[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 22:08 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Kotlin 3



1 名前:デフォルトの名無しさん [2018/03/19(月) 04:26:26.03 ID:GqsfT9Tb.net]
JetBrainsが開発した期待の新言語Kotlinについて語りましょう
https://kotlinlang.org

前スレ
Kotlin 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1509462463/

914 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/14(土) 07:51:18.68 ID:JQ0iUrKc.net]
だから普通のAndroidのプロジェクトだとCameraはimportすれば使える状態なんだってば
だからCameまで入力すれば候補の一番に出てくる
でも小文字cだと候補全部見ても出てこない
大文字小文字区別するから

あと、関数内のローカル変数は候補の一番上にでてくるよ?
val cell がある関数内なら、cell が候補の最初にでてくる
アルファベット順みたいだから val ccc があればそっちが先になるけど

915 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/14(土) 08:21:46.85 ID:JQ0iUrKc.net]
いま気が付いたけど補完候補のウィンドウの右下のアイコンで順番変更できるね
Aとπを切り替えられる
Sort by relevance がπで、これはローカル変数が先に出てくる
Sort lexicographically がAで、種類に関係なくアルファベット順にソートされて出てくる

916 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/14(土) 09:26:42.24 ID:dkGtAehS.net]
>>900
お前神かよ
ご褒美にXamarinのライセンス買っていいぞ

917 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/14(土) 14:54:16.91 ID:5xLt9ZqN.net]
うわ知らなかったわ
ありがとん

918 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/14(土) 15:56:46.57 ID:Aep6lVRC.net]
>>900
大文字小文字は設定で区別しないようにしてるよ

919 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/14(土) 16:47:47.10 ID:+xcHO0vt.net]
IntelliJでUML書いたらKotlinのコード吐き出したり
逆にKotlinのコードからUML作ったり出来ないかな

920 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/14(土) 18:58:50.43 ID:6PGIbnJP.net]
売ってるソフトでJava用があるから何れはできるんだろうな。IntelliJ用のプラグインができるかどうかはわからないが。

921 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 13:45:49.84 ID:Hz5XkdO4.net]
UMLって久しぶりに聞いたな
まだ作ってるところあるのか

922 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 16:24:31.04 ID:3xY3bcKj.net]
あかんの?



923 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 17:07:41.02 ID:raVPXb0K.net]
いや普通に使うけど。
設計書に貼り付けたり他人への説明に利用したり。

924 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 17:38:53.88 ID:uIOFDJwQ.net]
UML自体は普通に有用だと思うけど
コードと同じくらいの粒度で使うのは無理があると思う

プログラマくらいにしか分からんような複雑なUMLが出てきたり
時間掛けた割にはしょぼいコードが生成されるだけ

925 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 18:20:11.68 ID:CEbRprL7.net]
いまどきUMLって…

926 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 18:25:40.94 ID:+eT7t0LR.net]
プログラマ以外に理解してもらうツールじゃなくね?
プログラマ以外に使ったらクラス図で「矢印の方向は逆だろ!常識で考えろ!」とか言われそう…

927 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 18:40:13.88 ID:Hceo1yYw.net]
「UMLを理解してるプログラマ」と「UMLを理解してるプログラマ以外の人」とのコミュニケーションの為の共通

928 名前:言語 []
[ここ壊れてます]

929 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 18:48:47.40 ID:wQ4YHCTS.net]
シーケンス図はかなり需要がある

930 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 18:49:50.14 ID:8t2eejTv.net]
>>913
たとえば?

931 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 18:53:38.68 ID:wQ4YHCTS.net]
>>914
>>908

932 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 19:18:47.75 ID:Ukh8Tanz.net]
>>912
まあその程度だな
学術分野におけるドイツ語くらいの需要



933 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 19:20:27.67 ID:cKZpz8ou.net]
UML程の糞はない

934 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 20:02:07.66 ID:8t2eejTv.net]
>>915
具体的に

935 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 22:53:24.26 ID:gJmfo5mB.net]
>>917
なんでもクソにしたがるのはNG

936 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 22:54:05.52 ID:6dWIKdS7.net]
>>916
ああしっくりきた。
新卒で入ったSIerではたまに使ったけど、転職してからは見たことないわ。
基本的に大規模開発のドキュメントくらいでしか使わんかもね。

937 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/15(日) 23:06:21.06 ID:VHVK8HfR.net]
SIer程の糞はない

938 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 09:06:08.21 ID:uw6hw0Ul.net]
自分がお堅い受託やってたの5年くらい前だけど、その頃にはUMLってすでにあまり聞かなくなってたな。
上に挙げられてるような用途では有用なんだけど、だいたいあれを使って説明したい相手がUMLを知らないから作る意味がなかった。
あとドキュメントのメンテで死ぬ。

939 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 11:42:34.36 ID:+8yEYxZh.net]
UMLに限らないけど、あまり実装の中身に踏み込んだドキュメントは作るべきじゃない
何もいいことはないし、第1大抵は誰も見ない

940 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 12:33:18.70 ID:01iJluUg.net]
全部印刷して見てもらえばいいの?

941 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 12:38:25.05 ID:xJBxrgfC.net]
UML流行らなかったな
需要はありそうだったんに

942 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 13:12:45.40 ID:uzDS2N3a.net]
糞はない大喜利してるやつはスルーしとけよ



943 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 13:40:04.44 ID:GVNh7z7o.net]
クラス図、コミュニケーション図、シーケンス図あたりは日常的に使うわ。
ソフトウェアの静的&動的構造を図示したかったらUML以外を選ぶ理由がないもの。

機械生成や詳細設計まで踏み込んで使用するのはまったくおすすめしないね。要約してppt一枚に収まり切るくらいが丁度いい。
あくまで人に見せる&説明する用。

944 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 13:44:27.92 ID:fVJkfJ21.net]
お遊びならppt一枚でいいかもしれないけど
仕事では何百、何千ページの要件定義、基本設計、詳細設計を書かなければならないんだぜ
そのページ数に比例する枚数のUML作図コストはあまりにも高すぎる

945 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 13:51:34.31 ID:fyxTFisU.net]
古い体質の会社で働いてるんだな
秀丸エディタとか使ってそうw

946 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:07:08.64 ID:BXgPiXpB.net]
プログラミングに図は不要、グローバル変数ぐらいevil

947 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:17:39.16 ID:7c+rCVk/.net]
×仕事では
○自分の会社では

この世の99%のプロジェクトでは数千ページに及ぶドキュメントとか不要

948 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:21:58.27 ID:fVJkfJ21.net]
小規模のショボいシステムしか知らないのだろうけど
そういう人たちは気楽でいいよねぇ
典型的なカジュアルプログラマって感じ
遊び半分って表現がピタリ

949 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:23:30.12 ID:UinAaMlN.net]
それをkotlinで構築するのは大変そうですね

950 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:35:01.85 ID:BXgPiXpB.net]
日本でドキュメントが多くなるのは承認したいからだろ

951 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:35:21.08 ID:fVJkfJ21.net]
そりゃ大変だよ
でもそれが無かったら大変どころか完成すらできない
行き当たりばったりのライブコーディングで完成まで持っていけるオモチャじゃないんだからさ

952 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:43:26. ]
[ここ壊れてます]



953 名前:70 ID:ohzE/Xv8.net mailto: UML要るか要らんかで揉めてるけど、結局のところ作ってるソフトの規模の違いじゃね?
趣味とか社内で使うもんとかなら要らんだろうし、そこそこの規模になったら必要だろうし
[]
[ここ壊れてます]

954 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:44:52.24 ID:BXgPiXpB.net]
むかし現場にいたころは何か問題あったときのためにいちいちドキュメント作ってたな
テスト仕様書なんてものもあって、誰でもわかるようにテストケースごと図示して承認もらってた
そして心が病んだ

955 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:49:32.23 ID:GVNh7z7o.net]
>>928
全部網羅しようとするから使わなくなるんだよ。使いどころが間違ってる。

956 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 14:59:30.28 ID:BXgPiXpB.net]
小学生でも理解できるようにって言葉を使うやつは大抵悪だったな
むかしの話

957 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 15:02:20.87 ID:fyxTFisU.net]
Linuxのような大規模オープンソースプロジェクトでもgithubでソースコード共有だけで成長していけてる
ドキュメントやUML作成してから開発してるかと
ソースコードの読めない無能が仕事してる振りするためにやってるだけで無くなっても誰も困らない

958 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 15:08:54.36 ID:uw6hw0Ul.net]
うちはドキュメントは最低限のものしか作らんな
なんでもかんでもドキュメント化してしまうと、それをメンテするだけの無駄すぎる人間が必要になってしまうから
あんなのは何をするにもスタンプラリーの必要な多重下請け開発のためのものだ

959 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 15:29:59.18 ID:Rr4RdhNM.net]
今なら、Markdown 使ってドキュメント書くみたいに、PlantUML 使って UML を書く

IntelljIDEA 上で書くためのこんなツールもある
https://qiita.com/ot-aoyagi/items/d2bfbff219c592822d53

960 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 15:35:17.92 ID:Rr4RdhNM.net]
>>940
Linuxカーネルリポジトリの Documentation ディレクトリ程度のメモは残してほしいものだよ

961 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 15:55:43.32 ID:BXgPiXpB.net]
まあ、納品するためにはそれなりのドキュメントは必要だけどな
若いころはその辺の扱いが不器用だったかもな

962 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 16:45:20.43 ID:ovPZyHUy.net]
このスレがたまに伸びてる時はkotlinとまったく関係ない話題の時だけだな



963 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 18:20:14.85 ID:ulCGKy5b.net]
ドキュメント程の糞はない

964 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 18:52:41.76 ID:akLRrngB.net]
仕様書はあった方がいいけど設計書は無い方がいいな
大抵メンテされなくて実装と違ってくるもんだろ

965 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 19:06:31.04 ID:uw6hw0Ul.net]
アジャイルで開発してるのになぜかWFの納品時と同じドキュメントをリリースごとに作成することになって担当者をうつ退職に追い込んだプロジェクトは見たことある

966 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 19:07:38.39 ID:uw6hw0Ul.net]
>>947
仕様書とテストコードがあればいいと思うわ

967 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 21:55:11.38 ID:6QeLbbGB.net]
>>949
同感。設計書なんてどうせメンテしなくなる。仕様とテストコードがあれば十分

968 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 23:12:36.82 ID:m2D0dvJF.net]
>>915
まだ?

969 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 23:20:41.13 ID:CUlrxwgg.net]
>>951
十分具体的と思うけど、どんな回答期待してるん?

970 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 23:23:23.55 ID:m2D0dvJF.net]
>>952
いやいや全く具体的じゃねーだろwww
なんのために設計書に貼り付けるの?他人に何をどう説明するために使うの?

971 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 23:26:32.64 ID:bD3YDSN2.net]
何をどう解釈すればあれで具体的と思えるのか謎

972 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 23:36:04.89 ID:7c+rCVk/.net]
>>932
この世の99%のプロジェクトはその"小規模のショボいシステム"とやらなんで
というよりもひとつひとつが小規模になるように問題を分割するのがまともな開発だからなー
ぶくぶくに膨れ上がったプロジェクトは大変そうですね



973 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/16(月) 23:37:28.41 ID:MC8nA4Wg.net]
>>953
具体的な質問ありがとう。
あとは>>915よろしく

974 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 00:06:24 ]
[ここ壊れてます]

975 名前:.03 ID:bOB/b2Td.net mailto: 詳細設計なんて必要になるのはプログラマーですらないコーダーだけだからな []
[ここ壊れてます]

976 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 00:20:10.10 ID:sRCRxM3T.net]
コーディング作業自体が設計
コンパイルが仕様
以上

977 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 00:28:56.47 ID:Z83QhDM9.net]
管理しかしないでコードの読み書きしないやつほどの糞はない

978 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 00:38:44.90 ID:bG8bFXyk.net]
詳細なUMLを書くことなんてもうないが
シーケンス図いらないと言ってるのは自己完結してるショボいコードしか書いたことない奴だろ

979 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 04:20:12.48 ID:fhQFSH5P.net]
>>960
Kotlinのシーケンス図よろ

980 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 06:13:16.99 ID:PDZGrLP2.net]
UML書かないと趣味レベルとか、どんだけ狭い世界で仕事してたらそういう発想になるのよ
自分の人生のために転職を勧める

981 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 08:29:20.72 ID:drgUPcWy.net]
まあサーバとクライアントと別の人が実装するような場合はシーケンス図で仕様検討したりするかな

982 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 08:43:06.59 ID:ECl1Ni9J.net]
>>963
別にそれは誰も否定してないけどね



983 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 09:10:23.42 ID:Ph8+CP2q.net]
マ板と真逆の反応でわろた
あっちはドカタしかいないから設計書なんて要らんと言ったらリンチされる

984 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 10:06:51.40 ID:4VCkuZ0T.net]
実装と完全に同期するように設計書をメンテできているものだけがそのリンチに参加しなさい。

985 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/17(火) 10:30:42.92 ID:lbJGoJLr.net]
プログラムがドキュメントのようになっているのが良い、なんて言われてた時代もあったな。

まあしかし設計書読ませてそのまんま動くようなのはその内AIできたりして、そこで大半のプログラマーは終了。
プログラミングは職業ではなくなり趣味と老人のボケ防止のための頭の体操になる。

986 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 10:37:43.31 ID:4VCkuZ0T.net]
それよく聞くけど、そんなレベルのAIがもし出来たらプログラマに限らず大抵のオフィスワーカーは要らなくなるわ

987 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 11:23:39.79 ID:TjYmue+F.net]
UMLの話題でこんなにスレが荒れるとは思わなんだ
それだけことりんが大規模開発から趣味レベルまで幅広く使われてるってことかもしれんが

988 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 12:46:32.48 ID:FO/D1Qz9.net]
単に他に話題がないところにみんなが一見識持ってる話題が投下されただけな気がする

989 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 13:18:30.63 ID:YXVoul7I.net]
言語自体の話でスレが伸びないのは良言語である証拠

990 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/17(火) 16:02:40.63 ID:hPJdqeLg.net]
次はエディタやIDEで大論争になってあっという間に3スレぐらい消費か

991 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/17(火) 16:04:56.05 ID:hPJdqeLg.net]
なお、俺は規制で次スレ立てられないので誰か作ってくれ。よろしく。

992 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 17:10:32.96 ID:TXrmOekB.net]
ということでおまえらはやっぱりIntelliJなの?っと



993 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 17:35:21.89 ID:ml19nnIF.net]
今のゲームて説明書薄いよね
昔のゲームは分厚くて読んでてワクワクしたもんだけど
これは流れとは関係なかったか

994 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 17:55:55.43 ID:cQRkMzpw.net]
てか付いてない。ゲーム内説明書なんでで。

995 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 18:00:43.42 ID:PDZGrLP2.net]
立てれた

Kotlin 4
mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531818027/

996 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 18:18:17.27 ID:aTT7MA8j.net]
>>974
KotlinをIntelliJ以外で書く意味がなさすぎる

997 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 18:29:37.86 ID:7/fv/TQ9.net]
>>978
intelijって無料で使えるの?
pycharmみたいに

998 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/17(火) 18:35:44.38 ID:ZWBv+70m.net]
>>979
使えるよ。無料のと有料のがある。

999 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:09.05 ID:7/fv/TQ9.net]
>>980
community editionあるんですね!
サンクス

1000 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 22:29:31.95 ID:wwWdKnHw.net]
インテリ嬢

1001 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/18(水) 04:07:15.67 ID:7Z3eO87O.net]
これからの時代はフローチャート

1002 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 09:04:55.18 ID:qyrLOrk5.net]
学校ではPADしか教えてくれなかった



1003 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 10:34:35.20 ID:fwbxdkPY.net]
普通 HCチャート(嘘)

1004 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 10:47:52.80 ID:x6hF3G2g.net]
>>978
AndroidStudio<・・・

1005 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 12:20:49.72 ID:npF2jrft.net]
>>986
それはIntelliJに数えていんてりじぇー

1006 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 13:01:16.07 ID:bhG7+Dwu.net]
>>987
審議中・・・

1007 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 13:10:13.28 ID:uZBORPFp.net]
VARで確認中...

1008 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 13:40:34.38 ID:dIg+157P.net]
優秀な人間よりも、無能でも許される人間になりたい

1009 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 13:40:56.05 ID:MeT4hb8w.net]
varなんて使うなよ、valにしろ

1010 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/18(水) 13:46:54.63 ID:9IEVAZpR.net]
やだ。

1011 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 15:06:45.58 ID:Tap3QeHW.net]
デフォルトでvarに下線がつくのは、不快な見た目にすることでなるべく使わないようにするためだってJBの中の人が言ってた

1012 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 16:12:43.64 ID:4nmakiD0.net]
いないいないvar



1013 名前:デフォルトの名無しさん [2018/07/18(水) 16:28:23.81 ID:4ELcifB5.net]
vim使ってるので特に下線は出ない

1014 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 18:09:21.85 ID:nmJYq7on.net]
セクシーvim






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef