[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 00:06 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヴァンガードは何故嫌われるのか 84



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 17:11:48.30 ID:o270H7QE0.net]
スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れてください。

ヴァンガードが嫌われる理由を探るスレです。
ヴァンガードが嫌われているという前提で議論するスレなので、嫌われていないと主張する方はお帰りください。
また、アンチスレではありません。議論の為のスレであり、アンチスレは他にあります。

ルール
○このスレの話題やノリを他スレに持ち出すこと厳禁です。
○ヴァンガードやブシロードと無関係の作品への不平不満や貶める発言は控えてください。
 ただしヴァンガード・ブシロードと比較等で関連する話題のときは構いません。
○携帯(末尾Oや末尾i)と末尾Pの書き込みは、特にここでは自演の疑いをかけられやすいので非推奨です。
○twitterでの発言や写真など、確実な裏付けのないものはソースとしては扱いません。○次スレは>>980または、その前後の人が立てるようにしてください。
○他スレの内容などを引用する場合はどのスレからどのレス番号なのかも明記すること。
○sage進行推奨です。
※必読
○信者・対立煽りと思わしきIDには触らず放置。書き込みを行う方は放置の徹底を心がけてください。
○スルー対象ID・NGワード使用者に意図的に触る人もIDの変更や複数回線使用した自作自演やルールの読めないキチガイと同様です。スルー対象同様にスルーを徹底してください。
○怪しいIDを見つけたらこちらでチェックしてください hissi.org/read.php/tcg/

NG推奨ワード(☆を抜いたものをNGしてください):ヴ☆ァンガア☆ンチ バ☆トキ☆チ 遊☆戯厨 ヴ☆ァンガ☆ードア☆ンチ ネ☆ガマ V☆Gアン☆チ 遊☆戯信☆者 ゼク☆ス信☆者
バ☆トス☆ピ信者 ゼク☆ソ 某☆戯王 オワ☆ユギ アー☆クソ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)
コピペキチガイ(通称コピペキチ)
ヴァンガードプレイヤーを敵視するキチガイ
ヴァンガードプレイヤーを意地でもヴァンキチにしたがる(その為なら自分がヴァンキチと呼ばれてもかまわないらしい)
またヴァンガードを批判する内容のレスを見つけると本人に許可を取らずに関係するスレにコピペを繰り返す
ヴァンキチと同様に気持ち悪い存在として認知されている
どれだけ話をしてもヴァンガードプレイヤー=ヴァンキチにしたがるため意思疎通は不可能
ヴァンガードプレイヤーをどう思う?などの内容なので見かけても無視してください
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

関連スレ
【過剰】ブシロードのCMがウザイ・3【宣伝】
anago.2ch.net...d.cgi/cm/1358749461/

前スレ
ヴァンガードは何故嫌われるのか 83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537182789/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

865 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 01:30:04.32 ID:b0EyEmLs0.net]
>>847
なんでこのスレ来てるの?

866 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 07:59:35.26 ID:28vPxPgH0.net]
本スレの惨状見るとこっちの方が居心地いい可能性すらある、ちょっと批判すると刺すぞ刺すぞ言われるんだし

で、国内2トップがヴとバとかいう限界集落はどこの話なんだ?

867 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 08:15:58.75 ID:dIyJZu7K0.net]
現役ユーザーだけど不満持ってる奴、スタン落ちのタイミングくらいで引退した奴、レギオン超越辺りで辞めた奴、そもそもヴァンガードやった事ない奴、色々いるからな。共通点は今のヴが嫌いって事だしまあ良いんじゃね

868 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:24:57.22 ID:Efu9h6PG0.net]
エキストラデッキ導入でデッキ費用2倍、封入改悪とかで辞めた、これひとつ辞めるだけで他のゲーム2、3できたしな

869 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 09:58:25.07 ID:qMyeHg4b0.net]
そのエクストラデッキもコストでレアカード捲るだけだったりするから自由度は低いし
まぁそれで枚数唐突に増やすしやること変わんねぇし・・・

870 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 10:04:51.33 ID:T4Y1Hxj+0.net]
他のカードゲーム含め、結構萌えプレマやエロスリーブ使ってる中学生高校生多くて引く「。
日本大丈夫か?と男児(20代後半)は思うよ。
今カードゲームやってる学生なんて本当にクラスの一部とかなんだろうなぁ。

871 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/01/20(日) 10:36:01.14 ID:J/o0FZyV0.net]
>>856
自分も20代後半だけど小学生ですら深夜アニメ観てキャラスリ使ってる御時世だからね
そこは時代が変わったとしか言えないな


ここでヴを批判してる人でエアプは皆無だと思うよ
実際に少しでも触れて批判してる
気持ち悪い宣伝量、あまりにも単純でつまらないゲーム性、種族縛りで個性が出ないデッキ構築
その種族の中でも名称参加縛りで更に固定、箱とカートンのクソ封入率による阿漕な商売、弾が移る毎の超インフレと格差、相手に王手をかけたら突如第三者から飛車角が複数飛んで来て自分が詰む様な運ゲー
嫌いな理由は人それぞれだろうけど大半は実際に被害を受けた人達だよな

872 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:02:58.73 ID:T4Y1Hxj+0.net]
トリガーに運を任せるゲーム性は嫌いじゃない。
でもだからこそカジュアルに楽しみたい。
トリガーでたーうわーまじかーしゃーないーヒールおいのりーくらいのテンションでいい。
なのに公認大会でもダブエリだったりプロモだったり上位賞だったりで皆民度がお猿さんだから何も楽しめなくて嫌いになるよね。
初戦負けたあとの2回戦やべーよ。相手まともにはなさない。負けるとお通やか早口愚痴。
カードゲームなんだからもっと楽しもうよほんとwww

873 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:03:36.06 ID:/bz/LYU00.net]
萌えスリで引くのは5~10年前の話
流石にもうおっさんの感覚だよ



874 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:33:42.34 ID:T4Y1Hxj+0.net]
>>859
それもうちょっと普通の感覚で見たほうがいいよ。時代とか関係なく。

875 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 11:56:39.37 ID:bFgyLkuq0.net]
こんなところにいる奴が「普通の感覚」とか言い出す滑稽さよ

まあ俺は周りの奴らとは違うんだという根拠のない思いこみや見下しは思春期にはよくあることだ、気にするな

876 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 12:16:34.98 ID:uEwdxpWL0.net]
そういうこと言ってアンチのアンチになったらどうするんだ
なおヴの敵の敵は味方とはならないもよう

877 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 14:03:14.57 ID:nFh/QFaz0.net]
たしかにな
リンクでヴは終わったよ
アークソの頃が底辺だと思っていたけど
リンク召喚()で生まれる前から死産したよヴ

巷じゃ遊戯王売レインズって馬鹿にされているけど
ここではヴって略称なのか

878 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 14:04:51.62 ID:HPLjyFhR0.net]
そもそもカードゲームが趣味って時点でやってない人間からしたら全員社会不適合者と変わらんかなら

879 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 14:10:35.42 ID:nFh/QFaz0.net]
決勝戦始まったな

やっぱりヴァンガは世界的に人気あるね
欧米諸国で人気があるのは知っていたけど
へぇー、後進国タイでも人気があるんだね

880 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/01/20(日) 15:17:15.35 ID:ld2Dz5JO0.net]
>>865
その売れていないらしいTCGより売れないザコがイキってんじゃね

881 名前:ぇよ
ネタにしてもつまらんわ
[]
[ここ壊れてます]

882 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 15:25:19.56 ID:lctAemJF0.net]
>>865
テコ朴入れてる辺り狂信者のふりしたネタのつもりなんだろうけど、正直あんまり…
ぶっちゃけネタなら本スレなりなんなりで向こうから提供してくれる勢いだし

883 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 16:13:33.63 ID:T4Y1Hxj+0.net]
>>864
その指摘よくあるけど、萌えスリーブは普通!とか言ってるやつと一緒にされると思うと笑っちゃう。



884 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 16:15:01.94 ID:T4Y1Hxj+0.net]
>>861
周りのやつと違うというか普通にを説いてるんだが。
マウントとろうとする前に日本語勉強しようね。

885 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 16:19:46.15 ID:i+TC4qVJ0.net]
なんか変なやつ湧いてる

886 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 16:23:08.95 ID:PEiHYI790.net]
>>863
で、どこの国だとヴァンガとバディが2トップなんですか?

887 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/01/20(日) 16:26:43.90 ID:2wdk0pgm0.net]
>>865
脳内惑星クレイ()の欧米諸国かな?
リアルでは違うんだが

後さらっとタイをディスんな ヴよりは後進してないわ

888 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 16:31:46.39 ID:qMyeHg4b0.net]
これはヴァンガード信者キチガイの振りをした兵隊じゃねーの
やることが話題を逸らす曖昧にするに徹底してるからこんなところでも浮くんだよね

889 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 16:35:44.98 ID:zXaFzRLw0.net]
>>857
今はネットがあっていきなり色々なものに触れれるせいか
小学校でも東方やFGOにハマってるの増えてるからなぁ…その年齢でもう萌え系グッズや二次作グッズもってるし
そんでそのせいでエログロな二次作とかにも当たり前のように触れちゃうのも…その辺りをどう思うかだけどここで心配したら過去に漫画は悪書と言ってた人らと言われそうだし難しいもんだ

890 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 17:02:03.18 ID:7BHCvTvO0.net]
2トップ発言は笑う、下からならわかるけど

891 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 17:29:05.48 ID:/bz/LYU00.net]
>>860
こういうの見たら発狂しそう
https://i.imgur.com/mt133U3.png

892 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 18:03:18.53 ID:4Kq/RFyH0.net]
ユーザーを何度も裏切ってきたヴァンガとバディが業界トップねぇ…

893 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 18:09:30.79 ID:5aU6dWs10.net]
https://twitter.com/ikettitencho/status/1085546230166351872?s=21

ここまで来ると枕営業疑うわ
(deleted an unsolicited ad)



894 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 18:47:55.09 ID:WG+yz5b70.net]
萌えスリプレマは普通に引くわ

895 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 19:11:03.08 ID:qMyeHg4b0.net]
スレタイを読みなされ
最近ちょっとここに書き込みが増えたから話題逸らしのやつらがいっぱい来たかな??

896 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 19:17:17.73 ID:jdl9jiSX0.net]
>>878
池沼頭おかしすぎる
ズブズブなのを隠す気すら無いとか引くわ

897 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 19:29:42.88 ID:28vPxPgH0.net]
https://twitter.com/search?f=tweets&q=遊戯王売レインズ&src=typd
どこの後進国だとそう呼ばれてるのかな?

「カードファイト!ヴァンガード」がカートンファイトどころか
ゴミだのバナナの皮だの言われてるのは見たことあるけど
(deleted an unsolicited ad)

898 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 20:14:33.61 ID:7BHCvTvO0.net]
木谷&池田という最悪の混ぜ合わせ

899 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 20:16:22.07 ID:7BHCvTvO0.net]
>>882
ゴミは焚き火で体を暖められるけど、ヴはそれやったら木谷に訴えられるからゴミ以下なのだ

900 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:02:39.22 ID:5aU6dWs10.net]
決勝なのに本スレ荒れてたな

901 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:34:36.37 ID:bFgyLkuq0.net]
ヴァンガードに出演できた名誉をなんだと思ってるんだ的な感じで出演者叩きにいそしんでたな
宗教って怖い

902 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 22:40:30.51 ID:4Kq/RFyH0.net]
>>884
ヴァイスで禁止カード焼いてる写真投稿

903 名前:したら訴えられるのはカード焼いてるやつのモラルが低いのが悪いが
禁止カードで焼き芋とか言ってた池田を雇う奴が訴える道理はあるんでしょうかね
しかも開き直ってたし
[]
[ここ壊れてます]



904 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:27:53.21 ID:5aU6dWs10.net]
アニメスレ見てきたけどここや本スレよりもネガってて草

905 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:52:05.34 ID:HPLjyFhR0.net]
>>887
アレは正直カード焼いてた奴らの言い分も理解できたし見てて気分は良くなかったが自分のカードでやってる分では問題ないし訴える木谷が頭おかしい
速攻制限行きにするとかユーザー舐めすぎやろ
海外版発売前に制限行きになったから英語版で別効果に差し変わるとか前代未聞よ

906 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:57:53.04 ID:28vPxPgH0.net]
ピコーンもどきですらアニメを話題にあげないって相当だよな

907 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/20(日) 23:58:18.65 ID:07DKiHLj0.net]
遊戯王が売れてない?

売上データ出てるよ?

相変わらず遊戯王デュエマポケカは強いね

908 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 00:57:22.52 ID:NW5waw0H0.net]
アニメスレじゃなくてアンチスレの間違いだろ今のアニメスレ…
本スレも荒れてるしここ最近どうなってんの?

909 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 01:17:57.41 ID:hNOU4NZY0.net]
まともなやつから去っていった証拠だろうよ

910 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 02:24:46.87 ID:eiVMpsV80.net]
>>889
英語版で別効果になったのって
ヴァイスの艦これでもやらかしてなかったっけ

911 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 03:41:22.59 ID:+YrxMCSA0.net]
バミューダアニメにしたけどバミューダよりアクフォの方が良かったんじゃね?
海軍だし人魚もドラゴンも動物もいるぞ

912 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 07:16:44.40 ID:w9NNfenF0.net]
バミューダアニメは設定とかよりもまず作画と話の作りが酷いのが原因だから根本的に改善しないとアクフォにした所で今と変わらん

913 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 07:16:55.61 ID:R8opnSbR0.net]
>>891
どうやらヴとバが国内2トップで遊戯王が売れいんずとか呼ばれてる国の話らしいぞ

日本じゃないのは確か



914 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 08:28:42.51 ID:CE7SNHIS0.net]
背景知らない人の感想とか見てると、誰が主人公でどういう話をやりたいのか全く見えてこないとかそんな感じの感想ばかりだな

915 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 09:04:12.77 ID:l/8DIIyY0.net]
クレイ物語のアニメ化の方がまだ分かる
あああの星は捨てたんだっけ

916 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/01/21(月) 09:26:29.01 ID:kLI6AlT60.net]
まだネットやメディアが発達する前からゲームの面白さで生き残ってきた遊戯王とデュエマ
キャラ人気とブランドで生き残ってきたポケカ
信者から金をむしり取ってその金で大量の広告をしてある種の自転車操業でヒイヒイ言いながら何とかしているヴ

917 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 09:39:15.47 ID:83w9ZXLg0.net]
遊戯王がゲームの面白さで残ってきたは流石にエアプ
ゲーム自体はクソゲーだけど原作漫画やアニメの面白さで生き残ってきたんだよ

逆にポケカはキャラ人気とブランドで生き残ってきたわけじゃない

918 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/01/21(月) 10:05:47.45 ID:kLI6AlT60.net]
>>901
流石に初期遊戯王がゲーム性は適当過ぎた ほぼその通りだわ
てもポケカに関してはその通りじゃない?裏面変える大改革もあったしゲーム性で生き残った訳じゃないと思うんだが
ヴはゲーム性もキャラ愛も何もないけど

919 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 10:33:39.72 ID:R8opnSbR0.net]
キャラ人気とかブランドもあるけど結局のところ独自性よ

ヴは「気軽にできる運ゲー」って独自性を投げ捨てたから今に至ってる

920 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 10:44:47.02 ID:NW5waw0H0.net]
ヴァンガードはキャラ重視カジュアル子供も遊びやすい感じで良かったのにな
集金はヴァイスでやればよかった
2011年当時なら封入率とかトライアルの中身とかスーパーデッキ系とか差別できるポイント色々あったろ
あの時期はどのゲームも割と

921 名前:aかったし []
[ここ壊れてます]

922 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 11:38:01.96 ID:vOw2ATN30.net]
今そのキャラ重視シンプル遊びやすいってのを必死でやっている筈なんだがなあ。おかしいなあ

923 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 12:22:32.36 ID:c42/j0kh0.net]
クラン格差是正してからどうぞ



924 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 12:36:05.93 ID:vOw2ATN30.net]
宣伝ゴリ押しで今以上にウザかった初期ヴのクラン格差よりマシなんでしょ?ロイパラかげろうオラクル以外人権なかったらしいし。あ、そう言うと今も一緒なのかw

925 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 13:15:36.53 ID:DtFDfdCC0.net]
むしろクランの数増えてるから格差はもっとやばいぞ
カード単位でいったら存在する意味のないモノも多い
弱いとか下位互換じゃなくてね

926 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 14:46:00.09 ID:f4fIcUwF0.net]
>>902
ポケカGB信者とかいるしゲーム性も評価されてたよ
最近までスタン落ち制度のために、中古ショップが敬遠し続けてたが

927 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 15:25:12.11 ID:83w9ZXLg0.net]
>>902
キャラだけで売れるならミラバトやカオス、プレメモ、リセはもっと売れてる
キャラの知名度は入口を広げることはできるけど、その後長期的にユーザーが続けてくれるかどうかは結局ゲームの出来次第

ポケカはXY頃からルール周りや環境バランスに大きく力を入れており、それが他のTCGの不評や500円デッキをきっかけに注目・周知されたからブームになった

他に単騎IPのTCGでブーム前のポケカくらい売れたのってせいぜいガンダムウォーとサイファくらい

928 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 15:25:52.81 ID:83w9ZXLg0.net]
だいぶ脱線したから話をヴァンガに戻すけど

新規IPのTCGは版権モノのように入口を広げることができないから、ヴァンガの広告打ちまくったりDAIGOでまず知ってもらって入口を広げるってのは正しいし、それは評価できる

ただ中身が伴ってなかったってだけ
クラン縛り構築幅が狭く結局運で決まるゲーム性、クソ封入にインフレ
これじゃせっかく集めた人が離れて当然

929 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 16:00:48.27 ID:A3wwB0x00.net]
紙質とイラストは良かったんだ
それ以外に褒めるところが見つからなかった

930 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 16:08:06.46 ID:qCWlVX4q0.net]
>>909
ポケカGBはマジで面白いからやって欲しい

931 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 16:53:44.52 ID:69hWWjQ10.net]
まぁあれだ普通はある紆余曲折の中でヴァンガードは間違った方向を選びすぎた
それでも続いたのを幸運でも実力でもなく最初から優れたものを創ったと勘違いしたね

932 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 20:10:25.50 ID:TT1S3tS60.net]
このスレ見てると「これだけ言われてるヴァンガってどれくらいクソゲーなんだろうな」って気持ちになってやりたくなるよな

流石に金ドブに捨てるだけだからやらんけど

933 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 20:21:46.37 ID:DRCb4zYX0.net]
>>915
プロキシで作ればほぼ無料で遊べるし
ボードゲームとして友人とカジュアルに遊ぶぶんには面白い

ただTCGの面白さは経験を重ねてデッキを調整したりプレイングを学んで強くなる所にあるので
ヴァンガはそこが致命的に欠けてるってのとやたら金がかかるってのが難点なだけ



934 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 20:25:16.07 ID:00IQAyqm0.net]
TCG初心者には良かったのに勘違いして戦略性とかだしちゃったからな

935 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 20:27:54.38 ID:CE7SNHIS0.net]
ヴァンガはさ、実力でいけるところの上限っていうかキャップがものすごく低く設定されてるのよ
そこがライト層向けとしては長所ではあったんだけど、
他のゲームでは勝てないやつがそこでは勝ててるので変にイキリだしてどんどん空気悪くしていっちゃったんだよな

936 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 21:03:38.56 ID:a1UHkCdk0.net]
TCG初心者の登竜門ってコンテンツが歳を重ねていく度に展開が難しくなるから結局限界があるんだよな。今の惨状見るにコンセプト自体が欠陥だと思う

937 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 22:35:04.84 ID:rTdjqIpy0.net]
>>915
それで始められないのがヴァンガードなのですよ
とても仲の良い友達がいるならTDだけでもできるけどさ
これほどハードル高いカードゲームも無いやろな

938 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/21(月) 23:01:10.73 ID:eiVMpsV80.net]
結局のところ
ユーザーを向いて作ってないんだよ
それが全て

939 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 00:01:40.90 ID:efBrNuBj0.net]
>>894
艦これは忘れたけどニセコイでもやってたな

940 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 05:30:19.86 ID:jkq2TInS0.net]
要はTCG舐め腐ってんだよブシロは
何がTCGカンパニーだよ

941 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 07:01:32.67 ID:h/pcexTT0.net]
ブシロードはもうTCGカンパニーじゃなくてIPカンパニーらしいっすよ

942 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 07:46:05.14 ID:PrwcCADS0.net]
5月からアイチたちがドミネイタ始めるって話ほんとうかな
いけっちのヴァンガ押しはこれが理由かね

943 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 08:10:18.89 ID:f7C13KH/0.net]
ドミ始めたらまた池田が自己顕示欲抑えられず非公式に設定語りやりそう



944 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 08:20:15.54 ID:kDtbaw5p0.net]
アイチたちがドミネを始める
池「ドミネの原作者は俺、つまりアイチがドミネ始めたらそのアニメは俺のもの」
この理論でアイチも池田のものになり大学ではアイチは女を食い漁るようになるとかそういう裏設定をTwitterで語りまくるのか
総攻撃にあうな

945 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 08:37:55.30 ID:h/pcexTT0.net]
てかドミネイターの企画しようとしてた時に(ゲームの名前すら出てなかった)木谷がTwitterで池の人程度でメディアミックスまで含めたTCG作れるわけねーだろTCG舐めんなって煽られてたよなw

結局木谷の靴舐めに行くあたり池の人プライドの無さは凄い
1000万でメディアミックスまでできるという考えの浅さも含めて凄い

946 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 09:26:00.27 ID:necvu0rh0.net]
ドミネ移行でもヴァンガと同時進行でもそれやると
やっぱ自分達じゃねーとヴァンガはダメだわと言わんばかりに後輩の面子潰してしゃしゃり出ておきながら
実際はリメイク要素そのものが少なからず足を引っ張る始末
いざ泥船になったらキャラだけよそに逃げ道作って責任逃れしたって感じになって無印酷すぎるって印象にしかならんな

947 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 10:57:51.74 ID:uKC4K7Xq0.net]
ドミネの武士移行は草、武士は池田共々滅びるべき

948 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:06:38.34 ID:nhoLirDs0.net]
>>928
何それすごく気になる
バディで裏切られて相当おかんむりだったのかな

949 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:25:04.32 ID:kd/SyJoG0.net]
TCGアニメのキャラが他TCGやるとか前代未聞だな

950 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:39:03.35 ID:GcfGb6eq0.net]
>>929
最もその流れにさせたGにも問題あるが、それとは別に旧作はキャラ人気だけで餌扱いされるのはかなり悪印象だよな

951 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:43:33.14 ID:DjMqoqx80.net]
デュエマは元々MtGの漫画だったが、途中から今のデュエマに移行したな

952 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:45:55.47 ID:UZtE4w680.net]
一応マジックとデュエマは海外の元権利者が同じ法人だしまんま一緒でねの
国内では違うから紛らわしいが

953 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:46:12.01 ID:uKC4K7Xq0.net]
つまりヴ終了じゃん



954 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 11:46:39.46 ID:c8qw2Pht0.net]
一応コロコロのデュエマがそれっぽいともいえるけどまぁあの先生の当時の苦労話とか聞くとなおさら身の程を弁えろと思う
ていうか散々遊戯王をこき下ろしたように今度はデュエマを言い訳とかにしそう
いや実際の企画はどうなるかは判断つかないけどさ

955 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:09:28.58 ID:DjMqoqx80.net]
まあもし本当だったと仮定した場合、デュエマのとはわけが違うんだよな
そもそも今のアイチたちは人呼び戻そうと画策した結果帰ってこさせられたわけだし、
そんなアイチたちに別ゲームの宣伝させるのって、もうゲーム単品での魅力を伝えれる力量がありませんって宣言してるも同然だもの

956 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:16:29.69 ID:WGq8qsTi0.net]
ドミネをアイチに宣伝させるってどこ情報?

957 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 12:29:40.39 ID:uKC4K7Xq0.net]
まあヴの展開終了するからドミネータやらせるんだろ

958 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 15:32:33.86 ID:6FznM6Gf0.net]
流石に厄病神の先導アイチなんて起用せんだろ

959 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2019/01/22(火) 17:15:37.25 ID:Kz5Xra480.net]
>>923
一部の狂信的な奴がいるからな
上位各社を差し置いて自称世界一のTCGメーカー()らしい

960 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 17:38:47.47 ID:kDtbaw5p0.net]
ドミネーターとかラクエンロジックみたいに早期終了しそうだが…

961 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 20:33:37.58 ID:h/pcexTT0.net]
いつからドミネイターが発売されると思っていた
開発中止で池の人無能って流れやろ

962 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 21:28:54.27 ID:WGq8qsTi0.net]
スタンダード規制なしってことは本格的になって終わらせるつもりか
pスタン規制大量解除はちゃんと考えてますよアピールかな?

963 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 21:35:58.29 ID:Xb3WTZlk0.net]
>>945
スタンの規制はリンクとバミューダが出揃ってからって言ってたろ



964 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 21:43:55.97 ID:WGq8qsTi0.net]
>>946
それでもプロテクト結構暴れてないか?それこそアクセルとの相性さを覆すくらいには

965 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2019/01/22(火) 21:46:32.77 ID:a+w0Px790.net]
スタンはクラン分布バラけてるってやたら強調してたな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef