[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 22:50 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1586



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/19(火) 11:56:12.38 ID:2lvi6iNia.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際、>>1の本文1行目に、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を
を入れてください。

このスレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力して書き込んでください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
建てられない or 建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価するか別の人が宣言して、その人が立てて下さい。

>>900を超えたら次スレが建つまで書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信(情報局は除く)の実況は禁止です。
荒らし(刺すぞ等)・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける虚しい雑兵を見かけても一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテなどに 餌 や り 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

●公式HP cf-vanguard.com/
●wiki cf-vanguard.net/
●共有掲示板 cfvanguard.net/bbs/
※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1585
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1610351532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 01:14:07.61 ID:4fVOgY1Pp.net]
>>730
誰もいないレギュレーションちゃんと整備しろってのは無理がある

732 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:16:23.67 ID:/a9SlA8G0.net]
>>665
バミューダはメガラニカ(メギドとバランエレナ)+リリカルモナステリオ

アクフォとグランはメガラニカとストイケイア

ズーのクランはズー(ゾーアとメガローマ)とストイケイア
ってとこでしょ

733 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:18:48.24 ID:KJy5Fk+20.net]
ギアクロの英雄が気になるけど
・殺人スポーツチーム
・暗殺サーカス一座
・魔王だと悪魔だの集まり

こいつらよく統一出来たな

734 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:19:46.19 ID:/a9SlA8G0.net]
>>732
ちょっと言い方間違えた
バミューダ(メガラニカ)が前身ではあるからメギドとバランエレナは使えるんじゃないかなって

735 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:23:32.33 ID:LkTAJKt4a.net]
3000年経ってもギャロウズボールやってそうなのはちょっと面白い

736 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:25:08.45 ID:LO4JB6+00.net]
そのはず
そもそもドラエン以外がD期ハーツカードで国家竜使えるのか、使える場合メインにネオンギーゼ積んだストイケイアG3からメギドとゾーア任意に打ち分けられるのかは裁定待ちでいいのかな

737 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:27:46.48 ID:KJy5Fk+20.net]
>>735
国技になってそう

738 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:30:04.51 ID:wteOI1D6a.net]
3年も待ってたのに星輝兵の強化があれだけで泣ける
もう二度と強化されないのに
せめて名称トリガーは欲しかった...

739 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:32:58.86 ID:lyILNJBE0.net]
>>733
ドランとの約束果たして惑星クレイに行ったクロノ説まあ無いと思うがネタ潰しに上げてみる
後は個人的な願望としてはシャルハロートだと嬉しいけどコレもないだろうな



740 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:34:15.96 ID:cABi0LJ10.net]
10年も待ってたのに竜帝が登場しなくて泣ける
3000年も国家維持したのに

741 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:36:59.87 ID:KJy5Fk+20.net]
>>738
Dにも星輝兵らしき奴が出るっぽいね

742 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:37:19.31 ID:K/AjOzwd0.net]
もしかして弱さは罪を体現した竜ってオーラガイザーとダムド来ないで終わり?
クラレットの弱さに涙が止まらぬ

743 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:42:07.82 ID:NnWIAeW30.net]
半年に一回、全クランぶんのVシリーズの追加あるっていうけど、
それって、もう250種くらいぶちこんだパックになるんですかね??

744 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:56:45.94 ID:atP6Ky37a.net]
クランセレクションプラスの例で各クラン3枚ずつとかじゃないか
クランセレクションから1パックあたり1枚の12種減る形でボックス商品として成立させるような

クランセレクションプラスは3枚では物足りない感あるから新規7の12クラン2商品にしてくれた方が充実はしそうだけど

745 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 01:59:49.87 ID:vUHy55aM0.net]
>>731
整備されてないから遊ばないんだぞ
砂利の河原で野球しなくても、整備されて平らなグラウンドになったらやろうかなと思うし、ついでに言えば定期的にとんぼがけしてくれればそこを使い続けようってなるもんだ

遊ばせたいなら、整備しろ

746 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:09:56.75 ID:IT78jEDU0.net]
ギアクロが時空超越でなんやかんやしたという設定にしておけば
3000年前(既存シリーズの現在)からユニット呼びだしてカード化するとかも普通にやりそう

747 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:14:37.94 ID:KJy5Fk+20.net]
>>746
ギアクロはもうそういうことが出来ないらしい
まぁそれでも国統一出来るくらいの力はあるっぽいがな

748 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:16:50.65 ID:atP6Ky37a.net]
クレイ年表さらった感じだとギアクロニクルも力を失って眠りに着いたってあるな
ダークステイツになる頃にはダークゾーン最盛期と言うほどになってるみたいだから割とすぐ復活して力取り戻しそうな感じよね

今までの超越ユニットとかは丁寧に観測されない時空みたいなこと書いてあるから出す気は無さそうだけど

749 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:22:10.71 ID:KJy5Fk+20.net]
>>748
眠ったのはギアクロじゃなくて十二支刻獣
そいつらが一人に力集中させてそいつがダークゾーン統一した



750 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:34:08.80 ID:LO4JB6+00.net]
>>745
整備って具体的にどうしてほしいのか
「整備されたらやる」って言ってる奴が具体的な要望出さんと始まらんのだ
森Pも反応見ながら手探りでやってくって言ってる状態だし、今Pスタンメインのユーザーは大会止まってる事以外不満無いからな

751 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:47:58.06 ID:/dLNh+n70.net]
そりゃまずは今のスタンがどん詰まりなのと一緒でバランスとって欲しいでしょ
先攻一方的に勝つ、先超越可能な方が一方的に勝つ、というゲーム性をシステム面からどうにかする所から初めないと

752 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:48:24.39 ID:Idrq1pAy0.net]
神聖国家とかいうクソオブクソは一体何回過ちを繰り返せば気が済むのか
こんなん絶対下々の奴らから悪い時のシャドパラみたいなの生まれるやんけ

753 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 02:52:05.75 ID:JBM9CGLP0.net]
https://cf-vanguard.com/chronological_table_of_cray/
年表ってこれか
ユナサンは実質滅んでて草ですよ、天空人とか自称じゃねーかw
これはまた内乱起こるけど、シャドパラポジはレジスタンスみたいになりそう
PVに可愛い女の子騎士居たけど、支配者側なら興奮しますね

754 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 03:12:59.60 ID:vUHy55aM0.net]
>>750
Pスタンを遠くから見てる身としては、0点止め、ライドスキップ、先超越の取り合い、取られたら負けとかいう荒れ果てた大地だから、ここあたり規制かけてなんとかして欲しいわ

いっそ火力はスタンで足りてるから、GG以外のGユニットは最序盤のやつ以外無くなってくれてもいいまである

755 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 05:30:42.09 ID:GVXxloo80.net]
>>753
ストイケイア成立のくだり読んでると、なんかグランブルーとかもう海賊やめてフツーに海運業やってるように思えてくる

756 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 05:47:52.89 ID:XjL4uI1Vr.net]
メガコロニーもいるしそんな綺麗な合意じゃ無さそうじゃね?
国家ぐるみの私掠団状態になってそう

757 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 06:28:31.36 ID:tfl0pe0Qd.net]
>>753
ロイパラなんかブラブレが封印されただけで活動休止する組織体制だぞ!寧ろよく今までユナサンが持ち堪えたと言いたい。

758 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 06:48:17.66 ID:b2lzvMgt0.net]
>>742
Vスタ強化パックに期待だね…

登場あるのかな?

759 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:01:26.15 ID:yXE4TfqDd.net]
>>753
スターゲートさん優秀すぎて草
ギアクロどんなのでるか楽しみ



760 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:22:42.13 ID:2krHUf6ia.net]
そもそもシャドパラ自体が元々内乱の反乱分子で生まれたんだからむしろ内乱やらで滅びたのは自然にかんじるというかなんというか

761 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:29:27.62 ID:8n+d3vaAa.net]
>>396
スタン落ち2回もやるよりかははるかに反省してる

762 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:32:23.48 ID:fvFbT1eWd.net]
ユナサンくらいだからな内部分裂してたの
あと一応ヴァレオスか

763 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:40:58.41 ID:LO4JB6+00.net]
ダークゾーンはというかダクイレはそもそも内乱してるクランだったがな
グランやメガコロがどうなったのかがよくわからん

764 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:57:55.33 ID:2AVzPXnsd.net]
ユナサンってやっぱカスだわ

765 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:03:03.89 ID:PSmqho2Xa.net]
ロイパラとシャドパラのメインどころのモチーフが内乱で国滅ぼした円卓の騎士なこと考えるとまぁそうなるよね

766 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:07:01.40 ID:LO4JB6+00.net]
共通の敵が分かる形でいたとはいえブラントゲート有能過ぎるわ
今のところ婦警っぽいのとリンクっぽいのがいるみたいだけどバトロイドはまだかな

767 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:07:19.26 ID:AVrX2BPV0.net]
たかだか3000年ならヒューマンやハイドッグ以外の主要種族キャラは存命してそうなのに…

768 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:11:28.51 ID:HtTXedjVr.net]
アルフレッドの姓ってペンドラゴンじゃないんだな

769 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:12:39.90 ID:WkukSzo4d.net]
ギーゼに荷担した悪の組織抱えておきながら堂々としてるズーさん怖い
グレドーラ生きてるだろうけど出てくるかな?



770 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:21:16.18 ID:aZVuBIp8d.net]
メガコロは荷担というよりも便乗じゃね?

771 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:28:23.55 ID:EYzKgTqsp.net]
バミューダ以外だと海軍と海賊しかおらずそもそも国なのかすらよく分からんメガラニカがズーに吸収されるのは自然の摂理だった

772 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:31:02.89 ID:UQ7m/QsXa.net]
一度は侵略を受けた筈のブラントを名前に冠する懐の深さよ
サンクチュアリは内ゲバ衰退、ダークゾーンは治世されて住みやすく、随分と差が付きましたぁ、悔しいでしょねぇ…

773 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 08:43:05.62 ID:xLsxIV9G0.net]
>>754
今のバランスでも海外ではスタンより流行ってるから単純に日本のユーザーがPに興味ないだけだぞ
諦めろ

774 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:48:48.94 ID:Svxa2kWBa.net]
ゲルスレで見かけたけど、中条が怒涛のツイ消し&ヘッダー消滅してて草

775 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:54:32.91 ID:2TO/WtCW0.net]
どうせオバロが出てくると今から予言したく

776 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 08:56:48.78 ID:CFsifYDJa.net]
アニメの方はGの更に次の時代なの?

777 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:02:05.67 ID:ikNdK0130.net]
スターゲートはそもそも侵略者のリンクジョーカーやブラント受け入れてるから懐の大きさが違う説ある
その気になればカオブレも受け入れられそうだけど性格的に無理か

778 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:08:11.11 ID:HkCz0uOG0.net]
ブラントゲートってブラントさんから来てるのか
アニメ見てないから知らんけどボスオーラ無いなこいつ

779 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:14:01.94 ID:43cAw2hB0.net]
コラボはあくまで新規向けって事で好きでもないんなら買わなくても良さそうだね



780 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:17:09.75 ID:lyILNJBE0.net]
>>774
ガチで2019年からこっち迄の発言全消ししてて草
中条先生一体どうしたんですか!何か問題あったんですか!まさか先生ともあろうお方が武士に許可なく設定語りしたり(昨日公開されたオーバードレスのユニットにもしてた)自分が関わってないのにクレジットに自分を出せとか言われた訳じゃないですよね!
不思議だなぁ!

法廷でスタンドアップマジでそのうちしそうで草

781 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:23:37.03 ID:XwAbCbG3d.net]
グランブルーのコキュートスやアンデッド系はグレドーラの組織に編入されてたりするかな
特撮的にグレドーラはサイボーグ化して存命か、息子か娘がボスを引き継いでそう

782 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:31:22.14 ID:RyhO49KA0.net]
ヴァンガードエクスの新作情報ください
ヴァンガードエクスのアップデート情報ください
ヴァンガードエクスの…😭

783 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:36:21.64 ID:btzgckbR0.net]
Gで引退してたけど復帰しようかな〜

綺羅星オリヴィアがワイの主力だったわ

784 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:40:01.49 ID:Tg5hoTy20.net]
復帰は良いけど、overDress2期終わったらまたスタン落ちorサ終する覚悟はしておけよ
これで次も喚く奴は流石にアホだからな

785 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 09:46:19.01 ID:6GGpyfMk0.net]
>>745
いや、整備できないからスタン落ちしんだぞ
根本的に勘違いしてる

786 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 09:55:28.69 ID:kRxdSoaKd.net]
>>784
こういうレスってきもい
知識人ぶりたい精神年齢なのかね。

787 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:03:12.62 ID:lyILNJBE0.net]
>>784
昨日の週ヴァンでの森Pがアニメが2期まで終わって次のアニメ始めるまでの間はユニット設定で楽しんで貰えたらみたいな事言ってたから既に企画自体は動いてるかもよ

788 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:05:56.73 ID:o6wl6f8a0.net]
ギアクロの人達って別に本隊では無かったと思うんだけど時空間超越機能使えなくなって本隊に戻れなくなったの可哀想

789 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:07:05.43 ID:LpgeyL41d.net]
スペクトラルデューク来たし去年末に天輝16箱買って復帰しようとした矢先にこれだよ(笑) これだよ…………
どこも買取拒否だしこの紙束どうしろと? RRR以上のカード武士に送りつけたらトリガーキャンペーンポイントと交換して欲しいわ



790 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:12:35.39 ID:2zIyzRcJp.net]
Vスタンをだな
新カード一応あるしPスタンよりはいるやろ(適当)

791 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:17:00.19 ID:aVyC7hQYM.net]
トマリちゃんCLAMPのキービジュだと可愛いのにアニメ絵なんでこんなブサくなってしまったん?

792 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:22:13.95 ID:xjVCu9rNd.net]
>>789
シングル買いしない主義とかアホな事言ってたけど売る気はあったのか

793 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:25:55.92 ID:RyhO49KA0.net]
>>790
プレイヤー人口ってD>P>Vだと思ったんだけどVスタンのほうが多くなるんかな

794 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:34:11.77 ID:Z9j1rvNGx.net]
しかし虚無を感じるなVシリーズの新カード紹介

795 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:36:50.19 ID:JZbgHIFfp.net]
Twitterだと案外Vスタン希望人口居ますね
「クラン無くなるのは受け入れられない」「刀剣アンチなので」っていうパターン

ジェネシスが今日の新規公開か
思い出したかのような天啓

796 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:39:32.27 ID:2AVzPXnsd.net]
今日のカードというかvシリーズの紙見せられても茶番感が凄いわ
発売中止したら?

797 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:43:55.29 ID:XjL4uI1Vr.net]
Dって言っても2弾3弾来るまではQ4状態で何もおもろなさそうだし
なんだかんだしばらくはVもやるっしょ
Pは人がおらん

798 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:50:09.52 ID:/0aVWzlzM.net]
コロナ終わったらショップ大会出ようと思ってこの一年買い集めたりデッキ作ったりしてたが、もうすべて無駄か……。
この状況でVスタンで細々続けようとは思えん。

799 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 10:56:02.95 ID:hFQayHAh0.net]
木谷はスタン落ちとか言ってたけどこれサ終だよね



800 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:01:11.06 ID:43cAw2hB0.net]
Pスタンの人口なんてほぼ0なんじゃないの?
前回のGスタンからVスタンに移行するみたいに徐々にVからDに移行する形でしょ、今やってる人はなんだかんだ半年ぐらいはVやると思うわ

801 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:01:20.89 ID:Ubjk/LjNd.net]
次にスタン落ちすることがあったらヴァンガ終了ってマジ?

802 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:05:06.36 ID:jyMJ9qGg0.net]
マジだぞ
昨日までもこのスレは同じこと言ってたけど

803 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:15:12.14 ID:jyMJ9qGg0.net]
>>795
PスタンのイメージのせいでアレだけどVスタンってそんなに悪くない扱いじゃないかな、少なくとも現状の情報では
半年に一度クラセレみたいなの出るなら大体のクランは今までより有意義かもしれない
Pスタンは基本他のゲームのカード勝手に使ってねって感じだけどVはV用のカード出して貰えるのも大きい

804 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:19:37.53 ID:Idrq1pAy0.net]
デッキの内容が半年に一回変わるか変わらないかって結構キツいぞ
それなら定期的にデッキ構築考える余地のあるDシリーズに移行するって流れPスタンの時にも散々見てきたし

805 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:20:57.47 ID:p+2GkX4hd.net]
クラセレ箱買いして欲しいやつ以外は買取って考えてたけど今の状況じゃ買取やる店とか無いだろうし予約した箱買いをキャンセルやスルーしてシングル買いした方が安く済むまである?
そもそも店がシングルで売ってくれるのかも分からんけど

806 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:21:10.62 ID:hFQayHAh0.net]
>>804
今のVだって半年どころか一年に一回デッキが変わるか変わらないかだけどな

807 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:29:21.69 ID:Idrq1pAy0.net]
>>806
複数クランと軸組んでたらそうでもないでしょ
今回のはそういうの全部まとめて半年に一回だし

808 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:32:06.18 ID:jyMJ9qGg0.net]
>>804
国家収録がそのデッキ強化に繋がると思ってるなら甘いぞ
すぐにバディファイトみたいになるのは覚悟した方がいい
既に国家内クランみたいなイラスト出てるし

809 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:37:53.53 ID:jsJcy9wg0.net]
>>808
名称ない同クランのカードでも実質デザイナーズで混ぜれなかったりしたしな



810 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 11:42:02.29 ID:H1h+/5acp.net]
こっちがやる気あってもスタン落ちのせいで取り扱い店舗がどんどん減っていくからやるづらけて仕方ないわ

811 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:42:19.64 ID:WkukSzo4d.net]
まとめてバッサリじゃなくて1年以上前だけスタン落ちしますにすりゃいいのに

812 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:56:24.84 ID:Goma9Ys80.net]
>>811
Dシリーズはそうするかもね

813 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 11:58:34.55 ID:/dLNh+n70.net]
逆に国家内クランモドキちゃんと出してもらわないと困るわ
ダクイレペイル使いだったからスパイクにしか見えない連中使う気全く起きない

814 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:04:41.90 ID:njOgiHlb0.net]
VRなくなって集めやすくなるというのも幻想だな。
パックの単価が変わらないんだから、店側が利益あげるためにはシングル価格の総額は変えられない。
コレクション用のとかいってるけど、コレクション要素のある100円パックのホロとかどれだけ盛り上がったっけ。

815 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:06:22.32 ID:cABi0LJ10.net]
こいつ相手ターン終了時ならコスト一切いらないだろ

816 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:07:57.27 ID:PcDV/I0Lp.net]
ストイケイアとかトリガーやらでどうしても毛色違うの混ざってきてカオスな事になりそう
設定面でなんとかフォローしてくれると多少はマシになるんだが、メガコロやグランが傭兵みたいになってたり
あ、これメガコロは正義堕ちした怪人出すチャンスなのかもしれないなw

817 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:09:06.52 ID:njOgiHlb0.net]
>>807
ね。半年に一回、だけをブシロードが強調してるからそっかーって脳死で信じてる人が一部いるけど、そんなのいくつかの不人気クランだけで、それだけしか使ってない人口なんてほとんどいないんだけどな。

818 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:10:28.73 ID:XwAbCbG3d.net]
でめとりあの焼き直し効果を出すくらいなら、でめとりあ本人のリメイクでよくね?
スタン落ちするカードにどうこう言っても今更だけどさ

819 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:11:48.39 ID:JZbgHIFfp.net]
>>817
逆にそういうそれだけしか使ってない人にとっては半年に一回数枚追加の方が都合はいいかもしれん



820 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:20:17.05 ID:7YpFu5uX0.net]
>>811
数年後にインフレゲーでまた収集つかなくなるくらいなら
MTGやポケカみたくスタンローテ制にした方が良いだろうね。

MTGでも下環境はモダンができるまでは不人気でスタン落ちした
カードは暴落してたし、スタン落ちしたカードのフォーマットを
定着させるのは難しい。

821 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:23:19.12 ID:gTnizhLcd.net]
しっかし、島村と中条はまあ本当にやらかしてくれたよ
ブシは3年間もの時間を無駄にしたんだなって

822 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:28:12.49 ID:JZbgHIFfp.net]
逆じゃね?伊藤がストゲ編終わったあたりまでにこれの概形準備できてたらこうはならなかったんだろ

823 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:30:48.03 ID:SHQSuQIpa.net]
実際今回の世界観作るための時間稼ぎだったんたとは思うけどならそのタイミングでスタン落ちは必要無かったよなぁってことになるのがな

824 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:32:53.07 ID:AiWBWsl0a.net]
>>819
特に既存の軸の強化なら新規3枚でも十分
というかそれ以上来ると別物になるしな
レイフォやテトラがどうなるかは分からんけど、もう名称使われてないし

825 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:34:03.08 ID:XwAbCbG3d.net]
>>821
ギフトのクラン固定なんてひと目で収集着かなくなると判断できなかったのかね
あと6点くらうと終了するゲームでサークル増やすのはもう止めた方がいい。
出すならターン終了時で消滅させろ

826 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2021/01/20(水) 12:36:13.27 ID:b9HZTVNB0.net]
Pスタだったらクラン+所属国家とかで組むようになるんかな?

827 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:40:27.13 ID:WCw6MPUf0.net]
内部の人間しか責任の所在はわからないけど
G終了後にこれできてればなあと思わずにはいられない
リメイク、ギフト、基礎値変更とか諸々全部ハズレだった印象

828 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:42:35.20 ID:2YJLFEtOp.net]
前回のスタン落ちはシンプルスピーディキャラクターで辞めたアイチ世代が復帰するためのものだぞ。ジエンドとかBRとかその辺で辞めた奴らが戻って定着するわけねーのにな

829 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:48:26.04 ID:JZbgHIFfp.net]
>>826
そうなる



830 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 12:51:53.30 ID:hFQayHAh0.net]
そもそも根本的にこのゲームつまんねでやめた奴がどうやっても復帰するわけがないんだからブシロードはいい加減諦めてTCG部門畳め

831 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2021/01/20(水) 13:02:42.20 ID:HZ0di3uma.net]
>>830
ならまずお前みたいに昨日から未練たらたらでレスしてる奴から消えないとなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef