[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:12 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★9



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/06/13(水) 21:39:38.40 ID:CAP_USER9.net]
 政府は12日、科学技術について日本の基盤的な力が急激に弱まってきているとする、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。引用数が多く影響力の大きい学術論文数の減少などを指摘している。

 白書によると、日本の研究者による論文数は、04年の6万8千本をピークに減り、15年は6万2千本になった。主要国で減少しているのは日本だけだという。同期間に中国は約5倍に増えて24万7千本に、米国も23%増の27万2千本になった。

 また、研究の影響力を示す論文の引用回数で見ると、上位1割に入る論文数で、日本は03〜05年の5・5%(世界4位)から、13〜15年は3・1%(9位)に下がった。

 海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすいが、日本の研究者は海外との交流が減っている。00年度に海外に派遣された研究者の数は7674人だったが、15年度は4415人に。海外から受け入れた研究者の数も、00年度以降は1万2千〜1万5千人程度で横ばいを続けている。

 白書は大学に対し、会議を減らして教員らが研究に割ける時間を確保することなどを提言。政府には研究への十分な投資や、若手研究者が腰をすえて研究に取り組める「環境の整備」などを求めた。(小宮山亮磨)

2018年6月13日06時29分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL66539WL66ULBJ005.html

関連スレ
【科学技術白書】「我が国の国際的な地位の趨勢は低下していると言わざるを得ない」研究力の低迷露わに
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528788415/

★1が立った時間 2018/06/13(水) 07:23:41.23
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528888459/

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:42:23.85 ID:0hz+Irb70.net]
体育会系ばっかになるとこうなるという見本
資源も無く技術も失って体育会系だけで何が出来るのよって話
もう手遅れだからコミュ力だけで成り立つ商売でも探すしか無い

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:42:25.12 ID:0JM5/9/E0.net]
大学院重点化とか法科大学院とかアカデミックポストの確保が目的みたいなもんだから、
うまくいくわけがない。
ほんとアホな官僚どもだ。

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:42:31.14 ID:owhG9ACx0.net]
>>649
お前の周りのレベルが低いだけだ。
昔の研究者かそれ以上の努力と情熱を持って、若手としてはいい研究をしてても非正規待遇なんだよ。

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:42:43.81 ID:1WUL0Rd90.net]
急激?

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:42:49.84 ID:NzL8BmGj0.net]
ネオリベ政策そのまんまの

競争的資金が問題だろ。

これを廃止しろよ。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:43:04.27 ID:9u+T2m4s0.net]
>>672
技術者が力を持ってはならない。

日本の技術者が技術を生み出し、それを中国・韓国が生かすというフレームワークを作り上げているがまだまだ技術者はリスクである。

今や日本の技術者は必要性が無い。抹殺するのが得策であるしその方向に政府も動

737 名前:「ているだろう。 []
[ここ壊れてます]

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:43:05.10 ID:ZOOkJGEe0.net]
>>632
ネトウヨとか非合理なこと言ってる人に論理的かつ専門的な説明しても無駄でしょ

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:43:16.24 ID:YL21tBTr0.net]
>>680
ゆとりのような救済措置もなく90年代後半に成功したのなら優秀だろうな



740 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:43:16.57 ID:4mgUL+kG0.net]
>>713
審査するのもかったるいんだよね

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:43:24.60 ID:pAmFE8Vs0.net]
>>684
他の分野でもいんぽふぁくたーの高い論文書けたらな

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:43:40.75 ID:bVVb9df70.net]
>>573
さっそく釣れたな。w

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:43:41.65 ID:yQ022zfQ0.net]
なんだかんだ言いながらGDPは微増し続けてるわけだから
バブル期と比べたって豊かにはなってるはずなんだよな
しかも今は人手不足が深刻な問題になるくらい、日本経済絶好調なんだよな
なのになぜ、世相が暗い
マスコミが煽ってるからか?

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:43:44.65 ID:fVuk46pv0.net]
最上位がガタ落ちというのが日本の教育の現状
ゆとり教育とか学歴のせいにしてる奴は一体何なんだろう

すべては幼少期の教育や躾が過保護なのが問題
可愛い子を可愛がるだけで誰ひとり旅をさせない

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:43:44.95 ID:n3Bl1l5A0.net]
技術者を安売り、雇用弁にするからだろ

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:43:49.75 ID:R0gQeD4W0.net]
>>672
日本の平成の起業って、楽天、ライブドア、DeNA、ニコニコ動画、あと福祉施設とか?
胡散臭さばっか。

747 名前:名無しさん@1週年 [2018/06/13(水) 22:43:52.22 ID:jBYAqkWC0.net]
スマホも一因じゃねえかって
思うときあるわ

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:43:55.76 ID:xwOZWcr40.net]
>>690
人口密度が高過ぎなんだよw。
田舎だとやり放題だwww。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:44:01.88 ID:OEY4+ZyN0.net]
団塊が全てを台無しにした。それは間違いない。



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:44:07.80 ID:xNQRSQV20.net]
>海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすい
いや、誰と書こうと有名な人と書く以外海外の人と共同執筆しただけでは
注目を浴びませんが

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:44:15.83 ID:9u+T2m4s0.net]
>>632
答えよう。戦争責任に全ては集約可能である。

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:44:23.34 ID:kPTrl/sl0.net]
>>712
緩慢だったよな、そういやw
団塊はすぐそうやって嘘をついて自分達の無能さを隠し否定するw

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:44:24.63 ID:3HZ1FpxR0.net]
これはもうダメだな

少子高齢化でマンパワーは低下するだろ?
企業の生産性と国際業走力は落ちる一方だろ?

それでも日本は先進国と言い張れたのはまだ科学技術は一流だったからだ
ついこの前まで日本の科学技術競争力はアメリカに次いで二位だと聞かされたが

もう最後の砦も落ちたってわけだ

今や中国なんて日本をはるかに上回る金を科学技術分野に突っ込んでるからな
向こうのエリートの方が国際化に対応してるし

ダメだやっぱ日本は先進国から転落するなこれw

同じ衰退でもベネルクスや北欧みたいな感じで落ち着けばよかったんだけど

この国の為政者と企業の強欲ぶりを見れば、やっぱ中東か南米コース確定だわw

頭の良いヤツは今のうち外国語覚えて適当な逃げ先を探す事をお勧めするw

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:44:36.43 ID:Dxp6bqSF0.net]
>>706
知ってるか?
脱ゆとりと言っても教える教師がゆとりなんだぞ
軽く絶望する

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:44:43.78 ID:v+aYrtbk ]
[ここ壊れてます]

756 名前:0.net mailto: >>1

(‘人’)

日大辺りからから補助金回しなよ(笑)
[]
[ここ壊れてます]

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:44:45.47 ID:6+O04Jqa0.net]
だめだな

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:44:45.86 ID:pAmFE8Vs0.net]
>>724
無料のスマホゲーは最高やで
一日中時間潰せる

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:44:47.82 ID:Q2y18WIT0.net]
>>724
ぐぐって調べたことはすぐ忘れてしまうんだよ



760 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:44:57.65 ID:3uFfefib0.net]
>>567
GDP成長率なんて中国にも韓国にも相手になりませんぜ
成長する要素が無いんですから

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:05.00 ID:wgllYQQi0.net]
>>684
日本語論文だとIF算出されなくないか?
それで、>>286のようになっているのでは。

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:45:09.66 ID:OEY4+ZyN0.net]
>>720
個人所得はひたすら下がってるんだぜ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:45:11.53 ID:9u+T2m4s0.net]
>>690
よい傾向である。もはや天までが味方しているのであろう。

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:12.72 ID:l7UVqPCV0.net]
競争的資金とか
予算ひっぱるためのただのプレゼンゴッコだからな

なんにも分かってないヤツを
けむにまきながら物凄いことやってるように見せかける(思わせる)という

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:13.86 ID:yN+0I3Jb0.net]
日本はグローバルよりもガラパゴスが似合う。
極東の島々の中で世界から隔離されて日本と日本人は生きていくだろう。
なぜなら、放射能に汚染された工業製品や農業製品なんて世界から拒絶されるだろう。
そして、日本人そのものを物理的に受け入れないだろう。
かくして鎖国された日本が誕生する。
海外に進出した日本企業は本社を海外に移し、日本の本籍を隠しながら営業することに
なるだろう。

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:23.66 ID:XvTIeycu0.net]
>>701
格差社会じゃやる気出ねーわな。

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:25.89 ID:qx4CSUBj0.net]
>>719
自己紹介乙
結局、悔しくて発狂してきたけど反論出来ないのか

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:26.46 ID:Cm32uVf50.net]
>>657
そういう「手を動かす」趣味の筆頭だったプラモデルも「塗装用のシンナーがイカン!」
「カッターナイフで子供が怪我をしたらどうする!」で子供から徐々に遠ざかっていったしな

飛行機や戦艦の模型で機械や技術に興味を持った子供も多かっただろうに

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:45:31.68 ID:0K6JcP450.net]
>>531
ダンスってなんで必修化したの?



770 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:36.33 ID:rdfo4MIm0.net]
>>656
理系って国語と英語が出来ない人
文系って数学が出来ない人

両方できるの?
じゃ、東大法学部へどうぞ。

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:39.50 ID:pAmFE8Vs0.net]
>>657
シコシコ

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:45:41.94 ID:xyHpM++/0.net]
>>715
お前が科学ニュースを見たら
マスゴミが間違ってるかもしれないから元の論文のアブストラクトを読んで見ようと思うような知的階層ですらないから
簡単な例すら出せないだけだろw

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:44.46 ID:WV1pcn760.net]
「中国や韓国」って同意語にしてる在日コリアンが馬鹿過ぎて草

韓国なんて中国の飼い犬じゃねえか

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:45:48.87 ID:NzL8BmGj0.net]
教授陣に負担をかけているからだろ。

教授陣の代替の
講師を配備して

研究と教育の分離を急げ!

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:03.34 ID:ChtJ1OCw0.net]
科学の芽を摘んだ R4

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:09.32 ID:jsm/LDXl0.net]
>>741
50年後くらいはガチでそうだろうな。
没落国が母国とかダッセーから。

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:09.66 ID:Dxp6bqSF0.net]
>>690
イキってるところ申し訳ないが都心では40年前からそうだったぞ
ボール遊びは学校の校庭が解放される時のみ許された

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:46:13.49 ID:p3+0hdhE0.net]
日大だけではなく
大学教授の横領、企業や
外国からの買収恐喝ハニトラに
学生へのセクハラ、パワハラに明け暮れてる奴らが
さらに自分らの既得権益を守って野党ぐるみで反日活動にいそしんでるんだから

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:15.43 ID:b7Hhc7+30.net]
財務省&自民党&政府が足引っ張ってきたくせによく言うよ



780 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:15.80 ID:EMZYmsFl0.net]
ちなみに俺は外資系企業の研究開発者だがTOEIC 920ある。
けどTOEIC 900超えでも、英語能力は国際レベルでは下の下だ。
TOEIC満点の990と英検の準一級が同じくらい。

日本の科学技術を世界一に戻したいなら
マジで中等教育くらいから全面的に見直さないと無理だと思う。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:46:17.20 ID:i5FHmogZ0.net]
>>709
日本は、観光で食ってく気みたいだから。あとは出稼ぎ(世界最古の商売も含む)
フィリピンが日本の将来の姿か。

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:46:17.53 ID:aIFXPV4e0.net]
>>195
実にバカバカしいな
科学はチームプレイだ
一人の天才だけで凄い結果を出すことはできない

ニュートンの万有引力の法則の発見も
ガリレオの成果(全ての物体の落下速度は同じ。木星の衛星の発見)
ケプラーの成果(惑星の軌道は皆共通の法則がある)などを
応用して見つけられたものだ

一部の天才達より、多くの凡人の方が成果を出せるだろう

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:27.66 ID:6/SR5Skg0.net]
>>641
これが学歴社会の悪い例や。
高卒、学士、修士、博士、教授
そんなもん、科学の前では平等や。

大学は研究をする場所ではなく
肩書を自慢するための組織に成り下がった。
一度廃止して純粋な理系研究所にしたらええ。
三度のオナニより実験が好き・・・
そういう猛者だけが必要や。

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:33.92 ID:aXxvhN6g0.net]
>>720
TPPに反対って打ち出してTPPを肯定したからだよ

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:36.72 ID:7/wGmWTm0.net]
ゆとり世代はまだ学者になってないのにゆとりのせいにしてる奴らは本当に救いようがないな

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:38.08 ID:4mgUL+kG0.net]
>>731
中高の英語教師のTOEICが平均650とか750とかだそうで
軽くどころか本格的に絶望しますよ

英語できない奴が英語教えてるんだね

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:46:39.95 ID:RaIP1hae0.net]
日本に技術力はありまぁす

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:40.57 ID:yFOxYo3E0.net]
>>86
その医学部が一番低迷してるんだぞ。医学部に行くのは世界でやるのをあきらめてる人
もとよりお断りだよ

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:48.71 ID:Cm32uVf50.net]
>>724
同じ内容の本でも紙で読むのとスマホやPCで読むのでは入ってくる知識の量が違うみたいな話があったような



790 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:56.23 ID:R0gQeD4W0.net]
>>716
優秀かどうかは別でさ。
氷河期世代のハングリー精神って、個体の生存競争にひたすら特化しちゃってる

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:46:57.07 ID:Dxp6bqSF0.net]
>>745
脳と運動能力は比例してるらしい

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:47:04.56 ID:3HR2O+K10.net]
>>745
科学オタ、陰キャ相手にマウント取りたいからじゃね?

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:47 ]
[ここ壊れてます]

794 名前::07.64 ID:ZLGsKJOi0.net mailto: >>663
物理ばっかりやってて英語やる暇なかったんだよ
それ故に人類史に残った

なんでも中途半端は駄目ってことだと思うけどな
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:47:13.97 ID:owhG9ACx0.net]
>>731
理科はおろか数学の受験勉強なしで小学校の教師になれるからな。
算数や理科の楽しさを子供に伝えられる教員なんてレアすぎ。

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:47:19.18 ID:sKZaXHZ80.net]
遠山プランの成果だろ
小泉のおかげ
おい息子

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:47:22.39 ID:6i+7urD00.net]
>>75
んじゃお前の様な無能な奴の社会保障な

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:47:28.37 ID:bVVb9df70.net]
>>743
あれあれ、パヨクじゃなくてネトウヨだったらいいわけね?w
パヨクだから、釣られたのだろ。w
糖質さんがばれちゃったね。w

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:47:37.09 ID:NzL8BmGj0.net]
>>705
自民もそうがな。

諜報共有を含めた
日露安全保障を結ばないと
何も解決しない。



800 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:47:37.66 ID:qx4CSUBj0.net]
結局

そりゃ、ウヨクがいれば科学力なんて弱るわな。w
欲望と感情と金パちることしか考えてないから。w


これが事実ということか

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:47:46.46 ID:jnyTOH/u0.net]
そもそも研究なんて国が豊かじゃないと無理ってもんだろ
極端な話日本は一切研究せず、公開論文に張り付いて良いものを
誰よりも早く実用化する路線を目指すほうが合ってるんじゃないの?
それも決して楽な道じゃないけどさ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:47:49.75 ID:1pcrdzAO0.net]
もう20年前からだろ

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:47:52.01 ID:4mgUL+kG0.net]
>>766
そりゃそうだろ生きるか死ぬかなんだから

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:48:07.30 ID:9u+T2m4s0.net]
>>749
全く意味が違う。中国な韓国をコントロールしているが韓国は日本をコントロールしている。両方共にコントロールしているがコントロールされているとは認識されていない。

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:48:11.38 ID:nXmDzdEg0.net]
過ぎてしまった事はもうどうしようもないんだ
生き残ることだけを考えて生きていくしかない
がんばれ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:48:18.27 ID:aIFXPV4e0.net]
>>578
そもそも「科学研究を金儲けの手段」と捉えている段階で終わっている
西洋で科学研究している人々は
大体は「金儲けより真実の探求に人生を捧げる」という
昔の聖職者のようなスタイルの人達だ

何度も書いていることだが真実を金より大事にする人々でないと科学はできない
我々日本人はそんな考えはないから無理なんだよ

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:48:34.44 ID:0JM5/9/E0.net]
いろんなカキコミがあるが、総じて言えることは、
日本の教育政策に問題があるという事。
文科省は解体再構築するしかない。

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:48:36.00 ID:ldy4o3Gt0.net]
そりゃ平成小僧の、ゆとり教育世代がどんどん社会人に流れ込んでるから当然の結果
ものづくり日本を崩壊させる、ゆとり世代w

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:48:39.78 ID:U1OVA3Hk0.net]
日本の終わり感てすげぇな
あと10年したらどんな国になるだろう



810 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:48:46.28 ID:CaLtpC0K0.net]
簡単だろ。


研究者が儲からないからだろ。


政治家って果てし無くバカだな

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:48:48.52 ID:NzL8BmGj0.net]
>>736
ちゃんとした財政出動をすれば
GDPは伸びるよ

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:48:50.54 ID:mexkG6P50.net]
助成金の額
応募要領  7月1日より受付を開始いたします。

 財団の目的を達成するための事業として、毎年、人工知能及び人工知能関連技術に関する研究テーマを募集し、審査のうえ、企業、大学、公的試験研究機関等の研究者を対象に研究助成を行っています。
募集期間

 平成30年7月1日〜9月30日(必着)
 1テーマにつき、100万円を限度とします。
www.airpf.or.jp/josei.html

100万しかよこさないんだぜ、数千万単位やれよ

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:48:50.75 ID:Dxp6bqSF0.net]
TOEICって定型文丸覚えするだけでさらに4択のアホ仕様なのに
なんでこんなに広まったんだ?

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:48:54.14 ID:BjPzlaVU0.net]
>>775
アホウヨは宗教国家を目指してるようにしか見えん
そら科学を否定しますわ

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:48:57.96 ID:yQ022zfQ0.net]
カネ突っ込めば技術力は上がる?
そうじゃなかろう

理系≒オタク=キモい

これだろ?根本原因は
マスコミが衰退させたんだよ

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:49:00.37 ID:qx4CSUBj0.net]
>>773

あれあれ、ウヨクじゃなくてパヨクだったらいいわけね?w
ウヨクだから、釣られたのだろ。w
糖質さんなのはウヨクなんだが 
糖質なのは君なのがバレちゃったねw

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:49:01.39 ID:4mgUL+kG0.net]
>>776
無理無理、全ては繋がってんの
研究やったこともない奴が研究の価値を理解できるわけねーじゃん

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:49:11.58 ID:yFOxYo3E0.net]
>>756
日本の技術が一番だったことなんて一度もないだろ。単に競争相手がいなかった20世紀に
勘違い無双していただけ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/13(水) 22:49:15.45 ID:pC7ib0mS0.net]
>>784
普通に外国資本に乗っ取られて終わり、ただそれだけ



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:49:18.42 ID:q30IM9V60.net]
俺はテストで30点しかとれないが
10点のやつをバカにしていれば
かしこく見える

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:49:18.87 ID:7/wGmWTm0.net]
詰め込むことだけされて創造力を養わなかったからこうなんだよ
アメリカ見てみろよ

822 名前:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ mailto:sage [2018/06/13(水) 22:49:24.11 ID:HbYzj6TZ0.net]
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司 .
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:49:24.31 ID:9u+T2m4s0.net]
>>776
まさにそのような回答を望んでいた。すばらしい。その通りである。それが正しい。

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:49:36.46 ID:pAmFE8Vs0.net]
>>783
世代一つで崩壊するなら崩壊させときゃええ

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:49:38.11 ID:Dxp6bqSF0.net]
>>788
>>762

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:49:45.69 ID:/DRNrrGY0.net]
ノリ重視の理系コンプたちが自分たちに都合のいい価値基準を流行らせて、大衆がそれに乗っかかった結果

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:49:59.57 ID:9qQWoJ2w0.net]
 中国政府による科学技術研究組織「中国科学院」の人員は6万9000人、
現在年間予算は1兆円とも言われている。これは研究機関としてはほぼ世界一だそうだ。

 一方、日本を代表する研究組織の理化学研究所の人員は3500人、年間予算は965億円と、
それぞれ中国科学院の約20分の1、10分の1だという(産経新聞)。

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:50:00.24 ID:2cBMsWDa0.net]
ゴミしか生まないFランに助成金払いまくった末路w

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:50:13.45 ID:hbo0dT020.net]
論文かこうがかかまいが高い給料もらえるんだろ。
だったら書かないわな
出世なんてアベ総理に忖度すりゃいいんだし



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/13(水) 22:50:16.67 ID:0K6JcP450.net]
>>767
それが事実なら脳筋言われてる体育会系は高知脳ってこと?

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/13(水) 22:50:21.55 ID:ZOOkJGEe0.net]
>>748
私は日本語論文なんて一言も言ってないんだがな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef