[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 10:57 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 947
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Rust part23



1 名前:デフォルトの名無しさん [2024/02/23(金) 17:37:52.13 ID:CheDQupm.net]
公式
https://www.rust-lang.org/
https://blog.rust-lang.org/
https://github.com/rust-lang/rust

公式ドキュメント
https://www.rust-lang.org/learn

Web上の実行環境
https://play.rust-lang.org

※Rustを学びたい人はまず最初に公式のThe Bookを読むこと
https://doc.rust-lang.org/book/

※Rustを学ぶ際に犯しがちな12の過ち
https://dystroy.org/blog/how-not-to-learn-rust

※Rustのasyncについて知りたければ「async-book」は必読
https://rust-lang.github.io/async-book/

※次スレは原則>>980が立てること

前スレ
Rust part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705760500/

ワッチョイスレ
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/

199 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/02/29(木) 18:37:38.45 ID:OsB1rmqt.net]
ビルトインは*を明示指定しないといけなくない?
coercionは何も指定しなくてもDeref実装があれば自動的に多段に適用してくれるけど

200 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/02/29(木) 20:49:33.50 ID:NE3ms/ho.net]
impl Deref for &T
はtrait境界を満たすためだけに定義されてるんだろうな
標準だとDeref境界はPinくらいしか使ってないけど

201 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/02/29(木) 23:55:24.58 ID:uwbVoB9N.net]
>>199
*演算子のときもDeref CoercionのときもビルトインderefがDeref::derefよりも優先して使われるよ

202 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/01(金) 08:46:23.47 ID:SBTwWOM0.net]
derefの仕方は状況によって使い分けかな
例えばVec<T>からスライス&[T]にする場合

// deref operatorを使う方法
// 一番短く頻出
let slice = &*vec;

// RangeFull Indexを使う方法
// Rangeを変えて汎用的に範囲指定ができるメリット
let slice = &vec[..];

// deref coercion先の型を明示する方法
// 関数呼び出しは引数の型が明記されてるのでこのパターン
let slice: &[T] = &vec;

// deref()メソッドを使う方法
// ただしDerefトレイトのuseが必要
use std::ops::Deref;
let slice = vec.deref();

203 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/01(金) 09:18:59.78 ID:LWQ/+31h.net]
uv、めちゃ速いな
今までの処理時間はなんだったのか
これはRustの印象を良くするツールになるわ

204 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/01(金) 10:14:36.96 ID:gvn/awFT.net]
uvというとCで書かれた非同期マルチプラットフォームライブラリ(Rustにはmioがある!)が有名だが
そのuvはRust製のPythonパッケージマネージャーなのか

205 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/01(金) 11:06:37.60 ID:C9bgbnyF.net]
速さの定義はわかりやすさの定義よりもわかりやすい

206 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/01(金) 16:15:12.75 ID:lzR4RBgp.net]
JavaScriptでも遅いBabelを速いSWC(Rust製)に換えると爆速

207 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/01(金) 19:02:46.24 ID:I+/u+ffT.net]
Pythonの管理ツールまたなんか出たの!?という気分



208 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/02(土) 00:14:54.94 ID:F+x2UUkM.net]
uvはPython版のcargoを目指しているらしい

209 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/02(土) 16:13:07.16 ID:bMlzFBHT.net]
nvidiaのど汚なさを理解してなさげで不安しかないわ

210 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/05(火) 04:09:58.03 ID:n3bQlkHC.net]
RustでDB使う時の定番ライブラリって何ですか?

211 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/05(火) 04:14:48.62 ID:nMHII26b.net]
ORMが好きならdiesel
ORMが嫌いならsqlx

212 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/05(火) 06:15:07.43 ID:Uplx2IYd.net]
>>211
それRDBじゃん

213 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/05(火) 11:41:51.93 ID:6drsihdZ.net]
RDBじゃないDBの定番とか聞かんだろJK

214 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/05(火) 12:54:04.64 ID:iKkb/Eo4.net]
RDBMSが定番だからね。

215 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/05(火) 23:56:12.66 ID:blmx074I.net]
最近RDB以外のDBの存在を知った人にありがちな反応だよな

216 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/07(木) 15:14:21.16 ID:/no0RfP4.net]
Rustで一通り文法や機能紹介した入門書の次に読むような定石本ってどのようなのがありますか?C++でいうEffective C++みたいな

217 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/07(木) 15:28:53.82 ID:5c4tHUTp.net]
しゃぶれよ



218 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/07(木) 17:13:51.21 ID:NLgNYFMG.net]
>>216
Rust for Rustaceans

219 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/10(日) 13:14:05.30 ID:XsimGsv7.net]
Rustはデフォルトのhashが遅いという罠

220 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/10(日) 20:35:08.28 ID:8NU5B5F+.net]
>>219
Rustはデフォルトのハッシュ関数が最強最善の暗号学的ハッシュ関数であるSipHashを採用しているため衝突にも強くハッシュDOS攻撃に対しても安全
もし強い衝突耐性を必要としない用途ならばFxHasherなどの速さ重視のハッシュへと簡単に置き換えられる

type Hasher = std::hash::BuildHasherDefault<FxHasher>;
let mut map = HashMap::<Foo, Hasher>::default();

221 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/10(日) 20:38:28.49 ID:8NU5B5F+.net]
こうね
HashMap::<Key, Value, Hasher>

222 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/10(日) 21:21:36.22 ID:yMMzzxd+.net]
解決案としてはそうなのだが、デフォルト挙動が罠すぎる
デフォルトいらなかったのでは

223 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/10(日) 21:26:04.39 ID:hwVh1yHa.net]
Rustは利用者はアホだと思ってる
だから徹底的に厳しくしてくる

224 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/10(日) 21:33:53.98 ID:hwVh1yHa.net]
雨が降ってなくても傘を持つように言って来て外出すらさせてくれない

225 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 00:11:06.91 ID:H3LWtGm6.net]
デフォルトのハッシュ関数が遅くて困るってことはよく知らずに使ってたってことでしょ?
そう考えると初心者向けにデフォルト厳しくしておくのは正解な気がするわ、セキュリティに関わるし
まあ言語側はそんな事考えずにとにかく一番スタンダードなものデフォルトにしろって考え方もわかるが

226 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 00:47:18.65 ID:2r+51Qz1.net]
Rustはimpl std::hash::Hasherで必要なら自由に独自のハッシュ計算器をすぐ作れるし
逆にそれと独立にimpl std::hash::Hashで自分の各型に対してハッシュ計算法を指示できるし
この2種類のトレイトを標準で用意してくれているRustは非常に好環境

227 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 00:59:26.53 ID:lga6QF6v.net]
「最悪の場合でもほどほど」なやつをデフォルトにするのは妥当だと俺も思う。
状況に合わせて選択できたり自分で作れたりする人はそうするんだから、
デフォルトではそうでない人を想定するだろ。



228 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 02:43:53.87 ID:aDyedTxf.net]
いやそもそもデフォルトいらんくね?
なんでデフォルト欲しいんだ?

229 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 11:06:00.19 ID:WfvY/WS3.net]
掃除機はAI搭載して吸ってはいけないものを吸ったら止まってくれよ

230 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 11:06:34.84 ID:WfvY/WS3.net]
誤爆した!

231 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 14:30:36.32 ID:emAmKvKR.net]
デフォルトを用意するかしないかは言語思想によるから正解不正解では語れないよな
rustの場合は何事も「安全」に基づいて設計されてると認識してる

232 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 15:25:18.07 ID:WOvDUzj/.net]
適切なハッシュ関数を選択するのってそんな簡単なことじゃないからな
ハッシュ関数の特性だけじゃなくhashbrownの特性も知らないといけないしその両方を組み合わせた際のハッシュDoS耐性の程度も評価できないといけない

HashMapのように基本的なデータ構造を使うのにどんな場合でもいちいちユーザーがその選択しなきゃいけないようだと辛すぎるわな

233 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 19:01:47.22 ID:srElBTmD.net]
HashMapで使われるHashに重いものを使う必要がある局面は限られてる
でも他人のライブラリの外から必要な時にハッシュアルゴリズムを変えることなんかできないので悩ましい人もいるだろう

234 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 20:05:38.98 ID:3y0FGSJo.net]
僕が美少女とセックスするためのプログラムはRustで作れますか

235 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 21:13:52.07 ID:2r+51Qz1.net]
>>233
ライブラリを作成する時にその用途に応じた適切なハッシュを用いればよい
用途により異なるならば安全側に倒すか指定する方法を提供すればよい

236 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 21:28:56.93 ID:vmVry2mm.net]
とりあえずデフォルトを使って、必要になったら差し替えればいいんじゃないの?
Rustだとなんか問題あるんだっけ?

237 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 21:31:16.84 ID:aDyedTxf.net]
>>236
ライブラリのハッシュを差し替えられない
デフォルトハッシュを使うような人間がどんどん参戦してきてcratesの名前空間を埋め尽くしていく



238 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 21:41:07.80 ID:6xtSsnXH.net]
ハッシュ衝突強度安全性が必要かどうかの判断ができない者がRustデフォルトの安全なものを用いることになるのは正しい
そこまで必要としない用途であると判断できた者だけがFxHashなどを用いればいい
RustコンパイラもFxHashを用いている
https://github.com/rust-lang/rustc-hash

239 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 21:44:11.78 ID:uBu+z/S9.net]
安全で高速を名乗ってるくせにライブラリがおっせえ言語だなあ
これ治すにはいちいち依存ライブラリ全てをcloneしてきてチマチマ変更していかないといけないってマジかよ

240 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 22:02:54.43 ID:2hCRIQro.net]
言語とは関係ない
外部からのデータを扱うなど攻撃耐性など必要となる部分には攻撃耐性のあるハッシュが必須
そうでない部分には攻撃耐性は必要ない
各プログラムの中にこれら両者はは共存しうる
この使い分けができているかどうかは各言語の問題ではない

241 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 22:17:15.26 ID:1Ss4PFRT.net]
ライブラリやその管理が言語と関係がないとする主張は可能だが、その主張をするとcargoやcratesの存在が言語と関係ないことになり、Rustの良さを支えている理由の大きな割合を失うことになる
やはりエコシステムやそこにある資産も含めての言語の評価だろう

それにユーザーの問題を言語が引き取らないのであればコードを書く人が充分賢いことを仮定することになり、C++で良いということになる

242 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 22:22:30.50 ID:2hCRIQro.net]
>>241
C++だけでなくスクリプト言語であろうがすべて同じ
攻撃耐性が必要となるところで強度の高いものが使われてなければ欠陥プログラム

243 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 22:24:26.89 ID:1Ss4PFRT.net]
>>242
だからデフォルトなんかいらないんだよ
ハッシュごとき使うのにデフォルトがないと使えないような人間がcratesの名前空間を埋めていくのはヤバいよ

244 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 22:32:51.13 ID:Zfy+Gd54.net]
>>243
ほとんどの言語の連想配列(hashmap)のハッシュ関数はデフォルトがありますよ
指定しないと使えない言語がもしあるとしてもレアじゃないですか?

245 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 22:38:01.21 ID:1Ss4PFRT.net]
>>244
それはJavaScriptやPythonのような馬鹿がライブラリを書いて馬鹿が馬鹿の再生産をすることを推奨している言語の話でしょう?
もしくは仕様だけ緩く決めて実装には何の責任も取らない言語か

246 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 22:39:37.27 ID:1Ss4PFRT.net]
スクリプト言語だと速度は求められないという了解があるし

247 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 22:53:49.00 ID:lga6QF6v.net]
Rust や C++ の思想でいう速さはゼロコスト抽象のことだよ。
抽象化にはコストはない (または十分に小さい) が実行すれば実行内容に相応の実行コストが生じるのは当たり前のことだし、実行内容を最小限にすることを目指したって単に不便になるだけだ。



248 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/11(月) 23:24:30.57 ID:pnxYU4a7.net]
あらゆる言語のあらゆるプログラムについて以下が成り立つ
【必須】信頼できない外部入力データに対しては攻撃に強いハッシュ関数を用いなければならない
【自由】そうでないデータに対してはどのハッシュ関数を用いてもよい

この状況で安全な言語はデフォルトとして攻撃に強いハッシュ関数が適切
そして後者と判断できるプログラマーのためにハッシュ関数を指定できる仕様が適切

Rustはこの適切な仕様となっている

249 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 23:26:28.61 ID:srElBTmD.net]
雨の降らない日に傘をさしてるのがRust

250 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 23:31:49.34 ID:srElBTmD.net]
外に出るときはヘルメットを被って110をすでに入力したスマホを持ちながらおむつをしてコンドームつけてるのがRust

251 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 23:39:22.87 ID:H3LWtGm6.net]
雨が降る日のためにいつでも傘をさしてるだけだろ…

252 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 23:47:29.47 ID:1gRl0SR3.net]
デフォルトとFxHasherで比較してみたけどHashMapへのinsertのみで実行時間1.7倍
現実のプログラムだとそれ以外の部分が大量にあるためそれ次第で誤差だね
これはデフォルトが安全側に倒す形を取っていて正解と思う

253 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 23:47:55.83 ID:eCeLdHKW.net]
>>248
>【自由】そうでないデータに対してはどのハッシュ関数を用いてもよい
いやーそれはどうだろう?
ハッシュDoS耐性は不要でも例えばFxHashを使うべきじゃないユースケースも普通にあるよね?

stdに1つしかHasherが用意されておらずサードパーティ頼みな現状は言語的には結構不親切

254 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 23:55:39.88 ID:srElBTmD.net]
hash自体は基本的にアホでも作れる
それが適切なのかどうかは不明

255 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/11(月) 23:59:34.73 ID:o1bdd8gz.net]
Rustはデフォルトハッシュ関数が用意されていておかしいと言うけど
すべての言語で用意されてるでしょ?

Rustは様々なハッシュ関数が標準ライブラリにないと言うけど
それが普通でしょ?

さらにRustの標準ライブラリはなるべく小さくする方針ね

256 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:02:16.02 ID:YqCvYydB.net]
>>255
ここまで読んでそういう解釈になってるなら理解する力が足りてない

重いハッシュ関数がデフォルトになってるのがどうなのかと言う話

257 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:06:26.32 ID:hhdv8qp2.net]
普通に考えて攻撃に強いハッシュ関数がデフォルトとなってるのがベストだよね
攻撃の可能性のない部分のみを後でチューンアップつまり弱いハッシュ関数で置き換えるだけだから
これより良い策があるの?



258 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:07:45.67 ID:YqCvYydB.net]
攻撃の可能性のある部分をチューンナップ

259 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:10:05.78 ID:hhdv8qp2.net]
>>258
バカなの?
それだとチューンアップする前が攻撃耐性ないじゃん

260 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:10:10.84 ID:YqCvYydB.net]
江戸時代士農工商の身分制度があって
雨の日だけ農民も下駄を履いてよかった

261 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:11:17.84 ID:YqCvYydB.net]
>>259
攻撃されないのに攻撃態勢をつける馬鹿

262 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:13:45.61 ID:c71xUORt.net]
みんなの言語思想発表会をするのはいいけどRustをそれに巻き込むなよ

263 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:15:25.47 ID:YqCvYydB.net]
IDコロコロ全肯定君

攻撃されるかもしれないのに攻撃の耐性をつけてない人に
対するフールプルーフのために一律全てのコードを遅くする

そもそもその人が設計ミスってるんだろう

264 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/12(火) 00:15:58.38 ID:ltF5NefG.net]
SafeSlowHashMapみたいな名前にすれば良いのに

265 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:16:19.18 ID:YqCvYydB.net]
>>264
少なくともこれかな

266 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:27:26.16 ID:hEPMmb8p.net]
>>264 >>265
Rustを使ったことすらない人が文句を言ってるのか
RustのHashMapはHasherに対しても多相であり型パラメータでHasherを指定する

267 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:32:47.44 ID:YqCvYydB.net]
>>266
HashMap::new()すらしたことないのかな?



268 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/12(火) 00:33:47.12 ID:P8rBcnCc.net]
>>266
誰もそんな話してないやろ
これだから複クンは

269 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:35:30.45 ID:YqCvYydB.net]
こいつは結論が先にあってRustのすべてが正しいから後で理屈をつけているだけ
いつもおかしなことを言ってる

270 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 00:36:58.41 ID:4FnCuSr/.net]
ripgrepとかuvとかの既に実用が始まってるRust製アプリでは
デフォルトのハッシュ関数使ってるの?

271 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 01:00:19.76 ID:hEPMmb8p.net]
>>267
やっぱりRustを使ったことないんだな
impl<K, V, S> HashMap<K, V, S>にfn new()は存在しないため
HashMap::<Key, Value, BuildHasherDefault<Hasher>>::default()のように使う

272 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 01:04:13.79 ID:YqCvYydB.net]
ほらこんな壊れたレスしかできないんだよ
脳が死んでる

273 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 01:05:51.45 ID:YqCvYydB.net]
常に論点ずらし
何の生産性もない

274 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 01:42:25.91 ID:O5aTP+Ks.net]
いつもRustを叩いてRustスレを荒らしてるアンチの言動はいつもワンパターン
今回のHashMapの件で例えると
もしデフォルトのハッシュ関数が安全でなく速いものだと「Rustはデフォルトが安全でない!」と叩く
もしデフォルトのハッシュ関数が安全で遅いものだと「Rustはデフォルトが遅い!」と叩く
どちらになっていても叩くことが目的のキチガイ

275 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 09:25:30.86 ID:2ftxmqwc.net]
「俺が高速なプログラムを作れるのは言語のおかげ」は合ってるが
「俺が低速なプログラムしか作れないのは言語のせい」は間違ってる

276 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/12(火) 15:42:43.44 ID:qP6Ph9LT.net]
『「俺が低速なプログラムしか作れないのは言語のせい」は間違っている』という立場、ユーザーが充分賢いことを仮定しているのでそれならPythonとC++で良い

277 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/12(火) 16:02:50.20 ID:O51IPiXd.net]
ほんとどうでもいいな
自転車置き場というより豚小屋の議論



278 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 16:28:46.76 ID:6k71yQCv.net]
プログラムしかしない人はこういうことしか考えることがないんよ

279 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 17:33:47.15 ID:+dm3OZRm.net]
知識があれば高速化が可能な場合があるのは、言語や項目に関わらず一般的な話。
安全方針のRustとしては、ハッシュ衝突強度を知らなくてもデフォルトで安全がベター。

280 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/12(火) 18:00:43.49 ID:ZUpYWJV7.net]
デフォルトいらんが
ハッシュも自分で選べんガイジがハッシュマップ使うな

281 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/12(火) 18:49:06.95 ID:hIsWcrJS.net]
>>279
わかってなさそうなので再度書くけど
ハッシュ衝突強度が高いからと言ってハッシュDoS耐性が高いとも限らないしHashMapに適してるとも限らないからね

282 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 18:51:51.27 ID:wv71s4mp.net]
弱いハッシュでも困るようなプログラム書く人は、自分で判断できるんじゃないの?デフォルトはパフォーマンス優先で良いと思うけどな。

283 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 19:50:55.41 ID:WtXn1sYk.net]
攻撃で困るかどうか攻撃されるまで初心者は判断できないと思う。
そして攻撃されてから対処するのでは遅いかもしれない。
パフォーマンスチューニングは遅いことが問題になってからやるので深刻ではなかろう。

284 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/12(火) 19:59:05.75 ID:1eKk9IjK.net]
>>283
同意

285 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 20:00:13.63 ID:uVbV4a/I.net]
RustのDefaultHasherは安全かつパフォーマンスのいいSipHashを使っているので普通は気にする必要ない
もちろんPythonやJavaScript(v8)やSwiftなど多くの言語がこのSipHashを使っている
そのうえでRustは必要とするHashMap毎にFxHashなどさらに高速なものを簡単に指定できる

286 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 20:49:08.64 ID:NxLZ8TT6.net]
Pythonはハッシュ値計算したらオブジェクトに保存してるでしょ

287 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 20:49:29.65 ID:+yrdVDIt.net]
他の言語たちがRustを参考に同じように後追いしているのね

>Pythonの文字列やバイト列に対するハッシュアルゴリズムは、HashDoS対策としてPython 3.4から SipHash24が使われていました。
>その後、ラウンド数を減らしたSipHash13でも十分に安全だとして2015年にRustが、2016年にRubyが、SipHash24からSipHash13への切り替えを行いました。
>Rust や Ruby からは数年遅れましたが、Pythonもデフォルトの文字列ハッシュアルゴリズムがSipHash13に切り替わりました。



288 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 20:56:37.07 ID:Bo/PtDeL.net]
>>286
常にそれをされたら困るが
Rustでもハッシュ値をオブジェクトに持つstring_cacheなどが用途に応じて使われている

289 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 22:08:56.94 ID:qGjx1B49.net]
>>274
人にキチガイと言う前に自分の脳を使って考えたら?

どちらになっても叩くことはないだろ
他の言語はデフォルトで速いハッシュを使ってるよ

290 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 22:13:42.86 ID:qGjx1B49.net]
Python Ruby スクリプト系言語

291 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/12(火) 22:30:53.75 ID:QLhbtBPI.net]
他の言語もRustと同じハッシュ関数を用いていることが判明したのにRust叩きを続ける一匹

292 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/13(水) 01:06:52.67 ID:l12NsVZP.net]
他の言語の例としてPythonやRubyのような遅いこと前提でとにかく初心者が書いても動けば良いという思想の言語を持ち出してくるのはおかしいでしょう

293 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 01:36:16.81 ID:yq4Sx3eg.net]
Swiftも同じSipHash13だよ

294 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 06:48:44.81 ID:vtWyM3VT.net]
>>292
じゃあRustの思想は?

295 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 07:26:54.50 ID:W15vpPlq.net]
>>283
判断できない人まで言語側で救う必要性が分からない。

それなら、unsafeもカジュアルに使えないように仕掛けを用意した方が良いんじゃないかと。

296 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 08:05:27.17 ID:7ftIQ2tM.net]
必要なことしかやりませんって言語は他にあるからそちら使えばいいのでは?

297 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 11:53:59.71 ID:k71lJTPU.net]
安全と速度は両立するかそれともトレードオフか
トレードしかしない人にとって、コストは支払うと決めたら絶対にキャンセルできない印象があるよね
有償かと思ったけどよく考えたらやっぱゼロコストだったという現象は許せない



298 名前:デフォルトの名無しさん [2024/03/13(水) 13:08:21.45 ID:zcdQDtji.net]
Rustなんかに手を出すのはC++まともに書けない馬鹿なんだから、「充分賢ければ速く書ける」は実質「速く書けない」なんだよな
賢いならRustなんかやらない

299 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2024/03/13(水) 13:52:10.04 ID:k71lJTPU.net]
自由があればデフォルト設定を強制されないのは自明な事実
ただし、賢い人間が自由を所有しているのか、道具自体が自由度を持っているのか
そもそも「所有している」というのはただの感想なのか客観的事実なのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef