[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 10:02 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part115



1 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sageteoff [2015/03/18(水) 18:08:26.52 ID:irwZfv9C.net]
「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。

他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。

内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。

なお、テンプレが読めない回答者は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。

>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。

■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part114
peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1419512512/

■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part86
peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1419608259/

■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
ideone.com/

680 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/07(日) 14:38:28.12 ID:bLu9Dp3Q.net]
Silverlightが終わった時点で、
WPFもバッサリ切り捨てて欲しいと思う今日この頃。

WEBアプリと共通化できない時点で、WPFの魅力は
8割くらい消えたと思う。

余計なプラットフォームを増産するくらいなら、
フォームアプリのUIをリッチに進化させてくれるだけで
十分なのになぁ。

681 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/07(日) 15:47:59.15 ID:NaIbOULp.net]
フォームを切り捨てるべき

682 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/07(日) 16:28:11.24 ID:bLu9Dp3Q.net]
>フォームを切り捨てるべき

1000件を超えるデータをDataGridに表示したとき、
スクロールが満足に出来なくて、
WPFに未来は無いと思ったけど、
やり方によって早くなるのアレ。

683 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/07(日) 16:43:06.02 ID:FHoyYiwS.net]
そらそんなの重いに決まってる。仮想ビューにしとけよ

684 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/07(日) 16:54:54.38 ID:XmKcFN/K.net]
ワロタ

685 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/07(日) 17:32:42.45 ID:LuDRIQ04.net]
ジェネリックスで特定のインターフェイスを食わせると、
そいつのNullオブジェクトを作って返すメソッドて可能?

686 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/07(日) 17:37:36.05 ID:8NCQzbFC.net]
Castle DynamicProxyでも使えば

687 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/07(日) 17:43:25.91 ID:LuDRIQ04.net]
トン
ググってたらRealProxyってのが標準であるっぽいな、使い方調べてみるわ

688 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/07(日) 17:52:51.05 ID:LuDRIQ04.net]
調べたが、結論から言うとだめだった
後出しですまんが、ポータブルクラスライブラリの中で使いたかったんだ



689 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/07(日) 18:12:22.29 ID:8NCQzbFC.net]
>>667
ストアアプリ対応を視野に入れるなら動的コード生成は使えないと思う
T4かビルドステップで静的生成するしかないな

690 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/10(水) 09:42:27.56 ID:ygS+rXar.net]
C#で自身を自動アップデートしたいのですがClickOnce以外で簡単な方法はないでしょうか?
Visual Studio 2013 Communityを使用しています。

691 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/10(水) 20:09:37.98 ID:mqs3U/0V.net]
更新用のプロセスを起動して更新してもらったら 。

692 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/10(水) 22:09:57.35 ID:kk1whmrM.net]
自身をリネームしてダウンロード、それを立ち上げたらリネームした古exeを削除でいけるってさ
でもこの方法だと互換性タブの内容とか初期化されそうだけど

693 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/10(水) 23:42:51.42 ID:PClQRuuG.net]
前作った時は、更新チェック、更新するプログラムを先に起動させて
必要なら本体をダウンロード。なければ本体を実行
更新用のプログラムの更新が面倒だが、とりあえず放置したw

694 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 00:16:00.76 ID:APPInatq.net]
更新用のプログラムの更新は本体がする

695 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 00:32:40.92 ID:Js1obKtO.net]
マニフェスト適切に設定すればProgram Filesの中も書き換えられるんだっけ?

その辺クリアしても、適当にやるとインストーラーの自己修復機能が働いていろいろ
大惨事になりそうな気がw

696 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 04:32:28.69 ID:/dmUwZL+.net]
Blendに期待してやってみたが
なんだこれは
カラムの色を変えるだけでものすごく面倒
カラムの色を変えられると困るの?
普通変えたいだろ?
変えさせたくない理由でもあるのか?
ボタンが星形にできます?
なめんなよカス
誰がそんなのほしいんだよ

何が開発効率あがるだ
色変えられないならWinFormsと一緒だろうが
ふざけんな!

697 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 06:21:26.51 ID:RSM2GHGx.net]
>>674
アドバタイズショートカットを無効にしとけば問題なし。
マニフェスト設定うんぬんって何?

698 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 06:26:04.61 ID:/LMhdntT.net]
>>675
ビルマの星形死体が恵まれた痛みなの



699 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 12:57:44.67 ID:8v336KOJ.net]
>>675
まぁ単純なのだったらWinFormの方がはえーだろう

700 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/11(木) 14:00:29.61 ID:7IeLpwzz.net]
// 構成
public interface IHoge { event EventHandler Foo; }
internal static class IHogeEx
{
 public static void Dispatch(this IHoge hoge) { /*hoge.Foo発火*/ }
}
 :
// 使用例
var hoge = provider.GetService<IHoge>();
hoge.Dispatch();

上記のように、IHoge に拡張メソッドを生やして、そこからイベントを発火させたいんだけど、
何かスマートなやり方ないだろうか

701 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/11(木) 14:03:09.70 ID:y/M+seZQ.net]
MVVMフレームワークは何を使えば一番良いですか?
沢山あってどれを使っていいのかわからないので教えてください

702 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 14:30:38.84 ID:tam4srza.net]
>>679
インターフェイスに発火用のメソッドを追加しないなら、
ダウンキャストかdynamicで直接実装クラスの発火メソッドを呼ぶしかない

703 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 15:16:11.25 ID:hKCw6BKi.net]
スマートも糞もないよねえw

704 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 20:53:35.21 ID:kfIByvae.net]
string src =

705 名前:"abc1";
string dst = "abc2";

この場合"abc"と返してくれる
こんな感じで2つの文字列からマッチしたとこだけ
返してくれる関数って存在しますか?
[]
[ここ壊れてます]

706 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 21:02:35.81 ID:Rh7nLCb0.net]
「こんな感じ」なんて曖昧な要件に疑問を感じないならプログラマ辞めるべき

707 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 21:14:06.58 ID:0Pxomqre.net]
「マッチしたとこだけ」の仕様から詰めていこうか

まあ標準メソッドにはないだろうな

708 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 21:18:18.91 ID:Ufbw3rnf.net]
>>683
積集合でよければ、LINQのIntersect

string src = "abc1";
string dst = "abc2";

var results = src.Intersect(dst);



709 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 21:19:54.57 ID:tam4srza.net]
先頭からだけでいいなら
new string(src.Zip(dst, (x, y) => new[] { x, y }).TakeWhile(xy => xy[0] == xy[1]).Select(xy => x[0]).ToArray())

710 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 21:23:09.74 ID:Ufbw3rnf.net]
そうだよね
普通先頭からだよね

なにやってんだ、俺

711 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 21:45:19.58 ID:kfIByvae.net]
集合演算とかいうのを知らなかったこれ便利ですね
ありがとうございます

712 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 10:49:10.11 ID:2WRpjnt2.net]
684は順序依存だから集合演算というよりリスト演算やシーケンス演算と呼ぶべきだろ

713 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 16:07:40.50 ID:qBpXFxOz.net]
HDD内のすべてのファイル情報を保存したい
どういう形式で保存すればいいの?
新しく作ったプロジェクトからも簡単に読めるような
汎用的なのがあったら教えて

714 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 16:18:10.66 ID:quZXc/6x.net]
VHDにしてマウントすれば最強だろ

715 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 16:20:08.31 ID:tFsYlsAo.net]
>>691
情報なわけだろ?
MongoDBとかSQLite、テキスト的なものならJSONとか色々あるべさ。

716 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 16:29:40.61 ID:quZXc/6x.net]
渾身のギャグ空振り

717 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sagete [2015/06/12(金) 22:44:32.47 ID:lGbqaeoG.net]
1つメソッドがあったとします。例 test(int A,int B)
このメソッドは割と多くの場所で呼んでいるのですが、引数を追加したくなりました。
test(int A,int B,string C)

参照を検索して1つ1つ手直しすると結構時間がかかってげんなりするのですが、
例えばCに一番多く使う単語"tarou"をメソッドの修正と一緒にすべての参照元にも追加できたら助かるのですが、
そういったまとめて修正するような方法ってないでしょうか?

718 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 22:50:30.69 ID:dm5ygxXA.net]
正規表現置換で全く問題なく置換できる気がする



719 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sagete [2015/06/12(金) 22:53:12.22 ID:lGbqaeoG.net]
なるほど
そういう機能みたいなのはないですよね
正規表現で置換が一般的なのかな
正規表現で置換してみます
ありがとう

720 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 23:00:46.72 ID:PfZlC01y.net]
オーバーロードしたら?
アセンブリ内限定のメンバならオプション引数もアリ

721 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 23:01:53.04 ID:Kc7Sj0Rn.net]
正規表現がカンペキとな。
どれだけ693は頭が悪いんだ。
ところで692は釣り質問でいいんだよな?

722 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sagete [2015/06/12(金) 23:03:55.51 ID:lGbqaeoG.net]
釣りじゃなくて割と真面目に困ってますよー
ぱっと調べてもまとめて修正するような方法見当たらなかったので、皆参照一覧にして手打ちしてるのかなと・・・
正規表現だと真ん中に追加するのが大変そうでした

723 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sagete [2015/06/12(金) 23:10:45.98 ID:lGbqaeoG.net]
>>698
違う内容のメソッドを書きたいわけではなく、(引数が異なるほぼ空のメソッドでもう片方を呼べということだとは思うのですが)
追加修正のたびにオーバーロードを増やすのもちょっと抵抗あるので、オーバーロードは避けたいかもしれません
オプション引数というのはよく知らんかったので

724 名前:調べてみたら希望に合いそうなものでしたが、途中だけ省略するのは出来ないっぽいんですね
もう少し調べてみます
ありがとう
[]
[ここ壊れてます]

725 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 23:14:10.93 ID:5TqWIrUh.net]
オプション引数なんかよりよっぽどいいのに何が抵抗なんだろうな

726 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sagete [2015/06/12(金) 23:19:45.78 ID:lGbqaeoG.net]
>>702
引数の修正の度に同じメソッドが大量にできたら分かり辛くありませんか?
修正の度に5個も6個もオーバーロード作って重ねていくのが一般的なのです?

727 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 23:20:59.14 ID:n696dST6.net]
メソッド増やしたくないならオプション引数でOK

いざとなったら名前付き引数もできるし
面倒だからあんまり使わないけど

728 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 23:29:40.51 ID:GYWzfYC0.net]
素直に引数を直した方がいいと思うがな。



729 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 23:32:47.43 ID:5TqWIrUh.net]
>>703
オプション引数出来たの4.0だからそれまでのものはそうだよ
あとはコンパイル時に補完される為外部に公開する場合後で変更できなくなって困る事、定数しか指定できない事から、基本的にオーバーロード使ってる
引数の組み合わせが膨大になるならオプション引数使うかな

730 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 04:19:23.11 ID:ds8D2Sdy.net]
引数が5回も6回も変更されて、そのたびに呼び出し元も全部修正するとか
そんな奴が設計するようなプロジェクトには関わりあいたくないなぁ

731 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 06:06:42.74 ID:KSn5zbP7.net]
>>707
ここふらっとスレですし
皆が皆、プロジェクトwとかに関わってるドカタじゃないわけで

732 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 08:00:57.79 ID:KmHyJDy9.net]
ドカタを馬鹿にしたな
埋めたろか

733 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 08:16:10.09 ID:CvpFt6eB.net]
ドカタが馬鹿にされるんじゃない
馬鹿だからドカタと呼ばれるんだ

734 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 10:25:20.60 ID:54ObALVU.net]
引数がお互いに関連の強いものだったら
クラスにまとめてそのオブジェクトで渡すようにしておけばいいし

735 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 11:47:39.05 ID:xsEqCEFL.net]
総務部長からドカタになったサラリーマンもいますけどなにか

736 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 12:02:19.55 ID:LG1+98Ox.net]
オブジェクトで渡します!

その結果↓
Show(new ShowArg("タイトル","内容",3,5,Beep.Short,Color.Red,640,480,5,5,5,5));

737 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 12:06:21.98 ID:Rkh+1gQ3.net]
>>712
総務って一番無能やん

738 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 12:18:07.18 ID:KSn5zbP7.net]
>>713
コンストラクタにもクラスでまとめてオブジェクトで渡すんだよ



739 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 14:58:17.94 ID:ds8D2Sdy.net]
>>715
そのコンストラクタに渡すオブジェクトのコンストラクタにもクラスでまとめて渡すわけですね

740 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/13(土) 15:06:40.87 ID:AmgidL1k.net]
誰かゾフィー呼んでこい

741 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/16(火) 01:47:38.73 ID:jDZvQ/PE.net]
.NET4.5で追加されたHttpClientを使って、何を通信しようとしても通信せずに
HelloWorldだけ返すダミークライアントを作りたい

HttpClientのコンストラクタに空っぽのHttpResponseMessageを返す
ダミーのHttpMessageHandlerを食わせてリクエスト投げると
全く応答が帰ってこなくなるんだが、どう修正すればいいんだろう

742 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/16(火) 03:46:48.21 ID:IOmyN/sL.net]
>>717
私は命を2つ持ってきた

743 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/16(火) 13:03:42.49 ID:tzCZhzEY.net]
>>718
自己レス。
なんか原因はっきりしないけど、TaskCompletionSource<HttpResponseMessage>使わずに
Task<HttpResponseMessage>使ってて、何らかの要因でデッドロック起こしてたのが原因ぽい。
TaskCompletionSource<HttpResponseMessage>使ったらうまいことHttpClientをジャックすることができたぽい

744 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/16(火) 22:05:41.35 ID:P66hsbhM.net]
MVCで、コントローラ側での処理の正否を
ビュー側でメッセージ出力するため、
苦し紛れにViewBagをフラグ代わりに使ったのですが、
アンチパターンをしている気がしてなりません。

もっと王道的なやり方はあるでしょうか?

@if(ViewBag.Flag){
<script type="text/javascript">
$(function () {
 メッセージ出力処理
};
});
</script>
}

よろしくお願いします。

745 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/16(火) 22:22:55.39 ID:y+ZRno0+.net]
>>721
flash messageってやつだな
リダイレクトを挟む場合が多いからそのままビューに返すんじゃなくてCookieに突っ込め

746 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/17(水) 07:12:44.06 ID:/9CY7bHI.net]
>Cookieに突っ込め

HTTPの仕組みぐらい理解しろ

747 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/17(水) 07:19:59.36 ID:F0xlXNRF.net]
>>723
一時的なメッセージにcookieを使うのは普通にあるぞ
もしくはセッション使う

748 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/17(水) 07:29:54.96 ID:83TxfKRo.net]
そもそもHTTPの仕組みと何の関係が



749 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/17(水) 16:14:47.37 ID:yetVKz/D.net]
こんな簡単なのでうまいこと非同期で動くのか?
qa.atmarkit.co.jp/q/9443

750 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 01:52:24.13 ID:8P85rytq.net]
プログラミング始めようと練習問題やってて
これは難解な問題だぞ・・・と複雑に作っちゃって悩みまくってやっとできたと思って答えみたらクソ単純だったこの怒りをどうすればいいですか

751 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 06:01:23.61 ID:Zk4Vy/pu.net]
ネンネしな

752 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 06:31:34.35 ID:luyYzeTf.net]
>>727
そこでこんなに簡素化できるんだと喜べないなら向いてない

753 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 06:44:55.44 ID:/ecUlEFr.net]
tooltipの最大横幅設定ってないの?
わからなかったから、TTM_GETMAXTIPWIDTH送ろうと思ってHWND取得しようとしたら公開されてないみたいだし

754 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 07:52:23.63 ID:MLPf1LVb.net]
Handleプロパティがinternalなんでリフレクションで取得だな

755 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 08:06:44.22 ID:SQas+mXZ.net]
>>730
試す気ないけど行けそうな気がする
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.popupeventargs(v=vs.110).aspx

ToolTipSizeプロパティ

756 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 08:29:08.45 ID:/ecUlEFr.net]
>732
Popupでリサイズすると表示位置も変更しなきゃならないみたい
コントロールのMouseEnterで、tooltipのShowメゾットを実行して、位置指定で表示できたんだけど、
ShowAlwaysをtrueにしてても、アクティブウインドウにしてないとtooltipを表示してくれない・・・
MouseEnterはアクティブでなくても動くんだけど、Showメゾットは動いてくれない?
ShowAlwaysはSetToolTipで関連付けた時だけ有効なのかな?
>731
MFCの6.0しか触ったことない超初心者なので、まったく意味不明な単語なんだけど、
ググッて調べてみます

757 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 08:48:48.18 ID:SQas+mXZ.net]
なかなか難儀なものだ

758 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 09:00:12.23 ID:MLPf1LVb.net]
ここらのコードみれば何やってるか分かるから
referencesource.microsoft.com/#System.Windows.Forms/winforms/Managed/System/WinForms/ToolTip.cs,f38ab504e7bae391

リフレクションで取得なら
var hwnd = (IntPtr)typeof( ToolTip ).GetProperty( "Handle", BindingFlags.NonPublic | BindingFlags.Instance ).GetValue( toolTip, null );



759 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 02:26:32.06 ID:e7ddVa/R.net]


760 名前:C#では、このような事は出来ないのでしょうか?

if (mode == 1)
{
System.Windows.Forms.Button[] objs;
objs = new System.Windows.Forms.Button[len];
}
else
{
System.Windows.Forms.TextBox[] objs;
objs = new System.Windows.Forms.TextBox[len];
}
[]
[ここ壊れてます]

761 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 03:15:04.92 ID:TkbfpMuS.net]
できますよ。

762 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 07:50:23.16 ID:e7ddVa/R.net]
>>737
objsを使おうとすると、エラーになります。
やはり、c#ではこういった動的な割り当ては無理のようですね・・・

763 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 08:05:01.44 ID:CxQBllDu.net]
プログラミング向いてなさすぎて草

764 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 08:21:34.61 ID:YVDfker6.net]
順序立てで物事を進められない人間は何にも向いてない

765 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 09:01:27.03 ID:yHcBqTMw.net]
出来ない事を出来ると言い張るよりはマシでしょうけどね。
その程度ならc#知らない偽物でも出来ますから。

766 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 09:05:32.96 ID:PbyfPj3O.net]
>>741
煽って回答を引き出そうとする古典的手法ですね

767 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 09:06:00.47 ID:w3qLtTPG.net]
おいおい真性か?

…外に出さないからこうなるんですよ
避妊の話ですよ、もちろん
教育にコストが掛けられない家庭が子供を産むから
馬鹿の再生産が止まらないんですね

768 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 09:16:06.74 ID:Rpgf6TLH.net]
そうだな外に出すべきだったな。
スコープってプログラミング入門だとどの辺に来るかな。
変数ステートメント制御構造ブロックの次くらいか。



769 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 13:30:34.71 ID:OM/mL1R2.net]
Console.WriteLine("{0}unko{1}oshikko", oshiri, tinko);
こうだったり
Console.WriteLine(oshiri + "unko" + tinko + "oshikko");
こんなだったり解説サイトにとって違いますけどどっちが一般的とかあるんですか?
好みの問題?

770 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 13:55:39.70 ID:pkAyx7dR.net]
どっちでもいい
現実には書式指定が必要で前者しか使えないケースが多いから、統一するために常に前者を使う人もいるし
後者で十分なのに重い処理が走るのが気持ち悪いからとか分かりやすいからとかで後者が好きな人もいる

771 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/19(金) 13:56:50.97 ID:iLnBptiu.net]
文字列の中に {0} とか入ってない前提?

772 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 15:17:35.89 ID:0hBKkSHT.net]
@ if(flag == 1)
A if(1 == flag) 

どっちがいいとかありますか?

773 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 15:26:10.71 ID:CxQBllDu.net]
@がいい

774 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 15:46:44.67 ID:a3/nS/y/.net]
俺は1だが、=が足りなくてバグることあるからとかで2にしろってとこもあんな

775 名前:デフォルトの名無しさん [2015/06/19(金) 15:48:59.15 ID:iLnBptiu.net]
=が足りなくてって、、C#だぞ、、、
読んで自然な方で

776 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 15:57:58.99 ID:Kz33B61u.net]
>>748
@一択ですね。

777 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 16:08:36.21 ID:UZ90C/fG.net]
flagならbool型にしろ
bool型にできないならflagなんて名前つけるな
って言うところじゃないの?

778 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 17:55:12.81 ID:aR5XXTpt.net]
AはCやる人が良くやるけどC#では用無しだよ、警告ですらない
この文は型不一致エラーだから



779 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 17:59:21.88 ID:e+GzY/Uc.net]
『1==flag』
この書き方をする低能は自分が今までやってきたこと以外は受け入れ不能だなら
用無しなどと言っても無駄。
「ボクは今までこうしてきた」
これが低能の全て

780 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 18:01:04.33 ID:7lvdbQLv.net]
俺のflagは108式まであるで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef