[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 01:36 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●この会計ソフトはいい、悪い10●



1 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/11/19(水) 23:11:57.84 ID:izg+H2UV.net]
国税庁
www.nta.go.jp/
国税不服審判所
www.kfs.go.jp/
全国の税理士を検索
www.true-tax.com/chishiki4

過去スレ
●この会計ソフトはいい、悪い9●
peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1383081268/

713 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/06/17(月) 20:24:10.24 ID:0zpYmVmZ.net]
金が惜しいあるいは金がない貧乏零細は全部自分でやればいいんだよ
本来は自分で申告するものだ
税理士にとって貧乏零細はいらないゴミ

714 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/06/17(月) 23:15:21.66 ID:NYRGWrz7.net]
>>712
正しく記帳できるなら自社で入力すればいいんじゃね
時々、貸借逆に打ってくる客けっこういたけど

715 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/07/01(月) 20:49:51.26 ID:6RgElEpx.net]
ピクシスのわくわく財務会計ユーザです。今日ヤバいメールが届きました。

>>この度、株式会社ピクシスは将来の事業拡大と、お客様へのサービスを強化するため、
>>2019年7月1日をもちまして業務ソフトウェア事業を株式会社コラボに譲渡いたしました。

この先どうなるのでしょうか?

716 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/07/02(火) 09:45:41.49 ID:uFTIndkU.net]
よかったな。譲渡先がエプソンじゃなくて

717 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/07/02(火) 12:33:17.06 ID:Sl2q7SPo.net]
たしかに(苦笑

小さな不満はあちこちあるけど、コストパフォーマンスはとても良いので重宝してるのです。
なんとかサポートを継続して欲しい。

718 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/07/23(火) 17:52:24.53 ID:kxZmB7Jq.net]
要するにソフト事業がもうからないからピクシスは譲渡したわけだ
2、3年は現在のサポート体制を維持する約束があったとしても
その後はどうなるかわからない
保守料なし、アップデート無料が維持できるとはとても思えない

719 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/07/23(火) 18:50:17.68 ID:nijZ14rH.net]
ですよね。

ぼちぼち引越先探しを始めます。

720 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/08/18(日) 03:48:50.92 ID:m4PN0X3S.net]
ツカエル会計と経理使ってる人いないんだね。
会計系の本2冊くらい読んで、これ導入しただけで
ちゃんと申告できるようになって、10年これでやってる。

でも最近税理士さんにお願いしたくなったんだけど
ツカエルをそのまま使える税理士さんってなかなか見つからないので
弥生に乗り換えようと思ってる。
弥生、ツカエルと比べて簡単なのかな?

721 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/08/18(日) 10:37:50.25 ID:2eFs7hJw.net]
>>720
ツカエルと同じで簿記が分かってれば借方貸方で一覧見れて記入できる弥生はやりやすいよ
奉行か大臣は仕訳帳は見れるだけで1件ごと振替伝票で記入だったからまどろこっしかった



722 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/08/20(火) 10:56:07.62 ID:N+8JnQRy.net]
そもそもツカエルは会社の方針との違いから弥生を辞めた連中がつくったもので根っこは同じ

723 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/09/09(月) 12:54:53.43 ID:pa4G6Evw.net]
逝くメーカーあれば来るメーカーあり

この度《魔法陣》より会計ソフト「魔法陣会計クラウド」をリリースいたします。
2021年3月末までのお試し利用期間は、全ての機能を無料でご利用いただけます

724 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2019/09/10(火) 11:30:16.29 ID:COU0WWpm.net]
ソフトの出来もそうだが、電話サポートが充実していないと厳しい

725 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/09/12(木) 11:12:44.75 ID:yVC/68GD.net]
出来が良ければ電話サポートはあまり必要ない
魔法陣の会計ソフトは税務ソフトユーザーの会計事務所や企業がターゲットであり、
ど素人向けのサポートは必要ない
弥生のクラウドもまだまだ完成度は低いし、ハンドは十分勝機はあると考えたんだろう

726 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/10/15(火) 20:06:39.17 ID:cuWv6z6N.net]
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32

727 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/10/28(月) 04:20:18 ID:kuY5jdEx.net]
今からだと最低限、預金口座の取り込み機能がないと生き残れないだろな

728 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2019/10/30(水) 23:07:46.93 ID:jAjrbfQW.net]
クラウドは必須

729 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/10/31(木) 01:46:28.01 ID:CsGFdv1v.net]
クラウド会計は利益が出ないからクラウド専業は潰れる

730 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/10/31(木) 09:44:21 ID:OyPnqF1L.net]
洗濯物の取り込み機能があれば、この先生きのこれるね。

731 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/12/07(土) 21:34:50 ID:dua/K9xI.net]
普段はJDL使ってるんだけど、エッサムのe-PAPを触る機会があったので試したけど、e-PAPって会計データから消費税の申告書に連動できないのかな?
ってか、そもそもe-PAPって使い辛い感じだよねー



732 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/12/08(日) 09:10:50.76 ID:TQtQfkeB.net]
JDLって画面表示で勘定科目名が5文字しか表示できないのは変ったの?

733 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/12/12(木) 10:25:09.62 ID:N6DE7TFz.net]
>>732
5文字じゃなくてたったの4文字だろ
勘定科目名がもはや暗号並みの短さ

734 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/28(火) 01:30:31 ID:xmCoa+ep.net]
ミロクは月額いくらですか?

735 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/28(火) 08:39:54 ID:Z5tBhtoP.net]
>>734
一台運用、相続税やらない場合、最小構成でサポート2万円、システム3万円、だいたい5万円くらいかな。

736 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/01/28(火) 22:36:38.60 ID:qMcdBPdW.net]
今年から電子帳簿にしようと思うんだけど
電子帳簿保存に対応してる会計ソフトでオススメある?

737 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/02(日) 18:39:07.40 ID:EpoTFlxux]
>>736 やっぱり弥生では?

738 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/02(日) 21:25:41.68 ID:rME4Zgd0.net]
>>736 弥生でよいのでは?

739 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/22(土) 01:17:37.50 ID:4r39hY7L.net]
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

740 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/03/19(木) 17:29:57 ID:CTnCaxaU.net]
減税になったらやばいソフトあるんじゃないか

741 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/03/20(金) 14:01:56.72 ID:DCWc4d+R.net]
何で消費税を自由に設定できるようにしないのかね
更新需要で儲けるつもりか?



742 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/03/20(金) 16:41:12.12 ID:7rAJo9ud.net]
ユーザーが間違いない値をいれてくれるならその通りだけど
大体なにがしかの特別な考慮が必要でしょ
ユーザーはそれをわかってお金を払ってくれてると思うぞ

743 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 12:40:30.58 ID:ozb2/Lww.net]
申告まで考えると単純に税率かけて計算すれば良いだけじゃないしな

744 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/04/21(火) 09:54:54 ID:jEKZ+e/W.net]
わくわくの伝票入力等の画面のフォントはMS 明朝を使っているので
数字の3と8をよく見間違える

745 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/26(火) 13:38:14.98 ID:HwE2274U.net]
掛売(納品書)、請求書発行しかやりませんが弥生販売、ソリマチ販売王とどちらかで決定的な違いはあるでしょうか?
家電量販店で価格も4万いくらで全く同じで迷ってます
有名2社以外にも安価な販売管理ソフトあるでしょうか?

746 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/26(火) 14:14:34.94 ID:eaCtAB+f.net]
>>745
どの程度の販売管理機能を求めているかどうかわからんが、
弥生には弥生販売の廉価版のやよいの弥生の見積・納品・請求書がある
価格は弥生直販でも5,500円、アマゾンやヨドバシでは5千円を切っている
無料体験版で試してみれば使えるかどうかわかるだろう

747 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/26(火) 14:15:51.37 ID:eaCtAB+f.net]
やよいの弥生の見積・納品・請求書→やよいの見積・納品・請求書

748 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/26(火) 14:27:49.29 ID:i0hAoJbK.net]
717ですが極端に安い
「やよいの見積・納品・請求書」を買う所でしたが
販売その都度請求書も発行できるのであって、月締日に一月分請求書を発行できない?
という理解でよろしいですか?

それと、アマゾンでも買えるのですね

749 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/26(火) 16:22:37.38 ID:eaCtAB+f.net]
>>748
その理解でいいと思う
このソフトは締め日請求書発行には対応していない
ただし、合計請求書を印刷することは可能で
試してはいないが請求明細書を束ねることで
疑似的に締め日発行のようなことができるかもしれない
このソフトの本質は見積書・納品書・請求書の印刷ソフトと考えた方がいい
ともかく気になるなら体験版を試してみることだ

750 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/26(火) 16:45:39.50 ID:RDD38beN.net]
「だめだ、この会計ソフトは使えないよ

751 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/27(水) 17:22:14.63 ID:vz8IOiEr.net]
弥生販売の無料体験版をダウンロードするのが凄く難解で苦労した
販売王の無料版は試してないが
消去法で販売王20を買う事にした



752 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/27(水) 20:54:23.07 ID:QPLNFt//.net]
弥生販売は体験版を使ってみないと購入判断はできず
販売王は体験版を使わなくても購入判断はできる
最初から決めてたんだな
どちらも機能的には大差はないが、
弥生はサポート料金が高くて、サポート契約中であれば次期バージョンは無料でもらえるが、
契約しないとバージョンアップ優待価格はないので新規買い替えを迫られる
つまり、高いサポート契約をしないとバージョンアップで高くつくのが弥生のデメリットだな
まあ、インボイス制度導入までは現行バージョンでいけそうだが

753 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/28(木) 00:37:57.01 ID:pVrFhm//.net]
決めてたというより使い続けたPCA商魂95のバージョンアップに価値を見いだせずに長年、放置
結果、Windows98のPCを治してくれるPC屋もほとんど無く
緊急避難的に販売管理ソフトが必要になりました
日常売上の傍ら一から得意先、商品コードの入力し直しは気が遠くなる作業なので受注の都度、必要最低限のコードを入力し直していくしかないですね

754 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/28(木) 01:09:05 ID:alRWhy1+.net]
ただのネタ話か

755 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/05/29(金) 16:03:14 ID:lyzN6uz1.net]
販売王20(仕入れの無い方 定価44000円)
上新に対しアマゾンは6千円くらい安い

756 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/06/01(月) 10:44:48.87 ID:lvDBjTEq.net]
結局ソリマチのステマ工作活動だったのか

757 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/07/05(日) 11:53:07.02 ID:iwnOIJT8.net]
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

758 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 18:06:29.81 ID:8dnFv40D.net]
質問です。はじめて会計ソフト導入しようと思っているのですが
領収書のスキャンが出来るもので、自宅の複合機でまとめてスキャンして使えるような
タイプの物はあるんでしょうか? 一応法人ですが家族経営状態なので少人数の会社です
帳簿など全部を今までは税理士に頼んでやってもらっていたのですが経費削減したいと思い
自分でやろうと今あれこれ調べているところですが、こういうソフトは使った事がないので
どれがいいのか判断が難しく相談させてください

759 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/07/06(月) 19:08:10.23 ID:jRR1tYy6.net]
スキャンのためレシートを複合機に並べてる間に入力できるだろ?
読み込みの精度高くないし期待しないほうがいいよ

760 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 20:39:24.91 ID:M5Kuw0S4.net]
というか、複合機が税理士の代替え扱いでワロタ

761 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 21:11:07.75 ID:8dnFv40D.net]
枚数がかなりあるので一気にスキャンして読み込めたら楽だなと
会計ソフト入力自分でやっておく方が決算時の税理士に払う額がかなり変わるんですよ
さすがにそれが代替になるとは思ってないっす



762 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 22:52:15.21 ID:/AIBlmMI.net]
だったらその税理士が使ってるのと同じソフトにしないと

763 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/06(月) 23:05:38.05 ID:x7V2o3O1.net]
どーせなら
https://scansnap.fujitsu.com/jp/product/ix1500/

こんなタイプのスキャナがいいぞ

764 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/07/08(水) 19:29:32 ID:ZcIUxBn8.net]
この手のスキャンが本格化するのは、レシート等が共通規格のQRコードみたいのをを採用してからだろうな
まだまだ発展途上どころか使い物にならないよ

765 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/09(木) 15:21:05.70 ID:T06dmXVh.net]
>>760
皮肉な話だけだけど、その程度のレベルの仕事の会計事務所は、会社の高齢化と廃業に伴い、自然淘汰されちゃう

766 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/07/09(木) 15:55:54.33 ID:HCY6R1IY.net]
>>765
特別レペルの会計事務所なんて皆無。クラウド会計ソフトと似たようなグラフを持ってきて注釈付けてきても何の意味もない。

767 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/09(木) 20:43:01 ID:zIs5C4dG.net]
>>765
別に皮肉でもない
会計事務所が無資格の無能の所員を雇って行う生産性の悪い仕事から解放されて
税理士の本来の業務に専念できるからこんないいことはない
税理士がスキャナ代わりと思っている客層はもともと税理士が不要であり、
税理士にとっても儲からんどうでもいい客だから離れて行ってくれたらありがたいはずだ

768 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/07/09(木) 21:54:10.40 ID:JCuk4Ew3.net]
>>766
いろいろあるね

769 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/07/11(土) 22:26:24 ID:8yrotowr.net]
與 三 野 禎 倫 不 倫

770 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 05:41:37.88 ID:yDNY5xpj.net]
streamdなりの記帳代行使えば?
それを真似して次回から自分でやれば良い

771 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 05:43:05.80 ID:yDNY5xpj.net]
ああ今まで税理士がやってたのか
スキャンなんて無駄無駄



772 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 06:02:37.27 ID:yDNY5xpj.net]
初めてなら証憑は日付けではなく税理士が作った補助科目ごとに纏めるのをおすすめするよ
入力は補助元帳などの科目毎に入力できるものを使う

773 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 06:11:47.73 ID:yDNY5xpj.net]
>>767
しかし断らないということは必要だからでしょ
不要なら最初から断るのが普通だしそれができないのはかなり大きな欠陥があるぞ

774 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 08:17:25.03 ID:I8X2CXRk.net]
>>773
何を言いたいのかわからない大きな欠陥があるレス

775 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 12:39:53.86 ID:yDNY5xpj.net]
>>774
言い返せなくてオウムになっちゃった

776 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 17:48:09.73 ID:lE0GYKpi.net]
言い返すも何も意味不明だからなあ
そもそも別に言い返すつもりもないけど、誰かと戦っているのかな

777 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 18:45:21.13 ID:yDNY5xpj.net]
>>776
お前が馬鹿なのはわかったからNGするわ

778 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/08/02(日) 19:49:45.21 ID:lE0GYKpi.net]
どうぞどうぞ
意味不明のレスで絡まれたら不快だからね
他のあんたのレスにレスがつかないのはそういうことだ

779 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/08/04(火) 20:58:51.70 ID:gfrPNp7X.net]
>>1
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
ranking100.we...2.com/yakuin001.html

上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)                   
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220

780 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/10/30(金) 15:10:53.70 ID:N1eKEBqDB]
世界最強のユーチューバー、2019年の年収は約76億円 ゲーム実況でブレイク
https://www.wwdjapan.com/articles/994609
7歳児が年俸25億円!「ユーチューバー」収益の仕組みを全解剖
https://diamond.jp/articles/-/194240
月収8億超えのYouTuberは6歳の女の子!世界各国で最も人気のYouTuberをマップにしてみた
https://finders.me/articles.php?id=2178
個人としては史上初のチャンネル登録者数1億人超えYouTuberが誕生
https://gigazine.net/news/20190827-pewdiepie-youtube-100-million-subscribers/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308
『2ヵ月で20億円』集めろ!有名ユーチューバーたちの「地球規模」の活動に寄付殺到
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_79b68120b00f0fdcefb17b65e2a6b0d70dceee3d/
24歳ユーチューバーはどうして大学卒業後に就職せず、フルタイムのインフルエンサーになったのか
https://www.businessinsider.jp/post-203042#cxrecs_s
食事をするだけで30万? 料理を作るだけで10万? アイデアで何気ない日常を副業にするユーチューバーの世界
https://www.sanspo.com/geino/news/20200131/prl20013110020028-n1.html
世界のYoutuber年収ランキング10選!超弩級に稼ぎまくり!
https://cambridge-india.org/sekai-youtuber-nensyu/

781 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/11/19(木) 22:29:39.82 ID:r+Nqs7nA.net]
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37



782 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/12/13(日) 18:07:47.81 ID:fSsFa200.net]
専門家に頼むときには

慶應義塾大学東京大学

京都大学

一橋大学

早稲田大学

783 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/01/06(水) 22:49:01.32 ID:F4h5oBRZ.net]
コスパ最強の青色申告ソフト教えてくださいm(__)m
弥生は高すぎます

784 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/07(木) 13:09:39.81 ID:sEP+vzU+.net]
エクセル入りのPCがあるならエクセルと国税庁の確定申告作成サイト

785 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/08(金) 20:25:06.22 ID:Cf+er3LA.net]
>>784が真実
市販の会計ソフトって結局ある程度の会計知識と税務知識がどうしても設定に必要だから素人の人はその時点で嫌になりそう
ネックは減価償却資産の取り扱いくらいだけど弥生が高いって時点で関係なさそうだなw

786 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/08(金) 21:28:54.26 ID:fYwLPuvT.net]
エクセルで複式簿記をする方がはるかに難しい
弥生で難しいと思うのも論外
弥生クラスの1万円を切る青色申告ソフトが高いという貧乏人は
手書きで簡易帳簿でもつけていろって話

787 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/08(金) 23:26:43.19 ID:ncOFUHH3.net]
起票だけであとは会計事務所に丸投げだからこれで十分だろと上に言われて、起票機能くらいしかない1万程度の安いソフト使ってる
今まで勤めてた会社ではお高いソフトしか使ったことないから、それに比べると機能がしょぼすぎて不満
機能のことでサポートセンターに問い合わせてもわかりませんで頼りにならないし
弥生欲しかったなー
弥生使ったことはないけどメジャーだし、起票ソフトよりははるかにマシだよね?

788 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/08(金) 23:40:43.52 ID:pieLRezI.net]
弥生すら買ってくれないてすげえな
脳死で会計事務所にお布施してんだな

789 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/08(金) 23:54:22.63 ID:ncOFUHH3.net]
>>788
なんせ自分が入社して会計ソフト買ってもらうまでは手書き伝票だったからねw
うちにとっちゃ会計ソフト導入しただけでも大進歩なのよw
でもケチって半端なもの買っても結局また買い換えたくなるだけで無駄なのに

790 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/13(水) 17:24:51.80 ID:owA8dNv6.net]
これはどうでしょうか?

ttps://fm-suishinkyogikai.jp/fprus/

791 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/01/13(水) 23:03:32.76 ID:vO1QtgNV.net]
弥生高いか?
プロフェッショナル使ってるけど購入時で7万くらいだったっけかな?で、年間の保守料金が約4万弱
不必要な設備投資はアホだと思うけど、事業上必要な設備投資ケチる会社はもっとアホだと思う
JDLとかミロクあたりだとショック死しちゃうんじゃね?



792 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/14(木) 01:32:39.53 ID:mvsfqs2l.net]
高いといっている奴はサポートのベーシックプラン付きで1万2千円の
青色申告が高いとっているんだから話にならん

793 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/22(金) 22:21:09.45 ID:dVlp/euZ.net]
うちはイーパップ…
J社からイーパップに変わったけどクソもイーパップはクソも使えないわ

794 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/23(土) 09:23:31.66 ID:K0Fevh6v.net]
freeeかfreeeeかfreeeeeだったか迷う

795 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/23(土) 11:16:40.83 ID:dU596TDf.net]
イーパップってエッサムのことか
エッサムを使っているユーザーっていたんだな

796 名前:764 mailto:sage [2021/01/23(土) 18:49:43.31 ID:H2nZEdTd.net]
そうですエッサムです。
FD時代のJ社みたいなシステムです。
そのほかにも仕訳を入力するとき
日付→借方→貸方→金額→摘要
の順番で入力するのはいいのですが、たとえば金額を入力するところまで行ってから勘定科目を訂正するにはESCキーでは戻れなくて、2つのキー(忘れた)を同時押しする必要がある。

797 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/01/24(日) 10:29:39.63 ID:zTn6II/Q.net]
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。

798 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/01/24(日) 12:15:14.12 ID:1tTt5KAw.net]
>>797
うちは自分と同じ大学卒なんだよなーw
なんかありがたみないし、自分でやれば良くね?って思うw

799 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/02/01(月) 20:12:09.38 ID:2WbFFpha.net]
フリーウェイ経理使っている人いないの?
無料だし使い倒したいと思ってるんだけど専用スレとか無いのかな?

800 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/02/06(土) 15:17:44.49 ID:uFhtTJoEi]
キヤノンが在宅勤務を制度化、現在2000人の対象者をどこま広げられるか
https://newswitch.jp/p/24855
スクエニ、在宅勤務を正式制度化--ハイブリッド体制で柔軟な働き方と業務管理を両立
https://japan.cnet.com/article/35162919/
在宅勤務で職場コミュニケーションが激減? 業務に関わる内容でも「0分〜30分未満」が6割【サイボウズ調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/11/25/38235
AIG損保、管理部門を完全在宅勤務へ、来年度にも
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2011/23/news032.html
ヤマハ発動機、在宅勤務を制度化 1月から導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66056090Q0A111C2L61000/
年200万円も可能「在宅副業する人」の稼ぎ事情 デジタル小商いで一儲け!在宅仕事の単価一覧
https://toyokeizai.net/articles/-/391961
「在宅勤務を標準へ」――1万5000人がテレワークする日立、セキュリティで見直したことは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/31/news022.html
日立、緊急事態宣言発令地域は原則在宅勤務 - 出社率15%以下に
https://news.mynavi.jp/article/20210107-1624954/

801 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/02/09(火) 01:29:42.76 ID:ShwdXH7FG]
サイボウズ青野社長、「本業に集中しないから副業禁止」はあり得ない
https://dogatch.jp/news/tx/txplus_85504/photo/0/
ブラック企業だったサイボウズが「働き方改革」を実現できた舞台裏
https://bizspa.jp/post-249119/
会社なんてカッパみたいなもの。「複業」を通じて一人ひとりが幸福になる働き方を目指せばいい。
https://jinzai-journal.net/2019/05/24/work/cybozu-1/
副業採用・専業禁止を掲げる企業にみる、複業のメリット/デメリットの解決策
https://www.lancers.jp/magazine/30245
どうしてサイボウズは、働き方を変えられた?
https://toyokeizai.net/articles/-/17941
複業推進の2社が考える「人生100年時代」に必要な働き方とは?
エンファクトリーとサイボウズが考える複業のメリットとは
https://kurashigoto.me/interview/teg95/
“離職率28%の超ブラック企業”が背負った「十字架」
https://shuchi.php.co.jp/article/7013
副業OKの企業一覧まとめ-ダブルワークを許可している会社
https://www.k-society.com/recruit/list-of-companies-allow-side-business/



802 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/02/10(水) 01:56:32.16 ID:rUNF2Lmw.net]
つい最近使い始めましたが、私は全くのド素人です。

803 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/03/16(火) 14:08:00.83 ID:Pr+4oQ2c.net]
今まで頼んでいた税理士が歳を取って引退したので
一昨年から青色申告会のサポートを受けながらブルーリターンAでやってるけど
ド素人の自分でも少し金を払っても教わりながらやれば楽だな

804 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/03/16(火) 14:36:35.61 ID:exUfDilB.net]
ブルーリターンは青色申告会員限定のソフトだが、
やよいの青色申告とツカエル青色申告がなぜか青色申告会推奨ソフトで
青色申告会で販売もしてサポートもしてくれる不思議
やっぱりブルーリターンは嫌だという会員もいるんだな

805 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/03/25(木) 21:31:28.88 ID:Oq9O36Jd.net]
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002

806 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/03/26(金) 00:16:00.68 ID:182t9Gpq.net]
ブルーリターンって結局電子申告は達人。
会計ソフトとしての使い勝手は決して良いとは思えない。
そもそもあの組織って(以下略
弥生会計が高いなんて言ってたら風の時代に乗り遅れますよ。

807 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/03/26(金) 23:35:41.90 ID:SgkV42Cqy]
70億円調達のネットショップ作成サービスhey、「我の弱い人同士の組織力」武器にEC市場シェア拡大目指す
https://www.businessinsider.jp/post-219205
【劇団ノーミーツ1】役者も客も会わないオンライン演劇で7000人動員。制作チームは全員20代、半分は会社員
https://www.businessinsider.jp/post-219184
利用、無料。日本版衛星データプラットフォーム「Tellus」がすごい理由…“宇宙の視点”でビジネスはこう変わる
https://www.businessinsider.jp/post-219279
番号やアドレス不要の無料通話アプリRe-mo登場 ドワンゴが配信開始
https://japanese.engadget.com/ios-dwango-re-mo-072853620.html
10年間使い続けた WordPress を辞めた理由  a-blog cms を選んだユーザーのお話
https://webtan.impress.co.jp/u/2020/09/14/37485
ノロケツイートがバズって起業! カップル・夫婦向けサービス「ふたり会議」が反響を呼ぶワケ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2008/23/news012.html
コロナで細る“起業”を手助け。クラウド会計freee、スマホアプリで設立書類を作成できるサービス
https://www.businessinsider.jp/post-219220

808 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/04/18(日) 01:10:14.56 ID:xRKKOTX5.net]
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

809 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/06/02(水) 15:03:25.17 ID:Q2/p0AhJ.net]
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

810 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/10/18(月) 06:29:18.40 ID:2atwO/Mk.net]
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

811 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/11/05(金) 16:54:22.16 ID:LJlQRcB0.net]
youtubeのジョブカンCMがウザすぎる



812 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2021/11/15(月) 19:40:59.05 ID:ekJlbhpu.net]
年2億の建設業ですが
おすすめの多機能会計ソフトお願いします。
いまは最低レベルのJDLです。

813 名前:sage mailto:sage [2022/01/09(日) 14:14:02.51 ID:LIP5CnhC.net]
>>812
多機能とは具体的には何をお求めですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef