[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 00:06 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヴァンガードは何故嫌われるのか 84



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 17:11:48.30 ID:o270H7QE0.net]
スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れてください。

ヴァンガードが嫌われる理由を探るスレです。
ヴァンガードが嫌われているという前提で議論するスレなので、嫌われていないと主張する方はお帰りください。
また、アンチスレではありません。議論の為のスレであり、アンチスレは他にあります。

ルール
○このスレの話題やノリを他スレに持ち出すこと厳禁です。
○ヴァンガードやブシロードと無関係の作品への不平不満や貶める発言は控えてください。
 ただしヴァンガード・ブシロードと比較等で関連する話題のときは構いません。
○携帯(末尾Oや末尾i)と末尾Pの書き込みは、特にここでは自演の疑いをかけられやすいので非推奨です。
○twitterでの発言や写真など、確実な裏付けのないものはソースとしては扱いません。○次スレは>>980または、その前後の人が立てるようにしてください。
○他スレの内容などを引用する場合はどのスレからどのレス番号なのかも明記すること。
○sage進行推奨です。
※必読
○信者・対立煽りと思わしきIDには触らず放置。書き込みを行う方は放置の徹底を心がけてください。
○スルー対象ID・NGワード使用者に意図的に触る人もIDの変更や複数回線使用した自作自演やルールの読めないキチガイと同様です。スルー対象同様にスルーを徹底してください。
○怪しいIDを見つけたらこちらでチェックしてください hissi.org/read.php/tcg/

NG推奨ワード(☆を抜いたものをNGしてください):ヴ☆ァンガア☆ンチ バ☆トキ☆チ 遊☆戯厨 ヴ☆ァンガ☆ードア☆ンチ ネ☆ガマ V☆Gアン☆チ 遊☆戯信☆者 ゼク☆ス信☆者
バ☆トス☆ピ信者 ゼク☆ソ 某☆戯王 オワ☆ユギ アー☆クソ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)
コピペキチガイ(通称コピペキチ)
ヴァンガードプレイヤーを敵視するキチガイ
ヴァンガードプレイヤーを意地でもヴァンキチにしたがる(その為なら自分がヴァンキチと呼ばれてもかまわないらしい)
またヴァンガードを批判する内容のレスを見つけると本人に許可を取らずに関係するスレにコピペを繰り返す
ヴァンキチと同様に気持ち悪い存在として認知されている
どれだけ話をしてもヴァンガードプレイヤー=ヴァンキチにしたがるため意思疎通は不可能
ヴァンガードプレイヤーをどう思う?などの内容なので見かけても無視してください
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

関連スレ
【過剰】ブシロードのCMがウザイ・3【宣伝】
anago.2ch.net...d.cgi/cm/1358749461/

前スレ
ヴァンガードは何故嫌われるのか 83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1537182789/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

174 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/20(木) 12:20:00.98 ID:Y2C8zYsP0.net]
秋豚も木ダニも容姿もやり口もそっくりだな
周囲の人間をこき使って信者に大量に貢がせ肥太る
AKBもヴも現状少数のガイジ信者に大量に金使わせてなんとか生き残ってる

175 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/20(木) 12:31:39.92 ID:fz238O5F0.net]
>>147
武士道が倒産して木谷と全く関係ない会社が権利を買取る

176 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/20(木) 13:39:34.66 ID:vedhDQay0.net]
>>164
三好くんは門外漢だけどカズキが直々の指名でゼアルのコミカライズを担当し抜群のセンスや画力を発揮
次作のアークXではコミカライズだけでなくカズキに代わってキャラデにも抜擢された
ゴッズの佐藤くんは人間性は置いておいて少なくとも伊藤くんよりは実力ある
伊藤くんは実力も無いのに態度だけは一丁前なんだよ
三好くん
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/619LayA3ndL._SX315_BO1,204,203,200_.jpg
https://bci.kinokuniya.com/jsp/images/book-largeimg/97840/97840888/9784088803098.JPG
佐藤くん
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/501015334.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51RtcOd5l7L._SX316_BO1,204,203,200_.jpg
佐藤くん
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/501015334.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51RtcOd5l7L._SX316_BO1,204,203,200_.jpg
伊藤くん
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5188UomBKlL._SX351_BO1,204,203,200_.jpg
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/4163/9784048994163.jpg
うーん、この…
ヴァンガードは画力だけでなくコミックスの装丁も手抜き臭いんだよね

ブシロもさっさと伊藤くんを切ればいいのに、このまま心中するつもりなのかね?

177 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/20(木) 17:46:59.28 ID:43kCY0fD0.net]
基本全肯定のヴァンガード信者も伊藤彰の絵だけは上手いって言わないしな

178 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/20(木) 18:05:33.43 ID:ryMqcYvY0.net]
元が遊戯王からTCG入ってきた連中だからヴァンガードの遊戯王って印象よな
目付きが悪いヴァンガードとかも呼んでたっけあいつら

179 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:54:35.84 ID:8Ig4hPTO0.net]
佐藤さんはすげーぞあの人
なんでもアシ無しで弟が時折手伝いにきてただけ月刊連載してたらしいからな

180 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/22 ]
[ここ壊れてます]

181 名前:(土) 16:30:15.01 ID:VkpR7GHL0.net mailto: 流石にこじつけも限界が来たのか過去のカードも使えるとか他ゲーはプロモゲーとかほざかなくなったな []
[ここ壊れてます]

182 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/22(土) 17:29:23.78 ID:VkpR7GHL0.net]
またいつもの刺すぞレッテル貼ってるし
現実みろよ



183 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 18:07:50.54 ID:AbZYZ8Ty0.net]
レッテル貼りしても他が賛同しなくなったな
ネガの方が盛り上がってるw

184 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 20:11:45.61 ID:7ZqXWf2s0.net]
ポジティブな話題で塗りかえようにもその話題がないっていう

185 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/23(日) 00:08:44.35 ID:O9df5l7u0.net]
最初は始めやすいとか懐かしいって言ってた
けど蓋を開けてみたらVRは必須しかも箱からは一枚しか出ない、PRは必須なクランがあるこれの何処が始めやすいのかね
最近は改善してきたとか言ってるけど、だったら最初からやれと言いたいね

186 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 00:14:01.23 ID:xdAV/5Rb0.net]
懐かしいってのはたまに出るからであって全部適当な同名リメイクとか復帰君も秒で逃げ出すわ

187 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 09:59:36.17 ID:xdAV/5Rb0.net]
地元じゃ人気君沸いてたけど僕は視野が狭い人間ですって言ってるようなもんだぞ

188 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 10:23:08.69 ID:n24riVj/0.net]
青春アミーゴより信憑性ないな

189 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 11:46:23.98 ID:1NRqrfUj0.net]
VRなくてもデッキ組める君も湧いてるな
15kだろうが金かけて紙束組もうとするやつの精神がわからんわ

190 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 12:20:55.41 ID:kGmUf9rH0.net]
木谷のサイン入り実写クリアファイル誰が欲しがるんだよって思ったが、欲しがってる奴がいて真顔どう見てもカルト宗教にしか見えない

191 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 13:11:46.11 ID:KWu6BRYH0.net]
>>180
懐かしいって言ってもVRの大半が当時ロクな活躍しなかった伊藤君デザインのクソダサユニットばっかなのがな…
ヴァミみたいにレアリティ格下げされる奴もいればツクヨミみたいにそもそも収録されないのもいるし…

192 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 13:28:56.04 ID:xdAV/5Rb0.net]
挙げ句の果てになんの説明もなくクラン変わった奴とかいるしなww



193 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 13:32:13.96 ID:2PHa57hM0.net]
>>185
そういや、カーキンも昔パックの購入特典として版権キャラスリと池田キャラスリを配ってたな
案の定池田ダダあまりしてた
やっぱ自己顕示欲の塊同士だな

194 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 14:36:48.86 ID:+84llup60.net]
バディ本スレ時間置いて再建されたと思えばまたヒヨコに荒らされてるよ
なんかこう見ると可哀想だな…

195 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 21:31:14.03 ID:BqFrc/Pl0.net]
刺すぞに見捨てられたヴァンガード本スレよりマシ

196 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/23(日) 22:38:24.30 ID:8b5hoCPJ0.net]
>>190
ガイジキッダーニ信者はそいつを理由に既存プレイヤーの不満発言を封殺してるんだよな
それでさらにまともな人が減り濃縮されて香ばしく濃厚な奴が残る

197 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 23:28:15.42 ID:bvD60Ih30.net]
そりゃ木谷教の総本山だしな

198 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/23(日) 23:35:15.71 ID:Q9gwbp4O0.net]
>>186
ヴァミがRRだったのが本当に残念だったな周りは手に入りやすくなったって言ってたけど、
正直嫌だったな。
他のカードにも言えるけど同じユニットを焼き直すより新しいユニットでヴァンガードしたかったなと今になって思うようになってきたんだよね。

199 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/23(日) 23:35:17.22 ID:+YwQkd1r0.net]
かげろうも滝竜じゃ流石に売れない。
今年のヴァンガ祭でジエンドとかツクヨミとかのスタンver刷らないと復帰勢増やせないと思うわ

200 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 00:34:10.63 ID:T ]
[ここ壊れてます]

201 名前:QW87ghJ0.net mailto: でもどうせそれも来て欲しかったジエンドやツクヨミとは別物になるから思い出が濁るだけってね []
[ここ壊れてます]

202 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 00:50:22.34 ID:KPu9X76Y0.net]
いつまでも後ろばっか見てねーで前に進めよヴァンガード。もう手遅れだけど最後くらい頑張れよ



203 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/24(月) 01:07:43.94 ID:wb3lw8WS0.net]
>>194
どうせ同じイラストで魔改造されるだけなんだろうな

204 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 13:35:03.14 ID:QQ29OAxH0.net]
11月の売上出てんじゃん。しかしひっでえなw

205 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 16:46:06.75 ID:ENKhfvqX0.net]
酷いなら池田はスルーするなw

206 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 17:43:11.04 ID:u11KB1RI0.net]
木谷「うるせぇ、なんとしても褒めろ池田」

207 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 21:13:47.57 ID:KPu9X76Y0.net]
刺すぞ好きすぎだろ本スレ民

208 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 21:32:26.97 ID:aF+x5gE10.net]
471 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止WW 3d10-GBA0 [220.211.75.17]) sage 2018/12/24(月) 20:23:00.79 ID:aF+x5gE10EVE
とりあえずヴァンガ祭はやるけど、ラクエンロジックのように来年の2月ごろバミューダTD発売と共にサービス終了が発表されても驚かんぞ
ラクロジだってサービス終了した後もWGPと似たようなイベントやってたしな
真面目な話池田が手放したドミネイターの開発引き継ぎが終わって発売までが寿命かもな

このレスした者やけどそんな変なこと言ったか?未だに惰性と付き合いで続けてきて、個人的な本音を述べただけなんやが
スレ民の反応がマジで怖かった
明日仕事終わりに売ってくるわ

209 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 21:54:47.05 ID:FeYVjE7V0.net]
今の本スレはちょっとでもネガティブ発言にはすぐ刺すぞ刺すぞだから気にすんな。あいつらレスの中身なんて見てない、完全に思考停止

210 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:04:15.12 ID:u11KB1RI0.net]
木谷の私兵こえーな

211 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:07:01.23 ID:aF+x5gE10.net]
ここで書くことじゃないかもしれんが、いい移住先はないかね?
ヴァンガード売った金で別のゲーム始めたいんだけど…

212 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:09:19.66 ID:9E3tTkY80.net]
刺すぞ認定する奴の方が単発だったり初IP多いのは正直末期も末期
普通に会話する人も一回愚痴レスが出れば一気に愚痴大会始まるし、自浄作用も無いからもう澱みに澱んでドブみたいだな



213 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:14:51.74 ID:RlnypCsI0.net]
>>205
流行りに乗るならポケカとか

214 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:34:19.37 ID:u11KB1RI0.net]
ポケカはそもそもデッキが品薄で手に入りにくくないか

215 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:37:45.30 ID:KPu9X76Y0.net]
品薄は改善されつつあるしそもそも今めちゃくちゃライト層多いから入りやすいぞ。とりあえずブシゲーから一旦離れるのおすすめする

216 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:41:04.67 ID:aF+x5gE10.net]
ポケモンカードは親子連れとかが多いおかげでめっちゃクリーンな感じする
トレーナーボックス?だっけ、あれも品薄とか言ってたけど普通にスーパーに売ってたしポケカありかもな〜
売れた金額で考えてみる
>>209
確かにブシゲーはお金最優先だったなぁ
短期的に見れば安いかもしれんけど、長期的に見たら維持費バカ高い

217 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:45:37.98 ID:HWDR966d0.net]
TCGの移住先でいいんだよな…

218 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:49:44.45 ID:YxtmQXGc0.net]
他のTCGっても少ないんだよね
そこが武士やヴが偉そうにできる理由でもあるんだけど

今からやるならMtG、ポケカがド安定だろうね
白猫が気になってるけどどうなんだろう

219 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 22:52:01.06 ID:9E3tTkY80.net]
まぁTCG板だしTCG勧めるので構わんだろ…
実際ポケカは今だと移住先として最適な部類だと思う、企業側も新規にも向けたイベントに力入れてるし

220 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/24(月) 23:09:10.17 ID:H0J3rVRP0.net]
カードゲーマーでいつも一番良い位置のページでゴリ押し広告してるのに売り上げ伸びないねw

221 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 23:27:39.92 ID:8fpNqeO70.net]
人口、価格、とっつきやすさ、奥深さ
今じゃどれを取ってもポケカが頭一つ抜けてる
ようやく増産が追いついてきて、並ばなくてもある程度パックも買えるようになったし

222 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 23:30:06.65 ID:FeYVjE7V0.net]
今からあえてヴァンガードを選ぶ利点って何だ?慣性で続けているやつ8割、昔やっていたからって奴2割だろおおよそ。アニメも旧作見てたの前提だし完全新規が入る余地がまったくない



223 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 23:36:39.67 ID:AhSvtJf+0.net]
CSに出られる、チートばれて大型CS出禁になった某TCG元世界チャンピオンとかな

224 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 23:37:50.13 ID:aF+x5gE10.net]
>>215
多少高いのもあるけどパック剥けばなんとかなるしな
ヴァンガードと違って資産価値保証されるし

225 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 00:38:31.40 ID:CchDF3Za0.net]
ポケカが優秀なのは保証するが
ヴァンガード程じゃないが別のTCGでうだつが上がらない連中と
同じく別のTCGから高額プロモカード目当てのアド勢も増加していて若干カオス
MTGも悪くはないんだが一部の古参つかぶっちゃけ老害と遭遇すると色々消耗する
相手あってこそのTCG趣味だと理解しているので色々と受け入れているつもりだが
民度や人種はもう運としか言えん
デュエマもやってて楽しいんだがヴァンガードがお似合いな連中と遭遇するとキツイ

226 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 00:58:15.12 ID:tubfjGm30.net]
正直なところ民度の話をするのであればどっこいどっこい、人が少ないTCGは割とフレンドリーな印象、だけどヴァンガードみたいに煮詰まったやベーやつが出てくる
ファイトが終わった後急に聞いてもないのにここはこうした方がいいとかしゃべりだすやつとか
身内の反省会じゃないんだからさ…ちょっとこえーよ

227 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 07:15:18.55 ID:VixWDBQI0.net]
人口が増えると民度下がるしな
ポケカも以前は親子プレイヤーや大学生が中心で民度良かったけど、他TCGから変なのが流れてきてかなり民度下がったし(それでもYやヴに比べれば遥かにマシだが)
バトスピ、ゼクス、サイファあたりの人口少なめだけど根強い人気を持つTCGは民度良いイメージ

228 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 10:44:41.41 ID:y+ha/dn70.net]
ウィザース社のゲームはもうウィザース社自体のファン層がいるイメージ
あんま濃すぎると趣味でつき合うのも大変でしょう
ポケカももう少し経てばイナゴが消えてくれるはず
デュエマの例を見ると目は付けられやすくなるとある程度覚悟はしないといけないと思うけど

229 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 12:59:09.77 ID:CchDF3Za0.net]
ここのスレタイ的な人種に絞った話をすると(人口の少ない)ヴァンガードでは
そこそこ強い立ち位置にいたせいで謎の自信過剰とか謎の自尊心拗らせてる奴は
他TCGに来たときなかなか生きづらそうではあったな
自分のターンに妨害が飛んでくるってことに慣れていないし
通ったら勝ちを妨害すると露骨に不機嫌になって不愉快を周囲にバラ撒いてくれる

230 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 16:21:56.50 ID:zcn4Y5Vf0.net]
ほとんどのカードがインスタントタイミング発動、迂闊なフルタップすると瞬時に殺されるD0やったら頭がおかしくなって死ぬな

231 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 19:27:17.48 ID:XSYGlXOR0.net]
>>205
ポケカといいたいが今はカードがまともに入出できないからな、バトスピかデュエマあたりでは?

232 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 21:10:29.99 ID:/VDHKJmW0.net]
カオス終わったな



233 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 21:32:40.14 ID:CSaAwaDq0.net]
次はバディ、その次がヴァンガードかな

234 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:05:07.13 ID:4CeW0n4w0.net]
コロコロのことがあるからヴァンガードのが先じゃないかな?多分今年のやり方がヴァンガードファン層の再精査だったろうしアプリもまぁどっちに回ってもいいような準備でしょう

235 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:17:15.35 ID:kx8qLHeP0.net]
ヴァンガードはイベント人来てるしって必死に言い聞かせている信者可愛すぎる。相変わらず刺すぞ刺すぞ言ってるけどもうすぐの命だなw

236 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:22:45.24 ID:CSaAwaDq0.net]
本スレいつにも増して刺すぞ認定激しいな、どうした?

237 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/25(火) 22:39:28.61 ID:SQq9h6ea0.net]
>>230
chaosが終わったから明日は我が身って感じで苛立ってるんだろ

238 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:48:12.78 ID:Gd3Yq9Ux0.net]
武士道はヴとかのせいで大赤字なのにヴは意地で切れないので、弱い所を損切りしていってる感じだよな

239 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 23:00:11.87 ID:EkPaNs3n0.net]
最終的にアナログtcg撤退してスマホゲーとかのの会社になりそう

240 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:00:51.98 ID:17pXVcYh0.net]
>>205
どれも一長一短だけど今はポケカなんかな
自分ターンで相手に妨害されることないし、サーチャー多いからコンセプト決めてデッキ組めば大体思い通り回る
ルールも簡単だから取っつきやすさもあるしね
試合が長いのと逆転要素少ないのが欠点か
ルールで見るとバトスピデュエマが面白いんだが、インフレ速いからなあ
結局巡りめぐって遊戯王に行き着くかも
他ゲーよりサ終の可能性ないし、ルール変更はあれどスタン落ちないしね

241 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:44:16.33 ID:kK/LvduG0.net]
遊戯王は禁止制限が酷すぎるから実質4ヶ月に1回スタン落ちみたいなもんだろ

242 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 09:06:14.71 ID:MehwaKap0.net]
>>235
四半期ごとにスタン落ちってどんなデッキ作ってんだ、環境トップをひたすら狙う感じか?
遊戯王を肯定するもんじゃないが、それは流石に言い過ぎだろう

それいったらヴなんか新弾出るたびに実質スタン落ちみたいなもんじゃんか



243 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 09:37:54.88 ID:GnDwHwyj0.net]
売り上げに見合わない過剰なCMを辞められないから、高レア封入改悪がされつづけたり、高レア4投入必須ゲーになってるのだよね

244 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/26(水) 10:47:14.65 ID:Djgrj+2R0.net]
>>236
ヴ信者のエアプガイジでしょデッキのカード1、2枚が使えなくなってブロック落ちとか
ヴとか年で数百のカードが使えなくなってるんだから

245 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 11:24:05.18 ID:kK/LvduG0.net]
>>238
お前の脳内では遊戯王アンチ=ヴ信者なのか
遊戯王は禁止制限で、ヴはインフレのせいで古いカードがどんどん使えなくなっていくから両方クソだぞ

そもそもスタン落ち=全てのデッキに必ず大きな影響があると考えてる時点でおかしい
定期的にスタン落ちのあるMTGとポケカやったことないのかな

246 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 11:51:52.29 ID:qFwAWcP50.net]
見た目完全に星輝兵でデリート参照効果とか本当めちゃくちゃなんだな今のヴァンガード

247 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 11:56:14.17 ID:xmcvK0YU0.net]
>>239
mtgのスタン知ってたら遊戯王をスタン落ちなんて言うわけないだろ
モダンに比べて遊戯王の禁止制限が多いのは確かだけど、毎期の変更はたかだか数枚ぞ?

遊戯王の禁止制限がクソなのは置いといて
なんでスタン落ちなんて表現したのか、これが分からない

248 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 12:00:28.98 ID:kK/LvduG0.net]
>>241
「今までの環境トップは禁止にするんで新しいカード買ってね」を露骨に何度も繰り返す様はまさにスタン落ちのそれだろ

249 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 12:14:18.86 ID:xmcvK0YU0.net]
>>242
新弾出るたびに今までのゲームを過去にするならその表現で納得もしたが
10年前のカードが現役で、数年前のカードが新しいカードプールで暴れたので規制するってのはスタン落ちとは言わんだろ

あ、一応「バランス調整ミスっても禁止に突っ込めばいい」というスタンス自体は
クズだと思ってるし別にコンマイを擁護してるわけじゃないからな
それをスタン落ちと表現した君の意見を否定してるだけだぞ


こう書くとヴはスタン落ちする前からスタン落ちしてたようなもんだな(スレ内容に合った意見)

250 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 13:12:19.64 ID:6VpuY+900.net]
これリンク出た時も思ったんだけどスタン落ちって言葉が飛躍して伝播してるよな昨今
スタン落ち=読んで字の如くスタンダードで使えなくなるって意味だからそもそもスタンダード以外のレギュレーションが存在しないゲームの場合不適当な用語なんだけど

251 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 13:19:55.82 ID:1lgaKAvi0.net]
デザインとルールと糞みたいな封入率を引き継いで新しいTCG作ったようなもんだからな

252 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 13:31:48.78 ID:3/t/JxeD0.net]
>>242
落ち着けバカ丸出し
お前がMTGに関して無知かつスタン落ちって表現をネガティブに使いたいだけってのは解ったからさ



253 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 13:52:28.46 ID:9krv36s00.net]
遊戯王は主人公のカードがソリティアの必須パーツになって禁止になるようなゲームなのであまりおすすめはできないな

254 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 13:59:41.65 ID:1yWcK2ZI0.net]
ってか全部ヴァンガードより全然良いぞ

255 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/26(水) 14:06:22.95 ID:XvJqy4so0.net]
遊戯王の禁止は環境よりループ規制がメインなんで、環境で言うなら今年の2月から環境トップは閃刀姫だし

別tcgから移るのに遊戯王オススメは出来ないけど、それはルールが複雑すぎるからかなぁ

256 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:07:02.46 ID:kK/LvduG0.net]
>>246
いや別にスタン落ち自体を否定する気はないよ
スタン落ちはTCGを長く続けていくうえでどうしても必要なもの
環境の固定化を防いだりカードプールを狭めて新規を呼び込みやすくするなど良い点も多い
ポケカがブレイクしたのだってXYのスタン落ちで始めやすくなったのが一番の要因だし

ただヴァンガのスタン落ちの使い方や遊戯王の禁止制限は、まるでスタン落ちのネガティブな面だけを取っているようなクソっぷりだと言ってるんだよ

257 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:52:54.09 ID:Yhs5cEOb0.net]
遊戯王が糞だと言いたいってのは良く分かったからスレタイ読もう、な?

258 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 14:58:18.30 ID:pnnJYPTO0.net]
ブラックガーデンとか使用頻度の割に裁定ややこしいカードとかあるし、手札誘発とかでどんどん1ターンにやること増えていってるからなぁ
ある程度そういうものとして割りきったりwikiの裁定ページ用意してないと今から始めるのはきついかも
ただ純構成とかに拘らなければ好きなカードやテーマを使うのは間違いなくヴよりやりやすいぞ、今でもネオスワイズマンや要塞クジラといったカードを60枚デッキでぶん回す人が居るくらいだし

259 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/12/26(水) 15:42:17.40 ID:153ce7XJ0.net]
>>239
どんだけ遊戯王嫌いなんだよw
そもそも種族単しか認められないヴと自由度のあるポケカやギャザだとブロック落ちの被害が桁違いだろ
そんなこともわからない頭なのかな?

260 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 16:05:45.27 ID:3/t/JxeD0.net]
>>250
あのさあ…最近目にするようになったスタン落ちって覚えたての言葉使いたいだけでしょ
匿名掲示板だからって何言ってもいいとは思うが自分自身に恥やのかんやの上塗りしてくのはやめな

261 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:32:57.58 ID:m4n+kWWU0.net]
なんやかんや遊戯王、デュエマは売れてるね

遊戯王の禁止制限は全てのカードプールから選ばせるためにしょうがないとのだと思うし、スタン落ちでも調子の良いポケモンMTGがいるからな

262 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:44:44.07 ID:yvKyYvmB0.net]
ここのスレで遊戯王叩こうとする奴、基本頭ヤバイ奴しかいないからな
スレタイ読めないとこからスタートだし



263 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:54:55.89 ID:rB1XbRiy0.net]
正直TCGはもうやめたほうがいいと思う
色んなTCGに言えるけど大会出てもロクな奴がいないしストレス貯まるだけだぞ

264 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 19:59:31.11 ID:pnnJYPTO0.net]
そもそもスタン落ちって制度が悪いんでなく告知時期が悪いってさんざん本スレでも言われてるのに>>239だからな
割と真面目に日本語読めない疑惑

265 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 20:08:11.97 ID:UKKvvH630.net]
>>257
これはマジ

266 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 20:51:55.68 ID:yvKyYvmB0.net]
たまにショップでレジにいる店員の前で遊戯王叩いておけば通ぶれるって思ってるめんどくさい奴いるよね

あれか

267 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 21:50:55.12 ID:6KNPzGEQ0.net]
でもヴァンガはどんどんしたに潜っていったというかもっとひどいことしてきてるから
もうおまえは何もいうなよって感じ

268 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 21:57:39.41 ID:V3ErrxY30.net]
WSに年間売上ほぼ負け確定ってすごすぎる。信者はバンドリがどうとか言ってたけどヴァンガードの宣伝費考えたら負けたらあかんかったって

269 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 22:52:46.32 ID:gdyU3+lY0.net]
>>257
ぐうの音もでない正論。
TCGは好きなのに大会にゴミしかいなくてつらい。

270 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/26(水) 23:33:30.14 ID:92wK+F2J0.net]
うちの地元の店主はヤバい奴さっさと出禁にしてくれるから平和

271 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 00:23:37.50 ID:Mc16JqCY0.net]
>>263-264
ここ数年の間で店舗はデッキさえもってりゃ無料で遊べる場所って
横暴な考えのやつが増えまくったよなあ
まあヤフオクメルカリの個人取引の充実や値下げ合戦の通販飽和色々で
そこでしかカードが買えないってところじゃ無くなってきた背景もあるが…
通販も通販でデュエルスペースは実店舗持ちの他店任せで自分とこは売るだけとかな

民度を求めるならゲームバーとかそういう場所に向かうしかないが言うほど簡単にはいかん

一昔前はヴァンガードはどこのコンビニでも買えた関係で
コンビニでサーチしまくってレア抜きしまくって店の買取に出して小銭稼ぐ
非常識極まりない集団がいて不愉快でしか無かったわ解ってて買取る店も店だが…

272 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 00:54:15.48 ID:D7SDWXq80.net]
>>265
サーチ関連はどんなゲームにも言えるだろ
デュエマはヒーローズカードやカティノカードといったノーマルのホイル化、遊戯王はホロ、レリーフの軽量化で対策してたがヴァンガードは無策だったのは事実やな



273 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 06:25:54.57 ID:+nR/lLjB0.net]
あぁすまん俺のせいで荒れてしまったようだ
しばらく消えますわ

274 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/12/27(木) 17:30:43.37 ID:D7SDWXq80.net]
>>202やけどヴァンガード全部売ってきたで
VRガン積みしたちゃんとしたデッキ9個とシングル売って69000くらい
シングルはRRで1円連発、値段ついたのはマクリールとか高いとこだけ
何これ…使った額に対して戻りが少なすぎる…他のゲームならもーちょい帰ってくるよ…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef