- 656 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/05/12(日) 11:39:22.44 ID:Q+XtJRAz.net]
- RPA業界の現状ってこんなところか?
- RPAを使うにはそれなりに技術が必要だと知れ渡ってきた - 誰でも簡単にできるの売り文句は通じなくなってきた - 誰でも使えると思ったけど実は難しかったRPAをゴミにしないためにどうするか? - RPA人材教育サービスを買う - RPA特化人材派遣サービス買う - 難しい既存RPAと比較して誰でも簡単なRPAを諦めずに探す とにかく買わせてロックインさせて人材を送り込み長期間に渡って集金する 数多存在する既存のノンプログラミング開発環境と全く同じ手口 ベンダーの計画通りってとこかな? どうせ後で高額なRPA人材教育サービスやRPA特化人材派遣に頼るぐらいなら 最初からpython教育したり通常のSEを雇ったほうがいいんじゃないか? もう買ってしまった企業はもう止められず行くところまで行くしかないんだろうけど これから始めようとしてる企業は先を見据えた賢い買い物をしてほしい
|
|