[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 22:00 / Filesize : 472 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/14(水) 23:01:13.05 ID:drHyezKR0.net]
タカラトミーのTCG「WIXOSS -ウィクロス-」のデッキを診断するスレッドです。
デッキ診断だけでなく、構築に関する雑談もOKです。

デッキを診断してもらう際はテンプレを使いましょう。
外部サイトやツール、画像を使用する際はテンプレを使わずにURL等を貼り付けても構いません。

診断用テンプレート

【デッキタイトル】
【色】
【構成】
【回し方】
【診断してもらいたい点】
【備考】

カード名は出来るだけ正式名称で書いてください。
構成はレベル別、色別、カード種別、ライフバースト(LB)有り、無しとカテゴライズして書くと診断しやすくなります。
LB持ちのカードは分かるようにカード名の前に記号を付しましょう。


公式サイト
www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/

TVアニメ「selector infected WIXOSS」公式サイト
selector-wixoss.com/

◎関連スレ

【タカラトミー】WIXOSS -ウィクロス- Part21
anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1400066848/

【ウィクロス】WIXOSS Skype対戦募集スレ Open001
anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398436247/

【WIXOSS】対戦相手を探すスレ1
anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398727756/

WIXOSS-ウィクロス- トレードスレ VOL.01
anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1398704485/

アニメスレ
selector infected WIXOSS 18枚目
mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399898328/

◎その他

WIXOSSwiki
wixoss.81.la/

次スレは>>970踏んだ人

2 名前:が立てましょう。 mailto:【ウィクロス】WIXOSS デッキ相談・診断スレ []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/14(水) 23:01:55.20 ID:drHyezKR0.net]
※【構成】の書き方例
【ルリグデッキ】
新月タマ 新生タマ 流星タマ 月蝕タマ 満月タマ
バロックディフェンス ロココバウンダリー アンチスペル ドローツー ドントムーブ

【メインデッキ】
白 22枚
<Lv1>
小剣ククリx2 探求の思想ハニエルx2 小盾ラウンド
<Lv2>
やり直しの対話ミカエルx2 中盾スクエア
中剣フランベル
<Lv3>
★篭手トレットx3 大剣カリバンx3 大盾ライオット
<Lv4>
★甲冑ローメイルx4 極盾イギス 極剣ゴッドイーター

無色 10枚
<Lv1>
★サーバント O×4
<Lv2>
★サーバント D×4
<Lv3>
★サーバント T×1
<Lv4>
★サーバント Q×1

スペル 8枚
ゲットバイブルx3 スリーアウトx2 ★噴流する知識x2 ★アークオーラ

4 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/15(木) 23:47:44.78 ID:EyFOiFLa0.net]
ここ機能してんの?

5 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/16(金) 00:09:23.90 ID:/mwHFt3L0.net]
とりあえず一時的にあげよう
ゆるして

6 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/16(金) 09:09:15.13 ID:xcp8CzuW0.net]
ゆるされざるよ

7 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/16(金) 20:29:06.90 ID:fZouJz4h0.net]
許さん

8 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/18(日) 06:38:59.23 ID:kIIeMtBLi.net]
俺まだほとんどスターターのままだから診断してもらう理由がない

9 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/20(火) 18:18:53.53 ID:NGOS1WpF0.net]
n?

10 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 12:56:03.25 ID:/HOvWotA0.net]
【ルリグデッキ】
新月タマ 三日月タマ 半月タマ 弦月タマ 太陽タマ
バロックディフェンス ゼノゲート チャージング サルベージ ドントムーブ

【メインデッキ】

<Lv1>7枚
白:探求の思想ハニエルx2 小盾ラウンド  小剣ククリ
青:コードアートS・Cx2
緑:羅植サルビア
<Lv2>6枚
白:やり直しの対話ミカエルx2 中盾スクエア 中剣フランベル
青:コードアートJ・V
緑:ダンデリオン
<Lv3>7枚
白:★篭手トレットx3 忘れ得ぬ幻想ヴァルキリーx3 大盾ライオット
<Lv4>7枚
白:★甲冑ローメイルx4 ★原槍エナジェx2 極剣ゴッドイーター

無色 9枚
<Lv1>
★サーバント O×4
<Lv2>
★サーバント D×4
<Lv3>
★サーバント T×1

スペル 4枚
スリーアウトx2 ★アークオーラx2


緑は対青単等アタックしてこない相手用に。
青はドントムーブを確実に使うためのコスト。
レベル1,2のバニラは敵に敢えてバニッシュさせエナへ兼シグニへのアタック用

後半は太陽タマでバウンス。ゼノゲかサルベでエナジェ拾って起動効果使ってヴァルをアップしたりなんだり



11 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 13:11:00.27 ID:/HOvWotA0.net]
>>9
全カードに役割持たせているつもりなのでこれあっても意味ないだろとかこの3色じゃ回らんだろといった意見があれば宜しくお願いします

12 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 13:25:24.11 ID:M/Oh01Kk0.net]
ゴッドイーターいるかね
守りならイギス攻めならアテナとかにしたほうが良さげな気がするよ

13 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 13:31:08.16 ID:5MrrQigK0.net]
アテナはエナジェのCIPとも相性良いよ
太陽タマあれば使わないかもだけど

14 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 13:43:02.62 ID:/HOvWotA0.net]
>>11
>>12
レベ4LBなし枠は丁度俺も悩んでたところでした。
バウンスは太陽のみに絞って、ゴッドイーターには相手の手札を増やしたくない場合や再投されると面倒なシグニ相手に活躍してもらおうかと。
太陽タマならヴァルキリーいればアテナと同様の影響を発揮できますし。

ゴッドイーターに対する個人的な悩みどころはイギスと違いシグニに対する確実な壁になってくれないこと、飛火夏虫で焼かれるといったところでしょうか。
まあローメと並べたら回避できますが

長文スマソ

15 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 18:49:35.83 ID:bk3uTdPRI.net]
サルビアとダンデはいらないと思う。
手札が足りなくなるから青のカードを入れてるのに、手札を捨てるその2枚を
使うと相殺しちゃうから微妙だと思うわ。
あと手札補充強化でドントをドローツーにしてもいいんじゃない?
それなら青のシグニ減らして太陽の弾を増やせるし。

16 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 19:19:36.10 ID:/HOvWotA0.net]
>>14
攻撃してこない青単相手だとレベル4にあがるまで手札がかさむうえエナ足らずでグロウできなくなる可能性を潰す目的で入れてます
ドロツーはエナ2:手札2なのでアーツ枠潰してまで入れていいのか‥。ただ太陽の為の弾を増やすという点では有用だと思います。
それにドロツーとドントを入れ替えるとなると防御手段が‥

レスthx.

17 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 19:21:52.46 ID:/HOvWotA0.net]
>>14
途中で途切れたので追記

ドントとドローツーを入れ替えるのは難しいですね。効果の方向性も違いますし
本来防ぐことのできないシグニのアタックを二点止めれるので白タッチ青ならゼノマルチプルと同等かそれ以上の優先順位を持っていると思います

18 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 20:24:39.09 ID:yhYso+ih0.net]
サルビアダンデは>>14が言うようにいらないと思うわ
エナ貯めたい気持ちはわかるけど、相手がアタックしない想定なら安心して場から退けてエナ変えればいいわけだし

実際に回してピン挿しの緑がどれだけ機能してるのか知りたい

19 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 20:32:59.04 ID:5CiDkmsD0.net]
序盤引けないと役割がなくなるカードは、入れるなら4積みしないとな

20 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 20:46:45.90 ID:/HOvWotA0.net]
>>17
太陽タマがグロウしきるまで6コスト。
1ターン1エナ溜めたとしてレベル4にグロウできる最短のタイミングでエナは5。ヴァルキリーからのサルビア、ダンデで丁度グロウできる(色事故起こしたらそれまでだけども)。
事故防止用のチャージング→ゼノゲートも安心して使えるようになるしね。
用は先にも書いてあるように対青単専用。それに序盤引けなくても役割持てるようにしてあるので ね



21 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 20:52:03.49 ID:O7FZlNdC0.net]
i.imgur.com/ldobiTq.jpg
診断スレが機能してるみたいなので僕のデッキも見て欲しいです
決まると気持ち良いんですが、相手のガードの枚数とライフバーストに結構左右されてしまいます
アーツにドローツー以外のオススメがあったら教えてください

22 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 20:52:31.86 ID:/HOvWotA0.net]
でもやっぱり緑イランと言われても仕方ないね
手札捨ててまでエナ確保してもってところは確かにある

レスthx.

23 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 21:04:43.86 ID:HYoQQTzs0.net]
>>20
何故ボウが入ってセフィラムが無いのか

サルビア抜いてシャコタン入れてドローツーをアンチスペル終わり

24 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 21:11:19.49 ID:bk3uTdPRI.net]
>>20
こんな変態型に診断も何もないと思うが、あえて言うなら
白よ

25 名前:閧熕ツや緑のカードがエナにいく方が便利そうだから、
白バニラを青のRFRや緑バニラに変えてみたら?
他の案としては大器晩成一回じゃ勝て無いだろうからタマを花代にして
シグニでの除去性能を少し上げて背炎を第二の切り札にしてみたりとかかな。
[]
[ここ壊れてます]

26 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/24(土) 21:18:44.12 ID:O7FZlNdC0.net]
>>22
セフィラム効果でボウ召喚はできるけどボウ→セフィラムができないのが嫌で入れてませんでしたセフィラムにLBついてるのも色々大変で…
あとシャコタンに変えてもエナ足りますかね?
>>23
ビッグバン1回で決まらないのはそうなんですがエナを17貯めて同時に絶対無効化されないアークオーラを打って1ターンで決めるのがコンセプトなのでタマ以外は考えてません

27 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/25(日) 12:13:44.49 ID:YM+nE8G70.net]
なんか機能しているみたいなので私も

【ルリグデッキ】
新月の巫女 タマヨリヒメ
三日月の巫女 タマヨリヒメ
流星の巫女 タマヨリヒメ
月蝕の巫女 タマヨリヒメ
満月の巫女 タマヨリヒメ
アンチ・スペル
サルベージ
ゼノゲート
エイボン
ロココ・バウンダリー

【メインデッキ】
Lv.1 7枚
探求の思想 ハニエル×2
小盾 ラウンド×3
★サーバント O×2

Lv.2 9枚
中剣 フランベル×1
中盾 スクエア×2
やり直しの対話 ミカエル×3
★サーバント D×3

Lv.3 9枚
大盾 ライオット×1
大剣 カリバン×1
忘れ得ぬ幻想 ヴァルキリー×2
★篭手 トレット×3
★サーバント T×2

Lv.4 9枚
祝福の女神 アテナ×1
極剣 ゴッドイーター×1
極盾 イギス×1
★原槍 エナジェ×2
★甲冑 ローメイル×4

スペル 6枚
★ゲット・レディ×2
ゲット・バイブル×2
★アーク・オーラ×2

28 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/25(日) 12:38:32.81 ID:CW/vEf5UI.net]
レベル1が少ない。サーバントをもう少し増やした方がいい。
サーバントは事故対策で1と2を多めに。バイブルいらないからヴァルキリー増やす。
満月ならアテナを増やす。太陽にするならドローソースを増やす。

29 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/25(日) 18:31:15.85 ID:u4aR2kU80.net]
>>25
流星にする意味ある?
あとゼノゲートかエイボンどっちかにしたほうがいい
上でも言ってるようにアテナ1枚じゃ少ない

30 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/25(日) 18:42:53.25 ID:vLEmTxFk0.net]
バロックないと赤キツくない?



31 名前:ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/26(月) 07:40:23.59 ID:lZfWZ7E10.net]
化野
「ホビーオフで、まだWIXOSSのお取り扱いがないんだけど…。」

ギンコ
「ああ、まだ新しいトレーディングカードだからまだ認可が下りていないんだよ。
そのうち、認可される。現状では認可待ちだ。」

32 名前:ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/27(火) 07:42:32.02 ID:gGhoRyW+0.net]
誰だ?
一体どこから来たんだ?

船室からです。

今は猛烈な大嵐で、デッキに出たら危険だというのがわからないのか?
一歩間違えれば、猛烈な荒波にさらわれて命を落としかねないぞ。

これだけで10メートルの波だな。

正確には波長が12メートル。

100メートルのもあるんだよね。

最大で20メートル。
進路、そのまま。進路、そのまま。

33 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/31(土) 02:23:01.86 ID:U4f9I0le0.net]
【ルリグデッキ】
新月タマ 三日月タマ 半月タマ 弦月タマ 満月タマ
バロックディフェンス×2 ロココバウンダリー×2 ドローツー

【メインデッキ】
<Lv1> 10枚
小盾ラウンド×4 羅植サルビア×2 ★サーバントO×4
<Lv2>8枚
やり直しの対話ミカエル×4 ★サーバントD×4
<Lv3>6枚
★篭手トレット×2 忘れ得ぬ幻想ヴァルキリー×4
<Lv4>8枚
★甲冑ローメイル×4 ★原槍エナジェ×2 祝福の女神アテナ×2

スペル 8枚
★アークオーラ×4 芽生×4

見てる人いるかわからないけど一応はってみる
あえて満月の構築してみました
緑タッチでエナを多くためエナジェ効果とロココをうまく活用していく感じです
どうしても赤は厳しいのでできるだけなんとかしたい

34 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/31(土) 03:21:06.57 ID:bZQ66dEF0.net]
>>31
エナジェ使いたいのに4枚ないし、確実に手札に持ってくる手段が無い
マルチエナが8枚しかないのにマルチエナを要求する部分が6コスト分もある、青は置いておくにしても緑は色事故が起きやすい形になっている、エナジェが不確実なので完全にドローに頼る形になっている
ロココとアテナが役割被ってるのでどっちかが腐るケースが多くなる
あと、爾改にぶつかったときにサーバント投げられなくて死ぬ
だいたいこんなところがどうかな、と思う部分だった

35 名前:ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/31(土) 05:53:14.04 ID:/9q4fNaz0.net]
大きな高波が来るぞ!
船を風に立てるんだ!

了解!
しっかり踏ん張れ!

36 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/31(土) 05:54:47.09 ID:/KvE1deu0.net]
>>31
ロココよりもサルベージ入れた方がいいよ
アテナ→トラッシュ→サルベージ→アテナで二枠開けられるから
エイボン辺りもあるとなおよし

37 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/31(土) 08:32:43.11 ID:qf3SPEY10.net]
エナジェでの二面空け
アテナ起動効果バウンス(ダウン↘︎)→エナジェ起動効果でアテナをアップ↗︎→アテナ起動効果でバウンス

38 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/31(土) 19:29:08.59 ID:U4f9I0le0.net]
エナジェは4いれたいけどライフバースト削れそうなのがないんだよな…
実際アテナはそんな使う機会なかったかもしれない
大体ローメイルとエナジェが枠とってた
緑はサーチ増やして改善してみる、サーバントは3も少し入れてみるわ

ロココ2はやっぱあれかなわりと使いはするんだけど
サルベは試してみる。エイボンはあったほうがよさそうだね、エナジェサーチに使えそう

場をあけるならアテナいいんだけどな、、

39 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/31(土) 21:53:21.60 ID:2w/pvqaM0.net]
花代二改当たったから二改デッキつくろうと思うんだが、
チャージング3〜4積んでそのエナで速攻するって感じでいいんかな?アーツ何枚も使うエナないし

40 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/04(水) 00:49:48.85 ID:fHS4ocU90.net]
【ルリグデッキ】
コードピルルク ピルルクK ピルルクM
チャージング×4 ピーピング×2 大器晩成

【メインデッキ】
<Lv1> 17枚(★8枚)
★T・V×4 F・A・N×3 S・C×2 R・F・R 羅植サルビア×3 ★サーバントO×4
<Lv2>10枚(★8枚)
★W・T・C×4  S・T・G×1 J・V×1 ★サーバントD×4


スペル 13枚(★4枚)
★SNATCHER×2 ★FREEZE×2 THREEOUT×2 
TOOBAD×3 BADCONDITION×2 芽生×2

見てる人いるのかな
2止めピルルク
大器晩成まで繋ぐのに何か物足りない
感想〜アドバイスまで何でもお願いします



41 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/04(水) 20:31:16.05 ID:Gh3mHa+O0.net]
大器晩成打つつもりがあるなら芽生以外のスペルを全部抜いてシグニに替えたら

42 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/04(水) 21:21:13.09 ID:fHS4ocU90.net]
なるほど
新規サーバントとか入れるのもありかな?

43 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/05(木) 23:58:03.51 ID:gpPWdcYY0.net]
エナジュの使いどきがいまいち分からないんだけどどんな時に有効なの?

44 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/06(金) 00:15:43.43 ID:sE09Nl8P0.net]
>>41
じぇじぇじぇ!

相手にエナを与えずにシグニの壁を壊したいときに有効やで

45 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/06(金) 00:46:47.49 ID:wfnGZSyH0.net]
赤相手にすると肺炎で一気に持ってかれて負けるんですがドンムを入れるのが一番の対処法ですか?

46 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/06(金) 01:54:32.84 ID:ODIAtfem0.net]
>>41
上にあるように2コスで相手にエナ与えないようにしたり
あとヴァルキリーと組み合わせると、赤相手でエナはあるけど手札が足りない時とかに
ヴァルキリーでサーチ→エナジェでアップ→ヴァルキリーでサーチって感じでカード増やして
太陽ならそのカードでバウンスとか出来る

あとは単純にマルチエナの恩恵とか

47 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/07(土) 19:00:16.05 ID:43/kEKrl0.net]
【ルリグデッキ】
花代・零 花代・壱 花代爾
チャージング×3   ドローツー×2 背炎之陣  大器晩成

【メインデッキ】
<Lv1> 17枚(★8枚)
アメジスト×4 サファイ ★カーネリアン×4 サーバント02×4 ★サーバントO×4
<Lv2>16枚(★8枚)
★リン×2  ヒスイ×4 サーバントD2×4 ★サーバントD×4

スペル 9(★9枚)
★落星×4 ★功罪×2 火柱×3

上で出た2止めピルルクの亜種
サーバントはドンドン素出ししてエナに行ってもらう
序盤にがんがん削って肺炎ぶっぱした後大器晩成
肺炎2枚でいいんじゃないっていわれそうだけどアーツも封じる点が強のとΩ相手でもワンチャン作れると思ったから

48 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/07(土) 23:32:12.17 ID:7yqQ1mq70.net]
2止めピルルクの者だが
数枚でも機能する除去カード無いかな?
大器晩成で勝てないと除去手段無くて詰む・・・

49 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 00:49:57.10 ID:VOuvjEqB0.net]
ゼノマルバロックとか赤の焼きシグニ入れるとか
ビッグバン打てなくなるけど

50 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 00:54:32.94 ID:60O4F0fN0.net]
カードゲーマーポチってきちまったよ・・・
密林に定価であるもんだから
赤シグニで2以下ってランちゃんが最高?
相手に8000以上をよく並べられて困ってる



51 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 06:22:31.91 ID:N+SGq6+20.net]
炎球入れてフィニッシュ

52 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 06:26:33.21 ID:kt6nr1mn0.net]
背炎とか余裕で止まるから、別の除去アーツ入れるとか

53 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 06:27:47.75 ID:kt6nr1mn0.net]
もし使うにしても大器晩成打った後

54 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 09:04:44.61 ID:+Mgav4hC0.net]
俺も何度か構成変えてるけどなかなか定まらないから見てほしい
対青を意識したつもりの太陽です
【ルリグデッキ】
タマLV0〜LV3バニラ 太陽タマ
ゼノマル ゼノゲ バロック チャジ サルベ


【メインデッキ】
<Lv1> 11枚
ラウンド4枚 ボーニャ2枚 ククリ1枚 鯖O★4枚

<Lv2> 10枚
セフィラム★1枚 ミカエル2枚 ダンデリオン3枚 鯖D4★枚

<Lv3> 7枚
ヴァルキリー4枚 カタパル★2枚 鯖T★1枚 

<Lv4> 7枚
ローメイル★4枚 エナジェ★2枚 アテナ1枚

スペル 5枚
アークオーラ★1枚 THREE3枚 FREEZE★1枚


LV1がないと話にならないので11積み
初手事故が怖すぎる
ボーニャは悩み中

LV2はセフィラムがかなり悩ましい
ダンデリオンとか出せるし強い
ダンデリオンはヴァルキリーで引っ張られてから殴られる役

LV3はヴァルキリーは当然ガン積み
問題はカタパル、LV3帯にこいつ必要か?

LV4はちょっと多いかな?と思っていて
アテナの必要性、それとローメイルとエナジェの比に悩んでいる

スペルはゲットバイブルがあまり好きじゃないのでTHREEで白シグニなんでもいいからひっぱるつもり
こちらはバースト枠の二枚がなかなかに悩ましい

アーツにゼノマルがあるけど全然打てる
勝ちにつながるタイミングで打ったりドローして次のターンに太陽で捨てるシグニ稼いだり
エナは大体潤っている気がするし、無駄なチャージも少ないとは思うんだが・・・



とりあえずこのデッキ見て思ったことを指摘してほしい

55 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 10:28:48.30 ID:VOuvjEqB0.net]
レベル2のパワー不足が気になる
青意識とはいえただでさえキツい赤の焼きに耐性がないのはいかんと思うので中盾は入たい

あとはレベル4が少ないかな
長期戦になると

56 名前:ジリ貧になりそうだ
エナジェ増やすかゴッドイーターイギス辺りで補強してやるといいんじゃない

レベル4増やすつもりが無いなら確実にローメイルを連れてこれるトレットも入れて置くべき
ヴァルキリーから引っ張ってこれるしね
[]
[ここ壊れてます]

57 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 11:00:00.81 ID:60O4F0fN0.net]
青回してた感想だけど
LV2〜3で7000倒せるのが居ると困るかも
ただ、ラウンドとかは目の前にダウン効果系おいて使わせてもらいます。

カタパルは運が絡むのとLB持ちなのが難点
アド確保に使いやすいトレットを推してみる

58 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 16:10:07.75 ID:+Mgav4hC0.net]
>>53-54
レスthx
どうやらセフィラムカタパルout
トレットスクエアin
してから枚数調整した方がいいかもなぁ
これ以上のLV4はこれでも充分潤うので必要なし
バーストエナジェとかゼノゲとかサルベが引っ張ってくれるしね



青を相手にした場合殴るのなんてアライアルとシャークランスくらいだから
パワー7k〜10kあれば大丈夫か、ライオットとかカリバンとか

赤を相手にした場合はたしかに盾系必要かも・・・
ただ序盤にスクエア2体並べることができるのかな?
入れるとしたら2枚くらいだしそれを序盤に並べるとなるときっついが

59 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/08(日) 16:21:31.53 ID:VOuvjEqB0.net]
>>55
ハニエル入れてみたらどうかね?

60 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/09(月) 21:15:00.21 ID:7ii416++I.net]
>>52
ゲットレディなんてどうかな?
あまり注目されないけどフリーズの対策やヴァルキリーの使い回しが
出来るし、バーストも悪くない。



61 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/10(火) 13:39:49.81 ID:kxddNKpt0.net]
ゲットレディって普通にデュエマの方かと思ってしまった

62 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/06/12(木) 17:51:26.97 ID:+DOvx3fU0.net]
評価お願いします


修復デッキ



i.imgur.com/BGELAsg.jpg

63 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/12(木) 19:07:24.84 ID:T0xmguu10.net]
>>59
バロメットは4積みが基本
逆出はオサキと増援があればそんな使う機会無いと思うから抜きで

64 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/13(金) 23:56:59.35 ID:Vcz+bKKQ0.net]
評価お願いします。どの色相手でも勝率低いです。現状わかってるだけでは赤3止めがきついです。

ルリグデッキ
新月の巫女 タマヨリヒメ
三日月の巫女 タマヨリヒメ
流星の巫女 タマヨリヒメ
弦月の巫女 タマヨリヒメ
暁の巫女 タマヨリヒメ
ゼノゲート
バロック・ディフェンス
烈覇一絡
サルベージ
チャージング

メインデッキ
小盾 ラウンド×2
中盾 スクエア×2
やり直しの対話 ミカエル
忘得ぬ幻想 ヴァルキリー×3
大盾 ライオット
祝福の女神 アテナ
ゲット・バイブル×2
羅石 サファイ×2
羅石 コハク
爆砲 ランチャン×2
羅石 ルビル×2
羅石 メタリカ

メインデッキ(ライフバースト)ライフバースト: 20枚
原槍 エナジェ×2
甲冑 ローメイル×3
アーク・オーラ×2
サーバント Q×2
落星の炎球×3
サーバント O×3
サーバント D×3
サーバント T×2

ひたすら盤面あけて殴る形にはしているのですが、若干防御が薄い?
先行とっても毎回ライフクロスがあいてより下回っている、または同じ。

65 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 00:17:59.60 ID:G96XCG4K0.net]
殴ってるのに相手より下回るって事は防御、ガードできてない・バニッシュしすぎて相手にエナを与えて反撃されてるってことなのでは
あとヴァルキリー、エナジェにバイブルまで入ってるのにゼノゲートいる?
そこにバロック追加とかして防御固めてみては

66 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 00:36:47.61 ID:ALKf6x3B0.net]
焼かれるの辛いなら中盾は4積もう
ローメイルは4の方が個人的にはいいと思う

67 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 00:38:41.95 ID:Wz3EGbwd0.net]
>>62
レス感謝です。サーチ系カードの件については納得しました。参考にします。
しかしバロックの有用性がこのデッキにおいて怪しいと少々かんじています。
このあたりはPSにかかわるものが大きいかもですが、烈覇>バロックの場面が多く、最後までバロックが残ることが多々あります。(エナ不足の場合もあり)
バロックで止めたところでターンが回ってきたときに盤面あけるのもきついです。
どんな場面で打つのが適正ですか?(序〜終盤)

68 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 00:40:26.69 ID:G96XCG4K0.net]
別にバロックでなくとも、好きなのでいいと思うよ
自分の使ってる暁デッキは白比率が高かったから、ついバロックって書いただけで…

69 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 00:45:35.89 ID:ALKf6x3B0.net]
防御系アーツならアンスペなんかもおすすめかなぁ

70 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 00:49:37.01 ID:Wz3EGbwd0.net]
>>63
レス感謝です
ルリグが暁時は中盾3〜4はありかもですね。ローメイルも追加して試しにまわしてみます。
多分バースト枠を見てだと思うんですが運ゲーが少々苦手な面もあって避けてました。

>>65
ほかの入れようにもやっぱりエナとの戦いが激しいから烈覇もう一枚も厳しいし、ほか何かあるか?といわれても除去で多色混ぜるのも危険なのでバロック安定ですかね。ありがとです



71 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 10:33:39.80 ID:rJHIt96Z0.net]
3止め意識するなら、盾とかで、8000以上11000以上、13000以上を意識するのがいい。
3止め使いからすると焼けないと勝てないから。
あと相手のルリグを見ながらちゃんとプレイング変えればまったく勝てないことはないはず。

72 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 10:43:52.57 ID:jbhFA5UL0.net]
ちょっと中途半端に思えるな
まずレベル1帯が少ないから序盤引けなかった時に苦労しそうだし
ピン挿しが多すぎる、ピンで挿すと必要なときに引けなくてサーチにコスト吐いたりして勿体無いから
とりあえず挿してあるなら別のやつを複数挿しに変えたりするといいかもしれん

あとレベル4で何をするかかなぁ、アテナの効果メインで使いたいならアテナ2枚か3枚にするべきだし
使えたらいいなレベルで挿してあるのなら、いっその事アテナ抜いてレベル1補充したほうが安定する

あとは中盾や小盾は4枚入れてもいいと思うぞ

レベル配分をもうちょっと低レベル重視にしたら安定するはず、まあ俺の主観だから参考までにってことでw

73 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 11:33:26.48 ID:rJHIt96Z0.net]
暁を抜いて太陽を入れよう!(良案

74 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 13:23:20.00 ID:hv/y8sNa0.net]
私の暁とは方向性が違いますね
個人的な考えですが、赤の除去に頼るならそもそも暁である必要がないかと
それなら花代限定が使える赤のが良い
私は暁の効果(+3000)を上手く使いたいので、赤と白のシグニをバランスよくし、サーバントを多め、エナジェ4積みで暁のトラッシュで場を空けます

75 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/14(土) 15:04:26.49 ID:ucJbTTTq0.net]
ウチの暁は、白デッキに赤シグニをタッチした感じ。
Lv4のメインはアテナで、赤シグニと一緒に並べて相手ターンに倒されにくくする作戦。
アテナのバウンスと暁のトラッシュ送りを状況によって使い分けていくデッキ。

76 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/06/14(土) 22:40:58.35 ID:kXfYc3Bt0.net]
i.imgur.com/j044rej.jpg
黒デッキ組んでみました。
診断お願いします。

ルリグデッキx10
閻魔 ウリス
灼熱の閻魔 ウリス
衆合の閻魔 ウリス
阿鼻の閻魔 ウリス
獄卒の閻魔 ウリス
モーメント・バニッシュ
エターナル・バニッシュ
グレイブ・アウト
チャージング
アンチ・スペル

メインデッキx40
小悪の象徴 コオニx3
堕落の砲女 サキュx2
羅植 サルビアx2
サーバントOx4

背徳の象徴 コスモx2
羅植 ダンデリオンx2
爆砲 ランチャンx2
サーバントDx4

廃悪の象徴 ベルゼx2
堕落の砲女 キャリx4

堕落の砲女 メツムx3
サーバントQx2

THREE OUTx2
ホール・ダークx3
想起する祝福x3

77 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/15(日) 14:34:07.74 ID:F3iTP6Ie0.net]
テスト
i.imgur.com/FsqIuvp.jpg

78 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/17(火) 18:00:12.26 ID:KCN6v/G20.net]
診断お願いします

ルリグデッキ
タマ0-3バニラ
太陽タマ
アンスペ
ゼノゲート
サルベージ
ゼノ丸
ゼノ丸

Lv1
小盾×2
鯖O×4
鯖O2×4

Lv2
中盾×4
鯖D×4

Lv3
ヴァルキリー×3
大盾×2
鯖T×3

Lv4
アテナ×3
イギス×1
ローメイル×4
鯖Q×1
鯖Q2×1

スペル
ゲットレディ×2
芽生×1
想起する祝福×1

相手の色と構築にもよりますが基本的にカウンターぎみに動いてバウンスで削ります

79 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/17(火) 18:21:52.39 ID:acdYDehB0.net]
>>67
プレイスタイルの差なのかもしれないけどサーバント多すぎる気がする
長引く対青を想定しても勝負付くまで10ターン以上かからなくない?
ただでさえ白はヴァルキリーでサーバント引いてこれるのにここまで多いと太陽のバウンスするにも白シグニ足りなくなりそう
ゼノマルチプル強いといっても通常の白で二回発動する時点でジリ貧になってそうだし
自分なら一枚ゼノマルチプルをバロックディフェンスに変えてパワー低くて赤に焼かれやすいLB無しサーバントを白シグニに変えるなあ

80 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/17(火) 18:22:48.54 ID:acdYDehB0.net]
ゴメン上は>>75宛です



81 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/17(火) 19:25:35.40 ID:ElRIAGlG0.net]
>>76
レスありがとうございます
確かにサーバント多いですがエナ送ったり並べて殴ったりしてるので特に気にはならないです
確かに太陽のコストは後半怪しくはなってますが……
ゼノ丸は第二段が出たらカットイン系と交換する予定です。

82 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/17(火) 19:59:27.43 ID:J+GXPx0F0.net]
対赤対策を考えるとO1を2枚に減らして、ラウンド4枚
あとLB用だと思うけど、一応レベル4引けなかった時のためにトレットとかも積んでいいかも
芽生一枚だけだとエナに噛んだ時の事故が怖いから抜いてもいいかも、代わりに祝福は2枚あってもいいんじゃないかな
アーツはゼノマル2枚だと厳しそうだし、バロック安定かなぁ
ゼノマル2枚使うのならサルベージをチャージングに変えて打ちやすくするか

83 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/17(火) 20:37:00.31 ID:rXDpIzTG0.net]
鯖さすがに多すぎねぇかな
エナジェ一枚だけでも積んでサルベージとかゼノゲートで連れてこれるようにすればマルチエナ発動できていいかんじだと思うの

84 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/18(水) 02:21:05.36 ID:6VIjqVzT0.net]
サーバント入れ過ぎるとサーバント並べざるを得ない状況が多くなってデッキパワーが下がっちゃうよ
ゼノマルをどうしても使いたいのならサーバントの何枚かを青のシグニに交換した方がいい

85 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/18(水) 09:35:05.50 ID:lSSxUPsI0.net]
レベル4帯のサーバントは要らんよ
爾改対策でもレベル3で必要十分

86 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/21(土) 20:37:09.64 ID:Wl/Dlfm0I.net]
赤タッチ白の速攻バーンです
診断お願いします

【ルリグデッキ】
花代LV0〜LV2バニラ 熾炎舞花代・参
飛火夏虫×1 焼石炎×2 チャージング×3


【メインデッキ】
<Lv1> 12枚
アメジスト×4 サーバントO×4★ サーバントO2×4

<Lv2> 8枚
中盾スクエア×4 サーバントD×4★

<Lv3> 10枚
ガーネット×2★ オリハルク×4★ オルドナンス×4

スペル 10枚
贖罪の対火×4★ プリズムの火柱×4 ゲット・レディ×2★

87 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/21(土) 21:24:44.35 ID:NrQSKFv/0.net]
二弾のカードを使った黒です。
まだ対戦をあまりしたことがないのと環境をよくわかってないので対策すべきところなどを教えてください

【ルリグデッキ】
0~3バニラウリス
無間ウリス
ドローツー×2
サルベージ
ブラックデザイア
ブラッディスラッシュ

【メインデッキ】
『スペル』7枚
包括知識★
エニグマ×2★
グレイブ×3
ホールダーク
『レベル1』11枚
サキュ×2
コオニ×4
テキサ×2
鯖O×3★
『レベル2』8枚
コスモ×4
鯖D×4★
『レベル3』10枚
モリガ★
キャリ×3★
ベルゼ×4
鯖T×2★
『レベル

88 名前:4』4枚
アンナ★
メツム×3★
[]
[ここ壊れてます]

89 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/21(土) 21:28:05.16 ID:nE4hD+Vs0.net]
>>83
タッチ白なのにバロック入れないの?
あと肺炎とかレッパの方が使い勝手良くないか?

90 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/24(火) 19:37:57.43 ID:8aoXzXoJ0.net]
>>84
多分エナ足りないよ



91 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 16:27:26.21 ID:Z5GOCDRO0.net]
赤の構築が煮詰まったのでアドバイスお願いします
ガンスナとアダマは御守り代わりですが微妙です?
i.imgur.com/zwgl3IV.jpg
i.imgur.com/XfkfYfl.jpg

92 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 16:30:32.54 ID:nTiKCBsR0.net]
テンプレで書こう

93 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 20:34:01.44 ID:qTO6c4eW0.net]
俺ならガンスナイプ山盛りにする

94 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/06/27(金) 21:18:35.62 ID:12b+bpLx0.net]
青単色ってキツイかなぁ?

95 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 21:21:24.68 ID:LO+xLf/o0.net]
むしろ青は現状、レベル4がΩしか選択肢がない以上出来るだけ単色じゃないとキツいと思うが…
エルドラで組むなら別だが

96 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 21:24:03.10 ID:CGbM+o330.net]
同じ流れで花代・ユヅキ混成を
【ルリグデッキ】
0花代,焔花代、剛炎花代、3ユヅキ、4ユヅキ
チャージング×2
烈覇一絡
背炎の陣
付和雷同

【メインデッキ】
『スペル』9枚
修復★
着植★
望まぬ衝動★×2
逆出★
光欲の宝剣×2
芽生×2
『レベル1』10枚
サーバントO★
マクリ★
カーネリアン★
サファイ
アイロン×2
スミス×1
サーバントO2×3
『レベル2』9枚
リン★
サーバントD★×3
ランチャン
コハク
MP5×2
サーバントD2
『レベル3』8枚
ミスリル★×2
オパーラル★
ガーネット★
ルビル
オルドナンス×2
サーバントT2
『レベル4』4枚
アダマスフィア★×2
オサキ★×2

…迷走してることは間違いない。

97 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 21:24:59.93 ID:12b+bpLx0.net]
>>91
ありがとうございます
青で入れた方がいいってカードありますか?

98 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 21:26:32.80 ID:OFxq5FyC0.net]
>>93
そんな漠然とした質問でどう答えろと?
デッキレシピが見たいならググれ

99 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 21:29:34.51 ID:12b+bpLx0.net]
>>94
すみません

100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/27(金) 22:48:35.29 ID:Uo8EgHLN0.net]
煮詰まったならアドバイスいらないんじゃ



101 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/28(土) 00:50:32.30 ID:bL1GQbKT0.net]
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

バディファイト(雑魚山健太)いきなり主人公に倒された名前の通りのザコキャラ犯罪者
半沢直樹(倉島健太)あまりもの無能さに上司に殴られドゲザしたクズキャラクターwww
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。作者に死ねと言われる
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイ

102 名前:v未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜〜〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。死んでしまえ
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
[]
[ここ壊れてます]

103 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/28(土) 00:51:08.86 ID:bL1GQbKT0.net]
戦力外捜査官(五十嵐健太)デブのキモオタで最終的に家族に見捨てられて自殺してしまったキモキャラ
特別法第001条 DUST(中井健太)敵に捕まってリンチの末に殺された14歳の少年。泣き叫びながら惨殺された。
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママーパンツ換えて〜 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最弱のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした異常犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い。知的障害者?
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ
凡蔵(健太)車に引かれて死んでしまったモブキャラ。実は知的障害者である
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。最後は少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
グリーングリーン(子安健太)爆弾を作った殺人犯。最後は逮捕された犯罪者 
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)サッカーを見下すクズ。キメゼリフはサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。

104 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/28(土) 00:51:48.67 ID:bL1GQbKT0.net]
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ
パワプロ10(広尾

105 名前:健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。 
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。ハゲの餓鬼
正義の味方(健太)ただのクズキャラクター。最後は普通に殴られて逮捕された。
AZUMI(弘瀬健太)幕末の武士で実在する人物。クーデターに失敗して切腹。
ワールドトリガー(憲太)1話で出てきた不良でいかにもかませキャラ。遊真にボコボコにされて泣きながら逃走した。
REX 恐竜物語(健太)恐竜に泣き叫びながら食い殺された幼児。死にたくない死にたくないと言いながら死亡。
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。 
校舎のうらに天使が埋められている(中西健太)いじめを傍観してたクズ。
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
[]
[ここ壊れてます]

106 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/28(土) 00:52:17.08 ID:bL1GQbKT0.net]
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ!最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群ーC−46星雲ー(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
咲-Saki(三科 健太)ハゲたアナウンサーで人間のクズ!悪徳アナウンサー
でたらめヒーロー (クズ健太)名前の通りただのクズである。
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)グズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ。首輪をつけられ犬のような扱いをされる。オラ走れグズ太
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて泣き叫びながら殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許して許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。

107 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/28(土) 00:52:43.72 ID:bL1GQbKT0.net]
母のない子に浜千鳥を(井口健太)いきなり犯人に殺害された被害者だが、実は昔から犯人を脅してたクズ。
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)非常に性格が悪いガキ。凶暴で人の言うことをまったく聞かない。すぐキレる
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。 
はじめの一歩(小橋健太)卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。卑劣な戦法で戦う
闇金ウシジマ君(健太)殺人犯に監禁されてリンチされ殺害された哀れな人。
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
喧嘩商売(斉藤健太)友人を騙して金を稼ぐニート。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
殺人鬼フジコの真実 (下田健太)殺人鬼フジコの弟にして姉を超える凶悪殺人鬼。史上最悪の人物。
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ〜しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
49(矢代健太)暴力的な不良で人を暴力で従わ

108 名前:ケる蛆虫
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル〜海容〜(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
ゴキちゃん(健太)ゴキブリ大好き知的障害者wwwwwwwwwwwwww
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズDQN。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ〜愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼にバットで殴られ殺害されてしまった。
素直になれなくて(松島健太)人の弱みにつけこむ最低最悪の屑キモオタ。脅しと恐喝が得意な蛆虫。最後は逮捕。
-NOBELU-演-(堤健太)人を虐めることに快楽を覚えるサイコパス。モデルは滝川ルネッサンスの翔吾?
東京喰種(健太)人体実験されて惨殺された一般人。泣き叫びながら命乞いをするが惨殺されてミキサーにかけられてトイレに流された。
クロサギ(伊藤健太)詐欺団体により全財産を奪われて自ら命を絶ってしまった哀れなキャラクター。
[]
[ここ壊れてます]

109 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 00:49:10.95 ID:ci/B8svM0.net]
遊月の2止めです
バースト枠のバランスとアーツ枠がかなり迷っています


【ルリグデッキ】
花代 焔 遊月・壱 焔悔 遊月・弐
チャージングx3 アンチスペル ドローツー 気炎万丈x2

【メインデッキ】
赤 21枚
<Lv1>
★羅石マクリx2 ★羅石カーネリアンx4 羅石アメジストx4 羅石アイロンx4 羅石サファイx3
<Lv2>
羅石ヒスイx4

無色 8枚
<Lv1>
★サーバント O×4
<Lv2>
★サーバント D×4

スペル 11枚
断罪の轢断 光欲の宝剣x4 ★落星の炎球 ★贖罪の対火 ★SEARCHERx4

110 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 01:11:45.77 ID:o+tueUa/0.net]
>>102
どうしてユヅキで2止めに?
ほとんどメリット無いと思うけど



111 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 02:37:23.81 ID:DBj8kEpp0.net]
はなよさん爾改つかお

112 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 03:06:49.32 ID:/uOT5Eyy0.net]
気炎万丈はユヅキ限定なんだよな〜

113 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 03:15:32.28 ID:ci/B8svM0.net]
>>103
気炎万丈がレベル3までならほぼ3面突破可能な点と
どうしてもSEARCHER込みで無理やりにでも先手2ターン目に3宝剣したかったからです

>>104
同じ理由なんですが気炎万丈が実質1コストで+αのアドバンテージが稼げることが一番大きくて、
次点で宝剣+を考えるとアーツがチャージングx4になってしまうことや着植大器型に大幅に劣る点でバニラ遊月を採用してます

114 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 07:24:14.38 ID:DBj8kEpp0.net]
んん?てことは気炎外したら終わりか

115 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 14:45:27.12 ID:ci/B8svM0.net]
>>107
そうですね
具体的には贖罪の対火の枚数が一番悩んでいる点です

116 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/29(日) 23:33:49.94 ID:reWq9znk0.net]
診断お願いします。

ルリグデッキ
ピルルク
ピルルクK
ピルルクM
ピルルクγ
ピルルクΩ
ドントムーブ×2
アンチスペル
サルベージ
チャージング

メインデッキ

無色
<Lv1>
★サーバント O×4
<Lv2>
★サーバント D×4

青 
<Lv1>
幻水クマノミン×2
幻水コサメ×3
<Lv2>
★コードアートWTC×2
幻水シャコタン×3
<Lv3>
幻水オクト×4
幻水シャークランス×3
<Lv4>
★コードアートVAC×2
★幻水姫スパイラルカーミラ×4
幻水アライアル×3

<スペル>
★FREEZE×2
THREEOUT×2
★SPRASH×2

117 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 00:17:13.29 ID:P7oqOrYMI.net]
>>109
もう少し詳しい内容を書いてくれないと何とも言えない。
取り敢えず除去カードが皆無だけどどうやって勝つ予定?
毎ターンハンデスして相手のシグニを全滅させても普通に
展開されそうだし、ルリグアタックだけでライフ削って
トドメさすまでに自分がやられると思うんだけど。

118 名前:109@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 09:33:25.26 ID:izFyp0410.net]
>>110
ありがとうございます。ご指摘の通りで決めてを欠いている状態で中々勝てません
青単で行きたいですが何か改善点があればご指導願いたいです。
青単が無理なら混色での構成を知りたいです。とにかく2弾環境でピルルクΩが使いたいです。

119 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 10:41:50.74 ID:5kiYb1CE0.net]
>>111
BAD CONDITION入れてないのは何か理由あるの?
この構築じゃ確実に打点通せる太陽タマにダメージレースで勝てないんじゃないかな

120 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 10:51:16.11 ID:5kiYb1CE0.net]
あとサルベージ要らないと思う



121 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 11:27:46.46 ID:kWF4QvDT0.net]
>>113
青のサルベージはほぼ必須クラス
てか、本スレで青のレシピが載ってる時もほぼサルベージ入ってるじゃん

122 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 12:08:02.35 ID:cRFIeW/x0.net]
>>109
よくあるテンプレだとピルルクγではなくパワーライン高目のピルルクGが採用されていることが多いかなと思います
後気になったのは対赤黒で優秀な幻水パールが不採用な点でしょうか

対白でみるとブラッディ・スラッシュがオススメですが色の関係でエナ管理が難しいならアンチスペルを2枚にしてみてもいいかもしれません

123 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 12:43:01.90 ID:7jdwgXmx0.net]
サルベージはVAC拾ってくるとき重宝するなー

124 名前:109@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 13:08:44.29 ID:izFyp0410.net]
>>112>>115
ありがとうございます。

BAD CONDITIONは相手にメインフェイズにエナを与える形になるので
アタックフェイズのアーツ警戒のため不採用にしました。

OUT ピルルクγ チャージング ★WTC×2 オクト シャークランス シャコタン
IN ピルルクG ブラッディスラッシュ ★サーヴァントT×2 パール×3
この構成にしてやってみます。

サーヴァントO2かD2を採用してオクトとシャークランスの枚数は据え置きたかった
それだとLBが足りないのでこのような構成になりました。

125 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 15:22:49.57 ID:fyMfIUPR0.net]
>>117
バッコンをそんな理由で不採用にしちゃうのか…………

126 名前:109@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 15:43:47.30 ID:izFyp0410.net]
>>118
バッコンは入れたいのですが枠が足りない気がしまして
ピルルクデッキの場合Lv1とLv2はサーヴァントと合わせて8ずつでも回るのでしょうか?

127 名前:109@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 15:53:28.01 ID:izFyp0410.net]
正直なところLBの構成でけっこう悩んでます。

128 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 16:21:48 ]
[ここ壊れてます]

129 名前:.95 ID:pbvzoyKs0.net mailto: 俺だったらまずTHREEOUT→BADCONDITIONにするな []
[ここ壊れてます]

130 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 17:46:01.42 ID:KlOh0sAP0.net]
バッコン使わないならΩである必要がない
作るデッキ間違ってんじゃないかな



131 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/06/30(月) 22:13:12.71 ID:N5L8SKY+0.net]
Ωの特徴を活かすとすれば、皆も言ってるようにやはりバッコンかな。
相手にエナを与えようが何だろうが、とにかく場を開けていかないと得点できないし。

132 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/01(火) 00:11:57.50 ID:CLrE1JEh0.net]
青は4になったらエナを与える形になっても手札を減らすため相手の場を毎ターン0にするぐらいだぞ

133 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/01(火) 01:05:11.73 ID:dpHFMVzu0.net]
遊月・参
遊月・弐
遊月・壱
花代・零
火紅柳緑 3
背炎之陣 2
再三再四

L3)羅石 オリハルク 4 LB
L2)羅石 コハク 4
L2)羅石 ヒスイ 4
L1)羅石 カーネリアン 4 LB
L1)羅石 アメジスト 4
L1)サーバントO 4 LB
着植 4 LB
光欲の宝剣 4
芽生 4
望まぬ衝動 4 LB

速攻の作り方もよく分からず、とりあえずで組んでみたんですがどうでしょうか

134 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/01(火) 02:40:03.51 ID:Eyg3S1oA0.net]
回してみた感想とかメタとかないと診断できないわ

135 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/01(火) 03:09:51.92 ID:Ss71KMS40.net]
火紅柳緑の成功率が50%だけど、もっと羅石増やすか、いっそのころ火紅ぬいたほうがいいんじゃね

136 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/01(火) 05:28:40.21 ID:N3LjOCTP0.net]
火紅減らして再三増やしたりスペル減らして鯖入れてドローツーに差し替えたり

137 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/02(水) 02:12:18.46 ID:Zp6zw7wr0.net]
ルリグ
ピルルクKGMΩ
ドンム2
アンスペ2
サルベ1

LBなし
Lv1  幻水コザメ4
Lv2

138 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/02(水) 02:29:40.57 ID:Zp6zw7wr0.net]
>>129
誤投稿


ルリグデッキ
ピルルクKGMΩ
ドンム2
アンスペ2
サルベ1

メイン
LBなし
Lv1 幻水コザメ 4
Lv2 幻水パール 4
Lv3 幻水シャークランス 4
   幻水オクト 4
Lv4 幻水アライヤル 1
スペル バッコン 3

LBあり
Lv1 サーバントO 4
Lv2 サーバントD 4
   WTC 2
Lv3 PZL 2
Lv4 VAC 3
   カーミラ 3
スペル スプラッシュ 2

VAC3カーミラ3を
VAC2カーミラ4枚に変更予定

水獣軸
殴りあい時、盤面埋めるために手札がどうしても足りなくなります
特に赤相手の場合に多いです
手札事故がおおいです(後攻1ターン目2面 先行2ターン目に3面並べられない)
アンスペ2により赤、修復緑には優位に立てますが白相手に刺さらないので一枚変えたいですが候補が見つかりません
スプラッシュだと不安定なのでどうにかしてスリーアウトをねじ込みたいのですが・・・

139 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/02(水) 09:41:04.97 ID:Rq0+BH980.net]
>>130
水獣軸ならBAD CONDITIONが2枚でも問題ないかと思います

手札事故についてはマリガンの基準を自分の中で作ってしまうのが一番いいですが
カードパワー高めで組むとどの色もLV1-2が合わせて8-10ぐらいの割合になることが多いので、
事故が怖いならLV2を減らすのもいいかもしれません

後はせっかくの水獣軸なのでできればアライヤルは4枚欲しいと思いました

140 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/04(金) 19:51:58.18 ID:HQ1CYcs80.net]
i.imgur.com/iSa0k9H.jpg
緑ランサー?
アーツは
ドローツー
サルベージ
ビッグバン
ウェイクアップ2



141 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/04(金) 20:56:29.39 ID:nDzVJ+6i0.net]
首の骨折れた

142 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/04(金) 22:50:01.06 ID:5H2M+goq0.net]
なぜ増援じゃない

143 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/05(土) 00:42:48.60 ID:L669g3A/0.net]
増援?知らない子ですね

144 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/05(土) 00:53:11.42 ID:dkDlWMMK0.net]
誰もが皆増援持っているとは限らない

145 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/05(土) 19:08:31.32 ID:xWPyVYlAI.net]
俺の増援あげたいくらいだわ。
無駄に12枚あるし、緑を作る気がないから使わない。
店売りしても400円くらいだから売る気にならないし。

146 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/05(土) 22:31:01.62 ID:pKXk4U/D0.net]
>>132
ランサーならミスザクとか入れてもいいんじゃない?
セイリュはちょっと厳しいかもだけど

147 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/06(日) 00:12:50.84 ID:9DKL15aW0.net]
ルリグデッキ
ブラック・デザイア 2(1枚スピリットサルベージ予定)
サルベージ 1
ブラッディ・スラッシュ 2
ウリスバニラ0 ~3
LRウリス
計10枚

デッキ
小悪魔の憂鬱グリム 3
コードアンチテキサハンマ 4*
墓守の小悪アルマ 2
背徳の象徴コスモ 1
サーバントD2 4
堕落の砲女キャリ 3*
コードアンチネビュラ 1
サーバントT 2*
悪魔姫アンナ・ミラージュ 4*
悪魔の続発リリス 4
グレイブ・メーカー 4
エニグマ・オーラ 4*
サクリファイス・スラッシュ 3*
スリーアウト 3

後半の12000欲しさに無理やりアルマ詰めた為バランス崩壊
コードアンチテリーを戻した方がいいでしょうか?
環境はアークゲインが過半数なので殴り倒すことを想定してます

148 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/07(月) 14:44:56.78 ID:6p8o+PF00.net]
>>139
サイズの大きいシグニを採用してサクリファイス・スラッシュまで入っているのにLRウリスなのは詰め意識ということでしょうか?
ルリグの能力を考えるとサクリファイス・スラッシュまでエナが回る気があまりしないのでここを変更してみては?

エナ枯渇しそうなのでブラック・デザイアかブラッディ・スラッシュを1枚チャージングに差し替えるとより安定しそうです

149 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/07(月) 16:36:14.66 ID:d9LTniG80.net]
最近始めたばかりでデッキレシピ見ながらテッキ組んでる最中なのですが水獣軸の人ってカーミラ大体何枚入れてるんですか?
2枚の人もいれば4枚の人もいるので

150 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/07(月) 17:02:07.62 ID:zFPjckb20.net]
青はバースト足りないから4



151 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/07(月) 19:05:54.12 ID:xrdejg1x0.net]
水獣軸だと4枚だな

152 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/08(火) 10:31:00.07 ID:NL7KhBq+0.net]
【ルリグ】
1×《花代・零》
1×《花代・壱》
1×《花代・爾》
1×《轟炎罪 遊月・参》
1×《火鳥風月 遊月・肆》
【アーツ】
1×《大器晩成【ビッグバン】》
1×《サルベージ》
2×《チャージング》
1×《再三再四》
メインデッキ
【シグニ】
2×《羅石 アイロン》
2×《羅石 アメジスト》
2×《羅石 ヒスイ》
4×《幻獣 ミケ》
3×《幻獣 スパロウ》
【スペル】
2×《光欲の宝剣》
3×《THREE OUT》
2×《芽生》
メイン(ライフバースト)
【シグニ】
2×《羅石 ミスリル》
2×《羅輝石 アダマスフィア》
3×《弩砲 ガンスナイプ》
4×《サーバント O》
4×《サーバント D》
2×《サーバント T》
3×《幻獣 キジ》

先行だと大体どの色でも勝つことが出来ました(オサキ緑は除いて)
後半でビックバン→ガンスナのWクラッシュ等で決めるデッキ、使えなければウェイクアップで立ち回りのデッキです。
以前はアイロンx2ではなく芽生え 宝剣x2ではなくオルドナンスを入れていたのですが
後攻を引くとどうにも安定せず1シグニを増やしつつ宝剣でシールドを割っていこうかと思いました。
いっそ残りの芽生えを硝煙に変え、ウェイクアップをサルベージ、宝剣をブロンダもしくはシロに変えるのも考えています。

アークゲイン用にミスリルを入れていますが対戦した結果倒しても回収されるためここも別に考えようかと思っています。

長くなりましたが宜しくお願いします!

153 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/09(水) 13:31:38.19 ID:W2JMyy9J0.net]
・ルリグ
花代・零
花代・壱
轟炎 花代・爾改
背炎之陣 *2
火紅柳緑 *3
チャージング *2


・メ

154 名前:イン
羅石 アイロン *2
羅石 アメジスト *4
羅石 サファイ *3
羅石 コハク *2
羅石 ヒスイ *4
光欲の宝剣 *4
硝煙の気焔 *1


・LB
羅石 マクリ *3
羅石 カーネリアン *4
羅石 リン *3
羅輝石 アダマスフィア *4
羅石 ヴォルカノ *4
SEARCHER *4


ノーガードで初手宝剣を叩きこむことに命を懸けたデッキなんですが、
一発目は通っても2回目3回目の背炎をゼノマルバロックドンムあたりでしのがれるとレベル4からはなしくずしみたいな場合が多いくて悩んでます。
オーラ系のカードは使われたら仕方ないと割り切ってますがin outやプレイングのアドバイス欲しいです。
LB枠余る上、どうせ余った手札も背炎で切るからと思ってヴォルカノ積んだりもしてみてますが不要ですかね・・・
硝煙は手に入り次第アイロン辺りと入れ替える予定です)^o^(
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/09(水) 13:33:09.75 ID:2F8HHLkD0.net]
ブロンダ入んないの?

156 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/09(水) 13:33:41.01 ID:W2JMyy9J0.net]
>>145
SEARCHERは2枚ですすいません

157 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/09(水) 13:42:04.15 ID:W2JMyy9J0.net]
>>146
13000のラインを殴れるので余ったところにとりあえずコハク入れといた感じだったんだけど、ブロンダも何枚か入れといた方がいいえですかね?

158 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/09(水) 14:11:21.35 ID:/jKBOIfu0.net]
>>145
肺炎で切るカードとして割り切るのならスタータのガーネットとか入れてもいいと思う
ライフバーストがドローだから、肺炎撃つ手札補充に結構役立つ

159 名前:HMX-12@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 22:54:58.45 ID:XfNwNzBK0.net]
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |

160 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 23:55:07.76 ID:YYcQ64jm0.net]
>>139
ゲイン環境ならバウンス多い訳だし、アンナは要らないかと



161 名前:HMX-12@\(^o^)/ [2014/07/19(土) 09:11:42.19 ID:rEflep3/0.net]
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  スレを保守しますよー |
      \_____  ___/
            _  |/
          __'´   ヽ  カチャ カチャ
. ハワワッ     、ヽノノ))))〉| ̄\ ̄ ̄\
          10)!´ヮ`ノ | ≡ |PC98 |
             f.]つ,!つ | ≡ |MULTI|
.            と.__)_)ム|__|≡o。。 |

162 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/21(月) 21:47:00.02 ID:Mo43gWXfQ.net]
【ドロー背炎宝剣】
【赤】
【構成】
*ルリグデッキ*
花代・零
花代・壱
花代・爾
熾炎舞 花代・参
チャージング×1
ドロー・ツー×2
ドント・ムーブ×1
背炎之陣×2

*メインデッキ(LB)*
サーバント O×3
サーバント D×3
サーバント T×2
サーバント Q×2
羅石 カーネリアン×3
羅石 オリハルク×1
羅石 ガーネット×2
SPRASH×3
贖罪の対火×1

*メインデッキ(LB無)*
羅石 サファイ×2
羅石 コハク×2
羅石 ブロンダ×1
轟砲 オルドナンス×1
幻水 コザメ×4
幻水 パール×3
光欲の宝剣×4
THREE OUT×3

【回し方】
スリーアウト等でとりあえず手札増やし背炎。そのあと宝剣でダブルクラッシュが狙い。

【診断してもらいたい点】
カードゲーム自体初心者でどうすればよいかイマイチ分からない&エナ不足解消したい。
2止め以外のアドバイスいただけたら嬉しいです!

【備考】
サーバント Qは、轟炎花代のガード不可対策&サーバント Tが無いため代用。

163 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/21(月) 23:25:55.50 ID:Ia8aPxXB0.net]
宝剣とカーネリアンが機能しそうには見えないのがな
アーツがドンムとか入ってて何がしたいのか自分でもよくわかってないんじゃない?

164 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/21(月) 23:31:26.39 ID:rEJes1C00.net]
羅石増やしてオパーラルの効果とかで盤面あけてもいいかもな
3止め花代なら、無理に複数回肺炎撃たなくても盤面はシグニの効果で開けられるし

これは強いんじゃないかっていうセットをバラバ

165 名前:ラに突っ込んでる感じがあるから
水獣とスプラッシュとかまとめて抜いて、もうちょっと赤寄りに組み直したほうが安定すると思う
[]
[ここ壊れてます]

166 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/21(月) 23:43:28.52 ID:4EAEsyRKI.net]
アークゲインはどうするの?ガーネットだけじゃキツイと思うけど。
宝剣を持って来やすいようにスプラッシュをサーチャーとかに変えると便利。
コザメやパールよりクマノミンやシャコタンの方がオススメ。
青が少し多すぎる気がする。
アメジストやヒスイがいないと序盤にダメ稼ぎにくくて遅くなる。
せっかく3まで上げるのにメインになる3が少ないし微妙。
カーネリアンの成功確率が微妙すぎるからカーネリアンを減らすか羅石を
増やした方が良さそう。
これだけ沢山の青とサーバントを入れるならゼノマルもありかな。

167 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/22(火) 09:06:30.34 ID:iY5TQz9e0.net]
アメジストとかヒスイ、ランチャン入れて盤面開けてからの宝剣とかもありな気がしますね。あとは、さっきの人も言ってたけど、これだけ青いれるならゼノマルでしょう。
いっそ、爾改で止めるのもありな気がします。

168 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/22(火) 13:19:26.02 ID:j4IzqCL00.net]
【デッキタイトル】 ウェポンユヅキ
【色】 赤
【構成】
○ルリグデッキ
ルリグ:バニラユヅキ0〜2、轟炎罪ユヅキ、花鳥風月ユヅキ
アーツ:烈覇一絡、気炎万丈、再三再四×2、背炎

○メインデッキ
[LBなし]
・シグニ
赤:スミス×3
  ランチャン×1
  MP5 ×2
  オルドナンス×2
緑:スワロウ×3
  スワロウ×2
無:サーバントT2×1
  サーバントQ2×1

・スペル
赤:光欲の宝剣×3
青:スリーアウト×2

[LBあり]
・シグニ
赤:マクリ ×1
  ガーネット×4
緑:ハチ×1
無:サーバントO×4
  サーバントD×4
  サーバントT×2
  サーバントQ×1

・スペル
赤:焦土の代償×2
  落星の炎球×1

【回し方】
ユヅキがレベル2までは防戦に徹して、かつバニッシュしないことで相手にエナを与えない。
シグニが足りなくなったら再三再四、2点以上とられそうなら烈覇、また相手が白ならさっさと気炎万丈を使っておく
レベル3でオルドで開けてガーネットのダブルクラッシュ狙い。できれば1ターン目にもやっておきたい
レベル4になったら再三再四で手札補充して背炎
LBは穴開けて1点通すか、手札補充で背炎の助けになればなぁ

【診断してもらいたい点】
ガードの数、緑シグニの数は少ないor多いか
シグニを展開しまくるので背炎使えないパターンが多いので解決策をおねがいします

169 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/22(火) 15:04:53.41 ID:nCTxizcb0.net]
【デッキタイトル】 低コストタマ
【色】 白
【構成】 ルリグデッキ10枚
      新月タマ
      三日月タマ
      半月タマ
      弦月タマ
      満月タマ
      ホワイト・ホープ
      バロック・ディフェンス
      エイボン
      ロココ・バウンダリー
アンチ・スペル

メインデッキ

アーツ
包括する知識 1 〇
想起する祝福 1 〇
ソード・アビリティ 1
ゲット・バイブル 2

レベル1
サーバント0 4 〇
サーバント02 1
探求の思想ハニエル 2 
小剣ククリ 2 
小盾ラウンド 1

レベル2
サーバントD 4 〇
やり直しの対話ミカエル 1
中盾スクエア 3
中剣フランベル 2

レベル3
篭手トレット 3 〇
サーバントT 2 〇
忘得ぬ幻想ヴァルキリー 1
大盾ライオット 1
大剣カリバン 1

レベル4
極盾イギス 2
甲冑ローメイル 4 〇

〇付きがライフバースト枠です

【回し方】相手のルリグアタックをサーバント陣で除去しつつサーチ持ちのシグニ・スペルでデッキの中身とライフクロスを把握してレベル4で一気に殴る

【診断してもらいたい点】
ゲット・レディ、アテナそれぞれ2枚ずつ、アーツゴシックバウンダリー入手

170 名前:しました。
今のデッキに入れてみたいのですが、何処をどう弄れば分らないのでその辺教えて頂ければと思います。

【備考】火力不足ならサーバント一枚削ってエナジェぶち込んでみようかな、と検討中です
[]
[ここ壊れてます]



171 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/22(火) 15:07:39.29 ID:arOPUD98I.net]
ハチはいらなそう。
せっかく4までグロウするのに優秀な4シグニを採用しないのは勿体無いと思う。
ガードの枚数的に緑はもう少し減らしてもいいかな。

172 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/22(火) 15:08:33.12 ID:arOPUD98I.net]
すまん、>>160>>158にです。

173 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/22(火) 15:20:30.86 ID:arOPUD98I.net]
>>159
エイボンは少し重いしゼノゲートの方が使いやすい。
サルベージも入ってると便利なカード。
ロココを使うならゼノマルの方が使いやすいと思う。
アーツって書いてあるところはスペルでいいよね?
今入ってるスペルは全部抜いてもいいかな。
その分ヴァルキリーやアテナを増やしてヴァルキリーでサーチ、
アテナで盤面開け、アテナとヴァルキリーのサポートに
ゲットレディやエナジェを入れるって感じでいいと思う。

174 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/22(火) 15:27:30.10 ID:j4IzqCL00.net]
>>160
ありがとうございます
確かに完全に忘れてました
ガンスナイプ、アダマの投入を検討します

175 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/22(火) 15:39:16.92 ID:nCTxizcb0.net]
162さんありがとうございます。
早速改造してみます!

176 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/22(火) 19:07:13.08 ID:OCFL0W9V0.net]
【デッキタイトル】着植晩成遊月参
【色】赤緑
【構成】
ルリグデッキ
  遊月0〜3
  1大器晩成
  1アンチスペル
  3チャージング
  1バロックディフェンス

メインデッキ
 LBなし
  2サファイ
  2アメジスト
  2コハク
  2ヒスイ
  2オルドナンス
  2光欲の宝剣
  4スワロウ
  4スパロウ

 LBあり
  2ガーネット
  4キジ
  4鯖O
  4鯖D
  2望まぬ衝動
  4着植  
 
【回し方】
ずっと爾改を調整して使ってましたが、着植爾改だとLBで着植引けなかった時がキツかったので素打ちからの押し切りと、終盤背炎で決めきれない事が多かったのでLB着植引けた時は晩成〆を狙う形にシフト
白にも緑にワンチャン取れる構成にすべく、攻め方を一本に絞らずに宝剣での速攻と大器晩成、除去とランサーをうまく組み合わせたくて作りました      

【診断してもらいたい点】
エナがカツカツなので防御アーツあまり挿せないのと、キジがエナに送られた時or送られないようにする策ををどうするかで悩んでいます(どちらにしてもエナの問題ですね…
あとは序盤でデッキ見れるアドバンテージ大きいのでサーチャーも採用したいんですが何を入れ代えようか…
まだ試行回数少ないですが、攻めが思ったよりちゃんと展開できる事があるので上の問題さえなんとかなればもう少し余裕が生まれるのかなと思って相談しました、診断お願いします

177 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/22(火) 21:10:24.02 ID:pprXUXAd0.net]
>>165
サーチャー指すなら望まぬ衝動のところを丸々2枚差し替えとかでもいいかも
サーチャー挿すと色的にドンムの方がバロックより打ちやすくなりそうだから、バロック→ドンムも検討していいかも
あとはキジのエナ事故対策ならチャージングかアンスペを1枚サルベージに変えておくか
ウェイクアップにしてスペルも回収出来るようにしておくのもいいかもね

178 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/22(火) 22:25:12.46 ID:Lo/I6qU4Q.net]
>>153です。
>>154
>>155
>>156
>>157
ありがとうございますm(__)m
正直こんなにアドバイス頂けるとは思っていませんでした(;_;)

ドンムは、ブラックデザイアを二発打ってくる人がいるので、その対策でした。
でも、青の殆ど抜くのでやめますw

そのルリグ枠と、デッキ組み直してるので
またアドバイス頂けたらうれしいです(´ω`)♪

シグニは、サーバント以外は赤で組むつもりです。

とりあえず組み直してきます!

179 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/22(火) 22:56:48.05 ID:Lo/I6qU4Q.net]
>>153&>>167です。
ちょっと時間なくて何と無くですが変えました。
また診断して頂けたら泣いて喜びますw

【ドロー背炎宝剣】
【赤】
【構成】
*ルリグデッキ*
花代・零
花代・壱
花代・爾
熾炎舞 花代・参
チャージング×1
ドロー・ツー×2
【ドンム枠考え中】
背炎之陣×2

*メインデッキ(LB)*
サーバント O×3
サーバント D×3
サーバント T×2
サーバント Q×2
羅石 カーネリアン×4
羅石 オリハルク×1
羅石 ガーネット×3
羅石 オパーラル×2

*メインデッキ(LB無)*
羅石 アメジスト×2
羅石 サファイ×2
羅石 ヒスイ×4
羅石 コハク×2
羅石 ランチャン×1
羅石 シルバン×1
轟砲 オルドナンス×1
光欲の宝剣×4
THREE OUT×3

【回し方】
スリーアウト等でとりあえず手札増やし背炎。そのあと宝剣でダブルクラッシュが狙い。

【診断してもらいたい点】
カードゲーム自体初心者でどうすればよいかイマイチ分からない&エナ不足解消したい。
2止め以外のアドバイスいただけたら嬉しいです!

【備考】
サーバント Qは、轟炎花代のガード不可対策&サーバント Tが無いため代用。

180 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/22(火) 23:29:11.74 ID:arOPUD98I.net]
>>153の時も書いたけどアークゲインどうするの?
アークゲインを倒せるだけのパワーが無いと白がキツすぎると思う。
花代三が減ったのは優秀な1、2シグニが来たからってのも大きいけど
やっぱりアークゲインを並べられると倒せないってのが一番の理由だと思う。
あとパワーラインが低いと青もキツイね。
今の青はパワー高いから殴って倒せないし後半に焼きカードが腐る。
しかも背炎はハンデスされて二回も撃てないし、一回だとドンムが
一枚も入ってない青は殆どないからドンムで防がれる。
今の環境であえて3を使うならこの辺をもっと考えないとダメじゃないかな。



181 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/24(木) 21:17:10.32 ID:6XjVBiHMO.net]
ちょっと相談良いですか?

今まで黒スタタのままでやって来たけど再販二弾を買えたから
弄ろうとしたがブラックデザイアもエニグマオーラも引けてないから他色にしようか悩んでるんだがどんなデッキが良いでしょうか?

以下資産
二弾二箱(SR以上のみ晒し)
アークゲイン2
ガンスナイプ2
ゴージュアグネス
アンナミラージュ
ウィッシュクライシス
焦土の代償

ホワイトホープ
エルドラW

黒スタタひとつ
ゼノマル4
ゲットインデックス


掛け持ち勢なんであまり高い金は出せず。

よろしくお願いいたします。

182 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/24(木) 21:20:46.33 ID:P3C1Kptg0.net]
>>170
白スターター買って満月ゲインとか良いんじゃない?
Lv1,2はアーム多めで、3を天使多めにしてって感じならホワイトホープも撃てる

183 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/24(木) 23:47:45.43 ID:TevbMwx10.net]
つかアクゲ売ったらブラックデザイアかえないん?シングルで

184 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/25(金) 00:10:09.37 ID:CNziwhxpO.net]
>>171
やはり白軸ですかね?

>>172
一応シングルと買い取り取り扱いしてるお店が県内に1件有るけどウィクロスは高いか知らないけど本業のTCGの買い取り価格がゴミだからあまり期待してない。

185 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/25(金) 03:50:49.82 ID:duZ1yK2k0.net]
ゲインx2とホープあるなら白一択
白スターター買って一段のヴァルキリー4枚シングル買いして
第二弾の天使は箱かったんならある程度揃ってるだろうから適当に組めばパーティーでも優勝しておかしくない程度のデッキ組めるよ

186 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 17:07:55.45 ID:1lVWLpdx0.net]
アニメをきっかけに最近友人とこのゲームを始めたものです。
カードゲーム自体が初めてのど素人です。
白のスターターデッキを少し改造して扱うのが簡単で強めのデッキ
を作る方法とかあれば教えてください。

過去スレとかを読んでますとアークゲインを入れると強いらしいですけど
複数枚入れるのは金銭的に厳しいですね・・・

187 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 17:13:20.74 ID:B1iAkXwa0.net]
>>175
ルリグを太陽タマにしてバロックを一枚足す
これだけで十分強い

188 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 17:18:41.03 ID:1lVWLpdx0.net]
>>176

素早い回答ありがとうございます。
逆に白デッキか抜くのはどのカードがいいですか?
ちなみに噴流する知識を抜こうとすると友人に、説教を食らいましたw

189 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 17:19:43.30 ID:onCGpfz ]
[ここ壊れてます]

190 名前:s0.net mailto: 噴流はいらない
エナに落ちると使いにくい
[]
[ここ壊れてます]



191 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 17:28:03.59 ID:1lVWLpdx0.net]
そうなんですね。友人にはカード圧縮はカードゲームの基本だよって
言われました。彼もこのゲーム初めてらしいので仕方ないですね。

太陽タマ導入してみます。

192 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 17:28:53.83 ID:C0Ab+KJKO.net]
>>175
あとはヴァルキリーを3枚ほど買い足して、適当にサーバントD2かサーバントTかサーバントT2辺りを積んでみると強いよ
バーストあるTかバーストないT2を採用するかはデッキの枠と相談だね

193 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 17:41:36.28 ID:0MVBbp+m0.net]
>>179
デッキ圧縮は強いよ
噴流は圧縮できるけど、エナに落ちた時の使い道が限られるからオススメではない

194 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 17:48:49.50 ID:C0Ab+KJKO.net]
>>181の言うように圧縮は強いけど、サーチ豊富な白だとほとんど必要ないって感じかな
地味にデッキリフレッシュが早まってライフ割れやすくなるし

195 名前:175@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 18:22:11.50 ID:1lVWLpdx0.net]
ありがとうございます。噴流も普通は強いんですね。
今やってるツアで噴流の100枚セットが景品の目玉らしいですね

196 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 18:26:41.51 ID:9pRM1apI0.net]
いや噴流はほぼ使えないんすよ…
もっと優秀なドローカードもあるしね

197 名前:175@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 18:47:16.02 ID:1lVWLpdx0.net]
あ、圧縮は強いけど噴流は弱いってことか・・・

太陽タマは少しお値段が高すぎるきがしますね。

198 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 19:02:07.72 ID:C0Ab+KJKO.net]
>>185
ローメイル軸にするなら満月でも十分いけるよ
相手ターンに+3000だからね
太陽タマよりもヴァルキリーとかのパーツを揃えるほうが先決だと思う

199 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 19:09:27.07 ID:xg3FmW250.net]
初心者です。
緑デッキとブースター1弾数パック買ったところ、原槍エナジェというのを引いたのですが売ってしまって構わないのでしょうか?

200 名前:175@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 19:16:07.21 ID:1lVWLpdx0.net]
分かりました。ヴァルキリーとアーツ、サーバントを足して
慣れてきたら太陽タマを検討します。

抜くカードはヴァルキリーと同じレベル3の大剣カリバンがいいんですかね?
噴流はライフバーストなんでヴァルキリーと交換できないはずですから



201 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 19:19:58.11 ID:C0Ab+KJKO.net]
そうだね
最初はそれでいいと思う
カリバンをごっそりヴァルキリーとチェンジするだけじゃなくて
1枚はカリバン、2枚はフランベルみたいにチマチマと調整していくといいよ

自分ならゲットバイブルと入れ換えるけど

202 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 19:57:03.20 ID:xX/5bbWSI.net]
上の方にも安めのタマデッキが載ってるから参考にどうぞ。
スターターならアテナ、ヴァルキリー、ゲットレディ、サーバント
を追加するとかなり戦える。
アーツはバロック、ゼノゲート、ロココ(ゴシック)、サルベージ、チャージング
がオススメかな。もし余裕があればロココをゼノマルに変えるとかなり違う。
3バニラタマはパックのサーチタマに変えると便利。
安いタマデッキならこんな感じだと思う。

203 名前:175@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 20:13:11.50 ID:1lVWLpdx0.net]
皆さん親切にありがとうございました。早速実行してみます。

最後に自分のデッキの質問ではないですが友人は赤のスターター
デッキを買って対戦していたのですが背炎之陣を使われて
ライフが4削られて終了ってパターンが多かったのですが
これはどのようにして防ぐのが普通なのですか?
自分はロココ・バウンダリーぐらいしか思いつかなかったです。

204 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 20:18:44.43 ID:xX/5bbWSI.net]
ロココはアタックのタイミングでは使えないから対策にはならないね。
背炎を撃たれるとエナが溜まるからそのエナを使って
バロックやドンム、ゼノマルを使って止める感じかな。

205 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 20:20:58.72 ID:9pRM1apI0.net]
ゼノマルは優秀な代わりに高いからなぁ
俺も安いバロックかドンムがおすすめかな

206 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 20:25:05.77 ID:xX/5bbWSI.net]
でも白デッキなら持ってて損は無いしもし本が売ってたら
買っておくのをオススメするな。

207 名前:175@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 20:31:29.19 ID:1lVWLpdx0.net]
成るほど、色々ありがとうございました。
無限おっさんになれるように頑張ってみます。

208 名前:175@\(^o^)/ [2014/07/27(日) 20:36:44.14 ID:1lVWLpdx0.net]


209 名前:本は友人が持ってました。多分譲ってくれないと思うけど。
明日仕事の帰りに秋葉原か上野の書店で探してみます。
定価は普通の値段だけどアマゾンだと異様に高いですね!
[]
[ここ壊れてます]

210 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 20:41:47.54 ID:xX/5bbWSI.net]
まあ一枚で環境を変えたカードだし、高くなるのは仕方ないかな。
東京の方だともう残ってなさそうだね。



211 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/27(日) 20:55:19.89 ID:C0Ab+KJKO.net]
>>196
本売ってなかったら、青スターター買うといいよ
背炎対策のドントムーブと、汎用的なドローツーが手に入るからね
ただし、ドントムーブ入れるなら青のカードを2,3枚は積むことになると思う
積むならTHREEOUT辺りが無難かな

212 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/28(月) 02:15:04.46 ID:w5n8Zv5E0.net]
今日初めてブースターを買ったんですが、下記の結果でどのデッキで始めるのがいいですかね
スターターは一通り持ってます

シグニ
無 サーバントD2×2 T2×2 Q2×1
白 サニエル×2 シエル×2 キュアエル×2 ミツルギ×1
赤 カーネリアン×1 ヒスイ×1 スミス×1 MPS×3 ランチャーギア×1 ガンスナイプ×1
青 GRB×1 MMR×1 コザメ×1 パール×2 オクト×1 カーミラ×1
緑 ハス×1 ミズアオイ×2 モンキ×1 キジ×1
黒 テキサハンマ×2 デリー×1 マチュピ×2 ネビュラ×1 バアル×1 グリム×1 モリガ×2 リリス×1

スペル
ソードアビリティ×2 光欲の宝剣×2 望まぬ衝動×1 SEACHER×2 スプラッシュ×1 豊潤×2 着植×1 グレイブメイカー×1

アーツ
火紅柳緑×3 気炎万丈×2 ゴシックバウンダリー×2 クロスライフクロス×1 ブラッティスプラッシュ×3

ルリグ
遊月壱×2 エルドラマークV×1 

213 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/28(月) 07:57:58.76 ID:M7mgNoecI.net]
この結果なら自分の好きな色で始めればいいと思う。
これといって重要なパーツも当たってないからね。
これからデッキを作るなら黒を作りたい人以外は一弾を買った方が
デッキを組みやすいよ。

214 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/07/28(月) 11:05:16.29 ID:0Fp3WUud0.net]
【デッキタイトル】 速攻花代参
【色】 赤
【構成】 花代0、1、2(バニラ)
     熾炎舞花代参
     焼石炎
     飛火夏虫
     背炎之陣
     バロック・ディフェンス
     ゴシック・バウンダリー
     アンチ・スペル


メインデッキ

スペル
落星の炎球 2 *
光欲の宝剣 2
断罪の轢断 2
スリーアウト 3

レベル1
羅石アイロン 2
羅石サファイ 1
羅石マクリ 2 *
サーバント0 3 *
サーバント02 1

レベル2

羅石コハク 1
羅石リン 2 *
羅石ヒスイ 1
羅石ブロンダ 2
サーバントD 4 *
サーバントD2 

レベル3
羅石ガーネット 4 *
轟砲オルドナンス 3 
羅石オリハルク 3 *
サーバントT2 1
【回し方】 除去してダブルクラッシュ与えて適度にぶちのめす
      サーバントの枚数はアンスぺ、バロックディフェンス、バウンダリーの為です。
      スリーアウト3枚は排炎打つための保険みたいなものです
【診断してもらいたい点】
 先日このデッキで大会に出てきました。
 オサキループ緑姫、金木犀タマ、4ユヅキには勝てましたがピルルクに対して歯が立たず、
 散々ペース崩されて惨敗しました。
 青に対応するにはどう弄ればいいでしょうか?

215 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/28(月) 12:02:54.17 ID:au+wafm70.net]
>>200
ありがとうございます
第一弾ってまだ買えるんですか?

216 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/28(月) 12:08:43.97 ID:M7mgNoecI.net]
場所によるけど二弾よりも売ってるところ多いと思うよ。

217 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/10(日) 21:57:45.67 ID:MXpnjNBK0.net]
【デッキタイトル】 古代兵器ウリス
【構成】
・ルリグデッキ
[ルリグ]
バニラウリス:0〜2
叫喚の悪魔ウリス
獄卒ウリス(第三弾のバニラウリスにする予定)

[アーツ]
モーメントパニッシュ
エターナルパニッシュ
ブラッディスラッシュ
グレイブアウト
アンシエントサプライズ

・メイン
[LBもち]
テキサハンマ×4
サーバントO ×4
サーバントD ×3
モリガ ×3
キャリ ×2
エニグマ×1
サーチャー×1
サクリファイススラッシュ×2

[LBなし]
コオニ×4
デリー×4
コスモ×2
キティラ×2
パルベック×2
リリス×2
グレイブメイカー×4

【回し方】
防御ほぼ無視で、序盤アンサプ、エニグマで延命とエナためて、バニッシュする手段とシグニを用意する手段が何気に多いので盤面の安定はする。はず。
LBでモリガとサクリファイスが出ることを祈っていれてまんす
【診断してもらいたい点】
ブラックデザイアも無間も当たらなくてムシャクシャしたネタデッキでどこまでやれるのか、ってところが知りたいです
ゲイン対策のリリスもきっと無意味に近そうだし、ブラックデザイアがやはりいるのかどうか、も知りたいです

218 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/15(金) 12:19:56.32 ID:C/2KmL8F0.net]
ここ機能してるのかな…?

【デッキタイトル】
エルドラデッキ

【色】


【構成】
i.imgur.com/Gffx2D1.jpg

【回し方】
水獣の高打点とCLCで修復を仕込み粘り
後半はカーミラのパンプ&着植で削り切る

【診断してもらいたい点】
対太陽を見越して組んだのだが
あと一歩及ばないことが多いので改善したい
それぞれのカードの枚数比率やこのカード入れるといいよなどのアドバイスが欲しいです

219 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/15(金) 14:41:54.41 ID:DU6PW3vz0.net]
対太陽見てるのならTOOBADは最後の1点通すのに十分採用検討できるカードだよ
オススメ

220 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/16(土) 23:03:59.39 ID:WKjWc2UC0.net]
>>205

修復は4積んだほうがいい
カーミラで打点上がるので堕落が2〜3あると便利で緑エナも使いやすい
3段出たら超損も採用を検討するといい



221 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 10:07:02.13 ID:fR7j2RZI0.net]
デッキ名 Nameless
色 緑
構成
ルリグ
0〜3 バニラ緑姫
4 四型皇艶娘 緑姫
アーツ
奇奇怪怪x2
意気揚々
再三再四
付和雷同
シグニ
レベル1
スワロウx4
サーバントO2x4
パンダンx1
レベル2
スパロウx4
モンキx3
パンダンx2
レベル3
ビグダットx4
ミスザクx4
オウルx1
レベル4
セイリュx4
サーバントQ2x2
イグルx2
ゴーシュ・アグネスx1
スペル
逆出x3
修復x1
回し方
序盤はスワロウやスパロウ等のバニラで、安定した火力で戦い、レベル3以降は、ミスザク等のランサーで、一気にライフクロスを奪う。
診断してもらいたい点
全体バンブの枚数が足りていないのですが、何を外して何を入れるか迷っています。
備考
大会環境のデッキにするため、オサキを入れられません。また、金銭面の関係で、高いカードを買えません。
よろしくお願いします。

222 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 10:33:07.68 ID:omoInvzj0.net]
大会環境のデッキにしたいけど金は無い、とな

それはさておき、他に羅植無いのにゴーシュピン刺しとか、エナチャ手段が緑にしては薄いとか、盤面開ける手段が付和雷同セイリュくらいしか無いのはマズいと思うぞ

223 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 11:18:29.73 ID:fR7j2RZI0.net]
やはり、ゴーシュを外して大損を入れるべきでしょうか。

224 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 11:30:26.99 ID:XiPjD9nVI.net]
ゴーシュ、逆出いらない。セイリュを4枚もいらない。サーバントが少なすぎる。
エナをもう少し増やせるように豊潤かヒャッコ、コゲンブを入れるといいかも。
サーバントQ2を入れるなら増援を入れると使いやすい。
ビグダット4枚も多いかな。モンキは抜いてもいいと思う。
あと修復を増やすとLBに期待出来るし素撃ちで延命も出来る。
3緑子は効果付きを入れるのも有り。スリーアウトも数枚欲しい。

225 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 12:20:50.75 ID:iKaLdv9a0.net]
>>210
このままよりかはゴーシュ抜いて大損でいいんじゃないかな
単純な除去なら堕絡のが使いやすいと思うし、選択肢は他にも色々あるけど
あと>>211に一通り必要なもの書いてあるから参考にすべきだけど予算足りなさそう
しかしながら大会で勝てるデッキにしたいのであれば是非集めるべき

226 名前:いおりん@マガタマ可愛い@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 12:43:04.63 ID:fR7j2RZI0.net]
【デッキタイトル】ブラックデザイア
【色】黒
【構成】
・ルリグデッキ
[ルリグ]
バニラウリス0〜2
叫喚の閻魔ウリス
無間の閻魔ウリス

[アーツ]
ブラック・デザイア
グレイブ・アウト
サルベージ×2
チャージング

・メインデッキ
[LBあり]
アンナ・ミラージュ×2
メツム×4
キャリ×4
サーバントD×4
サーバントO×3
エニグマオーラ
想起する祝福
サクリファイス・スラッシュ

[LBなし]
コオニ×4
サキュ×4
コスモ×4
ベルゼ×3
ホール・ダーク×2
グレイブ・メーカー×4

【回し方】
序盤はコオニ、サキュ、コスモなどで戦い、グレイブメーカーなどで
デッキ調整し、ウリスの起動効果のためグレイブアウトやサルベージで
シグニを回収し、レベル4辺りからメツムで調整しつつ
ウリスの起動効果やブラックデザイアなどで相手のシグニをバニッシュし、
一気に攻める。
【診断してもらいたい点】
回し方と、デッキバランスをお願いします。

227 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 12:55:10.81 ID:XiPjD9nVI.net]
サーバントが少ない。テキサハンマを入れると手札を温存出来る。
パルベックを入れると後半メツムでライフを削り易くなる。
想起はいらない。スリーアウトを入れるいいかも。
サルベージかグレイブを抜いて二枚目のデザイアかサプライズを入れるといい。
ウリスの効果を使い過ぎると自分がピンチになるので注意。

228 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 18:29:22.09 ID:7Fe+7F8r0.net]
モンキの所のサーバントD2とスリーアウトの比率で悩んでいます何対何が良いでしょうか。

229 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 18:48:00.68 ID:9b03lc3V0.net]
どうでもいいがお前のそのふざけた名前は何なんだよ

230 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 18:50:52.56 ID:7Fe+7F8r0.net]
業務用です。本名を出すのはまずいので。



231 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 18:53:18.83 ID:9b03lc3V0.net]
(何言ってんだコイツ…?)

232 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 18:59:45.33 ID:XiPjD9nVI.net]
緑だったらサーバントを最低でも8枚は欲しいし、スリーアウトも2、3枚欲しいから
モンキの所だけ変えるよりも全体的に調整し直した方がいいと思うよ。

233 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 19:03:29.97 ID:7Fe+7F8r0.net]
そういえば、>>215の件、どうしましょう?

234 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 19:06:01.44 ID:7Fe+7F8r0.net]
モンキの所をいじらなくても、サーパントは9枚になりました。なのでコゲンブにしようと思います。

235 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 19:13:29.22 ID:4vpctydj0.net]
逆出抜いて3out
ゴーシュ抜くなら必然的に奇奇怪怪も抜ける
空いた枠は逆出の代わりの再三再四なり大器晩成なり入れる
フィニッシャーに欠けるから大器晩成は入ると思う

しかしふざけた名前してるくせにデッキ名はNamelessなのか・・・

236 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 19:21:19.01 ID:7Fe+7F8r0.net]
今、デッキを改造しながらこれを書いています。今のデッキはこんな感じです。
ルリグ
0〜2バニラ緑姫
3パック緑姫
4四型皇艶娘緑姫
アーツ
変更なし
シグニ
レベル1
スワロウx4
サーバントO2x4
レベル2
スパロウx4
コアランx4
レベル3
ミスザクx4
ビグダットx3
オウルx1
レベル4
セイリュx3
イグルx1
サーバントQx1
サーバントQ2x3
スペル
豊潤x4
大損x2
着植x1
修復x1
です。

237 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 19:24:20.20 ID:7Fe+7F8r0.net]
私が書いている間にコメントが!!
わかりました。大器晩成にしてみます。

238 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 19:34:14.91 ID:7Fe+7F8r0.net]
再三再四は、デッキ限定でしたっけ?奇奇怪怪一枚は大器晩成にしました。

239 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 19:36:40.57 ID:XiPjD9nVI.net]
レベル1が少な過ぎるかな。
ヒャッコとコアランをいれると序盤からエナを稼ぎ易くなっていいよ。
再三はデッキ限定。

240 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 19:47:08.50 ID:7Fe+7F8r0.net]
わかりました。一枚しかないイグルとかの所をレベル1にしてみようと思います。



241 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 20:29:58.02 ID:7Fe+7F8r0.net]
サーバントQをQ2にして、イグル、オウル、スワロウx4、着植をヒャッコx4とパンダンx3にしました。

242 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 20:31:47.66 ID:7Fe+7F8r0.net]
そういえば、スパロウx4をコゲンブx4にしました。

243 名前:いおりん@マガタマ可愛い@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 20:33:47.93 ID:fR7j2RZI0.net]
>>214さん。有難うございます!
こんな感じでよろしいでしょうか?
あと、回し方はどうすればよいでしょうか?
アドバイスを頂けたら幸いです。

・ルリグデッキ
[ルリグ]
バニラウリス0〜2
叫喚の閻魔ウリス
無間の閻魔ウリス
[アーツ]
ブラック・デザイア
グレイブ・アウト
アンシエント・サプライズ
サルベージ
チャージング

・メインデッキ
[LBあり]
アンナ・ミラージュ
メツム×4
キャリ×4
サーバントD×2
テキサハンマ×3
サーバントo×4
エニグマオーラ
サクリファイス・スラッシュ

[LBなし]
パルベック
ベルゼ×2
サーバントT2
コスモ×3
サーバントD2×2
サキュ×3
コオニ×2
グレイブ・メーカー×4
ホール・ダーク×2

244 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 20:35:06.20 ID:XiPjD9nVI.net]
豊潤を2枚増援に変えるとサーバントを持ってこれるし便利。

245 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 20:35:50.96 ID:7Fe+7F8r0.net]
そういえば、未だにスリーアウトがつめていません。豊潤を二枚減らして、そこにつむべきでしょうか。

246 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 20:37:42.58 ID:7Fe+7F8r0.net]
増援は、どれで入手できますか?

247 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 20:45:40.79 ID:XiPjD9nVI.net]
>>230
このデッキなら序盤は墓地肥やしシグニとメーカーで墓地貯めて
アンサブとデザイアで削っていって後半はメツムとウリスで倒す感じになるのかな。
相手が白なら出来るだけ早くデザイアを撃たないと後半は撃てなくなるのに
注意するのとアンサブはゲインの攻撃を止められるから取っておくといい。
回してみてエナが足りなく感じたらサルベかグレイブを抜いて
チャージングを増やすのも有り。
あとサクリファイスとキャリ1枚をスリーアウト2枚にして
サバD2をサバDにすると回しやすくなるかな。

248 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 20:46:31.68 ID:9b03lc3V0.net]
なんでID2つでやってんの?
名前欄でバレバレだけど…

あと増援はプロモだから店でバラで買うか100ポイント集めて応募するしかないぞ

249 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 20:49:27.43 ID:XiPjD9nVI.net]
>>233
増援は一個前の大会参加プロモですね。値段は高めかな。
スリーアウトは大損1枚とセイリュ1枚と入れ替えてサバで調整すればいいと思う。
増援はサーバントの他にセイリュも持ってこれるから使いやすい。

250 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 20:51:21.18 ID:7Fe+7F8r0.net]
>>230と私は、知り合いですが別人ですよ。



251 名前:たぬぽん@名無し@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 21:15:50.88 ID:7Fe+7F8r0.net]
そういえば、私の行っているカードショップには、増援の欄すら無かったです。

252 名前:いおりん@マガタマ可愛い@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 21:16:16.68 ID:fR7j2RZI0.net]
>>234
アンサプでゲインの攻撃を止められるというのは?

253 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 21:37:31.99 ID:JQriR0M30.net]
なんだかコテ隔離スレみたいになってきたぞ

254 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 21:41:26.15 ID:XiPjD9nVI.net]
>>239
アンサプの効果でテキサを蘇生すれば1面守れる。
一応増援のトレ出せるよ。内容はトレスレに出してる。

255 名前:いおりん@マガタマ可愛い@\(^o^)/ [2014/08/17(日) 21:55:54.10 ID:fR7j2RZI0.net]
>>241
なるほど!有難うございます!
同じ人と思ってもらっても構わないですが
>>238さんと自分は別人ですよ(・・;)
(失礼なことを申し上げてすいません><でも本当なんです。)

自分は緑のデッキは使ってないので(´▽`)

256 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 22:04:04.07 ID:XiPjD9nVI.net]
>>242
すまん、ちゃんとコテを確認しないでレスしてしまった。
別に同一人物でもそうでなくても変わらないから気にしなくて大丈夫だよ。

257 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 22:20:28.60 ID:9uxDMhLP0.net]
この状態だと、コテではなくただのハンネなんだよなぁ^〜

258 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/17(日) 22:34:06.13 ID:ib7bk8AA0.net]
(お、2ch初心者さんかな・・・?)

259 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/18(月) 13:08:12.84 ID:THN0AIP70.net]
(トリップつけろってことじゃね・・・?)

260 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/18(月) 14:23:44.85 ID:VyuvoGNj0.net]
伸びてると思ったら頭がかわいそうな子が自演してただけか



261 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/18(月) 16:29:14.14 ID:zBgC8pzS0.net]
(ハンネなんだよなあ・・・?)

262 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/20(水) 20:30:06.08 ID:OOXjgJKf0.net]
スレチかもしれんが今日から始めたいから相談したい
予算取り合えず3kで何を買えばいい?
プロテクターとかはキャラもののが大量にあるから大丈夫です

263 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/20(水) 20:54:08.97 ID:HA8anBpO0.net]
具体的な目的・目標が書いてないからどうとも言えないというか・・・w

とりあえず
遊びたいだけ→好きな色のスターターとそれに合わせたアーツを数枚(サルベージやチャージング等)
大会に出て勝負したい→白スターターか赤スターターと対応色のRのカードやアーツを数枚

264 名前:
ガチで優勝狙いたい!→ワンチャンあるのは花代爾改を主軸にしたアンサプデッキやゼノマルデッキ

本当に初心者で始めたい!ってことなら
スターターの強さで言えば
白>>赤>緑>青・黒 って感じ
スターターはとりあえず1つ買っておけば十分、必要に応じて単品でアーツだけ買えばいいよ
[]
[ここ壊れてます]

265 名前:205@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/21(木) 00:26:55.50 ID:3IHOIFfV0.net]
今更ですがアドバイスありがとう

>>206
入れるか悩んでたから入れてやってみるよ

>>207
修復4積みか
考えても見なかったわ
とりあえず入れて回してみる
堕絡はゲインに効かないのは微妙に感じるから採用は見送らせてもらうよ

266 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/21(木) 13:38:54.31 ID:7WPdp+Sz0.net]
>>250
>>249です
友達とやるだけって感じだから
とりあえず様子見ではまったら金使う

とりあえず白デッキ買いました
2色デッキにするならどうすればいい?
もうひとつスターター買うのもあり?

267 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/22(金) 18:51:48.89 ID:mwp3QgjE0.net]
ルリグデッキ
【ルリグ】
1×《コード・ピルルク》
1×《コード・ピルルク・K》
1×《コード・ピルルク・M》
1×《コード・ピルルク・G》
1×《コード ピルルク・Ω》
1×《星占の巫女 リメンバ・ナイト》
【アーツ】
2×《バロック・ディフェンス》
1×《ゼノ・マルチプル》
1×《アンシエント・サプライズ》
メインデッキ
【シグニ】
4×《幻水 シャークランス》
4×《羅植 サルビア》
3×《聖技の護り手 ラビエル》
2×《コードアンチ マチュピ》
4×《サーバント O2》
【スペル】
1×《BAD CONDITION》
2×《ICE BREAK》
メイン(ライフバースト)
【シグニ】
3×《コードアート G・R・B》
3×《コードアート P・Z・L》
3×《コードアート M・G・T》
2×《コードハート V・A・C》
4×《サーバント O》
1×《サーバント D》
【スペル】
4×《SNATCHER》

268 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/22(金) 19:19:56.78 ID:G5/ZYwmx0.net]
>>252
白ベースで2色以上を作るのなら、現状以下のパターンでデッキ構築できるから参考までに
あと、ちゃんとした混色デッキを作るならブースターのカード必須だと考えてね
スターターだけで考えるなら白+青で青の優秀なアーツ(ドント・ムーブとドローツー)で補強するってのもアリ
その場合はレベル1とか2のバニラシグニを青色に変えてアーツだけ追加すればええよ

暁タマ:白+赤の混色デッキ。主にアームとウェポンシグニを使う。パワーライン上げて殴ったりルリグの除去つかって打点稼ぐデッキ
金木犀タマ:白+緑のデッキ。緑シグニやスペルでエナを稼ぎつつエナジェの効果やルリグの除去を使って打点を稼ぐデッキ

暁タマは主に1弾のカードメイン、金木犀タマは2弾のカードメインのデッキ
詳しくはネットで調べるか大全とかに乗ってるデッキを参考に考えればいいよ

269 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/22(金) 20:43:38.00 ID:u1+J/NHDI.net]
>>253
色混ぜ過ぎ。このままだとグロウ事故を起こす可能性がある。
Ω入れるならスナッチャーいらない。あと今の構成だとΩになっても
ドローカードがなさ過ぎてハンデス出来ないからΩを抜くかドローを増やす。

270 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/22(金) 21:00:09.50 ID:8CT6GYfr0.net]
そもそも何がしたいのかどこを診断して欲しいか書いてないしな



271 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/22(金) 23:31:59.36 ID:J0pVx2++0.net]
>>253
弱そう
青を使う意味がない

272 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/24(日) 02:01:29.87 ID:LFkTSji20.net]
発売前でだけどウムルの構築考えてる人いたら意見交換欲しい
とりあえず考えてるレシピ

【デッキタイトル】ウムルデッキ
【色】黒
【ルリグデッキ】
ウムル0〜4 アンサプ×3 デス・コロッサオ チャージング

【シグニデッキ】
<Lv4>8枚
★パルテノ×4 パルベック×4
<Lv3>8枚
キティラ×4 ★コスタリスク×4
<Lv2>10枚
アステカ×4 メガトロン×2 ★鯖D×4
<Lv1>11枚
★テキサハンマ×4 クリスカル×3 ★鯖O×4
<スペル>3枚
ロストテクノロジー×3

回せしてないから頭の中での構成だけどエナが足りなくなる気がしてならない

273 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/24(日) 02:21:08.13 ID:LFkTSji20.net]
なんかところどころ日本語おかしいな訂正する

発売前でだけど→発売前だけど
意見交換欲しい→意見が欲しい
回せしてないから→回してないから

274 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/24(日) 02:51:02.04 ID:1FnpNAsq0.net]
グレイブ・メイカーは3〜4枚お好みで
デリー0〜2 好みで
ロステクは4枚でもいいような気がする(あくまで気がするだけ
デス・コロッセオはアド損率が高いのでデット・スプラッシュ

275 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/24(日) 12:26:09.93 ID:LFkTSji20.net]
グレイブメイカーやっぱり必要かな?
アンサプも主に二つ目の効果を使うつもりだったからいらないかと
ロステクは3枚か4枚か悩んでるんだよね
コロッサオは…入れてみたかったけど確かにデッド・スプラッシュの方がいいな

回し方の想定としてはできるだけ盤面を埋めるかLC犠牲にしてエナ増やしてアンサプから3面埋めのロステク押しってのを考えてた

276 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/25(月) 04:59:48.59 ID:jAtASvMl0.net]
【デッキタイトル】アンサプ速攻花代爾改
【色】赤黒青
【構成】
-ルリグデッキ
花代・零 花代・壱 花代・爾改
チャージング4 背炎 アンサプ2
-シグニデッキ
<Lv2> 6枚
ブロンダ2 サーバントD(4)
<Lv1> 22枚
アメジスト4 ヒスイ4 サーバント02(2) サーバントO(4)
★テキサハンマ4 ★カーネリアン4
<スペル>
THREEOUT3 グレイブメーカー3 宝剣2
★SEARCHER4

【回し方】
コンセプトは打倒太陽タマ。
チャージングブッパ後、アンサプアンサプ背炎の順で除去して殴る。
シグニの出現時効果で足りるなら温存。
SEARCHERの優先度はメーカー>宝剣>THREE OUT メーカーは2度うつとデッキ枚数がつらくなる模様。

【診断してもらいたい点】
かなり使い込んで完成度は高まってると思うのだが、一度ほかの人のも見てもらいたいと思った。
・断罪・硝煙・焦土使ってる人っているかな?使い心地を聞きたい。
・カーネリアンに仕事がない気がする。トリガー時のドローソースだと割り切っていいものかな・・。
ほかにも気が付いたところなんでもお願いしたい。

【備考】
太陽タマ(ゼノマル1 バロック1 ホワイトホープ1)に勝率4割くらい。トリガーゲインはらめぇ。
花代爾改 とんとん。いろんな型とやったけどアンサプの算数で買ったほうが勝つ。
ウリム 今のとこ負けなし。ブラックデザイアはアンサプで止まる。
緑姫 制限設定後は戦闘経験なし。
ピルルク 対戦経験ほとんどなし。うちの地域は黒白緑ばっかり。

277 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/25(月) 05:12:03.74 ID:jAtASvMl0.net]
>>258
僕もウムル使ってみたいしロストテクノロジーもすっごくいいんだけど何度イメージしてもロステク打った後が続く気がしないんだよね・・。
サルベージ積んでおくとロステクしたあとの再展開が安定するかも。
それとTHREE OUTはスペースないかな?肥やせるし手札も入れ替えられるし。
グレイヴメーカーだけど、キティラで何とかなるかもって思うしアンサプでリフレッシュさせられるとコンセプト的につらくなるだろうから使わないほうがいいかも。
もし周囲がアンサプ少ない環境なら投入してもいいかもね。

278 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:firefire514@gmail.com [2014/08/25(月) 22:35:07.54 ID:ID8AECoNI.net]
僕もお願いします。

《ルリグデッキ》
1×新月タマ
1×三日月タマ
1×流星タマ
1×月蝕タマ
1×太陽タマ
1×サルベージ
1×バロック・ディフェンス
1×エイボン
1×ゼノゲート
1×チャージング

《メインデッキ》
[1]×9
2×ククリ
3×ラウンド
4×サーバントO
[2]×8
2×フランベル
2×スクエア
4×サーバントD
[3]×8
4×ヴァルキリー
2×ミツルギ
2×サーバントT
[4]×8
2×ゴッドイーター
2×イギス
3×ローメイル
1×エナジェ
《スペル》×7

3×THREE OUT
2×FREEZE
2×アーク・オーラ

279 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/25(月) 23:57:41.95 ID:cxho4iKgI.net]
>>264
何をお願いしますなの?
詳しく書いてくれないとこっちはネットで優勝記録のある太陽タマを見つけて
真似すればいいんじゃない?としか言えないよ。

280 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/26(火) 00:02:37.21 ID:DGTJO0820.net]
テンプレ読んでないやつ多すぎ
構築だけじゃ意味わかんねーよ



281 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/26(火) 00:04:09.69 ID:Q63G/Njc0.net]
>>264
詳細がないので適当に。
相手ターンは戦闘負けしないように耐えるタイプのシグニ構成とみました。
アークゲインがほしいとはおもいますが、もっておられないのでしょう。
エイボン・ゼノゲートは必要でしょうか?
ゼノマル・アンチスペルあたりに変えてみてはいかがでしょう。

282 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:firefire514@gmail.com [2014/08/26(火) 00:08:00.01 ID:4XLz2mXtI.net]
すいませんでした(___)

283 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/26(火) 09:09:37.70 ID:k/dcr3+00.net]
参考程度に気になったとこしてきすると
サーバント3はいらないかな、今のとこサーバント3入れる意味は花代対策くらいなものだし
レベル1が9枚は最初の手札事故的に不安が残る
サーバント3をLV1に変えることをおすすめする
あと、ヴぁるきりを4枚入れるのなら3アウト一つへらしてもいいきがする
代わりにサーチャーを入れてみるのもいいかも。条件は厳しいがアークオーラに
つなげられる可能性が増える。

284 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/26(火) 14:17:01.93 ID:SYINFwBY0.net]
>>262
全体的にパワーライン低いから相手ターンのアンサプとか、8000焼き超えられないのが気になるかな
O2とかヒスイ3枚にしてバニラシグニとかコハク積んでもいいんじゃないかな

285 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/26(火) 17:39:33.17 ID:Q63G/Njc0.net]
>>270
診断ありがと!
8000焼き超えられる2レベル以下のシグニって何かいたっけ・・?
とりあえず5000焼きに耐えられるように2レベルバニラを数枚投入してみる!

286 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/26(火) 21:41:50.34 ID:SYINFwBY0.net]
>>271
あぁ、8000焼きってのは自ターン中のアタック時話ね
ヒスイとかアメジスト使って焼く場合ってアタック時に爾改のパンプつかっても8000超えなくない?って意味
だからバニラなりコハクで自ターンパンプしとけばそこ抜けられるからいいんじゃないかな

287 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/26(火) 23:17:35.17 ID:Q63G/Njc0.net]
>>272
おお、勘違いしてましたっ
確かに自ターンの火力不足はありますね・・ちょっと入れ替えてみます!ありがとう!!

288 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/08/27(水) 13:08:44.76 ID:Dvkp0nyai.net]
【デッキタイトル】アークゲイン倒したいウィニー
【色】赤
【構成】
花代・壱 剛炎花代・爾 熾炎舞花代・参
チャージング×2 ドロー2×2 サルベージ 背炎の陣
レベル1
羅石アメジスト×4 ☆羅石カーネリアン×4 ☆サーバントO×4
レベル2
爆砲ランチャン×4 羅石ヒスイ×4 ☆サーバントT×4
レベル4
☆羅石ヴォルカノ×4
スペル
スリーアウト×4 硝煙の気焔×4 ☆贖罪の対火×4
【回し方】目標は相手にアーツを全部打たせてライフを0にしてレベル4になって出てきたアークゲイン×2プラスレベル3以下の天使でエンドしてきた相手に対してグロウからの焼き効果で1面開けて殴る事です
常に後攻なら2パン、先行なら3パンスタートを狙います
【診断してもらいたい点】
アンシエントサプライズが出たせいで爾改なら自ターン焼かれる事は無いがこの構築だとアタックタイミングで全滅する
爾改にした場合最後の詰めを相手がサーバントレベル3以上を持ってない事を天に祈らなきゃいけないのが若干

289 名前:|い
最初はアヤボンを入れてましたがアヤボンの能力発動する頃には相手のライフ1になったり2以上でもホワイトホープやドントムーブで2面止められるから3体一気に出さないと意味ない事に気づき抜きました
宝剣も防御アーツで封殺される事が多いので盤面を二つ開けて宝剣とかで3点にするより相手の盤面空にするのが良いのかなと思いこういう構築に
ヴォルカノはカーネリアンの効果とLBと安さの兼ね合いで採用
【備考】
アンシエントサプライズまじ無理
[]
[ここ壊れてます]

290 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/27(水) 14:37:20.21 ID:eYuyNXQN0.net]
>>274
爾改を使ってないウィニーでアンサプがつらいのは仕方ないかなぁ・・
スペルを少し減らしてlv2バニラを投入するしかないんじゃないかな・・
エナのもちはどう?見た感じエナがカツカツになりそうな気がするんだけど



291 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/08/27(水) 15:25:33.74 ID:Dvkp0nyai.net]
>>275
案外エネに今のところ困ってない
背炎打てるエネさえ残しとけば相手がエネ貯めさせないプレイングで残したシグニをエネに送れたりするし
贖罪の対火は打っても一発までだからかな
スリーアウトで優先的に落としてる
アンシエントサプライズ意識するならやっぱ爾改だよなぁ
レベル3以上のガード1枚でも入ってるとヴァルキリーから釣って来れるからキツイ…

292 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/27(水) 20:09:44.19 ID:eYuyNXQN0.net]
>>276
エナに困ってないなら大丈夫か。
アンサプ対策・・ やっぱバニラかコハク積むしかないかなぁ。
自ターン9000になれるしコハクかね。

293 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/27(水) 22:36:19.91 ID:29YwFAQl0.net]
>>274
爾改じゃないとアンサプきついのは分かるけど
それ以上にアークゲイン×2の隣にキュアエル並んだら完全に詰みじゃない?

294 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/27(水) 22:46:33.68 ID:D7bOo20ai.net]
ID変わってるかもしれないけど>>274です
>>277
コハクかぁ
スリーアウトちょっと減らそうかなぁ
>>278
分からん殺し的な面があるんでキュアエルよりヴァルキリーよく置かれますね
後はアークゲイン2枚引いてても次のターン倒されたように握ってられたり
まぁだからこそ思いついた一発芸ですが
もし知られてキュアエル置かれたら詰みますねw

295 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/30(土) 19:28:18.02 ID:z9GJr/bDO.net]
花代・爾改でゆるウィニーで組み始めたんだけど、
なんかライフバースト専にガンスナイプ入れたくてウズウズしてます
浪漫があるかなーとは思うけど、やっぱ愚作ですかね

もちろん、ライフクロスから外れたらエナにしますが

296 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/30(土) 22:38:21.68 ID:SpBSozGP0.net]
>>280
ライフバーストに4lvのLB仕込むのは結構あるよー?
ただ使い道がトリガーだけってのはちょっとなやましいものがあるけどね

297 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/30(土) 23:39:26.09 ID:z9GJr/bDO.net]
>>281
感謝です

花代ウィニー組み始めたら、使いたいカードは軒並みLB無しということに気付いて……
とりあえず様子見で回してみます

たしかに、LBやエナにする以外にも、
何かのコストにするとか使い道を作れれば理想的なんですけどね

298 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/08/31(日) 13:42:58.30 ID:P5YyUeCU0.net]
>>282
ランチャンとかの手札コスト使う除去系いれて合わせて使うとかでいいんじゃない?
爾改だとLB枠に入れるカードがなさすぎるから、ガンスナ採用は全然ありだと思う

あとはアンサプ積む型なら、もうちょっと万能なサクリファイススラッシュとかもいいかもしれん

299 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/09/01(月) 17:15:28.12 ID:z6Xcb3pY0.net]
【ルリグデッキ】
花代・零
花代・壱
轟炎 花代・爾改
アンシエント・サプライズx3
チャージングx4

【メインデッキ(非LB)】
羅石 アメジストx3
羅石 ヒスイx4
羅石 コハクx2
コードアンチ マチュピx2
コードアンチ アステカx1
THREE OUTx2
グレイブ・メイカーx3
列情の割裂x2
断罪の

300 名前:轢断x1

【メインデッキ(LB)】
羅石 カーネリアンx4
コードアンチ テキサハンマx4
サーバント Ox4
サーバント Dx4
SEARCHERx4

アンサプ爾改ってやつです。
ハンド消費がきついかなと思い、背炎を削ってアンサプ3積みになりました。

【回し方】
脳筋ゼンツの速攻です。グレメでトラッシュ溜めてアンサプ、全パンチの繰り返し。
アンサプは白青あたりが相手だとランデスで1点削って〜という形も使っています。

【診断してもらいたい点】
太陽タマ相手にどうしても勝率がガタ落ちしてしまいます。
アンサプで焼いて攻める、がゲイン立つといきなり立ちゆかなくなるので、
そうなったときにどうするのが最適解か、しっくりきていないのが正直なところです。
後はスペルの比率も再考の余地があるかなと考えており、意見を頂きたいと思っています。

【備考】
・白
 金木犀、暁では勝率3~4割。太陽相手には1割程度かも・・・。
・赤
 爾改ミラー相手には勝率7割程度はあり、特にアンサプ非採用型の爾改には負けなし(3弾環境は未経験)。
・青
 Ω相手には6割程度?ドンム2積みでなければわりと可能性あり。
 リメンバは経験少なく、1勝1敗です。
・緑
 対戦経験がほとんどなく、掴めていません。
・黒
 ウリスに1戦1敗(2弾環境)、ウムルとはまだありません。

以上です、よろしくお願いします。
[]
[ここ壊れてます]



301 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/02(火) 13:48:36.89 ID:tW/5zcAb0.net]
コンセプトいきなりぶっこわす様だけどコマリスカーノ入れてビックバン型にすればいいんでね?

302 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/09/04(木) 00:40:24.22 ID:FQM5KOKNI.net]
青の構築を手軽に強化したいんだがどうするべきかな?
カードは構築済デッキのままです

303 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/04(木) 03:49:10.32 ID:n5D2EgGC0.net]
>>286
まずはΩだね
あとは電機軸か水獣軸どっちにするか決めてみれば?

304 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/09/04(木) 04:15:32.32 ID:ZaTJvBll0.net]
【デッキタイトル】
リメンバ

【色】


【構成】
【ルリグデッキ】
星占いの巫女 リメンバ
星占いの巫女 リメンバ・モーニ
星占いの巫女 リメンバ・ヌーン
星占いの巫女 リメンバ・ドウン
星占いの巫女 リメンバ・ナイト
チャージングx2
ドロー・ツーx1
ドント・ムーブx1
アンチ・スペルx1

【メインデッキ(非LB)】
幻水 カレイラx2
幻水シャークランスx4
コードアンチ A・S・Mx3
サーバント O2x4
サーバント D2x4
THREE OUTx3

【メインデッキ(LB)】
コードアンチ K・E・Yx3
コードアンチ G・R・Bx3
コードアート C・P・Ux3
コードアート M・G・Tx3
コードアート V・A・Cx4
FREEZx2
ICE BREAKx2

【回し方】
シャークランス、CPUで凍結や手札を揃えながら相手を妨害しながら戦い、リメンバorBREAKで一面空けて繰り返し殴る

【診断してもらいたい点】
太陽タマやピルルクを相手にするとどうしても決め手に欠け、ゲインやハンデスをされ始めるとジリ貧になって負けることが多々ありました
アンチ・スペルをツー・ダストに変えて、カレイラの起動コスト確保に使う方が現実的なのかなと迷ってます。
後は凍結させる手段が少なすぎないかと考えております。

【備考】
昨日の公認大会で初めてウィクロスを回した初心者です

305 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/04(木) 06:01:54.79 ID:/NHCfXaGO.net]
>>288
ドロソ減らしてサーバントと防御アーツ増やした方がいい
ドロソは多すぎてもハンドダブつくしエナも圧迫する
リメンバ単だとグロウでもマルチエナ二つ使うしサーバント安定して使えないと特にゲイン相手にはダメージレースで不利
防御アーツもドンム一枚じゃ厳しい
凍結ギミックより守れるとこきっちり守らないと先に潰される

306 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/04(木) 06:41:09.80 ID:ZaTJvBll0.net]
>>289
ありがとうございます

シャークランスとTHREE OUTを1枚ずつ削ってT2を2枚入れてみたいと思います
防御アーツに関してはバロックを検討していたのですが、同じようにマルチエナを消費してしまう事から少し見送っていました
ゼノマルは持っていないのでドント・ムーブを2枚採用してみます

307 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/04(木) 13:14:30.14 ID:WQxsCGan0.net]
【デッキタイトル】
緑ランサー軸

【色】

【構成】
lv1
幻獣ヒャッコ×4
☆幻獣ハチ×4
羅石コランダム×4
lv2
幻獣コゲンブ×4
☆サーバントD×4
lv3
☆幻獣ミスザク×4
lv4
幻獣ベイア×4
☆幻獣セイリュ×4
スペル
大化×2
☆逆出×2
☆修復
☆着植
焚発する知識×2

ルリグデッキ
1〜4バニラ緑子
スピリットサルベージ
再生再四
意気揚々×2
大器晩成

【回し方】
・序盤はコランダムヒャッココゲンブで攻めつつエナチャ
・中盤ミスザクでライフを削る
・lv4でセイリュセイリュベイア並べて一気に攻める
・余裕があれば大器晩成を打つ

【診断してもらいたい点】
・サーバントを増やすべきでしょうか?
・ミスザクは採用しないというのをよく耳にするのですがキジに変えて大器晩成を狙い安くするべきでしょうか?

【備考】
LB持ちスペルにばらつきがありますが、自分の所有している物の中から使えそうな物を引っ張って来た結果この様になりました

308 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/04(木) 17:04:36.97 ID:svgrEWH9I.net]
サーバントは増やした方がいいと思う。
4サバと増援を一緒に入れると使いやすい。
ミスザクは個人的にはあった方がいいと思う。
セイリュは1面崩されると効果が消えるけどミスザクは自身で完結するから便利。
実際に大会に出た時もセイリュよりもミスザクを出すシーンがあったし
ミスザクがいなきゃ詰めきれない時もあった。
あとコランダムよりもコマリスの方がオススメ。

309 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/09/04(木) 18:55:41.41 ID:khGFoHE20.net]
今度出るイオナを組みたいのですが、色が白と黒の2色だそうです。
そこで、今のうち持っておいて損が無さそうな白か黒のカードってありますか?
ちなみに、今度の月刊誌カードゲーマーは2冊購入を考えてます。

310 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/04(木) 19:07:55.97 ID:svgrEWH9I.net]
アンサプ、ゼノマル、チャージング、サルベージ
限定無し古代兵器



311 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/05(金) 01:12:58.90 ID:GxyDl6jm0.net]
唐突で申し訳ないんですが、サーバントシリーズで枚数上限とかこのゲームないですよね?
試しに12枚とか入れてみようかとデッキ考えてたら急に不安になってきたので・・・

312 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/05(金) 01:25:13.86 ID:I7179P1LI.net]
大丈夫だよ。サーバント8種類32枚入れても問題ない。

313 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/05(金) 07:22:02.73 ID:N0O4shCf0.net]
ライフバースト枠にさえ気を付ければええねん

314 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/05(金) 13:50:43.11 ID:srU5RNAx0.net]
>>296
>>297
ありがとうございます・・・ありがとうございます。
無理に他の色入れるよりは単色でマルチ積んだ方が他色アーツ1枚ぶっ放すには向いてるのでは・・・
となっていたので助かります

315 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/10(水) 23:42:12.80 ID:IEx41GpF0.net]
アニメ見終わったばかりでルール知ったばかりの初心者です
黒デッキか今月出るイオナのデッキがかっこいいかなぁ、などと例に漏れず厨二なことを思ってますが、初心者には向いていないでしょうか?
初心者は白か赤がいいというのも見かけましたので。
あと、もしイオナのデッキ買うとしたら、田舎でも予約はいるでしょうか?

316 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/11(木) 00:32:44.10 ID:ZbfouB5j0.net]
>>299
個人的に黒は他の色に比べて扱いの難しい色に思える
特にイオナは強制攻撃だったり白黒混色だったりで難しい感じ

317 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/11(木) 11:00:42.15 ID:q0rrXxcXi.net]
>>299
ぶっちゃけ簡単なゲームだから、好みでルリグ選んだ方が楽しいし長続きすると思う

318 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/11(木) 13:39:12.13 ID:PqmpyX8f0.net]
ウリスのスターターは正直残念だしガチにしようとすると金かかる
ウムルはスターターないからカード集めがちと大変
ちまちま古代兵器集めつつイオナ待ちがいいと思ふ

319 名前:170@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/14(日) 06:02:51.05 ID:dG4gpl8mO.net]
ようやくデッキらしいデッキが出来たので診断オネシャス!


【ルリグデッキ】
新月の巫女 タマヨリヒメ
三日月の巫女 タマヨリヒメ
半月の巫女 タマヨリヒメ
弧月の巫女 タマヨリヒメ
太陽の巫女 タマヨリヒメ
ホワイト・ホープ
ゼノ・マルチプル
バロック・ディフェンス
エイボン
ロココ・バウンダリー

【メインデッキ】
Lv.1 11枚
探求の思想 ハニエル×4
小盾 ラウンド×3
★サーバント O×4

Lv.2 11枚
中盾 スクエア×4
やり直しの対話 ミカエル×3
★サーバント D×4

Lv.3 7枚
忘れ得ぬ幻想 ヴァルキリー×4
★篭手 トレット×2
★宝具 ミツルギ×1

Lv.4 9枚
★先駆の大天使 アークゲイン×4
★原槍 エナジェ×1
★甲冑 ローメイル×3

スペル 6枚
★ウィッシュ・クライシス×1
ゲット・インデックス×2



正直な所、ウィクパ全然行けてなくてメタとか解ってない+3段のカードに恐ろしく疎いので追加パーツとかもあったらご教示願いたいなぁ。

320 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/14(日) 06:05:05.21 ID:dG4gpl8mO.net]
連動すまぬ。
レベル4合計8
スペル合計3
です。



321 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/14(日) 08:16:39.34 ID:YcEZINIn0.net]
>>303
エナジェいる?ローメイル4でいいんじゃない?

322 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/14(日) 08:49:00.93 ID:u/2qwPfI0.net]
>>303
ホワイトホープを撃つのならハニエルはアームに変えてもいいと思う
例えば、Lv.1はボーニャ×3,ミカガミ×4,サーヴァントO2×3にして最初のターンはボーニャとミカガミでハンドアド稼ぐようにするとか
ラウンドはアンサプが多い現環境だと壁にはなりにくいからね
同様にスクエアも自分のターン中が5000だから焼かれちゃうし、アーム入れるならフランベルでいい

あとは爾改相手を考えて1枚か2枚はサーヴァントTかT2をどこかと入れ替えてもいいかも

アーツはゲイン回収用にサルベージ、ロココは太陽タマと被ってるし太陽だと5エナも余るならアークオーラ撃ったほうが得だから要らないかなぁ


まぁ上記はあくまで俺が使ってる太陽をベースに考えただけなんで、参考までに

323 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/14(日) 10:17:13.79 ID:MsqccOyG0.net]
キュアエルは1,2枚入れたほうがいいかも
>>305
エナジェはセイリュベイアに有効
返しでバニッシュされてもサルベージ回収でセイリュ3,4体トラッシュに送れる

324 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/14(日) 19:28:35.74 ID:dG4gpl8mO.net]
二弾の赤のLRを2枚引いて使ってみようかなって思うんですがどんな感じになるんでしょうか?

325 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/14(日) 22:31:29.13 ID:TB4S+IOk0.net]
リメンバせっかくあるから組んでみた

ルリグデッキ
星占の巫女リメンバ・ナイト
星占の巫女リメンバ・ドウン
星占の巫女 リメンバ・ヌーン
星占の巫女 リメンバ・モーニ
星占の巫女 リメンバ
バロック・ディフェンス
ドント・ムーブ
アンチ・スペル
チャージング
ゼノ・マルチプル

メインデッキ
レベル4x4
コードアート A・S・M x2
☆コードハート V・A・C x2

レベル3x8
☆コードアート C・P・U x4
コードアート D・R・S x2
大盾 ライオット x2

レベル2x6
☆サーバント D x4
コードアート C・V・Y x4
サーバント D2 x2

レベル1x8
☆サーバント O x4
小盾 ラウンド x2
コードアート F・A・N x2
☆コードアート G・R・B x2

スペルx8
BLUEGAIN x4
☆FREEZE x2
☆ICE BREAK x2

相手の攻撃止めつつ殴れればいいなと思ったんだけどどうだろう?
エナが足りなかったりバランス悪かったりしないかな?

326 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/09/14(日) 23:52:04.51 ID:l8NFAJHz0.net]
エルドランサー

ルリグデッキ
エルドラ0
エルドラ1
エルドラ2
エルドラ3
エルドラ4
クロス・ライフ・クロス×2
アンチ・スペル
全身全霊
ドントムーブ

シグニデッキ(非LB)
幻水コザメ×4
幻水パール×4
幻水オクト×4
羅植マリーゴールド
幻獣ベイア×2
サーバントO2×2
THREE OUT×3

シグニデッキ(LB持ち)
幻水ヒラメナ×4
幻水姫スパイラル・カーミラ×4
サーバントO×2
サーバントT×2
修復×4
着植×2
SEARCHER×2

[回し方]
序盤は幻水で固めつつ手札にベイアをキープして、終盤になったら着植+ベイア+幻水のパワーアップで押しつぶすデッキを目指して構築しています。
[診断してもらいたい点]
・非LBの枠
・サーバントをもっと積んだほうがいいか。

他にも改善する点あったら指摘してください。

327 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/09/15(月) 12:56:12.96 ID:Ne8ku0RG0.net]
花代さんから遊月に乗り換えたら迷走し始めたデッキ
自分でも何を目指せばいいのかわからないのでアドバイスお願いします

遊月0〜2
轟炎罪
花鳥風月
大器晩成
再三再四
全身全霊
付和雷同
アンチ・スペル

シグニ 
レベル1
ミケ 1
サルビア 2
スワロウ 2
コランダム 2
鯖0 4 ☆

レベル2
ヒスイ 1
シロ 1
マリゴールド 2
スパロウ 2
サバD 2 ☆

レベル3
ルビル 2
オルドナンス 3
キジ 3 ☆
ガーネット 1 ☆
オリハルク 2 ☆
鯖T 1 ☆

レベル4
アダマスフィア 3 ☆
ガンスナイプ 1 ☆
サバQ 1 ☆

スペル
宝剣 2
衝動 2 ☆

ベイア入れてみたいなと思ったりカーノ入れてみたいと思ったり
いっその事大器晩成クビにして轢断とか高コストスペル入れてみようと思ったり
レベル4が少ないので再三で回収必須

アドバイスお願いします

328 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/15(月) 22:46:28.45 ID:gamfcVzG0.net]
ありがとうございました
イオナのデッキを予約することもでき、これで25日からセレクターになることもできそうです。

329 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/18(木) 20:22:12.44 ID:OvXChayj0.net]
ルリグデッキ
【ルリグ】
1×《創造の鍵主 ウムル=ノル》
1×《創造の鍵主 ウムル=エット》
1×《創造の鍵主 ウムル=トヴォ》
1×《創造の鍵主 ウムル=トレ》
1×《創造の鍵主 ウムル=フィーラ》
【アーツ】
2×《アンシエント・サプライズ》
1×《デス・コロッサオ》
1×《チャージング》
1×《バロック・ディフェンス》
メインデッキ
【シグニ】
2×《コードアンチ クリスカル》
1×《コードアンチ デリー》
4×《コードアンチ メガトロン》
4×《コードアンチ アステカ》
2×《コードアンチ キティラ》
2×《コードアンチ ネビュラ》
3×《コードアンチ パルベック》
【スペル】
2×《ロスト・テクノロジー》
メイン(ライフバースト)
【シグニ】
4×《コードアンチ テキサハンマ》
3×《コードアンチ コスタリク》
4×《コードアンチ パルテノ》
4×《サーバント O》
4×《サーバント D》
【スペル】
1×《SEARCHER》

ウムルを使いたいデッキです。
ロステクとデスコロッセオの両方を1回ずつ撃てようにしてみた構成です。
太陽タマ、ピルルクΩには勝てるのですが、爾改の速攻系(爆発爾改とかアンサプ型とか)になかなか勝てないのでアドバイスよろしくお願いします。

330 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/19(金) 09:07:57.23 ID:ajgAogg/0.net]
>>313
現状のウムルは短期決戦に向かない
低レベルのリミットが足を引っ張るからね
どうしても対策するならアーツにツーダストいれるとかかなあ



331 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/19(金) 15:52:53.99 ID:ZpChZ8Jg0.net]
>>314
なるほどツーダストで手札圧迫させるのはありかもしれん
ただ、背炎型だけではなく、大器晩成型の方が多くてそっちにも勝てないから、
大器晩成型にも有効なのかどうか試してみるわ

332 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/21(日) 18:27:45.86 ID:xKyjIRqO0.net]
ルリグデッキ
遊月・零
焔 遊月・壱
轟炎 花代・爾改
チャージング×4
大器晩成
再三再四
全身全霊

メインデッキ
<シグニ>
 羅石 コランダム×2
★幻獣 コマリス×4
 手弾 アヤボン×4
★羅石 リン×3
 羅植 カーノ×4
 羅植 マリゴールド×3
★サーバント O×4
★サーバント D×4
<スペル>
 光欲の宝剣×3
 芽生×4
★落星の炎球×1
★着植
★超損×3

自分なりに組んでみた爆発爾改です
まだバトルしたことないのでちゃんと回るかわかりませんが
マリゴとカーノで場空けつつエナためて大器晩成を撃ち、アヤボンでクロス削る感じです
アドバイスお願いします

333 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/25(木) 23:06:58.51 ID:wCZg6csv0.net]
>>316
芽生えよりは硝煙の方が良さそう

334 名前:名無しプレイヤー@手札足りない@\(^o^)/ [2014/09/26(金) 20:24:18.00 ID:a9vYR23/0.net]
最近、ピルルクのデッキで始めました。診断をお願いします。
デッキ名
ブルーアプリ
ルリグデッキ
バニラピルルク0〜3
コードピルルクオメガ
チャージング
サルベージx2
ドローツー
ドント・ムーブ
メインデッキ
レベル1LB無し
コードアートRFRx4
コードアートSCx4
レベル1LB有り
サーバント1x4
レベル2LB無し
コードアートJVx4
レベル2LB有り
サーバント2x4
レベル3LB無し
コードアートDRSx4
レベル3LB有り
コードアートSMPx4
レベル4LB有り
コードアートRMNx1
コードハートVACx3
スペルLB無し
BAD CONDITIONx4
スペルLB有り
FREEZEx4
回し方
序盤は手札を使わないようにしながら攻め、後半にピルルクオメガで手札を削って、VACとBAD CONDITIONで
敵のフィールドを空にして攻める。
診断してほしい点
緑にビックバンやランサーを連発されると、一気に負けてしまうので、一気に負けてしまわないデッキを作りたいです。

335 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/26(金) 21:08:55.62 ID:VIlJI2p20.net]
>>318
あくまで俺が使ってるピルルクデッキの内容なんだけど
ビッグバン対策にはカツレツかな
あとはアンサプ
アステカいれて盾を増やしてもいいしランサーの攻撃下げてもいい

336 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/26(金) 22:59:09.99 ID:I4x8UcOE0.net]
ランサーなら
アンサプでランサー消す
ゼノマルでお帰り願う
ドンムもう一枚で無理矢理止める
ピーアナで手札からたたき落す

上に行くほど値段高いけどよく効く

337 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/27(土) 00:00:23.27 ID:kdpUfU8A0.net]
【ルリグデッキ】
閻魔ウリス 灼熱の閻魔ウリス  衆合の閻魔ウリス 阿鼻の閻魔ウリス 無闇の閻魔ウリス
ブラックデザイア ブラックデザイア グレイブアウト ドローツー ブラッティスラッシュ


【メインデッキ】
黒 20枚
<Lv1>
堕落の砲女サキュ×4 コードアンチテキサハンマ×2 大罪の所似バアル×3 
<Lv2>
無し
<Lv3>
廃悪の象徴ベルゼ×3 悪魔の勇武モリガ×2
<Lv4>
悪魔の続発リリス 堕落の砲女メツム×2 悪魔姫アンナミラージュ×3

無色 8枚
<Lv1>
★サーバント O×3
<Lv2>
無し
<Lv3>
★サーバント T2×4
<Lv4>
★サーバント Q2

スペル 12枚
サクリファイススラッシュ×2 スリーアウトx3 エニグマオーラ ライヴスガット×2 グレイブメーカー ×4

アンナミラージュを活躍させたいと思って作ったけど何がなんだか分からなくなった。
取り合えずまわしてみたけどサクリファイススラッシュとかグレイブメーカーこんなにいらないよね

338 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/27(土) 00:39:37.54 ID:tgwBySbb0.net]
コストのエナはバニッシュさせた自分のを使うとしても手札とライフクロス、エナ、デッキ合わせて18枚以下は調節意外と大変だよ
デッキ捨てるカードは多すぎると使うときリフレッシュしてしまうから数は割とすくなくてもいいと思う

339 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/28(日) 00:44:30.62 ID:xNxEPGDm0.net]
初めて来た。
俺も見てもらおうかなあ、、、

340 名前:名無しプレイヤー@手札足りない@\(^o^)/ [2014/09/28(日) 06:24:36.62 ID:X5hzPVzT0.net]
>>320
アンサブとゼノマルはマルチエナの消費が激しくなるのでガードとして使っているサーバントが足りないです。ピーアナうって手札から落としても、再三再四使われてエナから持って来られると詰みます。なのでドンム2枚採用にしたいと思います。



341 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/09/28(日) 09:41:48.79 ID:xjRVNb1U0.net]
>>324
アンサプのエナ考えるならちょっといじってレベル1にクリスカルとかクレイとかアステカ1,2枚積むといいよ
アンサプで盤面塞げるようになるから便利

342 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/01(水) 14:41:19.05 ID:oZMcRfie0.net]
二鳥ってなに?

343 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/01(水) 21:56:57.31 ID:xsOPxm4C0.net]
>>326
i.imgur.com/s5ijWHM.jpg

344 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/02(木) 01:56:53.18 ID:8m+56oxUI.net]
緑子デッキ使ってるけど3止めにしようか迷ってます
3止めのメリット、デメリット教えて貰いたいです

345 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 02:02:06.90 ID:gmVB4+Si0.net]
メリット
アーツが1枚増える
デメリット
LV4が使えない
逆にその分他のレベルやスペルに枠を避けるという見方も出来るが
でもベイアやマンドレ採用出来ないの辛いと思う

346 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 03:55:28.05 ID:N1oQvXSA0.net]
3止めだとアンサプ怖くね?

347 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 12:34:29.05 ID:Iuh7NE0b0.net]
対アンサプは豊潤娘緑子くればある程度は

348 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 14:01:59.15 ID:6+jVJvdi0.net]
すまない、ちょっとうちのイオナを見てくれ
こいつをどう思う?

衝動買いしたスターターを手持ちでちょろちょろいじってみたんだが、
黒は初めてで苦戦してる
邪魔なのをそぎ落としてスリーアウトとか入れたいと思ってるんだけど
何か意見もらえると助かる


【ルリグデッキ】
ゼロイオナ クレセントイオナ ハーフイオナ ペイルイオナ フルイオナ
サルベージ グレイヴナイト ブラッククライシス バロックディフェンス アンシエントサプライズ

【メインデッキ】
<Lv1>
★コードアンチテキサハンマ×4 ★コードメイズ凱旋×3 サーバントO2×4
<Lv2>
コードアンチメガトロン×3 ★サーバントD×2
<Lv3>
コードアンチアイアン×3 コードアンチキティラ×3 ★コードメイズ金字塔×3
<Lv4>
★コードアンチヴィマナ×4 極盾イギス×4 サーバントQ2

<スペル>
★セルフスラッシュ×2 ★スラッシュミラクル×2 グレイブメイカー×2

349 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 14:30:23.68 ID:yl9qU5zB0.net]
>>332
現状凱旋は4積みかなあやっぱ1ターン目先行に1点ダメが減る可能性を増やすのは大事
後出来ればアンサプは2積みしたいよね。なければデスプ積むべき
デスプだと5エナ使うけどヴィマナ呼び出し→出現時効果で一体-10000からのヴィマナ常時効果とかも狙えるから強いよ
後はサーバントの枚数少し増やして、ルリグアタックのガードをしやすくしたいかな
他のカードはその人のスタイルによるからノーコメ

350 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 14:39:05.79 ID:6+jVJvdi0.net]
>>333
やっぱり凱旋とサーバントは削っちゃいけなかったか……
ありがとう、参考になります

残念ながら現状ではアンサプ1枚しかないけど、
デスプでヴィマナ召喚して不意打ちカウンターとか、
聞いてるだけでカッコイイので是非やってみたいなあ



351 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 20:08:03.18 ID:CvHfFNMx0.net]
>>332
せっかくアンサプあるんだからアステカは絶対入れたい
いざって時に2面守れるのは凄い頼もしい
あと手札が不足気味になるイオナだと個人的にはメガトロン使いづらいと思う
そのために普通はアステカで釣ってきたシグニをトラッシュして起動するみたいに工夫するんだけど
レベル1〜3のリミットが低いイオナはこれがやり辛くてその部分でも損してる
あとは上でも言ってるサーバント増やすのかなあ

352 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/02(木) 20:30:03.53 ID:bRnxqQ2j0.net]
今って水獣軸ピルルクΩアンサプ積みって息してる?

353 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/03(金) 04:31:18.95 ID:xHKq9lnd0.net]
二鳥ファフソリティア
悪い意味で現在話題の二鳥ファフニールを確実に成功させるためのデッキです
轟音の火柱とサルビアとD2とTHREE OUTのどれを入れるかで悩みました
抜いたほうが、或いは入れたほうが良いカードや構築の穴があれば教えて下さい

【ルリグデッキ】
新月タマ 三日月タマ
ロココ・バウンダリー 一覇二鳥
ファフニール×2 チャージング×3
捲火重来

【シグニデッキ】
<Lv.1>28枚
*出弓 ボウ(×4) *サーバントО(×4)
サーバントО2(×4) 小弓 ボーニャ(×4)
博愛の集束 サニエル(×4) サーバントD2(×4)
羅植 サルビア(×4)

<スペル>12枚
*アークオーラ(×4) *SEARCHER(×4)
*噴流する知識(×4) 

354 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/03(金) 08:02:11.09 ID:tiTjmTUY0.net]
>>337
まず捲火重来はユヅキ限定ついてるから使えない、代わりに白アーツ入れればいいと思う
あとはラビエルとか入れてバウンスしやすくするとか?

355 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/03(金) 08:28:10.93 ID:xHKq9lnd0.net]
>>338
忘れてました

あとはアメジストとドラグノフと光欲の宝剣を入れるのも考えたんですが
そうするとロココに必要な5エナが浮き消費赤2エナ白1エナで済んで
代りに「他の<>シグニがあるかぎり…5000になる」タイプのが怖くなる

356 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/03(金) 15:52:07.14 ID:KcChLFuW0.net]
ラビエルアヤボンほしいな

357 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/03(金) 21:16:08.07 ID:5+/Qj8wl0.net]
サーバントデッキでメタれそう
1ターン目にチャージングで追加4エナ貯めれば大体の限定付いてない強いアーツ打てるし
そもそも花代の背炎の陣みたいなので焼き払えば無効にできるコンボ
それにガードが4枚あれば全部止められる

358 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/04(土) 00:10:07.49 ID:5hpXmg4p0.net]
【オサキランサー】
【緑】
【ルリグデッキ】
闘娘 緑姫
一ノ娘 緑姫
二ノ娘 緑姫
三型雌々娘 緑姫
四型緑姫
再三再四
意気揚々
アンチスペル
バロックディフェンス
大器晩成
【メインデッキ】
《LBあり》
サーバントO×4
サーバントT×2
幻獣 ミスザク×4
幻獣 セイリュ×2
幻獣神オサキ×4
着植×2
サーチャー×2

《LBなし》
幻獣 ヒャッコ×4
羅石コランダム×4
幻獣 コゲンブ×4
幻獣 ベイア×2
サーバントT2×2
豊潤×4

【回し方】
最初はコランダム、ヒャッコ、コゲンブでエナチャ。レベル3では相手の盤面見ながらミスザクとコランダムで削る。レベル4になったらセイリュベイアかオサキ3面からの着植手打ち+意気揚々orビックバンを決めたい。

【診断してもらいたい点】
各レベルの配分のバランスについてとアーツの構成(アンサプとゼノマルはもってない)

なんでもいいんでアドバイスください。

359 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/04(土) 02:08:17.79 ID:0mnJiDrj0.net]
>>342
セイリュベイア2ずつなら増援かマンドレ欲しい

360 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/04(土) 18:13:43.49 ID:5hpXmg4p0.net]
>>343

342だけどマンドレか増援増やすかわりに再三再四増やしてもいいかな?



361 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/04(土) 22:54:56.69 ID:0mnJiDrj0.net]
意気揚々を再三に、サーチャーを増援に変えればいいんじゃね
LB数は鯖で調整

362 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 19:20:35.10 ID:76BUGzKZ0.net]
>>345
やっぱり意気揚々より再三再四か。
近所にあるし買ってくるわ。
増援も探してみる。
さんきゅ

363 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 21:05:14.25 ID:lLQLjWd50.net]
【ルリグデッキ】
バニラピルルク0〜3
ピルルクΩ
ロックユー
サルベージ
アンチ・スペル
ドント・ムーブ
アンシェント・サプライズ

【シグニデッキ】
LB無し
<レベル1>
クマノミン×2
コサメ×2
クリスカル×2
<レベル2>
アステカ×2
<レベル3>
シャークランス×4
オクト×3

LB有り
<レベル1>
コードアートTV×2
サーバントO×4
<レベル2>
サーバントD×4
<レベル3>
ヒラメナ×4
<レベル4>
カーミラ×2
コードアートRMN×2

スペル
スリーアウト×3
スプラッシュ×2 ☆
バットコンディション×2

ゆくゆくはRMN→カーミラにしていく予定です
ドローソースはスプラッシュよりもブルーゲインの方が優秀だとは思うのですが、エナがあまり堪らないので、少しでもエナを保てるようにとスプラッシュを起用しております
ブルーゲインを起用するのであれば、アステカとクリスカルを1枚ずつ抜いてブルーゲイン2枚、スプラッシュ抜いてLB持ち電気シグニを入れようかとも考えています

何か思い当たる点などございましたら、アドバイス頂けたらと思います。

364 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/08(水) 00:17:25.13 ID:KfK53lSB0.net]
スペル多すぎ4,5枚程度に抑えないと辛い
鯖はあと1,2枚は欲しい
アンサプ積むならあと1枚あると便利
アステカ蘇生用古代兵器はクレイ以外4イオナの常時効果で出た瞬間バニッシュだからクレイにしておきたい
個人的には水獣軸で戦うのは現状だとただの修練だから電機軸を勧めたいかな
あとブルーゲインはVACの効果で青1コスでハンド稼いで全ハンデスするためのものだからエナはそこまで心配いらなかったりする

365 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/08(水) 18:20:18.02 ID:exTilPDh0.net]
クレイもアステカいなくなったら自動的にバニッシュされるからどちらも一緒じゃね?
どうせならテキサハンマ起用して、TV抜いて他の水獣いれてみたら?

366 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ [2014/10/10(金) 01:56:50.55 ID:zTgErV7m0.net]
ルリグデッキ 10枚
1 太陽の巫女 タマヨリヒメ
1 月蝕の巫女 タマヨリヒメ
1 流星の巫女 タマヨリヒメ
1 三日月の巫女 タマヨリヒメ
1 新月の巫女 タマヨリヒメ
2 バロック・ディフェンス
1 ロココ・バウンダリー
1 サルベージ
1 ゼノゲート

メインデッキ 40枚
レベル4 8枚
*4 甲冑 ローメイル
*4 原槍 エナジェ

レベル3 10枚
 4 忘得ぬ幻想 ヴァルキリー
*3 サーバント T
*2 篭手 トレット
 1 大盾 ライオット

レベル2 10枚
*2 サーバント D
 4 やり直しの対話 ミカエル
 4 中盾 スクエア

レベル1 10枚
*3 サーバント O
 4 探求の思想 ハニエル
 3 小盾 ラウンド

スペル 2枚
*2 アーク・オーラ

○回し方○
 @サーチコンボ、及び〜盾シリーズのシグニで場を固め、時間を稼ぐ。
 A太陽タマまでグロウしたら、(状況を考えながら)バウンス。相手の場をがら空きに。
 Bダイレクトアタック。
って感じなんですがどれを抜いたほうが、或いは入れたほうが良いカードや構築の穴が
あれば教えて下さい。

367 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/10(金) 13:27:28.78 ID:nX7GR5oV0.net]
インデックスとゲインは欲しい

368 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/10(金) 13:52:35.70 ID:0ZHS+wfE0.net]
せっかくアームで固めてるんだからロココ抜いてアーツにホワイトホープは欲しいかなぁ
それとゲットインデックスは4積みしても良いレベルの強スペルだから入れたい
あとパワーは下がるけどミカガミボーニャのコンボあるとアーム比率高いし序盤のアド稼ぎやすいからオススメしたい
あとはお金突っ込めるんならBD特典アーツ入れたりアークゲイン入れたりどうぞ

369 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/10(金) 14:09:50.66 ID:0/LBoQhN0.net]
>>350
最近始めたのかな?
太陽タマは今でも十分強いルリグだからそれを軸にデッキ組んでいけばいいよ

まずは太陽タマの能力に注目しよう
手札の白シグニと白1エナで1体バウンス
アーツのロココバウンダリーは5エナで2体バウンスだから太陽タマの効果と被ってる上に効率が悪いよね?
こいつを抜こう
代わりはホワイトホープ、再三再四あたりかな?
アンシェントサプライズもいいけどシングル価格が高かったり専用構築が必要になるから慣れてからでいいかな
あとレベル4になってからが本場だからシグニもレベル4を多めにしたいね
上でも出てるけどアークゲインは対抗手段も増えたけど未だに強力なカードだから入れよう
枚数が揃わないならむやみに置かずにとどめに使うことを意識するといいよ
本音は4枚入れたいところだけどね
そしてその分レベル2のシグニを減らそう
レベル1は初手で絶対引きたいから減らせないしレベル3はヴァルキリーが強いからね

最低限のアドバイスはこのくらいかな
あとは実際に対戦して少しずつ変えていくといいんじゃないかな
あ、今の環境だとアークオーラはこのまま2枚入れておいた方がいいよ
どうしようもなくなった時に逆転できるかもしれないから

370 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/11(土) 16:16:59.41 ID:NrFwfCFA0.net]
【古代兵器ウムル】

【ルリグデッキ】
1 創造の鍵主 ウムル=ノル
1 創造の鍵主 ウムル=エット
1 創造の鍵主 ウムル=トヴォ
1 創造の鍵主 ウムル=トレ
1 創造の鍵主 ウムル=フィーラ
1 ブラッディ・スラッシュ
1 デッド・スプラッシュ
1 デス・コロッサオ
1 グレイブ・ナイト
1 チャージング

【メインデッキ】
3 コードアンチ クリスカル
2 コードアンチ メガトロン
3 コードアンチ アステカ
4 コードアンチ キティラ
1 グレイブ・メイカー
3 ロスト・テクノロジー
2 THREE OUT
2 列情の割裂

4 コードアンチ テキサハンマ
4 コードアンチ コスタリク
2 コードアンチ パルテノ
4 サーバント O



371 名前:
4 サーバント D
2 SEARCHER

アンサプ持ってない新参ですが、
なんとかなくてもいける構築にまで仕上げたいです。
基本戦術としては、ロステクからの割裂打っていくスタイルです。
まだまだ初心者ですので、アドバイスよろしくお願いします。
[]
[ここ壊れてます]

372 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/11(土) 20:13:53.96 ID:k0/TY7w6I.net]
ブラッディとナイトはいらないかな。かわりにアンサプやチャージング。
鯖が少ない。ただでさえリミットの関係で序盤からダメを稼がれるから
ルリグアタックは全部防ぐくらいの気持ちでないとダメージレースで負ける。
あと4ウムルにしてはスペルが多過ぎる。ここまでがっつりスペルを積むなら
3止めウムルの構築にして特化させた方がいい。

373 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/11(土) 20:15:23.52 ID:k0/TY7w6I.net]
なんか変な所に改行入ったな読みにくくてすまん。

374 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/11(土) 22:22:06.24 ID:NrFwfCFA0.net]
>>355
アドバイスありがとうございます。
メインデッキのシグニとスペルの枚数比率はどれぐらいが適当なのでしょうか?
できれば教えていただけると助かります。

375 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/11(土) 22:39:32.54 ID:k0/TY7w6I.net]
>>357
俺の4ウムルは鯖10、スペルはロステク4で残りは全部古代兵器にしてる。
4ウムルは人によってスリーアウトやサーチャーが追加される。
3ウムルは鯖8のスペルは12枚。

376 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/11(土) 23:14:06.37 ID:NrFwfCFA0.net]
>>358
ありがとうございます。
とりあえず意見を元に調整してみました。

OUT
1 ブラッディ・スプラッシュ
1 グレイブ・ナイト
2 THREE OUT

IN
2 チャージング
2 サーバントO2

まだまだ至らないところ等アレばよろしくお願いします。

377 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/12(日) 00:05:51.60 ID:rsMdT3g1I.net]
説明不足で申し訳ないがチャージング3枚は流石に多いかな。
一枚をドローツーや再三、サルベージとかに変えるといいと思う。
本当はアンサプが一番いいんだけどね。
あとグレイヴメイカーの恩恵を殆ど受けられないからロステクに、
コスタリク4枚も多いから1、2枚をパルテノに変えるといいかも。

378 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/12(日) 01:17:02.33 ID:PbqlOE350.net]
>>360
分かりました。
こちらもすべて鵜呑みにしてしまい申し訳ないです……

そろそろ大詰めっぽいので、
調整は対戦等を交えて自分で考えてみることにします。
アドバイスありがとうございました。

379 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/12(日) 17:49:39.35 ID:/CUtqxUB0.net]
ウリスデッキ

【ルリグデッキ】
閻魔 ウリス
灼熱の閻魔 ウリス
衆合の閻魔 ウリス
阿鼻の閻魔 ウリス
無闇の閻魔 ウリス
ブラック・デザイア×2
ブラッディ・スラッシュ
チャージング
アンシエント・サプライズ

【メインデッキ】
大罪の所似 バアル×3
堕落の砲女 サキュ
コードアンチ テキサハンマ×2
背徳の象徴 コスモ×2
墓守の小悪 アルマ×2
悪魔の勇武 モリガ×2
紅蓮の使者 ミリア×3
堕落の砲女 メツム×2
悪夢の続発 リリス×2
悪魔姫 アンナ・ミラージュ×2

【スペル】
グレイブ・メイカー×2
エニグマ・オーラ×2
ライヴス・ガット×2
THREE OUT×3
デス・バイ・デス×2

【サーバント】
サーバント O×2
サーバント D2
サーバント T2×4
サーバント Q2です。

ビッグバンを使うデッキに勝てません。
昨日はビッグバンを2回打たれて3ターンキルされました。
今の環境だとカツレツ入れたほうがいいのでしょうか?
またスペルが多いと思ったので減らすとしたら何がいいでしょうか?

380 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/12(日) 19:16:21.76 ID:30QYuqCk0.net]
>>362
まあ大器晩成対策したいなら割裂入れるしかないでしょうなぁ……
割裂を一二枚入れて、無色エナ1つで発動できる青のスペル、SEARCHERを二枚ほど入れておけばTHREE OUTも発動しやすくなる(かもしれない)のでオススメです。
そうすると相手が大器晩成を使わない構築だった場合にサーチを他のスペルに回せるので、全体的にスペルの枚数を減らせるかと。あと、個人的にデス・バイ・デスはあまりいらないんじゃないかと思います。
そして減らしたスペルの代わりですが、デリーなんか入れてみてはどうでしょうか?黒と無色一つずつで、アンサプで消費しきれなかった分の他色なんかを処理しつつ出せるので、役に立つ場面があると思います。



381 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/12(日) 23: ]
[ここ壊れてます]

382 名前:47:45.63 ID:1Csu+F+W0.net mailto: 昨日アニメ見て無性にやりたくなって早速今日イオナのデッキ買ってきたんだが、どんな風に改造したらいいのかな?
今日始めたばかりの超初心者なのでどのパック買ったらいいのか、とかも教えてくれたら嬉しいです
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/13(月) 00:03:47.02 ID:afAZZinv0.net]
>>364
どっちかと言えば本スレ向きの話題だな。ここはすでに雛形が出来ている人向けのスレだ
強いていうなら2弾だが今月発売の4弾を待った方がいい。イオナ弾なのは確実だが判明カードが少なくてどんなデッキになるのかわからない

スターター改造ならテキサハンマ、キティラ、アステカ、メガトロン、イギス、アンシエントサプライズ、スピリットサルベージかな。後ろの2枚は強いが非常に高価なので無理をしないように。アニメの円盤も集めたいならスピリットサルベージは簡単に手に入るけど

384 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/13(月) 01:04:41.41 ID:Xqxu2E530.net]
アンサプでしょうなぁ

385 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/13(月) 21:27:48.53 ID:tcp2ufGL0.net]
【ルリグ】
1×《遊月・零》
1×《焔 遊月・壱》
1×《轟炎 花代・爾改》
【アーツ】
1×《大器晩成【ビッグバン】》
1×《再三再四》
1×《付和雷同》
1×《全身全霊》
1×《チャージング》
2×《アンシエント・サプライズ》

【シグニ】
3×《羅植 マリゴールド》
4×《羅植 カーノ》
2×《羅石 アメジスト》
3×《羅石 ヒスイ》
2×《コードアンチ アステカ》
【スペル】
2×《THREE OUT》
1×《グレイブ・メイカー》
2×《硝煙の気焔》
1×《列情の割裂》

ライフバースト
【シグニ】
4×《幻獣 コマリス》
4×《サーバント O》
4×《サーバント D》
2×《サーバント T》
2×《コードアンチ テキサハンマ》
【スペル】
1×《超損》
3×《SEARCHER》

最近始めた初心者で相手がいないのでどう回るのかもわからない状態ですが、〜がキツそう、この構成なら〜入れた方がいい等のアドバイスがあればお願いします

386 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/14(火) 20:41:38.93 ID:04s3m6Fg0.net]
>>367
割りとよくまとまってると思う
この手のデッキはどの色に重きを置くかと、組んだ人の好みと考え方でアーツ入れ替えになるからアドバイスしづらいな
強いて言うなら結構エナ増えるデッキだから、チャージングにアーツ枠取るのは勿体無いかなと思う

387 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/14(火) 21:48:52.12 ID:X+R0sDK80.net]
〈ルリグデッキ〉
・ゼロメイデン イオナ×1
・クレセントメイデン イオナ×1
・ハーフメイデン イオナ×1
・ペイルメイデン イオナ×1
・フルメイデン イオナ×1
・ブラッククライシス×1
・グレイブナイト×1
・アンシエントサプライズ×1
・ドロー2×1
・デスビーム×1
〈ライフバースト外〉
・コードアンチ キティラ×2
・コードアンチ アイアン×2
・コードアンチ アステカ×2
・コードアンチ パルベック×1
・コードアンチ メガトロン×2
・コードアンチ クレイ×3
・極盾イギス×2
・グレイブメイカー×1
・サーバントD2×2
・サーバントQ2×3
〈ライフバースト〉
・コードアンチ ヴィマナ×4
・コードアンチ テキサハンマ×3
・スラッシュミラクル×2
・コードメイズ 金字塔×4
・コードメイズ 凱旋×3
・コードメイズ バベル×1
・サーバントD×3

これで来週の大会に出てみたいんだがどうかな?初の大会で対戦自体もほぼ初めてだから環境とか全くわからない
診断お願いします

388 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/15(水) 01:01:51.93 ID:tCPRqG3S0.net]
>>368
ありがとうございます
チャージングの枠は解禁され次第一覇二鳥に入れ替えようと思います

389 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/15(水) 02:23:34.55 ID:2DTEzLKa0.net]
>>369
デス・ビームとグレイブ・ナイトがまともに役立ってるとこ見たことないなぁ……
黒というかイオナはエナがカツカツになりやすいからチャージングでも積んで、あとはブラッディ・スラッシュにでもしておくと良いと思います。防御札と呼べるのがアンサプだけなのは心もとないので、バロック・ディフェンスの投入も検討しておいたほうが良いんじゃないかと。

あとぶっちゃけイオナでイギスを入れるとオーバーパワーというか、アイアンとヴィマナ並べておけば以外と持ちこたえられるような気もする。
パルベックは単体で仕事するから一枚でもいいとして、デリーなんか入れてみてはどうでしょうか。エナが厳しくなるので多用はできませんが、一、二枚入れておくとたまに役立ちます。

スペルについてですが、白のスペルのゲット・オープンは黒白混合デッキならではの動きを見せてくれるんじゃないかと思います。

あと、テンプレうんぬんをとやかく言うつもりはありませんけどもうちょっとデッキレシピは分かりやすく書いたほうが良いと思います。せめてシグニはレベル順に並べたり、シグニとスペルを分けたりしましょう。

390 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/15(水) 02:38:34.70 ID:z0jGeKWF0.net]
>>371
にちゃん初めてでスマホからしか見たことない人?



391 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/15(水) 20:50:30.52 ID:xm9cfx2m0.net]
エナが溜まらないってことはありえない、というかエナが欲しい時はパワーライン低いシグニ並べて強制攻撃してもらえばいいだけだからな

>>369
イオナデッキは序盤のリミットの関係上どうしてもガード出来ないとライフ差付けられて厳しい試合になりがちだから
サーヴァントを気持ち増やして、10枚程度にすると比較的ガードしやすくなっていいかも

あとは、レベル1で出す用に凱旋は4積みオススメ

アーツは持ってるならアンサプ複数枚かな?無理そうならデッドスプラッシュとかバロック辺で防御札を増やしてもいい
抜くとしたらグレイブナイト、ドローツー、デスビーム
特にデスビームはヴィマナ効果やイオナ効果で代用出来る能力だからここは別のカードに変えていいと思う

安価なアーツでオススメは、アンサプ、ブラクラ、バロック、デッスプ、サルベージ(ウェイクアップだと尚良い)

392 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/18(土) 18:34:30.10 ID:EyqwfN220.net]
持ってるならアンサプ増やそう

393 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/18(土) 19:31:12.67 ID:I2HUeoZS0.net]
最近始めようかと思ってます。
タマで始めたいのですが、まだよく解りません。
アドバイスお願いします!

394 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/19 ]
[ここ壊れてます]

395 名前:(日) 13:43:55.42 ID:nVrQl44+i.net mailto: デッキ診断お願いします
ウリスデッキ 黒 ルリグ 0〜2バニラ 3叫喚 4無間
ブラック&#8226;デザイア アンシエントサプライズ
アンチスペル サルベージ スピリットサルベージ
Level1 サキュ&#10006;&#65038;3 サーバント02&#10006;&#65038;4 Level2 コスモ&#10006;&#65038;2 アニマ&#10006;&#65038;2 アルマ&#10006;&#65038;1
アステカ&#10006;&#65038;2 サーバントd2&#10006;&#65038;2
Level3 ベルゼ&#10006;&#65038;2サーバントt2&#10006;&#65038;1 Level4 パルベック&#10006;&#65038;1
〜ライフバースト〜
Level1バアル&#10006;&#65038;2 テキサハンマ&#10006;&#65038;3 Level2 サーバントd&#10006;&#65038;2
Level3 ミリア&#10006;&#65038;2 モリガ&#10006;&#65038;2 Level4 アンナミラージュ&#10006;&#65038;2メツム&#10006;&#65038;3
スペル エニグマオーラ&#10006;&#65038;4
[]
[ここ壊れてます]

396 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/19(日) 13:44:23.01 ID:nVrQl44+i.net]
ミスった

397 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/21(火) 09:14:27.99 ID:oFyIKyhS0.net]
化け化けでこれは診断できないな

398 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/22(水) 19:48:27.36 ID:MOYVNORP0.net]
タマ主軸のアームで揃えようと思ってるんですが、アークゲインはいれた方がいいですか?

399 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/22(水) 20:06:42.19 ID:NGb5pvgy0.net]
>>379
ゲインとヴァルキリーは入れていいと思う
枚数はデッキ構成によるけど

400 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/22(水) 20:49:48.76 ID:MOYVNORP0.net]
メインデッキ
レベル4
エナジェ4
ローメイル2
レベル3
ヴァルキリー4
カリバン4
レベル2
スクエア4
サーバント4
レベル1
ラウンド4
ミカガミ4
サーバント4
スペル
ゲットバイブル 2
アーク・オーラ1
噴流する知識1

ルリグデッキ
新月、三日月、半月、弦月、太陽の巫女タマ
ゼノゲート1
バロックデイフェンス1
チャージング2
サルベージ1

で組もうと思ってますが入れた方がいいカードや抜いた方がいいカードがあれば教えてください
戦い方は序盤にエナと手札を溜めつつ、相手のライフを削っていき最後にがら空きにして終わらせる感じです



401 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/22(水) 21:20:59.23 ID:Kl3//vaY0.net]
見辛え
噴流ピン刺しは何の意味もないぞ
無色エナ求められるの少ないからエナに行って腐るし抜いた方がいい

402 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/22(水) 21:56:32.28 ID:MOYVNORP0.net]
ありがとうございます

ゲイン一枚もってるので一回入れて試したいと思います

403 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/22(水) 22:37:41.77 ID:Iog6hqlA0.net]
ミルルンサイン1000円で買えるのか…

404 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/22(水) 22:38:32.26 ID:Iog6hqlA0.net]
わ、スレ間違えました

405 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2014/10/24(金) 10:45:10.69 ID:Pz9mLws ]
[ここ壊れてます]

406 名前:Sp mailto:初心者でスターター改造してて思ったのですが、サーバントを入れる意味ってなんですか?
入れる意味と入れる枚数の目安教えてください
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/24(金) 19:10:42.89 ID:I837YOVu0.net]
ミルルンの構築についてご意見お願いします

【ルリグ】
       ミルルン・ノット
       ミルルン・ナノ
青1    ミルルン・ナノ
青2    ミルルン・フェムト
青3    ミルルン・ヨクト

【アーツ】
青1    マインド・マインズ
白2青2 ゼノ・マルチプル
赤1    一覇二鳥
無3    オーバーサルベージ
白1    スピリット・サルベージ

【スペル】
白1    ★4×ゲット・レディ
無1    ★2×SEARCHER
赤1      2×烈情の割裂

【シグニ】
@
★4×羅原 Cl
★4×サーバント O
  4×サーバント O2
A
  4×羅原 F
B
  4×羅原 He
  4×サーバント T2
C
★4×羅原姫 Ne
★2×幻水姫 スパイラル・カーミラ
  2×極剣 ゴッドイーター

狙い1:羅原姫 Neの起動効果とゲット・レディを併用して4ターン目から2面開けアタックを続ける。
狙い2:序盤からアタックして相手の手札を減らして事故に期待する。相手のエナが貯まるようなら割裂でアドを取る。
狙い3:ミルルン・ヨクトの出現効果で相手の手札を見れるので、LV2以上のサーバントがなければ二鳥を仕掛ける。

自分でもわかる課題として、LV2帯が激弱なので2止め3止めの相手にめっちゃ弱そう。

408 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/25(土) 21:37:12.24 ID:+pYQhNnW0.net]
エルドラ好きなので、エルドラ短期決戦型作ってみました。
持っていない、知らないカード多い構築ですが、改良点等お願いいたします。


■ ルリグ
エルドラ=マーク0 1
エルドラ×マークT 1
エルドラ×、アークU 1

ライフ・クロス・ライフ 4
サプライズ・ウィズ・ミー 1
チャージング 1
大器晩成 1


■ レベル1
サーバント0 4
サーバント02 4
小砲 スミス 4


■ レベル2
サーバントD 4
サーバントD2 4
手弾アヤボン 4
爆砲ランチャン 4



■ スペル
アーク・オーラ 2
芽生 2
THREE OUT 2
光欲の宝剣 3
焦土の代償 3

主な戦法
・ライフクロスで焦土仕込んで次の攻めに繋げる。アークは凌ぎに。
・前半は空いた箇所に光欲ウェポンでダブルクラッシュ狙い
・後半は大器晩成でワンチャン狙い

409 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 02:33:54.84 ID:wxJXlt8q0.net]
>>387
どうせルリグかNe効果でパワー高いやつも除去できるんだからゴッドイーター抜いてパワー13000で鯖も呼べるXいれたほうがいいんじゃない?
鯖結構入っているのに白6もあるとエナ事故起こす可能性あるよドットイータは4なるまで出せないし
それと2止め3止め考慮するならドンムいれたほうがいいんじゃない?あいつら基本殴ってくるし

410 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 09:11:15.83 ID:JhaCp5zs0.net]
>>389
ご意見どうもです
一覇ニ鳥をドント・ムーブに変更、サーバントを12から10に減らし、
ゴッドイーターを外して手薄なLV2/LV3帯に水獣を増やしました
サーバントXも考えましたが3エナ払ってサーバントを呼ぶのはコストが重くて使えそうにないので見送り

【ルリグ】
       ミルルン・ノット
       ミルルン・ナノ
青1    ミルルン・ナノ
青2    ミルルン・フェムト
青3    ミルルン・ヨクト

【アーツ】
青1    マインド・マインズ
青3    ドント・ムーブ
白2青2 ゼノ・マルチプル
無3    オーバーサルベージ
白1    スピリット・サルベージ

【スペル】
白1    ★4×ゲット・レディ
無1    ★2×SEARCHER
赤1      2×烈情の割裂

【シグニ】
@
★4×羅原 Cl
★4×サーバント O
  4×サーバント O2
A
  4×羅原 F
  2×幻水 パール
B
  4×羅原 He
  2×幻水 オクト
  2×サーバント T2
C
★4×羅原姫 Ne
★2×幻水姫 スパイラル・カーミラ


今度は白エナが足りなくなりそう…



411 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 14:51:00.52 ID:3rl+Dkvz0.net]
4弾から入った初心者です。
イオナデッキを組もうと思い構築をメインにブースターから出たカードと少しシングルで購入
した分を加えて構築してみました。
このカードを入れた方が良い、抜いた方が良い等教えて頂けると嬉しいです。

【ルリグ】
0 ゼロメイデンイオナ
1 ネプト/メイデンイオナ
2 ウラヌス/メイデンイオナ
3 プルト/メイデンイオナ
4 フル/メイデンイオナ
5 アルテマ

412 名前:<Cデンイオナ

【アーツ】
白:バロックディフェンス×1
無色:ドーピング×1
黒:エターナル・バニッシュ×1
黒:グレイブ・ナイト×1

【スペル】
黒:セルフ・スラッシュ×1
黒:エンド・スラッシュ×1
黒:スラッシュ・ミラクル×3

【シグニ】
Lv1:
白:コードメイズ 凱旋×2
黒:コードアンチ クレイ×2
黒:コードアンチ クリスカル×1
黒:コードアンチ テキサハンマー×3
無色:サーバントO×3

Lv2:
黒:コードアンチ アステカ×2
黒::コードアンチ モア×3
黒:コードアンチ メガトロン×1
無色:サーバントD×2

Lv3:
白:コードメイズ スカイジュ×1
黒:コードアンチ キティラ×2
黒:コードアンチ アイアン×2
黒:紅蓮の使者 ミリア×1

Lv4:
白:大天使の未来 ガブリエ×1
白:コードラビリンス クイン×3
黒:コードアンチ ヴィマナ×3
黒:コードアンチ パルベック×1
黒:フィア=リカブト×2
[]
[ここ壊れてます]

413 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 17:16:23.19 ID:ScReBGqo0.net]
このスレで鯖が少ないって言うの何回目だろ。
鯖が少ない。金字塔は優秀。1が少ない。アンサプ入れる。
4が多い。5イオナなら再三やドローツーなどのアーツがお勧め。
ダークマターもお勧め。LBは20枚。

414 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 20:58:35.75 ID:j4qQ2/8c0.net]
自分の中で煮詰まってきたので。3止ウムルです。

【ルリグ】
0 創造の鍵主 ウムル=ノル
1 創造の鍵主 ウムル=エット
2 創造の鍵主 ウムル=トヴォ
3 創造の鍵主 ウムル=トレ

【アーツ】
チャージング (x3)
サルベージ
デッド・スプラッシュ
アンシエント・サプライズ


【シグニ】
Lv1
コードアンチ ヘンジ (x2)
コードアンチ テキサハンマ* (x4)
サーバント O* (x4)

Lv2
コードアンチ メガトロン (x4)
コードアンチ アステカ (x4)
サーバント D* (x1)

Lv3
コードアンチ キティラ (x4)
コードアンチ コスタリク* (x4)
紅蓮の使者 ミリア* (x3)

【スペル】
ロスト・テクノロジー (x4)
列情の割裂 (x2)
SEARCHER* (x2)

戦法
3まで手札の質を上げながらノーガード。どうせ後で割裂を打つので殴れる分は殴る。倒せない時は置かない。
Lv3になったらロステクx3でLC0に。メガトロン,コスタリクで2面空ける。割裂でエナ4にする。
防御アーツを打たせてグロウコストを失くす。

弱点
1,古代兵器イオナにアンサプ(2番目)を打たれると成り立たない(現状勝てている)
2,バニラ相手に成り立たない(現状勝てている)
3,ゲイン,Ωに極端に弱い
4,息切れの早さ


変更点として割裂、ミリアの枚数や全身全霊の投入や鯖Dの変わりに入れるLBやTHREEOUTを投入すべきか等を考えています。 
自分や身内以外の意見が欲しいです。よろしくお願いします。

415 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 21:00:05.88 ID:j4qQ2/8c0.net]
>>393ごめんなさいSEARCHER*は4枚です。

416 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 21:19:04.21 ID:cYWWChtB0.net]
>>390
サーバント1を8枚積んでるのはわざと殴られてのエナ目的?
今はニトリがあるし、1000や2000以下は赤に1枚で焼かれて殴られるからこっちに水獣よせて、2、3レベルに鯖集めたほうがいいのでは?
どっちみちパンプしても5000以下8000以下は簡単に焼かれるしランサーで殴られる
条件しだいではパワー関係なく焼かれるし

417 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 22:05:59.29 ID:dbZG7JTt0.net]
>>395
3サーバントを場に出さざるを得なくなった時
1レベルと3レベルじゃ3レベルの方がずっとリスクが大きいと思いますが

418 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 22:19:50.94 ID:gC+Rjb1h0.net]
>>393
ロックユーで詰む

419 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 22:44:23.18 ID:K+/T6HvU0.net]
>>393
ロックユーで詰む
割裂二枚刺しで都合よく手札には来ないしエナに落ちたら邪魔
Lv3多すぎ
Lv3になったら3発打てるとか見通し甘すぎ
ロステクしか勝ち筋がない

420 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/26(日) 23:20:19.29 ID:p7fZ0tM80.net]
>>396
横レスでわるいけど>>395の人の言うとおり1を8枚から2〜4枚減らせばいいだけじゃないのかな
3レべをたくさん増やすんじゃなくて2レべ増やせばどちらの言い分も通るでしょ



421 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/26(日) 23:34:42.58 ID:aXq+x/cy0.net]
にかいや2止めタマに対しての
勝ち筋が見えないんだが・・・

422 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/27(月) 00:21:12.19 ID:+IFzfnSU0.net]
>>399
394さんが言ってるのはこういうことでしょう

【シグニ】
@
★4×羅原 Cl
  4×幻水 コザメ
★4×サーバント O
A
  4×羅原 F
  3×サーバント D2
B
  4×羅原 He
  3×サーバント T2
C
★4×羅原姫 Ne
★2×幻水姫 スパイラル・カーミラ

コザメを増やせば1ターン目の守りは固くなる
オクトを増やせば3ターン目以降の守りが固くなる
4グロウミルルンを選ぶなら3ターン目以降を重視するのは普通では?

423 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/27(月) 01:36:43.06 ID:F0kRwZWl0.net]
序盤パワー低いの並べて殴られ空いた場合ライフ守りたいならまた場に出さないといけないから手札カツカツになることもあると考えてる?

424 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/27(月) 10:22:01.18 ID:DOoV/Y6m0.net]
【イオナ】

【シグニ】
Lv1
・小盾ラウンド×3
・アイン=ダガ×3
・コードメイズ凱旋×3
・サーバントO2×3
Lv2
・コードアンチアショカ×4
・サーバントD×4
・ツヴァイ=サリナ×2
Lv3
・コードメイズ金字塔×4
・コードアンチアイアン×4
Lv4
・コードアンチヴィマナ×4
・コードラビリンスクイン×2
・コードアンチウロボロス×2

【スペル】
ゲットゲート×2

【ルリグ】
・バニラ0、1
・ハーフメイデンイオナ
・ペイルメイデンイオナ
・フルメイデンイオナ
・アルテマメイデンイオナ
【アーツ】
アンサプ×2
デッドスプラッシュ
ブラッククライシス

序盤はアイン=ダガやツヴァイ=サリナで空け少しずつ殴りながらLv4になった時テンプレ通りの動きをするデッキのつもりです

見て頂きたい点は
・黒と白の比率
・アルテマを抜きアーツを増やすか否か
などです

425 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/27(月) 13:49:08.10 ID:uKgvBli+0.net]
アルテマ使うならクイン4とダークマター&バロックディフェンスは必須だと思う

426 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/27(月) 17:45:12.83 ID:biLbudwd0.net]
>>400
ファフニ鳥オーラ紅蓮タマとか
二止めタマはレベル2以上の鯖をハンドに貯めて4まで耐え凌いで削った上でファフニオーラでトドメ
爾改は序盤からお互いにエナ加速していってファフニ鳥オーラの圏内までいったらグロウせずトドメ
みたいな感じでどや

427 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/27(月) 20:16:46.84 ID:C3Yz5WcJ0.net]
シングル買いする場合、細かい傷とか気にしないなら基本的に店頭回るより
通販店で安いところを探す方が安いののかな
ショップまで行くのも時間と交通費掛かるから通販で済ませられるならその方が楽なんだけど
ただアンミルルン0がショップ行かないと手に入らないのか

428 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/28(火) 03:18:29.56 ID:XtADwNOj0.net]
【古代兵器イオナ】

【シグニ】
Lv1
 3×コードアンチ クレイ
★4×コードメイズ 凱旋
★1×サーバントO
 2×サーバントO2

Lv2
 2×コードアンチ アステカ
★1×コードメイズ バベル
 3×サーバントD2
Lv3
★4×コードメイズ 金字塔
 2×コードアンチ アイアン
 2×コードアンチ キティラ
★1×サーバントT
Lv4
★4×コードアンチ ヴィマナ
★3×コードラビリンス クイン
 2×コードアンチ パルベック
 3×サーバントQ2
【スペル】
★2×スラッシュミラクル
 1×劣情の割烈
【ルリグ】
0イオナ
ネプトメイデンイオナ
ハーフメイデンイオナ
ペイルメイデンイオナ
フルメイデンイオナ
【アーツ】
2×アンシエントサプライズ
1×デッドスプラッシュ
1×バロックディフェンス
1×再三再四

イオナスターターから始めた初心者です。
プレイもまだ何相手にどう動くかなどはまだ掴みきれてないですがよろしくお願いいたします。


・クレイをヘンジに変えた方が良いか
・エナを大量に持つデッキに弱い感じがしたので割烈を入れてみたのですがその是非
・バベルが不要に感じるのでその枠をどうしたら良いか
・2止めファフオーラは諦めてはいますが、ファフオーラ内蔵のアークゲインを使う太陽や紅蓮タマ、特にセイリュベイアに勝率が良くないのでそのデッキに対するプレイのコツ
をアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

429 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/28(火) 11:23:23.48 ID:7BT1bBVp0.net]
カツレツたしかに便利なんだけど一枚しか入れないなら欲しい時に来てくれる時かなり少ないんだよね
対戦した時に使いたい時使えないって思ったら思いきって外してもいいかも
あと太陽タマとか特定の相手に勝てないならどんな感じで勝てないか書いてみたほうがアドバイスもらえると思うよ
デッキ自体そんなに優勝してた人と変わらない気がするし(最近はアルテマしか優勝してる人いないから4弾環境には少し違うけど)

430 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/28(火) 14:52:32.57 ID:XtADwNOj0.net]
なるほど
セイリュベイアには序盤からすこしづつ削られてセイリュベイア凌いでもウェイクアップからの再攻撃やLB着殖で毎度負けるので、序盤のルリグアタックをひたすら防ぐってことしかないんですかね?



431 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/28(火) 16:52:00.36 ID:ExCMQnmi0.net]
そうだねもちろん状況にはよるけどできるだけ防げるなら防ぐでもいいような気がする
あと個人的な質問なんだけど再三再四の使い勝手はどうなのかな?
最近のアルテマ入りとかにはたしかに入ってるの見るけどエナ足りるんだろうか
強制攻撃とはいえ起動効果もちのカード多いから言われてるほどエナがたまるイメージがないんだよね

432 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/28(火) 20:16:40.95 ID:XtADwNOj0.net]
アルテマはまだ持ってないので手に入ったら考えてみます。
再三再四は使い勝手はわりかし良い感じかなとは思ってます。
たしかにエナは言うほど貯まらないので返しのアーツが打ちづらくなるかなって時もありますが…
デッキ見せてバベルどうなんだろうって言ったらそこにマリゴとか入れてみれば?なんて言われましたがどうなんですかね?

433 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 01:24:51.80 ID:+daIhR380.net]
最近スターター買ったばかりの初心者ですが、私はエルドラちゃんの勝利を見たい!
持ちうる限りのカードで頑張ってみたんで診断お願いします。

【ルリグ】
0 エルドラ=マーク0
1 エルドラ×マークT
2 エルドラ=マークU’
3 エルドラ=マークV’
4 エルドラ=マークW’

【アーツ】
クロス・クラッシュ・フラッシュ
バツ・エニー・アザー
サプライズ・ウィズ・ミー
クロス・ライフ・クロス (×2)

【シグ二】
●LV1
幻水 コザメ (×3)
幻水 ウナ (×4)
幻水 クマノミン
サーバント O (×3)

●LV2
幻水 チョウアン (×2)
幻水 パール (×3)
幻水 シャコタン

●LV3
幻水 オクト (×3)
幻水 リュウグウ (×3)

●LV4
幻水 シィラ (×4)
サーバント Q (×3)
サーバント X

【スペル】
PLUS RUSH (×4)
THREE OUT (×2)
ゲット・オープン
落星の炎球 (×2)
成長する未来

一応、スペルなどで手札を回しながらLBをLCにぶっこむやりかた。
調べた感じ、ガンスナイプとかローメイルがいれば…
難点は、決め手が今のところ落星の炎球とエルドラの相手シグニバニッシュくらいしかないこと。
あとエナ不足。
所持カードが中途半端すぎてあれだけど、他に入れえるべきカードとか指摘とかsあったらお願いしたいです。

434 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 02:17:59.34 ID:aQXJs+FG0.net]
>>411
なるほど再三再四も組み合わせとしては悪くないんだね
マリゴールド悪くはないと思うけどアーツ一枚減らすデメリットとあとは白黒の枚数のバランスがどうかだよね
その二つに特に問題を感じなければ悪くないかも

435 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 02:29:00.89 ID:icjKLjo20.net]
>>411
いらないならサーバントにしたらよいのでは?自分はイオナ使いませんが、対戦相手にはサーバント13枚とか入れてる人もいましたよ
あとキティラ2枚で足りるのでしょうか?アンサプのために墓地肥やしたり、殴られて足りないハンドを補充できて強そうですが・・・

436 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 02:41:33.63 ID:QZg3gZM60.net]
>>412
相手を止めるバーストならフリーズやアークオーラ、ローメイルがいい
赤のカードはエナの処理がめんどくさいから極力混ぜない方がいい
余ったエナの処理用に全身全霊やツーダスト、あとゲットゲートなんか入れてもいいかもね

437 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 02:42:41.81 ID:QZg3gZM60.net]
あとなんと言ってもエルドラには修復と着植を忘れちゃいかんかったな

438 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 02:53:55.63 ID:0jeAfOwb0.net]
>>414
イオナにキティラは実は若干辛いところがあったりする
金字塔ガン積みしてるからそこは大丈夫だと思う

439 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 06:58:42.42 ID:tpmPjopE0.net]
>>413
個人的にはそう思います。
今マリゴに変えて少し回してみようかなって感じです。
カツレツをどうするかがやはり難しいところですが…
>>414
実は元々サーバント入れてましてサーバント→バベル→何か
って考えていたんですよね。
サーバント11枚は多いのかななんて思ってたんですがファフオーラもいることだし環境に多そうなら戻してもいいかもしれません。
案外イオナデッキは古代兵器多くなくてキティラヒットしないなんてことも結構ありまして最悪抜ける候補だったりするんですよね…
3グロウ時に金字塔捻って3枚見て古代兵器居たなら白シグニ回収してキティラ捻って古代兵器回収って動きでもしないと安定して使えないので悩みどころなんですが…

440 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 07:18:35.83 ID:5tVfWuvP0.net]
紅蓮たま使いとして最近やりだしたんだが、レベル4シグニにアークゲインを入れない事を不思議がられる。
俺はエナジェのみで、それ以下のシグニは盾系とサーチ系を入れてるんだがそんなに不思議なんだろうか…。

他にいれると良いシグニありますかね



441 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 09:01:32.44 ID:c+XusKMV0.net]
>>418
その金字塔からキティラって結構できるよ。他に入れるもの無いし古代兵器軸だったら安定だとおもうんだけどなあ

442 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/29(水) 12:28:45.13 ID:tpmPjopE0.net]
>>420
他に入れたいものがあればって感じですかね
今は確かにキティラくらいしかないので入れてます

443 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/29(水) 14:16:29.61 ID:GZM8eM0J0.net]
出先から。>>412です。
>>415 >>416
フリーズは前まで入れてたんですが、止めても壁で残るから攻め切れなくて…
凍結メインだとシグニもコードアートたちに変えるべきですかね?
修復、着植は狙ってるんですが来てくれなくて…
でも確かに他色が増えるとエナが辛いんですよね、有難うございますもうちょい煮詰めてきます。

444 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/30(木) 21:11:43.69 ID:zp9ySoes0.net]
【ルリグデッキ】
花代・零 花代・壱 轟炎花代爾改 背炎之陣×3 火紅柳緑×4

【メインデッキ】
赤 36枚
<Lv1>
羅石サファイ×4 羅石アメジスト×4 羅石マクリ×4 羅石カーネリアン×4
<Lv2>
羅石ブロンダ×4 羅石コハク×4 羅石リン×4
<Lv3>
羅石ガーネット×4
<Lv4>
羅石ヴォルカノ×4



スペル 4枚
光欲の宝剣×4

445 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/30(木) 21:14:11.96 ID:zp9ySoes0.net]
422に書き込んだけれど
こっから同名カードしたらいいかわからなくなったのと手札不足に陥っているからどうしたらいいのか教えてほしい

446 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/30(木) 21:29:18.52 ID:YF/hQuzu0.net]
>>424
コンセプトを否定しない程度で答えるとダブルクラッシュを容易に付けられるアンモライト
宝剣等を簡単に引っ張ってこれるトパズ
火紅の成功率下がるから難しいところだけど硝煙とか足せばいいんじゃないかな

ただ今の環境でノーガード宝石花代はまず通用しないからデッキごと投げ捨てるのが一番だと思うけどね…

447 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/30(木) 23:10:33.80 ID:WDvztm730.net]
>>419
アークゲインを入れる理由はいくらでもあるけど、入れない理由は一切無いからね

448 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/31(金) 13:24:45.30 ID:bzm6Q89j0.net]
初投稿失礼します。今度出る大会で優勝を狙う為、皆様のご意見が聞きたく投稿しました。
診断よろしくお願いします。周りの環境的には白と緑多目です。

【ルリグ】
0 閻魔ウリス
1 灼熱の閻魔ウリス
2 衆合の閻魔ウリス
3 叫喚の閻魔ウリス
4 紅蓮の閻魔ウリス

【アーツ】
アンシエント・サプライズ*2
デッド・スプラッシュ
サルベージ
オーバーサルベージ

【シグ二】
●LV1
★大罪の所以バアル*4
★コードアンチ・テキサハンマ*3
サーバントO2*4

●LV2
墓守の小悪アルマ*2
背徳の象徴コスモ*3
コードアンチ・アステカ*2
サーバントD2*4

●LV3
★紅蓮の使者ミリア*4

●LV4
★堕落の砲女メツム*4
★堕落の虚無パイモン*2

【スペル】
★エニグマ・オーラ*3
デス・バイ・デス*2
THREE OUT*3

コンセプトはミリアでデッキ調整、エニグマや紅蓮の効果で
メツムやミリアなどのLBを仕込んでいく形のデッキです。
優勝レシピなどを見るとリリスがよく入っているのですが自分は序盤の安定性
やルリグレベル3の時の盤面を意識してコスモを入れています。

アーツ枠にスピリット・サルベージ、デッキ枠にデス・バイ・デスが必要かという部分
で非常に悩んでいます。
他に入れるカードや、抜くカードなど皆様のご意見を頂けると幸いです。

449 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/31(金) 14:20:05.52 ID:+26LsNQK0.net]
優勝狙うならブラックデザイア欲しいなあ
あとメツムとパイモンの枚数逆にした方がいいんじゃない?場持ちが圧倒的に良くて強いしLBもパイモンの方が強いし
紅蓮ウリスの能力で捨てる→パイモンのチャームにするの流れが強いからマイモンも入れてオリエンスはまあ好みかな
あと自分なら二鳥対策にサーバントOは極力減らしてD以上をもっと入れるな

450 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/31(金) 14:21:55.12 ID:+26LsNQK0.net]
間違えたマイモンじゃなくてアリトンやね…



451 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/10/31(金) 18:49:36.64 ID:8AGpbP7w0.net]
花鳥風月遊月で組んでいるのですがイオナ古代兵器に勝てません。
どうしたら、良いでしょうか?

【ルリグデッキ】

【ルリグ】
遊月・零
焔 遊月・壱
焔悔 遊月・弍
轟炎罪 遊月・参
火鳥風月 遊月・肆

【アーツ】
チャージング
大器晩成
ゼノ・マルチプル
サルベージ
ドロー・ツー

【メインデッキ】

【シグニ】
・レベル1
★幻獣コマリス×2
★サーバントO×4
サーバントO2×4

・レベル2
★サーバントD×4
サーバントD2×4
幻獣スパロウ×2

・レベル3
★サーバントT×4
サーバントT2×4

・レベル4
★羅輝石アダマスフィア×2
★弩砲ガンスナイプ×2

【スペル】
THREE OUT×2
芽生×4
★噴流する知識×2

【診断してもらいたい点】

現段階ではサーバントを多く入れてるのですが、花鳥風月にグロウすると
大器晩成が打てなくなってしまい大器晩成を抜いて
違う形にしようかとも思っています。
このまま、大器晩成型が良いのかそれともかえた変えた方が良いのかお願いします。

【備考】
構築のアドバイスの後に回し方も書いて戴けるとありがたいです。

452 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/31(金) 19:46:53.17 ID:FO3OMS5E0.net]
ユヅキの晩成型は相手に依存するからもう厳しいと思う
カツレツもいろんなところから飛んでくるしね
竜獣混ぜてランデス型にしてはどうかな?
防御アーツには全身全霊がおすすめだよ

453 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/31(金) 23:35:01.77 ID:bzm6Q89j0.net]
>>428

貴重な意見ありがとうございます。
デザイアは最近アンサプのせいで非常に打ち辛く白だとゲインが居る為に不採用にしていました。
メツムが多い理由もLBでサーバント回収できる為ファフオーラの対策になるかなーと思い4積みしています。
確かにパイモンのほうが場持ちいいですね・・・枚数を調整してみようと思います。
アリトンも数枚入れてみようと思います、アドバイスありがとうございました。

454 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 01:56:42.15 ID:IwKsbzh30.net]
ピルルクを使う上で、「爾改を含む赤に対しピルルクは有利」という意見を度々見掛けるのですが具体的な対策が付随しているものがなく困惑しています。
アンサプ爾改、背炎爾改含む赤に対する構築やプレイングのコツを教えてくださいお願いします。

455 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:04:36.67 ID:CGGemAt90.net]
ドンムを楽に打てるかどうか

456 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:05:06.32 ID:k4T4zNhz0.net]
>>433
4まで殴らない
ドンム2枚積みで4まで耐える
でFAでは

457 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:07:00.84 ID:6VYhrxcs0.net]
ピルルクはビックバン詰まれていると圧倒的に不利
アンサプ型と肺炎型はドンム2枚入れてたら大体かてる
爾改相手はなるべく殴らず凍結して相手のエナがたまったら除去してからカツレツ
ユヅキに関しては序盤からガンガン攻めて、ルリグアタックは鯖ガードでライフ温存
相手のエナが溜まってきたらカツレツ

458 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:11:59.24 ID:vRpVWU1L0.net]
晩成搭載の3止めランサーに対してピルルクはどう立ち回るのが良いのですか?
凍結型では相手がほいほいシグニを破棄したりしない限り確実に負けます
しかも凍結が相手のガン引きに繋がってグロウコストが貯まりません
ハンデスで対処できるものでしょうか

459 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:18:11.40 ID:CGGemAt90.net]
凍結では確実に負けるってのがよくわからんのだけどそこ教えて下さい

460 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:40:32.88 ID:vRpVWU1L0.net]
>>438
一人回しとフリーで得た結論なんだ
凍結させる効果を持つシグニが限られてるうえにその殆どが出現時効果
FREEZEやLBでの凍結を除いたら1ターンに複数シグニを凍結なんて何ターンも続かない
対して3止めランサーは殴らなくてもエナが12貯まるのを待っていれば良い
アンスペなんか入れてたら余裕で何ターンもエナを多く保ってられる
こっちは仮に4までグロウできて割裂いれててもVACで何度も打つようなエナはない
攻め手が揃う頃にはランサーの方にもう7エナ溜まってるなんてざらにある
殴っても殴らなくても晩成を打たれて負ける

単に「そんなことねえだろ」の一言で済むことをねちっこい質問してくるからマジレスしてやったぞ



461 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:44:58.36 ID:IwKsbzh30.net]
>>435
「4まで殴らない」は「ルリグでもアタックしない」ということでいいんでしょうか?

462 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 02:50:12.32 ID:IwKsbzh30.net]
>>436
ありがとうございます、凍結はACGのみで充分でしょうか、FREEZEも積んだりした方がいいんでしょうか?

463 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 22:59:52.45 ID:UQQ+F7d60.net]
ゲイン相手には腐るけどないよりあったほうがいい
でもいっぱいあると邪魔でしかたないからLB枠開いてるなら2枚刺しくらいでいいんじゃない
ほかはTVとかCPUとか

464 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/01(土) 23:50:33.45 ID:ujcFtQJB0.net]
【ルリグデッキ】

【ルリグ】
遊月・零
焔 遊月・壱
焔悔 遊月・弍
轟炎罪 遊月・参
火鳥風月 遊月・肆

【アーツ】
サルベージ
再三再四
気炎万丈
捲火重来
アンシエントサプライズ

【メインデッキ】

【シグニ】
・レベル1
★幻竜エキドナ×2
羅石トパズ×2
幻獣スワロウ×4
★サーバントO×3

・レベル2
★サーバントD×3
幻獣スパロウ×4
羅石ヒスイ×4
幻竜ワイバーン×2

・レベル3
サーバントT2×2

・レベル4
★羅輝石アダマスフィア×2
★弩砲ガンスナイプ×2
★幻竜オロチ×4

【スペル】
★望まぬ衝動×2
烈情の割裂×2
★修復×2

【診断してもらいたい点】
LB枠をかなり適当に組んでますのでその辺りを中心に見ていただけると助かります
4弾カードを手探りで組んだためわけのわからない点があればご指摘お願いします
2弾環境からの復帰組のため現環境への対処法中心に診断お願いします。

465 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/02(日) 00:22:45.73 ID:AT/NyQUz0.net]
>>443
レベル4を二枚削ってサーバントT2枚入れるとかどうだ
レベル4が8枚は決して多すぎはしないが手札で腐ることが多いはず
そんでガードはファフオーラ意識しないでも10枚くらい欲しいから

466 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/02(日) 00:23:48.12 ID:AT/NyQUz0.net]
>>444
分かりにくくなってた
ティーツーをの誤字じゃなくてトロワを2枚
念のため

467 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/02(日) 00:31:48.99 ID:JlHphCSf0.net]
花鳥風月ならエナあまるからサルベージよりオーバーサルベージか再三妻子もう一枚のほうがいいんじゃないかな
アルフォウサルベージをあえて使いたいなら別だけど
あと気炎万丈は腐りやすいし使うと今流行のファフオーラ受けるときにサーバントもライフがなくてオワタになるから抜いてアサシンかバロックかリストラ入れたほうがいいんじゃない

468 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/03(月) 02:27:43.96 ID:QndyoFUe0.net]
アンデッキが楽しくて使ってるんだけど、コンテンポラ展開してから守りはいけるんだが、アタックが削りきれない。
何かアタックに使えるアーツやらありますかね?
やっぱビッグバンか…?

469 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/03(月) 03:21:52.74 ID:CJAOrUQd0.net]
【デッキタイトル】ミルルン4型
【色】青
【構成】
ミルルン0〜4
マインドマインズ
アンサプ
ドントムーブ
ドローツー
チャージング

LBあり
Ne 4
カーミラ 4
Cl 4
サバD 4
サバT 4

LB無し
F 4
He 4
アステカ 2
ヘンジ 2
THREE OUT 4
SHORT 4

【回し方】
まだ回してないのでわからない
【診断してもらいたい点】
防御は硬そうだけど攻める時になってこれでどうにかなるのか、って言う点が自分の中で渦巻いてます

470 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/03(月) 14:17:21.12 ID:sf1kagt30.net]
>>447
スペル 超損、堕落
アーツ アンサプ、ゼノマルor白アーツ(ラビエル利用)
シグニ マチュピ、カーノ+コマリスor再誕+芽生



471 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 05:39:39.42 ID:P4saB6R3O.net]
2弾環境で止まってて最近(4弾)の環境がわからない。
どう調整すべきなのかアドバイスが欲しい。


ちな太陽タマ。

ルリグデッキ
新月、三日月、半月、弦月タマ
太陽タマ
アンサプ
ゼノマル
サルベージ
バロック・ディフェンス
ホワイト・ホープ

シグニデッキLBなし
ラウンド*4
ハニエル*2
ミカエル*1
スクエア*3
ヴァルキリー*4
キュアエル*2
鯖T2*2
ゲット・インデックス*2


ミツルギ*1
トレット*2
ローメイル*3
アークゲイン*4
エナジェ*1
アークオーラ*1
鯖DとO、各4

472 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 07:43:40.89 ID:RgY149gO0.net]
3タマを十六夜に変えてソードアビリティとかアークオーラとかノーゲイン入れるといいと思う
あと高いけど貫徹
それとキュアエルはバニラに変えないと貫徹が怖い

473 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/05(水) 17:51:55.90 ID:8BC3N9Rb0.net]
イオナデッキ
【シグニ】
Lv1
 4×コードアンチ クレイ
★4×コードメイズ 凱旋
 4×サーバントO2

Lv2
 2×コードアンチ アステカ
 2×コードアンチ メガトロン
★2×コードメイズ バベル

Lv3
★3×コードメイズ 金字塔
 3×コードアンチ アイアン

Lv4
★4×コードアンチ ヴィマナ
★1×コードラビリンス クイン
 2×極盾 イギス
 3×サーバントQ2

【スペル】
★2×スラッシュミラクル
★2×エンドスラッシュ
★2×バイオレンススラッシュ

【ルリグ】
ゼロメイデンイオナ
ネプトメイデンイオナ
ウラヌスメイデンイオナ
ペイルメイデンイオナ
フルメイデンイオナ

【アーツ】
ブラッククライシス
グレイブナイト
デスビーム
ダークマター
ドーピング

最近始めて少しずつカードが増えてきましたがスターター相手にもなかなか安定して勝てません。サーバントが少ないのかなとは思うのですが、どこを削ればいいのやら
このデッキに最優先で入れたほうが良いカードがあれば教えてください。アンサプやバロックディフェンスは頑張って買う予定です。
今は極力攻撃せずに相手のエナを溜めないようにして戦ってますが、イオナデッキの戦術に関しても教えて欲しいです。

474 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 20:38:21.06 ID:cVhddQh50.net]
>>452
この構成だとバイオレンススラッシュほぼ意味ないから
ガードあたりに代えた方がいい
金字塔はただ強だから4入れとくといい
クレイよりもヘンジの方が生き残りやすい
イオナのレベル1、2をバニラにすると凱旋抜いてサーバントにできる

クインはいれるなら複数いれたい
1体だけならパルベックとかイギスに変えてLB枠あけるといいかも
スラッシュミラクルも好みだけど個人的にはあまりオススメしない
デスビとドーピングはバロックアンサプに差し替えてオーケー

まだ色々あるけどぱっとみこんなとこかな?

475 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 21:25:02.40 ID:LIYVhfn10.net]
>>453
超ありがとう!かなり参考になりました
ちなみにバイオレンススプラッシュってどんな構成なら使える?

476 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 22:23:36.92 ID:2RBupQeT0.net]
>>454
バイオ使うならシグニのパワーダウン効果必要だからリカブトとかの毒牙を軸にしてアンサプ積んだりするといいよ

477 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 22:39:25.35 ID:jKOpUSJU0.net]
新参です
現状、パック買いのみのパーツで構築してます
足りない必須が多いですが、ご指摘をお願いします

【ルリグ】
0 閻魔ウリス
1 灼熱の閻魔ウリス
2 衆合の閻魔ウリス
3 叫喚の閻魔ウリス
4 獄卒の閻魔ウリス

【アーツ】
ブラッディ・スラッシュ
デッド・スプラッシュ
オーバーサルベージ
グレイブ・ナイト
全身全霊

【シグ二】
●LV1(7
★コードアンチ・テキサハンマ*1
サーバントO2*4
★サーバントO*2
●LV2(11
コードアンチ・デリー*2
背徳の象徴コスモ*4
コードアンチ・マチュピ*2
サーバントD2*1
コードアートMMR*3

●LV3(8
★紅蓮の使者ミリア*2
★堕落の砲女キャリ*4
コードアンチ・ネビュラ*1
サーバントT2*1

●LV4(7
★堕落の砲女メツム*4
★堕落の虚無パイモン*3

【スペル】(7
★エニグマ・オーラ*1
THREE OUT*1
★セルフ・スラッシュ*1
★SEARCHR*2
烈情の割裂2

478 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 23:17:48.23 ID:00gKggnf0.net]
>>456
パック買い構成なら今デッキ外のカードは何が残ってるとか書かないとテンプレ紹介するしか無くなるんだが晒さないの?
もしどうしてもウリスやりたくて、今安く組むんだったらチャーム軸で辛苦ウリスかな。
lcだから安いし性能もそれなりだし、チャーム系のカードは比較的安い
ただ、勝ちたいならアンサプかブラックデザイアのどちらかは必須級だと思うよ

479 名前:455@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 23:42:23.38 ID:jKOpUSJU0.net]
>>457
すいません、仰るとおりでした
デッキに入れてないレアはアンナミラージュ*1、メガトロン*2くらいで
構築済みはウリス、イオナを購入済です
あと、紅蓮ウリスを今度譲ってもらう予定です

手持ちにパーツがないので試せないのですが
ミリアでバーストをデッキに戻しつつ、
パルベック・アステカでエニグマ・オーラをする動きは強いでしょうか?

480 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/05(水) 23:55:12.56 ID:8BC3N9Rb0.net]
>>455
ありがとう。バイオレンススプラッシュはサーバントに取り替えてみます



481 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/06(木) 02:52:36.01 ID:8gC9wujA0.net]
>>458
ミリア→エニグマは悪くはないけどプレイングを考える必要がある
ミリアでエニグマが落ちる可能性を考えるとあんまり回数はできないし、一気にエニグマが落ちる可能性がある
だから、最初からエニグマ握っておくとかのプレイが出来れば強いよ

482 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2014/11/08(土) 11:24:33.69 ID:6Uz+GFWrd]
安価で作れて面白い回し方ができるデッキってなんかありませんか?
3止緑姫作ったんですがもう1個くらい戦えるデッキ欲しいなって思って・・・
出来れば2止花代以外でお願いします

483 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/09(日) 10:15:37.05 ID:FJVXFEtv0.net]
こういったスレを利用するのは初めてです、よろしくお願いします。

【暁エナジェ焦土デッキ】

【ルリグデッキ】
[ルリグ]
 新月の巫女 タマヨリヒメ
 三日月の巫女 タマヨリヒメ
 半月の巫女 タマヨリヒメ
 月蝕の巫女 タマヨリヒメ
 暁の巫女 タマヨリヒメ
[アーツ]
 ファフニール
 ゼノ・マルチプル
 バロック・ディフェンス
 チャージング
 ホワイト・ホープ
【メインデッキ】
[Lv1]
 小弓 ボーニャ×2
 小砲 デリン×2
 サーバントO2×3
★宝具 ミカガミ×4
★サーバントO×2
[Lv2]
 宝具 マガタマ×2
 爆砲 ランチャン×2
 サーバントD2×2
★サーバントD×2
[Lv3]
 轟砲 ドラスト×1
★宝具ミツルギ×2
[Lv4]
 弩砲 スティンガー×2
 原槍エナジェ×2
[スペル]
 THREE OUT×2
 ゲット・ダンタリアン×2
★SEARCHER×2
★焦土の代償×2
★ノー・ゲイン×2
★アーク・オーラ×1
★惰眠×1

【回し方】
Lv4まではルリグアタックもある程度通すくらいでエナを溜めつつミカガミでアドを稼ぎ、暁に上がってから攻め始める。
デッキコンセプトにもなっている決め手は、エナジェ起動効果+焦土の代償の全面トラッシュ送りコンボ。
ファフオーラはバロックなどを撃たせるための見せ球兼ロマン砲、アークオーラが引けなければファフニールはゲット・ダンタリアンや惰眠のコスト軽減に使用する。

【診断してもらいたい点】
どうしてもエナや手札がLv4まで温存しきれず、攻めきれずにスタミナ切れで負けてしまう事が多いです。
スティンガーの追加で打点が高くなり、イオナのイギス程度なら殴り倒せるようになりましたが、本来目指している勝ち筋にどうしても入れません。
スペルの多いデッキが好きなので多すぎるのだろうと思いますが、代わりに入れるシグニにも迷っています。

【備考】
天使・他のタマは使わない縛り。エナジェ・アークオーラはもう1枚ずつは買い足しを検討中。
焦土の代償は3枚持っていますが、LBが使いづらい為枚数を減らしてSEARCHER頼りに。
ノーゲインは詰め用に最近追加したばかりです。

どうか診断よろしくお願いします。

484 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/09(日) 21:15:50.15 ID:HQB8r8aO0.net]
ゲットダンタリアン → ゲットインデックス
ミツルギを増やす
Lv1を少し減らして2、3を増やす

485 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/09(日) 22:35:45.87 ID:MGCHEvcL0.net]
最近WIXOSSを始めイオナスターターを購入し自分なりに組んでみました
未だ足りない必須カード等あるかと思いますがご指摘していただけるとうれしいです

【ルリグデッキ】
LV0 ゼロメイデンイオナ
LV1 ネプトメイデンイオナ
LV2 ウラヌスメイデンイオナ
LV3 ペイルメイデンイオナ
Lv4 フルメイデンイオナ
LV5 アルテマメイデンイオナ
バロックディフェンス
デッドスプラッシュ
ブラッククライシス
ダークマター

【メインデッキ】
[Lv1]
★コードアンチテキサハンマー×2
★コードメイズ凱旋×3
★サーバントO×2
サーバントO2×1
コードアンチクレイ×4

[Lv2]
★サーバントD×1
サーバントD2×2
コードアンチアステカ×3
コードアンチモア×1
コードメイズタジマハ×1
突然の壊乱ウリエ×2

[Lv3]
★コードメイズ金字塔×4
★サーバントT×1
サーバントT2×1
コードアンチアイアン×4

[Lv4]
★コードアンチヴィマナ×3
コードラビリンスクイン×3
フィアリカブト×1
コードアンチパルベック×1

486 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/09(日) 22:38:03.22 ID:MGCHEvcL0.net]
>464
訂正申し訳ございません
[Lv4]
★コードアンチヴィマナ×3
★コードラビリンスクイン×3
★フィアリカブト×1
コードアンチパルベック×1

487 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/10(月) 02:26:34.81 ID:WCAKMDSV0.net]
>>462
惰眠の使い心地が気になりますかねー
スペルが多めな分キーカードを落としてしまいそうですが・・・リミットはシグニの配分を見る限り大丈夫そうですが

ヴァルキリーのようなアドを取りに行けるカードが少なそうなので出弓 セフィラムなんかはどうでしょうかね?

488 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/10(月) 03:29:33.81 ID:GOeVw1vI0.net]
>>463
ゲットダンタリアンが白赤使ってます感あって好きだったんですけど、やっぱりインデックスですよねぇ。
ミツルギは足してみようと思います。他に入れるべきシグニが上手く思い当たらない…
>>462
惰眠自体はいい活躍をしてくれるんですが、撃ちどころがなかなか。というのが実際の所ですかね。
セフィラムは元々入ってたんですが、上手い具合に活かせず。惰眠やミカガミで引いてきた時に美味しくなくて抜いてしまったんですよね。

489 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/10(月) 06:30:05.21 ID:QpADKX7C0.net]
>>464
クレイ→ヘンジ
ウリエ→ミカエル
これで安定するんじゃないかと

ダークマターは二枚以上欲しいと思います

490 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/11(火) 01:08:35.02 ID:aZaekSge0.net]
一通りイオナのパーツ揃ったんだがLv5のデッキ構築が全然思いつかない
凱旋
金字塔
クイン
ヴィマナ
の他4積み必須なパーツってある?



491 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/11(火) 06:55:08.16 ID:GOFYEosz0.net]
まず凱旋が必須ではない

492 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/11(火) 08:43:58.73 ID:rnnaioTH0.net]
>>468
お返事遅くなりまして申し訳ございません
ヘンジ・ミカエル・ダークマターは持っていないので今度シングルで揃えようかと思います
ご回答ありがとうございました

493 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/11(火) 12:19:32.57 ID:rBN+bAIf0.net]
レベル5なら凱旋いるんじゃないかなぁ

494 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/11(火) 15:34:00.67 ID:s+i85lP0O.net]
LOV勢なんですが。
紅蓮ウリス、タマの必須パーツって何ですか?

とりあえず
太陽タマのだいたいのパーツ
ブラックデザイア1
エニグマオーラ1
集めた時点で財布が死んだけど。

495 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/11(火) 15:53:24.79 ID:7TKWabd00.net]
紅蓮タマなら
シグニはアークゲイン、エナジェ、ヴァルキリーなんかは必須かな
スペルはゲットインデックス、ノーゲイン、アークオーラ
アーツはバロックディフェンス、ファフニール、モダンパウンダリー、ホワイトホープくらいかなぁ

ウリスはよく知らないけどアンシエントサプライズとミリア、メツム、パイモン、バアル辺りじゃないかな

496 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/11(火) 19:01:43.56 ID:XY3gl5hA0.net]
ウリスはメツム、ミリア入れるならテキサハンマも三四枚積んど来たい
序盤から攻めるならサキュみたいなトラッシュ系入れてアンサプデザイア
もしくはデスバイデスかモリガで除去
壁を固くして長期戦狙うならエニグマとレベル2以外のチャーム能力持ちも入れる

497 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/12(水) 00:28:43.08 ID:Y5syul9/0.net]
太陽タマにアステカ入れてアンサプ突っ込むのいけるかな?

498 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 01:40:30.41 ID:Tz2EVGpt0.net]
[ルリグデッキ]
レベル0 ミルルン・ノット
レベル1 ミルルン・ナノ
レベル2 ミルルン・ピコ
レベル3 ミルルン・フェムト
レベル4 ミルルン・ヨクト
再三再四
全身全霊
ツーダスト
ゼノ・マルチプル
ドント・ムーブ
ツーダスト
[シグ二]
レベル1 10枚
★羅原 CI×4
★サーバントO×4
サーバントO2×2
レベル2 9枚
羅原 F×4
サーバントD2×2
★サーバントD×3
レベル3 7枚
羅原 He×4
幻水クラゲ×2
★サーバントT×1
レベル4 7枚
★羅原 Ne×4
幻獣ベイア×3
[スペル]8枚
threeout×4
★着植×4

これで最近大会でてます。
Neまたはミルルンの効果で一面空けてからベイア殴ってエナ増やし、防御アーツを使って守りながら
地道に戦うデッキです。
イオナや花鳥風月などには勝てますが、タマにどうしても勝てません。
アドバイスお願いします。

499 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 01:41:38.04 ID:Tz2EVGpt0.net]
>>477
ツーダスト二枚書いてますが、正しくは一枚です

500 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 01:45:22.78 ID:Tz2EVGpt0.net]
>>477
サーバントO2×2→サーバントO2×1です

何度もすみません



501 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/13(木) 06:16:53.77 ID:tuyoo6aD0.net]
>>477
クラゲを緑にしないってことは着植は手打ちせずLB期待ってことですよね
着植LB発動時の攻撃ならベイア出すかスペル使えばHeでもたいてい3面叩けるだろうから
クラゲいらなくないですか

ゲットレディはあえて外したようですけど、入れるならこういうコンボが可能です
理想型:ベイア、Ne、He
ベイアをエナに送る→原子を配置→Ne起動(Neと原子をダウン)→He起動→ゲットレディ
→Ne起動(Heと原子をダウン)→原子をトラッシュしてベイアを配置→Neとベイアでダイレクトアタック
手札条件:ゲットレディ1原子2ベイア1
コスト:手札-1エナ-1 ※2点取れればベイア効果でこれにエナ+2
原子消費-1.2

ゲットレディなしで2面ダイレクトアタックするには
手札-3、原子消費-3(Ne起動2回で原子3つ捨てる)か
手札-3エナ-1、原子消費-2(ヨクト起動+Ne起動で原子1つ捨てる)
なのでゲットレディありの方がだいぶ得かと

アークゲインだされてからの場全てバウンスのコンボはアンサプ拡張セット入れるしかないのでは

502 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 12:33:05.71 ID:Tz2EVGpt0.net]
>>480さん
コメントありがとうございます

クラゲのところは、最初羅植ドロウソを入れて着植を撃つという構築でバトルしてました。
しかし、緑のカードが多くなってしまい、グロウ事故が起きたりしてしまったのでクラゲに変えたのですが、
やっぱり着植狙いの方がいいですかね?
それと、He効果は基本アドが取れないので、使うつもりはないです。ゲットレディも初めにこの構築に入れていたのですが、ゲットレディで起動するよりも、
原子と手札にいても邪魔になる着植を用いたミルルン効果でバニッシュした方が毎ターン使えるので外しました。
ゲットレディのコンボだと1ターンしか使えないことが多いので。
やはり、クラゲ抜いて緑のシグ二増やして着植撃つ方針の構築戻すことします。

503 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 12:33:39.89 ID:Tz2EVGpt0.net]
>>480さん
コメントありがとうございます

クラゲのところは、最初羅植ドロウソを入れて着植を撃つという構築でバトルしてました。
しかし、緑のカードが多くなってしまい、グロウ事故が起きたりしてしまったのでクラゲに変えたのですが、
やっぱり着植狙いの方がいいですかね?
それと、He効果は基本アドが取れないので、使うつもりはないです。ゲットレディも初めにこの構築に入れていたのですが、ゲットレディで起動するよりも、
原子と手札にいても邪魔になる着植を用いたミルルン効果でバニッシュした方が毎ターン使えるので外しました。
ゲットレディのコンボだと1ターンしか使えないことが多いので。
やはり、クラゲ抜いて緑のシグ二増やして着植撃つ方針の構築戻すことします。

504 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/13(木) 13:37:48.18 ID:4VxmZH1Y0.net]
>>481
He起動で手札1枚増えるのにアドが取れないとは?
もちろん捨てる原子が手持ちにあるのは大前提です
He起動効果やClの効果を使わないから手札不足でNeを有効活用できてないのでは

505 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 18:09:04.98 ID:Tz2EVGpt0.net]
>>483さん

対戦していると分かりますが、CIは基本バニッシュされません。
相手からすると確実にFを手札に加えられるため基本放置されます。
バニッシュされた時はもちろん効果は使ってますけど。
自ルリグが4になってからだと基本手札に原子はそんなに残っていないため
ほとんど使う機会がないです。
それにミルルンは全体的にパワーラインが低いため毎ターン、ほとんど全てのシグ二が
バニッシュされるため手札が枯渇するケースが多く、He効果を十分に発揮することが困難となります。
それに手札に余裕があり、かつ原子がある時はHe効果は使ってます,

506 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/13(木) 19:24:50.91 ID:tuyoo6aD0.net]
同じミルルンでプレイしてて構築もそんなに極端に変わるわけではないのになんでそんなに原子が足りなくなるんだろう
1ターン目2ターン目にサーバント出さずに原子出してるとか?
原子の数が足りなくてエナが足りてるならオーバーサルベージ使ったら?

507 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 19:37:08.97 ID:Tz2EVGpt0.net]
>>485さん
書き方が悪かったです、
ミルルンがレベル4になった時は手札に原子はもちろん残ってますが、
その時はHe効果は使ってますが、その次のターンとかに手札が枯渇するケースが多いのです。
多分プレイングに問題があると思うのですが、ミルルンは周りに自分以外に使っている人がいないため
改善点を見つけることが難しいです。

自分のプレイングとして、CIは手札に来たら基本場に出してます。
また、Neをバニッシュされないようにドンムなどを使って守りながらバトルしています。
ツーダストはオーバーサルベージに変えてプレイもしています。
結果論としてツーダストの方が使えるということになり採用しました。
自分のプレイングだとミルルンでは長期戦になってしまうため、手札が枯渇するのかもしれません。

もし、宜しければプレイングなどをご指導お願いします。
余談ですが、普段は3度目緑子、花鳥風月遊月を主に使っているため、長期戦のバドルはすることは少なかったので
立ち回りが下手なんだと自覚はしています。

508 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/13(木) 20:40:48.79 ID:Tz2EVGpt0.net]
>>485さん
書き方が悪かったです、
ミルルンがレベル4になった時は手札に原子はもちろん残ってますが、
その時はHe効果は使ってますが、その次のターンとかに手札が枯渇するケースが多いのです。
多分プレイングに問題があると思うのですが、ミルルンは周りに自分以外に使っている人がいないため
改善点を見つけることが難しいです。

自分のプレイングとして、CIは手札に来たら基本場に出してます。
また、Neをバニッシュされないようにドンムなどを使って守りながらバトルしています。
ツーダストはオーバーサルベージに変えてプレイもしています。
結果論としてツーダストの方が使えるということになり採用しました。
自分のプレイングだとミルルンでは長期戦になってしまうため、手札が枯渇するのかもしれません。

もし、宜しければプレイングなどをご指導お願いします。
余談ですが、普段は3度目緑子、花鳥風月遊月を主に使っているため、長期戦のバドルはすることは少なかったので
立ち回りが下手なんだと自覚はしています。

509 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/14(金) 11:33:48.16 ID:YNmGDEkF0.net]
>>486
原子が足りなくて毎ターンNeの起動効果すら打てないなら構築とプレイングを変えた方がいいのでは
その状況でオーバーサルベージでNeを回収しに行かないのも意味わかりませんし

>Neをバニッシュされないようにドンムなどを使って守りながら

ダイレクトアタックされないバニッシュなんか守る必要ないでしょう
4ターン目時点でNeはたいてい手札に2枚以上あるし、オーバーサルベージで2枚拾って都合4枚
毎ターンバニッシュされたとしても4〜7ターン目で場にNeを1枚ずつ配置できます

手札の原子を増やす方法ですが、
・噴流を4積みする。原子を16/40=40%から16/36=44.4%に出来るので言い換えれば原子の枚数を16枚から17.8枚に
 ノーコストで増やせます。ミルルンの場合Neの常時効果でスペル使用ターンのパワー上昇によりLBでバニッシュ
 されにくくなる。場合によってはヨクト起動効果の燃料にも使えるというメリットがあります。
 反面LBが弱く、デッキ構築を圧迫します。
・小盾ラウンドで低レベル帯を補強する。3ターン目までClやFを出さずにラウンドでしのげれば原子を大きく節約できます。
 同様に手札にサーバントが多ければ原子は節約してサーバントを場に出します。
・ゲットレディコンボを使う。通常Ne起動効果とHe起動効果は同時に使えません。ゲットレディコンボは
 Ne起動×2+He起動+1トラッシュなので2面攻撃しつつ手札はゲットレディ自体の分しか減りません。
 またゲットレディのLBは原子サーチなのでミルルンにとっては非常に心強いです。
・サルベージ、オーバーサルベージ、再三再四、ドローツー、スリーアウトで原子や手札を補充する。
 使えるエナがあれば、ですね…

510 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/14(金) 13:31:07.17 ID:0T4PrCZm0.net]
>>486さん

なるほど噴流ですか。普通に思いつきませんでした。
この構築組む前は青白で組んでたので、ラウンドやスクエアを入れてたのですが
そうすることでなかなかバニッシュされずグロウ事故が多発したんですよね。
そうですね、着植抜いて噴流三枚とゲットレディ二枚入れていこうとおもいます。
やっぱり、青緑よりも青白のがいいのかなぁ。
もう少し考えて構築していきたいとおもいます。
アドバイスありがとうございました。



511 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/15(土) 07:36:43.49 ID:dhbtFegS0.net]
足立区・竹ノ塚のレンタルショーケース店に入るひきこもりのキモオタ発見。
inumenken.blog.jp/archives/16804657.html

512 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/15(土) 16:41:22.05 ID:mscembjc0.net]
【ルリグデッキ】
[ルリグ]
 新月の巫女 タマヨリヒメ
 三日月の巫女 タマヨリヒメ
 半月の巫女 タマヨリヒメ
 十六夜の巫女 タマヨリヒメ
 紅蓮の巫女 タマヨリヒメ
[アーツ]
 ファフニール
 ホワイト・ホープ
 バロック・ディフェンス
 一覇二鳥
 炎志貫徹
【メインデッキ】
[Lv1]
 小弓 ボーニャ×2
 サーバントO2×2
★宝具 ミカガミ×2
★サーバントO×4
 小盾 ラウンド×3
[Lv2]
 手剣 カクマル×2
 手弾 アヤボン×3
[Lv3]
 忘得ぬ幻想 ヴァルキリー×4
 犠牲の微笑 キュアエル
★サーバント T×3
[Lv4]
★甲冑 ローメイル×2
★先駆の大天使 アークゲイン×2
★原槍エナジェ×2
[スペル]
 ゲット・インデックス×3
★ノー・ゲイン×3
★アーク・オーラ×2

アーム軸の紅蓮タマを組んでみました
最近始めたばかりで構築が甘いと思いますが診断お願いします

513 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/15(土) 17:20:24.06 ID:ngo5Ai3n0.net]
ニトリ入れるなら2止めにしたい
速い段階でやらないと止められる可能性が増えるから
逆に4までグロウするならある程度殴りあってからだからニトリファフオーラはオーバーキルになってもったいないと思います

514 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 19:20:06.91 ID:SZp90qbJ0.net]
【ルリグデッキ】
[ルリグ]
 ミルルン・ノット
ミルルン・ナノ
ミルルン・ピコ
ミルルン・フェムト
ミルルン・ヨクト
[アーツ]
ドント・ムーブ
ゼノ・マルチプル
バロック・ディフェンス
オーバーサルベージ
ドロー・ツー
【メインデッキ】
[Lv1]
 ★羅原Cl *4
サーバントO2 *4
[Lv2]
 羅原F*4
聖技の護り手・ラビエル*2
[Lv3]
 ★サーバントT*4
羅原HE*4
[Lv4]
★羅原姫NE*4
[スペル]
three out *4
★ゲットレディ*4
★噴流する知識*4
烈情の割裂*2

ほぼミルルンのテンプレでしょうか
これからカード集めようと思っています
なにか問題があればご指摘下さい

515 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 20:31:23.54 ID:SZp90qbJ0.net]
>>493
スリーアウトと噴流を何枚かseacherに、またドロツーやドンムをゼノマルかバロックディフェンスあたりに変えようかと思っていますがどうでしょうか?

516 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 21:28:33.73 ID:IHl+nSYN0.net]
>>493
ゼノマルはラビエルで切るとして、
バロック2ラビエル1ゲットレディ3で白エナ6必要です
ラビエルで2として8しかないサーバントを白エナに4回せるの?

それとドローツーはコードアートRGNでコスト軽減しないのであれば
再三再四で割裂ゲットレディも拾えるようにするかオーバーサルベージ増やす方が使い勝手がいいです

噴流除いてスペル10はいくらミルルンでも多すぎなんで6まで減らしたいですね

517 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 22:32:56.47 ID:SZp90qbJ0.net]
>>495
なるほど、どうせミルルンで捨てるからと思ったんですが確かにスペル多すぎですね
マルチエナ用にスペルを何枚か鯖に入れ換えて何回か回してみます、ありがとうございました

518 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 22:48:16.49 ID:IHl+nSYN0.net]
白アーツ4つ並べてラビエルでぜんぶ切るってのも面白そうではある

519 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 22:52:38.71 ID:SZp90qbJ0.net]
そうするとラビエル4?
タマのほうがやりやすそう

520 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 22:55:05.17 ID:ruainNXN0.net]
[イオナ]
○ルリグ
ゼロイオナ
クレセントイオナ
ハーフイオナ
ペイルイオナ
フルイオナ
○アーツ
ブラック・クライシス
ゼノ・マルチプル
デッド・スプラッシュ
ダークマター×2
○シグニ
Lv.1
★コードアンチ・テキサハンマ×4
★コードメイズ・凱旋×4
サーバントO2×4
Lv.2
コードアンチ・モア×2
コードアンチ・アステカ×4
Lv.3
コードアンチ・アイアン×4
★コードメイズ・金字塔×4
コードアンチ・キティラ×2
Lv.4
★コードアンチ・ヴィマナ×4
サーバントQ2×2
極盾イギス×2
○スペル
★スラッシュ・ミラクル×2
★セルフ・スラッシュ
イオナスターターからwixoss始めました
なるべく安めで改造しようと思って作ったのですがどうでしょうか?



521 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 22:56:53.12 ID:IHl+nSYN0.net]
>>498
タマだとラビエルいらないよねっていう

522 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 23:00:11.51 ID:SZp90qbJ0.net]
>>500
そうなん?天使だしいけそうだけどよくわかんねえ
ラビエルはなんかあると便利かなって思っただけなんだけど、そっちで組むのも面白いかも
ただエナ管理がさらにきつい

523 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 23:15:29.30 ID:AjxRHgnU0.net]
>>499
キティラは古代兵器以外はガンガン落としていくからアンサプいれないならそこまで必要ない
イオナ4の能力生かすならレベル4に鯖より白か黒のバニラもってきたほうがいい
鯖が少ないからもっと増やしたほうがいい

524 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 23:21:41.65 ID:ruainNXN0.net]
>>502
ありがとうございます
まだ対戦したことがないので鯖の塩梅がわかりませんでした
キティラ抜いてサーバントQ2入れれば大丈夫ですか?

525 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/18(火) 23:30:30.72 ID:ruainNXN0.net]
>>503
すいませんレス読み違えてました
レベル4にウロボロス一枚と
モア2枚抜いてレベル2か3に鯖入れみます

526 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/19(水) 00:01:03.90 ID:AjxRHgnU0.net]
>>504
★コードアンチ・テキサハンマ×4 → ヘンジorクレイ×4
コードアンチ・モア×2 → ★サーバントD × 2
コードアンチ・キティラ×2 → ★サーバントT × 2
サーバントQ2はレベル2か3のLBなし鯖かレベル4の白バニラかレベル3の黒バニラ
がいいんじゃないかな

527 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/19(水) 00:08:56.68 ID:SE7njlPK0.net]
>>505
アドバイスありがとうございます!

528 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/19(水) 00:23:38.53 ID:aCs4AfisO.net]
このゲームにhappyMTGみたいなサイトは有りますか?

自分が使ってるルリグの違うタイプのレシピとか知りたい。

529 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/19(水) 00:30:08.66 ID:JvL0kWRc0.net]
そういうのはないけど優勝レシピならアキラッキー情報局
個人で作ったレシピならデッキ作成サイト
カードリストならwikiを見ればいい

530 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/19(水) 02:23:16.40 ID:aCs4AfisO.net]
>>508
ありがとうございます。
スタタから弄りますわ。



531 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/19(水) 03:43:51.90 ID:tUMCACGc0.net]
【ルリグデッキ】
[ルリグ]
新月の巫女 タマヨリヒメ
三日月の巫女 タマヨリヒメ
半月の巫女 タマヨリヒメ
十六夜の巫女 タマヨリヒメ
紅蓮の巫女 タマヨリヒメ
[アーツ]
ホワイト・ホープ
バロック・ディフェンス
ゼノ・マルチプル
ファフニール
サルベージ

【メインデッキ】
[Lv1]
 小盾 ラウンド×4
 小弓 ボーニャ×1
★宝具 ミカガミ×4
★サーバントO×2
 サーバントO2×2
[Lv2]
 サーバントO2×4
[Lv3]
 忘得ぬ幻想 ヴァルキリー×4
 小盾 ライオット×2
★サーバントT×1
[Lv4]
★甲冑 ローメイル×2
★原槍 エナジェ×2
★先駆の大天使 アークゲイン×4
 祝福の女神 アテナ×2
[スペル]
 ゲット・インデックス×1
★ノー・ゲイン×2
★アーク・オーラ×2
★SEARCHER×1

大会でてみたくて紅蓮タマ組んでみました
診断お願いします

532 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/19(水) 05:30:04.65 ID:NfAlRI5f0.net]
花鳥風月 遊月使いです。
アーツ枠についてご意見もらいたいです。

現在のアーツが
 再三再四
 サルベージ
 全身全霊
 気炎万丈
 アンサプ
となっております。
流れとしては、基本的にレベル4になるまでダメージを通したくないので、サルベージやらを使用して守り、レベル4になったら気炎万丈(相手が12000以上が多ければアンサプ打ってから万丈)で場を空けて決めに入ります。

何かアーツを切って入れるとしたら何がおすすめでしょうか?
貫徹も考えには入れていますが、まだ購入は出来ていません。
アンサプ切って、カツレツ→重来→万丈のほうが良いのだろうか…
他の遊月使いの方の意見など、お待ちしております。

533 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2014/11/19(水) 21:57:41.92 ID:Ef40JaE/b]
最近始めて、イオナをつくってみました
エナに黒がなくなってなにもできなくなることが多かったので、だいぶ黒寄せしてみましたが、うまく回らないので診断してもらいたいです
ヴィマナの起動効果を積極的に狙っていこうと思っています
サーバントの選び方について全くわかっていないので、そこについても教えてください
【ルリグデッキ】
0〜2 バニライオナ
ペイルイオナ
フルイオナ
アルテマイオナ
ブラッククライシス
ドーピング
ダークマター
アンシェントサプライズ
【メインデッキ】
コードアンチクレイ×4
★コードメイズ凱旋×4

コードアンチモア×3
コードアンチアショカ×2
★コードメイズバベル×1

コードアンチアイアン×4
★コードメイズ金字塔×4

コードアンチウロボロス×1
★コードアンチヴィマナ×4
★コードメイズクイン×4
極盾イギス×1

サーバントO2×1
サーバントD×2
サーバントD2×2
サーバントT2×2
サーバントQ×2

534 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/20(木) 02:24:15.96 ID:4ZhReBFj0.net]
>>510
そのデッキ構築ならもう少し天使入れて太陽でやった方が強いのでは?
紅蓮はボーニャミカガミでパーツ揃えてのファフオーラごり押しだと思う
その構成だとどうしても後手になりやすそうなんで太陽で確実に行く方がいい
でもアークオーラは最低3は欲しいからSEARCHER抜いてアークオーラかな
SEARCHERもつよいけどLB考えたらアークオーラ1択

535 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/20(木) 02:48:57.32 ID:4ZhReBFj0.net]
>>511
デッキがどんなのかわからないのでアーツに関してはアドバイスできないです
友人は緑多めでビッグバン狙う構成だったりするんでアーツは遊月に関してはデッキ次第ですね
俺はサーバント特化でビッグバン、チャージング、ゼノマル、バロックディフェンス、気炎万丈だったり

536 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/21(金) 05:41:44.84 ID:SN1i6Hbj0.net]
>>514
シグニは赤緑で鯖10枚程度ですね。
そのアーツだと、ゼノマル打つエナは鯖ですか?
ファフオーラ防ぐために入れたいんだけど、エナがカツカツになりそうだし…うーん、5弾待ちかなぁ

537 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/21(金) 19:13:43.36 ID:+Yl9whC30.net]
>>515
鯖30入ってるんで基本そうですね
スリーアウト3砂4カツレツ3
最近はプレイング怪しいんで気炎とビッグバンとチャージング抜いて
全身全霊と再三再四と貫徹って感じですね
個人的には黒出張セット、アンサプは怪しいかなぁ
アンサプ強いんですけどねぇ別に枠使った方が安定しそうなんですよね
アンサプ→貫徹、サルベ→二鳥とか
弾に期待っすね

538 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/21(金) 22:48:40.77 ID:MmI9tPdu0.net]
>>412です。エルドラデッキをかなり弄くってみたんですが、通算およそ50戦のうち片手で数えるほどしか勝ててないです。
もう自分でどこいじればいいのかわからないのでアドバイスお願いします。

【ルリグ】
エルドラ=マーク0
     ×マークT
     ×マークU
     ×マークV
     ×マークW’
【アーツ】
クロス・ライフ・クロス ×2
サプライズ・ウィズ・ミー
アンチ・スペル
チャージング

【シグニ】
●LV1
幻水 コザメ ×3
幻水 ウナ ×2
サーバントO2 ×4

●LV2
幻水 パール ×3
幻水 ヒトデ ×2
サーバントD

●LV3
幻水 ヒラメナ ×4
幻水 リュウグウ ×2
幻水 オクト
サーバントT2 ×3

●LV4
幻水 シィラ ×2

【スペル】
THREE OUT ×2
SEARCHER ×4
着植 ×4
修復 ×2
アーク・オーラ

もういっその事3止めエルドランサーのほうが回るんですかね…よろしくお願いします。

539 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 00:48:32.55 ID:B5X63zVo0.net]
>>517
とりあえずコンセプトはエルドラでランサーがしたいのかな?
幻水で戦いたいのか?がわからない
ランサーがしたいのなら幻水はオススメ出来ない

540 名前:>>514です@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 02:06:50.94 ID:vxW8M3kp0.net]
>>518
そうです、エルドラでランサーかなと思ってました。
幻水ダメなのか…もうひとつピルルクのデッキも作ってたんですが、そっちは電機でした。
もしかして電機と幻水、逆のほうがいい…?



541 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 04:38:56.27 ID:xiY4Lv7y0.net]
[ルリグデッキ]
ルリグ
バニラタマLv0〜2
十六夜の巫女タマヨリヒメ
紅蓮の巫女タマヨリヒメ

アーツ
ホワイト・ホープ
ファフニール
ファフニール
ゼノ・マルチプル
バロック・ディフェンス


[メインデッキ]
Lv1
小弓ボーニャ×4
Lv2
聖技の護り手ラビエル×2
手弾アヤボン×2
サーバントD2×4
Lv3
忘得ぬ幻想ヴァルキリー×4
サーバントT2×1
Lv4
祝福の女神アテナ×2

スペル
ゲット・インデックス×1


[ライフバースト]
Lv1
宝具ミカガミ×4
サーバントO×2
Lv3
宝具ミツルギ×1
サーバントT×1
Lv4
先駆の大天使アークゲイン×4
甲冑ローメイル×2
原槍エナジェ×2

スペル
アーク・オーラ×2
ノー・ゲイン×2

紅蓮タマ使いたくて組んでみました
ヴァルキリーやミカガミでサーチしてタマやアテナでバウンス
エクシードでルリグトラッシュ増やしたらアヤボンで殴る感じです
バトル経験薄くて甘いとこあるかもですがアドバイスお願いします

542 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 07:59:22.11 ID:QFQdwE910.net]
>>517
青エナ3払って4グロウして得られるのがシィラ2体だけ?
そりゃ3止め2止めした方がまだいいんじゃないですか
水獣はパワーラインが高くて殴り勝つ種族なのにこれじゃ相手を殴れないでしょう
エルドラ使うならほんすまさんのブログとか読んだ方が

543 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 11:07:57.02 ID:vxW8M3kp0.net]
>>521
前までLV4は結構入れてたんですけど、そしたら前半全く手が回らなくて…
とりあえず3止めでエルドラ作りなおしてみました、実際に戦ってダメだったらまた来ます
ちょっとブログとかも見て回ります、ありがとうございます!

544 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 18:17:56.47 ID:/Cgqa0Ti0.net]
診断お願いします。一週間位前グリーンワナを偶然見つけ、買って組んでみた3止め緑子です。

「3止めランサー緑子」
「緑」
「ルリグデッキ」
バニラ緑子0
バニラ緑子1
バニラ緑子2
三式豊潤娘緑姫
再三再四
全身全霊
オーバーサルベージ
ツーダスト
大器晩成
アンチ・スペル

「メインデッキ」
【レベル1】
幻獣 ハチ x4★
幻獣 コマリスx4★
羅植 ローザリx3
サーバントo2 x2
13枚

【レベル2】
幻獣 ミャオx3
羅植 マリゴールドx2
幻獣 モンキx2
サーバントd x2★
サーバントd2 x4
13枚

【レベル3】
幻獣 ミスザクx4★
幻獣 キジx2★
幻獣 シエンコ
7枚

【スペル】
修復x4★
豊潤x3
7枚

【コンセプト】
ランサーで殴りながらエナを貯めるためマリゴサーチのためのローザリ、出るだけでエナを貯められるモンキ、キジを採用
詰めの手段は大器晩成、ツーダスト
アンチスペルはカツレツが怖いので採用しました

【診断していただきたい点】
ローザリがハチの成功率を著しく下げるので代わりをを今検討しておりますのでアドバイスをいただきたいです

545 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 20:46:09.42 ID:B5X63zVo0.net]
>>520
ファフオーラ死ぬから振れずに欠点出しますね
とりあえず鯖8アークオーラ2はしにそう
ゼノマル2にいる、1〜3で守るのに2枚前後どう見ても足りない
やりたいことが4メインなのに4まででライフ2切りそう
アヤポン本調子まで5ターン以上かかるけど大丈夫なんですかね
正直エナたります?
改善案
やりたいことを絞ってみては?
レベル410に対しては鯖8の割合
鯖10はほしい
大盾ライオットピン差しは個人的にオススメ

546 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 22:40:34.77 ID:3yVol/950.net]
>>523
邪魔ならローザリは抜いちゃえ
あと豊潤もエナ1+手札1で2エナ増加ならキジの手札2で2エナ増加の方が場にシグニが残ってお得じゃない?
なんで豊潤も抜いてキジ4枚にしちゃおう
そうすればハチのヒット率も上がってキジのコストも払いやすくなるしね
一応腐ったアーツを捨てるためにマリゴーは抜かなくてもいいかも

547 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 23:54:03.54 ID:PIdjoobP0.net]
ユヅキでデッキ組んで調整中なんですが、意見お願いします。

【ルリグデッキ】

遊月0〜2
轟炎罪 遊月・参
火鳥風月 遊月・肆

全身全霊
背炎之陣
再三再四
オーバーサルベージ
捲火重来



【シグニデッキ】

レベル4

幻竜姫オロチ×3★
弩砲ガンスナイプ×2★
羅石黒曜×2★

レベル3

幻竜ティラノ×3
サーバントT ×3★
サーバントT3×2

レベル2

羅植カーノ×3
羅石ヒスイ×3
幻竜ワイバーン×2
サーバントD×2★

レベル1

羅石トパズ×3
幻竜エキドナ×3★
羅石サファイ×2
サーバントO×2★

スペル

衝動の割裂×2
超損×2★
SEARCHER×★

【コンセプト】
速攻気味に動けるようにしたユヅキです。
エナ破壊などを織り交ぜながらうまく相手のライフクロスを割っていきます。
相手によっては3でカーノなどを絡めて動く・・・みたいな感じです。
詰めとして黒曜・背炎・超損などがあります。
防御はLBが発動する機会を増やすために最小限で投入しました。

548 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/22(土) 23:58:39.25 ID:g5X4st/B0.net]
11月29日のカードゲーマーvol.19発売以降は
割裂→重来は0コストでアイドル・ディフェンス撃たれるよ

549 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/23(日) 00:17:55.00 ID:qi3QlKoP0.net]
>>525さん回答感謝です
ただキジを4枚も入れてしまうと事故起こしたり手札の消費が激しくなるのではないでしょうか?
スリーアウトの採用もありですかね?

550 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/23(日) 01:17:46.31 ID:lmOGX+Qh0.net]
【アーツ】
イオナ
ネプト
ハーフ
ペイル
フル
アルテマ
バロックディフェンス
アンサプ
ダークマター
デッドスプラッシュ

【メインデッキ】
レベル1
凱旋  ×4
ヘンジ ×3
サバo2 ×3

レベル2
アショカ×3
アステカ×2
サバD2 ×4

レベル3
金字塔 ×4
ナスカ ×1
アイアン×1
サバT2 ×2

レベル4
クイン ×4
ヴィマナ×4
パルベック ×1

スペル
ミラクルスプラッシュ×2
ヴァイオレンススプラッシュ×2


爾改や緑子ばかり使っていたので全く構築もプレイングも荒いのでアドバイスお願いします。
レベル4以降になってからがゲームだと思っているのでLBとサーバントを重視して作りました。



551 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/23(日) 11:38:50.99 ID:ogjgi+ju0.net]
>>529
耐久したいのに鯖7は流石に
ヴィマナ強いけどなぁリカプト来た今4積むのといわれたらね
登場時の効果もエナカツカツで使いにくい
イオナ序盤は手札稼げなくポコポコやられるのでそのあたり工夫が必要。

552 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/23(日) 12:23:46.87 ID:agBwHw8T0.net]
鯖9だろ

553 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/23(日) 13:51:51.17 ID:IqwCw2kD0.net]
毒牙軸でもないのにバイオレンススプラッシュいるかな
リカブト入ってないデッキじゃトラッシュおくるのもそこまで・・・

554 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/23(日) 16:05:55.75 ID:IWZB5/vL0.net]
>>528
エナ落ちしてもツーダストアンスペの支払いに使えるしスリーアウトを入れるのはアリだけど自分なら入れて2枚かなあ
手札に困ったら再三オバサルあるしそもそもハチのヒット率上げてれば対Ω以外手札に苦労しないしね
事故に関してはそもそも3止めっていう立ち上がりが早いデッキなのであまり重視はしてないね
エナ目的で序盤はわざと殴られることも多いし

555 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 12:06:00.74 ID:vslw3U0j0.net]
デッキ診断いいですか?イオナデッキです

ルリグデッキ

スターターイオナ5枚
アルテマ/メイデン
ダークマター2枚
デスビーム1枚
全身全霊1枚

メイン

ドライ=カプセル3枚
サーバントD2 2枚
コードアンチアステカ 2枚
サーバントQ2 4枚
サーバント 02 3枚
コードメイズアイアン2枚
コードメイズモア2枚
コードメイズクレイ2枚

ライフ

コードメイズ凱旋4枚
コードメイズ金字塔4枚
コードアンチヴィマナ4枚
エンドスラッシュ3枚
スラッシュミラクル4枚
フィア=リカブト1枚

です
手持ちである限りでイオナデッキ作ったんですけど
戦えますかね

556 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 12:12:42.62 ID:WDE6jus30.net]
>>534
クイン欲しいな
リカブトもあと1枚は欲しい

557 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 14:35:11.76 ID:LUJx2I230.net]
アルテマにするならクインいれないと勝負にならないな
黒に関しては個人的には古代兵器か毒牙軸か片方にした方がいいような気もするが

558 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/24(月) 16:11:35.57 ID:iOQsX3k00.net]
診断お願いします。ユヅキです。
ルリグ
0〜2ユヅキ 
豪炎ユヅキ
火鳥風月ユヅキ
全身全霊1枚
気炎万丈1枚
捲火重来1枚
アンチ・スペル1枚
チャージング1枚

メイン
コランダム3枚
ランチャン2枚
オウル2枚
ダンデリオン3枚
エメラルダ2枚
カーノ2枚
ティラノ2枚
サーバントD2 2枚
烈情の割裂2枚

ライフ
望まぬ衝動2枚
FREEZE2枚
修復1枚
オロチ3枚
コマリス2枚
サーバントO4枚
サーバントQ2枚
オリハルク2枚

ありあわせです。
戦えますか?
あと、ユヅキは四戒のほうもあります。
エキドナ2枚

559 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/24(月) 16:24:28.73 ID:iOQsX3k00.net]
534です。
書き込みが狂っていました。
エキドナはデッキに入ってます。

560 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 18:00:05.02 ID:SAVz4tn20.net]
【ルリグデッキ】
新月の巫女タマヨリヒメ
三日月の巫女タマヨリヒメ
流星の巫女タマヨリヒメ
十六夜の巫女タマヨリヒメ
太陽の巫女タマヨリヒメ
ファフニール
チャージング
サルベージ
バロックディフェンス
アンチスペル
【メインデッキ】
<LV1>
ボーニャ×2
ラウンド×2
ハニエル×2
★サーバントO×3
★ミカガミ
<LV2>
スクエア×2
ミカエル×2
★サーバントD×3
<LV3>
ヴァルキリー×3
★アクス×2
★ミツルギ×2
★ヤエキリ
★サーバントT×2
<LV4>
イギス×2
アテナ×2
★サーバントQ×2
<スペル>
THREE OUT×2
烈情の割裂
★ノーゲイン×2
★アークオーラ×2

1弾2箱、2〜4弾各1箱、スターター+αで組んだもので、アークゲインもエナジェも無いのでシングル買いを考え中です
アーツはBD3巻のアンサプが来たらアンチスペルかサルベージと差替え予定です



561 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/11/24(月) 18:46:37.64 ID:0/aOLn2v0.net]
520です。
昨日ウィクパにいってアドバイス貰った通り戦ったのですがやはり白のゲインが破壊できなくて負けてしまいました。
自分炎志貫徹持ってないのですが、それ以外に白対策とミラーへの対策を教えていただけませんか?
厚かましいお願いですがよろしくお願いいたします。

562 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 18:47:27.13 ID:0/aOLn2v0.net]
sage忘れました申し訳ないです。

563 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 20:00:07.77 ID:cdUY/sbq0.net]
コランダム入れて緑のパワー上げつつ相手に警戒させることもできるし、ゲイン突破できないならシエンコ増やすとか普通なら考え付くと思うけど

564 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 22:29:51.05 ID:0/aOLn2v0.net]
>>542
コランダムは3枚投入しておりましたが、シエンコ複数は考えておりませんでした。
大器晩成との兼ね合いが心配ですが一度試してみようと思います。

565 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/24(月) 23:38:54.69 ID:cdUY/sbq0.net]
マリゴで捨てれるし大器晩成なんて打てたらラッキーぐらいに思って常に別の方法で止め刺すことを考えないと勝てないよ
今月末にはアイドルディフェンス出てスペルと同時に使うと死ぬし

566 名前:526@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/25(火) 14:01:27.50 ID:DiwR3adl0.net]
このレシピで参加人数7人のウィクパ優勝できました

567 名前:526@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/25(火) 14:02:02.03 ID:DiwR3adl0.net]
このレシピで参加人数7人のウィクパ優勝できました

568 名前:526@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/25(火) 14:04:39.24 ID:DiwR3adl0.net]
間違って連投してしまいました
爾改ビックバン三止め緑子二止めエルドラにLBゲーして勝てました

569 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/26(水) 18:31:15.31 ID:znDq5fBI0.net]
【ルリグデッキ】
0~2バニラタマ
十六夜
太陽
ゼノゲート


570 名前:oロック・ディフェンス
ゼノ・マルチプル
アンシエント・サプライズ
オーバーサルベージ

【メインデッキ】
(LB無)
博愛の集束 サニエル x4
虚構の愛情 シエル x2
忘得ぬ幻想 ヴァルキリー x4
犠牲の微笑 キュアエル x2
祝福の女神 アテナx2
大天使の未来 ガブリエ x1
コードアンチ アステカ x1
ゲット・インデックス x4

(LB有)
未来の福音 アークホールド x2
甲冑 ローメイル x1
先駆の大天使 アークゲイン x4
ノー・ゲイン x2
鯖O x4
鯖D x4
鯖T x1
コードアンチ テキサハンマ x2

Lv1:10
Lv2:7
Lv3:9
Lv4:8
スペル:6

アンサプの投入に迷っています。LB無し枠がどうしても削れなくてヘンジではなくテキサハンマが入っています。無理やり空けたりマチュピのみにするべきでしょうか?
グリーンワナが見つからず再三再四を持っていません。手に入ればゼノゲートと入れ替えようと考えています
アイドルディフェンスの投入を考えるとむしろアンサプは抜くべきでしょうか?
よろしくお願いします
[]
[ここ壊れてます]



571 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/11/27(木) 16:54:33.57 ID:Oy3hbfjU0.net]
タマはファフゲインオーラしてればいい、いいね?

572 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2014/11/28(金) 12:43:41.83 ID:zuVAHYMGX]
>>549
横から悪いがアイドルディフェンスのテキスト読んできたほうがいいかと思われ

573 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/06(土) 18:10:04.67 ID:gzCDcLky0.net]
あまり戦略とか考えるの得意ではないので、入れたい物ばかり入れたのですが事故が多いので診断お願いします
ルリグデッキ
三日月、半月、十六夜、太陽タマ
ファフニール、スピリットサルベージ、バロックディフェンス、アンチスペル、ゼノマルチプル
メインデッキ
サニエル3
ハニエル1
シエル3
ウリエ1
ミカエル1
キュアエル3
ヴァルキリー1
ラファエ1
アテナ2
ガブリエ2
ソードアビリティ1
ゲッドバイブル1
ライフバースト
サーバントO2
サーバントD2
サーバントT3
サーバントQ1
アークゲイン2
エナジェ2
アークオーラ3
ウィッシュクライシス2
噴流1
成長する未来1
ノーゲイン1

574 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/06(土) 18:50:24.03 ID:FappL3+I0.net]
>>551
カードの種類がとにかく多いから回しづらくなってるんだと思う、当たり前だけど
とりあえずヴァルキリーとアークゲインは四枚必須で、1種あたりの枚数増やせば事故は減る

天使に寄せて噴流成長する未来ソードアビリティあたり抜いてノーゲインつっこむといいかも

575 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/09(火) 22:56:09.11 ID:NDvOmEzT0.net]
ここって相談したところであんまり答え返ってこないね・・・

576 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 01:03:50.38 ID:7HlsJ+h00.net]
ウィ クロスアンジュ ヴィエルジュ

577 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 20:15:28.14 ID:/JBsTyEP0.net]
あまり高いカードは買うつもりないですが
1k以下ならかけてもいいと思ってます
アドバイスくれると嬉しいです
ルリグデッキ
ゼロメイデンイオナ、ネプト、ハーフ、ペイル、フル
ドーピング、ダークマター、デッドスプラッシュ、デスビーム、ブラッディスラッシュ

シグニデッキ
極盾イギス2
金字塔4
凱旋4
ヴィマナ4
アイアン4
アステカ2
メガトロン2
カプセル2
ツヴァイサリナ2
アインダガ2
クレイ4
サーバントO 4
サーバントO2 2
サーバントD 2

578 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 20:44:28.20 ID:lWzpsdpl0.net]
>>555
1kならキツいな…アルテマとクイン入れたほうがいいと思うよとしか

クイン2枚も買えないならアルテマにする必要あんまりないからほぼそのままでいいと思うよ

逆にそれさえ揃えばほぼ完成で大会にもしっかり通用する

579 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 20:54:01.92 ID:winDmWxJ0.net]
デスビームはいらんだろ…

580 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 21:24:31.66 ID:/JBsTyEP0.net]
>>556
ありがとうございます!
アルテマメイデンは...ちょっとキツイです..
>>557
他に何のアーツ入れたらいいでしょう?
持っているので使えそうなのはゴシックバウンダリーとブラッククライシスです。



581 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 22:16:57.70 ID:ly2gyU2B0.net]
限定なしのアーツの価格ぜんぶ調べて自分で考えろよ…

582 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/10(水) 23:02:49.27 ID:dkbmeqbs0.net]
今のアーツじゃ白エナ邪魔でしょ?
白エナ使うためにバロックディフェンス入れよう
もしくは本屋行ってカードゲーマー買ってきてアイドルディフェンスか
その構築だとヴィマナが生命線だからオーバーサルベージもいいかも
抜くのはデスビームとダークマターが候補かな
デスビームは当然としてダークマターは基本アルテマで使うアーツだし

583 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 00:04:56.92 ID:GirL0rVq0.net]
遊月0 1 爾改 チャージング×2 再三 アイドル 背炎 オバサル 烈覇

アメジスト×4
トパズ×1
★コマリス×4
★サーバントO×4

ヒスイ×4
アンモライト×3
カーノ×2
★サーバントD×4

硝煙の気焔×4
THREEOUT×2
★SEARCHER×2
★着植×4
★惰眠×2

惰眠と着植両方使って攻めたいと思って作った
でもバランス取れてるかがわからん

アーツは予算抑えたらこうなった感じ
金あったら貫徹とアンサプ入れたい


なんでもいいからアドバイス頼んます

584 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/11(木) 07:46:21.91 ID:c4aO1Rfd0.net]
ウムルデッキを作りたいんですが
ウムルデッキって勝てますか?
あとどれぐらいの予算が必要でしょうか

585 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 10:25:23.73 ID:iq17V/sA0.net]
勝てないよ

586 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 11:37:44.54 ID:I8aH29180.net]
>>561
どうも狙いがよくわからないんだけど
これ例えば紅蓮タマにゲイン天使並べられた時どうするの?

587 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 11:52:48.16 ID:I8aH29180.net]
>>562
まったく勝てないということはないがウィクパ優勝はかなり厳しいと思う
4弾発売後現在まで、アキラッキー情報局やWIXOSS情報局にウムルの優勝デッキ報告は1例もない
アン、エルドラ、ミルルンでも1例以上あることを考えると相当に厳しそうだ

588 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 11:58:20.00 ID:v9BRbi+G0.net]
なんでまとめの名前を出すかなぁ

589 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 12:32:13.69 ID:P/v2+6pa0.net]
まとめカスだから何も違和感を覚えないんだろう

590 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 13:17:49.47 ID:GirL0rVq0.net]
>>564
そこがキツイ
コマリスでパンプして殴るしかない

それか出て来る前に勝つしか



591 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 13:37:39.63 ID:I8aH29180.net]
>>568
それさすがにきつすぎでしょ、2バニラ入れたら
ゲインに限らず4グロウされたら厳しいんだからアイドルも抜いて攻撃力上げた方がいいんじゃない

592 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 14:24:44.91 ID:GirL0rVq0.net]
>>569
なるほど
確かに着植積んでるからパワー上昇系のアーツも考えるべきか

なんか優秀なやつあるかな?
奇奇怪怪だとキツイか

593 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 17:26:48.24 ID:I8aH29180.net]
>>570
奇奇怪怪は緑子限定やで
花代で使うならドーピングだけど
アーツでパワー上げるより12000に届くシグニを積んだ方が
2バニラとか、コランダム、ザンテツやモーニンとか

594 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/11(木) 17:46:18.46 ID:GirL0rVq0.net]
>>571
そうだったわ

積むんだったらモーニンかバニラかな

でもいろんな爾改のデッキ見てるとバニラとかモーニンとか積んでる人見ないんだよね

595 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/14(日) 16:29:45.34 ID:P4a6QFBW0.net]
フルメイデン

ルリグデッキ
0イオナ
1バニラ
2-4スターターイオナ
2アンサプ
1バロック
1アイドル
1再三

メインデッキ
非LB
4コードアンチヘンジ
2コードアンチアステカ
2コードアンチナスカ
1コードアンチメガトロン
2ドライカプセル
1ハニエル
1ミカエル
1サーバントO2
4サーバントD2
2サーバントT2
LB
1アインダガ
2ヴィマナ
4フィアリカブト
2バイオレンススプラッシュ
3凱旋
3金字塔
3クイン
2サーバントO

バロックとアイドルの両立はどうか
バイオレンススプラッシュの枚数
LB枠がカツカツのため積んだハニエルミカエルはどうか、他のに変えるならどんなものが良いか
ナスカをカプセルに変えるべきか

が特に聞きたいところです
アドバイスよろしくお願いいたします

596 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 01:39:34.83 ID:sOaG5fVe0.net]
バイスプ発動させないと5エナで撃つアイドルは厳しいと思うよ。
バロックはあって困る事はほとんど無いけどアイドルは腐る事もある。
バイスプはそれ以上入れると後半の事故要因になることも
ドライカプセルは単体で強いから多いほうがいいと思われる。
個人的に気になるのは金字塔の枚数
デッキ圧縮できるから後半で鯖が来やすくなって使い勝手が良い。

597 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 05:14:55.80 ID:LkmBbFgKO.net]
●ルリグデッキ
コード・ピルルク
コード・ピルルクK
コード・ピルルクM
コード・ピルルクγ
コード・ピルルクΩ
サルベージ
ドント・ムーブ
ロック・ユー
ゼノ・マルチプル
アンシェント・サプライズ

●メインデッキ・バーストなし
レベル1
コードアートRFR 2
★コードアートGRB 3
★コードアートKEY 2
コードアンチヘンジ 1
サーバントO2 4

レベル2
コードアートCVY 2
コードアンチアステカ 1
サーバントD2 3

レベル3
★コードアートMGT 4
幻水シャークランス 3
サーバントT2 1

レベル4
★コードアートACG 4
★コードハートVAC 4

スペル
BAD CONDITION 1
★SEARCHR 1
★ICE BREAK 2
烈情の割裂 1

当分レベル5だのラブハートだの絶対手には入らないと思うので診断頼みます

DEFとACGで穴をあけて殴るデッキ組んでたけど、
結局バニッシュされてエナが尽きてキーシグニを回収できず殴り殺される安定パターンなので
なんかもう嫌になってDEF抜いて、ひたすら守るデッキに組み直した結果がこの有り様

ピルルクで勝ててる人にアドバイスもらいたいです
とりあえず4弾になってから勝率がガッタガタ

598 名前:571@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/17(水) 05:20:13.10 ID:LkmBbFgKO.net]
スペル1つ忘れてたし…

BLUEGAIN入ってます

599 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/18(木) 11:42:39.99 ID:VG6NoSI80.net]
4段環境でピルルク使ってたけどアンサプは2投して相手ターンに6エナ使って3面バニッシュで盤面守りつつ、返しにハンデスロックユーくらいしないとピルルクは決め手がないと思った
対タマ相手には防御アーツにもなるしアンサプは2投してゼノマルはうちづらいから抜いちゃったな俺は
あと1ターン目からアド取りにいけるGRBと水獣だけど確定ドローできるシャークランスは4積みしない理由はないと思う
サルベは欲しい場面あるけどドンム2枚にすれば対赤や対黒に強くでれるから俺はドンム2枚にしてた
でも腐ること多かったからこれは微妙かも

600 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/20(土) 22:10:42.99 ID:ZCIPfJxy0.net]
ルリグデッキ
 イオナ ネプト ハーフ ペイル フル

アーツ
 アンシエント・サプライズ*2
 ブラック・クライシス
 アンチスペル
 アイドル・ディフェンス


シグニ
Lv1
コードアンチ ヘンジ*2
サーヴァントO2*3
★コードメイズ凱旋*2

Lv2
コードアンチ アステカ*2
コードアンチ アショカ*2
サーヴァントD2

Lv3
コードアンチ アイアン*2
大剣レヴァテイン*2
サーヴァントT*2
★サーヴァントT*2
★コードアンチ アラハバキ*2
コードメイズ 金字塔*4

Lv4
コードアンチマズフェイス*2
★コードアンチ ヴィマナ*2
★フィア=リカブト*3
★コードラビリンス クイン*3

スペル
THREE OUT*2
★バイオレンス・スプラッシュ*2


5弾のアラハバキ、マズフェイスを入れてみたもののイマイチバランスが悪くて悩んでいます
悩みとしては
・上記のカードの性質上Lv4シグニがどうしても多くなってしまい序盤で結構削られる事
・ハンドの減りが早く盤面を返されると押し切られる事
・アルテマがないのでタマに不利であること

デッキの動きとしては バイスプ→アラハバキマズフェイスで盤面を開けて殴る、をメインにしてます。
診断よろしくお願いします



601 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/21(日) 00:30:26.36 ID:FtyT+uMW0.net]
wixoss始めたいと思っているのですがデッキの組み方や必要なカードを
教えてもらえないでしょうか?
タマを軸に構成したいと考えています

602 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 00:50:09.43 ID:AMZj31LS0.net]
>>579
タマ軸と言われてもタマ自体に種類があるからそこから言わないと誰もアドバイスできないと思うよ

ちなみにタマは大会で通用するようなガチな物を作る場合2万は覚悟しておいた方がいいと思う

603 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 00:58:28.57 ID:+J0dAlFp0.net]
サーバントは8〜10
レベル1は9〜12
レベル1ルリグはなにも効果ないやつを使う
これは絶対守ってデッキ作ったほうがいい

604 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 01:41:15.90 ID:YL2be4zJO.net]
>>579
がっちりやるつもりならアニメ1期のBOX1を買って損はない
構築済みデッキと高額プロモが付いてアマで1万ほど
そのデッキを満月タマ→紅蓮タマ
噴流する知識→アークゲイン
ゲットバイブル→ヴァルキリー
と差し変えればある程度形にはなる
後はまぁ試合してれば分かってくるから

605 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 05:36:26.22 ID:qfURPMAN0.net]
>>579
わt……トレットとローメイルを4枚ずつ入れるといいと思うな

606 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [2014/12/21(日) 09:42:08.96 ID:5KuhTFTgz]
>>580です

>>580やはり結構掛かりますね

>>582BOX買おうと思ってたので丁度良かったです。

607 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 18:12:33.51 ID:sRcugAYn0.net]
lov3でWIXOSSを知って、黒点タマに魅了されてこれから始めたいと思っています
紅蓮タマと黒点タマを主軸組む場合に費用なカードを教えていただきたいです
もし紅蓮と黒点のかみ合わせが悪ければ黒点タマ主軸でお願いします

608 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 22:14:05.92 ID:1g7ryqxT0.net]
太陽か天空から黒点に上がったほうがいいと思う
天使と古代兵器中心に黒はパルベック、マズフェイス、アラハバキ、キティラ、アステカとレベル1の古代兵器を12〜14ぐらいで
アラハバキを結構入れるならパルベックはいらない
あとエナ用にエナジェを数枚

609 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/21(日) 22:33:01.44 ID:sRcugAYn0.net]
>>586
ありがとうございます
紅蓮を一緒に使えないのは残念ですがアドバイスを参考にデッキを作ってみます

610 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/22(月) 21:21:43.47 ID:0kRqbRKj0.net]
デッキ診断おねがします
紅蓮の閻魔 ウリス
効果あり3ウリス
バニラ1・2ウリス
アイドル・ディフェンス 1
ブラック・デザイア 1
アンシエント・サプライズ 1
グレイヴ・ガット 1
ブラッディ・スラッシュ 1

バアル 4
テキサハンマ 4
ミリア 3
ルシファル 3
メツム 3
エニグマ・オーラ 3

サーバント 9
アルマ 2
アステカ 2
リリス 2
リバイブ・フレア 2
デス・バイ・デス 3
ピルルクやイオナ、タマにどうしても勝てません
回し方や改善点などご教示ください



611 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2014/12/27(土) 21:38:44.11 ID:XVIPiyHN0.net]
ウリススペル多めだけど事故起こらないの?

612 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/27(土) 23:57:43.34 ID:mWqpJ4Db0.net]
>>578
自分もイオナ使ってて思ったんだがやりたい事一つに絞ってデッキ組んだ方がいいと思うぞ?

マズフェイスで盤面空けて殴るのメインにするならクインとヴィマナ減らしてリカブトとバイスぷ増やした方がいい

あと、サーチできる迷宮も増やした方がいい気がする
レヴァテインは抜いてもいい気がする

613 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 01:49:02.22 ID:x7LZMGug0.net]
新月
三日月
半月
十六夜
天空
黒点タマ
グレイブナイト
アンサプ
アイドルディフェンス
デッドスプラッシュ

レベル1
探求の思想ハニエル *2
コードアンチ ヘンジ*2
サーバント O2 *1
☆テキサハンマ *3
☆サーバント O *3

レベル2
やり直しの対話 ミカエル *1
幻水 シャコタン *1
コードアンチ アステカ *2
         マチュピ *2
☆サーバント D *2

レベル3
忘得ぬ幻想 ヴァルキリー *1
大剣 レヴァテイン *2
☆コードアンチ コスタリク *1
☆         アラハバキ *2
☆サーバント T *3

レベル4
原槍 エナジェ *2
コードアンチ パルベック *1
         マズフェイス *1

スペル
THREE OUT *2
ゲットインデックス *2
☆スラッシュミラクル *4

白10
黒18
青3
鯖9

パッケージを飾っているのに話を聞かないのでタマ作ってみた。
手持ちのセイリュベイア緑子とはほぼ五分五分でしたがまだよくなるはず。特に白カード。

思いの外スラミラが活躍してくれるけど、4枚は多いかなーと。
十六夜じゃなくて弦月もしくは月蝕タマの方がいい気がしてきた。白スペル2枚だし。
十六夜のままならファフオーラ安定ですかね。

アーツも、アイドルよりはバロックのが安定ですかね。初タマというのもあっていまいちわからず。
他にも何かあったら指摘ください。参考にしたいです。

614 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 01:51:27.20 ID:x7LZMGug0.net]
>>591のエナジェに☆を付け忘れた。誤字失礼。

615 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 14:02:12.60 ID:qy2twuiv0.net]
原槍☆エナジェ!

616 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 17:19:23.66 ID:bW7SHlky0.net]
使ってないからなんともだけど、黒シグニ14?でグロウできるもんなのかな

あと十六夜でスペル持ってきてそのスペルでサーチって効率悪くないかね

617 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 18:49:37.34 ID:x7LZMGug0.net]
>>593
あなたのおかげでエナジェに愛着がわいたありがとう

>>594
グロウ条件はトラッシュに黒カード10枚だからスペルでもいいんですよ
むしろ黒点を意識しすぎてレベル4までグロウするのが大変なくらい

十六夜は確かに効率悪いんで月蝕タマに変えてみます、ありがとうございます。

618 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 20:24:34.18 ID:bW7SHlky0.net]
適当なこと言ってすまんなwww

あと4も太陽か紅蓮でよくないかね?
天空が相手だと5グロウがバレバレすぎる
4止めでも普通に強いけど
エナがきついんかな

619 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 21:46:21.89 ID:sVq5Zg9+0.net]
最近始めたばかりなんだけど相談に乗ってください

【ルリグデッキ】
遊月零 遊月壱 遊月弐 轟炎罪遊月参 火鳥風月遊月
背炎の陣 捲火重来 チャージング オーバーサルベージ ドローツー

【メインデッキ】
<Lv1>12枚
★幻竜エキドナ×4
羅石トパズ×2
幻獣スワロウ×3
★サーバントO×3
<Lv2>8枚
羅石アンモライト×2
羅石ヒスイ×1
中壊モーニン×2
★サーバントD×3
<Lv3>7枚
轟砲ランチャーギア×2
轟砲オルドランス×2
羅石ミスリル×1
★サーバントT×2
<Lv4>5枚
★幻竜姫オロチ×2
★羅輝石アダマスフィア×2
★弩砲ガンスナイプ×1
<スペル>8枚
光欲の宝剣
硝煙の気焔×2
烈情の割裂×2
龍鳳ほ排炎×2
THREEOUT

まず遊月でデッキを組みたいというのが最初にあってそこからスタートして
宝石なら花代の方がいいんじゃないか?ウエポンならアームも絡ませられるタマの方がいいんじゃないか?竜獣はまだカードが少ない?
ってなって全部ごちゃまぜの中途半端になってしまいました
友人相手に対戦したらダブルクラッシュを使ってライフをいいところまで削れるんだけど最後の一撃が足りず逆転負けする感じです
どれかに特化したほうがいいんでしょうか?

620 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/28(日) 23:57:54.07 ID:x7LZMGug0.net]
>>596
いやいやありがとうです

エナやらトラッシュやらで黒タマは簡単にバレるんですよね…
さっきまた少し回してみたけどやっぱりレベル4にグロウするまでが一番つらいんす
白エナがまったく回ってこなくて…事故率高い
天空は変えられないか
もしくはエナ加速の何かを入れなきゃですわ
そこももう少し考えてみますありがとうございましたっす



621 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/29(月) 00:02:39.66 ID:ZxNTzvNX0.net]
【デッキタイトル】エナ破壊遊月
【色】赤緑混色
【構成】
Lv.1シグニ
・羅植 サルビア×4
☆幻竜 エキドナ×4
☆サーバントO×4
Lv.2
・幻竜 わいバーン×4
・羅植 カーノ×3
☆サーバントD×4
Lv.3
・幻竜 ティラノ×4
Lv.4
☆幻竜姫オロチ×4
☆幻竜姫ムシュフシュ×2
スペル
・烈情の割裂×2
・硝煙の気焔×3
☆修復×2
ルリグ
0~3バニラ遊月
4火鳥風月
5遊月
アーツ
全身全霊
アンサプ
捲火重来
炎志貫徹
【回し方】殴ったり遊月起動でライフを割る。とどめはえな破壊をしてアサシン。
【診断してもらいたい点】シグニ、スペルの数、種類。回し方の指南が欲しいです。

宜しくお願いします。

622 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/29(月) 00:17:19.18 ID:Ati9O3Ut0.net]
>>578

レベル1が鯖抜いて四枚なのはかなりきついんじゃないかな
レヴァテイン抜いてレベル1のシグニ増やした方がいいと思われ
アルテマないんだったら序盤削られるときついだろうしヘンジと凱旋増やした方がいい。先行で凱旋二体並べられると良い
とりあえず自分で毒牙軸、古代兵器軸、混合軸で回してどれが一番いいのかやってみるのが一番いいと思う。
その上で抜いたレベル4の枠にレベル1増やしたらいいんじゃないかな

623 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 00:02:04.54 ID:a/E9vyfV0.net]
>>591
ヴァルキリーは4積み確定で、むしろレヴァ剣はレベル4しか対象にできないから
産廃同然だし抜いていいと思うしコスタリクは絶対いらない
アラハバキとキティラは増やした方がいい
シャコタンとスリーアウトはいらない、トラッシュが第二の手札だから
ゲットインデックスとスラッシュミラクルよりリバイヴフレアの方が遥かに強いです
アラハバキがアンサプでいい仕事するのでアステカは減らしてデリー入れた方が
エナの余った黒エナをトラッシュ送れるので黒点にスムーズに乗れます
パルベックはかなりいい仕事してくれるので2枚は入れといた方がいいです
アーツはアンサプ2枚とグレイブナイトとできればモダンで
マユは黒点エクシードとアンサプから

624 名前:フアラハバキ二連で完全に止められるので
アイドルはいらない、Lv3タマはバニラ大安定
自分で組んでて白はヴァル4ゲイン4アークエナジェ2にしてるんですが
エナジェあるならヴァル4エナジェ4アークエナジェ2にするといいと思う
ただエナジェLBが死ぬんで出来ればゲイン安定かな
大体気になったところを順に書いたんで長くなったけど参考なるといいんだけど
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:>>586です@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 01:04:32.66 ID:fNMPptyf0.net]
>>601
たくさんありがとうです
よければ色々細かなところを聞いてみたいんです
シャコタンは無しにしてもスリーアウト抜いて手札回りますか?
リバイブフレアはタマが白いうちからバンバン使うんです?それとも黒点用?
デリーは考えてなかったすごくありがたいです
あと上記のデッキの時点で4までのグロウ事故が多いんですけどどうしてました?
グロウは鯖とか?

とりあえずアドバイス参考にもっといじってみますほんとありがとうございます神様

626 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 01:20:18.42 ID:QOTPStwh0.net]
シャコタン、スリーアウトなくてもグレイブナイトでテキサハンマとデリー落としたりすれば
盤面埋めとく事は問題ないし序盤は手札少なくなってもヴァルキリーさえ握れれば
3以下の何色のシグニでも持ってこれるので鯖がデッキから尽きるまで持って来たり
すれば手札に困ることはほぼなくなるかな
リバイブフレアは序盤から使っていける、何よりデッキ3枚削れるのはかなり大きい
黒点になればゲイン、アークエナジェとかも出せるからかなり便利
グロウはレベル4になるまでは最優先で白シグニと鯖をエナに送るようにして
おけばライフクロスがよほど黒一色になってなければグロウ事故はまず起こさないです
全体的に白をエナに黒を場とトラッシュに送るのを意識して回していけばかなり
安定するんでデッキが完成したら取り敢えずある程度一人で回してみて
最低限グロウ事故しない立ち回りを覚えるといいと思う

627 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 01:34:46.38 ID:QOTPStwh0.net]
>>603続き
レベル4までに必要な白エナが6なので取り敢えず白に6エナ貯める意識と
それと同時進行でLv4の時に黒がトラッシュに10になるように多少アド損でも
黒エナ使ったり黒を張り替えまくったりするといいかな
アド損も黒点になったらリバイヴとかパルベックとかで帳消しになるから
ガンガンぶん回していくといい、ただデッキの残り枚数に気を付けないと
黒点グロウ直前のドローでリフに入ったりして詰む可能性があるので
やりすぎには注意、メツムとピックアップ、相手のアンサプによるデッキ破壊が鬼門
パルベックは白もトラッシュにありさえすれば出せるのは意外と忘れられがちだから
忘れないようにしといたほうがいいです

628 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 02:20:11.43 ID:fNMPptyf0.net]
>>604
今の手持ちでなるべくアドバイスのとおりに近づけて回してみたけど結構回るんすね
ただやっぱりグロウ事故りました…ライフクロスが黒ばっか
運ゲーになりそうですねこればっかりは
立ち回り意識してみます
エナ枯渇が厳しそうです、特に後半
そこも考えて見つつまたデッキいじってみます
ほんとにありがとうございますです

629 名前:あばどん@\(^o^)/ [2014/12/30(火) 13:10:29.46 ID:Ssshd+Fb0.net]
エルドラXのスペルって修復2着植3エンドスラッシュ×2なんですけどこれで大丈夫ですか?
ゲットオープンとか入れた方がいいんでしょうか?

630 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 20:23:41.59 ID:nRy2RNQv0.net]
アルテマイオナが気に入ったので、デッキを買ってきてアルテマ投入してやってみましたが中々上手く回せません

イオナ使うとき意識するべき事ってありますか?



631 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 20:36:31.51 ID:gsLbsobQ0.net]
>>607
ライフクロスの調整じゃないですか?

632 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 20:44:02.42 ID:nRy2RNQv0.net]
>>608
ライフクロスですか…
とりあえずグロウまでは持っていっても、手札とライフ差が追い付かない展開が多いんですよね

633 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 21:23:02.43 ID:gsLbsobQ0.net]
>>609
ピンチじゃなきゃグロウできないから、なにか決めてがないとこのデッキは扱えないと思います

634 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 22:02:43.51 ID:J8QsQjgy0.net]
〈ルリグ〉
ミルルン0〜4
アンサプ
デスプ
ドンム
再三
大器

〈1〉
羅原cr*3
羅原s*3
鯖o*3 ★
鯖o2*1
クリスカル*1
〈2〉
鯖d*3 ★
アステカ*1
羅植マリゴールド*2
〈3〉
羅原He*4
羅植グラミス*2 ★
鯖T*1★
〈4〉
羅原u*3 ★
羅原姫NE*3 ★
羅植サクラ*2 ★


〈スペル〉
スリーアウト*2
レイニー*2
堕落*4



緑tミルルンなるものに憧れて構築したはいいがビッグバン打てるほどエナたまらないのと序盤に堕落引いたときめちゃくちゃ腐るのとマリゴを思ったより使わないのとで悩んでます
助言ください

635 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 22:14:25.98 ID:fNMPptyf0.net]
>>606
今までのエルドラは修復4積みがないときつかった
Xはまだ作ってないからなんとも言えないけど、
Xにグロウするまでの時間のかかり具合考えるとやっぱり4積みじゃないかな
ゲットオープンも使えれば強いけどただでさえ多色で回しづらいから俺ならいれないかも

636 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/30(火) 23:04:46.54 ID:53N0tHJq0.net]
【太陽タマ】

■ルリグデッキ
新月の巫女タマヨリヒメ
三日月の巫女
半月の巫女
弦月の巫女
太陽の巫女
バロック・ディフェンス
ファフニール
ホワイトホープ
ゼノゲート
サルベージ

■メインデッキ
レベル1
小盾ラウンド 4
☆サーバント0 4

レベル2
中盾スクエア 4
やり直しの対話ミカエル 2
☆サーバントD 4

レベル3
忘得ぬ幻想ヴァルキリー 4
☆未来の福音アークホールド 4

レベル4
サーバントQ2 2
甲冑ローメイル 4
先駆の大天使アークゲイン 4

スペル
ゲットインデックス 2
アークオーラ 2


文字通りの初心者です。
初めはあえて何も見ないでデッキを作ろうと思っていましたが、行き詰ってしまいました。
酷いデッキになっているとは思いますが、何を抜いて何を入れれば良い常態かも分かりません。
大雑把でスミマセンが、アドバイスよろしくお願いします。

あと、一応大会などにも何れ出てみたいなと考えています。
その場合ある程度どの場でも使えるカードを積むべきなのでしょうか?

637 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 04:39:21.84 ID:RhmrbsUZ0.net]
アイドルディフェンスを考えないならファフニール、アークオーラは有効だけど相手が採用してる場合は悲しい結果になるよ。

メジャーな戦略としてはポーニャやミカガミで手札を増やしながらアドをとったりするよ。

エナジェやアテナがあるとより一層戦略に柔軟性が増すよ。

638 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 17:44:32.05 ID:snis7j1u0.net]
【Lv5アン】

【ルリグデッキ】
奇跡の軌跡 アン
想像の創造 アン=ファースト
過知の価値 アン=セカンド
信託する神託 アン=サード
戦慄の旋律 アン=フォース
侵犯されし神判 アン・フィフス
大器晩成
付和雷同
アイドル・ディフェンス
オーバーサルベージ

【メインデッキ】
<Lv1>
落書の是認 クレヨン
画一の条件 オリガミ 2
☆無害の一致 ピュリ 3
☆サーバントO 4

<Lv2>
未解決の逸脱 シュレリス 3
度量のある明暗 アメコ
鮮明な名宴 ポップ
羅植 マリーゴールド
聖技の護り手 ラビエル
サーバントD2 2
☆サーバントD 2

<Lv3>
非可視の現実 キュピ 3
伝統の近似値 マキエ 2
☆方法論の対立 コラ

<Lv4>
制限された表現 ドット
☆不可解な誇超 コンテンポラ 4
☆高尚たる一筆 スイボク 3

スペル
☆再誕 3
堕落 2

Lv5アンの全バウンスを狙いたくて組んでみました
まだ一人回ししかしてませんがスイボクの効果やグロウコストのこともあるので
もう少しサーバントを増やしたりした方がいい気がしました
WIXOSSの対戦自体数回しかしたことがないのでまだ勝手が分かりません
アドバイスよろしくお願いします

639 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 18:19:56.90 ID:OCIUfgEz0.net]
>>613
太陽ならアーム全部抜いて天使にしていいと思うよ

640 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 18:28:44.46 ID:/rLni33M0.net]
>>615
そんだけ種類いれば8種類自体は余裕
鯖は10あってもいいかも
あと再誕いらん ハンデスされなきゃアン5効果と再四辺りで8種類は揃う



641 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 18:53:52.60 ID:kOE4AG7O0.net]
>>599
伍に上がるつもりなら割裂は不要
緑入れるなら懐疑する慟哭入れる(緑なくても伍のエクシードで使える)
ムシュフシュオロチのダブルクラッシュで取り返せるから、序盤は数回殴る程度に抑えて先にレベル5に上がるようにする

642 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/12/31(水) 20:25:11.91 ID:KYdjUcgg0.net]
診断お願いします
ルリグ
0、三日月、半月、十六夜、天空、黒天
アーツ
グレイブナイト アンサプ2 デッドスプラッシュ

メイン
Lv1
ヘンジ1
☆テキサハンマ4
☆サーヴァントO:4
☆サーヴァントD:4
ミカエル1
コードアンチデリー2
コードアンチアステカ2
ヴァルキリー2
サーヴァントT1
☆コードアンチアラハバキ2
コードアンチパルベック2
☆アークゲイン3
☆エナジェ2
☆アークエナジェ1
マズフェイス1

スペル
ゲットインデックス2
☆ノーゲイン1
リバイブフレア2
グレイブメイカー4

黒タマに安定して乗せるために墓地肥やし多め
しかし乗る前にリフレッシュに入ることも多くいろいろ無駄になることもある

回してみるとアラハバキの使用率がほぼないので代わりを入れたいと思ってる
12000打点が落ちるなどして盤面が整いにくいので打点を上げたい

アーツがいまいちしっくりこないのでお勧めなものを教えてほしい

以上3つが気になっている点です
アドバイス、改善点などを教えていただきたいです
よろしくお願いします

643 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 10:45:24.18 ID:Ubv1HvBn0.net]
>>619
アーツはアンサプ2枚とクレイブナイトは確定で残りは自由枠だけど
タマで迷ったならモダンを入れとくといいです
ミカエルはいらない、ヴァルキリーは限界まで積んだ方がいい
正直アラハバキよりアステカの方が仕事しないんで抜いてデリー増やした方がいい
エナジェは黒点に乗った後LBで出るとサーチ出来ないんで無駄
スペル多すぎ
ゲットインデックスはいらない、黒点に乗ったらゴミになるから
グレイブメイカーもいらない、墓地肥やしはリバイヴフレアの方が優秀だし
無駄にデッキ削りすぎて黒点に乗る前にリフする可能性高いし何より
黒をトラッシュに貯めたいのに黒エナを使わないのがゴミすぎる
それとキティラが入ってないのが気になる
古代兵器手札に加えるとはいえ壁を確保できるし張り替えを駆使すれば
それだけ黒がトラッシュに溜まるのでデッキを削りすぎてのリフを防げる
黒点はLv4に乗るまでが一番プレイングが難しいけどトラッシュに黒10枚貯める様に
黒エナを惜しみなく使っていく事を意識すれば問題なくグロウできるので
削り系のカードはグレイブナイトとキティラとリバイヴフレアだけで十分
デッキの構成は白10黒22鯖8が一番安定するのでそれを意識してデッキを
組むといい、だた白8鯖10にしてもいいとは思う

644 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 13:45:00.12 ID:bFfO6xxw0.net]
>>>620
ありがとうございます

気になった点が幾つかあるのでお聞きします
・エナジェがいらないとなると12000〜↑の打点のシグニはそこまで必要ないのでしょうか
・アステカが抜けるとアンサプでの2面壁、リバイブ1つ目の蘇生効果が若干シビアに感じるのですが何を蘇生しているのでしょうか
以上が読んでみて詳しく知りたいと思ったところです
よろしくお願いします

645 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 14:47:51.05 ID:GyvyhhUR0.net]
以前本スレでも言われてたけど
キティラは古代兵器が2枚めくれないとトラッシュに黒落とせないから正直必要ないと思う

646 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 15:03:24.78 ID:Ubv1HvBn0.net]
>>621
エナジェよりゲインの方がいいのとアークエナジェを入れとけばトラッシュに行っても
リバイブフレアやパルベックで出す手段は十分にあるんで
エナジェはいらない一番の理由はLBが黒点と噛み合わないことなんで

アステカはアンサプからの2面は確かに強いんですが手札さえ確保できてれば
アラハバキ二回撃てばシグニのアタック完全ガード出来るんで
結局アラハバキ以上に仕事してくれないんですよね
んで>>622の意見もわからなくはないけど
キティラは墓地肥やしではなく元々ハンド補充用のカードなんで
アラハバキ用のコスト確保や普通に壁確保とかで使えるんで
フリーで大分回した中ではかなり仕事してくれるんで十分採用圏内だと思います
まぁアステカの方が手軽なのは確かだからそこら辺はある程度好き好きだと思うけど

647 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 15:30:57.14 ID:kDBoyYM00.net]
サクラいる状態で背炎之陣撃ったらすごい勢いでエナ溜まるって書かれてたw
まあ、デッキもすごい勢いでなくなるけどw

648 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 15:36:22.54 ID:kDBoyYM00.net]
誤爆ったすまそ

649 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 16:08:11.17 ID:bFfO6xxw0.net]
>>623
つまりエナジェ全抜きでゲインを足せば蘇生手段豊富だから事足りると
キティラハンドを整えるついでにトラッシュを増やす
このような認識で良いのでしょうか

アステカorアラハバキは何度か回してみて馴染む方を導入してみます

650 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 18:20:43.59 ID:Ubv1HvBn0.net]
>>626
その認識で間違ってないかな
キティラはハンド調整と壁確保とアンサプ時にアラハバキが出せるカードが
レベル3以上の古代兵器なのでその効果対象を増やす事にも繋がるし
ついでにトラッシュも増えるって感じ



651 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/01(木) 19:46:10.20 ID:bFfO6xxw0.net]
>>627
なるほど、長い時間ありがとうございました

652 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 11:19:17.97 ID:JiOIbRfkO.net]
【遊月伍デッキ】

ルリグデッキ
遊月 零〜爾
遊月 参戎
遊月 四戎
遊月 伍

炎志貫徹
オーバーサルベージ
アイドルディフェンス
アンシエントサプライズ

メインデッキ
LV1
エキドナ×4 ★
クエレプ×2
サーバントO2×4
ヘンジ×1

LV2
コモド×1
ワイバーン×1
シャコタン×2
アステカ×2
サーバントD×3 ★

LV3
リントブルム×4 ★
エインガナ×1
ティラノ×1
サーバントT2×2

LV4
オロチ×4 ★
ムシュフシュ×3 ★

スペル
龍鳳の排炎×2 ★
烈情の割裂×1
スリーアウト×2

診断お願いします
アンサプセットを安定して機能させたいのですが、出来るだけ龍獣にも枠を割きたく…
お気づきになられた事ならなんでも、総合的なアドバイスをいただけたらと思います

653 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 14:00:07.13 ID:iI3LZPuV0.net]
>>629
相手のシグニをバニッシュしてから、オロチかムシュフシュでダブクラ通す流れになるはずだけど、バニッシュ手段が排炎2、ムシュフシュ3、ティラノ1しかないので決定力不足

伍まで上がる構築だし、エナ増やせるカード入ってないので、エナ不足で貫徹は使えないことが多い

654 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 16:00:45.48 ID:TonYSZgb0.net]
>>629
スリーアウトとシャコタンのドロー型ならリントブルム4枚もいらない気がする
焼きを増やさないとダブクラが通せないし
あと貫徹打ちたいならエナチャ増やさないと5エナも溜まる機会がほぼ無いぞ

655 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/02(金) 23:55:50.64 ID:JiOIbRfkO.net]
ありがとうございます
自分でも試行錯誤してみた結果、シャコタン2枚を削って
スリーアウトを1枚増やしてもまずまず回りそうな感じかなと
焼きに関してはムシュフシュが穴を開けてダメージを通せるケースが多いのでそこまで必要を感じませんでした
かなり頼りになるのでムシュフシュ4積みの方向で調整しようかと思います
貫徹に関しては、より軽い一燭即発か重来に差し替えることを検討しようかと思います

656 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/03(土) 17:14:15.90 ID:HLxctA0I0.net]
>>614
質問者じゃないけど質問。
太陽ゲインって前半は攻撃しないで小盾とか中盾並べてって勝つのかと思ってたけどそうでもないの?
ボーニャとかでドローアド優先させるのが主流で、盾さん達オワコンになってるの?
んでんで、太陽ゲインってそもそも今でも強いの?

引退しててまた復帰したいので教えてください。
質問多くてスマン。

657 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/03(土) 17:56:02.02 ID:kvO+ILlI0.net]
まずパワーラインをあげて攻撃を防ぐっていうのが違うかな
シグニスペルアーツの効果で盤面あけて殴るのが主流だから
だから3までのカードは基本的にハンドアドを稼げるカード(ボーニャ+ミカガミ)とか盤面が安定するカード(ハニエルミカエルとか)が優先される
相手のシグニは状況にもよるけどハンドアド稼げるカード以外は殴らないのが大事
タマだと紅蓮っていう強いルリグがいて今はそっちが主流だけど、紅蓮はどっちかというと守りをガチガチに固めるデッキで太陽は攻めのデッキだと思うからまだまだいけると思うよ
マユっていう5のルリグがいるんだけどこれと組み合わせるなら太陽とラビエルとかを使って速攻かけてマユにグロウして決めに行ったほうが個人的には強いと思う
長文すまん、デッキレシピとかカードの効果とかはググってくれ

658 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/04(日) 02:36:32.50 ID:yM4gsz1I0.net]
>>634
解説サンクス。カードショップ行って色々見てきます。

という事は基本的にタマのみで殴り、太陽出たら一気に攻めるって認識でいいの?
あと、ファフニール+アークオーラがオワコンになったって本当?
質問多くてスマン。

659 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/04(日) 08:15:39.31 ID:Y1k1ykia0.net]
>>635
今は盾4枚くらい平気で割ってくるやつらいるから、割る時は割ったほうが良いと思うね

アイドルディフェンスで検索
新しいカードくらいは一応調べときなよ(笑)

660 名前: []
[ここ壊れてます]



661 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/04(日) 11:54:19.88 ID:6xOPQSlN0.net]
ルリグデッキ
リメンバ0〜5
ロックユー×2
ドンム
ゼノマル

Lv1
GRB×3★
KEY×1★
鯖O2×4
RFR×1
ハニエル×2

Lv2
カクマル×1
アヤボン×2
鯖D×4★

Lv3
CPU×2★
MGT×1★
DFE×3
レヴァンテイン×1

Lv4
ACG×4★
VAC×1★
SPK×2
ASM×1

スペル
FREEZE×3★
ICE BRAKE×2★
CRYSTAL SEAL×2

一応凍結を軸にしつつ最後はアヤボン出すって感じです
特に診断して欲しい所はアーツ、カツレツを入れた方がいいのか
MGT GRB VAC 鯖 の枚数などです
後はアンサプを入れようか悩んでます

全部リメンバにしてるのは全身全霊うたれると嫌だからです

どんなことでも良いのでアドバイスよろしくお願いします

662 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/05(月) 13:52:05.17 ID:oGHIA3140.net]
>>637
俺が組むなら、
Key入れるくらいならGRB4投
ハニエル→カクマル→アヤボンてやりたいんだろうけど、カクマル抜いてアヤボン増やす
ハニエルも1000だし対象が少ないから抜く
DEFの枚数も考えてシャークランス入れる

663 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/05(月) 14:44:03.23 ID:01Q5Ddf50.net]
>>638
ありがとうございます
GRBは電機があんまりいないので逆に減らそうか悩んでました
白シグニが少ないと遊月にマルチエナ破壊されるとグロウがきつくなりそうなので入れてる感じです
シャークランスの採用は考えたいと思います

664 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/06(火) 00:18:13.72 ID:WsYsRFV00.net]
【アームリメンバ】
【白(タッチ青)】

【ルリグデッキ】
 リメンバ0〜5
 アンサプ
 デドスプ
 アイドル
 ゼノマル

【メインデッキ】
 LV1
 鯖O×4★
 鯖O2×1
 エンゲツ×3★
 ミカガミ×4★
 テキサハンマ×1★
 
 LV2
 鯖D2×2
 ブルナク×2
 ラビエル×1
 アステカ×1

 LV3
 鯖T×1★
 アクス×4★
 シャークランス×4

 LV4
 ゲイボルグ×3
 イギス×1
 A・C・G×3★

 スペル
 ゲット・アルマンダル×1
 CRYSTAL SEAL×4

 無理矢理殴りに行かないで相手のリフレッシュ、アーツ切れを待ってから慎重に詰めて行く考えです
 エナ調整はほぼ無理なので邪魔なシグニは極力殴っていきます
 コンセプトは「除去手段が欲しい」です
 主に診断して欲しい点は
 ・各色の配分
 ・鯖の枚数及び防御面
 ・そもそも白メインで大丈夫か
 です

 どんなことでもいいので意見よろしくお願いします

665 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 16:46:52.66 ID:2Z3Ro6qL0.net]
【デッキタイトル】電気軸凍結ACRO
【色】青
【構成】
ルリグデッキ
ピルルク
ピルルクK
ピルルクE
ピルルクG
ピルルクΩ
ピルルクACRO
ピーピングアナライズ
ロックユー
ゼノマル
アイドル

メインデッキ(LB無)
1
コードアート FAN 2
RFR3
SML2
2
コードアート RPG4
3
コードアート DEF2
ADB2
4
コードアート SPK2
(スペル)
スリーアウト1
レイニー1
カツレツ1

メインデッキ(LB有)
1
コードアート KEY2
GRB1
サーバントO4
2
コードアート WTC1
サーバントD4
3
コードアート PZL1
4
コードハート VAC1
5
コードハート CMR2
(スペル)
ICE BREAK2
FREEZE2

【回し方】
序中盤は凍結させて耐える
ルリグが4,5にグロウしたらハンデス、カツレツロックユーで決めに行くつもりで作りましたが何かパッとしません
【診断してもらいたい点】
LB枠がギリギリでVAC,ACGが突っ込めていませんので何か入れ替える案を
凍結するならこれは要るみたいなカードを教えていただきたいです
【備考】
デッキレシピサイト見ながら寄せ集めで作ったデッキなので
訳分からない構成になってるかもしれませんがよろしくお願いします

666 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 18:36:45.67 ID:VoEiPU3T0.net]
>>641
サーバントをLB無しに変更すれば枠はできる
登場時凍結は抜いてよい
割裂1ならVAC増やす必要あり
ピルルクEならLB無しシグニはレベル1,3で

あとはWPに出てクリスタルシールをゲットしましょう

667 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 19:38:12.31 ID:2Z3Ro6qL0.net]
>>642
ありがとうございます
今でさえエナギリギリですのでサーバント抜くのためらってましたが抜いてみます
VACは1枚追加すれば大丈夫でしょうか?

あとシグニ1,3をLB無しにするのは何故でしょうか?

668 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/11(日) 19:51:10.69 ID:VoEiPU3T0.net]
>>643
サーバントをLB無しにというのは、サーバントO2、D2、T2、Q2の方に変えるという意味です
VACは2枚あれば十分ですが、ACGは3〜4枚にしたほうがいいです

書き方が悪かったですが、RPGを抜いたほうがいいってことです
パワー上がるのはほぼ自分のターンだけですし、そのパワーであえてバニッシュしたいシグニもそんなにいません

669 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 00:20:00.70 ID:3iHfu0S80.net]
>>644
遅くなりましてすみません
LBのエナチャージが無くなるのが不安ってことです
ACGそんなに入れた方がいいんですか
2枚追加で買ってきます

なるほど、確かにそうですね
抜いて考えてみます

670 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 15:00:27.89 ID:ml6W3Y3J0.net]
余剰のカードを見ていたらこれはデッキを組めるのでは…?と思い組んでみました

「余り物3止め緑子」
「緑」
「ルリグデッキ」
バニラ緑子0
バニラ緑子1
バニラ緑子2
三式豊潤娘緑姫
再三再四
オーバーサルベージ
ツーダスト
炎志貫徹
大器晩成
アイドルディフェンス

「メインデッキ」
【レベル1】
幻獣 ハチ x3★
幻獣 コマリスx4★
幻獣 ビャッコx3
羅石 コランダムx1
サーバントO x3★
14枚

【レベル2】
幻獣 ミャオx2
羅植 カーノx2
幻獣 コゲンブx2
サーバントd x2★
サーバントd2 x2
10枚

【レベル3】
幻獣 ミスザクx4★
幻獣 キジx2★
幻獣 シエンコx2
サーバントT2
9枚

【スペル】
修復x2★
豊潤x2
スリーアウトx2
激情の割裂
7枚

【コンセプト】
パンプしてランサー&コゲンブヒャッコで殴りつつエナを貯めてアーツを使い相手のエナが増えすぎたら割裂を狙っていく

【診断していただきたい点】
余り物で組んだためどうにも軸が定まってない感があるのでこれは切ってこっちを増やすべき等方向性の修正について助言いただければ…



671 名前:さくら@ウリス@\(^o^)/ mailto:Aoiyuki77@softbank.ne.jp [2015/01/12(月) 20:21:29.66 ID:HQvrCaBg0.net]
構築が上手くできてないので投稿させていただきました。
デザイヤ2枚ですがのちにアンサプを入れる予定です。

《ルリグデッキ》
1xウリス
1x等活の閻魔 ウリス
1x衆合の閻魔 ウリス
1x叫喚の閻魔 ウリス
1x紅蓮の閻魔 ウリス
1x虚無の閻魔 ウリス
1xドロー&amp;#8226;ツー
1xグレイブ&amp;#8226;ガット
2xブラックデザイヤ

《メイン》
『ライフバースト』
3xコードアンチ テキサハンマ
2xサーバントD
2x堕落の砲女 キャリ
3x紅蓮の使者 ミリア
3x堕落の才女 ルシファル
1xエグニマオーラ
3xアークオーラ
3x修復

『ライフバーストじゃない』
3xコードアンチクリスカル
1x手弾 アヤボン
2x真実の死神 アニマ
2xコードアンチ アステカ
4xサーバントD2
3xサーバントT2
2x悪夢の続発 リリス
3xTHEREE OUT

このような構築になっています。
クリスカルによってヘンジでは倒せないレベル2を倒せるようになっています。アヤボンは虚無ウリスのスキルの後に出せればつよいので1枚積みました、また虚無ウリスの色を当ててもらうにあたってアヤボンを警戒して赤と言ってくれるかもしれませんので入れています。
よろしければ構築の意見など教えて下さい...

672 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/12(月) 21:58:13.47 ID:dQGP5H8K0.net]
>>647
まずね…レベル1少なすぎスリーアウト入れてるからってセーフじゃないアウト、サーバントを4枚くらいOにしましょう
まだレベル1が足りてないので特にいらないキャリをレベル1に変えましょうコードアートKEYとかオススメ
クリスカルでレベル2を倒す意味も特にないので1枚をヘンジ残りをサキュあたりにしといて、アニマを抜いてバニラレベル2にしてヴァルキリーとか殴れるようにしましょう
虚無ウリスになるならレベル4はバニラウリスでいいですアークオーラのコストを残しやすいようにしましょう
あとスペルも多いです時間稼ぎしかできない修復とか1枚でいいと思いますアークオーラも2枚にしてノーゲインを1枚入れて残りなんかシグニ
あとスリーアウトそれだけあればドローツーもいらないのでクロスライフクロスにしてノーゲインとかアークオーラを仕込むコンボでもしましょう

673 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 09:05:18.30 ID:sgwywsGJ0.net]
>>647
まずレベル1のウリスをバニラに変え他の方が言っているようにレベル1シグニを増やすことから始めるといいと思います。
次にエニグマかアークオーラのどちらかに寄せた方が戦いやすいです。エニグマなら修復を4枚にするなど強めのLBを増やし、アークオーラなら修復をノーゲインに変えるなどで成功率を上げるのがお勧めです。
個人的にはウリス側に相性のいいカードが多いエニグマを推しておきます。
かなり極端な構築となっているデッキなので参考になるか分かりませんが私のデッキレシピを軽く書いておきます。
ウリスはレベル1、2がバニラで残りは叫喚、紅蓮、虚無です。紅蓮を無駄だという人も多いですが2エナの擬似サルベージとして使用でき、エクシード効果も相手のデッキに合わせて不安定な虚無効果ではなくライフ回復を選択したりと選択肢が広がります。
アーツは序盤からエニグマを撃てるようにチャージングを2枚とエニグマと相性のいいダークマター、詰めようの大器晩成です。
シグニは黒とサーバントのみで構築しておりアド稼ぎに優れた古代兵器と悪魔からメツムを数枚、サーバントはかなり切り詰め6枚となっています。
スペルはやや多めですがエニグマ4サーチャー2スリーアウト4大損2修復4です。
基本はエニグマを打ち続け優秀なLBでライフを維持しメツムのデッキ破壊と大損でダメージを稼いでいく形となります。
欠点として最近増えつつあるミルルンに対して完全に無力でありピルルクも比較的不利な戦いとなります。なのでこの2つのデッキをどう対策していくかが今後の課題です。

674 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 09:08:38.00 ID:vgA3utd20.net]
>>646
修復2枚は中途半端だし余り物で作るってコンセプトならいっそ抜いて攻撃偏重にした方が勝てそうな気がする
まず足したいのはまずミャオだけど余ってるかわからないので確実に店のストレージにあるだろうコランダムを3枚くらいにして
モンキも足して愚直に大器晩成を狙っていくのがいいと思う
カツレツ撃ちたい相手って同じ緑くらいだから先に大器晩成被せるように立ち回る方が自然かな
あとカーノ抜いて怒号入れると出したあとのキジにも役目ができていいよ

675 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 11:59:33.21 ID:7RINgrpt0.net]
●ルリグデッキ
コード・ピルルク
コード・ピルルクK
コード・ピルルクM
コード・ピルルクΓ
コード・ピルルクΩ
ドロー・ツー
ドント・ムーブ
ロック・ユー
ゼノ・マルチプル
アンチスペル

●メインデッキ・バーストなし
レベル1

幻水 コザメ 4

レベル2

幻水 シャコタン 2
幻水 パール 2

レベル3

幻水シャークランス 4

レベル4

幻水 アライアル 2

スペル

BAD CONDITION 4
ICE BREAK 2

ライフバーストあり

レベル1

サーバント 4
コードアートTV2

レベル2

サーバント 4
コードアートWTC 2

レベル4

幻水姫 スパイラルカーミラ 2
コードハート VAC 2
コードアート ACG 2

スペル

Freeze 2

診断お願いします

676 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 13:12:51.69 ID:7RINgrpt0.net]
上ミスです
●ルリグデッキ
コード・ピルルク
コード・ピルルクK
コード・ピルルクM
コード・ピルルクΓ
コード・ピルルクΩ
ドロー・ツー
ドント・ムーブ
ロック・ユー
ゼノ・マルチプル
アンチスペル

●メインデッキ・バーストなし
レベル1
コードアートRFR 3
コードアートSML 3
レベル2

幻水 パール 2
レベル3

幻水シャークランス 4

レベル4

幻水 アライアル 4

スペル

BAD CONDITION 4

ライフバーストあり

レベル1

サーバント 4

レベル2

サーバント 4
コードアートWTC 2

レベル4

幻水姫 スパイラルカーミラ 2
コードハート VAC 2
コードアート ACG 2

スペル
ICE Break 2
Freeze 2

診断お願いします

677 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 13:14:46.95 ID:EIeH4+jA0.net]
>>651
序盤に手札が足りなくなる可能性があるのでスリーアウトは入れたほうがよい
水獣メインか

678 名前:電機メインかで絞ったほうがよい
水獣メインならヒラメナやジンベイ、電機ならMGTやGRBを入れるとよい
[]
[ここ壊れてます]

679 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 18:45:08.03 ID:NHC4Vl5b0.net]
>>653
ありがとうございます。
バットコンディション使いたいので、ドローメインの水獣軸にします。
Freeze,ice breakは抜いてもいいかな…抜くとしたらスペルはライフバーストのスペルはtreasure,snatcherあたりでしょうか?

680 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 18:55:11.88 ID:aBbmNAlm0.net]
>>654
横からだけど別にスペル枚数減らしてもいいんじゃないかな?
というか折角青なんだからrainy突っ込めば安定するしつよいよ
treasureやsnatcher採用はあんま見ないかなあ



681 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 19:20:59.54 ID:vZWBDbmo0.net]
>>654
LBスペルは無しでもいいと思います。
Ωで最後まで戦うということなら、スペルはスリーアウトとバッコンで、必要に応じて割裂でいいと思います。
シャークランス、アライアル、ジンベイでドローソースが豊富に見えますが、序盤のドローソースが無いのでスリーアウトはあったほうがいいです。
おそらくエナが足りなくなるので、クリスタルシールが欲しいところです。CMRは入れなくてもいいですが、全ハンデスするアーツとしてのACROは入れたほうがいいかもしれません。

682 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/13(火) 19:45:28.85 ID:NHC4Vl5b0.net]
>>655
>>656
ありがとうございます。
ACRO 水獣を軸にもう一度考え直して見ます、大変勉強になりました!
出来たら、また診断お願いします

683 名前:名無しプレイヤー@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 01:45:19.58 ID:QvLCYxNU0.net]
迷ったんだけど、こっちに書き込むわ

紅蓮タマ→マユに繋いでフィニッシュ狙うデッキで、シグニの候補に迷ってるんだけど、アークゲインと紅蓮タマ共存してるデッキをちょくちょく見かけてさ

それでなんだけど、紅蓮タマに天使突っ込んで使ってる人居る?
居たら構成とかプレイングの注意点とか聞きたいんだけど……
特に聞きたいことは紅蓮タマのエクシード効果でアームシグニ引っ張ってくるヤツをなに釣って来るのかってことと、アーツの枠3枚は何が安定なのか、それとアークオーラを積むべきかってところ聞かせてくれたらスゴく助かるわ

684 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 01:59:13.91 ID:UcE6QhkV0.net]
紅蓮タママユとそこそこ戦ったことあるけどアームウェポン捨ててバウンス使ってるのあまりいなかった気がする
モダパン回収してエクシードでアフロディテ出して効果使うのがメインみたいな感じ

アーツはモダパン1枚は確定、マユミラーをちょっとでも安定させたいならアンサプアステカセットとスピサル
ホワイトホープは終盤2回撃とうと思ったらデッキにアームウェポンがないことが多々あるからアンサプ

アークオーラは入れていいと思う、デッスプアンサプで場を埋めることしか考えれてないからアークオーラが通る(ミルルン5とか知らない)

685 名前:名無しプレイヤー@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 02:13:09.64 ID:QvLCYxNU0.net]
おー、夜遅くに早い回答ありがたい

紅蓮タマのエクシード2はとくにシグニに指定はなかったのか、勘違いしてたは、恥ずかしいw

アーツにアイドルディフェンスとかの防御系ってナンセンス?
ホワイトホープやアンサプでいい感じなのかな

686 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/16(金) 14:41:43.02 ID:HFmFzPRF0.net]
紅蓮はむしろ共存ド安定じゃないかな
ゲイン入ってないタマとかあんま脅威ないわ

687 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/17(土) 22:50:53.73 ID:cf4Uv3XJ0.net]
上ミスです
●ルリグデッキ
コード・ピルルク
コード・ピルルクK
コード・ピルルクM
コード・ピルルクΓ
コード・ピルルクΩ
コード・ピルルクACRO
ドント・ムーブ
ロック・ユー
ゼノ・マルチプル
アンチスペル

●メインデッキ・バーストなし
レベル1
幻水コザメ 4
幻水 クマノミン 2
レベル2
幻水 パール 2
レベル3
幻水シャークランス 4
レベル4
幻水 アライアル 2
スペル
BAD CONDITION 3
THREE OUT 3

ライフバーストあり

レベル1
サーバントO 4
レベル2
サーバントD 4
レベル3
幻水 ヒラメナ 2
レベル4
幻水姫 スパイラルカーミラ 2
幻水 ジンベイ 2
コードハート VAC 2
コードラブハート CMR 2

スペル
FREEZE 2

診断お願いします

688 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 08:06:21.24 ID:F6AN6R0g0.net]
>>662
はっきり言って何もかもダメ
優勝者の電気軸のデッキを真似て作って回してみるのがいいと思う

689 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 10:44:49.75 ID:UxfL+EW/0.net]
水獣軸全否定過ぎるでしょw

690 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 11:01:04.09 ID:F6AN6R0g0.net]
水獣がダメってわけじゃないけど、アンサプセットがないと白で死ぬし水獣で行くなら電機にないパンプを活かしたいからカーミラ増やすべきだしシールないとエナ枯渇するしアンチスペルなんていらないしとか色々あるでしょ
言葉足りなかったけど多分初心者だろうから優勝デッキ真似て見てどういうカードが強いとかわかってから自分で1からデッキ作ったほうがいいと思うよって意味で言ったのよ



691 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/18(日) 18:34:15.46 ID:OQR1BFXd0.net]
どこかに最近の遊月の優勝デッキ掲載してるところってないでしょうか?
遊月でデッキが組みたいのですが参考にするデッキがなくて困ってます
ネットにあるのはどれも古いのばかりで・・・

692 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 19:39:15.05 ID:UxfL+EW/0.net]
>>666
ホヴィクロスの優勝、準優勝レシピにあったはず

693 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 22:33:03.50 ID:tr1KfOfY0.net]
すみません、>>641ですが、SEALやその他諸々手に入ったので再診断お願いします

【デッキタイトル】電気軸凍結ACRO
【色】青
【構成】
ルリグデッキ
ピルルク
ピルルクK
ピルルクB
ピルルクG
ピルルクΩ
ピルルクACRO
アイドル
ロックユー
ゼノマル
ドンム

メインデッキ(LB無)
1
コードアート SC 2
RFR3
SML1
2
サーバントD2 3
3
幻水シャークランス 3
サーバントT2 2
4
サーバントQ2 1
(スペル)
SEAL 4
レイニー1
カツレツ1

メインデッキ(LB有)
1
コードアートGRB 4
サーバントO 1
3
コードアート MGT 4
4
コードハート VAC 2
ACG 4
5
コードハート CMR 3
(スペル)
ICE BREAK 1
FREEZE 1

【回し方】
取り敢えず前回言われた点に気を付けてつくってみましたので、まだ回すプランなどは出来ておりません
【診断してもらいたい点】
地域が花代2が多いのでSC入れてみました。
正直まだ回してませんので、何が改善点あればよろしくお願いします
【備考】
アンサプ未所持ですので、3月末のウムルスターター買った後のアーツ構築のお勧めなども教えていただけると幸いです

694 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 22:44:01.88 ID:xuQvrYkG0.net]
サーバント少なすぎ最低8枚はほしいQ2はいらない
スペル多すぎICEBREAK入れてる割に凍結するの実質ACGとフリーズだけだしバッコンのほうが使いやすいのでは

695 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/18(日) 23:24:08.97 ID:k4glr/Bt0.net]
>>668
ICEBREAKを生かすならKEYやCPUを入れてみたら?

696 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/19(月) 08:40:55.54 ID:A/zVPpnv0.net]
お二方ありがとうございます
サーバントQ2はLB枠が厳しくて他のLB無しのサーバントが無いので入れておりました
O2を2枚Oを2枚にしてやってみます
フリーズとアイスブレイクはLBでめくれた時も強力なので入れてみましたがバッコンにして試してみます

697 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 09:36:06.86 ID:EvirPJFh0.net]
トレットデッキがアームデッキに変わっていき、今こんな感じ
なにか気付いたことがあればアドバイスよろしくです

とりあえずコンセプトとしては、マスコットであるトレットはなるべく多く採用
満月タマ+ローメイル、もしくはアクスでゲイヴォルグを強化して穴をあけ、アヤボンで殴る感じ

ドーピングはローメイルとアクスを徹底的に除かれた時の、最後の秘密兵器のつもりですが、
アヤボンにダブルクラッシュつけるためにはちょっと残ってると邪魔かなぁ、って感じです

【ルリグデッキ】
新月タマ 三日月タマ 半月タマ 十六夜タマ 満月タマ
オーバーサルベージ チャージング ドーピング バロック・ディフェンス ラスト・セレクト

【メインデッキ】
<Lv1>
★宝具ミカガミ×4 小壊棍×3 サーバントO2×4
<Lv2>
手弾 アヤボン×3 ★サーバントD×3
<Lv3>
★篭手トレット×3 ★大壊アクス×3 ★サーバントT×1
<Lv4>
★甲冑ローメイル×4 極槍ゲイヴォルグ×4

<スペル>
★ノー・ゲイン×2 ゲット・インデックス×1 ゲット・アルマンダル×1

698 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 09:39:29.93 ID:EvirPJFh0.net]
書き忘れてた、ヴァルキリー×4 追加です

699 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/22(木) 11:35:25.27 ID:4USqImgl0.net]
バウンス耐性が無さすぎて天使軸のタママユ辺りにぼこられそうかな
チャージングかドーピング抜いてホワイトホープ欲しいね
せっかくアーム軸だし

700 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/23(金) 04:58:33.49 ID:KFX6yLso0.net]
ぶっちゃけトレット×2にしてミツルギ1枚入れたいよね
ヴァルキリー→ミツルギ→ゲイヴォルグとかレべ4サーチできるようになる



701 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 08:05:45.77 ID:7I2q2LN60.net]
>>674
サンクスです
とりあえずドーピング抜いてホワイトホープ突っ込んでみました
チャージングならとっとと使ってアヤボン能力発動の補助にもなりますし

レベル2以下のアーム・ウェポンの数がちょっと心配です
ホワイトホープ使うまで残っててくれるといいんですが

>>675
なるほど、ヴァリキリーがいるから
たしかにミツルギ1枚でも機能しますね

トレットさんは確かにバースト枠を圧迫してます
元々はトレットで勝とうと作り始めたデッキですが、
考えれば考えるほど「トレットいらなくね?」って結論に……

702 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 11:11:02.30 ID:wLKc76H80.net]
リメンバのデッキにSMP入れようか悩んでるんですが使えますかね?
一応レベ1鯖を落とす目的です

703 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 12:39:30.36 ID:jBlpvBft0.net]
>>676
アームウェポンたりないなら鯖DをTに代えてトレット一枚抜いてボウ辺りを入れてはどうかな(無慈悲)

704 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/23(金) 16:28:12.67 ID:uiY94A/g0.net]
>>678
トレットェ……

せっかくトレットスリーブ届いたのに
肝心のトレットが1枚だけとか新しすぎですorz
でも、いい案……っ!

705 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 00:52:11.63 ID:VVmLgIKRO.net]
>>677
電機のレベル3ってわりと激戦区では……?
場合によってはシャークランス先生も入ってきますし

他のシグニはどんな感じです?

706 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 12:39:58.35 ID:w7byPp6j0.net]
>>680
ID変わりましたが672です

DEF×3 シャークランス×1 MGT×1
CPU×2
です
CPUを1枚抜いてSMPに変えようか悩んでます
後はMGTの枚数も悩んでます

707 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 19:29:08.95 ID:VVmLgIKRO.net]
>>681
私なら、その中で一番必要な(引けたら嬉しい)シグニ4枚、
二番目に必要な(同上)シグニ3枚、くらいに絞っちゃいますね

デッキの狙いがわからないので詳しい話は何とも言えませんが
試しに回してみて「ああ……このレベル3シグニが、あっちのレベル3シグニだったらなあ」
と思うことがあるかと思います

みんな1枚、2枚だと
たぶん欲しいタイミングで来てくれませんよ

708 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 20:48:33.09 ID:w7byPp6j0.net]
>>682
返答ありがとうございます
凍結軸リメンバのつもりで、ドロソはGRBがいるからシャークランスを少なめにしてDFEで凍結したシグニを割るって感じです
MGTは使いどころがわからなかったので1枚だけにしてます
CPUは凍結させるため
後はグロウのために白のカードを積もうと思ってますがいいのが思いつかないです
今はハニエル×2 カクマル×2って感じです
ハニエルは事故防止、カクマルは一応アヤボンを釣るのと邪魔なエナを使うためです

709 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 21:04:23.07 ID:lJvhWbzz0.net]
GRB沢山積むなら、MGTも3、4積んだほうが良いかと…MGTはトラッシュからGRB持ってくるのに使えるし、手札減らさないから

710 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 21:23:20.02 ID:3nK3bLF60.net]
CPUで捨ててMGTで回収するのも手ではあるけど、MGTはレベル1電機を何枚入れるかによるので、レベル1電機が8枚くらいならそんなに入れなくてもいいと思う



711 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/ ]
[ここ壊れてます]

712 名前:24(土) 21:54:02.57 ID:w7byPp6j0.net mailto: >>684
>>685
なるほど
ちなみにレベ1電機はKEYとGRBが3枚ずつです
まず青のデッキを組んだことないので構築がわかりにくくリメンバだからアヤボンや白シグニが必要なので悩んでます
VACも1枚でいいのか考えてます
カツレツからのロックユー2連打で必殺したいって感じですね
リメンバのデッキレシピがあんまりなくて参考になかなかできないですが、見た感じVACを入れてるデッキが多いので一応ピン刺ししてます
後はアーツにゼノマルを入れてるので、ラビエルの採用をどうしようか考えてますね
サクラはエナ事故が怖いので積んでません
レインボーアートを積む枠もない事ですし
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/24(土) 23:42:00.72 ID:VVmLgIKRO.net]
やっぱりサーバント廃棄のためだけのSMP投入は見送るべきかと
自身がダウンして凍結シグニをバニッシュするリメンバ・ナイトの能力と喧嘩しますし

ピーピングアナライズ補助と、バウンスへの牽制シグニってイメージが強いですから

714 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 05:18:26.78 ID:mIHUUMwO0.net]
>>686
とりあえず、レシピまとめて全部公開したほうが
具体的なアドバイスが来ると思うよ

715 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 10:48:52.18 ID:+08XXbjc0.net]
>>688
リメンバ0〜5
ドンム
ロックユー×2
ゼノマル

Lv.1
GRB×3★
KEY×3★
ハニエル×2
鯖×4

Lv.2
アヤボン×2
カクマル×2
鯖×4★

Lv.3
DEF×3
シャークランス×2
MGT×1★


Lv.4
SPK×3
ACG×4★
VAC×1★

スペル
crystal×1
カツレツ×1
freeze×2★
ice×2★

あれから少し構築を変えてこんな感じになってます
一応凍結を軸にして殴る構築です
悩んでるところは鯖の枚数 VACとMGTの枚数あとはスペルがこんな感じでいいのか サクラは採用した方がいいのかって所です

どんなことでもいいのでアドバイスお願いします

716 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 13:10:00.32 ID:q++xhJ2n0.net]
>>689
アヤボン採用してるならタマ相手に腐るアーツ切り飛ばせるラビエルやカレイラ採用できそうだけどな
あとリメンバ自身で代用できるしice break1〜0枚で良さそうなもんだが
あとVACがよくわからん

717 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 13:19:54.98 ID:+08XXbjc0.net]
>>690
ラビエルの採用は考えてみたいと思います
VACはcrystalやカツレツを回収して最後にしめやすくするために一応ピンで採用してます

718 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 13:28:45.14 ID:q++xhJ2n0.net]
>>691
まあそりゃそうなんだろうが
環境にもよるんだろうがエナきつそう
それこそその枠にクリスシールとか鯖足りないなら鯖とかにした方が回りよさそうかなとは思う

719 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 14:03:46.06 ID:+08XXbjc0.net]
>>692
VACは使いどころが難しいんですね
他の方のリメンバのレシピだと2積みしてたりするので結構重要かなと思ってました
レベル4が減ると脆弱にならないか心配っていうのもありますが

実をいいますとまだデッキ構築が完全には固まってないので脳内デッキでまだ回したことがありません

720 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 14:04:24.09 ID:puWNsXd30.net]
>>689
ICE BREAKとDEFの役割が被ってるんだし、ICE BREAK抜いてTHREE OUTやドロー系、手札交換系シグニでDEFを持ってきたほうがいいかも



721 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 14:09:23.99 ID:+08XXbjc0.net]
>>694
なるほど
確かにiceとDEFは役割被ってますね
iceは一応コンテンポラ除去できるから積んでましたが良く考えたらコンテンポラを凍結するのがまず難しいですね
iceはLBもそこそこ便利そうで好きでしたが他のカードも検討してみます

722 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/25(日) 15:35:52.60 ID:Dbn+Vvqv0.net]
VACってぶっちゃけ弱いからな
エナ使ってでもハンデスしたい時と高コスト払ってでも修復ループ大器晩成止めるためにカツレツ回収したい時に使える

723 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 11:03:36.28 ID:2uK66ER+0.net]
コンテンポラ対策したいならアイスブレイクはいるよ
フリーズかゼノマルで全凍結
アイスブレイクでコンテンポラ除去が必要になってくる
二面並ばれた時のためにサクラでエナ補充しつつバキュームでアイスブレイク回収する場面は出てくるはず

他の対策としてはカメラやバニラで殴り合いするくらいになると思う
ただビックバン打たれないようにカツレツ引っ張ってくる必要があるからやはりバキュームは必須

環境によるけどアン多いならvacとアイスブレイク2枚づつはありだと思うな

724 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 12:04:41.31 ID:GTyDjR1C0.net]
>>697
ありがとうございます
VACとiceは一応アン対策になるようですね
地元の大会ではアン使ってる人が少しいるのでとりあえずVACをピン刺しして様子見してみます
後はLBの枠をどうにか作ってサクラ入れても回るか試してみます
サクラは1枚か2枚ですかね

725 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 15:43:23.83 ID:ma0qZLn70.net]
>>698
サクラは二枚かな
ゲットアルマンダル入れると欲しいときに持ってこれていいよ
最悪ハニエルだけ回収で序盤の事故回避にもなるし

726 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 17:31:48.45 ID:GTyDjR1C0.net]
>>699
やはり入れるなら2枚ですか
事故らないように調整してみます
ゲットアルマンダルは入れてる人がたまにいたので考えてはいたのですがスペルの枚数が多くなってしまうので採用を見送ってました
サクラを入れるなら確かにあってもいいかもしれません
アドバイスありがとうございます

727 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 18:50:59.64 ID:b9XS58P80.net]
虚無ウリスです
ウィクパでイマイチいい結果が出せないので何かアドバイスをもらえたらな、と

・ルリグデッキ
0〜4バニラウリス
5虚無ウリス
ブラックデザイア
エンドホール
アンシエントサプライズ
クロスライフクロス

・メインデッキ
幻水クマノミン×3
コードアンチテキサハンマ×2☆
サーバントO2×1
サーバントO×2☆

手弾アヤボン×3
幻水シャコタン×3
コードアンチアステカ×2
サーバントD2×1
サーバントD×2☆

大剣デュランダ×2☆
紅蓮の使者ミリア×3☆
サーバントT2×2

幻獣ベイア×2
堕落の虚無パイモン×3☆
堕落の才女ルシファル×2☆

ノーゲイン×2☆
断罪の轢断×1
打突×2
エンドスラッシュ×1☆
エニグマオーラ×1☆


打突ルシファル、デュランダ、CLCからノーゲインアヤボン等やりたいギミックを詰め込めたのはいいんですがイマイチ決め手に欠けてる気がしてます
考えてる改良といったらクマノミンとシャコタン1枚ずつをアステカテキサに変えるくらいです

アドバイスお願いします

728 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 19:46:56.51 ID:R/rsWw2q0.net]
やりたいことに特価させたほうがいいと思うのでパイモン削ってルシファル詰め込んでは?

729 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 20:20:03.84 ID:b9XS58P80.net]
>>702
ルシファルはパック剥いて2枚しか持ってなかったので2積みで止まってます
ルシファル増やそうとすると打突も増やした方が良いですかね?

あとパイモンは単純にバニッシュ耐性があるのでデュランダで並べて強い盤面を目指そうかと

730 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:18:35.77 ID:YXO2ZxqR0.net]
サクラ金木犀タマを組んでいるのですけどおすすめのカードってありますか?
アヴェンジャー組み込んだりしたのですが、アヴェンジャーの効果発動が安定せず置物になっています
キジも採用しているのですがエナの伸び具合もあまり良いものではなく、伸びても8エナが限界です

調整途中ですが現状のデッキ内容です
多数の意見を参考にしたいと思っていますので皆さんよろしくお願い致します

ルリグデッキ
0〜2 十六夜 金木犀 
ホワイトホープ アイドルディフェンス 大器晩成 ラストセレクト アンチスペル

メイン
小弓ボーニャ*4
幻獣コマリス*1★
サーバントO2*2
サーバントO*4★

手弾アヤボン*3
爆砲ランチャン*1
サーバントD*2★

忘れぬ幻想ヴァルキリー*2
幻獣キジ*3★
大剣レヴァテイン*2
宝具ミツルギ*1★

羅植サクラ*4★
原槍エナジェ*2★
幻獣ベイア*2
弩砲アヴェンジャー*3★

堕落*2
ゲットインデックス*2



731 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:49:42.17 ID:Jjm9vy1e0.net]
>>701
・デザイアが撃てるか
・エンドホールが構えられるか
・ノンストップで虚無に上がれるか
・手札は増やせるか

この辺りを焦点に

732 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:50:23.39 ID:GA+RyJbt0.net]
ビックバン要らない気が…

733 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/26(月) 21:56:19.78 ID:b9XS58P80.net]
>>705
>・デザイアが撃てるか
トラッシュ肥やしの為にクマノミン、シャコタン、ミリアで撃てるタイミングはあるがアンサプ等で抑えられる時もある

>・エンドホールが構えられるか
虚無に頼らず4の時に2度ほど撃てた事あり

>・ノンストップで虚無に上がれるか
グロウ事故はしたことなし

>・手札は増やせるか
これは問題、クマノミン、シャコタンでその場に合ったカードやサーバントを引いてこれるがハンド総数は増えないのでフルパンされているとキツい

ハンド増の為にスリーアウトも考えたが青の枚数が増えると事故の要因になるので保留、クマノミン、シャコタンを減らすと序盤に盤面埋まらない事がありそうで怖いです

734 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 00:19:13.59 ID:p+iKH/isO.net]
>>704
ヴァルキリーは4積み安定
キジ自身と弾の確保も出来るからハンドもエナも確保しやすくなる
アンスペはモダンかバロック辺りに変えた方が無難
金木犀起動+サクラっていうコンセプトがある訳だし使いづらいと思うのならアヴェンジャーは抜くべき
個人的な代替案は鯖かゲインかキジの弾

735 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 01:41:49.89 ID:6txjRyfW0.net]
>>704
アヴェンジャーサクラ軸はキジ入らないと思う
キジ削ってバルキリー増やすとこからアプローチしてはいかがかな
あとエナジェは4ないと事故ると思う

736 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 10:17:56.34 ID:A0Wg93/Z0.net]
>>708>>709
ありがとうございます
まずはヴァルキリーの枚数を増やすことにします
アヴェンジャー型は爆発力があるようなので気になっていたのですが構築難しいですね
ウェポン何を入れたらいいのかイマイチわからないです
とりあえずアヴェンジャーなしの構築でプレイするべきなんですかね

737 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 12:24:56.54 ID:6X4P9xiw0.net]
>>710
アベンジャー型だとウェポン回収手段が必要だよ
ゼノゲート→ヴァルキリー→ウェポンとか再三再四→ウェポン×2とかね
回収したウェポンをサクラ込みでアベンジャーで処理するとエナが帰ってくる
キジ入らない分ビッグバンは打ちづらくなるから抜いてもいい
アンスペは周りの流行りデッキと相談しながら別のものと入れ換えてもいいかも

逆にエナ貯めに特化するならキジ詰め込んでビッグバンする型になると思う
んでカツレツ対策にアンスペが入ってくる

738 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 12:44:35.36 ID:A0Wg93/Z0.net]
>>711
アンスペは割裂対策で入れてますね、結構積んでるデッキに当たったので
話聞いてるとアヴェンジャー型は防御薄めの印象受けますね
自分にはエナ貯めの方が向いてそうです

エナ貯め型でも大器晩成を撃つまでのエナが貯まらず腐ることもあった
なので貫徹採用して下から殴るのもありかもと考えていますが防がれると厳しいので難しいですかね

739 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 19:49:32.36 ID:BD4o9SOD0.net]
貫徹入れるならノーゲイン欲しいねぇ

740 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/27(火) 22:25:47.55 ID:A0Wg93/Z0.net]
上の構築からウェポンを抜きエナ貯め特化でWPに出たところ1勝2敗とあまり成績はよくありませんでした
欠点として
・晩成は撃てない
・アイドルを撃つまでのエナが相手ターンに残らない
・必要なパーツがエナに行くので計算が狂いやすい
・追い詰めるところまではいけるが常にあと一手足りない
など問題があり、構築と調整の未熟さを痛感しました
アークゲインが欲しくなる場面が多々あったのも悩ましいところです



741 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/28(水) 21:56:34.37 ID:JJJgOJqT0.net]
リメンバを使っているのですがあまり勝率が良くないです。
特にアンとタマユ、黒点には勝てません…
皆さんの意見をたくさん取り入れたいと考えているのでよろしくお願いします。
【デッキタイトル】アヤボンリメンバ
【色】 白
【構成】
ルリグデッキ
0〜5 リメンバ
ゼノマルチプル
ロックユー×2
ドントムーブ

メインデッキ
lv1 
コードアートGRB★ ×4
コードアートRFR  ×2
史実の改善サリエ ×3
サーバントO★ ×4
サーバントO2  ×1
 lv2
手弾アヤボン ×3
手剣カクマル ×1
サーバントD★ ×4
サーバントD2 ×1

lv3
コードアートDEF ×3
コードアートMGT★ ×2
コードアートCPU★ ×1

lv4
コードアートACG★ ×4
コードアートSPK ×3
コードアートVAC★ ×1

スペル
PICK UP ×1
烈情の割裂 ×1
CRYSTAL SEAL ×1

よろしくお願いします!

742 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/28(水) 22:37:58.45 ID:HSA3pgNf0.net]
タマユはゲイン処理できるから他よりわりと勝ちやすいかと思うよ
ギリギリまで4で粘って紅蓮タマを疲弊させるといい

アンはコンテンポラをスペルでどうにかするしかないからアイスブレイク必須
正直キツい

黒点は乗られる前に倒すか乗られたら早めにエクシード吐かせるよう意識する
あとカード効果を受けないデュランダなんか挿しとくのがおすすめ

ピックアップよりは狙ったカード持ってこれるゲットアルマンダルはいかが?

743 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/28(水) 23:07:59.87 ID:JJJgOJqT0.net]
4で粘るのを少し試してみます!
アイスブレイク積むとしたらどれとチェンジでしょうか?
ピックアップでリフレッシュを狙ったりしてるんですけどあんまりうまくいかないのでアルマンダルにしてみようと思います!
イオナマユとかはどう立ち回ったらよいと思いますか?

744 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 08:57:35.30 ID:bW3OqEVnO.net]
4で粘ってるうちに相手ライフ割り切ってアヤボン腐っちゃわないか心配
エクシード持ちにアヤボン差して腐らせるなんてよくある話だし

745 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 12:41:25.64 ID:PS0Ucka60.net]
割りきれたならいいじゃん
ライフ0にしてターン渡して返し守れないならそれはプレイングのせい
ロックユーロックユーていう最強クラスの詰め性能アーツあるし問題ないと思うけど

746 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/29(木) 23:06:29.02 ID:DqYGz4Ss0.net]
色々アドバイスありがとうございます!
もしアヤボンがライフに埋まっていた場合きついと思うんですけどどうですか?

747 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/29(木) 23:14:04.47 ID:A5MYOHHj0.net]
おめーそれは自分で試して感想をここに投下するのが筋やろ!
人の言うままに動くだけなんて、セレクターとは言えないぜ?

748 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/29(木) 23:53:34.60 ID:DqYGz4Ss0.net]
真のセレクター目指すために明日回してきます!

749 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/01/30(金) 23:39:02.08 ID:nA1Qw/dP0.net]
結果
ウリス相手にアヤボン2枚埋まっていてダメージレースに追いつけなくて負けました…
めちゃめちゃきつかったです…

750 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 08:01:26.43 ID:D5q8079Z0.net]
ウリスは紅蓮なら5に乗らずにいると嫌な顔してくれるよ
虚無はしらぬ
埋まってたのは仕方ないね



751 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 22:55:59.06 ID:Ff36rg6j0.net]
大会に向けて微調整したいので診断よろしくお願いします

【デッキタイトル】 花代5
【構成】
ルリグデッキ
花代1〜5(3、5:効果持ち、他バニラ)
サルベージ
火紅柳緑
捲火重来
バロック・ディフェンス

メインデッキ
レベル1
カーネリアン×4 ★
羅石アメジスト×3
羅石トパズ×2
サーバントO×4 ★

レベル2
羅石ヒスイ×3
羅石アンモライト×3
羅石ターコ×2
サーバントD2×2
サーバントD×2 ★

レベル3
羅石オパーラル×2 ★

レベル4
羅輝石アダマスフィア×3 ★
羅石黒曜×1 ★

レベル5
羅輝石ダイヤブライド×4 ★

スペル
烈情の割裂×2
硝煙の気焔×2
THREE OUT×2

【対戦を通しての感想】
先行の勝率は高い
アーツのバロック以外の選択肢としてアンサプか再三再四を検討中
ターコいらないかも
レベル3少ない
黒曜は効果を1度も使わなかったので変えたい
割裂は1枚あればいい気がする

↑この辺を診断して頂きたいです

いかんせん花代5は今日初めて使ったので戦い方もいまいち分かりません
白、青には相手クロス2枚まで削りエクシード使用後ダイヤ2+1並べてモダン、ドンムが来ても大丈夫なようにしました
あと、思ったより貫徹がなくても戦えました。てか貫徹使うエナがなかったです

752 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 22:56:07.26 ID:ARM43CTr0.net]
ルリグデッキ

バニラピルルク0〜3
ピルルクΩ
ピルルクACRO
ゼノマルチプル
ロックユー
ドントムーブ
アンシエントサプライズ

メインデッキ
lv1
コードアートFAN ×2
サーバントO2×4
lv2
サーバントD2×4
lv3
幻水 シャークランス ×4
スペル
烈情の割裂×1
BAD CONDITION×2
THREE OUT×2
RAINY×1

メインデッキ(ライフバースト)
lv1 
コードアートGRB×4
lv3
コードアートMGT×4
lv4
コードアートACG ×4
コードアートVAC ×2
lv5
コードアートCMR ×4

スペル
FREEZE ×2


診断よろしくお願いします!

753 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/01/31(土) 23:11:28.82 ID:Ff36rg6j0.net]
>>726
アーツにアンサプもう一枚かデッドスプラッシュorスピサルないけど
タママユ相手大丈夫?
ロックユーはいらないと思う

スペルはドローカード多いけど
シャークランス、エクシードで引くしRAINYだけでいいんじゃないかな

あとCMR4枚ってネットでよく見るけど実際使い勝手どうなのか
個人的に興味あるから聞きたい

754 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 06:03:09.78 ID:lR+giH0Z0.net]
>>726
アステカセット入れないとアークゲインに処刑されます
序盤での手札浄化のために、RFRやシャコタン辺りが欲しいところ
クリスタルシールを積んでおくと序盤から優位に立てます。GRBとスリーアウトが入ってるなら入れておくとよい
レイニーはなくても問題ない

755 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 06:26:24.71 ID:LU7fuNUZ0.net]
>>726
真っ先に浮かんだ感想としては「エナが足りなくなりそう」
あと、VACのスペルコスト軽減能力が完全に死んでるのがちょっと気になる
ACGいるんだし、フリーズ抜いてアイスブレイクとかサーチャー(どちらもVACならノーコストで使える)
とか入れてみては?

アンサプ入れてあるけど古代兵器「アステカ」と「ヘンジ」が入っていないのは
完全に攻撃用として考えてるんだろうけど、そのわりにはトラッシュを肥やすカードが少なすぎる
終盤に-8000とか撃っても焼け石に水だから、
どうしても攻撃に使いたいならRFRとかも入れとくべき

「アステカ」「ヘンジ」入れればアンサプは防御用アーツとしても使えるし、
1枚ずつくらいならそんなに邪魔にならないからオススメ

ロック・ユーはピルルク使いなら入れたいところだろうし
フィニッシュカードとして優秀だから、個人的にはあってもいいと思う

……
うん、やっぱりどう考えてもエナ足りなくなる
スリーアウト抜いてクリスタルシール欲しい


>>727
真っ先にやられる上に、回収手段がMGTのライフバーストくらいしかないので、
個人的には数が少ないとけっこう不安
序盤にエナチャージするのも結構迷うレベル

756 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 10:43:34.77 ID:nRZtJu9w0.net]
ピルルクの話だとすぐ盛り上がる

757 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 10:46:16.76 ID:O2/W2Srg0.net]
エルドラの構築相談とかされても答える側が存在しないからな

758 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 11:39:08.50 ID:8aN+F/6D0.net]
ピルルク使いは少しでも勝率上げるために日々ヒーヒー言ってるからな
負けるたびにデッキをちょこちょこいじってるから
次に会った時には全く別のデッキになっているなんてこともしばしば

ピルルク3日会わざれば、ってやつだ

759 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 11:53:26.59 ID:ukcz91nx0.net]
ここピルルク使いの比率高そうだな
俺はたまにリメンバになるけど

760 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 12:33:33.53 ID:LDpZThlU0.net]
ピルルクは毎回環境トップの少し下あたりだから工夫しないと勝てないんだよね。
あとは初期の頃から基本的な戦法が変わらないから使い続けてる人が多いんだろうな。



761 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 13:10:40.21 ID:WCCal+JP0.net]
>>725
大会間に合ってないかもだけど
やっぱりアンサプが一番いい気がするわ
あとスリーアウトがあんまり必要にならなさそうではある
レベル3の数はあんまり気にしなくていいんじゃない?

762 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 14:42:40.89 ID:ukcz91nx0.net]
>>735
診断ありです
スリーアウトは鯖がいるので考え中です。
抜けたらアステカセット入れます。
あとイオナには速攻をしかけた方がいいのでしょうか

763 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/01(日) 21:33:58.35 ID:WCCal+JP0.net]
>>736
アルテマ確定してるなら伍まで
殴る必要まったくない、イオナは3面止めるLBほぼないし
マユ相手で後攻なら相手にエナ与えずグロウさせないようにしてターンアドとりつつアンサプしのぎきらないとだから結構厳しいけど
まあ基本的に相手がアンサプ一枚で先攻さえとれてりゃ押しきれる
あと使っててエナに余裕があるなら百花オススメ、結構使う場面ある

764 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/02(月) 00:06:09.75 ID:Z00EAssh0.net]
>>737
百花結構好きなんですけど
使うのがケースバイケースで
露骨に殴らない相手もいるのでバニラにしてます
あと、大会出て思ったのがレベル1〜2が多い関係で
アンサプで飛ばされるのがきつかったです

大会結果からいうと優勝しました
後攻でタマ相手に殴らないプレイングは
初めてしたので緊張しました

765 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/04(水) 01:30:22.63 ID:5YqFJZnc0.net]
710のリメンバです。
ウィクパの結果
イオナマユ ○ 先行 初見殺しっぽい
黒点 × 先行 相手に殴られない
5緑子 × ルリグトラッシュの計算ミス
タマユ ○ 先行 モダン入っていなかった

以上の結果でした…

766 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 21:41:38.96 ID:WQ+n1dOJ0.net]
ルリグデッキ
ピルルク(0、K、M)
ピルルクΓ
ピルルクΩ
ピルルクacro
アイドルディフェンス
ロックユー
ドローツー
ドントムーブ

デッキ
lv1
コードアートsml ×3
コードアートsc ×2
コードアートafr ×3
サーバントo★ ×1
サーバントo2 ×3

lv2
コードアートwtc★ ×3
サーバントD★ ×4

lv3
コードアートcpu★ ×2
コードアートmgt★ ×2
幻水シャークランス ×4

lv4
コードアートacg★ ×4

lv5
コードラブハートcmr★ ×4

スペル
Bad condition ×1
Rainy ×2
Crystal seal ×2

初心者です。
何を投入して良いのかわからず行き詰ってしまいました。
アンサプはウムルデッキが登場後に購入予定です…。
診断よろしくお願いいたします。

767 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 21:54:05.66 ID:euEYK+rH0.net]
GRBは2枚以上いれた方がいいかな、せっかくMGT4積みしてるわけだし、替えるとしたらSCとかな
あとRAINYは1枚で十分かも…
あとACG4積みしてるし、ICE BREAK1枚くらいいれてもいいかも

768 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 22:00:41.00 ID:tiGfw+FZ0.net]
>>740
周りのプレイヤーが殴ってくる環境かどうか確認してください。殴ってこないならSMLを抜きましょう。
CMR4積みなのでACROに乗っていくと思いますが、それならレイニーよりスリーアウトのほうがいいですし、ドローツーは不要です。

769 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 22:05:06.00 ID:euEYK+rH0.net]
>>741
あっMGTは2枚だったね、でもシャークランス使えるようになるまで序盤はなかなかドロー出来ないからGRBはいれといた方がいいかな、あとRAINY一枚をTHREE OUT一枚と交換でいいかも

770 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 22:37:05.55 ID:m8zPYn710.net]
0〜4バニラタマ、5黒タマ

アンサプ *2
アイドル *1
グレイブナイト *1

lv1
☆テキサハンマ *3
 ヘンジ *2
 サーバントO2 *2
☆サーバントO *4

lv2
 アステカ *1
 マチュピ *1
 デリー *2
☆サーバントD *3

lv3
 ヴァルキリー *4
 キティラ *1
☆アラハバキ *4

lv4
☆アークゲイン *2
☆エナジェ *2
 マズフェイス *2
 パルベック *2

lv5
☆アークエナジェ *2

スペル
 リバイブフレア *3
 
白10、黒21、サーバント9

回ればウィクパ上位に食い込むくらいには強いんだけど、どうしてもグロウ事故の頻度がやばい
やっぱりハニエルとかゲットインデックスとか入れるべきかな…相談です
あとアーツも、アイドルはたまに腐るけど他に良いカードも思いつかず…
何かあったら教えていただきたいっす



771 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 23:11:03.91 ID:bVoYGuGR0.net]
ゲットインデックス積んでぐるぐる回したらエナは溜まる

772 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 23:26:02.91 ID:YQHk6RCk0.net]
グロウ意識するならベルフェーゴガン積みおすすめよ
アンサプが決まりづらくなるから好みだけど

773 名前:>>739@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/04(水) 23:58:43.47 ID:m8zPYn710.net]
>>745
そうなんだよね…やっぱ2枚くらい入れてみる、ありがと

>>746
悪魔ってのがネックなんだよなぁ、ベルでベルを送るくらいでいいのかな?
だと4積みで2枚黒カード肥やせると思うべき?
いっそのこと悪魔軸にするのも、なんて考え出したらキリがないけどもどうしてる?も少し詳しく聞きたいっす

774 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 00:00:53.93 ID:yn7j3h7h0.net]
ゲットインデックスは十六夜で引っ張ってきて悪魔はベルフェーゴミリアを2枚ずつ積んだらいいんじゃないかな

775 名前:>>739@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 00:11:17.67 ID:fSJgFmS/0.net]
ID変ったけど。早いレス嬉しいでする
>>748
ミリアは一時期入れてたんだけど、黒タマになる時点でデッキ枚数的にミリアが打てない場面がほとんどだったから抜いたんだ
デッキとかと相談にはなると思うんだけどさ
ミリアうててる?他の黒タマ使いが周りに居ないから参考に色々聞きたい

776 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 00:30:31.44 ID:hKaZKOS/0.net]
黒タマってミリアの出現時効果使いたいものなのか?
LB期待で、埋まらなかったらトラッシュ送りくらいでいいと思う

777 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 00:31:47.45 ID:yn7j3h7h0.net]
ミリアはうまく回らない限りリフレッシュ後に使って鯖をデッキに戻してる
あとはLB目的かベルフェーゴでサーチして落とすだけでデッキトラッシュはほぼ使わん

778 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 00:34:00.94 ID:hKaZKOS/0.net]
アーツ枠に余裕があるって言うのなら、いっそのことグレイブナイトを入れてみるとかね

779 名前:>>739@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 09:01:59.26 ID:fSJgFmS/0.net]
>>750 >>751
LBで使うのか、すっかり出現効果は使うもので考えちゃってたわ
リフレッシュ後でも確かに使えるし、もう一回考えてみるありがとう!

>>752
これ私宛てでいいんだよね?
グレイブナイトはすでに一枚入ってるのよ、2積みかな
マユ意識でデッドスプラッシュでもいいんだけど、周りそこまでマユいないんだよね
大会見据えてデッド安定かしら

780 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 09:03:32.93 ID:q9Xgkbw10.net]
黒タマはブラスラもちょいちょい見るな
黒3枚処理しつつ1体もってけるのは強い



781 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 20:17:42.66 ID:uvhspqKZO.net]
診断お願いします。
【デッキタイトル】紅蓮ウリス
【色】黒
【構成】下に
【回し方】ウリス出して、エニグマ打って、ルシファル出せたら良いな
【診断してもらいたい点】目標はWP優勝。良くアルテマイオナに負ける…。
【備考】円盤プロモは金額的にキツいので無しで



レシピ
閻魔 ウリス
灼熱の閻魔 ウリス
衆合の閻魔 ウリス
叫喚の閻魔 ウリス
紅蓮の閻魔 ウリス

ブラック・デザイア
サンシェント・サプライズ
オーバーサルベージ
ブラッディ・スプラッシュ
デッド・スプラッシュ



バーストなし
2*堕落の消滅 アリトン
2*コードアンチ アステカ
3*墓守の小悪 アルマ
1*好色の罪人 ベルフェーゴ
1*悪魔の続発 リリス
1*three out
1*デス・バイ・デス
3*サーバント O2
3*サーバント D2
3*サーバント T2



バーストあり
4*大罪の所以 バアル
3*コードアンチ テキサスハンマ
4*紅蓮の使者 ミリア
3*堕落の才女 ルシファル
2*堕落の虚無 パイモン
2*堕落の砲女 メツム
2*エニグマ・オーラ

782 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 20:53:09.48 ID:wOahrrlX0.net]
メツム2じゃ回らねーんじゃねーかなー…

783 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/05(木) 21:27:09.80 ID:hKaZKOS/0.net]
>>755
候補1.アーリマン、オリエンス、パイモン辺りを増やしてチャーム活用を増やす

候補2.モリガやデスバイデス増やしてバニッシュ手段を増やす

候補3.ファイナルディストラクション、リバイブフレアを検討する

784 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/07(土) 04:04:46.14 ID:KfBKM1/U0.net]
>>755
構築にすぎてて笑えた
アルテマは相手が下手か鯖事故起こさない限り勝てない
ルシファルはガン積みにすべき

785 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/08(日) 01:00:02.50 ID:zEarYceB0.net]
安価で組めて、そこそこ強いデッキが欲しい

786 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/08(日) 02:22:38.71 ID:DDXjWzmq0.net]
>>759
3緑子

787 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/09(月) 00:56:34.30 ID:pWT+2762O.net]
>>756〜753
レスありがとうございます。

751
個人的にはメツムを引きたいタイミングってリフレッシュ後だけなんですよね…
多分ゲーム中1、2回しか起きないことにそこまでスロット割けないと思います。



752
リバイブフレアは自分も投入しようか悩んでます。
ディストラクションはアイドルを5コスで打たれそうで積めず。

チャームに関しては単に除去耐性付けたいだけで余り意識してませんでした。

バニッシュ手段増量に関してはウリスの強みって一面開けた状態が強いって思ってるのでそんな欲しいって思ったことないです。



753
やっぱりこんな感じになるとは思います。
ルシファル強いのは強いんですけど5に上がるデッキだと全部12000とか出されて困る時が有りまして。



後、何かを積む場合、何を抜いたら良いかもレス貰えたら嬉しいです。

788 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 02:12:30.87 ID:USQElZ9p0.net]
>>761
>>758だけど自分の構築ではデッスプをグレイブガット
鯖2枚をアリトンとベルフェーゴ
three outをデスバイデス
バアルをルシファルにしてる
他は全て一緒の感じです

環境にもよるけどうちの周りではウリスのシグニを殴ってこない人が多いからスリーアウトは入れてない
鯖の枚数は少ないけど序盤はグロウのために殆ど受けるから問題ない
もしシグニを殴ってくる相手ならエナチャをスルーしてルシファルの出現時を使ってバアルを並べる
自分はこんな感じにしてますので参考までに

789 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 08:12:29.37 ID:s2o2l0OtO.net]
アリトン2、パイモン2だとアリトンの効果はほとんど使う機会無いと思うな
LV1シグニのパワーが貧弱過ぎるんでグリムやコオニあたりと代えてみるとか
流石に序盤アメジストで開けられて2点3点と入れられるとキツいし

790 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/10(火) 23:41:38.69 ID:zqy4GecY0.net]
デッキ診断お願いします
【デッキタイトル】紅蓮ウリス
【色】黒
【構成】
【回し方】ちまちま削りつつルシファル〆
【備考】
終盤で息切れが激しいです
【ルリグ】
0~2バニラ
3叫喚
4紅蓮

【アーツ】
ブラッディ・スラッシュ
デザイア
アンサプ
グレイブ・ガット
スピサル

【バースト無】
1*ヘカーテ
2*ヘンジ
2*アステカ
3*アリトン
3*ベルフェーゴ
4*サーバントO2

1*割裂
2*デスバイデス
2*リバイブフレア

【バースト有】
1*モリガ
1*メツム
2*パイモン
3*バアル
3*ミリア
3*ルシファル
4*サーバントO

3*エニグマオーラ

【診断してもらいたい点】
アーツ枠でデザイアの出番が少なく白を想定してデドスプにする?
ヘカーテ、アステカ、ヘンジを1枚ずつ減らして序盤安定のためのグリム、サキュ、アルマのうちから採用する?(アルマの場合ベルフェを2枚にする?)
エニグマオーラを1枚減らすのでメツム、ファイナルデストラクションのどちらを採用する?
バースト枠からモリガ、サーバントを減らしテキサハンマを入れる?

今この4つで悩んでいます、診断よろしくお願いします



791 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/11(水) 18:55:58.92 ID:nunDKhpMO.net]
ピルルクデッキばっかり作ってたが、今はウリス使いが多いみたいだし、
俺も試しにウリス作ってアドバイスもらおうかな

792 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 00:13:16.77 ID:CFa1URrs0.net]
【ルリグデッキ】
0~2バニラタマ
十六夜タマ
天空タマ
黒点タマ
アンサプ
アンサプorデッスプ
ブラスラ
オバサル

【メインデッキ】
・レベル1
★テキサハンマ*4
 ヘキサ*1
★アインダガ*2
★鯖O*4
 鯖O2*2

・レベル2
 アステカ*2
 デストロン*2
★鯖D*4

・レベル3
 ヴァルキリー*4
 キティラ*2
★アラハバキ*2

・レベル4
★アークゲイン*4
 マズフェイス*2
 パルベック*3

・スペル
 リバイブフレア*2

【回し方】
序盤白いカードはエナにしてグロウ後回収して各除去手段で盤面空けて使い倒す。
【診断してもらいたい点】
レベル4帯の札、アラハバキの搭載数、インデックスは積むべきか、もし積むならどの程度にするか、アーツ枠等々。
【備考】
現在試行中のデッキなので多々甘い点あると思います。
黒、というか黒タマは組んだことないのでズレた組み方してるかも…。
よろしくお願いします。

793 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 00:43:45.37 ID:BTo0/jFF0.net]
>>766
・何故ダガを入れているのか
・何の目的で十六夜を入れているのか
・ストレートにレベル5にグロウする気があるのか
・黒点の起動効果を使う気があるか
・レベル4、5時点でどのシグニを並べたら強いか
とりあえずこの辺


黒点だと、アークゲイン、エナジェ、アークエナジェ辺りを並べていったほうが強い
メガトロンやマズフェイスを使うならもっとドローかサーチを増やすべき
古代兵器、悪魔、天使、アームを全部見て組み合わせるように
エナの使い道も考えた方がいいかも

794 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/12(木) 01:02:04.35 ID:BTo0/jFF0.net]
>>764
低レベルの段階でチャーム付加できる構成ならアーリマンを検討
チャーム付けたシグニをエナやトラッシュに送るのは無駄

スピサルあるから、アステカヘンジは各2でいいとは思う
トラッシュ送りの手段もあるので、ヘンジをテキサハンマにするのはアリ

レベル1シグニ、低パワーシグニが多いので、爾改に当たったら死ぬ

795 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/13(金) 13:48:03.14 ID:2flBYvLF0.net]
>>768
診断ありがとうございます
低レベル段階でのチャームが上手く活用されていないので逆にチャームを減らす構成に変えてみようと思います
パワー不足はやむなしといた感じでしょうか

796 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/14(土) 19:55:22.73 ID:qBwxWFLG0.net]
>>767
遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます
レベル4帯には素直にエナジェコンビ突っ込んでた方が強いんですね
ダガはレベル1増強とマズフェイス効果の後押しに十六夜はコストが無色なので黒エナの消費に、と
黒点起動は鯖と黒の比率多めなのでエナさえ回れば使っていけるかなくらいの認識でした
最速グロウは目指したいですが怪しい気もします…

その辺り参考にさせていただいてもう少しいじってみます

797 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/15(日) 23:44:39.93 ID:Z/J/xF+l0.net]
>>766
たぶんトラッシュ肥えないだろうなーが第一印象
白もエナに行きづらそうでグロウ事故やばい

かなり遅くなったけど、私個人的にデリーおすすめ
黒のエナトラッシュ送れるし盤面一つ埋めれるし

アーツで言えば、グレイブナイトは入れたいけど防御には使えないから、心配な人は使わないのかな
私は入れてるよとだけ

あと、前までバカにしてたけどハニエルとミカエルかなり使えるんだよ
手札の黒をトラッシュできるし、倒されればグロウの素になるし

私の周りには私しか黒タマ使いいないから寂しさある
お互いがんばろうず

798 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/15(日) 23:51:57.76 ID:Z/J/xF+l0.net]
(ヘキサって何)

799 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/16(月) 00:00:23.04 ID:GJ6BjwPX0.net]
(ヘンジじゃないかな)

800 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/17(火) 11:49:46.72 ID:MmartpIK0.net]
初心者でアークゲインを使ったデッキを組んで見たいのですが今だと何が強いんでしょうか?



801 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 19:07:44.62 ID:/6TQB60K0.net]
>>774
紅蓮タマ、紅蓮タママユ、天空タママユ

802 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 19:17:38.06 ID:SZC0+t310.net]
>>774
>>775に加えて癖があるのだと
金木犀タマ、黒点タマ、イオナマユなどもある

803 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 19:18:27.69 ID:1XgHkU6KO.net]
アークゲインを素早く並べるデッキ組めばいいんじゃない?
ゲイン自体がすでに超強いんだから

804 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/17(火) 19:34:24.19 ID:MLIhg3CU0.net]
>>775
紅蓮タママユがアークゲインの他にマユのフィニッシュも有って良さそうですね
>>777紅蓮の他にはどのような手段がありますか?

805 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 19:37:06.43 ID:/h3b4mkK0.net]
十六夜インデックスヴァルキリーの存在から、むしろアークゲイン天使の壁が最速で出てこないタマデッキの方が珍しい

806 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/17(火) 19:54:23.59 ID:MLIhg3CU0.net]
>>779
すみませんこれから始めようと思っている初心者なのでまだカードプールがよく分かっていません

807 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 19:59:59.30 ID:sren8ARZO.net]
どんなデッキ…と漠然と聞かれても答えづらいと思うんだが
一口にアークゲインを使ったデッキといっても千差万別だし
ところでアークゲインは既に持ってるの?

808 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 20:04:44.60 ID:/6TQB60K0.net]
紅蓮タマ、マユ、アークゲイン×4、ヴァルキリー×4、インデックス数枚…って考えるとなかなかキツいな

809 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 20:11:21.86 ID:/h3b4mkK0.net]
>>780
上3枚を簡単に説明するとインデックスが白の好きな生き物を持ってくるカード、十六夜がそのインデックスを持ってくるカード、ヴァルキリーはサイズの小さい好きな生き物を持ってくるカード

810 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/17(火) 20:13:20.77 ID:MLIhg3CU0.net]
>>781
このスレで挙げてもらった紅蓮タママユというの組んでみようかなとは思っています
アークゲインは調べてから買おうと思っていたのでまだ持っていません



811 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/17(火) 20:20:27.76 ID:MLIhg3CU0.net]
>>783
なるほどありがとうございます白のコンセプト的にもそれらのカードは必須な感じですか

812 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 20:24:34.15 ID:/h3b4mkK0.net]
>>785
それら三つはほぼ必須枠みたいなもん
ガッチガチで組むつもりならとりあえず>>782に書いてあるのを集めるとこから始まるな

813 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/17(火) 20:32:34.60 ID:MLIhg3CU0.net]
>>786
やはり必須ですか出来るだけガチでやろうとは思っているので最初から全部とはいかないかもしれないですが揃えられるものは揃えていこうと思います

814 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 20:44:16.83 ID:1NQmX2dd0.net]
ゲイン並べてマユ入りますするだけだよ

815 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 20:47:47.49 ID:/h3b4mkK0.net]
紅蓮タマ1枚 1〜1.5k
マユ1枚 2.5k〜3k
モダンバウンダリー(2枚入れる人もいる) 5k
アークゲイン4枚 8k〜10k

4桁いくのはこの辺かね
あとホワイトホープとかアークオーラとか

816 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/02/17(火) 21:02:12.04 ID:MLIhg3CU0.net]
>>789
モダンバウンダリー5kもするんですか…他は思っていた位か少し下でしたが妥協無しで行くと30k位ですかね

817 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 21:15:47.64 ID:/XmGIYQc0.net]
モダンは今度のブルーレイのおまけでも付いてくるから多少落ちるかもね

818 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/17(火) 22:11:02.45 ID:hrs1JgbI0.net]
エナジェも微妙に4桁いくかな…?
あとタママユだとご存知アンサプも入るか
エナジェ:\900〜1300
アンサプ:\2400〜3000

819 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 16:53:21.04 ID:esJLDvwq0.net]
【ルリグデッキ】
ピルルク0
ピルルクK
ピルルクM
ピルルクΓ
ピルルクΩ
ピルルクACRO
ドント・ムーブ
デッド・スプラッシュ
ロック・ユー
アンチ・スペル

【デッキ】
lv1
コードアートGRB★×3
コードアートRFR×4
コードアンチヘンジ×2
サーバントo★×1
サーバントo2×3

lv2
コードアーWTC★×1
コードアンチアステカ×1
手弾アヤボン×2
サーバントD★×4

lv3
幻水シャークランス×4
コードアートMGT★×3

lv4
コードアーACG★×4

lv5
コードラブハートCMR★×4

スペル
クリスタルシール×2
バッドコンディション×1
カツレツ×1

初心者ピルルク使いです。
アヤボンフィニッシュを考慮し、アーツは早めに消費できる低コストを入れてみました。
アンチスペルは流行のアークオーラ対策です。

必要なカードや、lvや色バランスがこのままで良いのかなど教えていただきたいです。
lv5に手を出したらこれで良いのか分からなくなってしまったので…。

820 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 16:58:34.04 ID:t85Xoq+b0.net]
アヤボンフィニッシュとするには場開け手段少なくないかね
あと最近はアークオーラ手打ちが流行ってんの?
アンスペ自体は別にいいと思うけど



821 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 17:02:48.29 ID:esJLDvwq0.net]
>>794
なるほどなるほど。
バッドコンディションかCMRでバニッシュ後にロックユーアヤボンの詰めを考えていたのですが、やはり少ないのですね。

アークオーラというより盤面空けのスペル対策ですね。
アイドルと迷ったのですが…。

822 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 17:09:26.98 ID:MEGsp4/u0.net]
スペル少ないからVAC使わないと欲しい時に使えなさそう

823 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 18:40:54.38 ID:O8xwvqo1O.net]
まあ、カメラ4枚あるし、
カメラ、カメラ、アヤボン並べてカメラ能力使えば
一応アヤボンの前は空くんじゃない?

そのあとエクシード使ってアヤボンにダブクラ付与して、ついでにΩハンデス

私はカメラ3枚だから、これはただの妄想だけど

カメラ2面+アヤボンはピルルク使い的にはロマンあるよねえ……

824 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 18:53:29.04 ID:t85Xoq+b0.net]
>>795
盤面開けとか攻撃用としてスペル採用って結構少ないからアンスペを防御アーツとして考えにくいと思う
あとVACで回収すること加味してもバッコン2は欲しいね
山やライフの深いとこにあったらキツいし
まあCMRで充分と思ったら抜けばいいしそこはお好みで

825 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 19:28:20.49 ID:xNObpVOk0.net]
>>797
ライフクロス2枚以下にして相手全部ハンデスしてアヤボン前開けてロックユーなんだろうけど、LBでルリグ止まってアウトになるかのうせいあるし、アーツ構成的にアヤボンにダブクラ付くかどうか怪しい

826 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 19:51:14.41 ID:esJLDvwq0.net]
>>796
なるほど、VACですか。
ACGのことだけ考えていたので発想にありませんでした…。
少し入れてみて回してみます!

>>797
ピルルクアヤボンはロマンですよねー。
エクシード挟むので詰めきれないと息切れが凄まじいですが回してて楽しいですし。

>>798
とりあえずバッコン一枚追加とVACを追加してみました。
アドバイスありがとうございます!

>>799
やっぱりそうでしたか…。
環境的にデッドスプラッシュとドントムーブは抜けそうにありませんし、ロックユーはアヤボンの詰めで必要ですし悩みますね…。
簡単に使えるのであればアンスペをサルベージなどに変えたほうが良いのでしょうか?

827 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/18(水) 19:58:09.91 ID:xNObpVOk0.net]
>>800
アンサプが理想だけど、ドンムを使うようにプレイングしていけば何とかなると思う
エナが足りなくてACROにストレートに上がれない可能性もあるけれど

828 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 16:16:15.57 ID:iD74+pjP0.net]
>>801
なるほど、そう考えると差し替えも考えられますね…。
acroになるのが1ターン遅れるのは致命的な気もしますし。

lv1×12枚
lv2×8枚
lv3×7枚
lv4×4枚
lv5×4枚
スペル×5枚
現在このような構成ですが、バランス的な観点から見るとどうなのでしょう?
回していてもイマイチ分からなくて…。

829 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 18:00:04.75 ID:s20KcUON0.net]
>>802
参考までに、対イオナ用水獣多めピルルク

レベル1:12枚
レベル2:3枚
レベル3:10枚
レベル4:7枚
レベル5:3枚
スペル:5枚

レベル2はアステカ2とアヤボン1で、VACは2です

830 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 18:30:46.24 ID:0fmIVAqz0.net]
組む時はレベル1は12±2(12以上なら安心)、鯖8-10(出来れば9以上)、スペルはなるだけ少な目に(多くても8枚まで)くらいの意識だな



831 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 23:18:22.54 ID:M8cxsMSe0.net]
0〜2バニラ
十六夜
金木犀
ラストセレクト
再三再四
大器晩成
アイドルディフェンス
ホワイトホープ

レベル1
ボウ*3
ラウンド*3
さばO*4
さばO2*4

レベル2
カーノ*3
アヤボン*2
さばD*2

レベル3
ヴァルキリー*2
ミツルギ*2

レベル4
サクラ*4
エナジェ*2

スペル
堕落*4
ノーゲイン*2
アークオーラ*1
ゲトイン*1
かつれつ*1

サクラサクラカーノ堕落でエナチャージして、大器晩成なりタマ起動なりで盤面開けてぶん殴りたかったロマンデッキ
回してみるとサクラ来ないしカーノ来ないしで金木犀に乗ったあとがぼろぼろだった
即興で作ったから自分でもいらないと思うカードは結構あるけど、ここの皆さんの意見も聞きたいっす

832 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/19(木) 23:21:19.37 ID:M8cxsMSe0.net]
途中で送っちゃった
自分の反省
とりあえずカーノこのまま入れるならマリゴとか入れなきゃ序盤腐ると思った
あとカツレツ使わない
レベル1も違うシグ二入りそう
モダンは高くて変えてないけど、それを除いても別なのの方が使えそう、バロックとか
そんな感想かしら、皆さんからもばっと言って欲しいです

833 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 00:47:04.90 ID:wEB+B62/0.net]
>>805
スペルが多いので、堕落2ノーゲイン1に減らしてサーチャー2追加、再三再四をレインボーアートに変えてもいいと思います

もし序盤からシグニを殴ってくる相手が少ないならラウンドは抜いてもいいけど環境次第
いっそミカガミボーニャでもいいような気もします

カーノが必要かどうか難しいですね

834 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 01:09:20.91 ID:bGaU/3JE0.net]
>>805
安定してビッグバン打つならキジ3枚入れるといいよ

835 名前:>>800です@\(^o^)/ [2015/02/20(金) 06:34:17.31 ID:pT0gjlH60.net]
>>807
サーチャーは考えたけど青がエナにいったときどうしようかなーと思ってました
エナジェで拾うなりレインボーアートで使うなりすればいいのか…
やっぱりミカガミボーニャの方が安定感はあるんすよねー悩む
カーノはデッキのスイッチャーで捉えてたので数は減らせど抜きたくはないのです、ロマンロマン
いやたくさんありがとう参考になるっす

>>808
デッキレシピ見てるとたまにキジ3枚だけ入ってるの見るけど、あれってどうなの?
獣軸じゃないのけどキジ3枚のみで回るもんなんですか?それとも獣軸にしちゃうの?

836 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 07:31:21.16 ID:bGaU/3JE0.net]
>>809
ヴァルキリーで持ってこれるからだいじょーぶ
ついでにボーニャ入れとくとある程度エナに送るやつ操作出来て便利なのだよ

837 名前:>>800@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/20(金) 21:38:09.30 ID:CjVUsNKC0.net]
>>810
ありがとう、キジを投入してみるよ
あとレベル1帯はミカガミボーニャにしてみました

838 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 01:00:46.88 ID:Xw4P5Lcy0.net]
【ルリグデッキ】
3止め緑子(Lv1、2バニラ)
大器晩成
再三再四
付和雷同
全身全霊
アイドルディフェンス
アンチスペルorツーダストを気分で

【メインデッキ】
・Lv1
羅石 コランダム*4
幻獣 ヒャッコ*4
幻獣 ハチ*4
幻獣 コマリス*3
サーバントO2*2
・Lv2
幻獣 ミャオ*3
幻獣 コゲンブ*3
サーバントD*4
・Lv3
幻獣 ミスザク*4
幻獣 シエンコ*2
幻獣 キジ*2
・スペル


839 名前:修復*3
ネクスト・レディ*2

※ライフバースト
ハチ*4
コマリス*3
キジ*2
ミスザク*4
修復*3
サバD2*4

※バランス
Lv1*17
Lv2*10
Lv3*8
スペル*5
【診断してもらいたい点】
・鯖を8枚にしたいんですが考えすぎて客観的に見れなく抜き所に困っている
・ランサーで頑張るデッキの割にランサー絡みがミャオとミスザクしかいないがいけるものなのか(一人回ししか出来てないので…)
【備考】
修復は3枚しかないです
ミャオは4枚目あります
一応着植も2枚ほどあります
他にもお気付きの点あればご指摘お願いします
[]
[ここ壊れてます]

840 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 01:50:15.69 ID:HLZBDieB0.net]
極論だが三止め緑子はミャオミスザク維持するだけのデッキだから間違っちゃいない
なのでミャオは増やした方が良さげ
鯖と入れ換えるならコゲンブヒャッコ辺りだろう
あとお守り代わりに犠牲入れとくとカメラやコンテンポラに強く出れるぞ



841 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 01:58:26.30 ID:uYKBDYWS0.net]
>>812
3止め緑子使ってるがミャオとミスザクだけでランサーは十分足りる
ミャオは徹底的に除去される上まず腐らないので個人的には4枚積みを勧める
パンプとしてシエンコを入れてるがコランダムとコマリスだけで足りるので抜いて問題ないと思う
ドローソースが足りなく感じるのでスリーアウトを2~3枚入れたい
コランダムヒャッコは3に減らしていい
上の方も言ってるがハチコマリスでダウン効果→犠牲は便利

842 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 03:04:26.67 ID:Xw4P5Lcy0.net]
>>813
>>814
ありがとうございます、緑は優秀なスペルが多くてあれこれ入れたくなってしまうんですが途端にハチが仕事しなくなるのでスペルを目一杯絞ってみましたが犠牲は確かに腐らなそう
スリーアウト入れると今度はレインボーしたくなるジレンマ
という意味でのネクスト採用&ハチ4積みだったんですがやはりスリーアウト安定ですかねえ…
スリーアウト&レインボーor再三の選択肢は各々の好みによるのかな?
頂いたアドバイス活かして最後の5弾環境で優勝狙ってきます本当に本当にありがとう

843 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 07:54:48.90 ID:GvfHXfVO0.net]
【ルリグデッキ】
コード・ピルルク Lv0
ピーピング・アナライズ×3
バツ・エニー・アザー
ゼノ・マルチプル
スピリット・サルベージ×2
デス・ブーケトス
一覇二鳥

【メインデッキ】
・Lv3
サーバント T2×4

・Lv4
サーバント Q2×4
★コードアート A・C・G×3
★サーバント Q×4
★甲冑 ローメイル×3

・スペル
PICK UP×4
PRECIOUS×4
芽生×4
★FREEZE×4
★SEARCHER×2
★成長する未来×4

一覇二鳥が1枚しかないのでスピサル2枚積み
序盤はピーピングしてレベル2を飛ばして二鳥で殴る×2
中盤はピックアップしまくってブーケトス
詰めはやっぱりピーピングして、場合によっては二鳥して殴る
バツエニは何も考えずにレベル4宣言

もし0止めマスターがいたら、何かアドバイスくれさいお願いします
防御は完全にバースト頼りな所があるので、
ドンム何枚か入れようか悩み中
あとはサーバント飛ばしにTOO BADとか……うーん

0止め難しい
本村さんは天才か

844 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 10:07:55.64 ID:LD/WASKn0.net]
>>816
こういう色物好き
案としては
・ゲットオープンとリストラクチャーでドロー順管理しながら疑似クロスライフクロス
・カメラ入れてバーストでルリグダウン凍結=鯖二枚お得
・ダイヤブライドや贖罪入れてバーストでライフ削り
・エンドスラッシュ入れてデスブのエナ+ライフバースト+手打ち狙い

6弾きたらネッシーとかも使えそう

845 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 10:15:21.44 ID:LD/WASKn0.net]
あとノーゲイン忘れてた

846 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 10:58:27.59 ID:ku9jhiBT0.net]
>>817
さっそくの返答に感謝感激
疑似クロスライフクロスは確かに面白そう……
ちょっとレベル0道を邁進してみます

847 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 17:44:37.41 ID:lr1RaepX0.net]
Lv0~4バニラウリス
Lv5虚無ウリス
大器晩成
アイドルディフェンス
レインボーアート
スピリットサルベージ

Lv1
スワロウ*2
サルビア*2
コオニ*2
サバO★*2

Lv2
ダンテリオン*2
コスモ*2
サバD★*1
サバD2*1

Lv3
デュランダ★*2
キジ*2
ミリア★*2
サバT2*2

Lv4
パイモン★*2
ルシファル★*2
サクラ★*3
ベイア*1
サバQ★*1

スペル
修復★*2
打突*2
searcher★*1
ゲットバイブル*2
ファイナルデストラクション★*2

【回し方】
全体的にエナチャージに重点を置く。序盤はバニラシグニやアイドルディフェンスなどで耐え、Lv4からはサクラとファイナルデストラクションを使ってエナチャージしつつ、修復で2枚ライフクロス回復や大器晩成などを狙う
【診断して貰いたいところ】
ミリアは必要か(不要なら代わりは何がいいか)、ファイナルデストラクションの枚数、シグニのレベルバランス、黒の枚数、幻獣の枚数
【備考】
最初に思いついてから全く修正を加えてないので少々めちゃくちゃな気が。エナチャージのし過ぎによる山札枯渇が不安です。
診断のほうお願いいたします

848 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 20:29:55.74 ID:xNs/Rl7T0.net]
>>820
緑は植物抜いて、キジ4+地獣空獣で纏めたほうがいい

エクシード5に手札は重要なので、ファイナルディストラクションは入れないほうがいい

エナチャージギミックが不発になってもエナ7くらいは余裕で貯まるので、大器晩成を使えない場合の勝ち筋として、赤のシグニとスペルを入れてレインボーアート2面バニッシュも用意しておくとよい

レベル5にグロウしてからが本番なので、盤面は確実に埋めたほうがよく、そう考えるとレベル1シグニが少ない

849 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/22(日) 22:43:18.25 ID:lr1RaepX0.net]
>>821
早速ありがとうございます
確かに手札0はこのデッキには厳しいですねファイナルデストラクション外してみます
赤....となるとアヤボンかな
検討させていただきます

850 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 03:15:28.20 ID:GMK9ld640.net]
もうすぐシロナクジが出てくるわけですが……
水獣ピルルクの理想の盤面って何だろう?

「シロナクジ − カーミラ − シロナクジ」かな
「シロナクジ − カーミラ − ジンベエ」かな……
どちらにせよリミット12は欲しいなあ



851 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 08:13:24.74 ID:AUbwYsan0.net]
シロナクジは2体並べにゃ効果的じゃないでしょ

852 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 11:13:52.45 ID:pRqzip5e0.net]
「シロナクジ − カーミラ − シロナクジ」…大器晩成食らっても無傷だよ
「シロナクジ − ジンベエ − シロナクジ」…大器晩成で1面空くけど、たくさんドローできるよ

853 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 11:29:47.87 ID:uQRG0FYF0.net]
ヒラメナも手軽にシロナクジのパワー2000アップできて2回耐えれるようになるからいいんじゃない
LBも水獣サーチで強いし

854 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/02/24(火) 19:27:35.97 ID:jCQ1Z1MGO.net]
今までは何も考えずにカーミラ、ジンベエ、オクトあたりを並べてれば良かったからなあ

855 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 00:25:54.64 ID:zzqGueM60.net]
電機ピルルクです。
診断お願いします。

ルリグデッキ

ドント・エスケープ
ゼノ・マルチプル
アンシエント・サプライズ
ロック・ユー
バニラピルルク
0〜3
ピルルクΩ
ピルルクACRO

シグニ
Lv1
サーバント×4
コードアンチヘンジ×1
Lv2
サーバント×4
コードアンチ アステカ×1
Lv3
シャークランス×4
コードアート OSS×2

スペル
BAD CONDITION×2
カツレツ×1
THREE OUT×1

シグニ(ライフバースト)
Lv1
コードアートGRB×4
コードアートTAP×2
Lv3
コードアートMGT×4
Lv4
コードハートVAC×2
コードアートACG×4
Lv5
コードラブハートCMR×4

856 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 00:46:55.92 ID:nrVJ8DoI0.net]
デッキ内容しか書いてないんじゃ
誰も診断できないと思うけど…

857 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 06:36:31.64 ID:s2gDasfS0.net]
ゼノマル使うエナ余裕あるか疑問
アンサプにしとけば?

858 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 07:09:38.65 ID:4beO6Vsv0.net]
取り敢えずレベル2ルリグを青シグニ+1000のにでもすればいいんじゃないかと

859 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 08:17:10.40 ID:UGMojRzdO.net]
電機ピルルクはレベル2

860 名前:あんまりいないから
リミット4でも困らないし、むしろレベル1が微強化されるからね
[]
[ここ壊れてます]



861 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 09:53:38.55 ID:hM3hBCwx0.net]
ストレートでACROにグロウできない
もしかしたらΩにもストレートでグロウできない
グロウできてもアンサプすら使えないレベル

シャークランス殴ってくれなかったらこんな感じかな

862 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 11:06:51.73 ID:4beO6Vsv0.net]
>>833=823でおけ?

ならseal集めろとしか

863 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 11:20:54.39 ID:hM3hBCwx0.net]
>>834
アドバイスのつもりでしたすんません

864 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 11:27:17.50 ID:4beO6Vsv0.net]
>>835
こちらこそなんかすまん

865 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/01(日) 19:30:42.24 ID:UGMojRzdO.net]
ピルルクは昔ながらの電機軸より、何かしら混ぜものして変則的なやつを組んだほうがいいと思うな
いまだに昔気質のΩバッコンとかやってるわけだし

カメラ? 次のターンまで生き残ってた事ないわ
ライフバーストで出てきたらラッキー、くらいのレベル

866 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 11:01:34.75 ID:YkHFgYvs0.net]
BDのミルルンデッキを少し弄りたいけど、どういうの入れたらいいでしょうか?

867 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 11:06:44.75 ID:r7KSARZK0.net]
ゼノマルチプル
アンサプ
あたり入れとけばいいんじゃね?

868 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/03(火) 15:33:56.77 ID:aRIHfoWoO.net]
アーツにも絵が描いてあるし、ミルルンデッキのエース、Ne買ってきたら?
安く手に入る割に、わりと役に立つよ

869 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/04(水) 01:34:23.95 ID:zUUjxG4z0.net]
ウィクロス、スマホゲームになるんだな!知らなかったw
どうか糞ゲーじゃありませんように・・・


https://sky-link.co.jp/company/press005.html

870 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/04(水) 03:28:47.84 ID:BYiwjPd40.net]
>>841
みんな知ってたよ

いいからデッキ見せなさい



871 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 21:40:29.72 ID:UTmUvrfI0.net]
青シグニが少ないから、Ωでうまくハンデス出来ない気がする、鯖を減らすべきでしょうか?診断お願いします

ルリグデッキ

ドント・エスケープ
ゼノ・マルチプル
アンシエント・サプライズ
ロック・ユー
バニラピルルク
0〜3
ピルルクΩ
ピルルクACRO

シグニ
Lv1
サーバント×4
コードアンチ クリスカル×1
Lv2
サーバント×4
コードアンチ アステカ×1
アヤボン×1
Lv3
シャークランス×4
コードアート OSS×1

スペル
Crystal seal×2
カツレツ×1
RAINY×1

シグニ(ライフバースト)
Lv1
コードアートGRB×4
コードアートTAP×2
サーバント×2
Lv3
コードアートMGT×4
Lv4
コードハートVAC×1
コードアートACG×3
Lv5
コードラブハートCMR×4

872 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 21:56:47.69 ID:8dj+6lHj0.net]
>>843
バキュームの要らない子感がすごい
ハンド足りないならアライアルに変えてみては?

873 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/05(木) 22:48:48.68 ID:+OmNRZTC0.net]
>>843
普通にエナが枯渇する。VACの回収とか無理。

鯖が多いんだし、CMRを2〜3枚にしてもいい。手札に鯖がある状態ならCMR起動は使わない。ACG並べて凍結連打でも十分強い。

早めにACROにグロウして全ハンデス、次のターンにエクシードしてそこから毎ターン全ハンデスしていけばいい。ACROにグロウすれば全ハンデスだから、相手ドロー系シグニは無視。

874 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 01:12:08.54 ID:60jnO0tX0.net]
【ルリグ】
《遊月・零》
《焔 遊月・壱》
《焔悔 遊月・弐》
《轟炎罪 遊月・参》
《火鳥風月 遊月・肆》
《遊月・伍》
【アーツ】
《捲火重来》
《再三再四》
《全身全霊》
《アイドル・ディフェンス》
メインデッキ
【シグニ】
Lv1
《羅石 コランダム》×2
《幻獣 スワロウ》×2
《苦無 ザンテツ》×1
《サーバント O2》×1
Lv2
《羅石 ヒスイ》×2
《羅植 ダンデリオン》×1
《中壊 モーニン》×1
《サーバント D2》×1
Lv3
《幻竜 ティラノ》×2
《羅石 カクセン》×2
Lv4
《幻獣 ベイア》×2

【スペル】
《光欲の宝剣》×1
《硝煙の気焔》×1
《列情の割裂》×1

(ライフバースト)
【シグニ】
Lv1
《羅石 キュア》×2
《幻獣 コマリス》×2
《羅植 カヤッパ》×2
《サーバント O》×2
Lv2
《サーバント D》×2
Lv3
《サーバント T》×2
《幻獣 キジ》×1
Lv4
《幻竜姫 オロチ》×3
《幻竜姫 ムシュフシュ》×3
【スペル】
《懐疑する慟哭》×1

序盤はヒスイティラノの効果で盤面を開けて積極的にライフを狙っていく姿勢
Lv4になったらオロチムシュフシュと火鳥風月の効果でライフを割り相手のライフが残り2〜3で伍にグロウしランデスして詰める
といった回し方をやりたいつもりです
ただ攻めにも守りにも中途半端で上手くデッキが回ってくれませんもっとどちらかに特化した方が良いのでしょうか
アドバイスお願いします

875 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 04:03:26.04 ID:QhGtE1Sx0.net]
イオナマユです

ルリグデッキ
ゼロ
ネプト
ハーフ
ペイル
フル
アルテマ
マユ
アンサプ
アンサプ(スピサルにしたい)
ダークマター

LBなし
2クレイ
2ヘンジ
2アステカ
1デリー
1ゴルスペ
1キティラ
1パルベック
1マズフェイス
4サバO2
4サバD2
1カツレツ

LBあり
4凱旋
4金字塔
3アラハバキ
3ヴィマナ
4クイン
2ネクロノミコ

基本戦術として、場合によってマユとアルテマを使い分けます
マユ時はダークマターをゴルスペで切りながらマズフェイスを使いまわしたりして詰めたいです
アルテマになったらダークマターを使いつつクインで守ります
回していてどうもサーバントが足りないように思うのですが、どこらへんを削れそうでしょうか……?
ヴィマナ効果のために古代兵器を削り難くて迷っています

876 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 12:12:50.14 ID:lc2DdR490.net]
>>847
キティラ
テキサハンマなしでキティラ使うと鯖落としたりして足ひっぱるべ

877 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/06(金) 21:56:38.80 ID:RHA8ThyPO.net]
>>843
クリスカルはフルイオナ能力でパワーアップ前に即バニッシュされるから
アンサプガードには向かないよ

878 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 15:04:03.39 ID:/NknNJPv0.net]
カード枚数のバランスとかがイマイチ掴めないのでアドバイスいただきたいです

緑子
【ルリグデッキ】
闘娘緑姫 一ノ娘緑姫 二ノ娘緑姫 三型雌々娘緑姫 四型緑姫
付和雷同 再三再四 大器晩成 アンチスペル ドントムーブ

【メインデッキ】
36枚
<Lv1>
幻獣ヒャッコx2
★幻獣パンダンx2
★羅植カヤッパx3
サーバントOx2
<Lv2>
幻獣コゲンブx4
★幻獣コアランx3
サーバントDx2
<Lv3>
幻獣クロニャンx1
★幻獣ミスザクx4
★幻獣ビグタットx3
サーバントTx1
<Lv4>
幻獣ベイアx4
★幻獣セイリュx4
サーバントQx1

スペル 4枚
トリックオアトリートx1 スリーアウトx3

各レベル帯で事故の無いようにシグニ投入したつもりですが、ドロソにもっと寄せたほうが安定するのでしょうか?
アーツは付和雷同かドントムーブ抜いて全身全霊か雲散霧消を投入しようかなと思ってます

879 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 15:46:42.49 ID:/NknNJPv0.net]
>>850
すいません初心者です
修復は制限来そうとのことで導入してません

880 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 15:47:39.32 ID:1FNt3NC90.net]
トリトリいれるならTAPを2枚ほど積んでおけば?



881 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 17:47:15.91 ID:xxRM/oAjO.net]
>>850
ぱっと見、大きい問題点が2つ
まずLV1の枚数が少ない
LV1シグニは12枚前後、最低でも10枚は無いと事故り易い
各LVのシグニ枚数は均等じゃなくていいよ
LV1を一番多く、あとは主力となるLV4シグニを多めに10枚前後積む構築が多い
LV2とLV3の枚数はルリグやデッキによって多種多様

問題点その2、サーバントの数が少ない
サーバントはルリグアタックを止める生命線かつマルチエナになってくれる縁の下の力持ち
敢えて極端に減らしたデッキもあるけど、通常だと8枚以上は欲しい
>>850
ぱっと見、大きい問題点が2つ
まずLV1の枚数が少ない
LV1シグニは12枚前後、最低でも10枚は無いと事故り易い
各LVのシグニ枚数は均等じゃなくていいよ
LV1を一番多く、あとは主力となるLV4シグニを多めに10枚前後積む構築が多い
LV2とLV3の枚数はルリグやデッキによって多種多様

問題点その2、サーバントの数が少ない
サーバントはルリグアタックを止める生命線かつマルチエナになってくれる縁の下の力持ち
敢えて極端に減らしたデッキもあるけど、通常だと8枚以上は欲しい 👀

882 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 18:02:31.29 ID:s+c2uUHR0.net]
ルリグデッキ
花代0〜2、焼き花代、バニラ4、花代伍、貫徹、火福、オバサル、ジェラゲ

メイン
Lv.1
アメジスト×3
キュア×2★
カーネリアン×4★
サバO×4★

Lv.2
ヒスイ×4
サバD2×4

Lv.3
カクセン×3
オルドナンス×2

Lv.4
アダマスフィア×2★
黒曜×1★
サクラ×3★

Lv.5
ダイヤブライド×4★

スペル
硝煙の気焔×2
カツレツ×2

序盤からガンガン攻めようと思いバニラを無くして攻撃的にしています
アンモライトは安定しなさそうだったので抜いてます

黒曜は入れておいた方がいいのか抜いてもいいのか
アンモライトは採用した方がいいのか
サバの枚数とかが気になります

後はアーツを凄く悩んでます
貫徹は確定するつもりですが重来や全身全霊他にはアンサプとかで悩んでます
あとはオバサルをサルベージにした方がいいのかとかです

アンサプは今持っていないこともありデッキを掘る力もあまりないのでとりあえず採用を見送ってます

どんなことでもいいのでアドバイスください

883 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 21:37:58.07 ID:/NknNJPv0.net]
レスありがとうございます
>>852
トリトリ一枚でもTAP役に立ちますか?
積極的にハンデス狙う訳でもないので薄いような感じがします
>>853
重要なのは初手事故とガードの確保なんですね
ドローソース入れて引き込むよりも枚数増やす方が主流なのでしょうか?

884 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 22:08:46.61 ID:Dfm+VuIN0.net]
>>854
その構築ならアンモは入れなくても問題なし
パワー1kなので簡単に退けられてしまう

貫徹とジェラシーは効果が相容れない存在なんで、どちらか抜いたほうがいい

防御アーツ0なので、防御アーツを入れるか鯖を増やすかしたほうがいい

885 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 22:18:52.70 ID:Dfm+VuIN0.net]
>>855
横レス

ルリグレベルが上がっても、1を出していても問題ないなら不要な2、3レベルを無理して入れる必要はない。入れたいものを優先に。

構築から見るに、毎ターン相手が全パンチ全バニッシュしてくる想定しているように思うけど、パンダやコアラをバニッシュしてくる相手の方が珍しいと思う。合わせてヒャッココゲンブミスザクが活躍出来なさそう

886 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 22:39:31.47 ID:Dfm+VuIN0.net]
>>846
白シグニは抜いていいと思う。

手札切ってエナチャージしてまでエナが必要になるとは思えない。

序盤から無理矢理攻めなくても、緑姫やウリス以外なら、レベル4になるくらいにはライフクロス4枚くらいまでは減らせるから、序盤は3面維持を考えて、レベル4グロウしたターンからダブクラ通していくほうが無難。

8k以下残しておいて、バニッシュしてオロチ通すことを目指した方がいい。もちろんチャンスがあればティラノカクセンでも可。

ムシュフシュのLB的に龍獣増やしたほうがいい。

火福入れて、レベル5グロウ時に相手のエナを2枚にして、火福→ムシュフシュ出す→重来撃つ→エクシード使うでほぼ勝ち。

887 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/07(土) 23:24:32.56 ID:/NknNJPv0.net]
>>857
2.3のシグニはそんなに入れる必要ないんですね
今見たらサーバントにLB付いてましたね、ルール違反でした…作り直してきます

888 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/08(日) 03:54:59.53 ID:tnu1BTCn0.net]
【ルリグデッキ】
ピルルク→K→Β→Γ→Ω→ACRO
アンシエントサプライズ
ロックユー
ドントムーブ
オーバーサルベージ

【メインデッキ】
<レベル1>
コードアートRFR×2
★コードアートTAP×2
★コードアートGRB×4
★サーバントO×4
サーバントO2
コードアンチクリスカル
★コードアンチドロンジョ
<レベル2>
★コードアートWTC
サーバントD2×2
コードアンチアステカ×2
<レベル3>
幻水シャークランス×4
コードアートOSS
★コードアートMGT
★コードアートCPU×2
サーバントT2
<レベル4〜5>
★幻水姫スパイラル・カーミラ
★コードハートVAC
★コードアートACG×2
★コードラブハートCMR
<スペル>
BADCONDITION×2
CRYSTALSEAL
RAINY
裂情の割裂
ネクスト・レディ

一枚だけのシグニは単に複数持ってないというのが多いので、回収用にオバサルを入れています。
終盤の詰めで逆転されることが多く、どうにかしたいところです。

889 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 07:25:02.92 ID:eXFEaMNS0.net]
>>860
カーミラは水獣で固めないなら入らない
レベル4,5が少ないのでACG,カメラを増やす
acroに乗る前提ならネクストレディは使えない
サーバントが少ない

とりあえず気づいたのはこんなとこ

890 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 09:48:16.28 ID:8Ooz77qz0.net]
>>860
最後で逆転されるなら、オバサル抜いてドントエスケープに。

全部防御アーツで固めておけば、VACと割裂抜いても問題ないくらいになる。2積みするか全抜きするかにしたほうがいい。

アステカセットも2積みか全抜きに。

カーミラはシャークランスが-8kで落ちないという利点しかないので、パワーが欲しいなら15kバニラで。

とりあえずACGは4枚に。



891 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 09:52:37.01 ID:lVGPab900.net]
クリスカルよりヘンジの方がイオナで消されることないから変えた方が良い
あと、アステカなんてアンサプの時しか使わないから1枚でいい
ドロンジョも入れる必要ないかな?
あとは>>861と同じ意見かな、CMRはLBでルリグアタックを2ターン分防げるし
ACGはLBで2面防げるから増やした方がいい、CMRは高いから妥協してもいいけど、ACGは500円あれば2枚は買えるから4積みした方がいい

892 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 14:10:14.86 ID:cqychtws0.net]
>>856
レスありがとうございます
全身全霊とか考えてみます
貫徹買っちゃったから貫徹入れたいけど
ジェラゲからのエクシードやってサクラでエナチャも魅力的で悩んでます

893 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 14:45:01.08 ID:eOm5S+oU0.net]
低予算で作れるらしいので作ってみようと思ったのですが如何でしょうか?
手札が枯渇しそう…。アドバイスお願いします。

ルリグデッキ

ミルルンノット
ミルルンナノ
ミルルンピコ
ミルルンアト
ミルルンヨクト
ミルルンティコ

フォーチュンファイブ
ドエス
ケミカルフラッシュ
アンサプ

メイン
LB無し

Lv1
ヘンジ×1
羅原S×1
羅原Cr×2
鯖O2×4

Lv2
羅原F×2
羅原Ac×1
アステカ×1
アヤボン×1
鯖D2×1

Lv3
羅原He×2

Lv4
羅原Rn×1

スペル
SHORT×1
TRICK or TREAT×1
THREE OUT×1

LBあり

lv1
Cl×2
鯖O×3

Lv3
羅原Ar×3

Lv4
羅原U×4
羅原姫Ne×4
羅原Ni×2

スペル
成長する未来×2

894 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 17:25:35.43 ID:UUwBskDR0.net]
ヘリウムはミルルンのエンジンだからガッツリ積もう

895 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/08(日) 20:35:44.30 ID:nX+y1q5L0.net]
タママユ組んで見ているのですがlv2〜3帯のシグ二は何を積むべきなんでしょうか?現在は
ヴァルキリー4
キジ1
マガタマ2
カリバン1
フランベル1
なのですがバニラとあまり使う機会が無いマガタマを変えたいと思っています

896 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 22:29:43.47 ID:0RTOvlMa0.net]
テンプレ的な古代兵器型のイオナマユを意識して組みました
レベル4まで強制攻撃と金字塔アラハバキでエナとハンドを稼いでマズフェイスで除去して攻めあげていきマユで一気に持っていくような流れを想定しています
アーツはアンサプの他ラスセレ&ラビエルかデッスプ&ゴルスペとどちらがいいか悩んだもののデッスプにしました
アドバイスよろしくお願いします

【ルリグデッキ】
0イオナ
ST1234イオナ
バニラ2イオナ
マユ
アンサプ
アンサプ
デッスプ

【メインデッキ】
・レベル1
ヘンジ2
鯖O2 4

☆凱旋4
☆レパード1

・レベル2
アステカ2
ゴルスペ1
マチュピ1
鯖D2 3

・レベル3
ケルベルン1
鯖T2 2

☆金字塔3
☆アラハバキ3

・レベル4
マズフェイス2
パルベック1

☆ヴィマナ2
☆ルーブル4

・レベル5
☆ネクロノミコ2

・スペル
割裂1

☆バイスプ1

897 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/08(日) 23:07:52.08 ID:8Ooz77qz0.net]
>>867
レベル4にアークゲインが入ってるなら天使に変えればいい

アーツや他のシグニが分からないと回答できない

898 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/08(日) 23:52:38.16 ID:nX+y1q5L0.net]
>>869
そうですよねすいません
ルリグは
0〜2バニラタマ
十六夜
天空
紅蓮
マユ
アーツが
モダン1
バロック1
スピサル1
シグ二が
LB無し
lv1
ボーニャ4
lv2
フランベル1
マガタマ2
サーバントD2 4
lv3
ヴァルキリー4
カリバン1
lv4
アテナ4
ガブリエ1

スペル
インデックス2
LB有り
lv1
ミカガミ4
ボウ2
コマリス2
サーバントO 4
lv3
キジ1
lv4
ゲイン4
エナジェ2
です入れるシグ二はラビエルミツルギ辺りでしょうか?
それとアークオーラの採用も考えているのですがキジ1枚でエナ確保は厳しいですかね

899 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 01:41:23.02 ID:uXWQaqCe0.net]
>>870
キジはヴァルキリーで持って来ればいいけど、1枚だと微妙なので2〜3で。コマリス抜いてしまってもいいかもしれない

紅蓮タマとマユでアーツは贅沢に使えるので、ラビエルは入れておいて損はない

現状4、4、3で並べられないかもしれないので、レベル2を減らしてラファエかキュアエル辺りを入れたほうがいい

低レベルはアーム中心、高レベルは天使中心で組むように考えると回りやすい

アテナ4は多いので、アフロディテにしたりガブリエ増やしたりしてもよい

マユに乗ること前提なら、リカブト2枚くらい積んでおくのも強い

900 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 02:43:57.23 ID:qJOXbI1I0.net]
初心者です。ちょっとドローが寂しいかもしれません、アドバイスお願いします。


ルリグデッキ

ドント・エスケープ
ゼノ・マルチプル
アイドルディフェンス
ロックユー
バニラピルルク
0〜3
ピルルクΩ
ピルルクACRO

メインデッキ
シグニ
Lv1
サーバントO2×4
Lv2
サーバントD2×4
アヤボン×1
Lv3
シャークランス×3
コードアート OSS×1
サーバントT2×2
スペル
Crystal seal×2
BAD CONDITION×1
カツレツ×1
RAINY×1

シグニ(ライフバースト)
Lv1
コードアートGRB×4
コードアートTAP×2
カヤッパ×2
Lv3
コードアートMGT×3
Lv4
コードハートVAC×1
コードアートACG×4
Lv5
コードラブハートCMR×4



901 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 03:05:34.76 ID:p7ti4wEx0.net]
だからお前はどこを診断して欲しいか書いてないと
誰も診断できないと以前言っただろ

違ったらすまないけど君 ID:zzqGueM60だよな?

902 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/09(月) 09:24:42.66 ID:/f6z7DD40.net]
>>871
コマリスはキジが複数枚手に入らなかったのと一応の事故防止でしたがやはりキジ2〜3は欲しいですよね
ラビエルは手に入り次第投入しようと思います
アテナは2枚でしたすいません

903 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/09(月) 09:26:17.81 ID:jLxZYMHm0.net]
>>861-863
診断ありがとうございます。
ひとまずACG、サーバントを少し増やし、アンサプセットはヘンジに替えて一組にしてみます。
シングル価格を見てCMRやドンエスの追加も考えます。

904 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 16:35:33.65 ID:P1t+fT1A0.net]
ルリグデッキx10
新月の巫女 タマヨリヒメ
三日月の巫女 タマ
半月の巫女 タマ
十六夜の巫女 タマヨリヒメ
天空の巫女 タマヨリヒメ
黒点の巫女 タマヨリヒメ
アンシエント・サプライズ
デットスプラッシュ
スピリットサルベージ
オーバーサルベージ

メインデッキーLBありx20
Lv1
サーバント Ox4
アイン=ダガx4
Lv2
サーバント Dx2
Lv3
紅蓮の使者ミリアx3
Lv4
原槍 エナジェx2
先駆の大天使 アークゲインx3
Lv5
原槍 アークエナジェx2

メインデッキーLBなしx20
Lv1
サーバント O2x2
コードアンチ ヘンジx1
Lv2
コードアンチ アステカx1
やり直しの対話 ミカエルx2
好色の罪人 ベルフェーゴx4  
Lv3
忘得ぬ幻想 ヴァルキリーx4
三首の連打 ケルベルンx3 
Lv4
祝福の女神 アテナx1
スペル
ゲット・インデックスx2

Lv1x11 Lv2x9 Lv3x10 Lv4x6 Lv5x2 スペルx2
白x16 黒x16 サバx8

悪魔軸の黒点タマです
古代兵器軸から悪魔軸に変えて以前よりはグロウし易くなったと思うのですが各バランスに常に悩んでます
診断してほしい点は
黒のカード数 ベルフェ―ゴの効果でグロウはし易くなったんですが黒点の効果を使う為にもう少し増やした方が良いのでしょうか?
各Lvの枚数 特にLv1はもう少し増やしたい気がするんですが抜くカードが解らないので
診断宜しくお願いします

905 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 19:36:07.91 ID:rBGb6gcE0.net]
>>876
レベル3が10枚は多いかと
乗ってからじゃないと使えないミリア、ケルベルンを減らしてドロンジョヘンジ、レベル1悪魔辺りに振り分けてはどうでしょうか
おすすめはゲットインデックスから盤面空けに繋がるドロンジョです

906 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 20:55:49.07 ID:P1t+fT1A0.net]
デュエマ覇王・・・墓地利用・・・導き出される結論は古代兵器
覇王の作者にウィクロスの漫画も描いてほしいなぁー対戦がメインのTCG寄りの内容で

907 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/12(木) 20:58:48.60 ID:P1t+fT1A0.net]
>>878
すみません。スレ間違いました

>>877
診断ありがとうございます
Lv1増やした方が良いですよねーLv3あたりから調整して見ます

908 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 13:13:35.67 ID:TlhnWOKh0.net]
いまの環境で太陽タマユを組むならなにが必須でしょうか?

アークオーラとエナジェ、ゲインは持ってる

909 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/13(金) 17:02:38.33 ID:HqOMITHx0.net]
安定のモダン
紅蓮との差別化にラスセレ、アンサプ等

910 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/14(土) 22:42:28.09 ID:9H/syzgX0.net]
ルリグ
バニラピルルク0-3
ピルルクΩ
ロックユー×2
ゼノマル
ドエス
アンサプ

メインデッキ
クマノミン×2
サーバントO2×4
ヘンジ×1
アステカ×1
シャークランス×4
OSS×1
BAD CONDITION×3
THREE OUT×2
RAINY×1
カツレツ×1

メインLB
サーバントO×4
サーバントD×2
ヒラメメナ×3
シロナクジ×4
ACG×2
VAC×1
カーミラ×2
ジンベイ×2

初めて水獣軸で作ってみました。
バッコンで盤面あけてロックユー×2で決めたいデッキなんですが、
スペルが多すぎて青シグニが少なすぎハンデスに支障が出そうなんですがBAD CONDITION 減らすべきでしょうか?
もしくはサーバント減らしても大丈夫でしょうか?
診断お願いします



911 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/15(日) 09:13:09.96 ID:DeGxYT7s0.net]
初心者ですが誰も回答がないので少し書いてみます

後半はサーバントが重要だからサーバントよりスペル減らした方がよ気がします

質問なんですがレベル4の時ってどんな布陣にする予定ですか?
ヒラメとナメクジ×2とかだと思うんですがすぐにどれかがかけそうな気がします。
どうやって対処しますか?ひたすらドローして布陣を維持するよりも
サルベージの方が良い気がします。

レベル5のピルルクがいないのでミラーだと多分勝てない気がします。
どうすればいいんでしょうね?

個人的には、ナメクジのライフバーストとジンベイの能力を少しでも
使いやすくするために電機は入れなくて良い気がします。

912 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/15(日) 10:36:09.81 ID:DeGxYT7s0.net]
昨日、傷アリのアンが10万で特価品として売られていた。
そのときイケない想をしたのはこのスレに侵されたからだと思う

オークションとかで買うのが嫌なら箱おカートンで買うと良いですよ!

913 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/15(日) 12:10:39.22 ID:tG6GxjcB0.net]
>>882
相手のライフが何枚の時に詰めに行くかによる。
盤面を2面くらい開けてそのままトドメ刺すくらいじゃないと、ロックユー×2は意味がない。

全殴りしても普通に盤面埋めてくるデッキが結構あるので、こちらも高パワー並べて手札増やしてSPIRALした方がいい。

シロナクジのLBを考えて、水獣の割合を高めた方がいい。
電機は抜いて、アンサプを抜くのも考える。

914 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/16(月) 23:09:36.59 ID:7DRk/CyO0.net]
ルリグデッキ

ドント・エスケープ
ゼノ・マルチプル
アンシエント・サプライズ
アイドルディフェンス
バニラピルルク
0〜3
ピルルクΩ
ピルルクACRO

シグニ
Lv1
サーバント×4
コードアンチ ヘンジ×1
Lv2
サーバント×4
コードアンチ アステカ×1
アヤボン×1
Lv3
シャークランス×4
コードアート OSS×1

スペル
Crystal seal×1
BAD CONDITION×1
カツレツ×1
RAINY×1

シグニ(ライフバースト)
Lv1
コードアートGRB×4
コードアートTAP×1
サーバント×2
Lv3
コードアートMGT×4
Lv4
コードハートVAC×1
コードアートACG×4
Lv5
コードラブハートCMR×4

サーバントが多すぎて、Ωの機動を上手く使いこなせない気がするんですが減らすべきでしょうか?
気になるところあったら教えてください

915 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/17(火) 02:59:15.83 ID:8ePeQxXA0.net]
ミルルン組んでいるのですが、アーツ枠に悩んでいます。
ケミカルは入れたほうがいいのでしょうか?
ケミカル無しだとかなり構築に自由がきくのですがピルルクを見たときにCMRを消せる手段としてやっぱり必要なのかなといろいろ迷走しています。
皆さんはどう思いますか?
ちなみに今のアーツは
ドントエス2 アイドル ケミカル スピサルです。
アンサプも候補です。

916 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/17(火) 08:53:53.00 ID:M1QdWBg40.net]
>>886>>887
>>1読め

917 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/17(火) 18:23:42.29 ID:UjthxEt70.net]
>>886
ACROにグロウしてから全ハンデス続けられればいい

ゼノマル入れるなら鯖10は最低ライン

不純物が気になるならアヤボンとアステカセットを抜くくらい

低レベルシグニが低パワーしかいないので、序盤から全力で殴ってくるデッキに対しては弱い

918 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/18(水) 01:02:36.57 ID:FReKUzdK0.net]
882です。
ミルルン


<ルリグデッキ>
ミルルン・ノット
ミルルン・ナノ
ミルルン・ピコ
ミルルン・アト
ミルルン・ヨクト
ドント・エスケープ×2
アイドルディフェンス
スピリットサルベージ
ケミカルフラッシュ

<メインデッキ>
(レベル1)
羅原S ×3
羅原cr ×1
羅原cl ×2 ★
サーバントO2 ×3
サーバントO ×3 ★

(レベル2)
羅原F ×2
羅原Ti ×1
羅原Ac ×1
サーバントD2 ×1
サーバントD ×1 ★

(レベル3)
羅原He ×3
羅原Ar ×4 ★

(レベル4)
羅原U ×2 ★
羅原Ni ×2 ★
羅原Ne ×4 ★
羅原An ×1

(スペル)
成長する未来 ×2 ★
ネクストレディ ×1
RAINY ×1
TRICK or TREAT ×1
烈情の割裂 ×1

レベル3になったところで成長する未来のループでエナをこやして4でミルルンの除去効果やNeで盤面開けて勝ちにいくデッキをコンセプトとしています。
WPではあまりいい結果ではありません。
アン ウリス ユヅキなどにいいようにやられました。
構築でしょうか?それともプレイングでしょうか?
皆様の意見を聞かせてください。
あとケミカルフラッシュは必要だと思いますか?

919 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 08:34:33.35 ID:KEG/hHTX0.net]
>>890
ケミカルはいらん
鯖増やしてカヤッパ、マリゴ入れて大器晩成オススメ

920 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/18(水) 13:39:43.34 ID:kAE319Ry0.net]
>>890
アンキツいなら一投採用考えるべきだぁね
イオナユヅキのデッキはスペル採用してなかったりするからきついのはしゃーない



921 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/19(木) 19:54:41.84 ID:LKOvA1RI0.net]
ルリグデッキ
花代0〜2、焼き花代、バニラ4、花代伍、貫徹、アイドル、サルベージ、ジェラゲ

メイン
Lv.1
アメジスト×3
キュア×2★
カーネリアン×4★
サバO×4★

Lv.2
ヒスイ×4
サバD2×4

Lv.3
カクセン×3
オルドナンス×2

Lv.4
アダマスフィア×2★
黒曜×1★
サクラ×3★

Lv.5
ダイヤブライド×4★

スペル
硝煙の気焔×2
カツレツ×2

序盤からガンガン攻めようと思いバニラを無くして攻撃的にしています
アンモライトは安定しなさそうだったので抜いてます
鯖の枚数を見て欲しいです

後は黒曜は入れておいた方がいいのか抜いてもいいのか

アーツも凄く悩んでます
2止めタマや爾改が怖いのでアイドル入れてみました
貫徹は確定するつもりですが重来や全身全霊他にはアンサプとかで悩んでます
火福とかオバサルの方のがいいのか

どんなことでもいいのでアドバイスください

922 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/20(金) 21:31:02.68 ID:ot1Ms0Dd0.net]
>>893
5グロウしたターンに終わらせるデッキなのん?

923 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/20(金) 21:44:44.84 ID:kjaAgeue0.net]
>>894
それを目指してはいる感じですね
一応低レベル帯でも戦えるようにバニッシュ効果を持つアメジストとかダブクラが出来るカクセンを厚めにいれてます

924 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/20(金) 22:44:22.36 ID:ot1Ms0Dd0.net]
>>895
ハンド確保出来なさそうだからキュアは微妙そう
ジェラゲは黒でない限り単発じゃキツい
サルベージよりオバサル
サクラエナチャージしてもダイヤの恩恵受けないから決定打になりにくい・・・がエナが無いといろいろ出来ないので悩み所
アダマス黒曜はエナ食いすぎ&ダイヤ
2面展開時に出せないので思いきって外してみては

ただひたすらにハンドが貧弱そうなのでバニッシュ系のシグニをガン積みして残りをパンプ鉱石宝石にして殴られない殴りやすいようにしてみては

925 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/20(金) 22:53:58.19 ID:kjaAgeue0.net]
>>896
確かにハンドはキツめですね
スリーアウトも考えたのですが採用してなくて優勝してるデッキがあったので真似て抜いてる感じですね
赤だと全体的にエナもカツカツなのでオバサルは悩んでますね貫徹も入れたいので
ジェラゲと貫徹はアンチシナジーだからどちらかにした方がいいと思ってはいますが回してて両方とも同じくらい使うので困ってました
確かにたまに黒エナを確保出来なくて打てないときあります
キュアの効果は確かにあんまり使わないです

926 名前::名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ [2015/03/21(土) 10:19:10.93 ID:QB2mOWkM0.net]
新制限対応の紅蓮タマです
【ルリグデッキ】
新月の巫女 タマヨリヒメ
三日月の巫女 タマヨリヒメ
半月の巫女 タマヨリヒメ
十六夜の巫女 タマヨリヒメ
紅蓮の巫女 タマヨリヒメ
ホワイト・ホープ
スピリット・サルベージ
モダン・バウンダリー
ピンチ・ディフェンス
オーバーサルベージ
【メインデッキ】
小弓 ボーニャ×4
聖技の護り手 ラビエル×2
忘得ぬ幻想 ヴァルキリー ×2
祝福の女神 アテナ ×4
大天使の未来 ガブリエ
遅起の花咲 アフロディテ
ゲット・インデックス×4
サーバント T2×2
[ライフバースト]
出弓 ボウ×2
宝具 ミカガミ×4
宝具 ミツルギ×2
原槍 エナジェ×2
先駆の大天使 アークゲイン×2
ノー・ゲイン×2
サーバント O×4
サーバント D×2

ヴァルキリー2制限の分をミカガミで補う感じです。
ゲインで決めきれないことも増えるだろうし、気持程度にノーゲイン投入しました。
オーバーサルベージとかで制限食らったカードを使いまわして安定度少しでも高めたいなぁ、と。

何でもいいのでアドバイスお願いします

927 名前::名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ [2015/03/21(土) 10:20:27.99 ID:QB2mOWkM0.net]
&#9747;ヴァルキリー2制限の分をミカガミで補う感じです。
○ヴァルキリー2制限の分をミツルギで補う感じです。

928 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 10:49:51.35 ID:C5xiOGKc0.net]
>>898
ゲットインデックス4とアテナ4は多いから枚数調整したほうがいい

レベル3の天使を増やしたほうがいい

929 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 10:54:45.57 ID:2bfV2ObFO.net]
インデックス4は多いな
ヴァルの穴を埋めるならミツルギ3は欲しくないか

930 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 10:54:47.43 ID:sHpxnA1c0.net]
ヴァルキリーが減る分鯖を増やした方がいい気はするな
あるいはゲットアルマンダル入れたり
ミツルギ使うならアーム足りないかも



931 名前::名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/@\(^o^)/ [2015/03/21(土) 11:01:07.31 ID:QB2mOWkM0.net]
レスありがとうございます
>アテナ4枚はおおい
手札が若干稼ぎにくくなったんで紅蓮起動使いにくいし、除去がモダバンだけじゃ心もとないなぁ、と思ってるんですが大丈夫ですかね?
>インデックス4は多い
やっぱりそうですかね ゲトイン-1ミツルギ+1とかならいいですかね?

932 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 13:53:20.42 ID:x5nYsEK20.net]
インデックス減らしてミツルギ増やすメリットなくね
アテナ4でも別にいいと思う
そもそもミツルギがいらないのとアフロディテいらない

933 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/21(土) 14:44:13.16 ID:hyqrIdLX0.net]
個人的にはボウ2とアテナ1とアフロ切ってミツルギとマガタマ入れたい

934 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/21(土) 16:01:14.14 ID:6SZr8jym0.net]
イオナマユ作ってみました.改良点などあれば教えてください

【ルリグデッキ】
イオナ
ネプト/メイデン イオナ
ハーフ/メイデン イオナ
ペイル/メイデン イオナ
フル/メイデン イオナ
アルテマ/メイデン イオナ
創世の巫女 マユ
アンシエント・サプライズ
ブラック・クライシス
ラスト・セレクト

【メインデッキ】
コードアンチ ヘンジ2
コードアンチ アステカ3
ドライ=カプセル3
サーバント O24
サーバント D23
サーバント T21
コードアンチ マズフェイス2
コードアンチ ゴルスペ
コードアンチ パルベック

【ライフバースト】
アイン=ダガ3
フィア=リカブト3
コードアンシエンツ ネクロノミコ
バイオレンス・スプラッシュ2
コードメイズ 凱旋3
コードメイズ 金字塔4
コードラビリンス クイン2
コードアンチ アラハバキ
コードアンチ ドロンジョ


見た目がいいので毒牙軸で組みましたが,あまり勝てません.イオナは古代兵器軸のが強いのでしょうか

935 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/22(日) 03:04:24.21 ID:uRqgNltP0.net]
ミルルンです。改良点を教えてください。

(ルリグデッキ)
ミルルンノット
ミルルンナノ
ミルルンピコ
ミルルンアト
ミルルンティコ
ドントエスケープ ×2
アンシエントサプライズ ×1
アイドルディフェンス ×1
スピリットサルベージ ×1

(メインデッキ)
<レベル1>
羅原Cl ×1 ★
羅原C ×3
羅原Cr ×1
コードアンチヘンジ ×2
サーバントO ×4 ★
サーバントO2 ×2

<レベル2>
コードアンチアステカ ×1
サーバントD2 ×1

<レベル3>
羅原He ×4
羅原Ar ×4 ★
サーバントT ×1 ★
サーバントT2 ×1

<レベル4>
羅原Ne ×4 ★
羅原U ×2 ★
羅原Ni ×2 ★

<スペル>
RAINY ×2
TRICK OR TREAT ×1
ネクストレディ ×1
烈情の割裂 ×1
成長する未来 ×2 ★


ケミカルは使用していてあんまりだったのでケミカル抜きの構築にしてみました。
大会ではいい結果残したいのでアドバイスください!

936 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 22:18:57.88 ID:FbJ28ke40.net]
友人からアーム天使の太陽マユを勧められたんですが、何を入れて何を抜けばいいでしょうか?
1、2 バニラタマ
3十六夜、4太陽、満月、5マユ
ピンチディフェンス、ラストセレクト、ファフニール

1
サニエル×3
ハニエル×1
サバO2×3
2
シエル×3
ミカエル×2
3
キュアエル×3
ヴァルキリー×1
4
アテナ×2
スペル
ゲットバイブル×1
バースト持ち
1
サバO×1
2
サバD×2
3
サバT×3
4
サバQ×1
エナジェ×3
ゲイン×2
5
アークエナジェ×1
スペル
ノーゲイン×2
ウィッシュクライシス×1
噴流×1
アークオーラ×3

937 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/22(日) 22:27:57.79 ID:FbJ28ke40.net]
>>908
すいませんスペル「ソードアビリティ」が抜けてました

938 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 06:29:05.65 ID:w2SkFHPpO.net]
>>908
LV1シグニが少ない、事故防止の為に10枚以上は欲しい
サーバントの数が少ない、これも10枚前後は欲しい

どんなカードを採用するか以前に、変則的なデッキを組むのでなければこのへんはお約束なので抑えておきたい
デッキの主力とも言えるLV4シグニを多く積みたいので、サーバントQは入らないデッキが多い
タマならヴァルキリーは4、3積み当たり前の強カード
このへんもお約束だと思う

939 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 08:22:10.31 ID:OgBgVWdk0.net]
これからはじめようと思ってWXD-03「BLUE APPLI」を購入しました
このデッキを無駄にせず現環境トップ層と戦っていけるデッキのレシピはありますか?

940 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/23(月) 12:39:28.72 ID:GKIr8TCr0.net]
紅蓮マユです
ルリグデッキ
0〜2バニラタマ
十六夜
紅蓮
天空
マユ
モダン
バロック
ホワイトホープ
LB無し
lv1
ボーニャ 4
lv2
マガタマ 2
ラビエル 2
lv3
ヴァルキリー4
ラファエ 1
サバT2 2
lv4
アテナ 2
アフロ 1
スペル
インデックス 2

LB有り
lv1
ミカガミ 4
ボウ 1
サバO 4
lv2
サバD 2
lv3
キジ 3
lv4
アークゲイン 4
エナジェ 2

序盤はミカガミボーニャやヴァルキリー等でハンド稼ぎつつ隙があればラビエル等で殴っていきlv4からアテナでバウンスしながらゲインで詰めるテンプレ紅蓮マユです
現在友人の紅蓮ウリスとしか対戦してないのですが先行取れないと非常に厳しいです
バウンスして盤面開けてもデスプアンサプで埋め直され紅蓮の起動効果の弾与えるので迂闊に攻められずメツムのcipでゲインなどが落ちると回収も厳しくマユの関係でオバサル詰む余裕も無いので困っています
構築で変えられそうな場所やプレイングのコツなどあればよろしくお願いします
それとも制限も考えるとアーツを多く積めて対応力高い紅蓮タマのほうが良いのでしょうか?



941 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 15:41:19.93 ID:Jhy909p+0.net]
>>911
電機水獣ピルルクならそれなりに戦えるかと
ただ買い足さなきゃいけないものはかなり多い

942 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 16:26:37.77 ID:OgBgVWdk0.net]
>>913
電機水獣ピルルクですな
ちょっと調べてみます、ありがとう

943 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 20:14:19.88 ID:Zb5ogFNI0.net]
>>911
ピルルク自体は公認大会でそれなりに
結果を残してるポテンシャルの高いルリグなんだけど…
ぶっちゃけスターターから流用できるパーツはどのデッキでも使う汎用カード(サーバントとバニラルリグカード)以外ほぼない
環境トップ層に食い込むことを考えるとさらに15k近く出費が嵩むと考えられる
そこまで欲張らないのならもう少し安くなるが…頑張れ

944 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 21:14:56.82 ID:OgBgVWdk0.net]
お金は気にしませんが遊戯王もやっているので部屋の保管場所の問題で無駄な買い物はしたくない感じです…

とりあえず大会優勝レシピはカード名を初心者には分かりにくい感じに略しているのでそれを解読する事からはじめてみます

945 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/23(月) 21:53:48.94 ID:Acg7QQlS0.net]
カードの名前で行くと電機シグニと緑アーツは分かりにくいとかいうレベルじゃないな

あと金字塔

946 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/25(水) 12:38:16.86 ID:BChFihOS0.net]
>>907
羅原Cってなんぞ?

947 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/25(水) 14:30:27.84 ID:1Kck9ZS+0.net]
>>907
全然関係なくて悪いけどお前もしかして中部大会にいた?

948 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/25(水) 18:03:12.39 ID:vaJ7g3/w0.net]
>>911ですが先ずは
wixooshanayosan.blog.fc2.com/blog-entry-992.html
このコピーからはじめようと思います

そこで質問なんですが、メインデッキのカード名の横についてる★は何の意味ですか?

949 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/25(水) 18:17:06.32 ID:kQuKchlN0.net]
>>920
ライフバースト

950 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 13:34:23.25 ID:o9609Psj0.net]
太陽マユを天使アーム組んでみたので診断お願いします
ルリグデッキ
0〜2バニラタマ
3十六夜タマ 4 太陽 満月
5 マユ

アーツ
モダン
ピンチディフェンス
あと1枚 悩んでます

非LB
ハニエル 1
ボーニャ 4
鯖02 3
ミカエル 2
ヴァルキリー 4
ゲイヴォルグ 3
ゲットバイブル 3

LB
コマリス 2
ミカガミ 2
鯖D 3
セフィラム 1
鯖T 3
キジ 2
エナジェ 2
アークエナジェ 2
アークゲイン 3

追記 ゲットバイブルは、ソードアビリィティに差し替えてもいんじゃないかなと思うのですがどうでょうか?



951 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 18:44:20.84 ID:cJv+RePc0.net]
イオナの構築済みのデッキを買ってアドバイスを貰ったら
アラハバキ、アステカ、マズフェイス、テキサハンマに、アンサプやラスセレなどを勧められました

なのでアンサプ2にラスセレかデッドスプラッシュを入れようとは決めました、ですがシグニの配分が見当もつかず採用枚数や抜くカードのアドバイスお願い致します
それとアルテマやマユの購入も考えたほうが良いのでしょうか、予算は7kほどですが一緒に始めた友人はもう紅蓮だか太陽の巫女のデッキを形にしてしまったようで試運転して枚数吟味する時間がないのが現状です…

952 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 22:04:37.15 ID:NGkkc2KN0.net]
関西大会で使用した型に6弾のカードを少し入れてみた電機軸ACROです。
私の周りは爾改と遊月が多いので、それらとの勝率も上げたいです。
どなたか診断お願いします。

ルリグデッキ
ルリグ…(6)
コード・ピルルク
コード・ピルルク・K
コード ピルルク・B
コード・ピルルク・G
コード ピルルク・Ω
コード・ピルルク ACRO
アーツ…(4)
アンシエント・サプライズ
ゼノ・マルチプル
デッド・スプラッシュ
ドント・ムーブ

メインデッキ
LB無し
Lv1…(6)
コードアンチ ヘンジ 1
コードアート R・F・R 3
コードアート S・C 2
Lv2…(5)
コードアンチ アステカ 1
サーバント D2 4
Lv3…(5)
幻水 シャークランス 4
コードアート O・S・S 1
スペル…(4)
CRYSTAL SEAL 3
烈情の割裂 1

LB有り
Lv1…(9)
コードアート G・R・B 3
コードアート T・A・P 2
サーバント O 4
Lv3…(4)
コードアート M・G・T 4
Lv4…(5)
コードアート A・C・G 3
コードハート V・A・C 2
Lv5…(2)
コードラブハート C・M・R 2

953 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 22:52:18.42 ID:glH9fLEm0.net]
>>924
爾改相手ならパワー1kのシグニは減らしたほうがいい
アイドルディフェンス入れるのもよい
LB期待してCMRやACGを増やすのもよい

遊月相手だとゼノマルは使えないと思ったほうがいい
ゼノマル入れるなら、鯖は10枚くらい欲しい

タマやマユの人口にもよるけどデッスプは抜きたい

954 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/27(金) 22:58:36.80 ID:NGkkc2KN0.net]
>>925
ありがとうございます!
デスプ抜いてアイドルディフェンス入れてみます!!

CMRとACGの枚数はまた考えてみます!

955 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/28(土) 23:23:29.08 ID:afKBHxLc0.net]
スペルに見るとVACは全部抜いちゃっても良いかもね
カツレツをそんなに何発も撃たないだろうし

956 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 10:39:38.21 ID:XvFAnogE0.net]
今更だけど、ルリグとアーツのスリーブ違うんだど揃えた方がいいでしょうか?

957 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 10:39:46.63 ID:YvxnU9ag0.net]
今更だけど、ルリグとアーツのスリーブ違うんだど揃えた方がいいでしょうか?

958 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 13:51:01.55 ID:mrrffupZO.net]
メインデッキとルリグデッキのスリーブが同じだと紛らわしくて使ってる本人もミスを犯す危険性があるけど
ルリグデッキ内は別にどうでもいいんじゃないか

959 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 14:26:05.64 ID:RhPDoHrx0.net]
ルリグとアーツで分けているとルリグが何枚でアーツが何枚かバレてしまうので、全て同じか中途半端に揃えるかの2択。

5までグロウする花代でスリーブ3:7で揃えるという手もある

960 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/03/29(日) 19:37:21.34 ID:nAlgfOc70.net]
フルイオナデッキ組んでるんだけどアンサプの枠に困ってます
現状 ブラッククライシス ラスセレ ダークマター デッスプ ドルディフェ
なんですがどこにアンサプ入れるべきですか



961 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 20:33:01.37 ID:RhPDoHrx0.net]
抜くならブラッククライシス

金字塔で十分

962 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/29(日) 23:53:04.30 ID:RhPDoHrx0.net]
>>922
満月に乗る気が無いならレベル2か3のタマをスイッチ用に入れたほうがいい

ボーニャミカガミが序盤アドなのでミカガミを増やしたほうが良い

全バニッシュ環境の場合はセフィラム増やしてキジコマリスを抜く、そうでないならセフィラムを抜く

ゲットバイブルを入れるくらいならゲットアルマンダル
ゲットインデックスが一番よい

ゲイヴォルグ使いたいならアクスを入れるべき

天使入れるなら、ラビエル、アテナ、アフロディテ辺りから好みで

963 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/03/30(月) 00:11:12.47 ID:gURSb7so0.net]
>>932
ブラクラ
アルテマ乗る気ないならダークマターも

964 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/02(木) 09:30:35.55 ID:IPvJRDWY0.net]
大会に優勝しているアルテマメイオナのデッキにはたいていコードラビリンスバベルが入っていません。なぜでしょうか?

965 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/02(木) 13:03:06.29 ID:PhgZXlMVO.net]
>>936
同様の能力持ちは凱旋、金字塔で事足りる
金字塔はそれ抜きの構築はごく珍しいくらいに優秀
凱旋はLV1シグニで事故回避に多いに役に立つ
LBや色バランス、各LVの数調整で抜くならバベルというのが半ば定石になってる

966 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/02(木) 23:10:02.01 ID:IPvJRDWY0.net]
アルテマイオナ作ったのですがなかなか勝てません。どなたか診断おねがいします。

ルリグ
スターターのイオナ0ー4
アルテマイオナ
ダークマター 2
アンサプ
ジェラシーゲイズ

シグニ(lbなし)
クレイ 4
モア 3
アステカ2
アイアン2
サーバントq2 3
サーバントo2 4

lbもちシグニ
凱旋 4
アラハバキ 4
金字塔 4
ヴィマナ 4
クイン 3
サーバント0 1

スペル
リバイブフレア 2

967 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/02(木) 23:29:17.90 ID:qaSvdD880.net]
その構築だと何故ジェラゲ入れてるのかイマイチ分からない。せめてマズフェイスを入れるべき
アルテマなら盤面埋めたまま一気に3点取れて相手にリソースを与えず自分のエナをも稼げる毒牙タッチもオススメ

968 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/03(金) 00:23:12.81 ID:NNHR65d90.net]
>>939 ありがとうございます。とりあえずジェラゲをバロックディフェンスにしてみます。あと毒牙はなにを入れればいいのでしょうか?

969 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/03(金) 02:15:22.66 ID:WpLrNbsi0.net]
全デッキ共通事項としてレベル1のルリグはリミット2の方使いなさい
耐久するなら鯖は10枚が「最低」ライン
クインは最近値段下がってきてるので頑張ってもう一枚
ハバキはもっと削っていい
リバイブ入れてるならアルテマ時にクイン鯖回収出来るノミコの投入も視野に

970 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/03(金) 12:09:35.88 ID:0XMZYLsK0.net]
>>940
主なカードはダガ ドライカプセル リカブト ダイオ姫 バイスプ だけど後半の3枚はSRだしそこはお財布と相談
古代兵器軸でいくならいくで良いと思うけど何処かで点数差を詰める手段が個人的には必要かなと思ってるから全面開けられるマズフェイスの採用はオススメしたい
あとモア、アイアンは要らないかなキティラ何枚か入れて鯖の枠にでも



971 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/04(土) 19:20:49.67 ID:6locLnWf0.net]
>>941 ありがとうございます。コードアンチモアを2のコードアンチのしようと思うのですがメガトロンでいいですかね?

972 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 15:43:16.28 ID:v9YxkcnG0.net]
【デッキタイトル】黒点タマ
【色】黒白
【構成】
ルリグ
0〜4バニラタマ
黒点タマ

アーツ
グレイブナイト アンサプ ブラスラ デスプ

非LB
Lv1
ハニエル3 ☆テキサハンマ4 ☆アイン=ダガ1 ☆鯖O3
Lv2
ミカエル2 アニマ2 アステカ2 メガトロン1 ☆鯖D4
Lv3
キティラ2 ヴァルキリー3 ☆アラハバキ3
Lv4・5
パルベック2 マズフェイス1 エナジェ3 アクナジェ2
スペル
リバイブ2

【回し方】
序盤はハニミカを壁にしつつエナ確保&墓地に黒貯め。パワー不足はメタトロンが来たら頑張ってもらってます
手札にハニミカ来なかったらグレイブ→テキサ蘇生から殴っていくスタイル
レベル3になったらアラハバキでキティラ蘇生orヴァルキリーで持ってきて手札補充するか、敵を殴り倒す
レベル4には黒がほぼ毎回10になっているので、黒タマへ
蘇生を駆使してアクナジェとエナジェを並べてエナ不足にさせつつ殴り倒す・・・といった形にしています

【診断してもらいたい点】
@タウィル相手だと完全にアクナジェ効果がデメリットに成り下がって勝率が良くない点
Aマユの部屋でヴァルキリー2枚制限になるからその辺りの調整
B入れてるカード分散させすぎでしょうか?

【備考】
ブラスラ→アンサプもやってみたのですが、微妙にコストが1足りないになる事もあったので戻しました
いっそコンセプト変えて黒タマ→マユみたいなデッキを作ろうかとも思っているので、もし使っている人がいたら、必要そうなカードも教えていただけると嬉しいです
仕事に行くので返信が深夜12時過ぎになると思いますが…よろしくお願いします

973 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 23:21:22.44 ID:WOjh90dF0.net]
【デッキタイトル】紅蓮タマ
【色】白
【構成】
[ルリグデッキ]
ルリグ:新月タマ 三日月タマ 流星タマ 月蝕タマ 紅蓮タマ 金木犀タマ マユ
アーツ:ロコバン ゼノマル ファフニール

[シグニデッキ]
[LBあり]
<Lv1>
出弓ボウ2 鯖O4
<Lv2>
鯖D4
<Lv3>
大壊アクス4
<Lv4>
エナジェ3
<Lv5>
アークエナジェ2
<スペル>
アークオーラ1

[LBなし]
<Lv1>
ハニエル2 ラウンド2
<Lv2>
スクエア2 ミカエル2
<Lv3>
ライオット2 ヴァルキリー2
<Lv4>
ゴッドイーター2 ゲイヴォルグ2
<スペル>
ゲット・インデックス2 ゲット・バイブル2

【回し方】
序盤はラウンド等の盾シリーズで防ぎつつエナ確保。
手札とエナの状況を見つつサーチ。
Lv4になったらアクス+ゲイボルグ+アクスorエナジェでトラッシュ送りにしつつ
ライフバーストを削る。
マユにグロウ後はロコバン等で敵シグニを退けつつ、
隙あらばアークオーラで殴り倒す、といった感じにしています。

【診断してもらいたい点】
赤、青のデッキ対する勝率が良くない点。

【備考】
ヴァルキリーはマユの部屋にて2枚制限になったので、
2枚しか入れていません。
よろしくお願いします。

974 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/05(日) 23:36:17.21 ID:shLEKrzY0.net]
>>945
赤、というか爾改は序盤絶対に殴らずゲインと天使立てとけばなんとかなるよ
ガードにLV3以上少し入れとかないと安定しにくいけど

あと対青だけどアーム軸っぽいしボーニャミカガミでのハンド補充をおすすめする
ゲットバイブルはエナ使ってハンド切ってサーチだから補充にはならない上にミルルンにいいように使われてしまうぞ

それとライフバーストの防御枠が弱いのが気になる
上で上げたゲインやニャローブを加えてはいかがだろうか
ニャローブはゲットインデックスからゲイボルグ起こして再起動できたりして強いぞ

975 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/06(月) 00:08:30.78 ID:MM75dAJ+0.net]
>>946
ありがとうございます。
ゲットバイブルは全部抜いて、ゲットインデックスにしようと思います。
ニャローブを入れる場合、アクス2枚をニャローブ2枚にしたほうがいいですか?

976 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/06(月) 15:03:00.35 ID:885zK6+20.net]
>>947
ハニエルを全てボーニャ
ボウを全てミカガミ
ゴッドイーター1をゲイヴォルグ1
インデックスは4も要らない2でオーケー
インデックスの枠は鯖かレベル1かラビエルに振り分ける

下は好みだが
エナジェ1をニャローブ1
アクス1をミツルギ1
ゴッドイーター1をアテナ1
にする

あとアーツが防御を考えてないのが辛い
ゼノマルは重すぎる
ロココはメイン限定
ファフニールはアークオーラでしか使えず使ったらアイドルに引っ掛かる

モダンバウンダリーやバロック、ピンチ、アイドル等の防御アーツを推奨する
上でも書いたラビエルは使わないアーツをバウンスに変換できるからおすすめ

977 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/06(月) 15:21:08.97 ID:MM75dAJ+0.net]
>>948
分かりました。参考にさせていただきます。

978 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 01:47:26.88 ID:H9a5ev870.net]
最近始めた初心者ですが、どうでしょうか?
i.imgur.com/PjO6L85.jpg

改善点お願いします

979 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 01:53:48.88 ID:H9a5ev870.net]
すんませんテンプレ見てませんでした
でも回し方とかあんまり考えてないです・・・
とりあえず盾張りつつカーネリアン、アーツ、スペル使ってレベル5になる前に手札充実させて置いてカツレツでダイヤ出してエンドです

980 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 02:02:01.30 ID:iNA9XQvW0.net]
序盤にアンモラ硝煙で相手のライフクロス削っておいて
Lv5にあがってダイヤ2体置いて積ませるっての前やられてトラウマなんですけどどうでしょう



981 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 02:03:39.47 ID:H9a5ev870.net]
そういえばせっかく硝煙入れたのにアンモラ無いなあ・・・
なに抜こう

982 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 02:19:15.98 ID:5fUYbuFpO.net]
赤はあまり組まないけど、4枚積み少ないから意図が見えにくい印象

983 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 02:26:24.12 ID:H9a5ev870.net]
>>954
なるほど・・・
ライフバーストが弱いでなんとかしたいのとアンモラ入れたいんですが何を抜けばいいのか・・・

サーバントはバースト無し枠でなんとかした方がいいですかね

984 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 08:18:49.69 ID:dRRrWaUu0.net]
>>950
防御どうするの?
赤は確かに手札枯れやすいけど流石に回収とドローアーツ積みすぎだと思う
アンモラは序盤の攻めにはいいと思うけどパワーが低すぎて伍だと安定しないから俺は入れてない
序盤から攻めたいならアメジストとかヒスイがいいかな

序盤に攻めたいって言ってる割にはパンプ系効果のカード多いのが気になるかな
序盤殴らない型なら分からなくないけどでも個人的には序盤も殴った方が後が楽だから好きだわ

985 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 10:08:56.80 ID:H9a5ev870.net]
>>956
ありがとうございます!
色々変えてみます

986 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 11:25:40.22 ID:H9a5ev870.net]
i.imgur.com/MtCZLZO.jpg

変えてみました
どうでしょうか・・・?
カフクキョウジュウとダイヤ以外はそんなに金もかからないはず・・・
カツレツは付録のやつで

987 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 16:02:55.88 ID:dRRrWaUu0.net]
>>958
デッキ実際に回してみた?
1回戦ってみるといるのといらないのがわかるよ

俺の伍のデッキにはザンテツとかオパーラルとかは入ってないかな
オパーラルはハンドキツくて効果使えないわ
お金かかってもいいなら貫徹あった方がいいよ
かけないなら重来とかアンサプとかもいいと思う
俺はジェラゲ入れて先行取れたらレベル4の時につかって次のターンに花代のエクシード5で全面開けれるから面白いとは思うよ
腐る時もあるけど

988 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/07(火) 21:51:38.72 ID:H9a5ev870.net]
>>959
ありがとうございます。これで俺も夢限少女になれそうです。本当にありがとうございます。

989 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/08(水) 02:18:03.84 ID:D6fWMsWL0.net]
【デッキタイトル】 アーム軸紅蓮マユ
【色】 白
【構成】
ルリグ
新月タマ 三日月タマ 流星タマ 十六夜タマ 紅蓮タマ マユ
満月タマ ホワイトホープ オーバーサルベージ バロックディフェンス
メイン
ラウンド×3 ラビエル×2 メリサ×3 ヴァルキリー×4
アヤボン×2 アテナ×2 ゲットインデックス×2 サーバントO2×4 
LB
ミカガミ×4 エナジェ×3 アークゲイン×2 ニャローブ×2
アークエナジェ×2 ノーゲイン×2 アークオーラ×1
サーバントT×2 サーバントO×2

制限対応のデッキを考えていたらアーム軸に行き着き
初心者なりにいろんなデッキを参考に考えてみました。
よろしくお願いします。スピサルやモダバンは高すぎて手が出ません

990 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/08(水) 02:19:24.44 ID:D6fWMsWL0.net]
>>961 
すみません ヴァルキリー×2です



991 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/08(水) 13:31:41.49 ID:ztv52O+B0.net]
>>961
マユのコストだとしても満月に乗るメリットが少ないから
序盤事故防止に2とか3の低レベルルリグを複数積んだ方がいい

992 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/08(水) 22:06:27.09 ID:D6fWMsWL0.net]
>>963
ありがとうございます
事故とはどのようなものを指すのでしょうか?

993 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/09(木) 09:47:42.34 ID:YwFpAMTu0.net]
>>964
ハンドにあるシグニ並べようとしたらリミットオーバーしてて一面開けざるをえなくなったりするのが事故
あとレベル3に乗る前にデッキの中にゲットインデックスが無いことがわかっていたりエナが足りなかったりしたらバニラに乗った方がリミットの関係でお得

994 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/10(金) 00:34:44.51 ID:axi4FQNz0.net]
>>965
ありがとうございます!
3のバニラタマに変えてみます
メインデッキのほうは特に問題無しですかね

995 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 08:35:39.64 ID:q49Nr0Q00.net]
【デッキタイトル】天使軸紅蓮マユ
【色】白
【構成】
[ルリグデッキ]
ルリグ:新月 三日月 流星 十六夜 紅蓮 太陽 マユ
アーツ:モダバン スピサル アンサプ

[シグニデッキ]
[LBあり]
<Lv1>
ボウ 4
アグライア 2
カヤッパ 2
ドロンジョ 1
鯖O 3
<Lv2>
<Lv3>
アークホールド 2
鯖T 1
<Lv4>
アークゲイン 4
<スペル>
アークオーラ1

[LBなし]
<Lv1>
ヘンジ 1
鯖O2 4
<Lv2>
アステカ 1
ラビエル 1
<Lv3>
ヴァルキリー 4
鯖T2 1
<Lv4>
アテナ 4
ラファエ 1
アフロディテ 1

<スペル>
ゲット・インデックス 2

【回し方】
3ターン目まではボウ出したりアグライア出したりしてアド稼ぎつつ3ターン目で十六夜ヴァルデックスでハンド揃えて紅蓮にグロウ
カヤッパは紅蓮までのモダバンコスト捻出用として並べる
あとは天使並べて盤面空けてうぇーいする


【診断してもらいたい点】
最近流行りのウムル、水獣ピルルクへの対策が不安な点
・ホールド、ラファエ増量すべきか
・ロステク連打後を見据えて鯖増量すべきか
アグライア成功率向上の為さらに天使の比率高めるべきか
・アグライア増量すべきか
アンサプ投入の是非
・ミラーを捨ててピンディフェ入れるのもアリなのではないか…?

【備考】
あと 2週間で組み直さないといけない点についてはスルーでお願いします

996 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 08:38:26.53 ID:q49Nr0Q00.net]
制限前にアグライア入れてゲインとヴァルで遊び倒したいと思い組みました
アドバイスお願いします

997 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/11(土) 23:49:59.97 ID:mGRtiTqR0.net]
>>944
だいぶ遅くなっちゃったけど。私も黒タマ使うから思ったことを。
@タウィル相手は、これといった勝ち筋が私も見えてない。
お互いに殴りあうしかないと思ってるから、いつもジリ貧勝負やわ。
アンサプでハバキ→ハバキ→適当な古代兵器とかやれば盤面埋めれるから、そうやって防御固めながらぶん殴るしか。

A私は元々ヴァル2枚しか入れてなかったよ。
前半サバで守る気はさらさらないから食らいまくって、後半まで温存するようにしてるからサバに困ることもないし。私はね。

Bせめて黒は揃えたい。
古代兵器なら古代兵器で固めないとキティラで引けないしメガトロン効果使えないし。
アニマもいるかな…って感じ。それならキティラもう一枚でも追加したほうが回りそう。

余談だけど、グレイブナイトは回し方覚えれば抜いても黒は肥やせる。
アイドルとか防御アーツかブラスラなりアンサプなりの攻撃アーツの方が安定する。
あとマズフェイスもう一枚入ると盤面あけとエナ肥やしが楽だったりする。かも。

998 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/12(日) 01:15:04.16 ID:fRkGYJOd0.net]
黒点タマ
&#10094;ルリグ&#10095;
タマ バニラ0〜2 十六夜 バニラ4
黒点

ブラスラ デスプ アンサプ オバサル

&#10094;メイン&#10095;
Lv.1
コオニ×1
ヘンジ×1
サバO2×1
アインダガ×4★
ドロンジョ×1★
サバO×4★

Lv.2
アステカ×1
ベルフェーゴ×4
ミカエル×2

Lv.3
ケルベルン×1
ヴァルキリー×2
サバT2×3
ミリア×2★

Lv.4
パルベック×2
エナジェ×3★
アークゲイン×2★

Lv.5
アークエナジェ×3★

スペル
ゲットインデックス×2
アークオーラ×1★

規制に対応してあります
トラッシュ肥やしでアインダガやベルフェーゴを採用してヴァルキリーを釣る目的でミカエルも入れました

十六夜とパルベックとエナジェでエナを利用してグロウ補助も考えてます
リフレッシュが怖いのでキティラは採用していません

黒点後は基本エナジェ姉妹でエナを縛って場合によってゲインを出したり

パルベックを使ってゾンビ型で戦えたら楽しいかと思ってパルべックを採用しました


診断して欲しいところ
アーツをアイドルかジェラゲを入れようか悩んでます

後はリバイブフレアやマチュピを入れようか悩んでます

もしかしたら高レベル帯が多く重たいのかもしれません
まだ回してないのでわからないです


なんでもいいのでアドバイスお願いします

999 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/12(日) 02:37:32.15 ID:m1Z8/YcJ0.net]
根本的なプレイングとしてノーパンかそうでないかどちら?
ノーパンならマチュピいらないと思う
リバイブフレア強いけど入れるなら役割被るパルベかな
アーツはどちらもいらないと思うけど周りにあまりにも爾改その他速攻が目立つようならアイドル採用かな
参考になれば幸いです

1000 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/12(日) 08:12:09.20 ID:fRkGYJOd0.net]
>>971
レスありがとうございます
流石に黒点で全部LC削りきるのは難しいと考えてるのでノーパンではないです
マチュピを出来ることなら入れたいのですがどこを抜いて入れればいいかわからず
枠的に採用を見送ってる感じです
良かったらマチュピと入れ替えるカードを教えて頂きたいです

黒点になれないことを考えてレベル4時にも使えるパルベックを採用してます

アイドルは黒点になれずに速攻でひき殺されるのが怖かったので検討してます
環境や使用感をみて変えてみたいと思います



1001 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/12(日) 15:28:06.30 ID:vUMjIqTj0.net]
>>969
返信ありがとうございます

現状黒:他がほぼ1:1になっているので、レベル5になる前に単純計算だと20枚墓地に落とさなきゃならないという…いや、実際はもう少し少なくて済みますが
アニマは黒があまり落ちてないときにヴァルで持ってきて出して墓地肥やし、といった使い方をしてました
が、キティラ効果使っても変わらないですよね。確かに
out
アニマ2・ヴァル・ダガ
in
ドロンジョ・マチュピ・キティラ・マズフェイス
アーツは手元にアイドルがあるんで、グレイブoutアイドルinに変えてみてみようと思います

アドバイス助かりました。また機会があったら是非よろしくお願いします

1002 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/14(火) 18:29:37.38 ID:uERplQhS0.net]
デッキタイトル
大器晩成型ミルルン

デッキ構成


ルリグデッキ

バニラミルルン
0-3
ミルルンヨクト
大器晩成
アンシエントサプライズ
再三再四
ドントエスケープ
レインボーアート



LB
サクラ×3
成長する未来×2
Ne×3
U×2
Ar×4
Ni×1
カヤッパ×2
鯖×3


鯖×5
アンモラ×3
ヒスイ×2
光欲の宝剣×2
カツレツ×1
Three out×2
ネクストレディ×1
ヘンジ×1
アステカ×1
S×2

回し方

序盤はヒスイとアンモラ&光欲でライフを削りつつAr&成長する未来&ネクストレディでエナを増やしてlv4を目指し、lv4になったら起動でカツレツを防ぎつつNe&サクラでエナを増やして大器晩成で〆を目指すデッキです。

診断して欲しい所
大器晩成で〆たいのですが、打てる頃までになかなかライフを2以下に減らせないので、アーツを考え直したい、もう少し盤面を開けられる術が欲しい…等です。
他にも気になった所があったら教えてもらいたいです。
診断お願いします。

1003 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/14(火) 18:35:55.30 ID:uERplQhS0.net]
すんません、ヒスイ花代限定でした、出直して来ます

1004 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/18(土) 21:20:09.52 ID:WeiPmmBw0.net]
【デッキタイトル】 電機軸ピルルクACRO
【色】 青
【構成】
ルリグデッキ
バニラピルルク
0〜3
ピルルクΩ
ピルルクACRO
アーツ
アンサプ×2
ドンエス
ゼノマル
メインデッキ
レベル1
RFR
SC
クリスカル
レベル2
HMF
アステカ×2
サーバントD2
レベル3
シャークランス×4
OSS×2
サーバントT2
レベル4
サーバントQ2×2
ライフバースト
レベル1
TAP×4
GRB×3
サーバントO×3
ドロンジョ
レベル2
サーバントD×2
レベル3
MGT×2
ACG
VAC
CMR×3
サーバントQ
スペル
BAD CONDITION
RAINY
CRYSTAL SEAL

【回し方】 序盤はGRB等で手札増強3あたりからOSSとΩの起動効果等でハンデスしていきCMRやBADCONDITIONで開いたとこを攻めていく感じです。
アステカセット×2にしてるのはよく必要な時の直前でリフレッシュしてしまうのでエナにためておける確率を上げるためです。
ゼノマルかロックユーかドローツーで迷ってます。
【診断してもらいたい点】&#9898;&#65038; アーツはどんなのがいいか。
&#9898;&#65038;ACGをあと2枚入れたいので変えれるところ。
&#9898;&#65038;3止め緑子に大器晩成に打ち負けるのでその対策。

【備考】

1005 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/18(土) 21:57:11.29 ID:L1+pvTr50.net]
鯖Q採用の意味がわからない
レベル4がVACとACG1枚しかないというのが理解できない
あと鯖12枚は流石に多すぎ
ACGの枠稼ぎに削るとしたら鯖Q鯖Q2ドロンジョHMFあたり
ドロンジョは好みの問題だと思うけどLB枠キツいならヘンジにチェンジ
TAPは効果もLBも強いけど多少枚数削るのもアリだと思う
あとアーツはアンサプ2枚はいらない
1枚はスピサルかロックユーかドンム辺りにでもどうぞ

1006 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/18(土) 22:35:15.07 ID:WeiPmmBw0.net]
>>977
ありがとうございます。
サーバントQは他に余ってるサーバントない為&絵がいいからです。
でもサーバントは10枚しかいれてないですよ。

1007 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/18(土) 23:08:19.65 ID:9oTbwwQB0.net]
絵がいいからっていう採用理由好き

1008 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/18(土) 23:29:55.56 ID:mu/x77C40.net]
さっさとACROにグロウしてCMRとACG並べたほうが強い
次のターンからハンデスは続けられるのでRAINYは抜いてもいい
RAINYはミルルンに悪用されるし、序盤のフォローできないので、ピルルクならTHREEOUTの方が無難

長期戦になりそうなので割裂を入れたほうがいいかもしれない

爾改対策として、とりあえずピルルクBにしたほうがいい

デッキ掘り過ぎると手札過多やリフレッシュの原因になるため、シャークランス等のドロー系カードの枚数は考えたほうがいい

1009 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/19(日) 19:17:49.17 ID:cCsyH+ST0.net]
>>977
ありがとうございます。
サーバントQは他に余ってるサーバントない為&絵がいいからです。
でもサーバントは10枚しかいれてないですよ。

1010 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/19(日) 19:18:51.14 ID:cCsyH+ST0.net]
>>980
亀レスすいません。
ありがとうございます。

シャークランス一枚をカツレツにRAINYをTHREEOUTにします。
>>981はミスです



1011 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/20(月) 03:33:20.24 ID:GLVVenEO0.net]
【デッキタイトル】ゲイヴォルグ+オロチ軸遊月四戎
【色】赤
【構成】
〜ルリグデッキ〜
遊月四戎
遊月三戎
遊月2
遊月1
遊月0
一燭即発
一燭即発
バロックディフェンス
オバサル
重来

〜LB〜
ムシュフシュ×2
オロチ×4
リントブルム×2
D×1
エキドナ×4
O×4
ゲットレディ×2
龍鳳の排炎×1

〜非LB〜
ゲイヴォルグ×3
ティラノ×2
カクセン×2
エインガナ×1
コモド×2
モーニン×2
ザンテツ×2
クエレプ×2
O2×1
ネクストレディ×2
割裂×1

【回し方】
レベル2まではバニラ龍獣、ザンテツ、モーニンを利用し、ハンドを維持。エナがたまらないのでガードしない。
レベル3以降はティラノで盤面あけてカクセンでダブクラ。
レベル4からは四戎の+2000を利用したオロチヴォルグかムシュオロチで攻める。
アンサプも持っているが、盤面の質の向上のため使用していない。防御アーツは一触即発を使用。
【診断してもらいたい点】
遊月伍を入れるべきか。というかルリグデッキ全般をみてほしいです。
鯖を増やすべきか。

診断よろしくお願いします。

1012 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/20(月) 12:58:25.63 ID:vljRxTQjO.net]
>>983
ルリグデッキの前にメインデッキ
経験上言わせてもらうが、白9枚も入ってたらグロウ事故必至だと思う
グロウコストを稼ぐ為にアタックを受けてLBから白や無色がめくれると絶望する
早々に轢き殺すデッキじゃないから鯖が少ないのも考えもの
白を減らしてその分を鯖に充てるのがいいんじゃないか
確かに安定してゲイヴォルグを使うには3枚は欲しいところだが

1013 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/20(月) 13:29:00.18 ID:XYkMCgvA0.net]
バロックで白2必要だけど、ゲイヴォルグとコスト競合するので別の手段を考えたほうがいい
ゲットレディのコストも競合するので、いっそアクスでもいい

ゲイヴォルグ効果使いたいなら遊月伍はなくてもいい

龍獣以外が多いので排炎は抜く
LB狙いなら、相手のエナ破壊よりも自身のエナチャージの意味で懐疑する慟哭のほうが優先
ただし、4止めならどちらも優先度は低い

ネクストレディも1枚でいい

1014 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/20(月) 23:07:53.30 ID:mji3bFd30.net]
ルリグデッキ
【ルリグ】
 コード・ピルルク
 コード・ピルルク・K
 コード ピルルク・E
 コード ピルルク・Γ
 コード・ピルルクΣ
【アーツ】
 ピーピング・アナライズ(2ターン目に使用)
 ドロー・ツー(カレイラ用)
 ドント・エスケープ
 ゼノ・マルチプル
 一覇二鳥(2ターン目に使用)

メインデッキ
【レベル1】
 幻水 クリオネ×2
★コードアンチ ドロンジョ×2
 サーバント O2×4
★サーバント O×4
【レベル2】
 幻水 カレイラ×3
 サーバント D2×4
【レベル3】
 コードアート O・S・S×2
★幻水 ヒラメナ×2
【レベル4】
★幻水姫 スパイラル・カーミラ×4
★幻水 ジンベイ×2
★幻水 シロナクジ×4

【スペル】
 RAINY×1
 CRYSTAL SEAL×4
★SPIRAL×2

【戦い方】
パワーの高いシグニを並べて、手札を枯らしつつシグニも殴って相手を弱らせたいデッキ
レベル4になったらシロナクジを並べてサーバントを常に手札に確保しつつ防御を固める
ただ、エナはどんどん与えることになるので回収、バニッシュ系の起動能力・アーツで
手札増加+盤面空けで負けることが多いです

【診断して欲しい点】
(1)ΩとΣ、どちらにすべきか
(2)ACROを入れる目はあるか
(3)ライフバーストを強化するなら何を入れるか

ピルルク使い以外のアドバイスも募集してます

1015 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2015/04/20(月) 23:43:48.47 ID:QkxhfTaQ0.net]
>>986
ピーアナ使うならタッパーを入れない理由がない
4枚入れたい

1016 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ [2015/04/21(火) 00:01:06.52 ID:W06ndnVb0.net]
>>984>>985
先ほどピルルクACROとバトルしたら、鯖&エナ不足でオバサルが見事に腐ってしまいました。
手札は十分維持できたので、ザンテツあたりをサーバントにしてエナの課題を克服します。

1017 名前:タマ使ってます [2015/04/25(土) 11:16:40.57 ID:+9QABzSE4]
アルテマに勝てませんどうすればいいですか?

1018 名前:タマ使ってます [2015/04/25(土) 11:19:03.87 ID:+9QABzSE4]
アルテマに勝てませんどうすればいいですか?

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<472KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef