[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 01:31 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 577
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】中国、尖閣奪取へ突破口求める 日本を軍事的に威圧 今後は“攻勢”を本格化させる恐れも★5



1 名前:(^ェ^) ★ [2018/01/14(日) 12:26:17.54 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000064-san-cn

 尖閣諸島周辺の接続水域を潜没航行した潜水艦が、海面浮上時に中国国旗を掲げたのは、日本を軍事的に威圧し、その実効支配を崩す強固な意志を誇示するためだ。中国が対日外交で示しつつある融和姿勢とは無関係に、尖閣奪取に向けて虎視眈々(たんたん)と軍事上の優位確立を狙っていることが裏付けられた。

 中国国防省などは同国艦艇の接続水域航行について「海上自衛隊の艦艇2隻を追跡、監視した」と主張し日本側の行動がきっかけだったと強弁。だが中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報(英語版)は12日付で、中国が尖閣諸島問題で「突破口」を求めていたとする匿名軍事専門家の分析を紹介した。

 党幹部養成機関が発行する「学習時報」も昨年、習近平指導部が巡視船航行の常態化などによって「日本による長年の『実効支配』を一挙に打破した」と主張していた。

 ただ「実効支配は現在も日本が依然として優勢」(環球時報)と中国側は認識しており、今後は巡視船に加えて軍事力を利用した“攻勢”を本格化させる恐れもある。

 中国海軍をめぐっては昨年1月、インド洋上で米海軍の対潜哨戒機の追跡を受けた潜水艦が中国国旗を掲げた例もある。中国の軍事筋は産経新聞に対し、こうした潜水艦の行動について「その場で敵対的な軍事行動を起こす意図がないことを示すと同時に、政治的シグナルを発したり軍事的威圧を与えたりする狙いがある」と指摘。「今回はインド洋での行動と比べて、より軍事的な示威の意味合いが強い」としている。(北京 西見由章)

2018/01/13(土) 14:55:52.11
【軍事】中国、尖閣奪取へ突破口求める 日本を軍事的に威圧 今後は“攻勢”を本格化させる恐れも★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515884518/

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:18:35.26 ID:eqa4Cr4H0.net]
>>236
国防のためにも、日本国民に銃の解禁が必須だな。
有事の際には、あいつら人民虐殺兵に早変わり、
シナにはそうシナいといかん法律まであるシナ。
日本も連中を敵兵として扱わんと、
いや、便衣兵か、戦時法の適用外だな。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:18:53.49 ID:+new+psx0.net]
朝日新聞こそ全ての元凶だろ

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:18:57.06 ID:jE2SHS1C0.net]
ねぇねぇ、中国人はやっぱり文化も無い共産党だけれども、まあいいかなって感じ?

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:19:04.57 ID:eH8B3rSe0.net]
>>244
中国とは価値観が違いすぎて無理だよ。信用できない。

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:19:21.93 ID:ILXEOhTU0.net]
朝日とウーマン村本からひと言!

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:19:26.89 ID:HIu1onxd0.net]
アメリカからすると、日本を中国大陸から締め出して日本がいなくなった大陸で儲けたいのさ
第一次大戦後の世界構図と同じ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:19:51.06 ID:/rUp6GdP0.net]
あげちゃえばとかいう声が向こうの耳にも入ってるから
余計に調子づいちゃってるんだと思う

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:20:12.44 ID:jE2SHS1C0.net]
ちょっと政権批判したらダメだから、壮大なスペクタルの作品とか描けないね・・

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:20:25.84 ID:eH8B3rSe0.net]
>>252
さすがにそこまでバカではないよ。中共の政治家がバカなわけないじゃん。



255 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:20:32.28 ID:zjjbbtK+0.net]
戦前に行われていた学校教練がどんなものであったのかを窺い知ることが出来るのは甲子園野球だけ!

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:20:42.73 ID:5tAsf+dF0.net]
徴兵制なんて士気の低下につながるだけだ
従来通りの志願制で十分だ

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:20:47.25 ID:eqa4Cr4H0.net]
>>241
だから巨人軍とか野球の球団を「軍」って呼ぶのね。

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:21:54.07 ID:jE2SHS1C0.net]
SFなら大丈夫なんじゃない?

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:21:56.16 ID:HIu1onxd0.net]
>>249
価値観の違いというなら日米の方が価値観違うぞ

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:22:22.37 ID:Zo2RlxtK0.net]
何か誇示したいんなら海上から堂々とくるはずだよねぇ。
潜航してこっそり来たのにたちまち見つけられて航路もニュースでさんざん流されて、
公海に出てから国旗上げましたって、中国としてはかなり無様なことやったんじゃないの?

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:22:40.22 ID:n9uO4qLd0.net]
潜水艦の狩り出しに関しては日本が世界最高だろうな。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:22:53.48 ID:Q67F1yDHO.net]
>>244
中国に日本の石油供給、貿易、安全保障が出来るの?
領海領空侵犯を繰り返している、非民主主義国家と
アメリカは比較対象になり得ないと思うけど

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:22:57.54 ID:omKLMz1E0.net]
>>259
具体的にどうぞ

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:23:11.44 ID:HIu1onxd0.net]
まあアメリカが衰退し尽くした時も日本はアメリカと心中するって考えなら、それもまた良し
庶民の暮らしはそう変わらない



265 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:23:20.15 ID:eH8B3rSe0.net]
国内に住んでる中共よりの中国人と話したことある人います?

正直、ああいう人たちとは絶対に仕事したくないぞーとなるとおもうよ。そりゃ業種にもよるから、ファーウェイとかの技術職は待遇がいいのかもだけど。

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:23:38.85 ID:eH8B3rSe0.net]
>>259
具体的にはどういうことなんだろ?

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:24:39.80 ID:eH8B3rSe0.net]
中共よりの中国人って、ずっと日本に住んでる老華僑たちとは全く違うんだよな。

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:24:50.10 ID:jE2SHS1C0.net]
共産党じゃん・・面白くないし、絶対に無理

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:25:00.70 ID:Iq+gwqj60.net]
>>245
一般人が知りうる話であるわけないもん

中共がアメリカと28兆円の貿易約束を交わしたね
北朝鮮問題で怯えてるのは中共だよ

北朝鮮のバックにいるのはプーチンロシア
これはEUもわかってるってさ
ロシアの狙いは経済的に朝鮮半島(東アジア)を支配したいんだよ
ウラジオストクから北朝鮮を経て韓国にパイプライン敷く
韓国から天然ガスを世界に売りたいの

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:25:49.08 ID:hdj9gz/K0.net]
中国の勢いも見てあげよう!
https://m.weibo.cn/u/6362632222

271 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:25:57.65 ID:jE2SHS1C0.net]
最近のアメリカのリベラルの言葉狩りも、中国人なんかね?

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:26:38.07 ID:eH8B3rSe0.net]
>>269
それ、朝鮮半島が統一は無理としても仲良くならないと無理だよね。

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:26:43.46 ID:eqa4Cr4H0.net]
>>259
でも米国人はシナ人と違い人肉喰わないよね?

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:27:43.45 ID:jE2SHS1C0.net]
まあ一言で言えば文化だよね
漫画もないし、文学もないしって思う
お金持っててもさぁ。つまらない



275 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:28:10.24 ID:rkC+Z/yE0.net]
人民軍の少将が、すごい好戦的な士官がいるし
米軍への、戦闘機を命令した少将
人民軍の戦闘機が落ちたけど、米軍のプロペラは確保して
情報全部抜けた、遺族にも、自分の命令違反で墜落して
とんでもない、反愛国だと逮捕されたくないなら、文句言うなだし
保障とかとんでもない、自分、小将が保障金は全部引き取るで終わり
自衛隊とか、かかって来いと、連日書いるけど

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:28:24.61 ID:eH8B3rSe0.net]
まぁ、中共よりの中国人と言っても、留学生とかはまだ感情が固まっていないし、利害関係もないから素直だけど。

いい歳して中共のプロパガンダやってるような中国人をたまたま見かけたけど、めんどくさいの一言ですよ。

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:29:25.08 ID:g/mbsE5F0.net]
太平洋進出には第二列島線を突破しなきゃならんから連中は必死だぞ。
大真面目な話日米は対抗し阻止しうる気構え持ってる???

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:30:18.39 ID:Iq+gwqj60.net]
>>272
どことどこが仲良く?

プーチンのシナリオだよ
アメリカや中共には別のシナリオがあるでしょ
日本はアメリカに追従するだけ

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:31:32.15 ID:eH8B3rSe0.net]
>>278
北朝鮮と韓国が仲良くならないと、北朝鮮がパイプライン途中で止めちゃうでしょ。

EUのそれをロシアが止めたのと同じことになるよね。

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:31:34.55 ID:jE2SHS1C0.net]
中国人もフラストレーションは溜まってるんじゃない?
これだけお金を持ったのに去勢されているとか

だけど解放されすぎるのも、あの人口だしね
カワイソウだけれども、頑張って欲しいと思う

281 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:32:48.78 ID:Iq+gwqj60.net]
>>279
あなたなんでも知ってるんじゃないの?
だから「ネトウヨ皆殺し」を唱えてるんじゃないの?

ムンの立ち位置知らないの?

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:33:15.15 ID:IDmLqrEy0.net]
>>86
お前みたいな馬鹿は、ネトウヨと言っていればホルホルできるのだから
惨めなものだなw

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:33:34.89 ID:jE2SHS1C0.net]
なんかもったいないし、芸術の能力がある人だけ日本に連れて来たら良いのに
んで、お金を支援して、内部の中国人には目に触れさせないようにしたら、
一生残る文学が出来上がるかもよ

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:34:12.49 ID:eH8B3rSe0.net]
>>281
なんでも知ってるわけないじゃん。

ネトウヨ皆殺しには賛成するでしょ?
別に個人でやってるアホまで殺さなくていいけど、組織的にやってる奴らは殺して組織は解体だよ。



285 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:34:15.06 ID:Iq+gwqj60.net]
>>280
中国は共産主義じゃなかったらすでにバブル崩壊してるもんね
もう民主化する時期を逃してしまったね

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:35:24.08 ID:Iq+gwqj60.net]
>>284
あなたがいうネトウヨが何かわからないけど
組織的にプロパガンダしてるのは反日似非左翼のほうだよ

その人らを皆殺しにしたいんでしょ?

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:35:38.88 ID:FiKekSkG0.net]
  
支那にとって、日本は目の上のたんこぶみたいな物。
地政学的な面以外にも、文化や道徳性の世界的な評価の高さが、
支那にとっては悔しくてしょうがないのだろう。

遅れて来た覇権主義国家の支那の膨張主義は止みそうもないし、
将来衝突せざるを得ないのかも知れない。
出来れば支那が内紛で分裂してくれるのが最も望ましいし、
その為に支那人観光客の受け入れは、深謀遠慮なのかもしれない。

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:35:41.36 ID:jE2SHS1C0.net]
まあ個人的には文化人がお気の毒だとは思うけれどもね
あれだけ人口がいて、まぁだ〜って感じだもんね

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:36:17.96 ID:eH8B3rSe0.net]
>>286
政治的な指向性は関係ないな。国籍も民族も関係ない。

キチンと話すことを組織的に邪魔する奴らは殺せってこと。

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:37:59.64 ID:eH8B3rSe0.net]
意見の違いがあるんだから、話さないと埋まらないだろ。

そこでおりあえなければ、次の段階だよ。でも、最初の話し合いから組織的に邪魔する奴らがいる。そういうのは、存在してはならないって言ってるだけだよ。

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:38:05.52 ID:vOEjsRa80.net]
そもそも日本は中国の領土
https://i.imgur.com/JN9H4mK.jpg
 

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:38:19.10 ID:4skQojwu0.net]
>>66
ネトウヨは年齢制限越してから、都合良く思想を変えるのか?

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:38:25.82 ID:Iq+gwqj60.net]
>>289
じゃあそれサヨクだよ
ネトウヨのウヨってなんだべw

「皆殺し」という重い言葉を軽々しく使うのはやめろ

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:39:28.77 ID:eH8B3rSe0.net]
>>293
ウヨじゃなくて、ネトウヨ。

別に皆殺しが変とは思わない。そもそもそこまでする必要もないだろ。

中心となる何人か死ねば多分それで終わるよ。組織は解散。



295 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:39:32.20 ID:rkC+Z/yE0.net]
人民軍もだんだん金がたまり、近代化が一巡して
現場も実際に、金余り状況が起きてる、幹部は、大企業のCEO以上取ってる
だから空母をガンガンやれと言ってるし、戦争というか、紛争したい
特に尖閣紛争がホントにベスト、100年紛争すると、日本の国家予算が破たんする
中華経済て、100年単位で計算してる、尖閣紛争100年は日本もやった方がいい

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:40:06.05 ID:jE2SHS1C0.net]
アメリカもハリウッド全盛期の時とか凄かったものね
文学もだけれども

一方の中国は・・尖閣・・

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:41:09.26 ID:Iq+gwqj60.net]
>>294
理論が破綻してるぞ
あなたのスタンスは?

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:41:24.93 ID:eH8B3rSe0.net]
>>297
日本人で無党派。

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:41:50.67 ID:m5fWQqHT0.net]
この記事は中国国内向け
自国の潜水艦が日本の海自に手もなくやられて、実戦だったら瞬殺されてるていたらくだったのを誤魔化すためのもの
本当のことが流布したら、しめしがつかない
だから人民日報
つまり中国共産党が国内対策として情報操作してる
人民解放軍は完敗してるのを自覚してるから衝撃でもうこれ以上恥かきたくないから黙ってる
だって海軍にとって自国の新鋭潜水艦を浮上させられて、国旗を揚げて降参してる写真を撮られて世界中にバラまかれ、挙げ句の果てに艦まで特定せれて敵国から公表されたら、もう悪夢というか死んだ方がまし
それ程の恥辱
艦長は軍法会議でクビ
各科長は左遷
乗組員は全員口止めしてちりじりに他艦に異動
艦隊指令部まで引責で処分くらうよ
特に今回の航路をとるよう指令した指揮官、それを計画具申した参謀は艦長と同じ位ヤバい
へたしたらスパイ容疑で逮捕拘留されるよ
それわかてって写真や艦を特定して公表する防衛省は鬼畜やわ

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:42:10.93 ID:jE2SHS1C0.net]
まあ日本もさぁ、黒澤明とか生んで、文学でも文豪出したけどさぁ、中国共産党だと
やっぱり限界があるんだろうね。可哀想にね

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:42:22.86 ID:eH8B3rSe0.net]
>>299
なるほどなぁ。

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:43:56.24 ID:Iq+gwqj60.net]
>>298
日本がこの先どうなったらいいと思うの?
「ネトウヨ皆殺し」としかこのスレで話してないみたいだけど

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:44:17.55 ID:jE2SHS1C0.net]
大昔の司馬遷くらいかな。ま、日本にも源氏物語とかあったけれども
最近だと漫画とかね。イヤー本当に日本人で良かったんじゃないかね?民主主義は偉大だね
中国はポリコレとか頑張らないとなw

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:08.92 ID:Iq+gwqj60.net]
>>299
なんかたくさん「尖閣あげちゃえばいいじゃん」いう人がいて怖いんだよね
そういう話の方が腑に落ちるよ



305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:45:31.27 ID:zwElVxRJ0.net]
>>299
今回は追跡中の実況無しで勘弁したのか。

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:45:55.64 ID:rkC+Z/yE0.net]
日本てホントに長期の戦争の体験がない
英仏は、100年戦争があるし、欧州とイスラムて、500年軍事衝突してたし
アメリカも、いまだにアフガンでやってる、いろいろあっても40年戦争してる
日本て数年程度、アフガンはトータル1200年戦争継続してる
ホントに戦争国家になれるかどうか、ここ数年にかかってる

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:46:35.90 ID:eH8B3rSe0.net]
>>302
公的な諜報機関を作ろうとする動きが水面下であるけど、単なる利権のぶんどりあいになってる。

そんなのだったら作っても意味ないでしょってのが当たり前のように理解できるなにかくらい獲得してよと思う。

特に判断する人たちにさ。

いい加減すぎるよ、この国。

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:50:25.10 ID:jE2SHS1C0.net]
まあ人の寿命は限りあるけれども、文化は一生ものだし、文化人くらいは他国で
出しておいて悪い事はないんじゃないかね?お金があるのに、文化が全くないのは
全くの不名誉ではあるよ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 14:50:55.11 ID:iPoAwiRC0.net]
これは中間位ある韓国がヤバイね
オリンピック中止で

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:53:24.38 ID:jE2SHS1C0.net]
とりあえず台湾に頼んでおいたら?
ま、文化人と言うのは一筋縄ではいかないものだから、政府が最も嫌がるものではあると思うけれどもね

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:56:39.35 ID:m5fWQqHT0.net]
>>305
写真出す前に航跡図つきで追跡中ですと公表してたやん
もうぐうのねも出ないよ
そんなんされたら
全く子供どころか赤ちゃん扱いされたというレベル
ギブアップが早かったな

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:57:07.98 ID:1VkDAUtj0.net]
なんか昔集団的自衛権行使容認で抑止力が高まり中国はちょっかい出さなくなるとか言ってたねとうよが居たけど今どうしてるんだろう?
うちは抑止力をあげるのは核武装が一番だと思ってるんだけど、そのねとうよはどうしてもそれはダメだと言ってたんですよねぇ

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 14:58:23.22 ID:jE2SHS1C0.net]
ちょっとアレだよね。後世の教科書に、日本が文化もない野蛮人によって侵略とか書かれるのかも知れないけど
やっぱり唐は違ったんだろう、みたいなね

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:00:31.60 ID:jE2SHS1C0.net]
中国人=barbarianみたいな・・

あれ?唐?みたいな



315 名前:通りすがりの一言主 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:00:41.59 ID:av2Tyhzh0.net]
江南は日本の領土とか言ったら怒るくせにw

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:04:09.08 ID:jE2SHS1C0.net]
まあインドがそのうち唐だったのかも・・とかなってくるかも・・

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:09:17.89 ID:Iq+gwqj60.net]
>>312
核保有というと国内でめちゃくちゃ反発があるからさぁ
まずは国民レベルで憲法9条が議論できる社会的風潮を作らないとね
発議は今からでいいと思うけど、国民投票はそういう風潮作りをしてからの方がいいし
国民の手で憲法を作る事が大切だと思うよ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:11:07.21 ID:toOl4g8g0.net]
自衛隊も手の内を見せる結果になるのは程々にしないとね。
まー中国の潜水艦が浮上させられたのだから次は対策してくるだろう。

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:19:00.75 ID:9UK37eFH0.net]
中国の潜水艦って銅鑼のような音たてるらしいなw
まあそんなのしか作れないだろシナチクにはw
対策?無理無理w

320 名前:沖縄米軍ヘリの緊急着陸が頻発するのは、中国の電磁パルス兵器使用か [2018/01/14(日) 15:23:25.43 ID:ktJpjgce0.net]
.
左翼の自作自演である幼稚園屋根への米軍ヘリ部品落下騒動以降、沖縄では毎日のように米軍ヘリの緊急着陸が
起きている。 実に奇妙な事態だがよく考えれば、米軍が駐留している沖縄県はそこの知事を先頭にして反米基地
を叫び、基地の周囲では沖縄バカ左翼が反米活動を行い、それが違法行為であっても沖縄県警察は黙殺している。

これでは中国や北朝鮮から、対ヘリロケット砲や銃器が簡単に密輸される状況だが、この米軍ヘリの緊急着陸が
頻発する理由として、中国が開発を急いでいる高出力電磁パルス兵器が秘密裡に沖縄県に持ち込まれて、試験運用を
兼ねて米軍ヘリに照射されている可能性がある。 知事の翁長はこの事を知っているのではないか。

中国の新しいマイクロ波兵器はミサイルを無効にし、戦車を麻痺させる可能性がある (英語ページ)
→ https://www.popsci.com/new-chinese-laser-weapon-stars-on-tv

.     △`▲ 沖縄米軍ヘリの緊急着陸が頻発するのは、中国の電磁パルス兵器使用か ▼.△

輸送ヘリや戦闘ヘリはそれ程の高高度は飛ばないし、飛行速度は遅いので、このような高出力電磁パルス兵器には
効果的だ。 さらに沖縄では米軍ヘリを “ その電磁兵器で撃墜する必要は無い “。 その電磁パルス放射で
米軍ヘリに飛行不具合を起こさせて不時着させるか、警報センサーを
誤作動させて米軍ヘリを緊急不時着させれば、反米中華マスコミが大騒ぎして米軍基地撤去を扇動する。

それではその電磁パルス放射が行われたとする “ 根拠らしきもの “ はあるのか。 それは電磁パルス兵器に
供給されるエネルギー源が、小型乗用車に積んで移動できる程の小型化には至っていないと思われるし、
電磁パルス兵器自体も隠蔽する必要のために、農家の小屋等の中に据え置いてあるのではないか。

軍用であればトラック位の大きさで移動可能だが、沖縄ではまず隠蔽が必要なので据え置きとなると、そのような
状況下では米軍ヘリの緊急着陸場所が、ある範囲内に集中することになる。 AとB、CとDは距離的に近い。
米軍ヘリの緊急不時着の時刻は重要であり、飛行ルートから共通項が見い出せる。

A  2016年12月13日午後9時30分頃オスプレイが、名護市安部の沿岸から約80mの浅瀬に墜落し機体が大破した。
C  2017年1月20日午後7時40分頃沖縄県うるま市の伊計島の農道に、AH1攻撃ヘリコプターが不時着 自力で離陸
2017年6月1日午後1時頃大型輸送ヘリコプターCH53Eが、久米島空港に緊急着陸、警告灯が点灯 自力で離陸
2017年6月6日夜オスプレイが伊江島補助飛行場に緊急着陸。 警告灯が点灯  自力で離陸
2017年6月10日午後8時52分オスプレイが奄美空港に緊急着陸。 奄美諸島沖を飛行中に警告灯が点灯 自力で離陸
B  2017年10月11日午後5時35分沖縄県東村の民間地に、大型輸送ヘリコプターCH53Eが不時着、炎上
D  2018年1月6日午後4時頃沖縄県うるま市の伊計島の砂浜にUH1ヘリが主回転翼の速度超過を示す異常が
. . 表示されたために緊急着陸した。 現場は島南東部にある砂浜の波打ち際近く 解体され撤去
2018年1月8日午後4時45分頃沖縄県読谷村の廃棄物処分場に、AH1攻撃ヘリコプターが不時着 自力で離陸
.
o.8ch.net/11whl.png

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:28:36.80 ID:HYNqfL3M0.net]
ウーマン村本はこのニュース見て自分が言ったことの重大さを少しでも理解しろ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:29:30.67 ID:OgtSaEGo0.net]
>>52
>>54

こいつらは五毛党

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:32:06.81 ID:uoJVtT8x0.net]
まぁ ベトナム ハノイに米軍基地でも駐留させようかな 鼻血ものだ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:34:41.84 ID:JliQS+Px0.net]
>>312 頭悪そう



325 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:38:41.64 ID:Iq+gwqj60.net]
>>321
「責任なんか持たない」ってTwitterで言ってたw

言葉に責任を持たないという事は、村本の話を聞く価値がないという事なのに
言う事全てが自身の首を絞めてる事に気付いてないみたいだ

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:41:49.67 ID:NOLVio6k0.net]
>>299
日本政府の政治オペレーションが手付かず
せっかく、自衛隊が奮闘しているのに

敵国の敵対行為には、容赦するな
牙を隠して、自分優位になった時には無慈悲に襲ってくるヤツラだ
あいつらの、”インチキクリンチ”に騙されてはいけない

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:46:44.02 ID:9oR9uZ4p0.net]
尖閣に中国海警が侵入しただけでも全国放送し日本国民に危機感を植え付けるべき

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:47:51.60 ID:eH8B3rSe0.net]
>>327
それ面白いね。世相がガラッと変わる。

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:48:36.90 ID:zwElVxRJ0.net]
>>312
13年以上前の事件と比べてあっという間にカタが付いたんだが。
日本の防衛は内部的なことも含めて向上しているということだよ。

漢級原子力潜水艦領海侵犯事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E7%B4%9A%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%E9%A0%98%E6%B5%B7%E4%BE%B5%E7%8A%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:48:50.87 ID:eH8B3rSe0.net]
中国海軍の侵略をテレビでリアルタイムで目の当たりにしたら、意識チェンジが起きるよ。

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 15:50:52.32 ID:cmDNcAo0O.net]
尖閣が中国領なら韓国が竹島を奪ったみたいに上陸して国旗立てたら良いのに
何でやらないの?

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 15:57:22.27 ID:sihpOcFs0.net]
安倍さんが尖閣に公務員置くとか言ってたけどアレ嘘だったの?
できもしないこと言うのやめようよ

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:01:41.06 ID:FiKekSkG0.net]
>>332

海外から、日本側から事を荒立てて居るようにみられない為に、
自重しているのだろう。

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:08:04.49 ID:mlN4DsEW0.net]
>>333
今回中国が事を荒立てただろ
日本は、その対策として尖閣諸島に部隊駐屯させる大義名分ができたんだから
絶対やるべき

島に部隊が駐屯しているのとしてないのとでは、上陸作戦の軍事的なハードルは格段に違う
あと海保も尖閣に巡視船係留して休めるような状態に乗じしておかないと
長期戦で中国にしつこくやられたら、海保の消耗もバカにならない



335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:17:01.21 ID:Vo1wvi220.net]
一応補足しておくけれど潜水艦は

宮古島(沖縄県)の東北東の接続水域まで入ってきている

宮古島の市街地目前まで軍艦が来るのが常習化してきているのが現状
市街地はホテルもあり観光地としてもそこそこ有名

交通が不便なので人気は下火ですが海がとても綺麗でダイバーなどには人気です

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:17:13.04 ID:ctSZ031/0.net]
>240
全世界から世界平和実現に対する人類の努力に対する敵対行為、
人類に対する人権テロ組織として認定され
公明党・創価学会と警察庁警備局と防衛省・自衛隊内にいる
構成員の全数が補足されて集団ストーカーされてるかもな危機

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:22:17.85 ID:+MazEZQi0.net]
>>1 尖閣国有化の金はどうなったんだ?溝金やないか!

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:36:53.94 ID:HqvT/eY40.net]
なんで荒事にするのかね。
日本なんて和やかに懐柔すれば財布の口も緩くなるだろうに。

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 16:55:29.11 ID:r2TbU7Cx0.net]
戦争かな?やるか?

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 16:56:48.47 ID:6XdEiNw40.net]
海戦なら海自のほうがつえーと思うマジで

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 17:01:12.85 ID:X74Kstx50.net]
>>334
海保は石垣で補給しながらローテーションしてるだろ

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 17:09:38.88 ID:TelmMtX10.net]
>>291
そんなのがこんきょになるなら
より直近の中国はモンゴル領の方が有効に

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 17:13:25.01 ID:WAZce4ei0.net]
なんか勝手に


アメリカと中国で


日本のここ頂戴


いくらであげるとか


やってそう(´・ω・`)

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 17:19:08.82 ID:gICo/99M0.net]
丁度尖閣諸島と沖縄諸島の間の海が深くなっている
尖閣諸島に潜水艦基地を作ってしまえばいいんだよ
中国が大陸棚から尖閣諸島付近に来たら下から魚雷打てば中国軍艦を沈められる



345 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 17:25:21.24 ID:eqa4Cr4H0.net]
>>291
そもそもそれを担保する古代国家はとうの昔に滅んだじゃん、
莫迦なの?(笑)

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 17:27:36.54 ID:Uwboa0Mw0.net]
日米安全保障条約軍を相手にして、一戦を交える覚悟がやっと出来たのかね?

中国軍が外国軍に勝てたのは、東トルキスタン軍(ウイグル)とチベット軍だけだったよね。
まぁ非武装軍状態だった両国が御気の毒な侵略。

ポルポト対峙に南下してガラ空きのベトナムに、背後から大軍で侵入して大敗して敗走したり。
人民解放軍は強いから心配だな〜〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef