日で内容が違う
朝日新聞に掲載された記事だと
付き添いの有無などを聞かれ、「聴覚障害者のみ」と告げると、「他の専用の施設を利用してください」と断られたという。
https://www.asahi.com/articles/ASL7B6X62L7BUBQU01C.html

テレビ朝日は
門前払いされた
取材で「施設はバリアフリーでなく、職員は手話ができない。災害時などに十分な避難誘導ができないと考えた」

印象操作ひどくね

付き添いのがいれば可能なんだから話し合う姿勢を見せてないのは
全日本ろうあ連盟青年部じゃん

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:19:23.19 ID:l+oNF1eX0.net]
>>415
他の記事読むと主張が全然噛み合ってない
施設側は「安全確保が難しいので他の施設を検討したらどうか」
団体側は「筆談で意思疎通はできる、健常者と同じサービスを受けたかった」
非常ベルしかないから聞こえないは致命的だって話なのに筆談

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:24:37.50 ID:Kqxa7dpU0.net]
>>417
青年部の研修会らしいから高齢者はいないと思う

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:30:06.53 ID:Olu3vM7L0.net]
話し合う姿勢が欲しかったというが、抗議を受けて改善したということが姿勢ではないのだろうか?

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:31:47.00 ID:EZ2PqGDT0.net]
県内ニュースと全国ニュースを見て、
この団体の言い分から感じたのは、
熱海市に手話が出来る障碍者を就職させようとしてるのかと。
出来れば二人くらい・・・

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 18:40:49.40 ID:q9RUPu5U0.net]
健常者(施設)と健常者(青年部)の言い争いなんだけどな

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:42:04.35 ID:55xc17iS0.net]
健常者と同じ避難指示を出せば差別じゃ無いからw

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:53:59.46 ID:B26TEtdM0.net]
なんか今年に入ってからきな臭い事ばかり起きてるな。

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:55:20.92 ID:He0HEU/r0.net]
>>416
東部民だがのぞみが通過しちゃう県に何を望むんだ?www

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:01:33.22 ID:rdUDsO9O0.net]
真の平等は障害者保護関係法の一切を廃止すること



443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:02:35.87 ID:CeQRO6c10.net]
普通、断るだろ。責任持てないもん

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:54.58 ID:rBsTVXCr0.net]
小規模の障害者グループの受け入れ実績はあったんだろ?
なら差別じゃなくて実務上の問題であることは明らかじゃないか
マスコミも差別擁護と批判されるのが怖くて、そういうこと報道しないしな

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 19:10:12.92 ID:dZKAfCCc0.net]
>>420
サービスを受けたかったのは青年部の健常者だろ?
宿に障害者丸投げしたかった

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:10:24.16 ID:l+oNF1eX0.net]
なんでこんな利用料1拍500円もかからんところに多くを求めるんだ

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:17:33.59 ID:qK3QIs7yO.net]
何かあったら責任を取れる自信が無いのだから仕方がないだろ
どうせ仮に何か不手際や災害でもあったら文句言うんだろ?

「無理にでも無責任にやる」より「冷静に判断した結果やらない勇気」ってのも世の中に

448 名前:はあるんだよ、中々社会では評価されない考えだけどな []
[ここ壊れてます]

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:24:12.96 ID:mfVVMMQn0.net]
テメーらが話し合う姿勢をみせろやガイジ

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:35:42.36 ID:SlUIjUEU0.net]
単なる当たり屋

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:05:21.16 ID:gZNs+Dmv0.net]
中度のツンボやからこういうニュース勘弁してくれと思う。
ツンボの殆どは何の社会的補償もなく健常者に紛れて肩身狭い思いして働いてる
ツンボの障害者認定は重度のみ

軽中度の難聴者は耐久5年ほどの何十万円もの補聴器買うのにも何のサラリーマン控除も無い

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:10:22.98 ID:edd93JvS0.net]
ろうあ連盟青年部も、ろうあ者ばかりで話し合いが出来ないの?



453 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 20:11:18.60 ID:dZKAfCCc0.net]
>>434
今回は健常者同士の争いですよ

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:22:04.42 ID:USCip1ga0.net]
やり方がまるでヤクザじゃねえか

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:47:36.85 ID:c4kCAjK/0.net]
まーメディアは障害者の味方の報道になるよな
下手に批判でもしようもんなら、いつ矛先が自分のところに来るかもしれん

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 20:48:35.31 ID:dZKAfCCc0.net]
>>439
健常者は怖いね

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:49:49.37 ID:dRDdmAwF0.net]
宿泊拒否の理由が聴こえていないのでは?
(もう何回も書き込みありそうだけど)

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:50:54.91 ID:c4kCAjK/0.net]
>>442
何度か書き込んだけど
最初から聞く耳を持ってませんから…

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 20:54:54.27 ID:brn+9plF0.net]
>>440
だよな、

しかしホテル側も泊めさせて何かあったら
叩かれるからな拒否するのも無理はないだろうと理解すべきなんだけどな

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:55:49.31 ID:wfyOd9VR0.net]
これ市の指導で受け入れてなんかあったら市が責任とってくれんの

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 20:56:51.73 ID:dZKAfCCc0.net]
>>445
公立だからな

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:58:33.82 ID:49jRvOYm0.net]
手助けしてもお礼すら言わないとか障害者って多いんだな
おれも手助けやめるわ



463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:01:29.32 ID:PI+HHqZe0.net]
映像見たらこの施設ボッロボロなのな
詳しい話聞く前に断るのも仕方ないわ

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:11:28.87 ID:rBsTVXCr0.net]
車椅子の家族を外出に連れ出す時は、行き先の施設やレストランがバリアフリーか、電話で確認するのはもちろん、
場合によっては何十キロも離れた所に予め休みの日に行って、下調べしておいたりする
当日いきなり行って、なんでバリアフリーじゃないんだ!って現地で騒ぐのは乙武さんと一緒だよね

もちろん当たり前にバリアフリーになってくれれば、こんな助かることはないが、差別という言葉を使って
相手を追い詰めるような真似ばかりしてたら、どっかの文部次官じゃないけど障害者へは
面従腹背が当たり前になって、上っ面だけ合わせるような社会になって行くよ
それは長い目で見たら、健常者にとっても障害者にとっても不幸なことだわ

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:52.16 ID:Ybo0yimSO.net]
集りガイジ共不要

466 名前:わかめうどん mailto:sage [2018/07/12(木) 21:48:29.65 ID:tLjt7+1o0.net]
>>24
これは酷い

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:15:56.81 ID:VTsMLT220.net]
>>24
無茶苦茶糞やな

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:26:14.85 ID:gNZB68pO0.net]
これな。
結局、本当の原因は、相互のコミュニケーションの不足なんだ。
どっちが悪いって話
ただ、それを一方的に差別扱いにして、大騒ぎした連中は死ねばいいんだよ。
それだけの話。

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 22:49:22.99 ID:qPbsYaGL0.net]
>>24
飛行機に無理やり乗ろうとしたおっさんと
同じやな


470 名前:ソや
犯罪者やな
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:53:20.91 ID:dZKAfCCc0.net]
>>449
申し込みをしたのは健常者
申し込みを断ったのは健常者
断られて騒ぐのは健常者
断って言い訳したのは健常者
その流れをみて障害者が悪いとトンチンカンなことを言い出す自覚のない知的障害

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 22:55:44.66 ID:l6KPnMmu0.net]
ここ最近、権利ばかりを求めすぎて空回りしてる気がする



473 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:01:17.74 ID:LGA23Grp0.net]
テレビでやってたけどここに泊まるのは体力あっても嫌だと思うぐらい長い階段が拷問みたいだったよ
普通の施設とは違う本当にボロいとこ

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:04:16.40 ID:dZKAfCCc0.net]
>>456
障害者の周りにいる健常者が権利を主張してるんだよ
家族だけじゃないよ
地域、教師、医師、看護士、介護者、行政担当者、企業、議員、

予算くれくれ
補助金くれくれ
道路整備しろしろ
箱物施設つくれつくれ
公共事業やれやれ

賢い健常者が利益を求める

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:07:19.26 ID:AMXQWkTh0.net]
電車でも車いす100台一度に乗るとか言われたらどうするんだろうね。

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:11:59.67 ID:NKpeKZCc0.net]
>障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない

健常者
「障害が有る人と同等の社会的な援助が受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない」

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:18:46.57 ID:QfmAVTos0.net]
テレビで見たが老朽化して取り壊しが決まってるような建物で今更バリアフリー化もないわ
市を批判するような内容じゃなかったし、視聴者がこのニュースどう思うかテレビもわかってるんだろうな

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:18:58.12 ID:9nEXD9sj0.net]
では、緊急避難時も障害がない人と同等の誘導でいいね

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:30:36.27 ID:dZKAfCCc0.net]
>>460
> 健常者
> 「障害が有る人と同等の社会的な援助が受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない」

企業・公務員

『優秀な人は採用しますよ。福祉に優れた功績をあげれば貢献褒章や殊勲出しますよ。経済に貢献するなら奨励金や補助金あげますよ』

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:35:00.28 ID:b1kaz6200.net]
100人を突然は無理やろwwwwwwwわらかすなwww

481 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:38:00.99 ID:mDerJXUH0.net]
>聴覚障害者は火災報知機の音が聞こえない。耐震化も不十分でバリアフリーでもなく、安全確保が厳しい。

で、何かあったときの正常者に寄るのバックアップ人材は視聴障害側は、一切用意しないで
宿泊先の責任で対応しろ なんだろう
>障害がない人と同等のサービスを受けたいだけなのに、何が差別なのか分かっていない
何かあったときは宿泊先が、一般人向けの館内放送だけではなく、特別の誘導サービスをする義務があり
しなけれ差別ニダーー
そりゃ断りたくもなるわ

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:39:09.72 ID:dZKAfCCc0.net]
>>465
差別ニダーって言ったのは障害者じゃなく健常者な



483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:43:22.31 ID:S2lFA9x+O.net]
>>24
酷すぎワロタ

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:47:30.33 ID:t1DpBQ9r0.net]
障害がない普通の人と同等のサービスを受けたいとかアホか
こういうことを平気で言うってことは、普段どれだけ周りに助けてもらっているのか理解もしてなければ
ありがたいと感謝もしてないんだろうってことが良くわかるよ

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 23:52:10.90 ID:HyxsNW2k0.net]
>>408
違う障害を持つ障害者同士が一番の敵
盲人と車椅子とか
聾唖とメンヘラとか

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 23:58:43.10 ID:YwGjfsa40.net]
受け入れたらもっと悲惨な事になってたような気がする。
わざと火災おこしたり・・・

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:01:05.58 ID:yhiBxd760.net]
>>469
点字ブロックは車いすや足の悪い人の敵だからなぁ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:03:13.02 ID:yhiBxd760.net]
何年か前に白杖の子が駅で突き飛ばされて
会見開いて大騒ぎになったけど
突き飛ばしたのは心無い健常者じゃなくて
彼女に行く手を阻まれて混乱した特別支援施設の人だったんだよね

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:20:39.04 ID:zxxVMm530.net]
連盟の方、施設側に歩み寄る努力しましたか?自然の家っていう特殊な宿泊種瀬悦の目的や立場考えたことありますか?
いきなり、施設の上位組織である市どころか、それを飛び越え県にクレームあげるのは、単なる無知・無理解からなる事を荒立てようとしているようにしか思えないよ。

差別って絶対安全地帯のから一方的に攻撃出来るポジションにつけるのは、歩よるた努力をしたにもかかわらず、不条理な拒否をされたケースだけであるべきだと思う。
プロ野球でも学歴や容姿、職業で差別を受けている人たちは大勢いるが、努力して成績を上げることで、アメリカンドリームの中にいるw

これじゃあ、アンタたちは単なる既得権益の群れにしか思えない。言わば現在における貴族階級wで、
批判するネタが無けりゃ、寧ろ存在意義を問われるから、あえて事を荒立てるような、最悪の連中にしか思えない。
(反論するなら、今回の自然の家の件で、ココまで繰り返し努力したけど、施設と市が無視し続けたっていう証拠を是非出してほしい)

こういう差別根絶の本当のラスボスは、こういう奴らかもしれないって、最近思うよ。。。

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 00:20:43.72 ID:ggqz4dyk0.net]
>>472
あーなんかそんな話あったなw

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 00:26:42.20 ID:QdAwngJe0.net]
まだ続いてたのかww

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 02:09:07.78 ID:CgWLD1cE0.net]
>>24
全日本ろうあ連盟はルールもデリカシーもない最低な連中だな。



493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 03:57:49.75 ID:puvO8XvQ0.net]
外国人お断りの所だったんだろ

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:43:52.10 ID:iMOMm1hO0.net]
>>475
いつ自分の自治体が攻撃されるか判らないからな

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:46:55.35 ID:tQ1sAYwnO.net]
●<今日あなたの家に行きます
■<えっ誰もいないから
●<差別ダー差別ダー

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 04:49:46.25 ID:WkM+mPji0.net]
ここで聴覚障害者を叩いてる奴が全員盲目になりますように(お祈り)

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:53:28.47 ID:4pWVBYOW0.net]
こんな事やってるから余計に嫌われる

障害者様がな

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 04:59:10.66 ID:JpBnY5Xd0.net]
>>472
ああ、アンタッチャブル同士の。

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:05:27.08 ID:Xf1FWczm0.net]
偽善者と偽装社会とパナマ文書と聖コルベ

ある国を、原爆で焼け野原にして食料をばらまくアメリカ政策に似ている

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:08:44.23 ID:xSke+dd/0.net]
全日本何ちゃらを叩いた方がいいなこれ

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:10:01.83 ID:jSiFkH3T0.net]
これで何かあったら宿泊施設に責任を押し付けるから問題

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:17:03.74 ID:+b5KdnLG0.net]
馬鹿馬鹿しい
責任とれないからダメっていってるじゃん
100人とかキャパオーバーなんだよ
いい加減わかれ



503 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:20:20.42 ID:QpfwthOU0.net]
この施設も標的にされてかわいそう
レゴランドで騒いでた一家もそうだが「差別」という言葉を利用して金と権利を獲得しようとする薄汚い人間が多くて困る
ヤクザ並にタカってくる上に妙な正義感を持ったバカな一般人が大して調べもせずに差別は良くないと一緒になって叩いてくるしな

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:23:54.14 ID:CZ9Zz9TM0.net]
このニュース見た時に思ったのが


民間のサービス業と、公務員の仕事で同じレベル要求するのは酷だ

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:24:19.68 ID:CHFMQ/nZ0.net]
面倒な連中だな健常者と同じに扱えと言うなら戦争になったら当然行くんだよな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:26:05.17 ID:1aE8MR9F0.net]
法律違反、条例違反を肯定するネトウヨたち

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:26:51.76 ID:+B7nxg0Z0.net]
>>480
障害者なら、どんなワガママ言っても何をしても叩かれないべきだとでも思ってるの?

おまえアタマの障害持ちかよwww

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:28:02.61 ID:xSke+dd/0.net]
>>489
全日本ナンチャラが出兵させないのは差別だーって言うから最前線に送ってあげよう

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:29:36.36 ID:ptH9F+Fy0.net]
>>491
話合う姿勢が欲しかったっていうのが
我儘なのか?

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:29:44.11 ID:+B7nxg0Z0.net]
>>466
聴覚障害だけなら、こうやってイチャモンつけてるって知ってるんだろ?
これに泊まろうとしていた100人が反対してるってソースあるわけ?

知って黙ってるなら乗っかってるのと同じじゃないか
アタマが不自由な人ならともかく

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:30:10.14 ID:LqTjJ1ol0.net]
これを差別とか言ってる人は、万一火災起きた時に責任とれるの?
館内放送きこえない
電話で知らせても聞こえない
扉をどんどんたたいても聞こえない

そういう人が100人もいるんだよ
妙なきれいごとで、無責任なことを言っていいのだろうか

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 05:30:41.83 ID:+B7nxg0Z0.net]
>>493
>>24みたいのがワガママじゃないってのなら
おまえの精神は歪んでるよwww



513 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:31:23.29 ID:ptH9F+Fy0.net]
>>488
寧ろ公的機関の方が対応すべき

私企業であれば負担が大きすぎるで
回避できる

問題は対話してないこと

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 05:32:10.99 ID:ptH9F+Fy0.net]
>>496
要点まとめてないコピペなんか読まねーよ

それにそのコピペが事実である証拠あんの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef