[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 23:44 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】人気犬種・猫種ランキング2017を発表 犬部門1位 「トイ・プードル」2位「混血」、猫部門1位「混血猫」2位「スコテッシュ」



1 名前:rain ★ [2018/01/13(土) 19:17:10.11 ID:CAP_USER9.net]
アイペット損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山村鉄平)は、2017年1月1日から2017年12月31日までに当社のペット保険に加入いただいた方の犬・猫を対象に、人気犬種・猫種ランキングの集計を行いました。

■ 人気総合ランキング
【犬部門】
犬種の人気ランキングでは、「トイ・プードル」が第1位となりました。TOP10入りした犬種は全て小型犬という結果となりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_1.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_3.jpg

【猫部門】
猫種のランキングは以下の通り、「混血猫」が第1位で全体の3割を占める結果となりました。
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_2.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/147135/img_147135_4.jpg

2017年は、猫の飼育頭数が犬の飼育頭数を初めて上回った年でした。(ペットフード協会調べ)近年の猫ブームはもちろん、日本の高齢化や一人暮らし世帯の増加などの背景がみえる結果と言われています。犬の「小型犬」人気も、同様の背景が伺えるのではないでしょうか。とはいえ、体の大きさだけで飼いやすさが測れるものではありません。
犬種・猫種によって性格や特徴、魅力も様々です。それぞれの特性をよく知った上で、ご家庭にあった犬や猫を迎え入れてあげられたらいいですね。

www.sankeibiz.jp/business/news/180112/prl1801121012015-n1.htm

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:38:21.00 ID:N9D9sMRC0.net]
ねこー

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:38:34.76 ID:Wh4SBccS0.net]
スピッツにめろめろになるがいい

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:38:53.61 ID:0bAuUO2f0.net]
>>844
全ての飼い主があんたみたいなら世の中は平和なんだがな
うまいこといかないものだ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:39:29.67 ID:uHYjtqhW0.net]
近親奇形虚弱犬が大好きな低能スイーツ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:39:33.31 ID:xE3XY8uz0.net]
人気のない犬猫は殺処分されるんでしょ?

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:39:43.88 ID:nFHdvz+M0.net]
あと猫も好きなのに猫に嫌われる

犬はな寄ってきてしっぽパタパタとか多いのに猫にビクッとされしまう
猫に好かれるコツとかあるのかなぁ

861 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:40:05.59 ID:xSgWyNaU0.net]
>>844

お前みたいな奴ばっかりだったらいいのに。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:40:34.07 ID:arHfjuol0.net]
スコティッシュフォールドって遺伝性骨形成異常症の猫売ってるんだろ
なんか可哀想だわ

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:40:53.99 ID:MiiIM5ow0.net]
まあるい顔のが好き
https://i.imgur.com/gqG2H7W.jpg
丸い尻も好き
https://i.imgur.com/EZmWyJD.jpg
丸くてドヤァなのが最高
https://i.imgur.com/M5Fbm2l.jpg
オカマでも可
https://i.imgur.com/xwpt8pe.jpg



864 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:41:54.63 ID:AvHnLXSl0.net]
狼みたいな白とグレーのやつなんだっけ

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:41:59.23 ID:COEmhfXl0.net]
>>841
「豆柴」とかと一緒で、正式な犬種じゃない

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:42:10.99 ID:bFD1LTJW0.net]
>>798
ソマリの綺麗な鳴き声は感激する
ノルウェージャンも綺麗だけどソマリには敵わない

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:42:13.17 ID:nFHdvz+M0.net]
>>863
こんなのが裏声で「女性です」とか言ったら女風呂でも許すぞ>4枚目

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:42:27.52 ID:q0pUotYh0.net]
犬種って人間が勝手に区別したもんじゃね?雑種でも特徴あるなら認定されれば新たな犬種になるの?

869 名前:雲黒斎 [2018/01/13(土) 22:42:40.07 ID:w9pNF+Ea0.net]
小型犬飼ってる人って十中八九、抱きかかえて散歩してるよな。 あれなんなの? 犬の散歩は別にやってるの?

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:43:18.63 ID:MiiIM5ow0.net]
>>867
洗われちゃうなw

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:43:30.21 ID:j7WtIWv10.net]
>>824
本当にかわいいよ

むちむち饅頭たまらん

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:43:40.39 ID:6AbpsBwH0.net]
ネコは雑種が一番可愛い
おまけに丈夫で金かからん

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:44:39.94 ID:nFHdvz+M0.net]
>>868
雑種じゃないけどノーリッチかノーフォークかケーンのテリアで突然変異でまっ白いのが生まれて
それがあまりにも可愛かったから固定したウエストハイランドホワイトテリアがいるはず



874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:44:45.63 ID:ShgUO9Zj0.net]
手触りが最高の猫ってどれ?

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:44:55.45 ID:COEmhfXl0.net]
>>864
昔ブームになったのはシベリアンハスキー
でなければアラスカンマラミュート

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:44:56.70 ID:978sAfhs0.net]
>>1
ぞぬは?

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:45:05.54 ID:kDHsuEej0.net]
>>853
ペットなんてそもそも人間のエゴで生み出されたものだもん
最後まで責任取る覚悟ならそれで良いと私も思ってる
うちも子供が巣立って夫婦だけで間が保たなくなってたから
マンション売って戸建てに移って猫を飼ってる
猫は階段上り下りしたりとにかく動き回らせなきゃならないから
マンションみたいな平屋じゃダメだと思ったんだ
それに飼ってみて知ったけど、猫って意外とドタドタ音立てて走るし
飛び降りる時もドスンってするし
マンションじゃなくて良かったって心底思ってる

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:45:12.47 ID:arHfjuol0.net]
>>872
うちの祖母の家の猫も雑種だけど可愛い
今年で16年になるけど猫って長生きするもんなんだな

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:45:22.47 ID:A355MKTe0.net]
>>843
あの座り方痛いからやったんか!?
動物は痛みも隠すから何かかわいそうだな…
薬とかで痛みなくせるならいいけど(´・ω・`)

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:45:51.75 ID:uUx6zmqF0.net]
お父さん犬真っ白でかわいいな
日本犬にきゅんきゅんする

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:45:57.32 ID:nFHdvz+M0.net]
>>875
ボディを透明に が浮かんでしまうw>アラスカン・マラミュート

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:47:45.85 ID:nFHdvz+M0.net]
>>766
かわいいぞ!飛びつかれたいぞ!

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:48:37.06 ID:dYk+ZUP10.net]
>>860
ゆっくり動く



884 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:48:45.89 ID:AvHnLXSl0.net]
>>875
シベリアンハスキーだありがとう
あれ好き

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:48:51.60 ID:Xb2eTLBx0.net]
マンチカンの垂れ耳最強

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:50:13.31 ID:HDTbsjHD0.net]
猫は茶トラが一番!

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:50:22.35 ID:dYk+ZUP10.net]
>>874
ロシアンきもちいい

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:51:16.86 ID:64ko2BB10.net]
>>874 ラグドール
あれはもはや猫ではない。生きている宝石

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:52:36.48 ID:COEmhfXl0.net]
>>868
同じような特徴を持つ親から、奇形が出にくく、安定して同じような特徴を持つ子が生まれるようになって、
日本ケネルクラブとか各犬種の保存団体みたいな血統管理団体が認めれば認定される
外国は犬種扱いになるけど、日本だとならない、あるいはその逆みたいなのもいっぱいある
(スタンダード)プードルを小さくしたのがトイプードル、トイプードルをさらに小さくしたのがティーカップだけど、
ティーカップはまだ犬種として認められないので、一般的にはトイプー扱い

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:52:38.62 ID:nFHdvz+M0.net]
>>883
ありがとう
ゆっくりか…こころがけてみます

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:52:47.82 ID:DV9ctCuz0.net]
猫は雑種の日本猫が至高

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:52:50.62 ID:KXl2/Q6B0.net]
日本猫って?日本にいる雑種が日本猫じゃないの?

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:54:02.05 ID:q6pA7AaP0.net]
>>857
>>861
そうだね。飼うなら最期まで面倒見るのが当たり前だよな。



894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:54:20.48 ID:DV9ctCuz0.net]
>>11
家はきたあかりかってる

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:54:34.53 ID:Q2st1YJx0.net]
>>61
わたしもキジトラ一択!

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:56:01.72 ID:KJEPjXsVO.net]
ぬこなら何でも良いわ。
野良だろうと何だろうと。ぬこには変わらんからな。


敢えて個人的には不細工なぬこが好きだわ。あと目付きの悪そうなぬことかね。

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:57:36.14 ID:K+PEp78Q0.net]
柴猫はないのかね、柴猫

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:57:59.56 ID:6E665v4i0.net]
貧乏人が飼ってるペットって本当みすぼらしいし可哀想だよね
スウェットとかの汚い身なりで散歩してたりボサボサ頭の人見ると、独り言で可哀想と呟いてしまう

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:58:04.60 ID:nFHdvz+M0.net]
>>896
解る>目つき悪い猫
旅先で撮ったんだけどかわいい
ttps://i.imgur.com/VFqnL9C.jpg

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:58:14.14 ID:ZBByPPs50.net]
足長マンチカンは可愛い

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:58:26.84 ID:VrGspnjc0.net]
>>879
猫は痛がってるのにかわいい画像扱いだし
遺伝病は治らなくて苦しむだけなのに
猫ブームと人気に乗って今後も乱繁殖されてゆくスコ・・・・
地獄だぞ

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:58:45.98 ID:Xb2eTLBx0.net]
>>860
ゆっくりしゃがむ
人差し指を猫が気になるように動かす
180センチ120キロの俺にも寄ってくる

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:59:17.87 ID:6E665v4i0.net]
>>844
何歳だよ老害
ここは30歳までだろが



904 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 22:59:19.68 ID:FAFNDGT00.net]
うちの母親が飼ってる黒猫兄弟はめちゃくちゃかわいいぞ
普段は鳴かないのにおれが行ったら、孫の手で遊べとにゃーにゃーなきはじめる
鳴き方が下手なのがまたかわいいw

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:01:00.01 ID:nFHdvz+M0.net]
>>901
スコってアメショーとかアメリカンカールとかの血を入れないとものすごく何かが危ない(すまん素人で)て聞いてるんだけど
乱繁殖ってスコ同士でやってるやついるんかい?

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:01:45.97 ID:KRKJN/rr0.net]
>>904
うちもしにかけてたのを保護した野良クロネコ2匹

クロネコは信じられないくらい甘えん坊で可愛い

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:01:50.05 ID:Xb2eTLBx0.net]
>>895
サバトラ、茶トラもかわいいですよ

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:02:11.74 ID:KJEPjXsVO.net]
>>899
ありがとうございます!
こういうぬこ、大好きです。

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:02:21.64 ID:YSDhdob80.net]
>>902
それと眉間の真ん中を薄目で見つめ続けるも追加な。

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:02:25.93 ID:ZBByPPs50.net]
保健所から雑種でもいいから引き取ろうと思ったけど独り者はダメだとか縛りが厳しいのな
殺処分されるぐらいなら縛りを緩くしてほしいわ

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:04:32.58 ID:Wh4SBccS0.net]
>>892
和猫ってのは尻尾短くて後ろ足が妙に発達してる奴だろう

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:05:01.86 ID:CbrzIXpN0.net]
うちの猫はふすまを開けれるわ
お前らの飼ってる雑魚猫とは頭の出来が違うぞ

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:05:05.51 ID:nFHdvz+M0.net]
>>902
>>909
ありがとう
猫だ!→小走り&がばっとしゃがむ&ガン見
がいけなかったのか…



914 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:05:43.17 ID:H1kXY0AgO.net]
雑種をカウントするのは不粋だが、まぁ三毛猫や黒は可愛いから仕方ないか

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:05:50.03 ID:FJOQSZIe0.net]
>>912
親バカだな
でも嫌いじゃないよ(笑)

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:06:31.16 ID:vZQMA3IsO.net]
うちに野良で迷い込んできたグレーの子猫
毛並みが毛布みたいで賢い
画像調べたらコラットだかロシアンブルーみたいなやつだった

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:06:40.02 ID:dYk+ZUP10.net]
>>912
うちのはドアの上に登る
細い足場プルプルしながら歩いてるわ…

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:07:26.86 ID:vZQMA3IsO.net]
>>912
我が子かわいさか‥

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:08:10.12 ID:Xb2eTLBx0.net]
猫を飼っていたからか味噌汁の出汁は煮干し
前日の夜に鍋の水に煮干し投入
朝、味噌を入れる前に煮干しを取り出して
冷えてから猫の食器へ
塩分が気になるけど喜ぶ顔はかわいいっす

920 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:09:29.22 ID:cunNOrmH0.net]
家の日本猫の白猫だって襖くらい開けられるわ。
器用に前足使ってドアも明ける。

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:09:55.99 ID:0ehZgOqH0.net]
保健所もトイプードルとチワワでいっぱいです

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:10:20.91 ID:Xb2eTLBx0.net]
>>912
玄関も開けて脱走するし、玄関開けて帰ってくるが足を拭くまで上がってこないウチの猫最強

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:12:01.69 ID:dYk+ZUP10.net]
猫のドア開け
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/angry-kitty?utm_term=.jnYZkBYYY#.oxVDKzqqq



924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:12:09.08 ID:jLnF5aPr0.net]
雑種でもめちゃくちゃ可愛いのもいるよね

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:12:16.73 ID:G18s/Ud70.net]
>>84
ラグは大きいぞ
トイレが合うのが無い
狭いのを使ってて不憫だがどうしようもない

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:12:41.97 ID:OBdw9YWk0.net]
シンガプーラたん(;´Д`)ハァハァ

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:12:56.24 ID:v4YKjGaa0.net]
豆柴は頭でっかちで足小さすぎ
デザインされすぎて奇形感が否めない

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:13:07.83 ID:VrGspnjc0.net]
>>905
ブリティッシュとかも繁殖に組み入れるべきと言うけど
たちのわるい繁殖ヤクザからしたら立ち耳仔猫は邪魔だしな

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:13:27.13 ID:OBdw9YWk0.net]
シンガプーラたんマジ天使!

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:14:19.24 ID:hM4sehp60.net]
ボーダーコリーのレッドがいるけどなかなかクールビューティーでべたべたしてこない
が、朝気がつくとそっと背中をくっつけて寝ているのがたまらなく可愛い
その前はほんとに優しいゴールデン飼ってたがどちらも甲乙つけがたく愛しい

931 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:14:35.28 ID:YespjFsc0.net]
ミックス?それ、雑種ですよね?
違うわよ!ミックス!ミックスなの!雑種とか失礼よ!

ほんとにあった話。

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:14:50.94 ID:1XTvdAAl0.net]
血統気にしてペット買う奴は、そもそもペット買う資格のないゴミだし

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:15:31.28 ID:n0myWxkh0.net]
>>905
いっぱいいるよ
折れ耳同士の交配は禁止されてるけど、高く売れる折れ耳が生まれる確率が高くなるからね
結果関節の奇形等で一生痛みに苦しむ猫が増える
スコはめちゃくちゃ可愛いけどもうなくして欲しい



934 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:15:48.51 ID:xEGxtAdM0.net]

寝たきりになるまでの概要と問題点

2012年 9/7 入院
・心臓病(拡張型心筋症)の治療のため昭和大学病院に入院。
・他の病院でうつ病を治療していたが、長い治療経験から向精神薬の
 効果に否定的で、昭和大学病院では向精神薬の使用(精神科医の介入)
 を望まなかった。
★それ故か、私ではなく家内と話をし診断した。(医師法違反の疑い)
★診断名(「うつ病」を「躁うつ病」と誤診)と、その治療薬リーマス
 を患者本人に伝えることなく用いた。

10/1 帰宅
・心臓がある程度良くなり、主治医からの要請を受け自宅に帰る。
・当時、何故かふらつき、院内は手すりに捕まるか、車椅子を用いて移動
 自宅に手すりはなく、這って移動した。うつ病の私には過酷な状況であった。
 (この時既に、リーマスの成分(リチウム)は、中毒を起こすほど血液中の
  濃度が高くなっていた。ふらつきもリーマスの副作用と疑っている)
・自宅に帰した理由を聞くと、環境を変えてふらつきの改善を期待したという。
 這って移動する心身ともに過酷な生活で、改善を期待するのは理解に苦しむ。

10/3 再入院
・自宅でもリーマスと知らず更に飲み続け、強い意識障害が生じ
 急遽予定外で再入院した。
★カルテは「自宅での意識障害」の記載は無く、「予定通りに帰院」と書く。
 病院にとって「意識障害の再入院」は都合の悪い事実なのだろう。

10/末から11/初め 意識が戻る
・意志の疎通か取れない中 セレネースが投与され、意識が戻った時
 既に小脳がダメージを受け、運動機能が損なわれていた。
★病院側は、脳障害の原因は、再入院後に飲ませたセレネースと言うが
 最初の入院から飲ませていたリーマスが原因だとの声が多く、
 病院側の説明に疑念がある。
  (リーマスは、診察、処方、管理に問題があり責任の回避が難しい。
   だから、セレネースが原因だと言っているのだろうか?)
・病院側は対応に問題は無しと言うが、私を問診し、診断名、処方を
 伝えていれば リーマスの服用も無く、避けられた被害であった。

2013/2/15 転院
・転院先の面談時、昭和大学病院で躁うつ病と診断されたと知り驚く。
 (その病名は否定し、更に向精神薬を止めて貰った。以後うつ病は改善)

2013年末 転院先から退院(以降 入退院を繰り返す)

2015/8 質問の手紙
・驚くが、病院側から寝たきりになった経緯、原因の説明は無かった
 やむなく2015/8に昭和大学病院へ質問の手紙を送った。

2016/5 回答を拒否
・やり取りを重ね、問題の所在が浮き彫りになりつつあると感じた頃
 「質問にはうそ偽りなく真摯に返答した。医療行為は適切に実施した。」
 「当院を信用していない、今後の対応は出来かねる」と病院側は
 一方的に回答を拒否した。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ  で検索

@*[e40;@8

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:16:38.38 ID:Xb2eTLBx0.net]
>>913
ちなみに俺は人差し指を出してる手は地面につけてるな
体を低く、人差し指も低くって感じ

野良猫は抱っこは無理なのが半分くらいいるんで撫でてアゴの下とか尻尾の付け根あたりの猫自身が痒くても手が届かないところを掻いてあげると急激に仲良くなれます

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:17:58.94 ID:Nr9/gsvs0.net]
犬はネコ目

これ豆な

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:20:59.77 ID:gWjRgf8f0.net]
>>932
人間でも外国人と結婚となったら反対する親が多い

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:21:13.09 ID:KJyQAApd0.net]
合いの子は病気に強い

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:21:16.41 ID:0Rgyz2D50.net]
みんな可愛い

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:22:04.40 ID:GkolPtD90.net]
>>59
ただ雑種の普及があるだけだよね

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:22:37.62 ID:cunNOrmH0.net]
犬猫の血統気にする人間の気がしれない。ブランド服見せびらかしたい成金のイメージ。
ブーム去ったら捨てそう。

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:22:47.38 ID:aL6Yp/cQ0.net]
雑種は純血種がかかりやすい病気のリスクが軽減されるからな

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:22:53.04 ID:MBbavzxM0.net]
ペット保険加入率ベスト10だな



944 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:22:53.24 ID:Nr9/gsvs0.net]
>>913
・猫だ!
・小走り
・がばっとしゃがむ
・ガン見

これ全部アウトだぞ・・・お前本当に猫好きなのか?
猫好きなら猫に警戒される態度&動きなんて知ってて当然なんだが

それ以前に自分が猫になったつもりで考えたらわかるだろ
自分の数十倍のサイズの得体の知れない生き物が
突然声を上げる→こっちにダッシュで向かってくる→目の前で突然しゃがんで凝視してくる
なんて、どう考えても恐怖でしかないぞ

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:23:01.44 ID:0Ww28MUj0.net]
>>932
自分バカですの自己紹介?

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:13.12 ID:xQytBzvY0.net]
犬抱いて散歩している女=最低のクズ。

動物をファッションにしてんじゃねーよ。

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:13.69 ID:R4APpj8O0.net]
年老いた両親にワンちゃんの世話をすればまた元気になってくれるかもしんないから小型犬でも贈ろうと思ったが
両親より先にワンちゃん亡くなったら完全に逆効果だなと思ったり…

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:23:31.89 ID:68HXmnls0.net]
マンチカンと分けるんだったら1位の混血っておかしい
1位雑種なら分かるけど
まあ日本猫って分け方もおかしいんだが

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:23:50.60 ID:LhNjfa5j0.net]
保健所に連れてこられるやつもこのランキング通りだったりするのかな

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:24:03.45 ID:y0NWEXTp0.net]
>>701
その理屈から言うと認定されていない以上雑種でしかないなw

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:25:05.50 ID:J7PwEvGR0.net]
マジでチワワとかトイプードルの可愛さがわからねーんだよな
俺の中では柴犬がダントツなんだが

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:25:22.48 ID:CA+vlx6R0.net]
>>699
かわヨ

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:25:33.62 ID:3fuJsqVe0.net]
>>951
トイプーは縫いぐるみみたいだよ



954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 23:25:37.54 ID:D1qgy9L00.net]
雑種以外は血統気にするて判断されるのもどうなの
ただその種類が好きなだけで父親がチャンピオンだなんだってことが気になるわけではないのに

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/13(土) 23:25:38.45 ID:IzJAEZLy0.net]
トイプーの飼い主がとにかくキモい
何かにつけてこの犬は知能が高いからと言い訳する
まともに躾もできないならペットなんか飼うなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef