[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 22:55 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MTG】最新セット雑談スレッド1515



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/25(金) 02:19:16.29 ID:k0HNYrwH0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)テキ!(・∀・)テキ!(・∀・)ミカタ!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
mtg-jp.com/
◇『バトルボンド』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
◇『ドミナリア』日本語版の誤訳のお知らせとお詫び
https://mtg-jp.com/reading/warning/0030480/

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN][RIX][DOM]
◇禁止及び制限リスト
magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/%E5%85%AC%E5%BC%8F%E7%99%BA%E8%A1%A8%E2%80%95%E2%80%95%E5%86%8D%E3%81%B3%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%81%B8-2018-05-18

◇発売予定
18/06/08 バトルボンド/Battlebond
https://magic.wizards.com/ja/products/Battlebond
18/06/08 Commander Anthology Volume II
https://magic.wizards.com/ja/products/Commander-Anthology-2
18/06/15 Signature Spellbook: Jace
https://magic.wizards.com/ja/products/Signature-Spellbook-Jace
18/06/22 Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling
https://magic.wizards.com/ja/products/Global-Series-Jiang-Yanggu-and-Mu-Yanling
18/07/13 CORE 2019/Core 2019
magic.wizards.com/ja/products/core-2019
18/08/10 統率者(2018年版)
https://magic.wizards.com/ja/products/Commander-2018
18/10/05 ラブニカのギルド
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon#GRN
19/01/-- ラブニカの献身
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon#RNA

【MTG】最新セット雑談スレッド1514
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1526792975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

689 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/28(月) 21:49:54.31 ID:2DCkbRB7a.net]
>>661
姫はちやほやされるけど、王子だと銅の剣一振りと数日分の宿代だけ渡されて一人旅を強要されたりするからな

690 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 01:06:53.28 ID:7H6GCUSv0.net]
青赤王神て一瞬で廃れた感あるけどなんで?

691 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 01:16:25.98 ID:5Kd/3aYwd.net]
テレビ出てない芸人を消えたとかいうやつだ

692 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 01:31:31.56 ID:2lZ6dfHH0.net]
メタは回るのじゃ

693 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 01:49:48.33 ID:Z30ZA6a70.net]
赤青は鎖マンに弱すぎてちょっとね……

694 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 01:59:59.22 ID:7/BpHcPV0.net]
鎖だけ絶対殺すマンなデッキ作ろうと思ったらどんなの組めばええの

695 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 02:04:09.27 ID:7Cvj/SxB0.net]
恐竜

696 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 02:07:30.18 ID:QDgPvp3l0.net]
インスタント自軍全体ダメ軽減(+呪禁)なフォグなかったっけ
ああいうのとかインスタント全体強化とかをやたら入れて鎖回しにCIP仕事させないようにしよう

基本セットでは鎖回し対策できそうなカードが増えるといいね

697 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 02:20:09.45 ID:X8oEHUhid.net]
対策もなにもノンクリーチャーデッキならただのCip1点ですしおすし
そこまでせんでも鎖回しがいるのに造り手やエネボブ使うデッキが最前線にいるわけだし甘えすぎとちゃう?



698 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/29(火) 02:40:19.17 ID:xHtpLdA+0.net]
魔王戦また出すみたいな話なかったっけ

699 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 02:56:10.50 ID:olDr1T6T0.net]
白黒使ってると白騎士黒騎士が赤に弱すぎてなー
ライラは分解されるし、トークンは鎖回されるしで対策しにくいわほんと
鎖回し来る前は吸血鬼トークンが鉄板だったんだが

700 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 03:27:33.31 ID:TY6CsVRr0.net]
>>695
分解やショックでやられるクリーチャーなんて山ほど居るからしゃーない

701 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 03:49:24.22 ID:nvPtzX3k0.net]
オンラインならカーンよりハゲの方が高いんだな
流石に紙では逆転はしないか

702 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 04:05:58.16 ID:CZzEONkI0.net]
>>694
ボーラス対ゲートウォッチのやつならもう出たぞ

703 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 06:31:47.51 ID:7vxGcxyu0.net]
鎖回しがどうしても嫌ならトカートリの儀仗兵、って選択肢もある。
もちろん自分もcip使えなくなるけど。

704 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 06:39:35.82 ID:RCDroTDk0.net]
2マナ1/3でしかないあれが選択肢に入りうるデッキなんて本当にあるのか?

705 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 06:52:24.26 ID:YP7fuC+r0.net]
>>700
黒緑カウンターやギフト系は即除去できないとゲームにならないぞアイツ

706 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 07:16:09.30 ID:TQE6JmWl0.net]
モダンのサイドでも見かけるくらいに対策として機能するよう儀仗兵
赤単相手に機能するかは知らないけど

707 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 07:41:54.75 ID:RCDroTDk0.net]
モダンの方が比較的生物の線細いしまだわかるわ
スタンだと収集艇とセットでギリ使用に耐えるかってとこか?(調べたらそういうデッキがあった)



708 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 08:21:18.97 ID:MfbhEb3f0.net]
ttps://magic.wizards.com/ja/articles/archive/making-magic/20180528
ドミナリアのラバイア値1ヤッター

709 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 09:54:27.33 ID:gORV3w6q0.net]
新ファイはやっぱドミナリアに侵攻してくれなきゃな

710 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 10:00:16.54 ID:x5E2ZNDba.net]
新ファイレクシアvs新ウェザーライトクルー&ゲートウォッチは燃えるな

711 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 10:30:02.13 ID:7y6ZIzecd.net]
またドミナリアに来ても旧作の焼き直しになりそうだし
自分としては他の次元攻めて欲しいな

712 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 10:42:06.67 ID:zQU6w9sFd.net]
ドミナリアすぐ再訪することになったら絶対ずっこける気がする

713 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 10:44:00.15 ID:YGjw/5c10.net]
>>673
いくらなんでも7マナは言い過ぎ
6マナ5/6ぐらいだよ

714 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 10:45:02.08 ID:hkgd5bapd.net]
新ファイvsエムラも見たいな
金属だから我らクールされないと思ったらやっぱり取り込まれて格子状の金属構造が生まれてコンピュータ的なアレになったりして

715 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 10:46:36.54 ID:gORV3w6q0.net]
エルドラージは開発部が終わりを明言してるんだからいい加減諦めて

716 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:07:33.78 ID:Udj8Sqcu0.net]
話の都合で糞雑魚化したコジレックとウラモグ
許せない

717 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:13:39.85 ID:3omYG9CRM.net]
いつから開発部が言えば信じられるようになったんだ?
真性のMなのか?



718 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:18:33.52 ID:zQU6w9sFd.net]
ウィザーズの言うことなんて朝日新聞並みに信用できんぞ

719 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:25:27.36 ID:AUmjWNyXd.net]
>>714
じゃあ信じられるじゃんw

720 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:25:29.08 ID:wy9tldELa.net]
なんでやウラモグはカードが強いやろ!

721 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:26:38.91 ID:x5E2ZNDba.net]
エメリアちゃんとかあんなフラグ立てといてもう出ませんってなったらそっちの方が嫌じゃん?

722 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:28:19.10 ID:4eCcuXSbd.net]
話の都合で退場させられた感満載なソリンくん復活はよ

723 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:34:22.50 ID:lmaEnQ+q0.net]
今のPWって不死性消えてるんだよな?ソリン石に閉じ込められたままだと餓死か衰弱死しそう
ナヒリは獄庫にかなり長く封印されてたはずだけどそういやあいつは何で死ななかったんだろう

724 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:36:09.03 ID:6dxl1a5ea.net]
数年後になら全然いいけどなエルドラージ出ても

725 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 11:46:53.55 ID:IYxuwx5xd.net]
>>704
>薄い騎士テーマ
同人誌のことかな?

726 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:10:00.33 ID:QDgPvp3l0NIKU.net]
PWの不死性は消えてるけどソリンはそもそも吸血鬼だからなあ
そう簡単には死なないんじゃないだろうか
いや既に死んでるのか

727 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:15:31.14 ID:ym2D4ZEtaNIKU.net]
アーティファクトor土地→プレインズウォーカーの変身カードとかソリンで作りたいのかな



728 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:15:58.85 ID:n/1JeN5qdNIKU.net]
バトルボンドに髪型や髪飾りだけ薄い本レベルの女闘士はいたな
なお顔が類人猿

729 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:16:46.96 ID:uoBP765EaNIKU.net]
>>710
アニゴジのメカゴジラみたいな感じだな。

730 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:18:17.98 ID:Yg5v2F89HNIKU.net]
ファイレクシアの徳島県侵攻

731 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:21:03.03 ID:A+MUWIYa0NIKU.net]
こんな感じになりそう
https://i.imgur.com/Jgcl9Qx.jpg

732 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:25:02.13 ID:iKdiorRo0NIKU.net]
ファイレクシアもボーラスも復活果たしてるクチだってのに
エルドラージが一度完結したからって次がありえないと言われてもなあ

733 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:25:56.10 ID:7ef6Q3+b0NIKU.net]
そろそろヘリオッドとかいう巨悪もだれか退治してほしい

734 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:28:30.29 ID:vvWu0qx5HNIKU.net]
エルドラージ出したら売れるし心配しなくても復活するでしょ

735 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:34:47.47 ID:x5E2ZNDbaNIKU.net]
>>729
そろそろアジャにゃんのネガキャンが効いてくるはずだから

736 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:34:55.85 ID:QDgPvp3l0NIKU.net]
ヘリオット様ぶっちゃけイメージは最悪だけど
あくまでそれはPW(ペス・アジャニ・プレイヤー)目線からっていう条件だからなあ
現地人や次元にとって絶対悪ってわけではない(というか正義側)んで難しいとこだよね
モチーフがギリシャ神話ってこともあってどうしても清濁ある神にはなっちゃうけど

737 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:38:20.95 ID:7y6ZIzecdNIKU.net]
アジャにゃんのプロパガンダが効きすぎて神々が死にかけてるところに
新ファイレクシアが完成の祝福を与えに来るんですね



738 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:40:30.33 ID:ym2D4ZEtaNIKU.net]
>>731
其処にはアジャニを殺す事が正義だと教え込まれた勇者様がレオニン達を殺して回る光景が!

739 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:41:10.17 ID:EiETyh5QaNIKU.net]
物悲しい詩人、ベナリア史、ティシャールって天啓降ってきたから誰か頑張って

740 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:43:23.73 ID:7h2klViU0NIKU.net]
>>732
テーロスの神は気まぐれやお互いの争いで現地民にも迷惑かけてるんですが
ヘリカスを擁護したい奴をやたら見るけど極めてシンプルな話だよ

741 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:51:10.38 ID:Ww9zGbTidNIKU.net]
テーロスの神は信仰を力にしてるから現地人に迷惑かけてるとしても大多数からは支持されてるってことではあるんだよな
あいつら信仰無くなったらどうなるんだろうただの人かな

742 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:52:15.52 ID:kkl+FBUFaNIKU.net]
消滅するだろ

743 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 12:59:09.35 ID:hkgd5bapdNIKU.net]
>>737
エンチャントになるってことは少なくとも人ではないような…
この世に降りてこれなくなるとかじゃ?

744 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:10:30.33 ID:Ww9zGbTidNIKU.net]
>>739
ゼナゴスが神になった時にエンチャント化したから元の生物としての性質関係なく神はエンチャントなのかなと
で信仰失う=神としての力を失うとエンチャント化も切れて元の生物に戻るんじゃないかと思ったんだよね
公式の設定だとこの辺明らかにされてないんだっけ?

745 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:14:28.70 ID:iKdiorRo0NIKU.net]
この世のありがたい事もムカつく事もみんなヘリオッド達のせい
ってなすりつけるのに都合良いから信仰してんだし
ヘリオッドが消えても結局別のムカつく神を想像するだけなんだろうな

746 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:16:41.81 ID:zQU6w9sFdNIKU.net]
無色押したらことごとく調整失敗してるからエルドラージはもうやめてほしいとは思う

747 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:18:14.55 ID:r03udbm70NIKU.net]
そういえばゼナゴスの前の赤緑の神はなんでいなくなったの?



748 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:37:35.72 ID:rcRbbFwEdNIKU.net]
奔放すぎたから

749 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:42:51.65 ID:AMV7AeAF0NIKU.net]
>>740
そもそも元の生物っているのかな?
アショクの実験だとは悪夢からの都市伝説から神が生まれそうになってたしゼナゴスの方が特殊なんじゃね?

750 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:50:35.03 ID:xrCI3kb/dNIKU.net]
テーロスの神々って単純に需要がなくなったか他の神に権能を統合されたら消えるんじゃね
クルフィックスがなんかそんな事言ってなかったっけ

751 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:53:35.06 ID:Udj8Sqcu0NIKU.net]
エルズペス復活してほしいな

752 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:02:27.23 ID:IE//Wu5DdNIKU.net]
>>719
ソリンは月から獄庫切り出せる程度の石術使えるんじゃなかったっけ?
痛みに耐えて頑張れば移動できる位には岩切り崩せそうな気がするんだけど

753 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:20:04.63 ID:CZzEONkI0NIKU.net]
>>748
獄庫作ったの旧世代のころだしなぁ
今は石術に回せるほど魔力ないんじゃない?

754 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:45:44.93 ID:alqugo0YDNIKU.net]
>>727
エルドラージvsスリヴァーでおなしゃす

755 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:59:57.66 ID:zxzNgfTpaNIKU.net]
エルドラージは久遠の闇ソノモノだったと言われても信じるわ。
PWは耐えられるけど、並の生物は触れると喰われてマナを奪われる感じで。

756 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:00:08.85 ID:pu+mtPg+pNIKU.net]
>>742
そうかな?ゼンディカーのエルドラージはスタンダードだと新旧どっちも良調整だったろ
カーンとウギンは知らん

757 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:03:19.85 ID:r/XKdAQGMNIKU.net]
数年すればネタに困って
エルドラージとファイレクシア合体させるやろ

PWの灯と引き換えに倒し
君達の戦いはこれからだend



758 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:08:48.00 ID:8Vz0xI/l0NIKU.net]
結局コジレックウラモグは死んだの?闇から投影されてるみたいな設定あったけどそれごとやられたの

759 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:40:00.28 ID:zBNg3Wwc0NIKU.net]
その通りだよ

760 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:48:40.68 ID:dZuwKTgpaNIKU.net]
まるで打ち切り作品のようなエムラクールのセルフ封印

761 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:56:01.94 ID:S6UN2EQeaNIKU.net]
>>754
ニッサちゃんが頑張って久遠の闇から本体引きずり出してチャンドラが燃やしたよ

762 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 15:58:26.69 ID:TY6CsVRr0NIKU.net]
また甲鱗さまの日が近づいてるのか早いな

763 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 16:01:42.93 ID:iKdiorRo0NIKU.net]
ヨーグモスも出るまで時間かかりまくった末に相当なスピード退場だったな
連鎖的にドツボにはまったという意味ではピタゴラ退場という方が良いだろうか

764 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 16:04:10.61 ID:8Vz0xI/l0NIKU.net]
そっか本体ごとしんじゃったのか

765 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 16:32:22.81 ID:AtCrQ52Y0NIKU.net]
初出の頃は全盛期のウギンソリンナヒリが束になってもどうしようもないみたいな感じだったのに
戦ゼンではウギンが殺した後の影響が未知数だからやらなかったとか言ってGWが結構アッサリ倒しちゃったからなぁ

766 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 16:35:27.46 ID:f30h6VUJaNIKU.net]
エルドラージも大修復の影響で変質している可能性。
次元を渡れる事位しかプレインズウォーカーと共通点無いけど。

767 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 16:36:08.70 ID:7ef6Q3+b0NIKU.net]
BFZとかいうカードもストーリーもイマイチだったブロック



768 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 16:55:11.19 ID:ojLiMfEd0NIKU.net]
アレにマスピが無かったらと思うとゾッとするな
完全に牛肉くじ

769 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:02:34.27 ID:I85bSquvdNIKU.net]
BFZはストーリーも微妙だし新キーワード能力はほぼ失敗だしモダン環境はぶっ壊すしで良いところがない
良いところは無色マナくらいか?

770 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:03:55.41 ID:9foQpfar0NIKU.net]
イクサランよりマシであろう

771 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:08:30.80 ID:bHsaM2l5dNIKU.net]
イクサランはストーリー良かったでしょ

772 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:saeg [2018/05/29(火) 17:11:26.34 ID:ojLiMfEd0NIKU.net]
下と比べてどうするよ

トップレアがアンコのプロフェシーの話する?

773 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:13:50.54 ID:rcRbbFwEdNIKU.net]
コモンじゃね

774 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:14:38.64 ID:r0HbhwyRaNIKU.net]
>>768
最近のトップレアは青のコモンって聞いたぞ

775 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:18:17.09 ID:ojLiMfEd0NIKU.net]
見に行ったらリス研上がりすぎて草

このくらいの金額ならEDH需要か

776 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:19:44.07 ID:7h2klViU0NIKU.net]
モダンになんの刺激もないほうがつまらんわ

777 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:22:34.43 ID:A+MUWIYa0NIKU.net]
そんな悲哀の化身とマギータって安かったの?



778 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:23:47.34 ID:7ef6Q3+b0NIKU.net]
イクサランのカードたちはカラデシュいないアリーナだとわりと元気だぞ

779 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:25:53.43 ID:zEYBvafJaNIKU.net]
地味にPauper需要もあるリス研

780 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:27:50.11 ID:ojLiMfEd0NIKU.net]
>>773
当時は5〜700くらいだった気がする

781 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:29:56.51 ID:GgwPqTZa0NIKU.net]
>>774
恐竜青白コン吸血鬼マーフォークの四部族が強いな

782 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:31:39.58 ID:1cXOZ+PsaNIKU.net]
今一番悲しみを背負ってるパックって迷路じゃね?

783 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:33:11.99 ID:rSbG9n2jrNIKU.net]
赤青ウィザード作ってるんだけど
1マナのキャントリがどうにも気にくわない
選択はともかく突破と大将軍の憤怒がどうにも仕事してくれない感ある
数減らしてモックスアンバー入れてるけど他に果敢用におススメの奴ある?

784 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:35:13.89 ID:r0HbhwyRaNIKU.net]
統率者で食物連鎖対策かな?

785 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:36:12.06 ID:zEYBvafJaNIKU.net]
>>778
出た頃から悲しみ背負ってるだろ

786 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:39:35.28 ID:jojX3+6t0NIKU.net]
まぁ普通にマギータは1kしてたよ
あと今でこそシングル馬鹿上がりしてるけど昔はトップレア高くても3k程度で1k以上は高額レア

787 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:41:07.21 ID:ir0p33oiaNIKU.net]
鹿マン、磨耗損耗、土地枠ショックランド
foilだとテいサなんかも中々良い値段する
それくらいですかね・・・



788 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:51:38.57 ID:2lZ6dfHH0NIKU.net]
>>779
スタンの話?
果敢なのって損魂くらいでしょ
ならエイデリズのためにインスタントソーサリーに寄せた方が良いと思うけれど

789 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 17:52:34.76 ID:N/ujy/wraNIKU.net]
>>783
強行+突入は巧技で一瞬輝いたから…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef