[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/30 09:51 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 654
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

カードゲームやってる奴はキモイ



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2008/06/23(月) 17:45:19 ID:ja0p1xbN0]
まちがってないよね?

283 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/16(月) 14:02:51 ID:jYO9ZGPn0]
ヲタ的と言う自覚があるうちは大丈夫だろう
身内や同類と楽しくやってればいい

だが一般人に対してカードゲーマーの
何処がきもいんだよとか言い出したら終わり

284 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/17(火) 02:31:08 ID:5QZnyAe00]
子供のころからオタク趣味に走っちゃった奴は、
周囲との付き合い方が不自然になるよな。
相手への反応は薄いのに、自分が話すときだけ目の色変えて話す。
いちいちオーバーリアクションや決め台詞っぽく返す。
漫画か小説に出てきたような言い回しで何かの役作りしながら話す。
この辺がキモがられる要因だと思う。

逆に、オタク趣味やってても、
子供のころから仲間が多くてちゃんとコミュニケーション取れてれば
そういうケースは減るのかな?
だとすると対戦ゲームというのは漫画やアニメよりは救いがあるのかもしれない。

でもカードゲームやってる奴は大概、漫画やアニメから先に始めてる奴か…
純粋にゲームから始めるような奴は将棋とかやるよな…

285 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/18(水) 08:53:04 ID:d6cfAGtcO]
話し方がウザい割には他人の話を聞かないよね

286 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/18(水) 16:13:52 ID:xOanlLadO]
気持ち悪いのは仕方ないとして、静かにやれないのかなぁ
なぜかカードゲームやる人は沢山集まると一人は
対戦中甲高く喋ったりするから余計奇異の目線を貰う。


287 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/18(水) 19:24:58 ID:qnw4LARe0]
>>286
公式大会でそういううるさい奴と当たると最悪だ
俺がカットしようとした時も「カットでお願いします!」と真剣な顔して言ってきた
あそこでシャッフルしてたら、あいつ俺のこと刺してたと思うよ

288 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 01:54:38 ID:rnWY7FJ80]
>>287
無視してシャッフルしてやればいいんだよ
公式大会ではシャッフルするのがルールのとこが普通だから

289 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 15:44:12 ID:HnoHar5V0]
シャッフルに関しては変なの多いよな
昔公式大会でた時に相手のデッキをシャッフルして普通に置いたんだが
相手はイライラした様子でこっちのデッキを
叩きつけるように置いてたのを思い出した。

290 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/19(木) 16:50:00 ID:/PROBrfuO]
それは人格を疑うな~

291 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 04:04:48 ID:L5BDm1kl0]
普通に、「積んでる」んじゃないのか。



292 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 04:05:57 ID:L5BDm1kl0]
対戦相手が、ね。
自分の都合のいいようなカードの順番にしてたんじゃないか、ってこと。

293 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/20(金) 06:08:25 ID:YmXYb93z0]
TCGプレイヤー全体で彼女いる人はそれなりにいるだろうけど、
リセやヴァイスをメインでやってる人って彼女とかいるんだろうか…

大会になると、ヤバい人しかいない。確実に童貞

294 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:age [2009/03/22(日) 15:33:56 ID:jTluPIbZO]
顔がキモイ 声がキモイ 言動がキモイ


295 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 15:39:48 ID:tPbu1fSzO]
>>294
自己紹介乙

296 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 16:06:21 ID:jTluPIbZO]
>>295
いやでも大会に出てる奴とかガチでキモくないか?

297 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/03/22(日) 16:43:08 ID:d4pKtT84O]
>>293
俺リセメインだけど彼女いるお
ばれたら死ぬ^^^^^^^^

298 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 16:47:38 ID:tPbu1fSzO]
>>296
キモいのは分かる
言うまでもなく

あと以前大会中にとなりの人が笑顔で話かけてきたんだが
その人の口からウンコの臭いがした
口臭ぐらいなんとかしろ

299 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 16:52:56 ID:18kvhrZNO]
>>296
キモいより
臭いけどな
みるからにデブな奴から異臭がする
トイレの芳香剤置くべき

300 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 16:56:49 ID:jTluPIbZO]
定期的に聞こえる叫び声 怯える子供 写メを撮る女子高生

301 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 17:29:07 ID:PB1WaFUJ0]
本人公認で彼女いるけど。
一緒にパチもするしゲーセンでガンダムとかやるwww
仕事はノリや「男」で金貰ってる身だけど、ようは見た目じゃないっすかねw
確かに汚らしいデブとか眼鏡とかキモいと思うけど、
例えばガクトとかハイドとかてっぺーちゃんとかが
カードゲーマーレベルのオタクだとしてもあまり何も言われないじゃん。
女子高生とかに人気な男だって結構濃いオタク多いんだぜw



302 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 17:42:20 ID:PB1WaFUJ0]
それとさ、紙キレって言うけど、
プリクラやってる女子高生は何なんですかね。プリント(紙)に3~500円とか出してるんよ?
自分や友達が写ったプリントを500円とか出して喜んでるのはどうなん?
キモいとは思わないけど。
その手の趣味を持ってる時点でそこまで蔑まれるほどのことではないかと…。

303 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 17:43:33 ID:NvPgLPy90]
オタク属性持ってるイケメンとオタクは別の存在なんだよ

304 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 17:56:24 ID:PB1WaFUJ0]
>>303
イケメンじゃなくて顔とか見た目が芳しくなくても、
ある程度まともならいいんじゃないかな?
キモいと言われる要因は
「服装頭髪・奇声やしゃべり方・臭い・自覚症状等」
ぐらいなもんで。
あとむっつりスケベはキモがられること多いけど、「ああ、俺結構スケベよ(笑)」
とかはあんまキモがられない

305 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 19:24:26 ID:XO4wMc+GO]
>>302
キモいとは言わないが
大量のプリクラ貼られたノートやゴテゴテの装飾された携帯見ると
さすがにどうかと思うな。

306 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/22(日) 21:09:43 ID:MqDVMduk0]
>>302
とどのつまり見た目がきもいってことにつきるんだろうな
ルックスだけじゃなくしゃべり方とか笑い方とかすべてが相俟って
ムダかどうかつったらなるほど確かにプリクラもたいがいだわな

307 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/03/23(月) 01:58:00 ID:35qKLs7G0]
パチパチはキモイ

308 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/02(木) 21:18:08 ID:YC9VEC7L0]
カルタは面白いぜ?

309 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/03(金) 02:57:26 ID:sMJ8eT0V0]
カードをやっていて何が悪い?
不衛生や明らかに変なやつは何を言われてもしかたがないが
普通に楽しんでいる人までバカにすることないじゃないか!

310 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/03(金) 05:45:47 ID:BJD66LzhO]
うるせーよキモオタ

311 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/03(金) 13:10:11 ID:o3bpnQ/e0]
>>309
世の中は割と人間を一緒くたに見るよ
普通の人間が多数派になれば、見られ方も変わるだろうけど



312 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/03(金) 18:25:34 ID:TsuU0GjbO]
>>311
自分で物事を決めらんない人の典型的パターン

313 名前:PHOENIX ◆PHOENIXsbQ mailto:s [2009/04/03(金) 18:32:12 ID:q5Z2/PN10]
ポケモン〃でも言ったけで難しい戦術考えてる日といるじゃん。
あれ幼稚か?>>1

314 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/03(金) 18:34:37 ID:armgxSK30]
ようするにキモいかどうかは見た目なんだよね

315 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/03(金) 18:34:49 ID:rjyFPS2m0]
>>308
カルタよりも大富豪?or大貧民のほうがおもろい

とりあえず fusianasan

316 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/03(金) 18:42:08 ID:1DebtSoY0]
>>313
幼稚だろJK

317 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/03(金) 23:42:48 ID:sMJ8eT0V0]
カードをやっていて何が悪い?

318 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 09:12:35 ID:5TXkAqdi0]
>>283だな

319 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/04(土) 11:42:16 ID:OvX0mWuF0]
何歳までOK?

320 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/04(土) 12:15:57 ID:r1s1ykJu0]
さすがに、中学までだろう!!
それ以上で、子供に混じってカードゲームって?
恥ずかしいだろ!!いくらなんでも!

321 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 13:08:37 ID:WDPrXmT10]
子供と接点持てるのもいいもんだぞ
高校生くらいだとちょっと恥ずかしいのかも知れんけど



322 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:fdsfaf [2009/04/04(土) 15:42:45 ID:A63qtffU0]
別に誰が何をやろうが関係ねぇだろ!俺はカード興味ないけどw

323 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 15:48:16 ID:WDPrXmT10]
折角TCG板に来たんだからカードやろうぜ

324 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 15:51:39 ID:BKiXU3Ex0]
新高2なんだが、新クラスでカードゲームやってること公言するか迷うぜ
今は中学一緒だった奴と続けてるんだが、、、
高校がカードショップの近くだし、普通にカードショップ行ってたらバレるのも時間の問題か・・・

325 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 15:54:38 ID:E6PopXgt0]
>>322
心底同意。それが犯罪じゃあ無ければ問題は無いと思う

326 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 16:01:40 ID:WDPrXmT10]
現実問題、TCGゲマ=オタクと言う構図もある
パワフルにリーダーシップを発揮できないなら周囲をうかがっているのも手だ

327 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/04(土) 17:04:03 ID:r1s1ykJu0]
高校生以上のカードゲームオタクは、「犯罪じゃなけりゃ個人の勝手だろ」と自分に
言いきかせたい気持ちは分るが、言えば言うほど、「実は超はずかしい!!」
と言っているように聞こえるところが悲しい!

328 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 17:10:49 ID:WDPrXmT10]
恥ずかしくも無いし悲しくも無いがそれが他人に理解できる可能性に付いて楽観しない現実性は持っていた方がいいだろうな

329 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 19:14:54 ID:tGUeK/6c0]
カードゲームが趣味ですwとか
エロ本集めが趣味ですwとか

明るい奴が言うなら笑ってくれるかも知れんが
大人しい奴がいうとすんごいマイナスになると思うw

330 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/04(土) 19:19:59 ID:WDPrXmT10]
誰にどう言う印象を与えたいかにもよるが
大概は( ̄- ̄)フーンで終わる
脈絡なく突然そんな事言い出したら引かれるがな

331 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/04(土) 23:55:59 ID:OvX0mWuF0]
カードなんてやってるやつバカ
やっていていいのは小学生まで
それ以外でやってるやつキモイ



332 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/05(日) 00:29:42 ID:t7WzY9vd0]
去年の夏くらいの遊戯王の大会に出たときの話だが。
相手は六重スリーブのガジェ
こっち一重スリーブ剣闘獣
俺は初心者だったのと初めての大会というのもあって若干おどおどしながら
デュエルしていたんだ。でもこっちは毎回初手が良くてマッチで勝ったんだよ
そしたら、相手が奇声を発しながら頭をかきむしって睨んできたんだ
こういう経験した奴はいないか?普通っぽいやつが意外と怖い

333 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/05(日) 08:53:15 ID:ezgQU38OO]
L5だな

334 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/06(月) 01:07:02 ID:wTsyUUwQ0]
幸いな事に1度たりとも無い

335 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/07(火) 00:57:33 ID:kd892Q2A0]
おとなしい人は切れると怖いからね~
変な所でプライド持ってたりするし

336 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/11(土) 15:25:21 ID:L4S+qq7l0]
まぁ、はっきり言って精神年齢はそうとう低いわな!
いい年こいて、カードゲーム?

337 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/11(土) 15:56:25 ID:7ywLCRerO]
MTGやってんだが、オレの周りでやってるヤツて一番若くて高校生くらいなんだが、異常なんかね?
おもちゃ屋なんかでも小中生が買ってるトコロとか見たことないしなぁ

338 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/11(土) 16:39:18 ID:n5qVgM5C0]
いけっち店長とか明るくていいじゃん
外見はそこそこ気使って、性格も普通ならそこまできもいと思わない
なんできもいと思われるかって↑の条件が満たせてない人がたくさんいるからでしょ
オタク=キモイってのと同じことかと思う

339 名前:工房女 mailto:sage [2009/04/11(土) 18:04:48 ID:CqIM4bck0]
うーん
やっぱし好きなものは好きなもので
周りの目なんて気にしなくてもいいんじゃないかな?

まわりがどうこう言った所で
自分に実害があるわけでもないし、

カードゲームやってるやつはキモいだなんて
ステレオタイプな見方はよくないとおもうんだ。

カードゲームやってるやつは臭いだとか
全員にあてはまるわけじゃないし、原因はその人個人であって
カードゲームしてる人に関わらずそういう人を不快に思うなら
その人の不快に思うところに気づいて自分にもそういう点がないか
見直していけばいいと思うんだ。向上心って大事。

こんなところで陰口言うより
キモいとか言われないように、
自分自身に気を使う時間を取ったほうが自分の為だよ~

長文失礼のっし~


340 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/11(土) 23:01:48 ID:ReM27uzn0]
>>336
いい年こいたら何を趣味にしたらいいですかね。

341 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/11(土) 23:17:20 ID:7LNz0j6aO]
いい年こいてアニメ語るヤツの方がキモい
ガンダムとかwwwwwww



342 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/11(土) 23:26:57 ID:ReM27uzn0]
いい年こいて2ちゃんとかキモい

なんてね

343 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/12(日) 00:10:32 ID:3r+DT/AX0]
アンチなんて皆頭悪いけどな

344 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 00:32:44 ID:X7cTDAQI0]
基本子供向けのTCGだが、ちゃんとしたいい大人がTCGやるには問題ない。
問題は「頭子供体大人なヤツ(アダルトチルドレンと言うらしい)」が圧倒的に多いから
(シャークする、負けたときに暴れる、文句言う、萌え専門用語のみで意味不明なしゃべり等々)
「ゲームするやつはキモイ」と思われる。

もちろん普通の風体で「趣味:カード」でもいいのだが、
明らかにアダルトチルドレンな奴は「すべてに優先してカード」になるから、
TCG>服なので、服もダサダサボロボロ(要は「着てるからいいじゃん」になる)
「食」もTCGの為に節約しまくるから血色良くないか、TCGで溜まったストレス発散のために食いまくるからピザ体型になる。

せめて衣食住と仕事を中間レベルにしてからカード等趣味に走ろうよ・・・。

345 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 13:10:06 ID:/AfqcHQpO]
2、3000円する服買うくらいならカード買うわ
って思考の人は要注意

346 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/12(日) 15:30:04 ID:m7hNwen+0]
じゃあ、おまいら就活時の履歴書の趣味欄に「遊○王カード」って
堂々と書けるよな?もっとも一定レベル以上の企業の話だが・・・・
オタクゲーム屋なんてのは別の話・・

347 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/12(日) 16:50:41 ID:gE6e7Nc70]
>>346
趣味の欄に本当の趣味なんかかかないだろjk

348 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/12(日) 17:06:40 ID:m7hNwen+0]
恥ずかしくない趣味なら普通に書くだろ。

349 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 17:07:46 ID:4BemoztJ0]
十年以上前にMTGを通じて知り合った友人と今でもよくツルんでるから、
ボチボチさわるけど以前ほどじゃなくなったな。
やっぱりみんな仕事や家庭があるし、収入も増えたら趣味も広がる。
全力でのめり込んでる連中とは、自然と会わなくなったなぁ。

350 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 17:25:49 ID:CbwRzkXg0]
>>346
趣味欄になつゲーとかFFとか書かないのと同じ理由で書かない
ただ、そう書く事がプラスになると思ったなら迷わず書く

351 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 18:29:58 ID:2XkNRJowO]
趣味に書くなら
1、小物収拾
2、卓上ゲーム

ってかくだろうな

趣味に麻雀、スロット、競馬って書く馬鹿と同じにはなりたくない



352 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 18:39:06 ID:CbwRzkXg0]
卓上ゲームも変に目に付くワードだから多分避けた方が無難
華麗に自己主張に結び付けられるなら別だが

353 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 21:22:37 ID:DQ9g4GqhO]
履歴書に自分の趣味を全部詳細に書けるヤツてどれだけいるんだ?
趣味て要は息抜きだろ?
キギョウのエライヒトが感心するような趣味しかないって、幼少から変な教育受けてるとしか思えん。少なくとも2chにいないのはわかるが

354 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 21:39:01 ID:4BemoztJ0]
>>353
大抵の場合、書くのは習い事になるよな。
スポーツ系か茶・華・書道とか。
あとは旅行とか映画・音楽鑑賞か。
特に変ではなくても、一般的じゃなかったら書かないしな。
たとえば、昆虫採集やビスクドールとか。

355 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:04:28 ID:9y9JOutP0]
自分はこういう人間です、とアピールするところなんだから、「ゲームオタクです」とアピールしたいところなら書けばいいじゃん。

356 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:20:09 ID:CbwRzkXg0]
少なくとも就活の場合はほんとの自分の趣味を連ねる欄ではない事は確か
そこから話を膨らませて自分をアピール出来るなら何書いてもいい

357 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:24:25 ID:9y9JOutP0]
かといって嘘を書く場所じゃないぞ

358 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 22:37:27 ID:CbwRzkXg0]
嘘を書いてもいいんだぞ?
嘘を書くとつっこまれた時に何倍もの知識を要求されるだけ
事実だけを書いたほうが結果的に労力が少なくて済む

359 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:07:40 ID:9y9JOutP0]
だから嘘は書かないよね

360 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/12(日) 23:52:26 ID:CbwRzkXg0]
書いてもいいんだよ
人によるだけ

361 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/13(月) 00:14:58 ID:14ZXNLuh0]
履歴書に嘘を書くやつってのは

・自分や自分が今していることがうまくつかめていない人間。
後ろめたいことしか思いつかない人間。卑屈だったり自意識過剰だったり、
あるいは履歴書で何を求められているのか分かっていない人間。

・目先のことしか考えられない人間。
組織内での信用関係を軽視している人間。
実際に入社時の履歴書が後で取りざたされることはほとんどないが、
無駄に不信感を抱かれるきっかけをわざわざ作っている、他人から見たら明らかに愚かな行為。
本人は目の前の履歴書のことしか見えておらず「うまくその場をしのいだ」と勘違いしているか、思いこもうとしている。



362 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 00:09:08 ID:D+WgDlYm0]
>>361
前者は採用されにくいタイプ、後者は採用されても職場で周囲とうまくやっていけないタイプって感じだな。

363 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 11:38:59 ID:edNMgOLJ0]
現実にはそんな奴ばっかの職場で頑張らないといけないわけで

364 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 12:32:21 ID:D+WgDlYm0]
自分がうそつく人間だと、周りもうそつきだと思うし、
自分が正直だと、周りも正直だと思う。

人間関係ってのは自分次第だ。
カード屋の客同士でもいえることだな。
と、話を戻してみる。

365 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 13:10:47 ID:edNMgOLJ0]
残念だがこの世はそんな風には出来ていない
無理に他人を疑ってかかる必要は無いが、必要以上に他人を信頼するのは無用な不利益を伴う事を覚悟すべき
ネット上のカード取引をいくらか経験している人なら分ると思うが

366 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 13:16:15 ID:D+WgDlYm0]
>>365
その辺はさじ加減だな。
ネット取引や日常生活や仕事の付き合いや初対面の接し方を全部同じように考えるとうまくはいかない。

367 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 13:21:16 ID:D+WgDlYm0]
カード屋でゲームするのに、ネットで売り買いするような警戒心は必要ないってことだ。

368 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 13:23:09 ID:D+WgDlYm0]
職場だって、同じ目的で働いてる社員同士なら、心の中で疑いあうよりも信じあった方がいい。
出世争いとかしてるなら別だが。

369 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 13:30:37 ID:edNMgOLJ0]
自分の心の汚れっぷりに涙が出てくる
お前らはそのまま人生をまっとうしてくれ
あんまり神経質になるとそれはそれでうざったい人格になるのも確か

370 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/14(火) 20:08:02 ID:NKi/YuNg0]
2chやってる人間がカードゲームきもいとか何いってんだか・・・。

371 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/18(土) 00:09:31 ID:dcqMcwOo0]
キモイとかいってるやつらが社会のこと語るな!



372 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/18(土) 00:58:58 ID:Q38Zlg/o0]
この板でこんなスレ立てるかw建てたやつ本人がそうとうなやつなんだろうな
周りからすごい目でみられてるんだろうな
まだ生きてるのかね


373 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/18(土) 01:16:20 ID:rQWaOnwrO]
ここでこんなスレ立てるくらいだから生きてるだろ
ゴキブリみたいにまわりに迷惑振り撒いてしぶとくな

374 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 01:22:37 ID:ruLCs0PiO]
カードゲームやってる奴の方が臭くて周りに迷惑かけるんだが

375 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 01:46:30 ID:SCzj6yKCO]
>>370が正論すぎる件

376 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 01:56:39 ID:rQWaOnwrO]
「2ちゃんねるはキモくないやい!日本の新しい文化だ!おまえらキモオタといっしょにするな!」
「こんな時間にこんなサイトのこんなスレ覗いて書き込んでる時点で同レベルでゴザル」

377 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/18(土) 10:44:49 ID:dcqMcwOo0]
どちらにしろ他人のことを
キモイというのはどうかと思う
ここに書きこむなら本人に直接いえ

378 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 12:07:33 ID:QpAnu2MAO]
>>344
頭子供、体大人はアダルトチルドレンとは別。

379 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2009/04/18(土) 12:09:23 ID:UpIxjfbw0]
キモイかどうか、そんなこたぁどうでもいい!
でも、お前らの多くは、他人の迷惑顧みない自己中な人種だろうが!
以前も書いたが、近所の家が数年前に突然カードゲーム屋を始めたんだ。
本来なら、静かに暮らしていけるごく普通の住宅街だ!
もちろん、その家もごく普通の民家だ!それが今や、毎日毎日中高生がぞろぞろ
やってきて、自転車、バイクはあふれ、夜遅くまでギャーギャー声がして、
その他、迷惑三昧なんだよ! まさに溜まり場になっているんだよ。でも、自分たちが楽しければそれでいいんだろ。
まあ、そんな場所でそんな店(?)やる方がなにより非常識なんだが。
もし、お前らが、この店に通ってるとして、周囲に多大な迷惑をかけてることを知ったら、
行くの止めるか? いや、止めないね!

380 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:05:50 ID:rQWaOnwrO]
店はそういう所だろ?
お前は深夜のオケ屋で近所迷惑だからって騒ぐのをやめるのか?
カードやってるヤツに言わずに店の人に言えよ。お前の自治体の問題だろうが
少なくともオレが通ってる店はその辺り配慮してるぞ

八つ当たりとか超キモいんですけど

381 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:12:46 ID:oAUDn7KgO]
コピペにマジレス…



382 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 13:23:19 ID:rQWaOnwrO]
コピペだろうがわざわざ書き込んでる時点で今の意見だろ? と、言い訳してみる

ケータイは少し前のカキコ確認しにくいからな…あぁ恥ずかしい

383 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:01:35 ID:LTzDO+Vp0]
やっぱ>>370が正論だな

きめぇ俺らがキモイってよwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef