[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 11:26 / Filesize : 351 KB / Number-of Response : 854
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Pythonについて(アンチ専用)



209 名前:208の続き mailto:sage [2008/06/07(土) 13:24:23 .net]
じゃあ具体的にどうすればいいのかという話だけど、お勧めは次の方法だ。
まず次のように標準出力を適当なエンコーダで包む。

import codecs
Writer = codecs.getwriter(sys.getfilesystemencoding())
stdout = Writer(sys.stdout)

その上で print 文をすべて次のように書く。

print >>stdout, '"total","%s",%d' % (root, dirsize[root])

この例ではリダイレクトしているか否かに関わらず sys.getfilesystemencoding() の返す
エンコーディングでエンコードするようにしている。このエンコーディングは、俺の知る限り
標準出力がリダイレクトされていない場合の sys.stdout.encoding と一致している。
sys.getfilesystemencoding() を使う代わりに、例えば cp932 に決めうちしちゃうとか、
コマンドライン引数で出力エンコーディングを指定するようにするといった方法も考えられる。
標準出力リダイレクト時のエンコーディングをどうするかは用途に強く依存する問題なので
こればかりはプログラムを書く人(つまり197さん)が決めるしかない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<351KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef