[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 01:36 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●この会計ソフトはいい、悪い10●



1 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/11/19(水) 23:11:57.84 ID:izg+H2UV.net]
国税庁
www.nta.go.jp/
国税不服審判所
www.kfs.go.jp/
全国の税理士を検索
www.true-tax.com/chishiki4

過去スレ
●この会計ソフトはいい、悪い9●
peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1383081268/

288 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/02(月) 10:29:00.93 ID:jfZPYNrS.net]
貸借対照表だけソフトで作って印刷して、ダブルチェックの為にe-taxに入力してる。

二度手間っぽいが、入力項目数は多寡が知れてるし、ダブルチェックになるし、電子申請ソフトの
更新を暫く放っておけるから、安上がり。

控除の入力とかは医療控除以外は、許容範囲内だし、医療控除はexcelシートに入力して読み込
めるので、問題ない。

289 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/03(火) 05:59:19.41 ID:qFYUPISA.net]
控除関係も会計ソフトが受け持てばいいんだけどな。
もちろん申告には反映されないけど、別途エクセルとかで入力するよりはいい。
あくまでも入力と合計金額の表示のみでもいい

290 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/09(月) 05:49:02.88 ID:UNJGZhw3.net]
自社のシステムは自社で作らないと成功しない 4
kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1422793073/

291 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/09(月) 10:57:57.41 ID:XYbrHTjAW]
口座明細取込を外部サービスに頼ってるやよいオンラインの成功はないな

292 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/11(水) 17:41:56.67 ID:gGwOLYoj.net]
昨年からソリマチの青色申告使ってるんですが毎年買い換えるもんなの?
申告書の作成自体は何年もひとつのソフトで出来るけど、申告書Bやオンラインでの申告は1ソフトにつき1年限りみたいなんですが。

メジャーな弥生も毎年買い換えタイプみたいですが電話質問は使わないしもったいなく感じて、手入力で終わらせてしまった。転載が手間だったけど。

293 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/11(水) 21:40:54.26 ID:/MHsIA5k.net]
税制は毎年変わりますから

294 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/12(木) 05:10:21.41 ID:QC4qUKHs.net]
「マイナンバー」を銀行の預金口座にも適用へ 改正法案を閣議決定
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426038531/
2018年から銀行の預金口座にも利用者が同意すればマイナンバーが適用されることになる。

マイナンバーが銀行口座に適用されることで、税金を公平に徴収できるようになる期待を示す一方、
登録が義務ではないため、2021年以降に義務化検討する考えを示した。

295 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/12(木) 17:06:31.33 ID:2d6zvZbN.net]
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ

296 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/18(水) 14:25:48.49 ID:XiwVNPoP.net]
夫からの遺産を申告せず脱税した妻を逮捕 たんすや押入れに3億円
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426648823/



297 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/20(金) 14:45:19.35 ID:ZlO+9Kkh.net]
ビズソフトって名前すら出ないのか...

298 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/22(日) 00:05:03.10 ID:DoB7eH3o.net]
会計ソフトで固定資産売却したのに消えない。
車を買い替えたのに、貸借対照表上で2台分の金額が出たまんま。
売却の操作もしたのに消えない。何で?どーしよう。

299 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/22(日) 10:16:47.66 ID:yPBVl1aF.net]
>>298
おれもそれで一回迷いました。
減価償却台帳みたいなのが別にあって、そっちでもちゃんと書かないとなくなったことにならない。
それと違ったらごめんなさい。

300 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/22(日) 16:46:10.29 ID:DoB7eH3o.net]
275ですが、276さんありがとう!
仕分けを別途作ってネットに載ってたマニュアルどおりに仕分けしたら
全部消えた!よかった!
しかし、新しく買った車の総額から下取り分を差し引いて振り込むあたりで
ぐちゃぐちゃになってきた。

どんなにソフトが優秀だろうと使う人の能力が伴っていないと全くダメ
だということがわかりました。

301 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/22(日) 17:02:30.50 ID:7SQQIl+E.net]
パソコンの会計ソフトって、どちらかと言うと消費税も納めないようなしょぼいとこじゃないと
怖いかもね
やっばり売り上げが大きくなったら税理士とか頼まないと

302 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/22(日) 17:49:13.83 ID:qeV0plBZ.net]
そりゃそうだ。
年商が億超えてりゃ税理士頼むメリットも有るだろうけど、うちみたいな貧乏会社だとお願いするメリットよりデメリットの方が多いかもしれん。

303 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/22(日) 23:50:08.39 ID:gNmyUUeJ.net]
業種によるが、あんたのいうとおりだ。
税理士頼んだわいいがあれば気苦労多い。
法人成りしてある程度以上デカくなるまでは自分でやってる。

304 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/23(月) 01:44:27.16 ID:E08oRyBt.net]
そりゃそうだ
税理士側も零細で金払いが悪くて気苦労が多いところには関与したくないだろうからな

305 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/23(月) 08:33:06.29 ID:MwUBZx/J.net]
年商数億のヤツがこのスレ見てるわけねーだろw

306 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/23(月) 16:28:30.22 ID:swZpEyUz.net]
昔働いてた家族経営の水道屋でも年商は軽く億超えてた
経費や在庫が大きいところなら億なんてすぐだろ



307 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/23(月) 17:00:00.63 ID:tsc+rsBy.net]
>>306
涙を拭けよ、零細w

308 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/23(月) 23:41:04.67 ID:323Y/KTt.net]
税務署に呼び出されてあれこれいちゃもんつけられたけど、税理士に頼んでた
頃はなんもなかった。
貧乏ぶりがひどいから、「これくらいはいいでしょ?」って、なだめすかす
税務署の人もひどいよね。
所得税より後から来る住民税の追加の方が怖い

309 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/24(火) 01:50:18.51 ID:WVTvK/l8.net]
えー、呼び出しで、ほんとにノコノコ税務署行く人ほんとにいるんだ〜。

310 名前:285 [2015/03/24(火) 02:02:06.29 ID:WVTvK/l8.net]
「〜の申告についてお尋ねしたいことがあります。
下記の日時に必要な書類をご持参いただけますでしょうか」

って、税務署の書面照会や納税者の呼び出しでしょ?

国税通則法の改正後に増加してるが、べつに義務じゃないでしょ。

311 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/24(火) 04:51:21.10 ID:zK41VqU8.net]
>>306
すぐだよね。

312 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/24(火) 11:36:43.88 ID:fPr9vYgk.net]
>>307
日本語でおk

313 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/26(木) 13:39:52.00 ID:UnBQY+7p.net]
自宅警備員www

873 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] :2015/03/26(木) 11:02:55.83 ID:DhtC30OB
な、わかりやすいだろ、こいつはw

314 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/26(木) 13:49:18.75 ID:TqeydLG2.net]
↑エプソンスレの荒らしが逃亡w

315 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/26(木) 13:52:57.05 ID:UnBQY+7p.net]
きたーwww

316 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/26(木) 14:03:02.76 ID:TqeydLG2.net]
な、わかりやすいだろw



317 名前:↑馬鹿www mailto:sage [2015/03/27(金) 16:42:28.37 ID:xwLRmJf1.net]
ソリマチ最高

318 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/27(金) 21:53:27.55 ID:kQM1GSz/.net]
な、わかりやすいだろw

319 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/28(土) 10:22:01.88 ID:AybK8Vv10]


320 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/29(日) 01:33:30.64 ID:cHovkGZL.net]
>>310
田舎だと地元の役所と結託してくるから
どうでもいかないといけない雰囲気になる

321 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/29(日) 02:22:50.82 ID:NZuPkQfc.net]
「結託」ですかw
かりに権利のための闘争を希望するなら、
都心にいる旧帝大卒業した法曹を頼ってごらん。
上級行政庁へ肘打ちしてくれるから。

322 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/29(日) 22:09:18.65 ID:cHovkGZL.net]
田舎の貧乏ぶりしらないんだろうけど
田舎の自治体は金が欲しい
修正してくれたら収入が増える
税務署も点数を上げないと行けない
こうなりゃ両方が結託してしつこいよ

323 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:↑馬鹿丸出しwww [2015/03/30(月) 07:04:01.63 ID:Ii7zbPNu.net]
税理士いらず
www.z-irazu.jp

324 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/01(水) 06:37:35.57 ID:LL+ey293.net]
消費税10% 2017年4月に決定
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427828448/

325 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/04(土) 12:11:39.82 ID:WBNUOqQh.net]
東京都 クレジットカードで納税が可能に
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428100473/
固定資産税や不動産取得税など全十五種でカード納付できるようにした。
税額が百万円未満の納付書に限り、パソコンや携帯電話を使ってインターネット上の
専用サイト「都税クレジットカードお支払いサイト」から決済する。

326 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/09(木) 00:45:41.40 ID:jCg7q0OB.net]
給与奉行のバージョンアップが高すぎるんで
他のに変えたいんだがリーズナブルなのない?



327 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/09(木) 08:57:27.55 ID:k3re+imh.net]
安いのならこんなの買えよ。中身は知らん

給料らくだプロ7
www.bsl-jp.com/products/krk07-pro/

328 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/04/11(土) 16:21:13.80 ID:2HGN1Alq.net]
給与奉行はクラウド環境対応だから使いやすいと思うけどな。

329 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/15(水) 09:22:06.36 ID:R5G6/YJg.net]
中堅・中小企業社長の4割が「後継者は子供」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429016288/

330 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/18(土) 14:39:46.63 ID:jbJMgXcQ.net]
10年以上お金が出し入れされてない「休眠預金」の活用へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429334523/
自民党が議員立法を検討

331 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/05/30(土) 03:44:44.65 ID:SvJlioRF.net]
@そうだ確定申告に行こう :2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

332 名前:10人に一人はカルトか外国人 [2015/06/01(月) 16:02:15.68 ID:+ChSLLZg.net]
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

333 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/06/04(木) 05:34:01.00 ID:b9wg1fpM.net]
マイナンバー制度を活用し富裕層対象の資産課税強化へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433332205/

334 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/07/01(水) 21:57:29.14 ID:sLck77a0.net]
550 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/07/01(水) 20:37:20.65 ID:sLck77a0
別に税理士が要らなくなっても、会計ソフトが代用してくれたらそれで済む。

「ドリルを買いに来た人が欲しいのは、ドリルではなく“穴”である」
『顧客はその商品自体が欲しいから買う』のではなく、
『その商品がもたらす効果に期待するからこそ買う』

会計ソフトがどんどん進化するんだから、わざわざ高い金を出して人間にやらせなくてもいいんだよ。

335 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/07/02(木) 12:50:58.82 ID:tdgvvukV.net]
経費にならないものまで突っ込んで税務署に怒られる

336 名前: [2015/08/08(土) 00:36:28.61 ID:qPd4RwDn.net]
>>327 それ十分に使えるね。必要最低限をしっかり押さえている。



337 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/10/25(日) 13:23:43.95 ID:HY/cmGwa.net]
税務署が会計ソフト出せば助かるんだけどな。
もうIT社会なんだからそれくらいやって欲しいわ。

338 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/11/17(火) 13:50:47.83 ID:PbwlN5Tz.net]
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

339 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/11/17(火) 20:48:09.85 ID:NAhPDguq.net]
カームの会計ソフトを使っている方、いませんか?
使い勝手を知りたいです。ダウンロード版は、データ
量が少ないので参考になりません。

340 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/12/04(金) 19:24:32.30 ID:OeiTpwrm.net]
Web-TAX-TV
www.nta.go.jp/webtaxtv/201401/webtaxtv_fb.html
www.nta.go.jp/webtaxtv/201401_a/webtaxtv_fb.html
国税庁にしては美人やとってるなw

過疎age

341 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/12/07(月) 17:15:45.46 ID:4U2PHZzo.net]
国税庁の確定申告書作成コーナーは1月4日からです。

342 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/12/07(月) 17:28:25.04 ID:qYLpMq0a.net]
一月ぐらいだと税務署空いてるんだよな
なんでみんな三月の混んでいる時にいくんだろうな

343 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/12/08(火) 04:28:51.99 ID:fLIon7y6.net]
並ぶのが好きだからw
ラーメン屋の行列と同じ
まあ、マジレスすると1月だと12月に締めたばっかしで、
いろいろ書類揃えたり整理するのに1ヶ月くらいはかかるからだろうな
だから2月16日開催になってる

344 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/12/20(日) 20:33:46.77 ID:GbTyNgB3.net]
弥生クラウドに乗っとけば間違いないか?

345 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/12/20(日) 22:33:04.89 ID:U4I2araKa]
弥生クラウドは重いし連携カスだし間違いしか無い

346 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/12/26(土) 23:24:01.65 ID:xG23jEQn.net]
財務応援liteのキモい倍角文字って、上のグレードではまともなの?



347 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/01/03(日) 02:13:36.66 ID:e08qIjHR.net]
>>337
国税庁と直結のクラウドサービスとかしてくれたらいいのにな
真面目な人間はそれでいいんだがな

348 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/01/03(日) 02:51:10.72 ID:qqfa7ZhE.net]
ずばり、貴方の使っている会計ソフトの不満な点はどこ?

349 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/05(火) 14:12:22.12 ID:KBXLt9Nx.net]
MFクラウドとかfreereっていいの?

350 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/01/05(火) 14:46:56.98 ID:49Feo3m5.net]
わくわく財務会計3は消費税10%未対応
弥生にするしかないか・・・

351 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/01/05(火) 15:33:50.06 ID:49Feo3m5.net]
>>349
俺の会社は従業員が4人しかいないから
給料計算はフリーウェイにしようかな?
これ使っている人いたらレビューヨロシク!

352 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/08(金) 12:14:37.27 ID:FcgJUHVM.net]
給与計算ソフト Q太郎
homepage1.nifty.com/oms/qtaro.html

353 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/01/08(金) 21:45:33.55 ID:K/KLqTPa.net]
なんとなくだがピクシスは良さそうな気が・・
財務応援からわくわくに乗り換えようかな
販売ソフトが連携できなさそうなんだよな

354 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/09(土) 00:36:30.04 ID:ZES1h1wU.net]
なんかあちこちのスレでピクシスだわくわくだと一人わめいている奴がいるな

355 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/25(月) 17:59:55.14 ID:IzdWxSU4.net]
エプソンの奴ってどうなん?

356 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/01/26(火) 17:03:51.10 ID:Un9OZ7Vp.net]
クラウド会計ソフト「おっ、そうだな」



357 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/26(火) 19:44:12.87 ID:li3Wuy30.net]
青色申告会でも東村山は独自のソフトあるんだな

358 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/01/27(水) 19:37:28.91 ID:qpQIKZ18.net]
>>355
最悪やで。
やめといたほうがいい

359 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/27(水) 22:46:25.10 ID:UKApLmfs.net]
またお前か
お前はどこにでも現れるのなw
暇なんだな

360 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/27(水) 23:35:26.02 ID:UfC+x6kH.net]
またエプソン擁護バカのおまえか
おまえこそどこにでも現れるのなw
おまえが考えている俺と333は別人だ
バカなんだな

361 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/01/30(土) 18:38:44.64 ID:BpMqrW4H.net]
ツカエル青色申告フリー版
www.forest.impress.co.jp/library/software/aoirofree/
有償版との違いは、仕訳が年間300件までしか作成できない、
データのインポート・エクスポート機能が使えないなど。
インストール時にはメールアドレスの登録が必要。

362 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/02(火) 15:59:35.42 ID:U5dj8zBG.net]
Windows Updateを自動更新にしているユーザーは、今日から自動的にWindows 10にアップグレード
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci
image.itmedia.co.jp/news/articles/1602/02/yu_win10.jpg
image.itmedia.co.jp/news/articles/1602/02/yu_win102.jpg

363 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/03(水) 21:03:13.90 ID:/v34D8na.net]
> 韓国の投資ファンド会社MBKパートナーズがマクドナルドジャパンの
> 買収に名乗りを上げているね。
>
> マスコミにマクドナルドを叩かせて安く買収しようって魂胆
> この韓国のファンド会社がもしマクドナルドジャパンを買収したら
> 手のひら返しでageage広告してくれるよね
>
> この投資ファンドが大株主の企業は次
> コメダ珈琲店
> ユニバーサルジャパン
> タザキ(宝石)
> 弥生会計

弥生w

364 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/04(木) 10:26:27.29 ID:CJpeJM2J.net]
1年以上前に弥生はオリックスに買収されたことを知らんのか、このバカは

365 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/04(木) 10:53:15.53 ID:06+sz7mw.net]
やっとオリックスが買収したのか。
前から言われていたけど。
でも負の歴史は消えないぞ

366 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/04(木) 11:05:25.42 ID:CJpeJM2J.net]
負の歴史は消えないがそんなことも知らなかったおまえが弥生を語る資格はない



367 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/04(木) 11:23:53.29 ID:06+sz7mw.net]
なんで、いつも弥生の動向をチェックしておかないといけないんだよw
お前こそ、昨日検索して知ったくせに

368 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/04(木) 13:24:22.41 ID:GO0KT/M/.net]
IT関連のニュースで大きく取り上げていたわ
おまえはニュースも見ないのか
まったく情弱バカだな

369 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/04(木) 14:31:32.59 ID:JCmDRGQG.net]
オリックスの買収だから経済ニュースでも大きく取り上げていたな

ニュースも見ずろくに確かめもせず他人のレスのコピペだけで煽ろうとする
最も無知で恥ずかしい奴だなw
前から言われていたけどとは笑止千万

370 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/02/05(金) 19:03:57.15 ID:g2ipVJRi.net]
魔法陣(ハンド)のサポートが電話繋がらない・・・。

371 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/06(土) 03:13:14.67 ID:kgonKaLo.net]
結局、なにがいいソフトなんだ?

372 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/06(土) 09:02:17.47 ID:7sSqNkv1.net]
すぐにサポートにつながるソフトがいいソフト
といっても、オレはいつもメールで問いあわせしてるけどな。
電話なんてつながらねーよ

373 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/06(土) 13:04:16.51 ID:5Ytk7EpW.net]
>>370
どんな相談内容かわからないが、ハンドHPの掲示板で聞いてみれば
そこはユーザーだけの場所だから誰かが相談に乗ってくれるかも
このスレでも聞けば魔法陣ユーザーが答えてくれるかも

>>372
そうとは限らない
すぐ繋がるということはユーザー数が少ないかサポート要員に金をかけ過ぎて
その分が製品のコストアップになっているともいえる

ちなみに税務の達人は早く繋がるが出るのはサポート受付担当で
後から専任者が折り返し電話をかけ直すという
それで電話がかかってくるのが数時間後で夜の7時や8時になったりする
どうやら折り返し電話は受付順じゃなくて上客などの優先順らしい
俺はめったに電話しないけど泡沫客だから後回しのようだw

374 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/09(火) 12:59:35.39 ID:3Y8/fbFm.net]
弥生は何だかんだ言ってサポートも繋がりやすいし対応もそう悪くないよな
期首期末と〆がズレてると処理面倒な所あるけど

375 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/13(土) 09:04:00.18 ID:9Xb9fL9i.net]
ソリマチ、最新バージョン買ってインストしたけど
古いバージョンのバックアップデータ読み込んだだけで、一発でコンバートしてくれたw
また仕訳辞書をイチから作らないといけないかと思ってたけど、杞憂だった。
こういうのはありがたい

376 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/13(土) 11:45:19.20 ID:ZcLYoH8L.net]
>>375
そんなことは他のソフトも同じでソリマチならではじゃあない

ソリマチが弥生と比べていいところ
価格が安いうえにキャッシュバックがある
保守料金が安い
煩わしいライセンス認証がない
青色申告ソフトでも製本マニュアルが添付
実務解説本がついてくる
修造メモがついてくる



377 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/13(土) 13:17:19.19 ID:96DMQzW1.net]
弥生とかでも一発でコンバートしてくれるのか。
なんか、csvでエクスポートしてインポートして
コンバートが面倒そうな気がしてたんだが

378 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/02/15(月) 01:27:26.48 ID:kPnQp6z8.net]
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

379 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/15(月) 09:42:54.95 ID:3S1UZG+l.net]
明日からですね。確定申告受付

380 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/15(月) 09:45:14.52 ID:3S1UZG+l.net]
確定申告会場に応援に来てる税理士のなかには、横柄な態度の人がいる。
あんな態度とってたら、誰も顧客がつかないだろうにと思う。
あの会場は自分を売り込む会場でもあるのに。

381 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/19(金) 20:12:22.17 ID:45xDdDJi.net]
「MJSかんたん!青色申告10」
www.vector.co.jp/magazine/softnews/160220/n1602201.html
帳簿の入力支援や自動集計、資料の自動作成など、
多彩な機能で青色申告書作成を強力にサポート

382 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/22(月) 04:31:10.38 ID:l0boMags.net]
国税局のホームページで申告書作成。
と思ったら先日ハガキがとどいた。このハガキは
作成コーナーで作成した人にお送りしていますとw

だったらそのままボタンクリックで申告させろよ
e-Taxはいらね。

383 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/02/25(木) 14:24:45.20 ID:NE2XNNbg.net]
税務署に目を付けられた人がしていたこと
https://www.kenbiya.com/column/katota/100/

384 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/03/03(木) 00:23:35.35 ID:JaYzCPqM.net]
大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

385 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/03/03(木) 11:45:29.85 ID:LatReRcD.net]
「青色申告でき太 11 Pro」
www.vector.co.jp/magazine/softnews/160303/n1603031.html
伝票入力や帳簿作成を省力化。
青色申告決算書を簡単に作成できる個人事業者向けの会計ソフト

386 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/03/07(月) 05:07:07.36 ID:eLjzvKgM.net]
国税庁税務職員、「サラ金から借りてでも納税しろ」と指導された事例
www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-03-01/2016030104_02_1.html
宮本岳志氏、国税庁ただす 衆院財務金融委



387 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/03/10(木) 18:25:50.26 ID:Hv8ZdCrz.net]
IMFが警告、世界経済の破綻間近
jp.sputniknews.com/politics/20160310/1752930.html
知ってた

388 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/03/14(月) 01:47:59.38 ID:4uRgpnPJ.net]
大前研一「人工知能により、今後は税理士は要らなくなり、医者の仕事も減るだろう」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef