[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 22:50 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1586



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/19(火) 11:56:12.38 ID:2lvi6iNia.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際、>>1の本文1行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を
を入れてください。

このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。

>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信(情報局は除く)の実況は禁止です。
荒らし(刺すぞ等)・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける虚しい雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP cf-vanguard.com/
●wiki cf-vanguard.net/
●共有掲示板 cfvanguard.net/bbs/
※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1585
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1610351532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:01:20.89 ID:Ubjk/LjNd.net]
次にスタン落ちすることがあったらヴァンガ終了ってマジ?

802 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:05:06.36 ID:jyMJ9qGg0.net]
マジだぞ
昨日までもこのスレは同じこと言ってたけど

803 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:15:12.14 ID:jyMJ9qGg0.net]
>>795
PスタンのイメージのせいでアレだけどVスタンってそんなに悪くない扱いじゃないかな、少なくとも現状の情報では
半年に一度クラセレみたいなの出るなら大体のクランは今までより有意義かもしれない
Pスタンは基本他のゲームのカード勝手に使ってねって感じだけどVはV用のカード出して貰えるのも大きい

804 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:19:37.53 ID:Idrq1pAy0.net]
デッキの内容が半年に一回変わるか変わらないかって結構キツいぞ
それなら定期的にデッキ構築考える余地のあるDシリーズに移行するって流れPスタンの時にも散々見てきたし

805 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:20:57.47 ID:p+2GkX4hd.net]
クラセレ箱買いして欲しいやつ以外は買取って考えてたけど今の状況じゃ買取やる店とか無いだろうし予約した箱買いをキャンセルやスルーしてシングル買いした方が安く済むまである?
そもそも店がシングルで売ってくれるのかも分からんけど

806 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:21:10.62 ID:hFQayHAh0.net]
>>804
今のVだって半年どころか一年に一回デッキが変わるか変わらないかだけどな

807 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:29:21.69 ID:Idrq1pAy0.net]
>>806
複数クランと軸組んでたらそうでもないでしょ
今回のはそういうの全部まとめて半年に一回だし

808 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:32:06.18 ID:jyMJ9qGg0.net]
>>804
国家収録がそのデッキ強化に繋がると思ってるなら甘いぞ
すぐにバディファイトみたいになるのは覚悟した方がいい
既に国家内クランみたいなイラスト出てるし

809 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:37:53.53 ID:jsJcy9wg0.net]
>>808
名称ない同クランのカードでも実質デザイナーズで混ぜれなかったりしたしな



810 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 11:42:02.29 ID:H1h+/5acp.net]
こっちがやる気あってもスタン落ちのせいで取り扱い店舗がどんどん減っていくからやるづらけて仕方ないわ

811 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:42:19.64 ID:WkukSzo4d.net]
まとめてバッサリじゃなくて1年以上前だけスタン落ちしますにすりゃいいのに

812 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:56:24.84 ID:Goma9Ys80.net]
>>811
Dシリーズはそうするかもね

813 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:58:34.55 ID:/dLNh+n70.net]
逆に国家内クランモドキちゃんと出してもらわないと困るわ
ダクイレペイル使いだったからスパイクにしか見えない連中使う気全く起きない

814 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:04:41.90 ID:njOgiHlb0.net]
VRなくなって集めやすくなるというのも幻想だな。
パックの単価が変わらないんだから、店側が利益あげるためにはシングル価格の総額は変えられない。
コレクション用のとかいってるけど、コレクション要素のある100円パックのホロとかどれだけ盛り上がったっけ。

815 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:06:22.32 ID:cABi0LJ10.net]
こいつ相手ターン終了時ならコスト一切いらないだろ

816 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:07:57.27 ID:PcDV/I0Lp.net]
ストイケイアとかトリガーやらでどうしても毛色違うの混ざってきてカオスな事になりそう
設定面でなんとかフォローしてくれると多少はマシになるんだが、メガコロやグランが傭兵みたいになってたり
あ、これメガコロは正義堕ちした怪人出すチャンスなのかもしれないなw

817 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:09:06.52 ID:njOgiHlb0.net]
>>807
ね。半年に一回、だけをブシロードが強調してるからそっかーって脳死で信じてる人が一部いるけど、そんなのいくつかの不人気クランだけで、それだけしか使ってない人口なんてほとんどいないんだけどな。

818 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:10:28.73 ID:XwAbCbG3d.net]
でめとりあの焼き直し効果を出すくらいなら、でめとりあ本人のリメイクでよくね?
スタン落ちするカードにどうこう言っても今更だけどさ

819 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:11:48.39 ID:JZbgHIFfp.net]
>>817
逆にそういうそれだけしか使ってない人にとっては半年に一回数枚追加の方が都合はいいかもしれん



820 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:20:17.05 ID:7YpFu5uX0.net]
>>811
数年後にインフレゲーでまた収集つかなくなるくらいなら
MTGやポケカみたくスタンローテ制にした方が良いだろうね。

MTGでも下環境はモダンができるまでは不人気でスタン落ちした
カードは暴落してたし、スタン落ちしたカードのフォーマットを
定着させるのは難しい。

821 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:23:19.12 ID:gTnizhLcd.net]
しっかし、島村と中条はまあ本当にやらかしてくれたよ
ブシは3年間もの時間を無駄にしたんだなって

822 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:28:12.49 ID:JZbgHIFfp.net]
逆じゃね?伊藤がストゲ編終わったあたりまでにこれの概形準備できてたらこうはならなかったんだろ

823 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:30:48.03 ID:SHQSuQIpa.net]
実際今回の世界観作るための時間稼ぎだったんたとは思うけどならそのタイミングでスタン落ちは必要無かったよなぁってことになるのがな

824 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:32:53.07 ID:AiWBWsl0a.net]
>>819
特に既存の軸の強化なら新規3枚でも十分
というかそれ以上来ると別物になるしな
レイフォやテトラがどうなるかは分からんけど、もう名称使われてないし

825 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:34:03.08 ID:XwAbCbG3d.net]
>>821
ギフトのクラン固定なんてひと目で収集着かなくなると判断できなかったのかね
あと6点くらうと終了するゲームでサークル増やすのはもう止めた方がいい。
出すならターン終了時で消滅させろ

826 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 12:36:13.27 ID:b9HZTVNB0.net]
Pスタだったらクラン+所属国家とかで組むようになるんかな?

827 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:40:27.13 ID:WCw6MPUf0.net]
内部の人間しか責任の所在はわからないけど
G終了後にこれできてればなあと思わずにはいられない
リメイク、ギフト、基礎値変更とか諸々全部ハズレだった印象

828 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:42:35.20 ID:2YJLFEtOp.net]
前回のスタン落ちはシンプルスピーディキャラクターで辞めたアイチ世代が復帰するためのものだぞ。ジエンドとかBRとかその辺で辞めた奴らが戻って定着するわけねーのにな

829 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:48:26.04 ID:JZbgHIFfp.net]
>>826
そうなる



830 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:51:53.30 ID:hFQayHAh0.net]
そもそも根本的にこのゲームつまんねでやめた奴がどうやっても復帰するわけがないんだからブシロードはいい加減諦めてTCG部門畳め

831 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:02:42.20 ID:HZ0di3uma.net]
>>830
ならまずお前みたいに昨日から未練たらたらでレスしてる奴から消えないとなw

832 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:05:00.88 ID:NwPaHZ8H0.net]
G期カードってもうゼロスとクリスタルラスターと超越以外はピンポイントで使えるくらいのしか入らなくね?Vスタに超越とDスタが入るだけならもうPスタって消して欲しいわ

833 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:10:25.17 ID:V5RyuVHMd.net]
そもそもDフォーマット楽しみ〜みたいなこと言ってる人ツイにもここにもいるけど、3年前もおんなじこと言ってたでしょ
ついでに某プロヴァンガードプレーヤーのブロガーが内部に入ったっぽいけど、機密管理とか大丈夫なの?オタクが身内に情報流してって何回か失敗してるでしょ

834 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:11:51.36 ID:nAMDejQQ0.net]
スタン始まった時楽しみなんて言ってる奴ほとんどいなかったろ
ギフトもリメイクも嫌がられてたけど二年三年と続けて無理やり定着したように見せかけただけ

835 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:18:14.38 ID:hFQayHAh0.net]
>>831
いやだねなんでそんなことしなきゃいけないの?

836 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:21:52.35 ID:aVyC7hQYM.net]
前回は好きなキャラやユニットを人質に取られてたから
つまんないと思ってても惰性でスタンやらざるを得ないみたいな状態だった

今回は完全一新だから辞めたくなったらみんな容赦なく辞められる
でもだからこそ公式も本気でゲーム作る様になるんじゃないかとは思ってる

837 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:26:01.45 ID:UQ7m/QsXa.net]
無駄に増えてったユニット以外のカードがリセットされるのはええな

838 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:27:55.35 ID:BBDgYaeF0.net]
vrなんなるのはええんやけどもRRRの封入率はどうなるんやろな
生放送見てないから俺シランのやけど封入率下がりそうで怖い

839 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:31:48.56 ID:puFN7aoN0.net]
>>838
1BOX3〜4じゃね
VRの枠がRRRになるだけで大して変わらんだろう



840 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:37:22.13 ID:6GGpyfMk0.net]
別にヴァンガードとして楽しめればスタン落ちしても実際何の問題もないんだよな
元々大会プレイヤーじゃないから高いデッキなんて持ってないし

ショップが取り扱いやめたら一気にキツくなるけど…

841 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:43:34.65 ID:/I4pilVY0.net]
>>835
君昨日から一日中スレに張り付いてネガキャンしてるけど他にする事ないの?
昨日やたらゲートルーラー持ち上げてたけど、そんなに好きならこんな所にいないでゲートルーラーのスレでも行ってきたら?

842 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:48:32.45 ID:6GGpyfMk0.net]
でもV期初期と同じくカードの種類が少ない内はかなりつまらんのだろうな
トライアルだけで2ヶ月もモチベ保てん

843 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:50:36.82 ID:Tg5hoTy20.net]
前回7年でスタン落ちしたのが今回3年でスタン落ちしたし
次はいつスタン落ちしてもおかしくないから、店は在庫持てないだろうね
一カ月以上前のカード持っておくのは危険だし、基本買取は新作発売直後のみ
シリーズが終了間近で次が始まる前のタイミングで毎回全部在庫ははいて買取は全停止しないと

844 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:53:26.82 ID:HZ0di3uma.net]
不自然なツイ消し止めろって怒られたのかな?
https://i.imgur.com/j7pSDu2.png

845 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:00:13.64 ID:aTx6J3rhd.net]
ウルティマのトップ操作でオーバートリガー置いてドライブしたらユニット全員+1億になれる?

846 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:23:01.77 ID:oYyUJRdc0.net]
ユナサンが5D'sのトップスとサテライトみたいになっててこれだけで話作れそう

847 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:33:43.12 ID:GS438Qcrr.net]
>>843
「買取はリストのカードのみとなります」が増えるのは間違いないと思う

848 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:38:50.49 ID:lyILNJBE0.net]
>>844
此処までやっても結局自称2.0にも関わった人で終わったの草
マジで関わってたとしてもクレジットに名前がなかったのが中条に対する武士の評価やで

849 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:44:31.72 ID:qmcoSQ+CM.net]
動画見たけどさすがこういうところはうまいな。
最初に好感度の高い功労者を出して「ヴァンガードは終わらない。大好き。向こう10年のため」と連呼して雰囲気を情勢。
本番でも伊藤を出して「あくまでも歴史を編纂したらこうなった。新規ではなく今までと続いている」を強調。
そして木谷会長の演説での訴え。
他に趣味のない熱狂的なファンや高校生以下とかは飲み込まれちゃうんだろうな。



850 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:47:03.25 ID:nAV4Df3X0.net]
>>845
オーバートリガーが現物で手元に来るまでにエラッタされたり、Pスタ禁止カードになる可能性は否めないけど、現時点ではできる

851 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:48:22.32 ID:puFN7aoN0.net]
(今高校生以下がヴァンガードの放送なんて見てるのかな…)

852 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:54:14.29 ID:PcDV/I0Lp.net]
>>846
なんか突然アルフレッドの家名とか出てきて衰退してたし
そのうち末裔が出てきて地上で旗揚げして…とかやりそうよな

853 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 14:54:49.01 ID:6GGpyfMk0.net]
>>851
見てるわけがないよね…
そこら辺わかってない辺り一瞬でプレイヤーじゃないのがわかる

854 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:07:02.93 ID:06DnIF1P0.net]
ブ〇ロードとは無関係

855 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:08:50.65 ID:EN3PjT56M.net]
>>853
例えにマジレスで断定とか顔真っ赤だなぁ。
あの動画で感動しちゃった人かな?
危険だから頼むから近付かないでね。

856 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:37:06.60 ID:hFQayHAh0.net]
やっぱこのスレヴァンガードアンチスレに改名しようぜ

857 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:37:36.55 ID:YPSBHyk/0.net]
グレネ在学中のワイ、無事生存
メガコロ、グランブルー好きの友人は白眼剥いてる

858 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:46:32.50 ID:WkukSzo4d.net]
>>852
ホモフレッドに子供できるわけがない

859 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:47:48.18 ID:jyMJ9qGg0.net]
メガコログランならすぐに出てくるだろう
ゴルパラなるかみみたいなのは分からんけど



860 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:48:31.76 ID:puFN7aoN0.net]
>>857
グランはそれっぽいの既にPVにいるからすぐ来ると思うぞ

861 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 15:54:52.20 ID:fTWloCthM.net]
ようやく情報追いつけたけど呆れたもんで引退するわ

862 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 15:58:22.36 ID:V5RyuVHMd.net]
ちょっと前のスタン落ちとかありえないマンvsスタン落ちマンのレスバが形を変えて、Vシリーズがクソなだけで今後が楽しみマンvsやっぱりスタン落ちじゃねえかよブシロード信じられるかマンのレスバに変わっただけよねこれ
ついでに社員かそれに類する連中が今後のヴァンガードを信じよって感じでやってるのもなんとなく感じた

863 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:01:28.44 ID:vFT5W+74p.net]
どっちにしろVシリーズがクソなのは共通見解なのが泣ける

864 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:07:38.43 ID:QyY5+UOid.net]
黒歴史としてはLM編を越えたと思う

865 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:08:08.74 ID:lMdr8R9/0.net]
クソじゃなかった部分ないからしゃーない
復帰新規なんていたわけないし

866 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:08:56.10 ID:HZ0di3uma.net]
>>856
いやだねなんでそんなことしなきゃいけないの??

867 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:12:28.09 ID:99PeK4Vid.net]
Vはまじでほめるとこない

868 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:13:00.51 ID:puFN7aoN0.net]
Vシリーズのクソじゃなかった部分…
ゲーム版が初の据え置き機

869 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:23:00.03 ID:HZ0di3uma.net]
中条先生珠玉のFTがあるんだが?



870 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:23:48.30 ID:kG1yQpJlp.net]
Vの褒めるべきところは女キャラのデザインがシコれる様になったこと

871 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:26:33.94 ID:puFN7aoN0.net]
>>870
それはGNEXTの時点でなってるやろ

872 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:46:02.77 ID:tJHTv9ARd.net]
>>832
クリスタルラスターはPコレだから厳密にはG期のカードじゃなくね?
効果付き醒トリガーが強いクランはまだガン積みしてたりするし、ジェネラルコンローみたいな高効率のCC持ちもまだ投入されてたかと

>>846
内紛や分裂の最中に紛失してた聖剣(ブラブレ、フィデス)や聖獣の鎧の使い手が現れた、とかで話の広がりを見せられそうではあるが果たして

873 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:50:53.92 ID:t3x7MI+Va.net]
Vの良かった点
スイコが可愛くなった
引ガ
TDのクオリティ
エクス
個人的にはこんなもんかな

874 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:54:06.20 ID:V5RyuVHMd.net]
>>870
ゴールデンビーストテイマーとかVリメイクでめちゃくちゃえっちになってたけど、冷静に考えたら伊藤大先生のコミックスタイルのイラストがクソだっただけなのではって気がしないでもない
ガウリールとかリメイク前から可愛かったし

875 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 16:59:03.25 ID:Idrq1pAy0.net]
星神とは結局なんだったのか
結局ヴァルケリオンしか登場しなかったし
Dシリーズで掘り下げられるかなかったことになるのか

876 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:05:23.35 ID:VG4YQhx6a.net]
3000年前の剣とかおもちゃでしょ

877 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:08:45.75 ID:njOgiHlb0.net]
>>857
俺もグレネ使ってるけど、安くて強くて面白い展開できるから好きだったんだよな。
女キャラのメインクランとして人気出ちゃうとシングル高くなってきつい。
どうせ333円で遊べる期間なんて一ヶ月もないんだろうし。

878 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:14:30.97 ID:2YJLFEtOp.net]
そういやヴァンガードの伝道師ってどこいったの?

879 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:19:52.80 ID:tAC4O2I70.net]
>>873
TDはGで改善されたけど、Vいくまではクソすぎたな。

今思うと「帝国の暴竜」ってかなり時代を先取りしてたんだな…



880 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:23:44.44 ID:lyILNJBE0.net]
>>878
ドクターOは武士自体は5年くらい前に辞めてCCAっていうカードゲーム文化守るって名目のNPO作ってそっちの所属になってる
武士との契約は所属時と変わらん感じでしてるから週ヴァンの司会とかイベントには呼ばれてるよ(開発にはもう関わってないから極端に先の新カードとかは知らないらしい)

881 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:28:03.96 ID:BpEJYF4Ra.net]
TD15種だとグレード1とグレード2にそれぞれ3枚のカードが存在する感じかな
バニラの枠だとは思うけど一応2個買い推奨か

882 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:35:58.03 ID:43cAw2hB0.net]
布教用とか使い捨てのトランプ感覚で買い占めにならない程度にどっさり買っても良いんじゃないかって思うわ
TDの看板光らせるために各4買っても良いレベルの値段だし

883 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:36:06.96 ID:juCVwn42d.net]
よく考えたらパックにバニラって2種目じゃない限りスターターに入れとけってなるわな
303円のスターターだし全部バニラとか初期の月ブシに付いてたスターターみたいな内容でも文句言えんわ
理想は全部2枚づつで2個買ったらデッキの形になってる感じのやつ

884 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:38:21.48 ID:tAC4O2I70.net]
>>881
あれじゃない?超トリガーが入ってる線もない?

885 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:44:18.06 ID:/0otMWEL0.net]
>>774
さすがに関係ないと思うけどお友達のみるたえに続く形なのが意味深…

オーバードレスの最初の部分だけ関わって契約終了って円満終了ではなさげ・・・?

886 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:52:59.08 ID:BpEJYF4Ra.net]
>>884
バミューダのリーゼロッテのやつが14種で3詰みのカードが3種だからそれに加えてトリガーが一種超になってる感じかと

887 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 17:53:23.85 ID:puFN7aoN0.net]
TDは流石に光り物なしでいくんじゃねーの
看板ユニットの光ってるバージョンはブースターのSP枠に収録とか

888 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:07:12.60 ID:Kg4CCO+30.net]
333円って冷静に考えたら安すぎじゃね

889 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:07:41.47 ID:Ov2QO6/HF.net]
問題は新シリーズでも取り扱ってくれるショップがどれだけ残ってくれるかって感じする
最初のスタン落ち前はコンビニや本屋でもパック売ってたのにスタン落ち後は目に見えてかなり扱い悪くなったし…



890 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:10:03.66 ID:fiDo8ncJ0.net]
最初は共通だろうしエレメンタルのオーバートリガー1枚光らせるのもあり得る
どうせライド確定だしG3でも問題ないか

G3 9枚(3種)
G2 12枚(3種)
G1 12枚(3種)
G0 17枚(6種)

これで15種50枚ぽいけど

891 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:10:39.76 ID:JZbgHIFfp.net]
ライド用のカードもライドデッキ分だけじゃなく普通に4枚ある感じかな

>>889
コンビニ流通はバディ優先のためにレギオン頃からブシが自分で切ったんじゃなかったっけか

892 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:14:02.35 ID:puFN7aoN0.net]
つかコンビニはヴァンガに限らずTCG置いてるとこ自体あんま見かけなくなった
最寄りのとこは一時期バブルに乗っかってポケカ仕入れてたけど今はもう

893 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:22:16.71 ID:lyILNJBE0.net]
>>887
一応公式サイトの商品情報だと1枚のみRRRで残りはノーマル仕様みたい
https://cf-vanguard.com/products/trial/dsd01/

894 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:23:05.08 ID:43cAw2hB0.net]
>>887
1種RRR仕様ってどっかで見た気がした、看板が光るんじゃないかなって思ってる

895 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:27:09.90 ID:5IChBKrf0.net]
まあライドデッキ用だろうから一枚光ってればええわな

896 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:27:40.14 ID:puFN7aoN0.net]
>>893-894
あっそうなんだ知らなかったすまん
売れれば売れるほど赤字とか言ってた癖にちゃっかり仕込んでんな!まあいいけど

897 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:27:45.83 ID:VG4YQhx6a.net]
>>889
前回のスタン落ちはユーザーの望みなんてほぼ無かったけど今回はちゃんとユーザー目線考えてるからな
まあ今の所はだけど

898 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:34:19.87 ID:lyILNJBE0.net]
今からクランセレクションの問屋からのメーカー注文キャンセル認める辺りに武士のマジさが出てる気がする
https://twitter.com/cfvanguard_pr/status/1351818740959125504
(deleted an unsolicited ad)

899 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 18:55:12.06 ID:JZbgHIFfp.net]
返品だけじゃなく追加出荷も受け付ける事でエリア毎のVスタン需要もはかる目的っていうコメは鋭いなあと思った



900 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 19:02:45.33 ID:DsPSYSCkM.net]
クラセレでレギュのマーケティングも兼ねてるのはすげーな

901 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 19:05:04.17 ID:DsPSYSCkM.net]
このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。

>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信(情報局は除く)の実況は禁止です。
荒らし(刺すぞ等)・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける虚しい雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP cf-vanguard.com/
●wiki cf-vanguard.net/
●共有掲示板 cfvanguard.net/bbs/
※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1586
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1611024972/

ダメです>>920お願いします






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef