[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/15 08:12 / Filesize : 1 KB / Number-of Response : 5
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

宣言型 命令型プログラミングについて



1 名前:デフォルトの名無しさん [2022/03/31(木) 10:55:47.02 ID:MIBDmAr9.net]
宣言型っていうけど、どこかで命令型のプログラムが動いていてそれに処理を丸投げしてるに過ぎないはず。
宣言型のコードだけで処理が動くことは絶対にないので、
宣言型と命令型の2択のように対立軸として考えるのは間違いだと思う。

命令型のコードは素直に処理が追えるが、宣言型はコードを読んで処理を追うのが非常に難しい。書くのはそりゃ楽かもしれないが、解読するのは簡単ではないし、フレームワークやライブラリへの依存が激しい。デバッグも微修正するのも困難になる。
宣言が何を意味するのかマニュアルを読んで規約を覚えるのも面倒。

2 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 11:05:43.21 ID:rbSgcjqg.net]
>>1
そうだね(^-^)
スレ削除願いをして去れ

3 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 12:10:38.05 ID:JzZiQG3n.net]
卵か鶏か

4 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/08(金) 03:17:03.67 ID:3hrOZLBE.net]
現実が命令型の世界である以上どこかで命令型にならざるを得ないな
でも宣言型の思想はなるべく取り入れたほうがいいと思う
変数の再代入はしないとか副作用をなるべく一箇所にまとめるとか、状態の管理をシンプルにすべき






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<1KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef