[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 11:26 / Filesize : 351 KB / Number-of Response : 854
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Pythonについて(アンチ専用)



501 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2009/06/10(水) 01:07:41 .net]
>>493
>>>491 は UserString という「同じ意味の」 join の反例を出している。
なんでこれが反例なんだ?要素を連結して文字列を返しているんだからstr.joinとかわらない。
反例というなら、文字列じゃないセパレータを使って、要素の連結結果として文字列じゃないのを返すものをだせよ。

>その上で、文字列以外にも join という名前はよくでてくるから文字列と
>直接の関係がないリストに join という名前で文字列用のメソッドを
>持ち込むことが名前空間の視点で間違っていると言ってるだけだろ。
だから、「joinが文字列用のメソッド」といいきれるのかという質問の答えになってないだろ。
おまえの話は、「joinは文字列用のメソッドであるのが自然」という前提から始まってるだろ。
その前提がおかしいんじゃないかって話をしているのに、名前空間なんか関係ないだろ。
はなっから質問が理解できてねーwww

>>495
そういう納得できる回答がほしいわけよ。バカのねつ造にゲンナリしたから、もう自力で探したけど。
バカが理由もなく「joinは文字列用のメソッド」とかぬかしてるから、Rubyistごときに反論されるんじゃん。

ついでにいうと、それはjoinがlistやtupleのメソッドではない理由としては十分だけど、strのメソッドである理由としては不十分だけどな。

あとsuperでクラス名を指定しなきゃいけないのは、多重継承が原因じゃないからな。試験にでても間違えるなよ!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<351KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef