[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/22 07:25 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 18:52:57.54 ID:GR+yCPqw0.net]
2018年5月26日にコラボブースター【ぼくらのデジモンアドベンチャー】/コラボスターター【デジモン 〜選ばれし子どもたち〜】が発売予定です。
2018年4月21日に神煌臨編 第1章:神々ノ戦が発売されました。

2018年4月7日にドリームデッキ【太陽と月の絆】/【光と闇の邂逅】が発売されました。
2018年3月24日にコラボブースター【仮面ライダー 〜伝説の始まり〜】/コラボスターターデッキ【仮面ライダー 〜リ・イマジネーション〜】が発売されました。
2018年2月24日にディーバブースター【真夏の学園】が発売されました。
2018年2月10日にコラボブースター【デジモン超進化! ver1.5】が発売されました。

2018年1月27日に煌臨編 第4章:選バレシ者が発売されました。
2017年12月16日にオールキラブースター【烈火伝承】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バト

2 名前:ルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/

◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 467コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1523595843/

◆関連スレ【BS】バトルスピリッツ ルール質問 36【バトスピ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1502701439
【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1305265775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
mailto:【BS】バトルスピリッツ 468コア目【バトスピ】 []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 18:54:38.94 ID:GR+yCPqw0.net]
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、「バトスピスタートデッキ」と名前がついているものを購入するのがオススメ。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【暁ノ忍法帳】/【双黒ノ龍皇】の2種は値段はそこそこしますがその分スタートデッキよりも遥かに強力です。
コアはもちろん、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。
2015年3月までの商品には「ソウルコア」が入ってないので注意。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000〜3000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。

Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。

Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーのデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。

4 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:20:13.49 ID:vOeZcYHC0.net]
>>1乙←シェンマドー
ソードアイズのドリームデッキで復帰するのにちょい足しするなら何がええのん?
見た感じトラッシュ回収とドローが不安な感じなんだけど
後ダークブレードを突っ込んでもいい?

5 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:23:15.31 ID:aOVcJXYf0.net]
>>1

今月の最強ジャンプでダンさんの擬似人格プログラムが駿太相手に煌激突→ノヴァ煌臨を華麗に決めてたんだけど
これ一見デザイナーコンボのように見えてハンデス使えなくなる致命的な欠陥あるから案の定マジックで防がれてて笑った

6 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/22(日) 22:35:15.82 ID:QuNOmT750.net]
2章で緑黄青の創界神が出るから、緑黄青のXレアスピリットも化身だろう
となると、黄の闇輝石六将は3章以降に…
赤の闇輝石六将は2章で出るかな?

7 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/22(日) 22:35:55.06 ID:QuNOmT750.net]
化身→化神だった

8 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:39:34.87 ID:5uCi3xHo0.net]
>>1
アマハラとインディーダがどう振り分けられるのか……インディーダが歌と踊りの世界だから能天気っぽさが黄色のような

9 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:42:06.76 ID:ZolRXgbA0.net]
剣獣というかアキレウザー悪くないやん
なんであんな安いの…?

10 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:44:03.94 ID:uYTvkcOxd.net]
お前だけが知っているその強さをショップ大会で見せつけてやればいい



11 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/22(日) 22:51:32.07 ID:EYTqOKYF0.net]
アキレウザー効果耐性強そうなのに

12 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:56:34.40 ID:zNggY0Lvd.net]
アキレウザーは弱くないけどそれ以外がね…

13 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:57:18.92 ID:C3yp7lit0.net]
剣獣はMレアのほうが強いよね

14 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 22:57:49.91 ID:zuCxYrXaa.net]
なんか2箱買って1枚しか出てないコモンと6枚もあるコモンがあって偏り激しい

15 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:04:08.22 ID:VgbhPCUh0.net]
緑は毎回ネクサスが微妙なのは何とかしてくれ

16 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:21:12.68 ID:6BgIxcsY0.net]
>>13
こっちも3箱買って9枚のコモンもあれば3枚しか出ないコモンが数種類あった
1種類くらいならともかく結構差が大きいけどどこも同じなんだな

>>14
いつまで経ってもライフ減ったら1ドローとか受け身なことやってるからだよね…

17 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:25:51.03 ID:gW/0oVlzd.net]
緑だから余程のことない限りネクサスいれてる余裕はない
果たして緑グランウォーカーは大丈夫なのか

18 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:28:47.34 ID:6BgIxcsY0.net]
創界神のコア使って召喚できるとか軽いコストでハンドリバース使えるとかじゃなきゃしんどそう
他の色ががんがん界放で実質的なコアブしてるのに

19 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:30:12.01 ID:fhkpPE4ba.net]
神速界放はありがちなネーミングすぎて逆にこ

20 名前:なさそう []
[ここ壊れてます]



21 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:35:52.06 ID:Dy/b2Z/00.net]
テンポアド取るだけじゃ緑だと採用厳しいよな
ダンみたいにライフ貫通でごり押しできたりなら使いたいかも

22 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:39:51.97 ID:goZXBpgY0.net]
バトスピのカードってカートン単位で配分されてるっぽいんだよね
箱だと差が出るのはもはや仕様

23 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:40:42.69 ID:vOeZcYHC0.net]
誰か>>3に回答plz

24 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:41:22.44 ID:JM2mWOTX0.net]
疲労はもういい

25 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:47:51.64 ID:6BgIxcsY0.net]
>>21
トラッシュ回収なんて意識しなくていいと思うよ、速度落ちて本末転倒だし
ダークブレードはもうかなり厳しいと思う

26 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:49:35.34 ID:vOeZcYHC0.net]
>>23
サンガツ
ダークブレードは素直にリバイバル待つかな…

27 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:51:57.64 ID:I5oFvXOa0.net]
緑の創界神はドローステップ開始時にコアをボイドでドローの枚数増やすとかじゃないかな
神域はアタックでライフ減らしたらもう1個減らすとかで

28 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/22(日) 23:52:36.20 ID:Ev5QTcsdd.net]
>>3
星竜(+剣使)と機獣にカードを分けて足りないところに最近の弾を混ぜていくのがよい。ダークブレードについてはやれること限られてるカードなんだから必要だと思ったら入れるでいいのでは。
でも今はのんびり指定アタックしてる環境ではないとは思う。

29 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:57:52.39 ID:JM2mWOTX0.net]
黄色の創界神は奇をてらわないで
もう赤のアポロンそのままでいいよ

30 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:57:58.76 ID:goZXBpgY0.net]
アキレウザー入れてみたけど結局剣獣デッキのフィニッシャーはブラストサーベルになる
今回相性抜群すぎるタイガーネストールとかいうのまでいるし
なんであの程度でコスト6なんて条件にしたんだアキレウザー



31 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:04:54.48 ID:kaqjkDVop.net]
剣獣までがっちがちに指定しておいてそのうえコスト6ってもうね

32 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:08:48.53 ID:Zwwugf9h0.net]
wikiのフェンリグの項目で、ルールマニュアル9.0からアルティメットも触れるようになって強化される、みたいな記述があったんだけど、具体的にはルールが何からどう変わってそうなったのかがよくわからん。誰か教えて。

33 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:11:19.31 ID:Zwwugf9h0.net]
ごめんなさい発見しました。

34 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:12:20.22 ID:wtxq8Nina.net]
以前まではアルティメットは場に残すカードの対象としてカウントすることもできないしデッキに戻すこともできなかった
今はどちらも可能

35 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:15:17.36 ID:Pmaheb3w0.net]
公式サイトから引用

今まで、アルティメットは、アルティメットと書かれていない効果は受けないというルールがありましたが、
それが個々のカードに明記されておらず、フィールドに対する効果の処理や直接合体したブレイヴの処理などわかりにくかったため、このルールをなくします。
今後は、【重装甲】などその効果を受けない効果がなければ、フィールドのコアやカードを対象にする効果で、アルティメットも対象に含まれるようになります。
また、アルティメットと合体しているブレイヴも、その合体アルティメットがその効果を受けない効果を持たなければ、
「『このブレイヴの召喚時』効果は発揮しない」効果や、「相手のブレイヴ1つを破壊する」効果の対象になります。

36 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/23(月) 00:36:57.01 ID:j2oiNo9vd.net]
わかったといってるのに説明になってもいない散文やコピペ貼ってる奴らはもう寝た方がいいんじゃないか。

37 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:37:56.32 ID:Ye8j8DO20.net]
>>34
親切に教えようとしているんだからいいじゃないか

38 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 00:38:51.97 ID:Pmaheb3w0.net]
まぁ気にしなくていいじゃん
わざわざ揚げ足取るほどか?

39 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:25:16.00 ID:mm8uAhXsa.net]
32はともかく33は4分前だから今度からリロードしてから書き込もうねって話だな

40 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:36:06.00 ID:ds4kQbyw0.net]
白機獣の化神、ダグリフォンに付けるのがReミッサン、アルテミスの相方がファナテックなんだけど逆の方が相性良さそうなの面白いな
全色装甲ファナテックと召喚時に神域用コア確保しバースト破棄して二パンできるグリフォン



41 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:48:03.92 ID:8i3p7hTFa.net]
アルテミスのアタックダメージ無効がターン1ねえし基本アタックでライフ削るゲームなのに現状触れられないダメージ無効は他の神と比べてだいぶバランスおかしい気がするけど
あとドリームデッキのネクサスにもシンボル変更テキストくれてもよかったのになあ

42 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 02:07:22.02 ID:kaqjkDVop.net]
ギアスバッシャーくんでコアをリザーブに置いてやればええんや

…なんで相手に塩送るような効果にしたんかね

43 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 02:23:44.36 ID:WNJgI7FGd.net]
>>39
アルテミックシールドと大樹神殿がなければ一回のアタックて点減らないのは神技3にしては結構ショボいとおもうわ
アルテミスは本体よかサポートがつおい

44 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 02:24:16.49 ID:tRA5lY+c0.net]
>>39
現時点でもダンの方が強いのに、色シンボルになったらアポローンが死んじゃう…

ダンはやっぱりちょっと調整ミスを疑う強さだよな まず神託対象が多過ぎるし、触れない無限のネクサス割りってほとんどのネクサスの人権無くなってる
あとデッキのグランウォーカーは0コストで出せるのもやばい

45 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 03:01:07.34 ID:WNJgI7FGd.net]
先攻ダンさんからの2ターン目アルファレジオンドラグパルサーで4点削った時流石にこれおかしいんじゃないかと思った

46 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 05:49:17.35 ID:7LyLxdfn0.net]
RV三段突のコストがさりげなく1下がってるのずるい。

47 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:03:22.98 ID:YtYD0ThKd.net]
RV爆烈十紋刃はSバーストになると思ってた

48 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:07:33.65 ID:3uxWt8p/a.net]
Rvバゼルで界放2でバーストなんでも発揮とかセイバーXで自分の創界神にコアが5個になるようコアを置いたりしそう

49 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:24:37.11 ID:3Z3KTIr3d.net]
Rv三段突きバーストセットしそうになった

50 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 08:38:53.23 ID:EULtqU9A0.net]
三段はアタック後バーストの確定除去として採用されるのが主だったのでそこ変わったら別物だが
爆十はコスト下がったことでヤシウムコースにならないか不安



51 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/23(月) 09:16:28.24 ID:u/IZlC9H0.net]
戻せるの一枚だけだから大丈夫でしょ

52 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 09:52:30.52 ID:oOksrATQa.net]
適当なスピリットカード1枚あれば4回くらいコアチャージできるヤシウムは未来に生きすぎた

53 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 10:05:10.11 ID:HrKfm1Cud.net]
コアチャージの速度に比べてトライアングルバンとかのメタカードやる気なさすぎでしょ
1個でどうしろと

54 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:22:32.37 ID:hj7vEAbc0.net]
トライアングルバンしょぼすぎて2度見したわ

55 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:51:00.40 ID:j46Ua7YEa.net]
トライアングルバンはアレックス封じがメインだからセーフ

56 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:54:58.10 ID:tylzkH3vd.net]
トライアングルバンはRV前の完全上位互換で良かった
なんで0コストで打てなくなってるんだ…?

57 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/23(月) 12:59:41.10 ID:OJlzT/e80.net]
しかしレアなの草こんな効果ならタケノコーギーにでも枠くれてやれ
光るたけのこ(白目)
同色ならアンクでも良いゾ(死者蘇s)

58 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 13:23:11.84 ID:dPm82Oqt0.net]
アキレウザーは剣獣6っていう用意しづらい系統コスト要求なのが微妙
剣獣は345ときて6飛ばして78 って感じで 6コス層自体のプールが極端に薄い
いっそ7コスのほうが用意しやすいまであるけど、剣獣7は攻撃性能が十分高くそのままゲームエンドも狙えるところ 耐久寄りアキレウザーに乗り換えたくなるほどでもない
サポート続けて扱いやすい剣獣6が出れば変わるかも

59 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 13:50:03.26 ID:Lmt9yp+50.net]
なら、そこはブレイヴを使えばいいんじゃ? という雑感を感じるわ

60 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 13:57:05.56 ID:HrmRsiNjd.net]
剣獣6以上ならアイアースコクガロウシシノビライディーンブレードユースと出しやすいバースト多いしそこまで困らない
ただアキレウザー以外のフィニッシャーはブラストサーベルとキングタウロスくらいしかいないのと防御面と手札枯渇が厳しい



61 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:03:35.49 ID:7gLn8SS7p.net]
アキレウザーは3種耐性とメインステップで降臨可能な点があの条件に反映されてる気もする
個人的にはアクセルとグランウォーカーネクサスと次で強化予定のアルティメットといい感じの耐性揃えてるのが後々活きてくる、と信じたい

62 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:06:02.82 ID:tRA5lY+c0.net]
やっぱりアキレウザー使うならブレイヴ付けた中コストにメイン煌臨して連パンだよな
パッとだと兜魔神しか思い浮かばなかったかどなんかいいのあるかな

63 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:10:31.61 ID:dxVd8wPrd.net]
コノハガニンが好き

64 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:16:19.54 ID:dPm82Oqt0.net]
>>57
結局そうなるよ
でももっと手間要らずでポンと出てくる強い煌臨がたくさんいるからなぁ

>>60
轟魔神

65 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:21:56.81 ID:ugYm0ebvd.net]
アウェイキングビーストでポン出しをまだ見ぬ創界神に祈る

66 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:22:13.88 ID:tRA5lY+c0.net]
>>62
轟魔神は頭になかったありがとう
せっかく当たったし組んでみようかな

過去弾の剣獣のカード何も知らないから一からのスタートになりそう

67 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:23:44.52 ID:RIpSgZbPd.net]
鳥獣じゃだめなん?

今さら激破見てガイアスラ気になったからガイアスラのページ見てたら
超覚醒無限アタックの手段いっぱい書いてあって当時は無限アタックってだけで魅力だったんかなーとか思っちゃった

68 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 14:41:59.32 ID:AK+Qua02p.net]
新環境全く触れてないんだが創界神ってぶっちゃけ強い?
白以外はわりと平凡な効果だと感じたんだが

69 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 15:14:03.21 ID:WNJgI7FGd.net]
なんつーかパック産の奴らは良調整って感じ

70 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/23(月) 15:15:07.82 ID:j2oiNo9vd.net]
>>64
青緑剣獣を混ぜるとシリマナイトを突破できるので少しやり易くなるよ。
シュナウザーとかオススメ。装甲緑がいるときにはLv1にしておかないとだけだけど。



71 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 15:17:40.00 ID:Lmt9yp+50.net]
アポローンは効果除いても
軽量で現時点除去されない赤シンボル持ちだから有用ではある

72 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 15:27:25.77 ID:gMvW+Ogx0.net]
>>66
ぶっちゃけ強い
というか新弾のカードがのきなみつよくて神シンボル軽減を持ってるからあるだけでも一定以上の仕事をす

73 名前: []
[ここ壊れてます]

74 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 15:27:55.54 ID:ugYm0ebvd.net]
と言うか何で赤の創界神は皆神技が焼き効果なんです…?

75 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 15:31:04.81 ID:RIpSgZbPd.net]
ギミック楽しいからもっと神増やしてくれ
ペンタンとか十冠とか多色とか地竜とか殻人とか

76 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 15:47:25.13 ID:EULtqU9A0.net]
>>66
創界神絡みのスピリットの強さ次第

77 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:23:31.01 ID:hj7vEAbc0.net]
創価維新で1年半くらいは新ギミックなしですみそう

78 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:41:36.54 ID:qq7bVwK50.net]
なんだその面白誤変換は

79 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:46:23.70 ID:uzUpqTRn0.net]
総回診はあったがそれは初めて見た

80 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:49:10.43 ID:ugYm0ebvd.net]
どう言うスレにいらっしゃるかが透けそうな誤変換ですネ…



81 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 16:49:26.91 ID:hj7vEAbc0.net]
ネトウヨと思われそうな誤変換ですげえいやだわ・・・

82 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:02:05.25 ID:QyvmVpXvD.net]
環境変わりすぎて頭パニックだけどこういうときにホントに強い効果が何かわかるから感慨深いわ

83 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:04:48.31 ID:kaqjkDVop.net]
殻人の創界神とか出たら甲天城使ってカメジュウジでめっちゃ神託できて楽しそう

84 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:12:31.19 ID:Z1YkbFN1a.net]
滅龍とか戦竜とか華兵とかその辺の神出して欲しい

85 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:20:06.05 ID:9z6TMKih0.net]
戦竜はどうせハジメが出てきてサポートするべ
滅龍はデストロイアに欲しいけど望み薄いよなぁ・・

86 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:23:36.07 ID:HrmRsiNjd.net]
しれっと戦竜は武竜にされてそう

87 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:25:33.11 ID:dxPWdZqea.net]
天霊は階が制限行きになるか天霊の創界神だけ5コス以上が条件になりそう

88 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:38:47.75 ID:/gH/dDmvd.net]
黄色はアマハラで条件戦姫で頼むわ

89 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:47:44.63 ID:/hEhGGzWa.net]
>>82
滅龍の創界神ガルドスとかあってもデストロイアデッキだとそもそも完全体か完全生命体しか対応しないから微妙だと思う、対象に爬獣なんか付くはずもないし
そもそもコスト3以上がほとんど入らないから配置時神託の墓地肥やししか利点ない

90 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:09:28.04 ID:b8i2hROn0.net]
魔界デッキ使ってるんだけど、リネゲイダなんでこいつバースト召喚なのに1コス支払おうとするのか...



91 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:10:59.04 ID:gMvW+Ogx0.net]
黄色は道化か戦姫な予感がするんだよなぁ

92 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:14:25.02 ID:I+NEBfMOa.net]
ゾイガーくん今年こそ日の目を浴びる?https://i.imgur.com/qZi7Ttc.jpg

93 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:20:31.87 ID:5Sq3B0r90.net]
ジャッジメントドラゴンソードに神シンボル軽減があるのはつまり…

94 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:38:23.19 ID:kaqjkDVop.net]
アレックスばら撒きってマジ?

95 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/23(月) 18:38:39.37 ID:uoU2VwZr0.net]
P18bフカードって今のところコラボ系とウエハースだけ
12月〜2月にディーバ系のは出そうだけど
去年度で言うところのショップバトル参加賞=生還者や勇輝シリーズみたいなのは出さないのだろうか?

96 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:45:29.98 ID:dPm82Oqt0.net]
ゾイガーといえばガタノゾーアのソウルコアもアルティメットがフィールド対象内になったからちょっとだけ強化されたのね

97 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:54:44.14 ID:dhOq2NaPd.net]
変わらんよ

98 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:26:31.39 ID:dxPWdZqea.net]
>>87
多分レベル1維持コスト0の代償として払ってるんだろ

99 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:50:03.05 ID:G6mPJnUqa.net]
煌臨編のルーンサモンといい第1弾は色々と手探りなんだろうな

100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:52:59.67 ID:ugYm0ebvd.net]
ドジリスさんの神託も誘発できると考えたら必要経費かなぁ



101 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:04:27.09 ID:gMvW+Ogx0.net]
お手軽だし召喚時も発揮できるからまぁしょうがないかな

102 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:24:56.98 ID:iWK5ncMk0.net]
ライフ天霊のフィニッシュ手段どうしようか
ライフドリームをすんなり採用できるし、運命のルーレットと前弾のマジック天霊とも相性いいんだけど、ダブシン用意しにくいのがね
シングルシンボルだけで殴りきるなんて悠長なことできる環境じゃないし

103 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:32:19.30 ID:0a1x9hC2a.net]
良い子のために平和を守る正義のヒーロー仮面ライダーアマゾンズの映画にカード配ってくれないかなぁ

104 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:35:23.70 ID:hYIp7QTY0.net]
万丈と千翼の人外コンビ並べたいな・・・・

105 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:42:16.13 ID:9uUAi23P0.net]
やーい、ネットウヨ!フイイイイイイwwwwwwww

106 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:44:06.14 ID:Ye8j8DO20.net]
>>99
雑に黄魔神とかは?
マジック天霊とも相性いいし

107 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:45:06.80 ID:EULtqU9A0.net]
メインステップ・アタックステップ開始時煌臨を使わないと働けない
煌臨持ち天霊が多くて気付くとそっちの介護でいっぱいいっぱいになる

108 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:02:30.76 ID:QWiKFS8Xd.net]
>>103
ミレディエルがフィニッシャーならせっかくバースト発動できるんだし
姫鶴とか国崩もいいかなと思う

109 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:30:24.59 ID:8r60Hj9c0.net]
実際ミレディエルで発動したいバーストって何なんだろうな

ケツアールで分身しよう(提案)

110 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:40:47.24 ID:EULtqU9A0.net]
とりあえずティファニエルではないんだよな
同弾なのに



111 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:46:00.22 ID:5ofVREZta.net]
www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/201804/1524490957.html
白ブレイヴのデッキを考えてみたのですが
ドローがいまいち足りてない気がするのですがアドバイスお願いします!

112 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:58:14.14 ID:gsO+D7ui0.net]
個人的にはミレディエル煌臨元をどうしてるか気になる…
貧乏性なだけなんだけどティファニエルはちょっと温存したいし結局メリエルになってる

113 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:02:02.62 ID:iWK5ncMk0.net]
うーん、とりあえずライフ減少後バーストで検索かけてみたがヒフミは結構ありなのかも、相手スピリット/U全て拘束してなぶれるし
結局シンボル問題は片付いてないが

114 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:03:34.69 ID:tRA5lY+c0.net]
>>108
ブレイヴの枚数の割にフィニッシャーが少ない
とりあえずクライマックスは3にしたほうが良い

あとクライマックスは耐性がないからバイソンブラスターおすすめ 他は普通にガンモードとかかな
白ブレイヴは受けとか考えるより先煌臨でひき殺しにいったほうがいいよ

115 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:04:19.70 ID:nfwnCvf30.net]
六煌メリエルが1番安定するかなとは思うけど
個人的にはミレディは無理に煌臨狙わずに素出しでいいと思う

116 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:13:03.47 ID:9RSRvlBn0.net]
>>81
滅龍とか下手な系統より人気出そうなのにノミネートされない不思議系統
ブシロードとか定期的にそれっぽいのプッシュするのになぜ?

117 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:13:33.01 ID:aZ4as6Iw0.net]
天霊アリスダイムザーグとかいうちょっと自分でも何で組んだか
良く分からないデッキでSB3回戦までは勝てたぜ…決勝で乙ったけど

118 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:10:32.04 ID:Zqo5E33Da.net]
>>113
昔の系統色々プッシュしたら良いのにな
滅龍は見た目カッコいいのが多いから環境入ったら人気出ると思うし俺は戦竜来たらもっと真面目にデッキ組むわ

119 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:32:02.60 ID:th8slvJq0.net]
滅龍は結局CG版もスレイヴガイアスラしか出てないし悲しい…

120 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:33:39.33 ID:WEF798Xn0.net]
妖蛇さん今回の強化系統の1つなのに界渡持ちが1枚しかいないのな



121 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:39:59.01 ID:Zqo5E33Da.net]
バトスピは今のリバイバルよりも遊戯王みたいな雑な名称サポパワーカード配る方が求められてる気がする

122 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 01:16:01.51 ID:WEF798Xn0.net]
ヴルムがいい例よね
あそこまでいけば名称サポート打ち切られてもしばらく心配ないと思うけども、中途半端に名称サポートしてそのまんま放置のパターン多いのよね

123 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 01:40:18.84 ID:opH0uciL0.net]
アキレウザーも疾風「王」までつけたんだからあと一文字足してくれてもいいじゃないかとは思った
英雄獣に王獣はかなりくどいことになるから仕方ないけどさ
王獣サポも結局ノマティグリナ一枚とかそんなに魔王獣のついで強化が嫌か

124 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 02:19:12.50 ID:vBQ/Ci640.net]
百刀王獣生きてっかー

白魔神ストジーXバローネで起こして2パン気持ちよすぎて禿げそう

125 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 03:35:59.10 ID:ujXFffZma.net]
いきなりだけど、バトスピのスタン落ちの話がずっと怖くてしょうがない。カードを買うのをためらってしまう。肯定派の方が多いんだろうか…

126 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 03:41:08.94 ID:e6Fws9Rjp.net]
そんなん考えてたらバトスピに限らず終わるのが怖くて何にもできなくなるでしょうに

127 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 03:48:14.28 ID:wC4412mL0.net]
バトルスピリッツのルール改定あったらしいけど
何がなんだかさっぱり分からん

128 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:06:18.21 ID:MvQA9oyFa.net]
スタン落ちなくても2ブロック前のカードって大半が抜けてたしそんなに気にしなくていいんじゃない?

129 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:19:56.93 ID:aEiE3BLK0.net]
そもそも3on3出ないから関係ない異世界の話だわ

130 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:20:20.60 ID:Ml4ldzKI0.net]
買うのを躊躇うスタン落ちに引っ掛かりそうな高額カード is 何
多分スタン落ちの是非っていういかにもTCG玄人っぽい話がしたいんだろうけど



131 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 07:27:26.96 ID:VxgBoRTt0.net]
と言ってもバトスピは実質毎弾スタン落ちってくらい使えないカード多いやろ
スタン落ちして使えなくなった枠もゴッソリって訳じゃないからそれを考えるのが醍醐味じゃないのTCGは

132 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:31:22.63 ID:3hvZKaMa0.net]
バトスピって古くて高いなんてカード稀だしな、インフレ速度早いから何年も必須であり続けるなんてカード数えるほどしかない
というか絶甲とかシキツルとか低レアリティの方がこういう傾向ある

133 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:37:13.96 ID:wKRsgRQy0.net]
構築済みを出してもらえない色格差が広がるだけだな

134 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 07:40:13.50 ID:/ylIEl9fd.net]
スタン落ち以前にいつ寿命が来るかもわからんし気にするだけ無駄ですわ

135 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 07:44:17.66 ID:cO0EI1JJ0.net]
3on3のブロック指定はスタン落ちの先行実験というよりはコラボカードが使われる場を創出する目的のような気がしている。

136 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 10:03:58.80 ID:Lcuzvw9f0.net]
箱Xのタイトル合わせマジックは2弾は究極突破とかそんな感じかな
覇王烈火伝と激覇ドライブかあとは予想だけど

137 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 10:06:30.78 ID:9CmxB2Bb0.net]
過去のカードを焼き回ししてるリバイバルが実質スタン落ちみたいなもんだよな

138 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 10:44:21.37 ID:8Ul4zerDa.net]
シリマナイトが3on3で使えなくても高騰するくらいだからへーきへーき。
シリマナイト再録で使用可能とかになると笑えない人はいるだろうけど。

139 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 11:16:47.81 ID:gSsRkf/40.net]
club.battlespirits.com/bsclub/mydeck/decksrc/201804/01524536003054_20180424.html
剣獣デッキ作ってみ

140 名前:ワしたが、シックリきません。
アドバイス頂けませんか?
[]
[ここ壊れてます]



141 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 11:17:46.65 ID:VxgBoRTt0.net]
そもそも大会参加ってのもこう言う場所にいるから目立つだけで、全体で見たら半数もいないだろうから大半の人は関係ないし、3on3のみだから更に限定的なんだよな

だからスタン落ちって言うほど影響はないし店舗大会で優勝して当たり前ってレベルじゃないと気にしてるだけアホ臭いぞ

142 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:08:26.25 ID:D9q64bpxd.net]
>>136
タケノコドやビャクガロ トウドウなんかを抜いてパキラフォックスやネストール入れた方がいいんじゃない?
後は黄金街道入れるとかベリオウルフの意味がよく分からんから変えるとか

143 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:13:49.68 ID:5J6OB/mGa.net]
3on3ってブロックアイコン4、5で再録されていることが確認されていれば過去のカード使えるの?
それとも再録されたカードそのものが必須?

144 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:15:16.85 ID:zXs29AYDa.net]
後者の方ですだから各種プレバン限定再録やイベント参加限定再録に頼ろう

145 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:15:45.25 ID:bhg92ux/0.net]
>>139
アイコンマークがついてないとダメ。だから同じカードでもアイコン持ちのカード買取強化してる店もあった。

146 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:20:23.84 ID:5J6OB/mGa.net]
>>141
マジか、じゃあ緑選択してストームアタック使いたければDVDボックス買うしかないのか
黄色もリゼ使うには詩姫ボックス3つ必要、なければあの四道の微妙な0コストで妥協かよ

147 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:24:06.28 ID:mxPkdZ3AF.net]
>>136
どうシックリこないかよね
ドローが少ないとかならストドローより双翼、気弾とか積んだほうがいいと思うし
低コストが少なくてブレイブできないとかならレオポーン、トウドウ抜いて4コスト帯増やした方がいいし、轟魔神3、ベリオ2とかの方がいいだろうし
ちなみに、ベリオウルフはバトルで相手を破壊した系と相性いいけど、入れてないなら他のに変えた方がいいかもよ?

148 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:27:33.87 ID:Gok4gk1kr.net]
3人が1boxずつ買ってれば大会時だけ貸す形でいいべや

149 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:39:29.91 ID:gSsRkf/40.net]
club.battlespirits.com/bsclub/mydeck/decksrc/201804/01524540504119_20180424.html
入れ替えてみました
どうシックリこないか具体的な事を書いておりませんでした。申し訳ないです。
ドローが出来ないのは勿論、降臨元を用意できなかったり、打点が足りなかったり
一番の悩み所はコンボというのかカード同士がつながらない事ですかね

150 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:47:24.12 ID:Ml4ldzKI0.net]
ブラストサーベルを使いたいという気持ちが強くないなら
まずは新弾の剣獣でまとめたものを回してみた方がいいと思う



151 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 12:59:04.67 ID:4qPMjFF2d.net]
シリマナイトめちゃくちゃ余ってるから売ったら1枚700円買取とかで吹く
そんなに…?

152 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:00:29.97 ID:+8674wvs0.net]
>>145
煌臨元を用意したいという気持ちからトウドウ入れる気持ちは分かる
剣獣使うとキングタウロス大公とかブレイドパンサーとかツインヘッドビーグルとか入れたくなる。ならない?

153 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:08:54.97 ID:KEIf3WkRa.net]
わかる
ブレイドパンサーは、やや逆風だから積んでないけど、ツインヘッドはとりあえず3入れてる。
キングタウラスは、アキレウザーとの相性が微妙なんだよね

154 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:18:02.51 ID:oXh2AmHX0.net]
>>145
シシノビ入れたいなぁ……ドロソだしオープンだから黄金街道もいける

155 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:29:17.10 ID:gSsRkf/40.net]
色々なアドバイス有難う御座います。
取り合えず今の構築と新弾で纏めた奴と色々ブチ込んだ奴をフリーで回してみます

156 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:29:23.01 ID:KEIf3WkRa.net]
ってか、黄金街道配置できるのって何があるんだ?
シシノビ、プークスス、パキラフォックスぐらいしか思いつかないが

157 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:37:09.70 ID:+8674wvs0.net]
あと自分だったらたけのこの里3枚入れるなら1枚は戦場に息づく命にしたいなぁ

158 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:55:26.32 ID:LgUwVmRJM.net]
海外出張から帰ってきたら新弾の流れに乗り遅れてたんやでー

今回ガチャのほうメッチャクチャ緩くない?
Xファナティック・エルクの次に10thジークキャノン、その五つ後にオシリス、三つ後にアルテミスって出てきたんだが

159 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:03:58.10 ID:IzRvNhpk0.net]
青を足したりシシノビ忍風を足したり意外と幅があるな剣獣デッキ

160 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:17:37.51 ID:7qnWdT6UM.net]
>>145
テッポウ入れてあげると良いと思うよ。
アウェイキング以外の能動的なカード増やし、煌臨元のコスト上げ、打点になる。



161 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:17:51.98 ID:OaRH7n3Vd.net]
>>154
その代わり値段変わってるからね

162 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:24:28.46 ID:2UZP9gxFM.net]
>>157
まぁ、でもこの値段でこの排出率なら喜べるわ

163 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:09:27.67 ID:HCmkNzZ2d.net]
https://i.imgur.com/3qwLtHI.jpg
午と寅が融合してアルティメット化とかまるで意味が分からんぞ!

164 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:19:34.58 ID:d18IgYYK0.net]
天霊……だと?

165 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:22:01.18 ID:D9q64bpxd.net]
てか全体的にU推しなのね2章は
ミッサンの天下短かったな・・・

166 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:22:56.70 ID:UYKkU8fo0.net]
アルティメット・エグゼ・ティーガーみたいな感じかね

167 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 15:23:29.18 ID:ujXFffZma.net]
遅いけど、もしスタン落ちになったらスタン落ち気にせずに友達と楽しくやることにするわ
いろんな意見が聞けて参考になった、ありがとう

168 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:25:12.26 ID:ui9YAHYap.net]
これドリームデッキになったダン達負け組くる?
確実にドリームデッキより強化された神ネクサスなの見えてるし

169 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:27:14.75 ID:XC4NUOada.net]
>>160
むしろ天霊以外なんだと思ったんだ

170 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:27:27.73 ID:D9q64bpxd.net]
ツルギヤイバは置いといてダンさんバローネ以上の性能って相当だぞ



171 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:37:13.05 ID:oXh2AmHX0.net]
階が死ぬか条件が5コス以上かターン制限付くかどれだ

172 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:41:17.09 ID:YOSq1bL/0.net]
一瞬午と寅が融合して天霊になるのかと思った

173 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:41:36.06 ID:JSM3pEjpa.net]
ボックス特典の再録はアレックスなのか魁なのか絶甲なのか

174 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:43:10.95 ID:zXs29AYDa.net]
アルティメット好きだから楽しみ

175 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:43:41.78 ID:IzRvNhpk0.net]
絶甲あたりが妥当だろうけどもし魁やアレックスだったらあと1年はついていくわ

176 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:45:49.70 ID:rmms/u330.net]
>>159
ドリームデッキで収録出来なかったタイトルの主人公を
創界神ネクサスで収録していくってことはプレバンとかでも
残りのドリームデッキが出る可能性がほぼ無くなったってことかな

177 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:46:44.23 ID:d18IgYYK0.net]
>>172
メガデッキで出るかもしれないぞ

178 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:08:06.65 ID:Ml4ldzKI0.net]
まずアルティメットそのものが微妙な立ち位置なのに創界神も煌臨もって絶対上手く調整できないぞ
せめてこれまた未だに調整の感覚が掴めてない煌臨と絡めるのだけは勘弁してほしかった

179 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:17:34.93 ID:ikczmIFha.net]
>>159
アタック時に砲撃でライフに直パン入れつつ指定アタックでバトル後シンボル分ライフ強奪か。
隙がないな。

180 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:20:12.24 ID:ed6K5x+v0.net]
これでボックス特典が白晶とかリミバリとか絶甲なら買う奴いないだろうからアレックスだと思いたい
魁はなんだかんだでメタ、処理が多いからないと予想



181 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:23:36.90 ID:RpNogxzN0.net]
アレックス別の所で配るから多分来ねーよ

182 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:30:16.63 ID:0fkyt8OU0.net]
再録よりロリアレックス付けようぜ

183 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:38:12.65 ID:XC4NUOada.net]
あの書き方で白晶防壁とかだったら許さん

184 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:48:13.00 ID:Ml4ldzKI0.net]
まぁ天霊創界神は今弾のシナジーしっちゃかめっちゃかの連中を
「今回で天霊推し終わるから…」と流したあとだからショックだよな

185 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:53:40.97 ID:WOXGtiibd.net]
回復天霊回したけどライフ回復したら1コスト払って出せる効果が欲しくなったから頼むぞ

186 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:09:29.47 ID:e6Fws9Rjp.net]
箱に必ず1枚封入、採用率の高いあのカードって言ってるしアレックスじゃなかったら何なんだろうな
わざわざ絶甲とか白晶あたりを入れたりはせんだろうし

187 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 17:13:33.03 ID:VxgBoRTt0.net]
白晶は散々吐き出したから流石にうわぁってなるわ
絶甲もデッキ2連続とウエハで要らんけど
アレックスどんどん配ってくれネタデッキに突っ込みたいわ

188 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:17:55.57 ID:xlJ7bIxc0.net]
階が一発禁止になったらそれはそれで面白いというか怖いもの見たさはある

189 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:18:31.34 ID:PM2dJrKUa.net]
今回の獣頭推しは本物とみて良いのか。
ファラオム様が早くもアルテミスの下僕化しつつあるのが不安ではあるが期待したいぞ。

190 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:22:04.40 ID:G2vWlztta.net]
下僕と言うか犬と言うべきか



191 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:40:07.78 ID:rPluGsC2a.net]
プッシュされる頻度高い割にサポート微妙なんだよな、剣獣と獣頭のどっちも
天霊もかつては産廃だらけの系統だったけどUBくらいからまともになって、そこから2年収録されないで、
ようやく強化来たら毎弾ごとに方向性変わるっていう

192 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:47:22.59 ID:ZkGfPMcEd.net]
これで絶甲とか来たら半分煽りみたいもんだろ…

193 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:52:31.66 ID:hRNkU/yjp.net]
獣頭のパッとしなさは異常

194 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 17:54:17.90 ID:2o1Ikk3e0.net]
今シーズンの青、デッキ破壊はやらねぇの?

195 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:54:42.34 ID:bvUJdFDla.net]
ショップ向けのカタログだしアレックスと早合点したショップに普段より多い量発注してもらうのが狙いなのかな

196 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 18:17:52.53 ID:VxgBoRTt0.net]
次は確か2種類だよねこれにアレックスならだいぶ落ちるなカートン8枚ずつな訳だし
もう片方がまた主人公絵の微妙な感じの効果なのだろうか

197 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:21:06.07 ID:/ylIEl9fd.net]
なんで早合点させて落とす必要があるんですかね

198 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:21:54.78 ID:TaB6936K0.net]
?^^;

199 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:24:17.23 ID:IzRvNhpk0.net]
仮にアレックスだとしてもシングルの初動は安くはないだろう
いくら供給が増えても需要はかなり高いんだし

200 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:25:03.32 ID:WEF798Xn0.net]
1箱に必ず1枚封入って書いてるんですけど…



201 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:41:22.52 ID:96T54D/j0.net]
まるでゾークなんて居なかったかのような言い様だな・・・

202 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 18:43:44.95 ID:MnGKXJHYd.net]
>>190
グランデがモノになった以上、暫く休みでいいだろ。

203 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:52:30.85 ID:IzRvNhpk0.net]
>>196
1枚3000円くらいが相場のカードが箱1封入で出たからってじゃあ100円にするかってならないでしょ
最終的には安くなるだろうけど需要はあるんだからすぐに捨て値になんてしない

204 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:59:58.79 ID:WEF798Xn0.net]
>>199
タイミング悪かったわ、そっちじゃなくて>>192に言ったつもりだったんだよ1箱1枚確定だって

205 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:09:29.56 ID:jGhY8u1w0.net]
獣頭強化続投なら地味にウォルラス高騰を危惧した方がいいか?

206 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:12:28.64 ID:jwORN1nA0.net]
シロナガスの時代か?

207 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:19:40.19 ID:IzRvNhpk0.net]
>>200
せやったか噛みついたみたいですまんかった

208 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:35:20.88 ID:WEF798Xn0.net]
>>203
こっちもリロードしてから書き込めばよかった、すまんかったわ

209 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:35:25.20 ID:TaB6936K0.net]
君みたいに素直に謝れるやつはすきやで
おこづかいあげるからちょっと一緒にホテルでバトスピしよか

210 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:36:50.56 ID:zXs29AYDa.net]
アタックステップ(意味深)



211 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:38:21.29 ID:1CZ7CwFJa.net]
リフレッシュステップ(事後)

212 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:56:29.03 ID:wkXfChQC0.net]
今天霊組んでも中途半端にしかならないかな、次弾の創界神待った方が良いか?
とりあえず階は3枚確保した

213 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 19:57:55.58 ID:VxgBoRTt0.net]
箱1確定なのは神パックの話やないんけ

214 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:59:24.08 ID:HH7E1oNu0.net]
隣のホテルで云々

215 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:00:25.93 ID:D9q64bpxd.net]
2弾目ではローグほしいね

216 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:07:09.71 ID:Y6TygPhg0.net]
エボル各フォームやローグに最終フォームやらは仮面ライダー二弾で来るだろうね
見た目は結構好きなんだがカード化しても強そうな未来が見えないカイザーやブロス・・・・

217 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:16:00.73 ID:zXs29AYDa.net]
ちょうど劇場公開を間近に控えた仮面ライダーがおりましてねぇ

218 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:21:21.86 ID:Ml4ldzKI0.net]
怪獣が強かったウルトラとかと比べるとライダーは怪人の扱いが微妙だったな
原作再現的なところはよかったがドーパントにアクセルあったら大分違ったのに

219 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:24:22.01 ID:CYnvZ6Z20.net]
>>152  すまない、プークススは『剣獣』じゃないんだ…

220 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 20:26:25.15 ID:2o1Ikk3e0.net]
ビルドシリーズは現時点で色にスゲーばらつきがあるのがどうも…
赤・青・全色内で纏められるようになれればいいが
ホークガトリングやニンニンコミックとか、軽減・シンボルをWみたく、
色を纏めてくれればよかったのになぁ



221 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:32:13.22 ID:P1n3zcwg0.net]
クローズやグリスが全色だったりグリスが全色になれる辺り、その辺がコンセプトなんだろうな

222 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:34:59.84 ID:0aheX/+ca.net]
耳の王獣なのに…?

223 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:41:00.56 ID:wHla4fHVd.net]
>>214
ドーパントは強いよ。実際やり合うと印象変わる

224 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:51:25.93 ID:KEIf3WkRa.net]
ほんとだ……爪鳥、遊精やんけ……
王獣だから剣獣だと思ってたわ

そういや、英雄獣パンダも剣獣じゃないんだよな。なんの嫌がらせか

225 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:52:38.55 ID:0aheX/+ca.net]
メリエルは四道ついたのにな

226 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:55:47.50 ID:xuAmOcB3a.net]
初登場が爪鳥推してた神皇編から煌臨編に変わる時期だったからか爪鳥持ってるんだよな
メリエルみたいに系統追加するか児雷也さんみたいに爪鳥であった過去を捨てて剣獣になれば良かったのに

227 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:00:54.28 ID:P1n3zcwg0.net]
単純にウサギ型だからだろ、あいつ

228 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:06:05.61 ID:jwORN1nA0.net]
>>219
ちょっと構築教えてくれないか?
ドーパントどうすればいいか悩んでる

229 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:12:59.58 ID:zIBSlHQF0.net]
>>224
テンプレみれば?
バトスピ最新開発だっけ?
あのまま組めたらつよいぞ

230 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:13:37.23 ID:h1HObPzYr.net]
超初心者で申し訳ないんだけど、ディケイドカブトの効果で召喚するのは相手ターンでも問題ないの?
特にキーワード能力とか書かれてないから見たとおりに処理して平気か不安だった



231 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:17:11.33 ID:NxHdsuQSM.net]
仮面ライダーBlack RXや仮面ライダーXのXレアを見たいです(挨拶

カードダスのを締め忘れてた店があって草生えた
店員に即言って、計算の場にも立ち合わされて、パクってないことが分かったからか、笑顔で謝られたよ

232 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:28:32.63 ID:jwORN1nA0.net]
>>225
見てなかったわ
さんくす

233 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:28:56.56 ID:3Cqs856r0.net]
ちょっと説明下手すぎちゃう?

234 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 21:42:02.65 ID:ZEVMUxIG0.net]
そういや、今更なんだけど、アキレウザーってメイン中に降臨できるんだよね……

235 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:02:44.14 ID:tIWlXGIwa.net]
アタックの必要無しに煌臨できる点で、アキレウザーは評価してる

236 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:36:26.40 ID:8xbLFxvIx.net]
ブロックアイコン限定の何が嫌って、別に買い換えるのは構わないけど俺が使いたいのはサイン絶甲とSECアレックスなんだよなあ…
仮に箱特典で再録されたとしても、そのやっすいアレックスじゃなくてSECが使いたいんだよ!!
SBのブロックアイコン戦ならまだしも3on3の地区大会でプールも把握してない小学生に配慮する必要なんて限りなくゼロだよね?
このままブロックアイコン限定が主流になるのかとか考えるとおちおちSECアレックスレベルの高額カード買えないじゃないか。もう3枚買っちゃったから手遅れだけど

237 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:38:09.32 ID:1fhKF+yWp.net]
ここではリントの言葉を

238 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:46:14.99 ID:RvWlQ/vu0.net]
アレックスはシークレットでもブロック4だから使えるでしょ

239 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:46:50.09 ID:8xbLFxvIx.net]
これはグロンギ語すぎたかすいません
他ゲーだとDMなんかブロック構築のシェアが徐々に増えてきてて困る
BSは今回「導入します」程度だけど、いつの間にかこっちがメインになったら悲惨だなーと

BSの場合DMやMtGと違って買い替えを強いられる
それはつまり高額プロモやSECの価値が保証されないわけだ
DMで言えばフェアリー・ライフの初代プロモなんかは数年前からずっと万札扱いなわけだけど、BSのSECアレックスや環奈サインの絶甲氷盾が賞味期限付きになりかねないということ

240 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:46:58.95 ID:/IeRCGKBa.net]
ながい



241 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 22:48:38.12 ID:8xbLFxvIx.net]
>>234
翌年の話ですね
次は「4と5と6」なんてしてくれればいいんだけど、こういうブロック構築フォーマットだとたぶん「5と6」になるという思い込みから出た発言です

242 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:13:43.53 ID:UDkXzXNb0.net]
DMは同名ならOKなんだ
大会でどうやって判別してるんだろう

243 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:23:16.51 ID:T5lNHLlH0.net]
使いたくないならチームメンバーが2:1で配分すればオッケーだな

244 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:33:08.94 ID:MaUwKUt00.net]
>>238

公式から再録されて使えるカードのリストが出されるからそれで確認する

245 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/24(火) 23:34:01.47 ID:VxgBoRTt0.net]
クソほどどうでも良いわガチ勢ほど気にしないと思ってたけどポケカにも居るひけらかしたい面倒なプレイヤーなんだろうな

デュエマはもう把握しといてって感じだし再録してるのは汎用カードだからバトスピみたいにマイナーカードで対処に困る事とかないよ

246 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:43:55.17 ID:wkXfChQC0.net]
というか現状一番手に入れにくい汎用カードってなんだ?
ウエハースしか入手手段のないストロングドローか?

247 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:51:30.42 ID:rmms/u330.net]
>>242
ストドロはバトルスキーの景品のも使えるよ

248 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:53:44.70 ID:jwORN1nA0.net]
ペンタンBOXのライフドリームとか

249 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:07:33.18 ID:EY9ix3Nca.net]
多分だけどバシンDVDボックスのストームアタック

トレジャーパックってブロックアイコン古いままだよね?

250 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:25:09.84 ID:9yNnGxW5d.net]
シェパードールとかフェニキャとかウエハース組は集めるの面倒くさそう。


機獣流行ってザウラーやらシリマやら幼ロロにノヴァ潰されそうな気がするんだけどネットだとパーツの値段上がりまくりね。
今から組むのは微妙だと思うんだけど機獣相手にまだやれるのかな。ボコボコにされた報告は聞いたけど。



251 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:31:15.62 ID:u7G4iKgrp.net]
シリマナイト潰すためにスプラッシュザッパーが採用されてるの面白いな

252 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:39:07.07 ID:chlNu2h40.net]
一瞬それラムディエルでもと思ったけど3体破壊は強そう。

253 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:42:51.21 ID:QSjme3YN0.net]
>>240
それでいいならバトスピ もそうすればいいね
公式でブロックアイコンも確認できればいいのに

254 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:45:10.55 ID:uMRr7uUr0.net]
スプラッシュザッパー俺も青以外にいれてるわ
重いけどゼロカン含め腐る可能性低いし

255 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:47:22.26 ID:t0w4MoxHd.net]
申し訳程度ではあるけど神軽減もあるしね

256 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:51:29.80 ID:C3J0vHQP0.net]
今の機獣でシリマナイトは使い辛くない?
アルテミスの神技腐るし、耐性入れたいけど相性微妙でなんとも

257 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:57:39.19 ID:FzZtT2fw0.net]
エクストリームカードの効果全部出たけどキャンペーンかバトスピ部とかで貰えたりしないかな
プロキシでもできるけどガーディアンごっこちょっとしてみたい

258 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:24:28.06 ID:ZSCGtYzha.net]
バトスピ部とかなら応募系ならいいと思うけどキャンペーンでそんなもん配られても要らない人多そうだな

259 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:35:18.95 ID:HxqedEgj0.net]
いつもの感じだとプレバンのセットとかに入ってそう

260 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 02:01:05.95 ID:hj8K6zzp0.net]
>>219
そうか?何度も使ったり使われたりしたが、紫にしては手札増えないし防御の手段がないから強いとは思わんかった



261 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 02:02:10.93 ID:mlhHjQKo0.net]
初心者なのですが、妖戒デッキを作ろうと思っています。
ウィニーっぽい仕様にしようと考えているのですが、軽量スピリットで固めるとして、マジックやブレイヴは何を入れるのが今の主流なのでしょうか?

262 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 02:27:09.47 ID:JVd0JPqy0.net]
>>257
妖戒なら百鬼夜行は外せないな

263 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 02:35:49.41 ID:t0w4MoxHd.net]
天霊を混ぜてマジックとして扱う妖戒を大煌天使ミカファールで取り込むと言うのは

264 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 03:25:57.78 ID:mlhHjQKo0.net]
百鬼夜行100枚までって派手ですね……。スピリットにおけるコアがなくてもcip効果だけ使えるんですかね。
ミカファールは比較的最近のヤツなんですね。両方使ってみます!ありがとうございます!

265 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 03:26:00.75 ID:QnWod3Pe0.net]
>>257
ウィニー型なら
下級蘇生のプリン魔神
トラッシュ肥やしの蝦魔神
ノーコス召喚メタ対策にアップルグッド
あたりでどうでしょう?(速度重視のウィニーでアップルグッドはいらないかも?)

266 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 05:16:19.77 ID:jthQX/JJd.net]
上に置けるコアがなかったらcip効果使えないよ
100って数は多分百鬼夜行感出すためのネタテキスト

267 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 07:28:40.88 ID:Twzbiuh60.net]
>>252
神技を使わなくてすめば神域を維持し続けられるのに何をいっているのかいまいちよくわからない。

268 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 07:30:06.42 ID:1vQ3vDG7a.net]
ttp://www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/201804/1524608878.html
今の妖戒というとこんな感じだね
黄の聖遺物+イクサの状態ができればライフが鉄壁防御できる

269 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 07:36:45.12 ID:s/otqPqeM.net]
>>263
申し訳ない 神技と神域間違えてた
アルテミスの神域でダブシンにしてもシリマナイトで1点しか食らわなくなるから相性悪くない?って話

270 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 08:43:56.57 ID:jW9EGlLE0.net]
>>265
シリマナイト消滅させればいいのでは?



271 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 09:31:37.46 ID:G8/PQZ1FM.net]
ちっと金が入り用になって新弾のカードを纏めて売ろうと思うんだが、どれぐらいなら即決来るか聞きたいんよ

XX創界神ロロ
X創神神オシリス、アルテミス、ファナテック・エルク、ファラオム、ミレディエル、アウザール
10thジーク・フリーデン・キャノン
MとかRとかをオマケに

これで6000前後はキツイかね?

272 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 09:59:45.22 ID:AYxxmKjX0.net]
いいんじゃね

273 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 10:03:17.62 ID:EDeW12kg0.net]
買う(確信)

274 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 10:15:46.18 ID:G8/PQZ1FM.net]
>>268
ありがとー
地元のショップ閉まってるしツイッター辺りで探してみるわ

Mはティファニエル2、ヘリオスフィア、ヴァリヴァース、アリス、トリスタ、ネメスコルピア、ついでにブレイヴアイズだけあった

275 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 11:00:46.65 ID:hF51jwz7p.net]
初心者というか始めようと思ってメガデッキ【暁ノ忍法帳】/【双黒ノ龍皇】どっちも売ってる店があったのでどっちかで始めようと思うんだがどっちがオオスメ?
それぞれ他に何買えば良いかとかも教えて貰えてくださいお願いします

276 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 11:16:42.87 ID:SnE509Cna.net]
今始めるんなら太陽と月のドリームデッキの方がいいんでない?
メガデッキはどっちも今後さらに対策強化されるであろう0コス召喚ギミックだから向かい風だと思う

277 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 11:19:53.01 ID:5s3fIOoFd.net]
新しいギミックに触れられるしドリームデッキ触ってみて
それでルールとか慣れたら他の商品買えばいいんじゃないかな
で、紫のパーツが欲しいと思ったならパーツ取りとして紫メガデッキ買えばいいと思うよ

赤緑メガデッキはメインギミックがメタられるようになったのでよく考えたほうがいいやね

278 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 12:18:51.18 ID:GfZWmR4gd.net]
>>271
俺も最近復帰したけど両方買ったよー
かなり強いから回してて両方たのしかったしね
そのあとスタートデッキ二個買ってあわせてやるといい感じになると思う

279 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 12:46:34.33 ID:2Zu3/hoid.net]
ネクロやレガリアは星竜で(現状の)赤の創界神の神託対象でもあるから
シリマナイトを仮想敵としてその装甲の穴が突けるメガデッキの紫星竜をタッチでいれるのもいいよね

280 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:18:25.83 ID:C3J0vHQP0.net]
>>266
回してたけど一瞬で神域発動出来るから神域発動したら消滅させるならそもそも入れなくても…ってなっちゃったな
タイミング見てって言っても神域発動したら2ターンぐらいでゲーム終わるし

あと白だから言うほどそんな軽々ドロー出来ないし、消滅してる余裕もないときも結構あるし、状況に応じて強いカード入れるなら機獣にはいつでも強いカード沢山あるし、そっち優先ってなった



281 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:29:39.20 ID:5s3fIOoFd.net]
コマンドコリーとかマンモガイザーってやっぱりいるんかしら

マンモガイザーに関しては
割とゼロカウンターも見ないしネガズボックは自分で消してるんかね

282 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:52:31.83 ID:uMRr7uUr0.net]
自分の機獣はめくり召喚ほぼ頼ってないな。マ

283 名前:ザーだけ
コリーはコスト指定の関係で最初からいらないと思ってたが主力と考えてたガイザーすらすぐ抜けた
[]
[ここ壊れてます]

284 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 14:38:15.73 ID:jE1AN7UkM.net]
>>266
いきなりメロハ撃ってビビらせるの好き

285 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 14:46:21.56 ID:RKC62Qqea.net]
バトスピを今度のデジモンのデッキとパックから初めようかなと思うんだけど
21日に出た新弾とかも買っておいた方が良いのかな?互換性というかシナジーはコラボ弾と通常弾とでもある程度混ぜれる感じ?

286 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 14:49:48.25 ID:GWEPYp9id.net]
新弾よりデジモンの1.0を買っておいた方がいいよ

287 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 14:51:15.91 ID:f2ay65Iz0.net]
>>280
とりあえずデジモンで遊ぶつもりって感じなら、パック剥く必要はなし
サポートもシナジーも別モノだからネ
ただ、汎用というか便利そうなマジックがいくつかあるから必要に合わせてシングルで買うのは悪くない
光速三段突とか

デジモン以外のカードにも興味出るようになったら、通常弾もちょっとずつ買ってみるとええんじゃないかな

288 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:01:45.07 ID:RKC62Qqea.net]
>>282
ありがとう、デジモンに全ツッパします

289 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 15:38:02.63 ID:AYxxmKjX0.net]
デッキとパックを買うって事なら2デッキは作れると思うし
今買うなら1.5割と残ってるところは定価以下だからパック買うか
成長期を2セットずつでも買えばなんでも出来ると思うぞ

あとは再録マジックとかも2セットあれば困らないはず
マントラドローは1枚制限だから気を付けてね
あとマークオブゾロはこの間の通常弾の買わないとテキスト変わったから不便かも

290 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:41:58.43 ID:fHP+tCQ7a.net]
あと、ジョグレスが、どんな仕様になるかわからないけど、テイルモンとエンジェモンまでは買っといていいかもね
シルフィーモン、シャッコウモンで使うかもしれないし



291 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:44:51.34 ID:mwoH6/VC0.net]
リヴァ前MOZ勝ってるとこなにひとつないもんなあ
収録時期的にちょっとくらいは利点残しといてほしかった

292 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 16:01:20.96 ID:AYxxmKjX0.net]
マントラも烈火と一緒にこんだけ吐き出した割に直ぐ規制したし、デジモン弾だけなら3投可とか特例欲しかったわ
ただでさえ双翼と6枚体制じゃないと回らんから次の2弾でストドロくれよって思う

旧ゾロはコラボ弾縛りでしかもう使えないから何も言える事ないくらい酷え
バインダー要員とライフカウンター代わりとセパレーターにでも...

293 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:08:58.58 ID:RHU4W8q4a.net]
アルテミスとザニーガンmkX、神託コアブ用の機獣スピリットだけで勝てて草生える
まあ相手が防御札握ってなかったのもあるんだろうけど
相手が白と赤ならほぼ触れないし

294 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:10:51.24 ID:85TTCQD6d.net]
機獣は今回本当に雑に強いよな

295 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:32:21.80 ID:mwoH6/VC0.net]
最新弾だけで組んでもいろいろ揃いすぎてて初心者もすぐに勝てるしね
アルテミス揃えるのは、まあ頑張ってもらうとして・・・

296 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:51:11.55 ID:f2ay65Iz0.net]
デジモン2.0で今度はストロングドロー再録を願うしか

297 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:56:08.06 ID:fHP+tCQ7a.net]
ミッドナイトサンで、レオンとエルクが全色耐性持てて、シンボルついてアンブロになるってのが色々おかしいとおもってる

298 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:03:23.85 ID:5s3fIOoFd.net]
シールドコングやたらBP高くて焦った
なんやあいつ

299 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:10:39.82 ID:WWeiccqMa.net]
>>279
効果消失・・・・・・
そういう手もあるのか!

300 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:30:08.92 ID:EDeW12kg0.net]
じゃけんビランバで



301 名前:Rアチャージした瞬間ボイド送りしましょうね〜
ゼロカン?知らん、俺の管轄外だ
[]
[ここ壊れてます]

302 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:36:27.85 ID:uMRr7uUr0.net]
ビランバはコアチャージには反応しないと何度

303 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:37:11.88 ID:C3J0vHQP0.net]
>>295
ビランバ陰陽童でコアチャージメタれると思ってる奴が未だに多くて困る
いちいち説明するのだるいから公式のQ&Aぐらい読んで欲しい

304 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 17:44:01.39 ID:AYxxmKjX0.net]
理解してない奴ほど文末に辺なの付け足しながら喋りたがるから仕方がない

305 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:53:08.29 ID:4nSZ79+n0.net]
原則カードのテキストにグランウォーカーを対象にした分が無いとグランウォーカーには無力と散々…

306 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:53:22.38 ID:d2ILsMXba.net]
春休みはとっくに終わってるんだがな

307 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 17:56:01.31 ID:AYxxmKjX0.net]
しかも元ネタは遊戯王だしな
何も面白くない

308 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:58:51.92 ID:2Zu3/hoid.net]
やはり日本のVジャンプを破壊されなければ

309 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 18:04:56.00 ID:dT5a6509a.net]
ビランバ効かないコアブというとエフエルって優秀だと思うんだ
ラムディエルと併用しにくいって言われてるけど階あれば気にならんし

310 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 18:07:13.16 ID:Co9AlUEX0.net]
マジかよ最低だな最強ジャンプ



311 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 18:26:16.68 ID:hj8K6zzp0.net]
今弾の天霊は熾天使を無視して小型を階と使う方がいい
中大型は煌臨の条件無視しすぎたせいでわかけわからなくなっとる

312 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 18:43:10.59 ID:AYxxmKjX0.net]
そういや大して使われてないから一切出ないけどヤマねえとか2弾の命だったな

313 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 18:43:22.53 ID:TkIp2a170.net]
階も再録してください…

314 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 18:59:04.33 ID:AYxxmKjX0.net]
ウエハース出たばかりだから半年はないしオールキラは神皇だろうし...
3弾の箱特典になったとしても10月末だぜ...
こんだけ先なら買おうぜ!(規制される未来)

315 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:07:55.62 ID:hj8K6zzp0.net]
天霊創界神いっそのことLv2効果にターン1制限のないコアブつけて盛大に討ち死にしてほしい

316 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:20:08.87 ID:cDTrIm+y0.net]
リバイバルブースターのカードで今でも使えるカードある?

317 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:22:18.63 ID:fHP+tCQ7a.net]
ってか、勉強不足なだけかもしれんが、自分のターン中にゼロカン使う意味あるのか?

318 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:25:25.34 ID:uMRr7uUr0.net]
破壊系なら普通に使って差し支えないよ
ステップスキップがインパクト大きいけどゼロカンの半分は破壊系だ

319 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:26:20.74 ID:fHP+tCQ7a.net]
光ってるゼロカンしか目に入ってなかったわ
これどっちかっていうと光ってない方が汎用性高くね

320 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:27:58.48 ID:VDieX7ajd.net]
メルトにカウンターしたい



321 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:31:47.47 ID:2Zu3/hoid.net]
相手の召喚時効果をすっ飛ばせるとは言えステップの最後にノーコスト召喚を使われると
ステップ移行カウンターの影響が小さくなるからとか考えると
破壊カウンターの方が攻守共に使えるから便利!と思ったり

322 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:32:06.02 ID:FzZtT2fw0.net]
メルトみたいなのだとステップスキップ系も自分のターンに打つ意味あるよ
ステップ飛ばしても問題ないような準備できてるならブレイヴ守ってドローも阻害できるし

323 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:51:46.05 ID:2gU/mqj+0.net]
大公は?

324 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:41:44.16 ID:jW9EGlLE0.net]
毎回初手にノヴァあるのなんなんだろう

325 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:44:45.72 ID:BmitMqMe0.net]
最強カードバトラーのドローは全て必然だから

326 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:53:50.80 ID:npmTjsIt0.net]
今度のアグモンガブモンは2コスで進化赤紫なのは嬉しいな
よりオメガモンの煌臨に寄せてきた感じで嬉しい

327 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:58:12.05 ID:SMu8i1zY0.net]
>>318
逆に考えるんだ
毎回ノヴァを初手に引ける運命力があるならピンざしでも良いや、と

328 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:02:49.55 ID:O//L/f9g0.net]
世の中にはね、いるんだよ、そのカードに愛された奴っていうのが

愛の一投が毎回初手にある人とかいたわ、昔の常連店で

329 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 21:06:01.89 ID:wyIzuJG00.net]
アグモン、ガブモン[2]は
2コス1軽減、レベル2〜3から赤と紫の進化?
レベル1〜3アタック時、ライフ3以下の時、このスピリットを手札に戻して
アグモンならウォーグレイモン、ガブモンならメタルガルルモンにワープ進化?

オメガモン[2]は
8コス赤3、紫3軽減 究極体に煌臨?
煌臨時、トラッシュのソウルコアをこのスピリットに置く
そうした時、トラッシュからスピリットカード1枚手札に回収?
レベル2〜3アタック時・フラッシュ、
煌臨元破棄でBP12000スピリット/アルティメット破壊?

330 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:07:47.60 ID:2Zu3/hoid.net]
終盤に引ければいいやとピン差ししたカードが真っ先に来るのもあるあるの一つ



331 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:25:17.46 ID:4nSZ79+n0.net]
https://i.imgur.com/5WaLWga.jpg
やっぱ記号格好悪いわ

332 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:29:38.02 ID:iSPBM/Lh0.net]
いやいやいや
なにこれ青なにがしたいん
新規カード使えや
https://i.imgur.com/flXmnFJ.png

https://i.imgur.com/UGIBeBa.png

333 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:35:28.77 ID:XEsjyApGa.net]
ワープ進化再現はいいが1コスト支払うべきだったな

334 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:36:14.96 ID:LggpmIq+0.net]
進化に1コス払わせてくれや
進化に割り込まれない効果の創界神出してくれるならいいけどさぁ

335 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:44:36.65 ID:d/bSUWQoa.net]
>>284
亀レスですみません
ありがとう、1.5のパックとシングルで挙げられてるの探してみます!

336 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:46:17.76 ID:XEsjyApGa.net]
ていうかウォーグレイモンを含むってことはブラックウォーグレイモンやウォーグレイモンX抗体が出てもワープ進化できるのか

337 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:51:07.89 ID:90bdNkqLd.net]
散々ノーコストメタ出しておいてアーマー体だけしか対抗できないとかデジモンから入った新規捨てる気かよ

338 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:56:39.03 ID:Dr3n8JTAd.net]
コラボブースターらしい弱さじゃん

339 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:02:39.45 ID:4lAetp810.net]
ダーク・タワー再現でしょ(適当)

340 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:04:19.18 ID:A5ZqgIpq0.net]
君達の大好きな原作再現だ喜びたまえ



341 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:17:25.35 ID:AHIvp0hs0.net]
せめて記号がローマ数字だったらなあ

342 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:20:21.10 ID:ogzwYFS1d.net]
踏み倒しメタについてはデジモンはどうあっても引っかかる運命なんだな 02関連は克服できてるんだろうか?

343 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 22:21:18.54 ID:AYxxmKjX0.net]
さっさとそこら辺出してくれないと結局コラボはコラボなんだなとしか思えんな

344 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 22:27:22.91 ID:Twzbiuh60.net]
言うほどゼロカウンター使われてないのに文句多すぎやろ。

345 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:30:38.63 ID:mwoH6/VC0.net]
引っかからないデッキ多いから入れてない

346 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:31:46.50 ID:ogzwYFS1d.net]
大樹神殿やゴットシーカーがバリバリ使われとるやろ
この辺り余裕で踏み抜くチェンジとかいうインチキを見た後ってのもあるんだろうけど

347 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:32:46.14 ID:N/6O3Hy+0.net]
アグモンBP高いな

348 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:34:11.84 ID:jW9EGlLE0.net]
創界神でもないネクサスなんてピヨモンでとっとと割るから

349 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 2 ]
[ここ壊れてます]

350 名前:0:27.88 ID:468/IFbA0.net mailto: ノーコストメタって騒ぐけどそんなに当たらんぞ
俺も入れてないし現環境でそれデッキに入れるより回すパーツ入れない?
自分がデジモンとわかったとき相手がノーコストメタ積むってことなら知らんがな
[]
[ここ壊れてます]



351 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:41:07.50 ID:hj8K6zzp0.net]
初代勢は元から引っ掛かってるしそもそも過去の緑デジモン並の強さになるかっていうと

352 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:44:22.34 ID:O//L/f9g0.net]
声の大きい騒ぎたいだけの奴は、ちょっとでも不利益があったら大袈裟に喚くからな

353 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:55:17.15 ID:sZkmIPlG0.net]
デッキを回しつつも相手をメタるカードならゴッドシーカーがいるけど
耐性がないあたり他のメタカードよりはマシな部類に入るべな

354 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:04:34.68 ID:o0N7EaU00.net]
新しいオメガモン9コスだったら前のオメガモンにスムーズにつながったんだがまあしょうがないか・・・・

355 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:07:00.82 ID:uMRr7uUr0.net]
特に意識してはノーコスメタカードいれてないな
ノーコス許さないゴッドシーカーや一部のネクサススピリットが他の効果目当てに勝手に入ってはいるけどゼロカンなんてわざわざ積んでない

356 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:22:38.14 ID:6XHuM0HJ0.net]
ドロソについてるシャーマニックと防御札のスティールハートぐらいかな自然に入るの

357 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:24:29.90 ID:jW9EGlLE0.net]
イビルオラクルはできる子だと思う

358 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/25(水) 23:29:26.35 ID:AYxxmKjX0.net]
現状の話でしょこれから増えてくのに後出しのカードに付いてないのもどうよって話
ゼロカウンターは確かに今のだけだとわざわざ入れるカードではないのは分かり切ってるでしょ

359 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:33:32.64 ID:2Zu3/hoid.net]
クソダサいロゴこそ[2]以降に付けるべきではなかったのだろうか

360 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:33:36.84 ID:5hAMrGJb0.net]
上で言われてるけどシャーマニックはファラオムサーチできるしスティールハートも魁とアルテミス神域止めれるし選択肢には入るでしょ
赤はともかく黄色は見ないとかは知らない



361 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:35:59.40 ID:mDLhRFR1a.net]
これから普通に強くて耐性持ったカードに0コスメタをついでに付けるからな

362 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:44:28.79 ID:vpSH70/Aa.net]
https://twitter.com/HajimeYugioh/status/988664760169213952

これ無理だった気がするんだけど裁定変わった?

363 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:46:03.97 ID:5ywdWaYXa.net]
それがありなら大鎌のネックチョッパーくそつよじゃん

364 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:09:01.70 ID:81g486aN0.net]
紫煙獅子で払うのは召喚コストじゃないから無理だったはず

365 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:10:13.76 ID:AlzA1jMta.net]
出来ないって裁定のままだったと思うんだが…
最近のナビ電ガバガバ過ぎて信用できんな

366 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:12:45.54 ID:3NZ1xbhdd.net]
ノーコスト召喚で提示できないって解釈だわ

367 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:13:56.21 ID:CdMlwCNP0.net]
>>358
最近の……?

368 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:27:15.75 ID:rko8DZHl0.net]
>>360
あすぺ

369 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:47:15.78 ID:HO6Oxn14a.net]
Q2. Lv2の相手の「BS22-072アトライア海帝国」があるとき、「アトライア海帝国」のLv2効果で3コストを支払うので、「X015放浪者ロロ」がいるとき、このブレイヴカードを召喚できる?
A2. いいえ、できません。「アトライア海帝国」のLv2効果で支払うコストはブレイヴカードを召喚するコストではありません。

そもそもトゥルースエデンにこれがあったわ。
ナビのミスかな

370 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:08:53.51 ID:QoX802JB0.net]
機獣対策としてファラオム入れてる人いる?

ノヴァにとって不利なカード多く積む機獣だけど、幻魔神とかラニアケア入れて対策していかなきゃいけないのか、自分がひたすらデッキ回転させてハンデスすることだけに絞ればいいのか迷う。



371 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:09:25.65 ID:ny5i+EjQa.net]
機獣相手にしてアルテミスの木ネクサス貼られたら進化した瞬間デッキ下に送られるとかもう詰みレベルじゃないですかね?

372 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:11:05.72 ID:bWRyVqaZ0.net]
これはナビのミスだろ

373 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:26:46.56 ID:JondDsk70.net]
>>364
フェニキャで焼いてあげて

374 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:31:09.38 ID:a9tjPDjt0.net]
>>364
実際の状況を解説してるようでいて効果1つ1つのテキスト読み直してるだけやんけ…下手なwikiの解説じゃないんだから…
ピヨモンの存在を挙げるまでもなく進化は任意だからそんな瞬間は訪れん

375 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 01:41:22.22 ID:0gckusd+0.net]
大樹神殿を木ネクサスと言い直すセンスに脱帽だぜ。

376 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:48:27.87 ID:M3CUMSLEa.net]
>>367
多分進化主軸のデッキが手も足も出ないって言いたかったんだと思うんですけど(凡推理)

377 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 01:53:11.66 ID:ED8E5qXTa.net]
次弾がアルティメット推しらしいから機獣にドロソで入ってるザグナオリックスがさらに仕事をするの嬉しい

378 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:02:13.98 ID:F5fUbAFO0.net]
神銃と神銃シナジーふやして
剣刃や異魔神のときに比べて新種ブレイヴとしての面白味がなさすぎる

379 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:03:33.51 ID:gIdV21/t0.net]
それリーディングや

380 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:08:02.12 ID:ED8E5qXTa.net]
>>372
せやった!ありがとう!



381 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:17:18.09 ID:a9tjPDjt0.net]
3ヶ月後そこには特に白はアルティメットサポートが来なかったのに
よーし機獣にブリザライガ入れちゃうぞと言っている俺たちの姿が

382 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:53:17.73 ID:Vb4GypOA0.net]
弾さん使われて感じるこのネクサスに人権ない感じ、どこかで味わった記憶があるけどいつくらいの環境だったか思い出せない

383 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:58:02.18 ID:h+iB7a9x0.net]
ダン使われると余程のことがない限りネクサス使おうってならない…
2コストの触れないカードがなんで3コスト以上のカードを無限に破壊してくるんだ…

384 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 03:06:32.45 ID:8SfBmXKk0.net]
正直アポローンは弾さんに怒っていい

385 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 03:11:51.10 ID:M362Ze12d.net]
>>375
剣刃編とか?
赤にはガイミムス入ってたイメージ
白紫にはテュポーン入ってるし
それか烈火伝で一瞬流行ったホムラチーター

386 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 03:18:32.13 ID:Vb4GypOA0.net]
>>378
思い出したわ、紫のラショウと紫煙獅子でネクサス積めねぇバースト積めねぇ言ってた時だ

387 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 03:27:14.54 ID:Vb4GypOA0.net]
あと少し前の環境のゴモラバトラ

388 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 05:53:55.72 ID:P7xSPigh0.net]
>>363
むしろ機獣が一番ファラオム使ってくるイメージ。

389 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 07:54:40.47 ID:2buX6lefd.net]
ファラオム

ピンざし出張させるか?
フェンリグみたいに

390 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:20:32.26 ID:+91akCDip.net]
>>367
進化デッキで進化止まるって割と終わってると思うんですけど...



391 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 08:39:52.97 ID:JondDsk70.net]
ノーコスメタも完全耐性じゃないんだからこっちもなんらかの対策入れるやろ

392 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:47:53.23 ID:Z+DbnLBBa.net]
問題は既に種類が出過ぎてるから全部対策するのはほぼほぼ無理ってことだな
フリーではデジモンにノーコスメタを使わないであげて?

393 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:48:48.25 ID:qGQwyZ7md.net]
>>383
上級国民はドスダイモスを完成度の高いデッキとか言っちゃうエアの民だから突っ込むのは負

394 名前:けだぞ []
[ここ壊れてます]

395 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:57:07.11 ID:MJik8tsid.net]
ノーコスメタも新弾で早速コマンドコリーとかマザーパイア出してきたしいたちごっこになるんだろうな

ところでトラバンタイプのバーストメタブレイヴを緑の異魔神にください

396 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 09:28:20.74 ID:g0+8alzWd.net]
でもやっぱ1コスト払うって結構デケェよ
パイヤ使ってるとそう思う

397 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 09:33:41.51 ID:P7xSPigh0.net]
>>387
それだったらトラバンにエンドステップ時の回収効果を…

神託は1ターン1回に限定できなかったのかしら。

398 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 09:41:50.05 ID:i/AQ25ze0.net]
2章の発売日見て思ったけどデジモンで大きく環境変わるとは思えないから3on3の前半はほぼ今の環境で勝負ってことになるのかな
ノヴァ機獣とあとはその2つとカードプールがあまりかぶらないデッキが有力だろうか

399 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 09:47:01.60 ID:a9tjPDjt0.net]
>>383
進化デッキとかフワッとしたこと言われてもな
既存のデッキや今見えてる新カードだけでも、対策したり煌臨主体で組んだりできるやろ

400 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 09:47:02.73 ID:g0+8alzWd.net]
2章の商品情報にガッツリ環境変えるって書いてあるの怖えわ
まさかのUとマジック主体になるのだろうか



401 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 09:52:30.40 ID:aorQqueGd.net]
>>391
アルテミスネクサスとシーカーサイクルはフェニキャ撃てるけど対策できるカードそんなあったか?
あと煌臨主体のデジモンってなんだそれ、オメガかメタガルだけ入ったタッチデジモン?

402 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:04:28.93 ID:P9gYqDSi0.net]
○○デッキが特定のカード・軸に手も足も出ないなんてバトスピじゃよくあることじゃない
今更すぎるでしょ

403 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:07:33.64 ID:iEwFgJMA0.net]
デッキ破壊が破棄できないカード出されて詰んだとか言ったら笑い話だしな

404 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:16:36.58 ID:3ZgmgJMra.net]
エルグランデ辺りのデッキ破棄は星竜と機獣に有利取れる気がしないでもない
フェンリグは諦めて

405 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:23:11.64 ID:a9tjPDjt0.net]
デッキ破壊は色の都合で除去が破壊ばっかりだがデジモンはそんなことないしな

召喚時メタ刺さっても止まらないヤバい環境だったが
踏み倒しメタも合わさればデッキ破壊も復権するのでは?という淡い期待は俺もある

406 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:33:10.38 ID:FRdceoDAd.net]
>>397
煌臨主体野デジモンの構築とフェニキャ以外の対策教えてくれ

407 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:36:08.96 ID:bKKVm+I30.net]
上級国民の話のわからなさヤバくないか?

408 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:41:36.30 ID:u5G4Q2pb0.net]
「デジモン」で括っちゃってるからダメなんだろうね
色とか何軸かによっても変わるだろうし
デジモンと言われてみんなはどのタイプを考えてるんだろう

409 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:46:29.99 ID:FRdceoDAd.net]
>>400
デジモンで括るからダメと言われましてもそもそも元はデジモン共通能力の進化の話なんですがそれは…

デジモンと一言で言われてるのは回しやすい赤か緑の印象だな

410 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:55:52.67 ID:haY3F+LXa.net]
デジモンはまともな軽減持ってるんだからメタられても通常召喚すればいいし環境にあわせて調整しろとしか
ディアボロモンはごめん



411 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 11:05:34.84 ID:LwdOgdSyd.net]
ディアボロモンはアーマゲモンがなんとかしてくれるのを信じよう

412 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 11:07:43.50 ID:S6NXjsHa0.net]
クラモン[2]は沢山入れれるようなテキストにしないとな…

413 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:00:33.07 ID:/iK4YyFSa.net]
ディアボロモンは溢れるくらいだしてゼロカン打たれても大丈夫なようにだな
そもそも出来ないとかステップ終了は諦めよう!

414 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:10:45.51 ID:GnJ7YDAYd.net]
アドとられるのは間違いないけど、緑デジモン辺りは割と通常に出すこともできるので進化はおまけなんていわれかたもしてたしなあ。
すべての

415 名前:デッキが初手から大樹神殿を貼ってるわけでもゼロカウンターを必ず握ってるわけでもないので、特定の人間をつるし上げてまでデジモン終わった発言するのは違うのではと思う。 []
[ここ壊れてます]

416 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:18:54.61 ID:muJW4RLWa.net]
緑デジモンのアド起点であるパルモンを何度も召喚する動きがやりにくくなるのはキツいけどな
そこはアーマーで回収しろということなのだろうがアーマーがパルモンでサーチできないからどうしたものか

417 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:23:50.14 ID:WpiQlggwd.net]
発売前から逆風だとモチベ下がるのはしょうがない

現状判明分でも成長期 アーマー体 レオモン 究極体で固めて進化止められてもアーマー進化と煌臨できます。でいいと思う
なお次期は煌臨メタも増える模様

418 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:49:28.60 ID:IJpsh412p.net]
シリマナイトの対策考える方が大事な気がしてきた

419 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:08:15.88 ID:a9tjPDjt0.net]
踏み倒しメタも煌臨メタもって言い出すとまず通常弾の環境デッキが
軒並み引っ掛かるんで過度に怯えるくらいなら別のこと考える方がいいな

420 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:28:26.28 ID:98JbuFKOa.net]
>>388
1コア払った後1コア戻すとかきそう



421 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:34:38.96 ID:h+iB7a9x0.net]
デジモンってそもそも始まってなくない()

422 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:58:28.82 ID:C9uUGcZx0.net]
メタルガルルモン大人気だし!

423 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 14:20:18.09 ID:lTr4BC7J0.net]
グレイモンより気付けばレート上がってるくらい人気だよな(白目)

424 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 14:24:41.93 ID:a9tjPDjt0.net]
た、ただ弱くて負けるのとメタのせいで負けるのじゃ気分がね
グレイモンたちまだ通常弾でも地竜出てるから頑張って

425 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 14:26:25.64 ID:bkVh/A4Ga.net]
ウォーグレイモンは防御マジック兼下敷きとして活躍してるから多少はね?

426 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:01:59.93 ID:jAhEOViGM.net]
>>383
シリマナイトモン入れろ

427 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:45:53.38 ID:1ZgpfON6d.net]
vジークモン
アレックスモン
シリマナイトモン

デジモンは強敵だな

428 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:55:30.92 ID:MK5w6dbW0.net]
シリマナイトモンはナイトモンの親戚かな?(すっとぼけ)

429 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 17:00:05.68 ID:wJax9spkM.net]
ディアボロモンはロロとロロの型トラッシュに落として花園と地下帝国で0コスト召喚するだ

430 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:18:58.95 ID:3u2Q+G+vd.net]
>>419
ロードナイトモンなんてのもいるし
そう間違いでもないゾ



431 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 17:24:14.22 ID:fADyuM680.net]
電王かW組みたいんだけどどっちが使いやすい?

432 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:25:47.07 ID:g0+8alzWd.net]
電王のが強いしわかりやすいと思うぞ
Wは結構コア管理ちゃんと出来んと回しづらいと思う

433 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:28:47.34 ID:iEwFgJMA0.net]
両方組めばええんやで

434 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:35:17.05 ID:7SKYiQ8b0.net]
強いのは電王だけどWは他のライダーと比べてチェンジ連発できるから楽しい

435 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:40:32.65 ID:0DnCa0zod.net]
夏から秋に究極が暴れて、冬頃に超装甲ばらまきのシリマナイトモンRev登場かな。

436 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:49:01.19 ID:wcjyT2bSa.net]
Wはコアがある程度溜まってるとチェンジでクルクル出来るんだが大体相手はイライラしてたな

437 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:57:46.12 ID:VH0zMDtr0.net]
のらりくらりとコアブしてたと思ったら急にチェンジ煌臨で攻め立ててくるからびびる

438 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 18:18:12.21 ID:3ZUj2D0la.net]
電王は電王で一定確率で3ターン目にバースト破棄したうえでクライマックスが殴りきる交通事故みたいな勝ち方が発生しますけどね

439 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 18:29:35.99 ID:a9tjPDjt0.net]
僕はライダーの方のアクセルを出したり引っ込めたりするのが好きです

440 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 18:34:08.63 ID:J ]
[ここ壊れてます]



441 名前:p7CqatC0.net mailto: デッキ診断をお願いします。
新弾メインで組んだ星竜です。ノヴァ、魁、アレックスは金銭的な理由から入手できません。
一応ノヴァとアレックスは一枚ずつ持っていますがピンで積むのもと思い入れてません。

最近流行っている機獣に勝てる気がしないのでアドバイスを求めました。

http://club.battlespirits.com/bsclub/mydeck/decksrc/201804/01524734337800_20180426.html
[]
[ここ壊れてます]

442 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 18:39:26.05 ID:zjeg425e0.net]
アニメの新作発表まだかよ
DDはメイ君が可愛かったけど裸見れなくてガッカリしたわ
靴すら脱いだ事のない鉄壁っぷり何だよ本当
代わりにシュンタはがやたら脱いでたけど

443 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 18:51:24.70 ID:jsllRTsod.net]
赤コン弄ってたけどアルテミス相手だと魁でワンショットって訳にもいかないし、またフィニッシャーがオライオンになりそう

444 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 18:56:43.08 ID:n+uBOW2b0.net]
>>431
ブレイドラは系統星竜じゃないからスターブレイドラかライトブレイドラで
機獣に勝てないと分かってるなら龍星神殿をオリン円錐山にして
弾さんあるしバーンで死にたくないからリミデットよりデルタバリア派

445 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:04:19.17 ID:Jp7CqatC0.net]
>>434
ありがとうございます
確かにその方がしっかりとした構築ですね
早速入れ替えます

446 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:08:38.51 ID:UcM7QZmS0.net]
1枚でもアレックスあるなら入れとくべきだと思うぜ
1枚しか見えてないと後続のアレックスなんじゃないかと警戒するし

447 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:22:44.59 ID:h+iB7a9x0.net]
アレックスも魁も基本的に入れただけ強くなるカードだし入れた方がいいと思うな

448 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:23:25.53 ID:Jp7CqatC0.net]
>>436
そういう盤外戦術いいですね
アレックス一枚突っ込みます

449 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:30:38.15 ID:1ZgpfON6d.net]
1枚だろうが引けば強いしな
入ってて弱くなることはない

450 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:31:45.33 ID:g0+8alzWd.net]
>>431
アポロXとドラグパルサーは入れんのか?
創界神貼ってアレで連パンするだけでそこそこ勝てるが



451 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 19:33:28.30 ID:lTr4BC7J0.net]
余計な事考えてくれたら勝ちみたいなとこあるしなTCGは

452 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:56:13.27 ID:Jp7CqatC0.net]
>>440
確かに強い組み合わせですね
ブレイヴアイズと炎魔神抜いて入れてみます

453 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:27:11.36 ID:zR7ZAdqh0.net]
ディケイド コンプリートが使いたくてデッキ組んだのだけれど、主軸に据えるより派遣できる切り札としての運用のほうがいいのかしら

454 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:34:00.21 ID:dOJYWLwE0.net]
煌臨条件割と緩いからどっちでも行けるな
ビルドやクローズからクローズチャージ出して煌臨するデッキだと色んな煌臨突っ込めて楽しいしヴルムシューター使っていきなり出すのもいい感じ

デジモンが来るとファイターモードの真価も発揮する万丈が万能すぎて笑う

455 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:37:33.00 ID:hnt/gM4k0.net]
>>441
歌マジックをフィールドに置くと(置いて……どうすんの?)ってじっくりテキスト確認されたりする
これ手元のと同じで使えるんですか?って聞かれたりもする

456 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:03:38.51 ID:Vb4GypOA0.net]
>>443
自分もディケイドデッキ組んだけどコンプリート引かないと勝負にならんな、まぁ忍風みたいなもんよな

457 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:57:36.93 ID:l5NZ6qu40.net]
>>433
白のコントロール使っててオライオンフィニッシャーにするかとか考えたことあったけど赤コンに入れる人もいたとは。参

458 名前:考にする。

赤コンならUサジットとかアルティメット投入シリマナイト飛ばせていいんじゃない。
[]
[ここ壊れてます]

459 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 22:09:36.90 ID:JondDsk70.net]
>>445
フィールドに置くマジックが増えればそんなこともなくなるだろうになぁ

460 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/26(木) 22:17:01.23 ID:vGpssdo7a.net]
闇奥義天獄だ



461 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/26(木) 22:57:14.97 ID:lTr4BC7J0.net]
手元なら使われるから認識してるんだろうけど、フィールドだと使うカードの無さ故仕方ないわなもうちょい何とかしてって感じ

462 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 04:31:19.22 ID:nETipMD50.net]
いっそフィールドに置かれている間は歌ってる扱いで効果発動し続けるような歌とか欲しい

463 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 06:55:46.22 ID:zRIVoSIs0.net]
フィールドマジックもブラムでデッドエンドが使って以来見ないな……

464 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 07:47:33.54 ID:q4oSeqHt0.net]
うん。歌マジックはフィールドマジック化して詩姫をチートにして欲しい

465 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 07:48:10.64 ID:B3IGDIMpd.net]
フィールドに置いてある歌単体だと効果ないから私服ムドウーニャとか使いづらくてな

466 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 11:26:06.92 ID:8DI+DNxoM.net]
歌カードがフィールドに置いてある間、プレイヤーは歌ってもいい。(迷惑行為)

467 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 11:47:16.69 ID:51g+N6Hwa.net]
ライダーとかデジモンとかの挿入歌マジックが欲しい
タイトルだけならJASRACも怖くない

468 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 11:49:08.40 ID:UH70fC0f0.net]
妖蛇作りたいんですけど、公式のデッキレシピそのままの方が運用し易いですかね?

469 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 11:52:22.20 ID:51g+N6Hwa.net]
初心者ならとりあえずあの通りにやっていいんじゃない?
プレイするうちにいらないカードいるカードを判断すればいい

470 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 12:20:05.76 ID:SKJICttl0.net]
>>457
妖蛇を回してる感じノヴァフェンリグをメタれるインフィニスネークと置いてるだけで相手が嫌な顔するサードアイスネークおすすめ
機獣相手にシェンマドーとアウザールでアンブロダブシンバウンスされないインフィニスネークでいじめるのすき



471 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:28:16.06 ID:HSOuCwFq0.net]
>>457
大体あのレシピで良いけど、カイゼルマッシュ、メネスコルピオ、リネゲイダとマジック全種はいらない

後環境的にインフィニスネークは欲しい
後はハリム、カイトコブラ辺りで枚数調整して、残った枠に環境に合わせたバーストや、スネイルスケルターを積む感じかな

472 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:45:24.78 ID:UH70fC0f0.net]
皆さんアドバイス有難う御座います
早速試作してみました
club.battlespirits.com/bsclub/mydeck/decksrc/201804/01524800679447_20180427.html

473 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:52:20.54 ID:gKRMyXPzd.net]
防御が薄いと思うわ

474 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:54:21.96 ID:30kAXUHta.net]
クリスタニードルは入れないんか

475 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:57:18.16 ID:y1QEtf31a.net]
攻め一択なオールインデッキだな、嫌いじゃないけど勝てるかは別

476 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:57:19.95 ID:HSOuCwFq0.net]
>>461
申し訳ない
ハードル高いけど妖蛇にアレックスは必須なんだ…
あれがあるから守りを考えずガンガン攻められるし、そのアレックスも豊富なドローソースで引きに行けるのが妖蛇の強みの一つ

資産的に厳しくて入れられないならシェパードールとかリミテッドバリアらへん入れると良いと思う

477 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 12:59:15.52 ID:zRIVoSIs0.net]
あとアウザールはオシリスないとめっちゃ腐るから1ないし2かな

478 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 13:22:29.40 ID:Cm0+CnLPD.net]
あんまりホワイトホールドラゴン触る人いないんやね
機獣相手にしてるとバーストもフィニッシャーも見れて便利なんすがね

479 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 13:29:03.08 ID:xLaxthhqa.net]
便乗させてくれ
近くで降臨2章の蛇が売ってないんだが
ゼオ

480 名前:Eデュラムとアルベリヒないとダメだよね… []
[ここ壊れてます]



481 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 13:33:10.33 ID:nnDKBN4jd.net]
ゼオデュラムは欲しい
アルベリヒもあった方がいいけどゼオデュラムには劣る

482 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 14:06:02.49 ID:eKYgzpcYa.net]
ゼオデュラムがフィニッシャーって訳ではないけど妖蛇の動きはゼオデュラムから全てが始まると言っていい

483 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 14:22:42.20 ID:+JW4Jt4i0.net]
オメガモン[2]って2枚揃えばフラッシュで12000のLv1ディアボロモン延々と焼きながらぐるぐるできるのか

484 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:08:14.57 ID:hrUKiTrXM.net]
ゼオはアドエンジンだから必須。
アルベリヒはコア確保手段がなければ必須

イメージはこんな感じ

485 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:38:32.26 ID:r9PSoMOI0.net]
ゼオの召喚時の大量シュートとドローをシェンマドーによってもう1度発揮させて1回アレックスで受けてマイザーを出す
これが蛇の動きだからなぁゼオは必須ですばい

486 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:50:51.45 ID:xLaxthhqa.net]
ですよねー
サンクス。なんとか探してみるか…
1000円とかはさすがに高いと感じるけど

487 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 15:58:19.77 ID:Q7sv2YBSd.net]
ゼオ結構安かったんだけどね
秋葉でも300円位だったけど今はもう

488 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:04:17.34 ID:lZKCOlyNd.net]
ヤフオクの落札相場ワンコインじゃん

489 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:06:40.44 ID:KiP5FsBU0.net]
>>471
素材破棄とトラッシュ回収の順序が逆だから3枚必要じゃない?

490 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:17:06.99 ID:eUl7EM3l0.net]
レイザウラーとかも1枚1000円位になってて新弾相場面白過ぎる



491 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:34:04.01 ID:SgFXCFZE0.net]
2章がアルティメット推しだから今のうちにみんな売ろう

492 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:39:14.64 ID:+cfp1gVBa.net]
アルティメットが推されても知れてるでしょって余裕がある

493 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:40:33.88 ID:lxAdA3HAa.net]
ムゲンとリュービとホコは持ってても悪くはないと思う

494 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:41:25.95 ID:3nr8sQ9Cd.net]
ムゲンXとなるかムゲンリバイバルとなるか

495 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:43:45.65 ID:Ulfq9Xmna.net]
ウィングオブルナ強くしてくれ

496 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:37:53.10 ID:TQIcY2iEd.net]
アルティメットアレックス
アレックスジーク魁

497 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:39:47.55 ID:Ulfq9Xmna.net]
化神で究極なる幻龍神アルティメット・アマテラス出していいぞ

498 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:40:46.80 ID:3nr8sQ9Cd.net]
ゴッドゼクス究極ノ型

499 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:43:33.64 ID:d2Z6wvVsa.net]
天霊組んだけどどうも序盤のもっさり感が気になるのとドローが足りない感じがしてな
ライフ減らしながら戦う前提になりすぎてピンチになると攻め手に欠けてしまうのはもうデッキのコンセプトの問題だから諦めた
ttp://www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/201804/1524608878.html

500 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 17:44:17.55 ID:d2Z6wvVsa.net]
貼るデッキ間違えたわ
ttp://www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/201804/1524818456.html



501 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:03:14.47 ID:MXbyNv8Ka.net]
妖怪も楽しいよな

502 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 18:28:55.47 ID:wTHoRUAtd.net]
>>488
コンセプトにケチつけるようで申し訳ないんだけど天霊はマジック軸か回復系か絞った方が強いと思う
ライフ減らしながら戦うならなおさら回復に絞ってみては?

503 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:30:13.96 ID:S7dDgPYxa.net]
回復しながら戦おうとしたらネイクスみたいになっちゃうぞ

504 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:45:22.86 ID:/mQImYwmd.net]
実際それでいいのでは。

505 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:46:07.53 ID:zRIVoSIs0.net]
マジック天霊は組んだけど煌ミカ使わないとパンチが弱いし、何なら使っても綾芽の方が強いんじゃね……ってなってしまう
回復は強化軸に落ち着いた

506 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:51:11.14 ID:36og8VEi0.net]
大好き声優の生放送に毎回???ってなるイラスト送ってる人いるんだけどあの人何者なの?

507 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:52:11.54 ID:d2Z6wvVsa.net]
ティファニ

508 名前:エル使おう→すぐにトラッシュへ送れる天霊が欲しい→マジック使おうでマジック天霊に浸食された、階との相性も良いしな []
[ここ壊れてます]

509 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:01:49.51 ID:eUl7EM3l0.net]
ブラックウォーグレイモンキター

510 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:04:18.06 ID:nOwlDuFda.net]
ダークタワー普通に強いな



511 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:07:46.54 ID:S7dDgPYxa.net]
Bウォーグレイモン優秀じゃん

512 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:10:32.59 ID:TQIcY2iEd.net]
ブラックウォーグレいいじゃん

513 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:11:21.67 ID:EtegspIhp.net]
ダークタワー強いなおい

514 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:12:33.53 ID:ikoz9dvs0.net]
ダークタワー強すぎや

515 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:12:55.06 ID:fzVXQyxVH.net]
>>495
熾天使の玉座とかトラッシュ遅れるしオススメ
玉座入れてマジック天霊達の枚数調整すればホーリーエンジェモンとかアヴリエルみたいな優秀なアタッカーを今より増やせるんじゃないかな?って思いました

516 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:13:52.75 ID:d2Z6wvVsa.net]
まさかデスシウム光線ぶっぱなすべリアルヴァンデモンがホントに実現するとはな

517 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:14:28.25 ID:TQIcY2iEd.net]
ピヨモンに破壊されるダークタワー

518 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:14:38.86 ID:eUl7EM3l0.net]
タワーはノヴァメタかと思ったけど今のノヴァダンさん入ってるから対して効かねえわ…

519 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:15:23.37 ID:S7dDgPYxa.net]
たしかに究極体への進化も封じるなら必要だが煌臨まで封じれて全色軽減そして赤としても扱うとか危険なカードだ
アーマー体なんてめったに来ないだろうし

520 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:20:31.95 ID:6G4Ymcib0.net]
六天城も使い勝手良かったからなぁ



521 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:20:45.79 ID:EtegspIhp.net]
https://i.imgur.com/kQmYlC8.jpg
ガジモンくんグロンギ説

522 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:23:19.67 ID:ikoz9dvs0.net]
>>504
なんかそうかかれるとしょぼく見えるなwww

523 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:25:31.04 ID:Rr1GscRb0.net]
まあタワー自体は普通のネクサスだから簡単に割れるしな
アーマー体で破壊は原作再現のおまけだ

524 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 19:28:29.94 ID:I3xjuFyJ0.net]
シルフィーモンMレアか これは意外
ということはパイルドラモンもシャッコウモンも同じくMレアだな

Xの残り4種が予想つかなくなって来たなぁ
残り4の候補はこんなところか?
マグナモン、ラピッドモン(金)、インペリアルドラモン(ドラゴンモード)、アーマゲモン

それと今回、ダークタワーのカードsIに新規マジックはなし?
マジック枠は再録の3枚だけかもしれない

525 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:32:31.18 ID:iTv+0kQu0.net]
相変わらず原作再現度高いな

526 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:45:45.20 ID:nOwlDuFda.net]
ガジモンの爪鳥要素どこだよ

527 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:47:52.30 ID:S7dDgPYxa.net]
>>513
バトスピではウサギは遊精爪鳥だ

528 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:49:47.55 ID:Gziqz3vLd.net]
>>513
兎が爪鳥なのは前からだから今更感

529 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:54:35.01 ID:9gsIh+f70.net]
最近始めた人なのかもしれない

530 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:59:30.41 ID:og6kjUjQa.net]
ダンデラビット爪鳥付いてたっけ?
復帰勢だから最近のは知らない



531 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:09:21.81 ID:wjJqnkoed.net]
なんで目の前の箱なり板なりでまず調べねーんだよ

532 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:13:23.97 ID:zRIVoSIs0.net]
煌臨封じは相手ターンだけか……

533 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 20:21:58.27 ID:9gsIh+f70.net]
>>517
うさぎに爪鳥がつき始めたのがうさぎの十二神皇ミストラルビットくらいからだからダンデラビットにはまだついてない

534 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:24:51.36 ID:3nr8sQ9Cd.net]
野生のアーマー体が飛び出してきてもしめやかに爆発四散しちゃうのちょっと笑う

535 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:52:26.33 ID:r8mlhg9Pd.net]
赤/黄でジョグレスさせたいならせめて相手側の色になるスピリットほしいところ

536 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:53:41.13 ID:KiP5FsBU0.net]
>>505
弾さん害悪では?
やっぱコアの光主って異界王とグルだわ

537 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:05:13.56 ID:+Z3mfH5h0.net]
黄色でBPマイナスして赤連鎖でBP破壊するとか素敵なの出てこないかな

538 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/27(金) 23:29:07.11 ID:I3xjuFyJ0.net]
黄の連鎖ってアルティメットバトル2弾以来出ていないんだよな…

539 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:35:02.53 ID:9NI8YFUia.net]
黄色の赤連鎖Xレアという恵まれた設定からのカオスペガサロス

540 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:42:21.67 ID:LEO71MP30.net]
黄色だけ混色デッキからハブられ続けてるのなんなんだろうな
メインでのシンボル追加系って紫+白、赤+緑、緑+青、赤+白、青+赤、紫+緑、青+白、青+赤、と見事に黄色絡みだけひとつもない
2色の組み合わせは全部で15、そのうち黄色が関係する組み合わせは5、残っている黄色に関係しない組み合わせは青紫と緑白のみ



541 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:46:51.45 ID:MeGstiwed.net]
黄色だけ混色みたいになんでも出来るから…(歌姫的な意味で)

542 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:47:50.19 ID:vL7IoZZS0.net]
黄色なんて色々省かれてる感じするし今更・・・

543 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:51:37.55 ID:nOwlDuFda.net]
黄色は別に弱くてもええやろというバンダイからの強い意思を感じる

544 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:10:29.02 ID:hmuwQ9Ona.net]
え?黄色ってファンカラーじゃないの?

545 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:15:10.64 ID:o3ZF1Qx4d.net]
時たまパワーカードを作り出せるのは禁止制限カードの多さが物語る

546 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:34:07.77 ID:+FtsPhBj0.net]
ミレディエルを使うためのエアリフェルだったのね
風から水から火につないで行く過程でライフ減少バーストブレイヴとくっついて3点2回パンチするのバカかっこいい
土とは一体…

547 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:00:55.86 ID:IeTvrGRA0.net]
>>533
玉座で土のコスト上がるじゃろ?
風は残しておいて土に水乗せてフラッシュ先撃ちで火に繋げて場を一掃するんだ

548 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:13:29.13 ID:ExZvUlJH0.net]
回収やマジック、ライフ操作等が中心のトリッキーなコンボカラーが色の特色だからな
基本的にカードパワーは抑え目だけど時々やらかす色になるのはもう避けられないみたいなところある
そもそも自分の場なら触れない場所はない時点で潜在的に危険な色過ぎる

549 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:16:22.00 ID:/MlMBcJ30.net]
バトスピはもはや2枚、3枚の無限ループでもフラッシュ挟むならなら許容している感がある
煌臨編で生まれた新たなループ、虚神ループもミカファループも黄が関係してるし

550 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:08:46.20 ID:WeLLNZ2m0.net]
まず風を出すのがね…火が煌臨元1枚で超耐性持ちダブシンになっちゃうからコンボする意味があまりない



551 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:52:27.38 ID:4h7NXc7+0.net]
バトスピの公式スリーブに重ねるのに丁度いいスリーブを教えてください
使っている公式スリーブは最近発売された横向きでロゴが書いてあるスリーブです

552 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:58:12.63 ID:ETXPCrog0.net]
おやつスリーブMAT Yかな
これが一番しっくりきてて4年くらい使ってる

553 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 05:19:34.98 ID:zzwUaeNSa.net]
背面ザラ加工でいいならドラゴンスターのザラスリM+かな

554 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 06:51:15.44 ID:7Ic+2DXZ0.net]
ベリアルヴァンデモンの力をお借りするウルトラマンオーブの図が実現してしまったか
というかカイザーベリアルやサ

555 名前:ンブレの上に降臨できるの笑う []
[ここ壊れてます]

556 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:11:26.16 ID:ZNIx/h2B0.net]
大分遅くなりましたが、>>461です。
防御の事など微塵を考えておりませんでした。
枚数調整して更に組み替えてみます。アレックスは2枚でも十分ですよね?

557 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:12:24.61 ID:5ylTuxsI0.net]
アラフィエルのもうフィニッシャーはお前にしとけばいいや感はすごい
アラフィとルミエルのコンビ入れとけば他の天霊はコントロールやロック全振りでデッキが成り立つ

558 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:27:45.90 ID:Kvl8Tg9e0.net]
>>542
現状、アレックスは最良のバーストカードだから、持ってるなら全てのデッキに最大限積んでいいと思う
ただ、アホみたいに高いから持ってる分だけでもいいと思う

今更だし、もう散々言われてると思うけど、アレックスを生み出したのは頭おかしいと思う(持ってない人の僻み

559 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:33:03.12 ID:jFqqTMMKd.net]
デッキ破棄メタ減ってきて自分からデッキ減らすデッキが多くなったから
GWロロ6枚入れたデッキ破棄組んだらかなり良い感じで楽しい…
機獣とか結構な勢いでデッキ削ってくれてこれは

560 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:35:01.82 ID:ctABwnnga.net]
アレックスのおかげで多種多様なデッキが戦える環境速度を維持できていることを忘れてはならない



561 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:35:14.48 ID:ZNIx/h2B0.net]
2枚余っているので3枚目を買おうか迷い中。
今組み直していますが、妖蛇の防御札って何なんでしょうか?

562 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:37:33.60 ID:IJ0Xq5WQ0.net]
>>546
それはそうだけどアレックスレベルのカードがないと多種多様なデッキが戦えないような環境速度にしちゃったのが問題だろ

563 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:49:48.99 ID:pVL80pRe0.net]
>>548
もうどうしようもないよ 煌臨作っちゃった時点で神皇編環境には戻れないんだ…

564 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:53:50.13 ID:qZJn8SB8D.net]
蛇はバースト以外で防御札握らなくていいべ
ムルシエラとか差し込んでも使うとこないべ

565 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:56:32.84 ID:5ylTuxsI0.net]
蛇の防御に求められるのはとにかく軽いことだしな
入れるならデッドリィバランスリバイバルとか

566 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:17:56.26 ID:zzwUaeNSa.net]
妖蛇はドローできるからアレックス3枚とネクロブライト1枚で事足りてるな俺は

567 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:31:23.61 ID:MzVC4gjG0.net]
みんなアレックス何枚くらい持ってるんだろう
俺は1枚しか持ってない

568 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:39:32.67 ID:A1MWOwPd0.net]
パラ2枚と普通の10枚で12枚の丁度4デッキ分

569 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:41:46.25 ID:lv7YagET0.net]
四箱買って一枚しか出なかったのでシングルで集める気にもなれず一枚

570 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:47:38.12 ID:pVL80pRe0.net]
1枚で今の高速環境で戦うの厳しくない?
とりあえずメインデッキ用に3枚集めてあとはプロキシだな 流石に再録すると思うし高いうちに買いたくない



571 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:54:29.24 ID:pZwDbxIcp.net]
エンジョイ勢ワイ、アレックス0枚で低見の見物

572 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 14:51:52.61 ID:Kvl8Tg9e0.net]
ってか、アンタッチャブルバースト出てるし、そのサイクルの先でアレックスは不要のものとなる……と思いたい

573 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 14:56:39.36 ID:AdMQreq/d.net]
とりあえず大会用のデッキに3枚いれてる
フリーの分までは集めれないわ

574 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:14:25.14 ID:cS0bSHaBp.net]
2章の箱に入ればみんなハッピー

575 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:39:20.53 ID:arVj7DKtp.net]
バースト破棄できなくなるのは構わんけど破棄できなかったら追加で破棄できなかった事を後悔するぐらいヤベー効果発動するカードとか欲しい...欲しくない?
触れない罠魔法の伏せカードって遊戯王どれっくらいあったっけ

576 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:47:52.38 ID:afFvOeqOa.net]
また暴力が支配する時代に戻りたいのか

577 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:09:19.63 ID:zzwUaeNSa.net]
遊戯王のスレで聞いてね

578 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:10:58.96 ID:WeLLNZ2m0.net]
今弾の白のブレイヴが方向性としてはそうじゃない?
ていうかアレックスがあっても別に遅い環境にはなってないっていうね

579 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:12:39.13 ID:hY5xbnFW0.net]
破棄できないなら発動できなくする神の意志

580 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:30:13.05 ID:wJEK8B5Ma.net]
しかし青がここまで全力でエジットしてるのに完全スルーなオシリスの姿勢は創界神として如何なものか。

同じGWなし組でも黄緑はなんとなく勝ち筋的なものを見せてるのに対して、青は今回だけで勝たせる気は全くない
というのがはっきりわかるが、これは次を期待していいものなのか。



581 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:41:50.84 ID:Zr/D3kvza.net]
青の神技どうすんだろうな
1コアに付き1デッキ破壊みたいな哀れな効果かな

582 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:11:30.82 ID:A1MWOwPd0.net]
そもそも次の青のGW獣頭だし

583 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:24:44.07 ID:Pbcaw/hu0.net]
GW無し組とか社畜か何かかな?と思ったら創界神の事か

584 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:46:05.13 ID:Kvl8Tg9e0.net]
ジエスモン耐性無しか

585 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:46:09.09 ID:WizUAjhS0.net]
ジエスモンまで来ると結構幅広く入れるのかな?

586 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:47:09.56 ID:afFvOeqOa.net]
ジエスモン君中々って感じやな
戦騎サポもっとだしてホラホラ

587 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:47:24.00 ID:bIrjTWBy0.net]
ジエスモンがXならアルファモンもX待ったなし

588 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:48:02.10 ID:CxIyzwk40.net]
お前が白のXレアなのか(困惑)

589 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:49:32.30 ID:A7mWI6/+0.net]
自分のレベル以外の条件一切なしにブロックされないとか雑な感じになってんな

590 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:51:27.35 ID:AdMQreq/d.net]
なんでジエスモン



591 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:53:41.67 ID:iUN0TJHO0.net]
トライ関係も収録するっていってたじゃん

592 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:57:10.30 ID:YZAGI0mG0.net]
アルファモンもきてほしい

593 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:57:27.46 ID:afFvOeqOa.net]
>>575
もう除去出来るなら何してもええやろみたいな感じになってるな

これでXはファイターモード(青緑)、ブラウォ(赤紫)、ジエスモン(白)
アルファモンが赤単で来そうだしマグナとドラゴンモードはMでもおかしくないな

594 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:59:24.47 ID:RpN1z0080.net]
自ターン煌臨サイクルデジモンに来るのか…

595 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:00:21.15 ID:cS0bSHaBp.net]
10年の歴史の中で戦騎サポートが実は2枚目という事実

596 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:05:01.40 ID:CemOhFrNd.net]
・・・誰?

597 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/28(土) 18:08:10.01 ID:RBdPaypW0.net]
ブラックウォーグレイモン(赤紫)がX01、ジエスモン(白)がX02なら
赤紫緑のXはもうないんじゃないの?
X03、04は白黄青(+右側混色)で、06は全色か青の混色ぐらいかと

598 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:08:14.22 ID:5/oRXARDa.net]
そういえばオメガモン出たときにキャバルリーがどうこういう話になってた気がするな

599 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:08:48.33 ID:YZAGI0mG0.net]
まあ02というかアニメしか見てなくてサイスルやらず映画みてないと誰だわな

600 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:10:05.12 ID:W7VIVGxPd.net]
これで残りxは346だけか
残りの枠でインペリアルより後っぽいのは青黄のマグナモンとかかな



601 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:10:37.07 ID:WizUAjhS0.net]
シスタモンクルー?

602 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:15:51.07 ID:CxIyzwk40.net]
X06がアルファモンで全色な気がしてきた

603 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:32:46.03 ID:pVL80pRe0.net]
映画みてる奴ってどれぐらいいるんだろ?
普通に古参ホイホイなのかと思ったけど映画の出されても知らないし困る

604 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:33:19.37 ID:afFvOeqOa.net]
アルファモンは白か全色か
こう色々混じってると面白いな

605 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:34:06.41 ID:WeLLNZ2m0.net]
デジモンならどうとでもなりそうだが白指定か

606 名前: []
[ここ壊れてます]

607 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:36:30.11 ID:n0ElFtpZd.net]
X06は全色のアーマーゲモンじゃね?

608 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:42:40.89 ID:TaVjwIShd.net]
>>589
知らないやつがちょっと出たくらいで騒ぐクレーマーはお客さんとしてカウントされてないと思うぞ。

609 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:43:10.75 ID:MzVC4gjG0.net]
>>589
これを機に映画見てもらうんやぞ

610 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:50:10.94 ID:fp9h08fka.net]
というか昔のしか知らない人は古参とは言わないんじゃないか?あれ今も続けてる人を指す言葉でしょ



611 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:50:35.20 ID:Zr/D3kvza.net]
こいつ首どうなってんだ

612 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:53:12.09 ID:bGCKpb3L0.net]
諸事情で必殺技のエクストリーム・ジハードを封印されたマグナモン……

613 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:53:34.47 ID:IGz40ayO0.net]
自分を古参と思い込んでいる老害ってことか。

614 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:55:15.76 ID:Zr/D3kvza.net]
プラズマシュート入れられたいんか?あ?

615 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:58:14.18 ID:Pbcaw/hu0.net]
あくまでデジモン好きに向けたものであって懐古のオッサンの需要のみに応えなきゃならないなんて事は無いからね

616 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/28(土) 19:00:35.70 ID:oVU/ZIs+M.net]
映画ってtriのことか?あれは先行劇場公開してるだけのOVAじゃないんか
3巻までは買ったがあまりの糞さに切ったわ

617 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:03:06.64 ID:zzwUaeNSa.net]
聞いてませんけど

618 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:07:14.48 ID:2uXx2Imrd.net]
>>594みたいのが普通の人の考え方だと思うんだけど嫌に攻撃的な人達は何と戦ってるんだ…

619 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:09:48.57 ID:WeLLNZ2m0.net]
売れなかったゲームやカードで一度出ただけのヤツが無限にいるデジモンで
知らんから優遇するなだの、出たアニメが面白くなかっただのと言っても「そうですか」としか返してもらえないと思う

620 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:10:16.67 ID:KItkJRbXa.net]
自分の知らないもん出されても困るとか言ってるのも大概だと思うぞ



621 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:15:12.97 ID:fp9h08fka.net]
余計な事言わなけりゃ叩かれないのにな

622 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:17:23.48 ID:Udu5crOWa.net]
昔アニメ見てたってことは良い大人なんだからある程度スルーしような

623 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:23:37.93 ID:CxIyzwk40.net]
最速のロイヤルナイツの肩書を持つのに出たのが13番目だったジエスモンくん

624 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:32:19.58 ID:YPXZCvmXp.net]
スピードが売りのロイヤルナイツ、アルフォースブイドラモンとかスレイプモンとか多すぎ

625 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:36:21.61 ID:X1V6DniS0.net]
TV放送外から出るのはデジモンtri、劇場版仮面ライダーそこになんの違いも

626 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:37:04.90 ID:Zr/D3kvza.net]
クロンデジゾイド合金の種類ありすぎ問題

627 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:37:38.44 ID:sVPnps120.net]
そりゃあデジタルだからね
高速通信を謳うプロバイダが溢れてるのと同じ感覚だろう

628 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:39:24.00 ID:Udu5crOWa.net]
>>609
スレイプモンは防御力もあるやん

629 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:42:49.95 ID:JQxwnjMbd.net]
>>611
素手で渡り合う人間がいるから創界神にぜひといいたい

630 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:50:47.38 ID:WeLLNZ2m0.net]
ロイヤルナイツは優遇されても何か抜けてる感じで終わることが多い
今回も大体何でも煌臨できるブラックウォーグレイモンの影に隠れてしまうだろう



631 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:14:57.65 ID:ETXPCrog0.net]
ライダーコラボから入ってきた絵師さんがデジモン描いてるのいいね

632 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:38:22.25 ID:Udu5crOWa.net]
新規イラストレーターが詩姫描いたら面白そう

633 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:18:43.30 ID:WWk5Yq6b0.net]
>>604
有限やぞ
訂正しろ

634 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/28(土) 21:25:58.49 ID:X5jNyISV0.net]
ノヴァ使ってるんだけど「アイツのカード」抜いたほう

635 名前:ェいいのかな。すぐ割られるかバウンスされるら全然効果使えない。代わりにドローマジックか手札保護に幼ロロ入れようと思ってるんだがどっちがいいんだろう? []
[ここ壊れてます]

636 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:26:59.57 ID:jwGl+Uv00.net]
だってネクサスなんて当の「アイツ」が割ってくるんだもん

637 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:35:18.77 ID:hY5xbnFW0.net]
ネクサスなんかもう紙そのもの
いるコアも2つてw

638 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:40:18.66 ID:X1V6DniS0.net]
>>620
不覚にも笑ってしまった

639 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:42:02.51 ID:Pbcaw/hu0.net]
>>619
ドローしやすい赤で幼ロロってどうなんだ?手札5枚以下に維持しなきゃ効果無いからドローで6枚以上になった時フェンリグ踏んだら死ぬぞ

640 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:00:15.30 ID:Kvl8Tg9e0.net]
>>619
ノヴァってことは赤だろ?
手札保護ができて、コアブできて、赤になれて、星魂まで持ってる俺が愛してやまないルリ・オーサってカードがあるんだが



641 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:00:27.24 ID:bGCKpb3L0.net]
アイツがアイツのカードを割ってくるって文字列じわじわ来るものがある

642 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/28(土) 22:08:33.54 ID:X5jNyISV0.net]
コメありがとう。とりあえずアドベントドロー入れてみる。グランウォーカーも前のルールのpwみたいに対消滅があれば対処が楽なのに

643 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:09:55.73 ID:Zvq8m3XB0.net]
でも幼ロロ入れないとノヴァ相手に不安だしなあ

644 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/28(土) 22:20:35.41 ID:X5jNyISV0.net]
>>624
ルリオーサはいいカードなんだけどフェニキャや魁で死ぬから手札保護としてはちょっと不安で

645 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:25:55.11 ID:KItkJRbXa.net]
>>627
相手もノヴァだったら尚更先に煌臨して先制で手札全破棄狙った方がいいんじゃないの?
早めに動けるノヴァ相手にこちらもノヴァを使うなら中途半端な防御に時間を割いてる暇は無いと思う

646 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:26:17.09 ID:gr+Cf9H50.net]
>>522  わりぃ、ソレ色の指定はないんだ…

647 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:48:35.26 ID:/HxCzJgc0.net]
ルリオッサンすぐ死んでしまうからな

648 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:52:16.37 ID:lv7YagET0.net]
ルリオーサは早くリバイバルされて耐性もって

649 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 00:16:08.22 ID:LNZHTooJa.net]
やけに砂海賊王に好かれてるけどこいつなんなの?
もう5枚はあるぞ

650 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 00:28:03.77 ID:V759OpGra.net]
ルリオッサン転生炎とかあればな



651 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 00:46:10.49 ID:Lx4muHF70.net]
何なのってハズレやんけ

652 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:01:49.40 ID:QHGye3M+0.net]
>>633
ヴィシューテンより範囲広い相手のターン強制終了できるバーストだからじゃね?

653 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:02:33.05 ID:QHGye3M+0.net]
>>633
ごめん、引きすぎて困ってんのね
ヤフオクで売って欲しいやつ買おう

654 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:07:06.20 ID:BJoraeOL0.net]
砂海賊王2種あるしM以下は5枚集まってもおかしくないしファラオムだったら当たりだし何も分からん

655 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:20:56.03 ID:cUc5QFc0a.net]
ファラオムも海賊王だったの忘れてたわMの方だ
エジット撤退したけど砂海賊継続するんだろうか

656 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:51:28.43 ID:/su6PqXWF.net]
???「オシリスがやられたようだな…」
?????「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
??「オリン如きにやられるとはエジットのツラ汚しよ…」

657 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:54:53.63 ID:mlIIHPGQ0.net]
自分の創界神オシリスと創界神オベリスクと創界神ラーを除外して召喚したらゲームに勝利する化神スピリット

658 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 02:56:34.45 ID:Yh6D5vpd0.net]
>>641
ホルアクティさんは
元々ラーと同一視されてたから
ラーを煌臨元として煌臨出来る
ラー・ホルアクティにしよう(提案)

659 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 04:22:43.04 ID:T8Ig8i ]
[ここ壊れてます]

660 名前:HKp.net mailto: >>641
『このスピリットの召喚時』
自分のライフのコアを1個になるようボイドに置くことで、置いたコア1個につき、このスピリットにシンボルを1つ追加する。

『自分のメインステップ』
自分のライフのコアを1個ボイドに置くことで、相手のスピリット1体を破壊する。

効果耐性なんてない
[]
[ここ壊れてます]



661 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 04:48:12.56 ID:q0Yc6x8aa.net]
ブレイヴピオーズ「」

662 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 04:56:34.17 ID:4jKKZErH0.net]
古代文字を読むことにより真の効果がうんたらかんたら

663 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 05:29:51.83 ID:Lx4muHF70.net]
ああ、連休だからか

664 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 06:23:48.04 ID:QtYD7GhV0.net]
>>639
ファラオムさんは王でなくて神やで。
砂海賊王のテキスト読む限り青の創界神はセトなんやろね。

665 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 06:38:02.57 ID:NDi0zQUhd.net]
てか砂海継続でエジットのセトが来るのがフレーバーから読み取れるなこれ
割と集めといた方が良さそうかも

666 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 07:39:38.41 ID:xJqfyRYad.net]
エジプト創世神話で絞ってもあと8柱

667 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 07:47:34.98 ID:LNZHTooJa.net]
オリンなんてあと10人も
そういえばオリンピアの天使はどれもリバイバルしてないな

668 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 07:56:04.86 ID:eJ7iHHeD0.net]
バンダイのやつそこまで考えて…ないな

669 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:22:28.93 ID:OuNgEqaxa.net]
>>651
安心安全(笑)のバンダイクオリティですから...
手のひらドリルさせて頂きたいけどねー

670 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:08:35.72 ID:XKJJWKSS0.net]
青は今弾だけだと方向性が行方不明なのがな
まあいつだって迷走してるのが青だけど



671 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:14:38.90 ID:Nw9/4Sjd0.net]
黄と青は毎回フラフラしてるからな

672 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:07:21.26 ID:zUPBdwJ70.net]
着々と強化される妖蛇
出るには出るがなんとも言えない呪鬼や魔界とどうしてここまで差がついたのだろう…
魔界なんかメガデッキまで出たのに

673 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:08:01.19 ID:tRd/x6IFd.net]
エクストリームゲームの青担当もあのカードプールで戦えって無理ゲーだよなぁ

674 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:33:32.39 ID:9VEi6nCV0.net]
呪鬼はまぁ獅子ラショウネクロブライト規制の原因の一端を担った程度には一時代を築いたんだからええやろ

675 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:36:26.05 ID:xJqfyRYad.net]
アマハラ辺りの創界神が呪鬼かもしれないし…

676 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:50:08.13 ID:kOcjZzuO0.net]
新たな式鬼神が!?

677 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:54:03.68 ID:JK4ICcJHD.net]
今回は赤が強いので仮想敵として対策練りました…無理です
小川にだって無理なことはある

678 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:20:18.44 ID:ML5byC+kaNIKU.net]
爪鳥妖蛇は歴史長いのに微妙系統だったのが神皇編煌臨編で一気に化けたよね。

同じ伸び悩み系統の獣頭も今度こそ伸びて欲しいが。
もうウィリアンズ乗っとりの悲劇は繰り返されてはならない。

679 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:35:15.37 ID:q0Yc6x8aaNIKU.net]
系統サポートしてくれりゃいいんだけどな…
名称サポートのガッカリ感

680 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:37:45.22 ID:P6tFkg360NIKU.net]
「神」指定は強いな
持ってる奴がアレなだけで



681 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:41:12.84 ID:LNZHTooJaNIKU.net]
ゴッドスレイヤーリバイバルまだ?

682 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:49:25.71 ID:/9duCv1uaNIKU.net]
でも獣頭も闘神も新規の種類だけは貰ってる気がするけどこのざま

683 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:52:46.75 ID:BJoraeOL0NIKU.net]
ただ神皇編で青が完成させられたデッキって結局その外れ者のはずの
テラスタンピードとウィリアンズの異合が合わさったデッキだけだからな


684 名前:ちゃんとシマクマが爆蒼だったりボルゾイが獣頭だったりしたら何も残らなかった可能性ある []
[ここ壊れてます]

685 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:57:45.21 ID:zN02XFCU0NIKU.net]
青の神皇より強いツインヘッドビーグルには感謝しているよ

686 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:00:26.13 ID:tRd/x6IFdNIKU.net]
テラスタンピードとウィリアンズってドスダイモスと青緑異合剣獣のこと?
前にも上級国民くんドスダイモスは組んだことないけど完成度高いって言ってたけど、それお世辞にも完成度高くないし特別強くもないんですよ…

687 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:01:55.98 ID:xJqfyRYadNIKU.net]
亥の神皇になったダイモスカムヒア…

688 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:10:49.38 ID:BJoraeOL0NIKU.net]
あの見た目で次世代エース枠なの笑うんだよな

689 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:15:57.66 ID:HYIzxgwKdNIKU.net]
ドスダイモスは完成度高い(未使用)も踏み倒しメタ対策をしたデジモン、煌臨主体のデジモンの構築も突っ込まれると何1つ答え(られ)ない上級国民はある種尊敬できる

690 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:18:57.92 ID:ML5byC+kaNIKU.net]
>>668
お話的にテラスタンピードは爆蒼、ウィリアンズは獣頭のチームという設定だった、ということでしょ。

獣頭はアタック時コスト破壊・アタック時手札交換の呪縛が強すぎて枚数あっても金太郎飴状態なのを抜け出せるかどうかかなーと思う。



691 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:28:09.10 ID:LQrCFStj0NIKU.net]
亥の神皇になったドスダイモスはパワーアップしてお互いの手札手元のカードを0枚になるようにしてBP20000焼きを習得したのであった

692 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:36:18.51 ID:abtnaLRUpNIKU.net]
黄色でノヴァメタる方法ないん

693 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 13:37:00.57 ID:P6tFkg360NIKU.net]
幼ロロくらいかなぁ

694 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:42:08.94 ID:BJoraeOL0NIKU.net]
最新の青緑に採用程度じゃ実績にならんのかな
手札数制限はともかくライオンみたいのはどんどん出していいと思うんだが
今弾の青は効果のセンスが古いしヌビアとか過去の獣頭とだけ比較しても使いづらいのがいる

695 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:42:11.65 ID:LQrCFStj0NIKU.net]
がんばってカトレアを維持するとかは?

696 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:11:27.36 ID:HYIzxgwKdNIKU.net]
>>676
Twitter見てみたけど青緑でも異合でもSBで優勝してるの見当たらないが…
最新の青緑とやらで手札制限入れた構築流行ってんの?

697 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:33:22.72 ID:8G8F+/UAdNIKU.net]
ツインヘッドライオン君こそ真のエース。

698 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:35:33.83 ID:mlIIHPGQ0NIKU.net]
デッキ破棄メタにデッキ破壊が巻き込まれ多シンボルメタが対策され(ここまで勇者サイクル)
ノヴァが暴れたせいで手札保護がばら撒かれ、バースト封じはバースト自身に耐性持ち配られて…

青はコスト破壊したら破壊した数分ライフ持ってくコンセプトでも出ないかな

699 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:45:26.53 ID:QHGye3M+0NIKU.net]
赤/青の混色とかでありそうだな

700 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:46:49.70 ID:BJoraeOL0NIKU.net]
ライオンいいよね
青は手札が貴重な色なのにちゃんと使われるマジックを生産してるのが偉いと思う



701 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:57:17.72 ID:9cxG5mOF0NIKU.net]
アルテミス相手にどうやってライフけずったらいいんじゃーい

702 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:03:30.69 ID:kJwIJftBaNIKU.net]
アルテミス「シンボル増やした多点パンチの時代は終わった」(神域5)

703 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:22:12.48 ID:hvP7EuARaNIKU.net]
呪鬼か地竜の創界神が欲しいです、安西先生!

704 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:22:13.92 ID:6HFg9R8+0NIKU.net]
ドルドレオンで5回殴る(機獣談)

705 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 16:31:47.61 ID:a77e2rU80NIKU.net]
グランウォーカーは1弾と同じようなペースで出すのだとすると
通常弾1章につき3〜5種ぐらい出て、4章構成だとして残り15種ぐらいしか出なさそう

封印もそうだけど、なんで少しの種類&高レアリティにしか出ないタイプのカードを
今シーズン必需カードにして欲しくないものだ
通常ネクサスのように毎弾各色2〜3種ずつぐらい出してもいいと思うのだけど

706 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:34:28.14 ID:2HWpLJ9oaNIKU.net]
>>683
ギアス・バッシャー「そうやってじわじわ殺されるくらいならいっそ大型で一気に轢き殺された方が気が楽だ…そう思わないかい?」

707 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:38:20.45 ID:JeQNEiusdNIKU.net]
>>682
しつこくて悪いんだが最新の青緑ってどんなだ?
割と組みたいんだけど自作デッキ見てもあまりそれっぽいの見当たらないので出来ればマイデッキで晒してほしい

手札制限のコンセプトはよかったけどフィニッシャーに欠けるまま終わったのは残念だったな
獣頭もウォルラスファラオムと便利カードだけが増えてもなぁ

708 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:49:41.49 ID:XydRpNCe0NIKU.net]
ファラオムは今のところ多色に出張しているところしか見ていないな

709 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:57:45.28 ID:zN02XFCU0NIKU.net]
ノヴァに対して簡単なカウンターだしそうじゃなくても煌臨時効果強いの増えたし奥義は狙わなくてもいいし…

710 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:01:04.72 ID:HgV49niq0NIKU.net]
ギアス・バッシャー強いし殻人の煌臨スピリット増えないかな



711 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:02:12.34 ID:/E783VJ40NIKU.net]
ゴクマザン「もっと闇奥義に全てを賭けるぐらいの気持ちで行くべき」

712 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:05:47.52 ID:HgV49niq0NIKU.net]
ゴクマザンの部下の百刀衆は殻人デッキの救世主

713 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:07:14.93 ID:6+9bUAY+pNIKU.net]
ベニカミは百刀衆で一番優秀なカードだよ

714 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:19:37.73 ID:gd3olMWc0NIKU.net]
殻人版ダンデラビットだしLv2効果もリミテッドやエブリワンをすり抜けて連パン出来て強かった(過去形)

715 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:27:03.13 ID:QHGye3M+0NIKU.net]
>>694
百刀でデッキ組もうと考えると真っ先に抜けるのはゴクマザンなの本当に草生えない

716 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:29:58.09 ID:AMZqeCVZaNIKU.net]
アルファモン6色なだけあってなんでもありだな

717 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:31:13.88 ID:RyQ2hTt80NIKU.net]
デジモンが好きでコレクションしてるだけなんだけど、もしかしてデジモンって強い?
オメガモンもアルファモンもインペリアルドラモンもパッと見ぶっとんだ効果に感じるんだけどw

718 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:35:41.55 ID:4jKKZErH0NIKU.net]
コラボだけで組んでも話にならないよ、単体で見れば強いカードあるけども
でもデジモンライダーはこれから売り上げ的にどんどん出るから将来性はあるウルトラゴジラと違って

719 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:40:08.85 ID:nU426K6GaNIKU.net]
>>699
アルファオメガは強いがインペリアルファイターモードは弱いぞ
10体って書いてあるから一見強そうでも、やってることは破壊じゃなくて疲労だからアドバンテージが一切取れてない
まだ発売前なのにバトスピでもポジトロンしか撃たねーやつとか言われてる

720 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:40:50.78 ID:kOcjZzuO0NIKU.net]
>>690  おれは、ファラオム堂々巡りを体験したぜ。。。



721 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:41:47.37 ID:LNZHTooJaNIKU.net]
オウリュウモン「俺まさにブレイヴにうってつけのデジモンなのにアルファモン最初から王竜剣なんですかい…?」

722 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:43:23.21 ID:1UpBq4yQ0NIKU.net]
バースト割られやすいから盛っても許される

723 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:48:23.53 ID:NDi0zQUhdNIKU.net]
てかなんか久しぶりに全色って感じのカードが来たな
面白いけどXのバーストにしては効果あんまり盛ってないな
ライダーのRのクローズチャージなんか効果盛り盛りだったのに

724 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 17:50:45.11 ID:Lx4muHF70NIKU.net]
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! みたいで草

725 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:54:47.09 ID:8G8F+/UAdNIKU.net]
>>699
現状でも思ったほどゼロカウンターが使われてなくて注意対象は大樹神殿位だし十分戦えるとは思うよ。
ツイッターで調べてみたら、ここ二週間くらいでも平気でデジモンで優勝してる人いるしね。

726 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 17:57:53.34 ID:QHGye3M+0NIKU.net]
>>701
さすがにサポートで貫通効果くるでしょ…
インペリアルの下の効果に期待してるわ

727 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:02:50.50 ID:BJoraeOL0NIKU.net]
触れる対象が1体のライフ減少後バーストってあんま流行らんしな

728 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:17:10.17 ID:6HFg9R8+0NIKU.net]
デジモンもゼロカンは対して気にしなくて良さそうだけど
ゴッドシーカーやオールオーレみたいな生きた召喚封じは創界神デッキには大抵いるのでそれが厄介

729 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:25:59.12 ID:QtYD7GhV0NIKU.net]
>>690
それだけ今は青主体で勝ち抜くのが難しいっていうことやろね。

730 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:27:11.66 ID:nU426K6GaNIKU.net]
そういえば今日バトラーズカップ参加した人いる?
5月のやつに出たいのでどんなデッキが流行してたか参考にしたい



731 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:33:14.61 ID:NDi0zQUhdNIKU.net]
>>711
そもそも主軸にする効果とちゃう汎用性高いバーストじゃし

732 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:33:41.67 ID:6HFg9R8+0NIKU.net]
海賊はバランス良くて結構強いんだけどね
逆を返すとそれくらいしかまともに戦えるカテゴリがないとも言う

733 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:35:20.64 ID:CySj21fMdNIKU.net]
アルファモンこれ強いか・・・Xレアなら流行のバースト破棄メタ欲しかった

オメガモン【2】とオルディネモン使えって事か

734 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 18:45:17.05 ID:JLlh5+K8dNIKU.net]
デジモンしか追ってない奴はGWで折られても頑張ってくれ

735 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 19:04:18.85 ID:SnGxvJS5aNIKU.net]
アルファモン面白いやん
色々できるな

736 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 19:07:35.27 ID:4Xjd6eNI0NIKU.net]
Sバーストだったらみこっちゃんから全体除去にできたのにな

737 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 19:19:44.29 ID:QtYD7GhV0NIKU.net]
>>713
だから青主体のデッキでも当然使われてるだろし、それで他色での出張が目立つなら…ってことでさ。

738 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 20:31:34.92 ID:bPIPDf3w0NIKU.net]
最近適当に気になったカード集めてデッキ作って友達と遊び始めたんだけど、仮面ライダー全体的に強くない?
全く勝てない

739 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 20:39:31.43 ID:evV/DlUMaNIKU.net]
電王強すぎて嫌な顔されるからあんまり使ってない
Wがいい塩梅で楽しい
チェンジ連打出来るし

740 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:07:29.16 ID:NDi0zQUhdNIKU.net]
チェンジってのは歴代でもなかなかブッとんだ効果だからなぁ
BP低いのが難点だけど



741 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:13:54.97 ID:gCTMG/uQdNIKU.net]
>>674
ヤマねえと定規山脈つらかった。

742 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 21:25:33.33 ID:bPIPDf3w0NIKU.net]
インドラってのがかっこよくて、闘神で固めてるけどなんかよくわかんないうちに合体スピリットでライフ削られて死ぬ
構築済みデッキってすごく強いのな

743 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:28:15.20 ID:AMZqeCVZaNIKU.net]
>>722
BP高いとゲーム終了が速すぎてまずい
BP低い代わりに十回くらい余裕でアタック出来るから防御力札が無ければ即死みたいなコンセプトだからな
そう考えるとライアルとディケコンは割と使えるような気がしてくる

744 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:29:48.60 ID:QHGye3M+0NIKU.net]
闘神ってか、アクセルで固めてみれば?

745 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 21:37:06.72 ID:bPIPDf3w0NIKU.net]
>>726
ラクシュマナとシャトルグナなら入れてる
他にアクセル持ってないや
一枚一枚買った方が集めやすいかなって思ってパックは買ってないんだけど、パックも買った方がいいのかな
友達は仮面ライダーの箱買いもしてた

746 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:58:53.73 ID:XKJJWKSS0NIKU.net]
>>727
その2枚以外で青で優先順位高いアクセルはキャプテン・ウォルラスだな、収録パックの他のがヤベーイのでXレアでも安い
インドラはフィニッシャーとしては十分なパワーあるし、あとはそれを補助できるブレイヴを入れるのがいいかも

747 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:00:12.12 ID:QHGye3M+0NIKU.net]
色がやや合わないけど、アクセルに寄せればアラとかのドローソースも積めるし、集めるのが難しいがサイファードラゴンとかサブエースにいいと思うよ

748 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:02:47.15 ID:mlIIHPGQ0NIKU.net]
4章収録と言えばバトルを直ちに終了させる白のアクセルゴリラ

749 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:04:51.46 ID:QtYD7GhV0NIKU.net]
手元肥やしと割り切るなら他色でも割と便利なダイナモドラゴン

750 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:05:24.09 ID:LNZHTooJaNIKU.net]
機獣に重装甲紫白も与えるしゴリラ強いと思うんだがな



751 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:08:42.03 ID:qNpTyO/2aNIKU.net]
フル軽減取ればノーコスで神託できるしレイザウラーで拾うのも強いなゴリラは

752 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:11:56.85 ID:9cxG5mOF0NIKU.net]
ギアスバッシャー
ピンざしするかなぁ
白にぶっ刺さるし無理矢理だしてもなんかできるしな

753 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:18:12.74 ID:zN02XFCU0NIKU.net]
ゴリラBPも高いしそのバトルの後続のフラッシュ全て断ち切るのも強い

754 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/29(日) 22:44:27.21 ID:bPIPDf3w0NIKU.net]
>>729
紫だけど強いね!
探してみることにする!

755 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:50:10.08 ID:7IZMP50h0NIKU.net]
マジでアルファモン全色Xレアだったか…

756 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 22:58:07.83 ID:/cKnjf4T0NIKU.net]
アーマゲモンはM確定か…

757 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:27:06.26 ID:JdY8gBlnd.net]
ダブルノヴァデッキが好きでずっと使ってた(環境トップ級に強いから使いはじめたわけでは無いの意)と言うけど転召のとき1度も使ってるの見たことない

758 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:29:50.56 ID:lG1+YTOn0.net]
魔ゐ様風ハイランカーデッキが出た頃に少し…

759 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:36:25.17 ID:FVR6mq19d.net]
>>739
たま〜にいるなそういう人
別にこっちは何も思ってないから好きに使えばいいのになぜか言い訳じみたこと言うんだよな

760 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:42:35.45 ID:zDRfop0C0.net]
素直にトップメタだから使い始めたでいいのにな



761 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:53:13.31 ID:6SaAlr5g0.net]
そんな大昔のことを覚えていられるか……<転召時代

762 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:53:26.95 ID:Mu4QrioZ0.net]
普段は自分がにわかだと叩いてるから叩かれそうで不安なんじゃないかな

763 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:59:06.57 ID:Zj+JpdAY0.net]
な、強いから使ってますでいいのにな

「やっぱノヴァデッキめっちゃ強いですね〜」って言ったら
「これは今環境にあるようなノヴァデッキじゃなくてまいさまデッキです!」って強く否定されたことあるわ
やってることテンプレノヴァとなんも変わらんかったのに

764 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 01:40:33.20 ID:uxDPE8Nb0.net]
覚えてないだけで本当に使ってたかもしれないし
愛で使ってるってことをアピールしたい気持ちはわからないではないでしょ

765 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 01:42:19.32 ID:opoj1Qnma.net]
コラボのお陰か最近は新規増えて喜ばしい事なんだけど、変なのも増えてきたな
将棋の感想戦じゃないけどバトル終わった後「あそこでこうすれば良かったのになぁ惜しい笑」とかこっちのカード断りなく触ってくる奴ここの所多いよ

766 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 01:55:26.42 ID:FK/WRmMdd.net]
そういうのは古今問わず全てのTCGにいるので今まで出会わなくて幸運でしたね、としかいいようがない。

767 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 02:02:20.18 ID:GwF638Vga.net]
>>747
口頭であそこでこう動かれてたら負けてましたとか言ったりこう動いた方が良かったんじゃないですかねとか言ったりはあるけど流石に勝手にカード触るのはない

768 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 02:21:51.75 ID:526o34FV0.net]
キャラデッキ名乗るならキャラが使ったカード全部入れるぐらいの気持ちがないと

769 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 02:50:44.59 ID:HI7I5x7Ya.net]
話としては少し違うがグリードッグデッキだよって言いながら毎回轟魔神や海魔神が付いたビーグルやボルゾイで轢き殺してたらそんなのでグリードッグデッキ名乗るなって怒られた事はある

770 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 02:56:53.23 ID:8S7tAn1ta.net]
「自分のトラッシュ確認します」と言ったら
「巨顔石の森でトラッシュ触れませんよ!」と大声で言われて
何だコイツと思ったことはある



771 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 03:29:28.77 ID:GE+Nan7+0.net]
>>751
アイサツ前のアンブッシュで爆発四散するサンシタが悪いからな。別にシツレイでは無い

772 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 04:19:48.55 ID:GKHOUC/e0.net]
物理的な意味で触れないとか最強すぎるだろ

773 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 04:58:36.62 ID:8S7tAn1ta.net]
親切心でトラッシュ見ても無駄ですよと教えてくれているんだろうけどデッキに何が残っているか確認したかったんやで

774 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 05:44:16.02 ID:BBmaP9kv0.net]
触れられない(物理)はワロタw
スピリットを破壊(物理)したりソウルドライブ(物理)したりしそう

775 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 06:02:51.75 ID:z3japDLta.net]
WINNERアレックス売った報告がいっぱいあるのはしょうがないと思うが
キングがそれに反応するのはどうかと思う

https://twitter.com/Yorokobiyama/status/990580734061461504?s=19

776 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 11:39:38.08 ID:U/NVqCfv0.net]
>>756
ちゃんとソウルドライブ用のコア用意しとかないとな

777 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 11:43:29.88 ID:SQJds2nea.net]
食べられるソウルコアが欲しい

778 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:01:35.09 ID:E6C2PtEea.net]
シキツルさん円盤にしてカード付けて欲しい

779 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:01:35.57 ID:lgjYuRhW0.net]
バトラーズカップ開催店がWINTERアレックスを即日5万円買取
CS代表経験者がバトラーズカップでイカサマ
やはり日本のバトスピは一度破壊しなければ

780 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:07:11.44 ID:uxDPE8Nb0.net]
売るのは別にいいと思うけど
イカサマは良くないな
破壊してください



781 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:25:51.44 ID:U/NVqCfv0.net]
イカサマあったん?

782 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:29:14.02 ID:Ca/nB1skp.net]
ノヴァで手札全破棄食らった後にメルキオルをデッキ上にこっそり戻して次のターンで逆転しようとしたやつだろ
ドローカードくらい創造しろよ、みっともない

783 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:38:29.29 ID:utKI0/ccD.net]
俺は好きだよwinter

784 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:41:30.28 ID:HX7Wfy9Q0.net]
ツイッター民の足の引っ張り合いはどうでいいけどサマーアレックスください

785 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:52:38.47 ID:jdSOtMFxa.net]
水着回アレックスか5万どころじゃないな

786 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 12:55:08.41 ID:NoF2RiEEa.net]
魁、アレックスに続いてファラオムも人権カード化しそう

787 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:06:39.29 ID:z3japDLta.net]
開催店が開催前から5万円買取発表
エクストリームゲーム出演者が続々とアレックス売った報告
キングが賞品売却容認
CS代表経験者がイカサマ

ひどい大会だったね

788 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:09:51.08 ID:GrR7VLTG0.net]
五万でって言われたら普通に売るわな

789 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:12:28.86 ID:NoF2RiEEa.net]
>>769
イカサマ以外は何も問題は無いように見えるが違うのか?

790 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:18:46.31 ID:tacAsVbRa.net]
取得者が売るのは良いとして
公認店としてバンダイから宣伝と景品提供を受け、参加者を集め、参加費を徴収、その場で独占的買取後に店舗で販売するのはバンダイに対して不義理では



791 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:26:08.65 ID:U/NVqCfv0.net]
別に不義理には感じないな
バンダイだってそのくらいは織り込み済やろ

792 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:28:58.03 ID:rB8UvZXmd.net]
まあどう考えてもイメージはよくないし、そういった指摘にたいして「バンダイだって織り込み済みだろ(キリッ)」という俺人生わかってるマンが出現してしまうこともイメージの低下に一役買ってはいるな。

793 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:30:06.17 ID:bxpByzdHd.net]
勝手にやるのはともかく公式側の人間がそれに関する発言に触れていくのはどうかなぁと思う
まぁ喜山さんは良くも悪くもそんなこと気にしない人なんだろうね

794 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:30:24.36 ID:GrR7VLTG0.net]
そんな個人的なこだわりしらんがな…

795 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/30(月) 13:38:13.71 ID:U05eyKgop.net]
トレーディングカードゲームという意味を知らない

796 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:39:02.38 ID:bxpByzdHd.net]
これを個人的な拘りって言う人は取引先との関係とか考えたことないんだろうなぁ

797 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:40:44.35 ID:64c3XHuh0.net]
貰ったカードを売ろうが「イメージの低下に一役買ってはいるな。(キリッ)」とか言おうが好きにすれば良いよ
ゲームだし

798 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:43:54.58 ID:uxDPE8Nb0.net]
喜山のツイッターの発言は容認ではなく皮肉じゃないのか?

799 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:44:02.67 ID:E6C2PtEea.net]
貰ったカードを売るのは勝手だけど始める前から買取値を言って競わせるみたいなのはカードショップ店員の低能さが滲み出てて面白いからもっとやって欲しい

800 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:53:59.92 ID:4bMYpCw1d.net]
どこも買い取らない格安カードが大会景品より売ればそれなりに金入るカードが景品の方が盛り上がるしいいんじゃない



801 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:54:49.86 ID:526o34FV0.net]
皮肉で言ったら馬鹿がノリノリで返したようにしか見えない
まあ売るのは勝手だと思うけど、自分が持ってたら確実に売るし

802 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:56:19.07 ID:DBM7yqjQ0.net]
個人が売るのは全然問題ないと思うけど
この大会はバンダイから選ばれた店舗でしか実施できてないわけで
その店舗が金で競わせるようなことをしてるのはあんまり印象良くないような

803 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:59:33.94 ID:HX7Wfy9Q0.net]
こういう業界っぽいこと訳知り顔で語るの楽しいね

804 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:08:18.79 ID:bxpByzdHd.net]
>>785
やっぱ訳知り顔で進化デッキでも踏み倒しメタを対策できるとか煌臨主体のデジモンで組めばいいとか言ってその構築や具体的なカードについては何も語らないのも楽しい?

805 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:21:41.20 ID:uxDPE8Nb0.net]
>>786
ゼロカウンターならジュズマルとか入れておけばいいし
スピリットネクサスなら焼けばいいじゃん
その辺考えるのが楽しいんじゃないか?

806 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:22:07.27 ID:E6C2PtEea.net]
訳知り顔で砂海賊王の話でファラオムを持ってきて話をややこしくしたりな

807 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:24:12.13 ID:je3ovScQa.net]
>>787
その説明が出来なかった上級国民君へのただの皮肉やで

808 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:27:15.28 ID:pLQUq+QG0.net]
実際の話、ゼロカウンター飛んでこない今なら大樹神殿焼ける赤デジモンならどうにかなるのかね。

809 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:27:48.38 ID:t9VVGeXsa.net]
今問題にしてるのはあくまで小売りのモラルの話だしなあ
モラルの良し悪しはその店の顧客や取引先が憂慮すべき問題であって第3者の自分達がここであーだこーだ言っても何も解決しない

810 名前: []
[ここ壊れてます]



811 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:29:22.78 ID:eSluSSDd0.net]
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

812 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:31:11.07 ID:U/NVqCfv0.net]
勝手に問題にしてイメージがイメージがーって言いだす奴なんやろな
バンダイにメールしとけ
バンダイが問題だと思うなら対処するでしょ

813 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:43:04.62 ID:HX7Wfy9Q0.net]
オーレオールあたりを除去する手段はいるかもしれんが
そこまで来ると赤共通の悩みに過ぎないしもうフレイドラモン見えてるからな

814 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:26:53.29 ID:yasI6jFUd.net]
創界神破壊カードがはやくほしいとアルテミスと戦うたびに思う

815 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:30:16.73 ID:XH9gOv5j0.net]
ブレイドラモンに見えたけど見えて当然か

816 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:35:06.71 ID:SQJds2nea.net]
不足コストはブレイドラモンから確保

817 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:38:28.26 ID:UaPQfo6L0.net]
ブ[レ]イドラモン?

818 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:40:13.64 ID:SQJds2nea.net]
アルフォースブイドラモンは残念ながら青枠はファイターモードが取ってますので…

819 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:43:49.64 ID:hN/jTt0Z0.net]
キング()ってなんなんだろうな
デカい顔してる一般人じゃん

820 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:52:53.07 ID:L8KnloYW0.net]
アルフォースブイドラモンとかまずゼロマルが出てないのに出るのかよ



821 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 16:09:06.26 ID:utKI0/ccD.net]
もらったカードうんぬんはバンダイは何も言わんでしょ
そんなん発言してないでバランス調整しっかりしろって言いたい

822 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 16:15:59.15 ID:SQJds2nea.net]
やっぱり拾ったカードは弱い

823 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 16:38:38.50 ID:3DuwPwkUp.net]
>>769
そもそもゴールデンウィークはって言っといて完全に一部店舗だけだし

824 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 16:48:35.71 ID:BBmaP9kv0.net]
https://i.imgur.com/oVJgCVB.jpg
ストレージ開封したらバトスピ2大レズが顔を出したw

825 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 16:53:33.86 ID:hN4D9zLT0.net]
こわ……

826 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:06:41.84 ID:R9nfNI9ra.net]
>>795
ダンさんでも思う(死んだネクサスを見ながら

827 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:08:01.40 ID:Ac53Iy6na.net]
オメガモン絶対殺すマンワロタ

828 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/30(月) 17:13:12.25 ID:r7Ch0w4E0.net]
オメガモン2とインペリアルドラモンFは殺せないけどな

あと、自動的にクラモンも収録されることが決まったな

829 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17: ]
[ここ壊れてます]

830 名前:19:22.02 ID:OUtcVhaZd.net mailto: クラモンもおそらく何枚でも入れられるだろうしディアボロモンデッキがとんでもないことになってくな []
[ここ壊れてます]



831 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:20:57.70 ID:HX7Wfy9Q0.net]
恐らくコスト2以下のスピリットが収録されるってだけでありがたい

832 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:26:13.18 ID:L9HGNNW60.net]
割と軽くポンっと降ってくるなアーマゲモン・・・・ダブシンじゃないのが惜しいが結構な強さなんじゃこいつ

833 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:26:30.70 ID:OPCaQg8K0.net]
アーマゲモンいいですねえ

834 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:28:11.21 ID:t9VVGeXsa.net]
アーマゲ、これ運用にアマルディ必須な感じがする

835 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:28:29.15 ID:yJ+MpPuQd.net]
青の手札交換カードでごりごり捨てて一気に呼び出したくなる

836 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:37:38.30 ID:H5N5cO4k0.net]
Mか
やはりマグナモン辺りXできそう

837 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:42:40.65 ID:xhQ4InkPd.net]
マグナモン
インペDM以外Xになりそうなのが思いつかない

838 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:45:26.08 ID:Ca/nB1skp.net]
02ってダークタワーデジモンとか世界中の選ばれし子供のパートナーデジモン含めれば種類は結構出たけど、格的にXにするとなると途端に厳しくなるわな
try.を混ぜたのは正解だったな

839 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 18:16:58.63 ID:B7SmhPkOa.net]
パラディンモードはこれに勝てる効果なんだろうな

840 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 18:20:30.77 ID:IW+6wVL8d.net]
贅沢言わないからXでデジモン用創界神下さい・・・プロモと合わせて2種類くらいあればいいです



841 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 18:23:57.20 ID:J9eIyp8Sa.net]
ホメオスタシスもイグドラシルもろくな神じゃないぞ

842 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 18:41:44.55 ID:L9HGNNW60.net]
イグドラシルはどの世界線でもクソ神なの笑う

843 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 19:25:16.98 ID:lzfrPFgQ0.net]
アーマゲモンフラッシュで召喚できるのええな

844 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 19:25:59.55 ID:CBPYo86l0.net]
エニアックさんに頑張ってもらおう

845 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 20:08:37.77 ID:D5fFaa47a.net]
>>823
逆にいうとアタック以外召喚不可能に近いけどな

846 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/30(月) 20:26:15.23 ID:r7Ch0w4E0.net]
黄で収録されそうなのってあんまりなさそうな気がするんだけど
ペガスモン、ネフェルティモン、ケルビモン(善)ぐらいか?

02アニメ本編での雑魚モンで黄っぽいのってほとんどないような
デジタマモンやリボルモンとか突然変異系を漂精あたりで出せなくもないけど

847 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 20:28:02.36 ID:HX7Wfy9Q0.net]
ブイモンが色だけで青だしアルマジモンが黄になるんじゃない

848 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 20:36:27.45 ID:E6C2PtEea.net]
02だけならスルー予定だったけどジエスモンとアルファモンで購買意欲刺激されたわ
しかもアーマゲモン割と楽しそうだしそこそこ良いパックなんじゃない?

849 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 20:39:59.39 ID:L9HGNNW60.net]
ドルモンからの進化形が出ない事だけが惜しいがトライには出てないししょうがないか
ジエスモンの方は煌臨条件的にもハックモンいるんだろうな

850 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 20:44:46.06 ID:JN9aJMvLa.net]
ワープ進化持ちの2コスドルモンは出てもおかしくないけどどうだろうな



851 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 21:00:23.97 ID:J9eIyp8Sa.net]
ブレイヴとしてのカード化もできずイラスト内で武器として映るだけのオウリュウモンの気持ちにもなれよ

852 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 21:20:44.85 ID:hWtGjcfK0.net]
最近ストームアタック見ないのです

853 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 21:25:53.98 ID:bDJM5hfc0.net]
>>822
マジかよイグドラシル絶対許さねぇ!

854 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 21:27:56.34 ID:E6C2PtEea.net]
>>831
俺はお前の小学生が考えたような見た目嫌いじゃないぜ
バトスピには絶対に来ないだろうけど

855 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/04/30(月) 21:36:34.95 ID:DAUVJ70Gp.net]
本当楽しそうだな2弾成長期も増えて安定するし

856 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 21:50:44.61 ID:HX7Wfy9Q0.net]
ホルスモンで各色のネクサス対策を深く考えなくて良くなったのも大きい

857 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 22:58:13.80 ID:yfprlaRu0.net]
アルファモンにファラオムに、ブロック戦はバースト破棄使いづらくてノヴァきつそうだな。

858 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 23:01:44.45 ID:H5N5cO4k0.net]
アポロソード入れた化神ビートめちゃ強で楽しいこれ…

859 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:05:12.14 ID:ButWdaNH00501.net]
またバトスピ部のプレゼント応募のとこ入れないのな

860 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:06:14.53 ID:7CjVsLfg00501.net]
またかよ…



861 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:08:32.63 ID:I8cn17Vx00501.net]
また駄目なのか

862 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:09:18.03 ID:BPEUhCpw00501.net]
やはり日本のバトスピは一度破壊しなければ

863 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:15:18.96 ID:OviB7NWx00501.net]
信兄は何度日本のバトスピを破壊しようとしたのか

864 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:31:03.60 ID:2otwfCeI00501.net]
このスレだけですでに3回目だな

865 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:33:14.45 ID:SCsxyVeca0501.net]
1スレ1くだりにしような

866 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:39:12.59 ID:y/GGLlZxa0501.net]
いい加減ウザいくだりなんだよなぁ

867 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:40:09.50 ID:AWNw+oL900501.net]
黄(詩姫パック除く)と紫って他の色に比べて属性キーワード能力を持ったスピリットの収録枚数が少ない気がする

868 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:44:32.64 ID:BC4udgcz00501.net]
魔光芒呪滅撃もっと配って

869 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:48:02.46 ID:Gz2Erci900501.net]
回復天霊こそ神聖命が欲しい

870 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 01:06:03.28 ID:QZ7BzD1k0.net]
>>838
どんな感じのデッキ構成?めっちゃ気になる



871 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 02:20:24.85 ID:nma4J05Z0.net]
紫はキーワード能力より強い効果があるからだけど
黄色は・・・・・・

872 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 04:20:56.25 ID:/rGi381N0.net]
エイプウィップを使おうかと思ったけどソウルコア使わないとたった1個しかコアブできないのと軽減が1つしかないのと漂精なのが最高に足引っ張るな
せめて通常時2コアブ、ソウルコア使って+1ならなあ

873 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 05:24:51.04 ID:PQPKvD0Na.net]
機獣と妖蛇だと妖蛇の方が僅差で多く結果残してるイメージなんだけどあるとしたらどんな理由があんのかね

874 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 05:28:40.33 ID:lzQEYZBBa.net]
機獣はミラー戦が絶望的に消耗戦

875 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 06:35:51.17 ID:U886V5vid.net]
意外にも機獣が妖蛇に強く出れないのもあるかと

876 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 08:06:17.30 ID:6kaXuZ4Xa.net]
>>851
黄色のダメなところは能力の発展、拡張性がないことだと思う
覚醒なら消滅したときやソウルコアの移動したとき、神速なら神速時連鎖的やササクナイみたいな能力をデザインできるけど、光芒、聖命、分散って付加価値をつける方法が皆無だもの
毒刃は付加価値付けやすい能力なのにどうしてこうなった

877 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 08:12:53.79 ID:cp7Q+e8Ua.net]
>>852
後攻1ターン目に出せるんだから良調整だろエイプウィップは

878 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 08:26:30.84 ID:C7Cw9JPZa.net]
エクストリームゲーム参加者でCS代表者でバトルスキー1期生のぐっしー氏がバトラーズカップの不正の件について疑惑で迷惑をかけてしまった事を謝罪(悪意なしの事故)
https://twitter.com/SasugaKoutei/status/989137113739247617?s=09
https://twitter.com/SasugaKoutei/status/985546122776096769?s=09
https://twitter.com/SasugaKoutei/status/982842039816433664?s=09
https://twitter.com/SasugaKoutei/status/990942953605513218?s=09


879 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 08:54:15.37 ID:7xUuWvxw0.net]
人を小馬鹿にしながらプレイする人間だし
やりそうではある

880 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 09:07:26.32 ID:ZmDzZlU90.net]
まあバトスピに限らずどのTCGでもいるタイプよね
強いからって自分が他者より優れていると思い込んで調子に乗っちゃうやつ



881 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 10:22:15.05 ID:/JTZuZ7Q0.net]
髪の毛紫にするくらいだしズレすぎてて草
もうほっといてやれダメだこいつ

882 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 10:43:40.88 ID:xjpFfFM80.net]
GWだから香ばしいお客様が多くスレにお越しになるなぁ

883 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 10:52:35.10 ID:/JTZuZ7Q0.net]
なんだか芳しいやつだと思いきや
よく見るとそこには上級国民がいた

884 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 11:19:45.01 ID:uEOwviyG0.net]
バチルスキーはクズしかいないのか

885 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 11:33:11.36 ID:pvbtdIqGp.net]
調子に乗るのは別にいいと思うけどね
人としてのモラルは持ち合わせるべきだと思うけど

886 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 13:32:28.76 ID:mcv2B0UK0.net]
今年のMAXの決勝大会である観戦者が参加者全員のデッキタイプをメモってたらしいんだよね。
しかもそのメモったデッキタイプとデッキに組み込まれてるカードの情報をその観戦者が決勝大会参加者にLINEで伝えてたらしいんだよね。

887 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:35:49.71 ID:q6dQ4MUD0.net]
問題あるのか?

888 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 13:42:59.56 ID:mcv2B0UK0.net]
試合中にそういう行為をしてる人がいたから、アグレッシブも「メモや記録をとるのはやめてください」みたいなことを言ってたんだよね。
んで、次の試合までの待機中の参加者がLINEでデッキタイプ把握してたんだよね。
もちろん30人ものデッキタイプなんて覚えられないだろうけど、その行為が決勝トーナメントであったらかなり悪質だなーって。

889 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:45:00.91 ID:Gp4Qo4ah0.net]
べつにデッキタイプをメモるのも、参加者に伝えるのも違反じゃないわな

そこに金銭的な何かが発生していたら別の問題になるけど…

890 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:46:52.71 ID:xjpFfFM80.net]
こっちでも主張を隠さないと怖くて晒しもできないほどツイッターでは虐げられてるのか
姑息すぎて可哀想とは思わんがすごい世界だな



891 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:47:27.88 ID:KRZyp++Sa.net]
スポーツの大会なんかだと普通にあることだよね

892 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:48:36.38 ID:Gp4Qo4ah0.net]
>>868  さすがに試合中はマナー違反だわ

893 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:53:57.13 ID:A3d5snycd.net]
あれ?チャンピオンシップとかってそんなデッキ替えてもいものだっけ?
決勝なんかいったことねーからさー

894 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:59:43.34 ID:hG5W3hg10.net]
トナメはデッキ固定じゃね?

895 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:05:49.83 ID:Aylms2oEa.net]
>>871
高校野球だとサイン盗みは違反だしそもそもスポーツの世界にデッキなんてねーだろ
馬鹿かよ

896 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 14:08:54.18 ID:mcv2B0UK0.net]
尊敬してた人がそういうことしてたら見る目変わる。
その身内同士でも同じことしてるんじゃって思っちゃう

897 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:13:14.35 ID:0ELHszn2d.net]
SBで不戦勝の時とかでさえ試合は見ないでおくのが当たり前だと思ってたのでスレの流れが信じられん。

898 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:15:33.54 ID:RCwQfhTJ0.net]
わざわざそんなことまでするのって上位に残って周りからチヤホヤされたいって承認欲求のせい?

899 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:17:50.61 ID:QZ7BzD1k0.net]
公式で禁止されてなければセーフだと思う
黒よりのグレーだけど禁止されてない時点で文句は言えないな 自分にもやる権利はある訳だし

900 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:17:59.71 ID:y55ZGU0Ga.net]
>>869
デッキを参加者に伝えるのは違法だろ



901 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:21:54.79 ID:3z/z3fpE0.net]
まるで将棋だな

902 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14 ]
[ここ壊れてます]

903 名前::23:10.57 ID:+kMOcOwHa.net mailto: まさか法で制限されてたとは []
[ここ壊れてます]

904 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:29:37.91 ID:JGwKIzpTa.net]
銀河バトスピ法

905 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:30:40.57 ID:xjpFfFM80.net]
しばらく宇宙行ってないから知らなかった

906 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:40:24.27 ID:uEOwviyG0.net]
とりあえずバトスピでは永久追放でしょ

907 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:47:12.13 ID:y55ZGU0Ga.net]
ふつうにフロアルールの失格の項目に
意図的に相手のデッキや手札など、自分が見ることのできない情報を、勝手に見ることで利益を得ようとした。
書いてあったわ

908 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:54:02.17 ID:/hI+YbIH0.net]
観戦者に向かって相手のカードなど教えるのは禁止ってアグレッシブは毎回言ってるぞ
さすがに対戦出てるやつがそんな不正するとは思ってないから言わないだろうが

909 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:06:02.98 ID:uEOwviyG0.net]
それってバトル中の話でしょ?

910 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 15:06:08.98 ID:gOBoLUXE0.net]
あれ、SBで不戦勝のとき店員さんにじっくり観察できますね! って(1回バトルできないぶん)慰めみたいな言葉かけられたけど、観察しないものなの?



911 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:08:54.47 ID:y55ZGU0Ga.net]
>>888
フロアルールだし
対戦中って書いてないし
対戦中にどうやって相手のデッキ見るんだよ
ふつうに公式で禁止な

912 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:11:24.13 ID:tu5vAYida.net]
いちいち調べる気はしないけど
たとえルールで認められていても印象は確実に悪くなるな

913 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:21:28.20 ID:Vv7A59YU0.net]
わざと試合前にデッキを放置し
相手が盗み見たと告発して相手を追放する盤外戦術

914 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:23:00.00 ID:cRabWy9Q0.net]
どこのファンサービスだよ

915 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:25:42.27 ID:AZSEkw4A0.net]
>>892
イラっとくるぜ

916 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:29:41.83 ID:OMrjjhus0.net]
こう言っちゃアレだけどたかがカードゲームで知り合いと協力してデッキタイプ確認したりするのはすごいと思う
そこまでする人は何が欲しいんだろうか
優勝してちやほやされたいのか貰えるカードを売って金にしたいのか

917 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:30:29.53 ID:SgP/X2h1a.net]
やっぱラブライバーって害悪だわ
Vtuberオタって害悪だわ
仮面女子オタクって害悪だわ

918 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:44:57.64 ID:NmpOtvEP0.net]
>>895
なんでも真剣に楽しむことを揶揄するのってそんな支配的な考えでもないよ。
今回の件は単純にフロアルールに抵触してるからいろいろ言われてるだけであって。

919 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:45:46.38 ID:0rWwuaQZ0.net]
すごいと思うって違反と思うから普通はやらないだけでは

920 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:49:19.34 ID:sB4wyJiXa.net]
本当に実力があったのだとしてもそういった行為をやってる時点で実は大した事無かったんじゃ無いかって思われるしアホだな
自分には関係無いレベルの話なんだけど正不正問わずダサいもんはダサいし同じカードバトラーとして軽蔑するわ



921 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 16:06:12.88 ID:mcv2B0UK0.net]
不正しかないまで追い詰められてたのかな
かわいそうとはおもわないけど。

922 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 16:12:26.35 ID:xjpFfFM80.net]
わざわざ匿名のところに晒しにやってきて「俺から見た印象が悪い」と結論づけて帰るのは何が目的なんだ
俺さんさすがです!と言ってもらえるツイッターのグループや近所のショップもないor小さいってことなのか

923 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 16:16:49.69 ID:/JTZuZ7Q0.net]
こういう話だけは普段見ないやつもこぞって回すの草そろそろ飽きて来たゾ
それかあと100で終わるから1000までこの話題か?

924 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 16:25:36.37 ID:xk4XPt2Ha.net]
じゃあみんなでレイさんの話をしよう

925 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 16:28:38.57 ID:31QvJ2Uup.net]
おはジャンヌ

926 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 16:30:14.05 ID:ZK0P+WHta.net]
一番星…

927 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 16:37:04.17 ID:tUOdijSYa.net]
>>898 >>899
普通に皮肉だと思うんですけど

取り敢えずオルディネモンの使い道でも考えて落ち着こうぜ

928 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 16:42:11.32 ID:Gz2Erci90.net]
詩姫BOXの予約今月までだし新規カード情報も欲しい

929 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 16:48:53.58 ID:/JTZuZ7Q0.net]
あー確かに情報いつ公開かもなかったねあれ
ペンタン最初だけ○で2日ほど経ってからずっと△表記なの見せ掛けの品薄病気かな

930 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 16:49:22.70 ID:/JTZuZ7Q0.net]
病気じゃなくて表記やw



931 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:36:06.24 ID:nRAYGLyGp.net]
ブイモンいいなこれ

932 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:40:36.26 ID:fEsY9TTnd.net]
>>858
動画で観たときはめっちゃイタイ感じしたのにTwitterでは普通だな

933 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:40:43.96 ID:b1M6lNh6a.net]
軽減の配色以外はゴマモンの上位互換に見える

934 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:42:09.07 ID:ZmDzZlU90.net]
02世代の成長期は皆ジョグレスパートナーの成熟期を呼び出す感じか
ということは同効果を持ったパタモン2とプロットモン2もあるかも

935 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:42:46.53 ID:Mrjo8yfK0.net]
ブイモンがスティングモンを呼べてワームモンがエクスブイモン呼べるのかな

936 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:45:10.25 ID:ButWdaNH0.net]
アルマジモン系列何色になるんだろな

937 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 17:50:39.24 ID:Gp4Qo4ah0.net]
先週のショップバトル
…Uグリフォン&ハイパーノヴァによる擬似デッキ破壊をくらった
オープンして破棄なので止めようがない…

キャノンボールなんて採用してねぇよ!

938 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 19:23:17.73 ID:BC4udgcz0.net]
そういう面白デッキ使ってる人好き

939 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 19:59:07.76 ID:Os8DV5450.net]
>>916
懐かしいなそのコンボ
でも今の環境で相手はどうやってUグリとハイパーノヴァ出すまで耐えれたんだか気になる

940 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 20:11:00.48 ID:o9XoUndld.net]
>>916
ハイパーノヴァか。あれ嵌まるとどうしようも無いからな…。デビットシザーとか使ってた?



941 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/01(火) 20:15:49.34 ID:VEk8d6Z70.net]
ブイモンもホークモンも効果はスゴイけど、いかんせんコアがね……

ダブルシンボルネクサスとか出ればいいんだけど
既に左赤右黄のネクサスは出ないのは確定だしなぁ

942 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 20:26:07.73 ID:xjpFfFM80.net]
序盤はアーマー進化でコントロールして中盤以降にジョグレス進化なんだろう

943 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 20:26:44.09 ID:sRGFjE3Qd.net]
ネクサス出てもフェニキャ弾さんに蹂躙されそうでなぁ
赤&#40643;として扱う創界神出ればいいんだけど創界神サーチがないと動きが安定せず…

944 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 20:31:41.50 ID:sRGFjE3Qd.net]
文字化けした、赤黄だ
それは贅沢すぎるとも思うけど

ジョグレス進化はシルフィーモン見る限り条件の割にそこまでじゃなさそうに見えるけどどうなんだろう

945 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 20:35:54.22 ID:pjnMuP0T0.net]
まあ普通に超進化でも出せるしジョグレスで出した場合のおまけ効果としてはあんなもんじゃないかと

946 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 21:12:25.47 ID:xjpFfFM80.net]
赤はもう十分だから問題は黄の完全体不足か
シャッコウモンがシンボルが白だったり耐性全振りでエンジェウーモンと被ってたりしないといいが

947 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 21:32:13.46 ID:BC4udgcz0.net]
もんざえモンは黄色だと思ってたのになぁ

948 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 21:55:35.08 ID:Gp4Qo4ah0.net]
>>919
デビットシザー使ってました
途中までは紫速のような動きで
シーホース・タンカーが出てきた時点でアルティメットデッキなのは
気付いたんだが返せる状況

949 名前:ではなかったんだ…
赤?六天城で手札交換さ…

こっちも白だったんでスロースターターだったんでね
[]
[ここ壊れてます]

950 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 22:14:53.59 ID:uAzYpy+1a.net]
Uグリフォンは使ってる人見たことないな
発売前からオワコンみたいに言われてたし



951 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 22:35:55.68 ID:GYVK5c0u0.net]
スレのオワコン発言を真に受けるやつは当時いなかったはずだが……直前にブリザライガが酷評されてたりしてたからな。

952 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 22:59:11.12 ID:k+qDduJz0.net]
Uグリフォンは烈火伝2章くらいの頃に100円で売ってたので3枚確保したけど結局使ってないな
弱いカードとは思わないが他に優先する点も見当たらないというか

953 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 23:00:46.07 ID:Vxc6J+4G0.net]
特化して組んで真価を発揮するタイプだからね

954 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 23:05:22.18 ID:dMHzNseo0.net]
最近は雑に強いのしかみんな見向きもしないから

955 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 00:59:58.30 ID:yeo86M790.net]
重装甲をぶち抜いてくれるUティラノザウラーの時代が来るか来るかと思いつつそうそうこない

956 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 01:05:40.99 ID:qCEiIJkF0.net]
950間近だからかあれほど回ってたのも嘘みたいに静かでワロタ

957 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 02:22:34.80 ID:D8k1Rnj+a.net]
深夜のこのスレはいつもこんなもんだぞ

958 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 03:07:31.71 ID:V6BaYQOB0.net]
>>869
TCGで比較するとMTGはメモOKだったな
伝達はわかんないけど

959 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 03:08:44.05 ID:V6BaYQOB0.net]
ごめん解決してたわ

960 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 07:13:40.95 ID:pmYiEijYa.net]
デーモン出るけど、ローブ被った姿しかなさそうだから、今後はローブを脱いだデーモン[2]が出て欲しい。そうすればアルフォースやアルカディモンも出せるし。



961 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 08:45:10.29 ID:VpMPGQrMa.net]
まーたはにて

962 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 08:46:07.90 ID:VpMPGQrMa.net]
失礼した
まーた日本のバトスピ破壊事案って打とうとしたら誤爆した

963 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:11:34.56 ID:ur607xh60.net]
ノヴァを大会で使いたいけど、自分の蛇と一人回しして戦わせると負けてばかりで複雑…。
トップ解決できるカード多くてね。

964 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:45:41.42 ID:tx60t1gCd.net]
デッキ41枚以上にしたい時ってどんな理由でそうする?
自分は40枚に押さえたいけど入れたいカードを諦めきれられないときはそうする。

965 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 09:54:13.36 ID:gtNgku/iM.net]
3枚、2枚で入れたいカードが40から溢れたら特にこだわらず42まではOKとしてるけどなあ。

966 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:03:53.29 ID:twNOAh0B0.net]
>>941
トラッシュに置かれたカードをデッキトップに戻してしまおう

967 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:11:07.71 ID:cRNtVjD+0.net]
脳筋で速いデッキは自分の運が偏ってるだけという可能性もあるから
他人の構築を見ながらちょこちょこ調整していくしかない

968 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 10:13:48.50 ID:NiOW6Oda0.net]
2章で出る剣獣サポの緑の創界神、「英雄」獣なんでアテナがいいな。緑に可愛い女の子ください

969 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:23:05.50 ID:aLWds6BeM.net]
>>942
俺はドロソの割合とかによって決定してるな。

970 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:31:36.61 ID:J+ff9Zfia.net]
>>946
ネメアの獅子(剣獣)繋がりもあってヘラクレスかなーって思ってる



971 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:31:58.88 ID:pSX+u0SOa.net]
入れたいの多いから42枚のデッキしかない

972 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:32:27.05 ID:lkoJ8YAUa.net]
デッキタイプにもよると思う
コンボで即死狙うデッキなら出来

973 名前:驍セけ少ない方が良い
グッドスタッフならデッキバランスが崩れない限り割と多目でも良い
現状だとノヴァとか創界神使うデッキは少ない方が良い
蛇は特定のカードが強いんじゃなくて大体のカードが強いからちょっとくらい多くても良いと個人的に思う
[]
[ここ壊れてます]

974 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:39:34.80 ID:lkoJ8YAUa.net]
建てられなかった…
13:00くらいまで家帰ってスレ建て出来ないから宣言した人か >>955 がスレ建てして欲しい

975 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:40:09.58 ID:k/UFdZdw0.net]
森と狩猟を司るアルテミスこそ緑の神だと思ったんだがなー
月の女神のほうが優先されたか
まだアマハラとインディーダが来てないけど残り3色がそれなのかな?
もしくはオリンとエジット6色配って2週目からか

976 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 11:04:27.44 ID:NXGT5qJE0.net]
闘神がらみで青がインディーダになりそうだけどね

977 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 11:10:54.25 ID:NiOW6Oda0.net]
>>952
同じく緑がアルテミスと思ってた。オリンで系統なんかのイメージは紫がハデスかヘルメス、白がアテナ、黄がアフロディーテ、青がアレスかポセイドン
アマハラとか赤白青で天照月詠素戔嗚だけかもしれないし、もっとレアやMレアにも創界神出して色のバランスやマイナー系統サポしてと思う

978 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 12:27:50.39 ID:Ztkyg22H0.net]
俺は素っ裸の獣娘がいい

979 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 12:38:51.57 ID:Ztkyg22H0.net]
【BS】バトルスピリッツ 469コア目【バトスピ】
egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1525232310/

980 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:54:48.48 ID:iXsF1d6La.net]
おつ



981 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:00:07.90 ID:lvpg7NLv0.net]
>>956乙でー

X9枚体制は変わらんしオリンとエジットで2章まで行くだろうな……
天照出るとしたら元ネタだけで4種類目か

982 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:01:57.95 ID:qHn0PsEe0.net]
>>956
乙←風切りヘビ

983 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:08:38.16 ID:V2Cnh5C40.net]
創界神入ってるデッキはどれだけ早く引けるかどうかだから流石に40枚にしてる

984 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:14:18.01 ID:Gy+IdmRqa.net]
>>956

985 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:27:02.15 ID:jzhze23l0.net]
アポロソード3枚とセイザー雑に突っ込んだ化身デッキ良い…

986 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:58:03.29 ID:cnDU32GWd.net]
>>956

最近前にも増してインフィニスネークが強い気がする

987 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:06:10.24 ID:Hm5u520ad.net]
アルファモンは手札切れ激しいデッキで使ってみたいけど今の環境でどうやって保護するか…
>>956
乙です!

988 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:18:00.56 ID:bugbmWzVa.net]
声優生放送のゲストバトスピのアニメに出てる人とかじゃないけど何繋がりなんだろう

989 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:27:38.83 ID:4TcCYJKJ0.net]
特撮好きでライダーコラボ買って最近バトスピに触った声優だからだと思う
間口広げたいって言ってたし初心者代表みたいな感じで呼んだんじゃないかな

990 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:41:31.23 ID:iXhoqU6Xd.net]
誰かと思ったら松田姉の方か



991 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:42:14.18 ID:QlFLodc0a.net]
そういえばくぎゅとかバトスピやってた声優陣は今もやってるのかな

992 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:47:42.67 ID:IyLCwgaYd.net]
オリオンパワー…ワンショット…ウッ頭が

993 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 15:29:59.60 ID:7S81jYx80.net]
結局今弾はさ白最強だよね?そのあとを他が追っかけてるって感じだけと思うけど?個人的見解だけど

994 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 15:30:29.81 ID:7S81jYx80.net]
あ、書き込むとこまちがえましたすみません

995 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 15:43:55.97 ID:FxIJjmF80.net]
釣り乙

996 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:04:43.91 ID:4tnKaQbQa.net]
>>966
そういえばアルティメットフォーム引いてた人がいたな
ライダーデッキ楽しみやな

997 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:18:21.45 ID:d6UI3WxNp.net]
箱買いしてアルティメットフォーム引いたんだな
時期的にライダー対デジモンになりそうで楽しみ

998 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:41:56.54 ID:OvsF/cAda.net]
白のパーツ取りでドリームデッキダンさん買ったけどまったく使わないのもどうかなと思ってお遊び用に赤作ろうと思ったんだけどそんな金かけるつもりもなくて
どう組んだものか
とりあえずドリームデッキのカード3枚づつぶっこんでドロソ赤足す位でいいかな

999 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:45:44.98 ID:CGRinjY40.net]
小型星竜で足回り固めたらそれなりに戦えると思うよ

1000 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 16:54:13.05 ID:lvpg7NLv0.net]
今弾の星竜にコンドライトとデズデモーナで嫌がらせ星竜もいける
安いフィニッシャーならスターゲイズいるし、欲を言えばアスガルディアも欲しいけど高いからなぁ



1001 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 17:51:23.27 ID:CP+8Jqbm0.net]
シープ制限か...
で、ノヴァは?

1002 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:51:54.22 ID:jzhze23l0.net]
未制限
…なんで?

1003 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:52:26.07 ID:cRNtVjD+0.net]
蜂も赤緑もそうだったが緑は環境を焼け野原にして使用率ぶっちぎりでも上手いこと制限を免れるな

1004 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:53:38.95 ID:8ARXjcJC0.net]
全部秩序軍って奴の仕業なんだ

1005 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:54:46.60 ID:d6UI3WxNp.net]
秩序軍が秩序乱しまくりですね…

1006 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:55:28.23 ID:lvpg7NLv0.net]
こうしてみると制限もだいぶ増えたなぁ
釈放してもいいのもいくらかいるけど

1007 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:55:58.77 ID:aLWds6BeM.net]
ドラグパルサーとアポロXも低予算の割に殺意高いなと思ったな。

1008 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:58:07.25 ID:Z+qJzOPod.net]
アルテミスも結構えぐいと思うんだけどなぁ

1009 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:59:29.47 ID:et2DGuJ0d.net]
白がやりたい放題だからな
ノヴァは大人の事情で規制できないんでしょ
今弾メタも増えたからね

1010 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:00:52.68 ID:V2Cnh5C40.net]
バトスピってこんなアホみたいに規制の感覚短いのか
なんでこのタイミング?って感じだけど



1011 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:03:03.23 ID:cRNtVjD+0.net]
アルテミス関係を今制限するわけにいかんからな
遅延をするデッキのなかで罪の軽い者が捕まるのはよくあること

1012 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:03:30.89 ID:W3sxI7Oy0.net]
今回のは強さよりも大会運営理由みたいね

1013 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:04:48.66 ID:t23mpPG+0.net]
ノヴァにノータッチなのはこれからの展開でノヴァ不要の星竜にしていく意志のあらわれ…かもしれない

1014 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:04:51.69 ID:aLWds6BeM.net]
まあシープはアルテミスまで追加されちゃったから残当

1015 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:05:19.52 ID:HUuI8tF+0.net]
シープはアルテミスと併せたらマジでライフ減らへないんだもん
そこにイリュジオンいたら遅延レベルの防御力になるししゃーない
こんなに対応が早いとは思わなかったけど規制内容自体は全然普通かと

1016 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2018/05/02(水) 18:07:44.75 ID:Ztkyg22H0.net]
メタの少ないイリュジオンの方を規制したいけど大人の事情でできない感がコメントから伝わってくる

1017 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:10:06.86 ID:lfJwx8Lg0.net]
えー…シープ逝っちゃうのか…
ついでだから魁とキッズもどうにかしてほしかった

1018 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:10:22.52 ID:d6UI3WxNp.net]
イリュジオン規制したってアルテミスとシープの壁は健在ですし…
アルテミスシールドの件も含めて規制するならシープの方ってだけでしょ

1019 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:11:45.55 ID:4TcCYJKJ0.net]
内容自体に問題なくてもカードデザインの無能さがほんとだめだわ
これまでに出たカードプール考えてデザインできなくて問題起こったら売り終わったカード規制しちゃえみたいなのどうかと思う
後で出すカードに多少の制約つければこうはならんだろ

1020 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:13:28.30 ID:IyLCwgaYd.net]
これで十二神皇のうち2匹が規制入りだな



1021 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:13:44.60 ID:Obbozma+a.net]
>>996
昔の強カードのせいで系統自体が死んじゃうよりはいいかなって思う

1022 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:14:20.36 ID:HUuI8tF+0.net]
>>996
TCGってだいたいそうじゃん

1023 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:16:01.41 ID:1fKnIeW70.net]
ろくにテストプレイしてないからこういう事になるんだよ

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 23分 4秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef